X



【サッカー】<浦和レッズ>ワーストタイ開幕5戦勝ちなし!柏木「情けない」槙野「気迫が一気に落ちてしまった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/01(日) 21:56:21.36ID:CAP_USER9
<明治安田生命J1:磐田2−1浦和>◇第5節◇1日◇エコパ

 浦和レッズはアウェーでジュビロ磐田に逆転負けし、05年シーズン以来クラブワーストタイとなる開幕5戦勝ちなし状態となった

 MF柏木陽介主将はこの日はMF青木とボランチを組み出場。後半にはポストを直撃するミドルシュートを放つなど気を吐いたが、前半8分のPKから2点目が最後まで遠かった。開幕当初は1トップで臨んでいたが、中断前の広島戦から2トップを採用。

なかなか結果に結びつかない中、試合後は「フォーメーションの問題ではないと思う。簡単に中に(ボールを)入れすぎている。相手のDFがそろっているのに入れても。高い選手がいるチームじゃないし、何度でも(攻撃を)やりなおして相手を動かしていかないと」と悔しそうに話した。

 代表活動による約2週間の中断期間で改善を目指したが、すぐに結果には表れなかった。「キャプテンとしての力不足。情けない」と自分を責めた柏木は「どの選手がいいのか、チームとしてうまく機能するのか見極めるのもあり。今試合に出ていない人はチャンスと思ってやってくれるし、自分たちもそれに負けないようにやらなくちゃいけない」と、固定されているメンバーをリセットすることも考えながらの改善が必要だという考えを口にした。

4/1(日) 20:15配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180401-00167093-nksports-socc
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 07:26:55.39ID:0fognx770
>>38
川崎サポが必死になってるけど、中村憲剛、大久保嘉人が審判を囲むなんて度々あるけどね。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 07:50:08.03ID:IDN+fZ6+0
頼みのラファ氏が抜ければこんなものでしょう
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 07:51:19.06ID:8dzq+kmb0
>>48
下位を上位に押し上げるのが得意な教師で
育った選手が勝手にのびのび勝ち切るサッカー
上位同士の試合中に勝負手は打てない印象
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 08:55:11.04ID:0xF6Q7J10
>>16
今更じゃん
そういう時代だったんだよ
ラモスが残り時間あっても倒れ込み
そして、それが認められた、そんな時代
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 09:05:34.38ID:QdxxVFTT0
>>48
金に言わせて補強して強くしただけだから
監督の手腕としては微妙だろあれ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 09:06:30.81ID:7FY8ymjT0
正直、戦力も普通に中位レベルだしな。
監督不信で舐めてゴチャゴチャやってたら落ちるぞ。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 09:38:08.57ID:/Td30m3f0
柏木って香港映画に出てきそうな人?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 09:39:50.42ID:NfVr05Le0
今は前任ミシャの悪影響が残ってるからその膿を出してる最中
堀の来季続投は難しいが今は仕方ない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 09:44:07.21ID:3HIcBr0+0
更に上を求めて監督を解任したのに逆に落ちぶれるバカコース
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 09:45:16.86ID:hJBSY4cW0
>>51
マジでこれ!つーか、去年もまだミシャの頃から一部では興梠はザコからしか点獲ってなくて、上位から点獲ってるのはラファって言われてたのにな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 09:46:26.41ID:0Z0bgi1m0
何を目指すかだよな、優勝を目指すのか残留を目指すのか、それによって監督人事も変わるだろ。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 09:48:15.17ID:I36CXIEV0
もう一回J2に落ちないと会社もサポも気がつかない!
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 09:50:34.61ID:8eddK3PI0
>>109
一応、ミシャ1年目で前年15位のチームが3位になっている
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 09:51:35.83ID:8eddK3PI0
>>120
親会社は、何度J2に落ちても気付かないと思うよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 10:03:29.56ID:a7RQySHC0
>>100
今浦和4バックだろ
サイドの本職いないのに
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 10:12:07.66ID:CDwMNbxW0
>>124
ドイツ風4バックなんだろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 10:24:32.35ID:Bph9HS5b0
先制直後に磐田がDFラインを上げて攻勢仕掛けたことに対して
中盤経由で興梠まで繋ぐ或いはバックパスで逃避する様を見て
このチームは球蹴りは巧いけどサッカーはイマイチだと思った。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 11:25:07.11ID:dXVW3uIzO
堀解任で好き勝手やれなくなるな
これからが見物だな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 11:34:36.81ID:nYgBwoar0
西川 決定機防ぎまくってた
槙野 なんとかしようとはしてた
マウリシオ こいつはずっとウンコ
遠藤 早くも腐った
阿部 川又にやられまくりのポンコツ
青木 磐田のスパイ
柏木 いない方がマシ
武藤 なんの怖さもない選手になってしまった
長澤 去年とは別人 ただの確変だったか
武富 普通
興梠 攻撃陣では唯一奮闘

