X



【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2018/04/09(月) 01:42:00.68ID:CAP_USER9
ロシアW杯(6月14日開幕)に臨むサッカー日本代表を率いるバヒド・ハリルホジッチ監督(65)が電撃解任されることが8日、分かった。9日にも正式発表される。

同監督は15年3月に就任後、日本を6大会連続のW杯本大会出場に導いたが、アジア最終予選以降は国内組のみで臨んだ東アジアE−1選手権をのぞいて、
1勝2分け3敗と低迷。目標と掲げる本大会での1次リーグ突破達成を不安視されていた。

4/9(月) 0:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00000149-dal-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigg.iedelMFtPyNss5MeB5qvA---x718-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180408-00000149-dal-000-view.jpg

日本サッカー協会、明日14:00からハリルホジッチ監督の去就に関する記者会見の開催を発表

ソース:フジテレビ速報
https://i.imgur.com/V3XKL6n.jpg

1 :2018/04/08(日) 23:44:02.36
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523200158/

【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>9日にも発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523200788/

【サッカー】日本代表ハリル監督電撃解任 9日にも発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523200795/

前スレ
【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523204217/
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:57:41.00ID:ZwW7AxFB0
選手選考で揉めたんかな
さすがにここで解任を協会が決断できたのはよほどのこと
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:57:44.98ID:lCofwXKf0
>>394
ボランチが得点源 笑
カガイヌほかクラブでの連携さえ再現できない 笑
デュエル連呼のわりにはチャージに弱い選考 笑
鈴木大輔落として鹿島CB選考 笑

話にならんよ


>>395
選手にはふつうにオファーあるから
成長はしている

成長していないのは協会と人事
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:57:46.59ID:l47V3eB10
あまりのオーラに
満塁で敬遠されたルーキー
大谷

協会も失神w
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:57:48.88ID:llx2Hlag0
監督がどうこうより選手がカス過ぎるだろ
今からオコエや大坂なおみみたいなチートの混血を11人探してくる事に専念すべき
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:57:51.23ID:hsoAF7FM0
最近の日本、金の亡者の糞のやりたい放題になり過ぎててほんとキツイわ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:57:53.39ID:M7j0Kfsv0
森保は海外に弱いからだめ
ミシャ系3バック監督はみんな海外に弱い
日本のことはよく知ってるがハリルと逆で海外のことは全く知らない
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:57:56.33ID:AIy3jAEL0
いやいやいやいや何で今なんだよ
解任すんならいくらでもタイミングあったのにほんま無能
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:57:58.65ID:w9LDPQLd0
ほんと無駄な時間を過ごしたな
こいつが糞なのは早い段階で気付いてたろ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:57:59.06ID:Qj1eCecu0
大きな理由は協会の意に沿わなかった点だろ
ザックはその通りにして惨敗
協会が1番決定権あるなら当然惨敗したらその結果責任を取るもんだろうけど
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:57:59.61ID:sLXKRfdB0
この大谷フィーバーで盛り上がってるこの時期に
もう少し時期を考えろよ
こんなんだから盛り下がるんだぞ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:02.38ID:xM9j0zgz0
え?マジで解任なんか
今までやってきたのはなんだったのか
このまま信じて心中でいいと思うけどなあ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:04.72ID:Dn8aYC8V0
監督なんてバーチャルユーチューバーでいいじゃん


選手がゴミしか居ないからなんでもいいだろ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:08.65ID:Cb8dwNmS0
>>538
岡田は数や北沢を外して、結果失敗したけどな

城では荷が重すぎた

本田については知らん
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:12.07ID:M4YjHZ7v0
おそらくそのまま手倉森だろうが、結果急造チームが失敗して
ハリル以下だったという結果に終わっても、そのままハリルで行くより
100倍マシだし評価する
確実に負けが見えていて何も動かず負けることほど最悪な事はない
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:15.99ID:qZrlcxfL0
ハリル監督を電撃解任、好転しない現状に協会が断

日本サッカー協会が日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督(65)を電撃解任することが8日、分かった。