ナバウド 要求してるのにパス貰えず。早くも柏木グループに嫌われたん?
李 なんもしてない

そら勝てませんよ ウンコ多過ぎ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 11:41:55.06ID:x4SnVJIN0
散々悪いことばかり染まっていっぺん降格して反省しろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 12:19:09.25ID:nD+17s+O0
>>129
槙野、自分が残っててオフサイド取れずに失点したのに
副審に文句言って、その後振り返って副審を睨んでてコイツ駄目だと思った
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 12:19:51.12ID:ueJ0KdBB0
痛くて走れないのなら試合に出るなと槙野様が公にマル公をdisったからなw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 12:24:10.39ID:ueJ0KdBB0
>>133
その時は失点してない。田口の浮かしたスルーだろ?受けた上原が前向けんかった
嘘は感心せんな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 12:29:38.39ID:NUzVmzAc0
>>36
フィンケは夏までは好調だったろ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 12:37:03.38ID:jOltobqg0
昔、フジテレビのゲッパチウンナンアワーで浦和と書いてヨワイてネタが読まれてたな
今こんなことやってたらサポが"死ねフジテレビ""フジテレビ出入り禁止"とか弾幕出してフジに爆破予告出す奴も出そうだ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 12:40:30.95ID:ssm+mRa60
阿部が衰えたのはデカいな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 12:52:36.05ID:lrbwsHkr0
また広島から引き抜けよ。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 13:07:23.75ID:y4Th1RKM0
広島モデル
 
121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/12/11(月) 14:10:33.71ID:UxRFtxpq0
 
 
●サンフレッチェ広島の選手、監督事情
 
 
監督:城福浩    (元 ヴァンフォーレ甲府監督)
 
GK:中林洋次   (元 ファジアーノ岡山)
GK:廣永遼太郎  (元 FC東京)
GK:林卓人    (元 ベガルタ仙台)

DF:馬渡和彰   (元 徳島ヴォルティス)←←←←←←NEW
DF:丹羽大輝   (元 ガンバ大阪)
DF:佐々木翔   (元 ヴァンフォーレ甲府)
DF:野上結貴   (元 横浜FC)
DF:水本裕貴   (元 京都サンガ)
DF:千葉和彦   (元 アルビレックス新潟)
 
MF:和田拓也   (元 大宮アルディージャ)←←←←←←NEW
MF:稲垣祥    (元 ヴァンフォーレ甲府)
MF:柏好文    (元 ヴァンフォーレ甲府)
MF:柴ア晃誠   (元 徳島ヴォルティス)

FW:工藤壮人  (元 柏レイソル)
FW:パトリック  (元 ガンバ大阪)
FW:渡大生   (元 徳島ヴォルティス)←←←←←←NEW
 
 
[過去]
FW:宮吉拓実  (元 京都サンガ)その後、札幌へ
FW:ネイサン・バーンズ (元 FC東京)その後、豪州へ

DF:塩谷司  (元 水戸ホーリーホック) その後、高年俸を求めて中東へ
 
FW:ピーター・ウタカ (元 清水エスパルス) その後、FC東京へ

FW:佐藤寿人 (元 ベガルタ仙台) その後、名古屋へ

MF:キム・ボムヨン(元 モンテディオ山形) その後、清水へ
MF:山岸智  (元 川崎フロンターレ) その後、退団
GK:西川周作 (元 大分トリニータ) その後 浦和へ
DF:辻尾真二 (元 清水エスパルス) その後、金沢へ
MF:中島浩司 (元 ジェフ千葉) その後、引退
DF:盛田剛平  (元 大宮アルディージャ) その後 甲府へ
FW:山崎雅人  (元 ガンバ大阪)  その後 山形へ
FW:李忠成   (元 柏レイソル) その後 イングランドへ
FW:石原直樹 (元 大宮アルディージャ) その後、浦和へ
DF:ストヤノフ (元 ジェフ千葉)  その後 岡山へ
 