 6月14日開幕のW杯ロシア大会まで70日を切る中、チーム状況が一向に好転しない状況に危機感を募らせた日本協会が、断を下した。

 3月にベルギーに遠征した日本は、W杯本大会で対戦するセネガル、ポーランドを想定し2試合を戦った。格下マリとは1−1で引き分け、ウクライナには1−2で敗れた。

 W杯に出場しない2チームを相手に、縦に速い攻撃偏重の戦いは機能せず、ほとんど収穫はなし。5月31日に予定されるW杯メンバー発表前最後の海外遠征で大きな不安を残した。

 ウクライナ戦後、日本協会の西野朗技術委員長は「現状は、この体制でW杯に行こうと思っている」と体制維持を明言していた。

 ただ、試合内容については「点差以上の差があったと感じている。こういうチームとやれたことが収穫。攻撃はもっとチームとしての形、約束事が必要だ」と厳しい指摘もしていた。

 W杯6大会連続出場の日本が本大会直前に監督を交代するのは初めて。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00174061-nksports-socc
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:16.33ID:jM3gdaGc0
ハリルのままで本田香川岡崎外してスター不在でWC惨敗なんかした日には
日本のサッカー人気は地に落ちるの確実だからな
そういった最悪を回避するために解任するしかなかったんだろうなw
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:19.83ID:8Qf1wQ2K0
>>418
不謹慎だがむしろそういう理由であって欲しいわ
解任だとしたら今後100年くらいはサッカー強くならない
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:29.26ID:dGOxskRp0
サッカーファン、って、なんだな、
ゴタクを並べる、村上春樹のファンと同じ、素質がある。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:35.92ID:8RsKv/Vi0
今更岡田は老害じゃ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:39.21ID:oEpN5oee0
>>523
3年間何しないで言い訳しかしなかった人間が2ヶ月で何かを為し遂げられる可能性なんて0だよ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:40.26ID:b15cNp3S0
本田に放り込んで体張らせてたら勝てるよ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:46.48ID:fLV45JiZ0
中村俊輔代表復帰あるで
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:46.57ID:eDdo4Sjb0
これで、本田香川は呼ばれるの決定的だな
四年前の惨敗、再びだろう
ハリルも酷いが、選手もダメダメだよな
今の日本はね
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:48.09ID:LlPN64Vj0
成果もそうだけど
この時期になってもまだチームとして出来上がってないのは困るもんなあ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:53.92ID:oQWJso2j0
アフリカとか中東みたいなドタバタ劇だな
もうダメだこの国のサッカーは
滅びた方が良い
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:54.24ID:vFhlXEs70
>>442
俺もそう思う
ここまできたなら、本番でハリルがどう変えてくるのか確認したかったわ
オーストラリア戦の再来となるのか
もしくは、ほんとの無能だったのか
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:55.06ID:9tjf7RHm0
あの腰抜け協会が解任するとも思えん。何かでもめたんだろう。
と言うか自分で辞任じゃないの。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:55.21ID:vIOQg6/I0
>>471
秋田なんて監督で実績無いじゃん。町田の監督やってすぐに解任されてた記憶。
小倉もグランパスJ2落としたし。
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:58.43ID:DuKW8VXC0
>>555
ハリルはカウンターサッカーなんてしていないぞw
マジで何もしていないw
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:58:59.44ID:UO2Lna1B0
すげえよな日本に来てから一回もやってないのに本番になると強豪の弱点ついて勝てると言ってる奴がいるなんて
何が見えてるんだろ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:01.00ID:CTW6hONg0
 
ヨッシャーーーーー!!!!
祝・ハリル解任 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
 
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:01.15ID:33UzAYMu0
>>528大谷は野球しすぎwwwwww
焼き豚は大谷で喜んでるけど大谷以外目立たなくなるだろこれ(笑)
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:02.49ID:V4sTUf7h0
エンリケだそうで
前バルサ監督
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:02.92ID:eqaWLg590
>>569
アギーレをクビにした時もたいして批判されなかったじゃん
むしろよくあの八百長野郎を追放した!って盛り上がってた奴らまでいた
それが忘れられないんだろ
マスコミ、サポーターは田嶋についてると思ってんじゃね?
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:09.17ID:qbgQjZ5J0
無監督試合ってのどうかなー
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:11.65ID:aBzKcGCk0
最近の2試合のメンバー見ればハリルが日本で築き上げたものはゼロと解るだろうに
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:13.01ID:ANxHxU8U0
なぜ日本にはサッカーが浸透しなかったのか
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:19.74ID:p8j9DbcI0
本田香川岡崎呼べって言われてハリルがそれを拒否したのかな
香川は呼ぶつもりっぽかったけど本田は落第で岡崎は呼ぶ気あんまないっぽかったから
本番でどういうサッカーするかちょっと楽しみだったのに
ポゼッション(笑)サッカーにもどって順当に負ける感じかな
岡田がやった引きこもり守備100%戦術だけはやめてほしい
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:19.78ID:1tCVGNOVO
「おめぇの出番だぞ!岡田!」
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:20.13ID:NSeW4v5Q0
>>329
ベンガルでいいのかよw
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:20.80ID:hYqTuBf/0
本命:手倉森
対抗:岡田
単穴:ストイコビッチ
大穴:ラウドルップ

個人的にはベンゲルも面白いと思う。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:22.18ID:vMLKGiZH0
任命した人らは責任とらないのですか?

ここから変えないと、誰がやっても同じ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:28.72ID:lCofwXKf0
>>605
選手はふつうに
クラブで活躍できている

カスは間違いなくハリル
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:29.29ID:SEywEA8F0
結局ハリルのやりたいサッカーって最後まで見えなかったし解任もしゃーないやろ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:29.66ID:xuBOS0m00
テレ朝にピピくん出てる
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:34.10ID:NDgTpiTq0
オールジャパンでいけ
スタッフにも外人は一切入れるな
もう外国人監督はウンザリ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:34.27ID:UAfpxe930
ハリルは手の内を明かしていない、みたいなこと言ってた奴はマジで笑えたな
何にもないっつーのw
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:35.02ID:M7j0Kfsv0
森保は本当やめろ
ウズベク戦0−4で負けてもうあれは無理だと思った
それまでも内容は最悪だったし本当あれは無理
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:38.46ID:SLlropLk0
全部宇佐見が大成しなかったせいだからなこれ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:38.68ID:dGOxskRp0
サッカーファン、って、なんだな、
ゴタクを並べる、村上春樹のファンと同じ、素質がある。
でも、
弱い。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:41.18ID:9YSTv3Wz0
あーあ これで本田なんか呼ぶなよ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:43.74ID:x1Cf2PEf0
>>544
柴崎はアンブロかどこかに代わって高橋秀人みたいに代表から遠ざかってなかったっけ?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:44.14ID:Afp9MM8J0
>>591
しかし重大な欠点もある
優勝に導いていた実績は素晴らしいが代表に選ばれるような優秀な選手を見続けてこなかった
代表監督たるもの優秀な選手を近くで引っ張ってきた実績が欲しい
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:44.51ID:hsoAF7FM0
このタイミングで監督変えてチーム作った方が
今までやってた監督に任せるよりいい結果になるわけがないでしょ
ネームバリューの高い選手を思い出出場させて
金儲けしたい裏方のクソが滑り込みでやめさせたんだよ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:45.84ID:33ryHSVm0
このタイミングでハリル解任とか馬鹿なの?
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:51.62ID:6/ULdDhw0
本田ガー香川ガーよりも
乾や岡崎、武藤を無視し続けて来たのが疑問符つくし
直前で解任に踏み切ったことは評価する
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:53.73ID:T0ItZhiO0
ぶっちゃけ俺たちのサッカーは日本人監督じゃ無理だけど引きこもりカウンターサッカーやらせるなら日本語喋れる監督でいいよね
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 01:59:55.43ID:MKCpuOcKO
>>442
あきらかに本番でも駄目だったからきられたんだろハリ信。解任でハリ信無事死亡笑ピーピー泣くな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 02:00:12.28ID:YPeTmtx10
あまりにも遅すぎる
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 02:00:16.67ID:hsoAF7FM0
電通監督でいいんじゃねもう
0697
垢版 |
2018/04/09(月) 02:00:17.76ID:eeXCcGT+0
闘莉王が↓
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/09(月) 02:00:18.11ID:jmfoK56n0
>>600
香川本田のスポンサ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況