 
サンフレッチェのイイワケ(笑):
サンフレッチェ「俺の強奪は経営の苦しいJ2クラブから足下見て二束三文で選手を安く買い叩き、あとは薄給でコキ使う安上がりでキレイな強奪である、

       しかしあそこのクラブはウチが薄給でコキ使うつもりだった選手を 適正価格 の年俸を餌に横から奪う、卑怯で卑劣な汚い強奪なのである

        よってウチの強奪の方が真っ当で素晴らしくてキレイな強奪なんだよ!!」 
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 13:07:46.19ID:y4Th1RKM0
広島モデル

 
124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/10(月) 14:11:56.67ID:UxRFtxpq0
 
 
●サンフレッチェ広島から逃げ出した主な選手リスト
 
  
久保竜彦(広島デビュー、日本代表)
田中マルクス闘莉王(広島デビュー、日本代表)
駒野友一(広島デビュー、日本代表)
柏木陽介(広島デビュー、日本代表)
槙野智章(広島デビュー、日本代表)
李忠成(日本代表)
森脇良太(広島デビュー、日本代表)
西川周作(日本代表)
石原直樹
高萩洋次郎(広島デビュー、日本代表)
ファン・ソッコ
ドグラス
ネイサン・バーンズ
ミキッチ
宮吉拓実  

浅野拓磨(広島デビュー、日本代表)
 
佐藤寿人(日本代表)

ピーター・ウタカ 
 
塩谷司(日本代表)   
 

↑あそこはデビューが広島で日本代表クラスだった選手でも引退するまで広島の生え抜きのまま終わる選手は皆無なのです。

みーんな、ブラックなやり方に愛想つかして出て行ってしまうのです・・・ 哀れ(笑)

 
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 13:08:07.09ID:y4Th1RKM0
 
広島モデル
 
 
 246 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 投稿日:2017/02/27(月) 12:27:26.76
 
【サッカー】広島・佐藤寿人、現状維持の年俸5800万円プラス出来高の1年契約で合意 「得点以外の貢献も評価」 [無断転載禁止]?2ch.net

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1451023312/

>J1広島の佐藤寿人(33)が24日、広島市西区の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
>現状維持の年俸5800万円プラス出来高の1年契約で合意した。

>「得点以外の部分の貢献度もしっかり評価してくれた」と笑顔で納得した。(金額は推定)

>続きは以下ソースで
http://www.chugoku-np.co.jp/sanfrecce/article/article.php?comment_id=209699&;;comment_sub_id=0&category_id=131

>「来年も優勝したい」と話す佐藤
http://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/209699_0_00.jpg
 
 
 
 
↑優勝に貢献しサンフレッチェのレジェンドと呼ばれた中心選手でも給料が上がることはありませんでした・・・

 そうなのです、あそこは大恩ある功労選手でもこのようにゴミのように粗末に扱い、使い捨てるブラック経営で成り立っているのです。
(その後、この佐藤寿人はそんなサンフレッチェを見限り、名古屋に行く事になりました・・・)
 
 
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 13:08:30.97ID:y4Th1RKM0
広島モデル
 
251 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 投稿日:2017/02/27(月) 12:33:42.73
 
 
優勝しても客が減るってどーいう事?

サンフレッチェ広島

2012年 年間301,249人 平均17,721(ホーム17試合) J1優勝
2013年 年間275,556人 平均16,209(ホーム17試合) J1優勝
2014年 年間254,951人 平均14,997(ホーム17試合)
2015年 年間278,499人 平均16,382(ホーム17試合) J1優勝
2016年 年間186,542人 平均15,464(ホーム17試合) 前年王者


サンフレッチェ広島 年別観客数
http://footballgeist.com/audience?id=team&;no=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E5%BA%83%E5%B3%B6
 
 
     年間合計 1試合平均
2009 4位 267,299 15,724
2010 7位 247,550 14,562 ↓
2011 7位 224,447 13,203 ↓
2012 1位 301,249 17,721 ↑ 優勝
2013 1位 275,556 16,210 ↓ 二連覇
2014 8位 254,951 14,998 ↓
2015 1位 278,499 16,383 ↑ 優勝
2016 6位 186,542 15,464 ↓ ←←← ディフェンディング・チャンピオン(?)
 
 
↑果たしてこの サンフレッチェ広島 というクラブに未来はあるのでしょうか?優勝しても人気は上がるどころか下がる一方なのです・・・

コレじゃあ地元である広島の 松井一實 市長から「カープには優勝して欲しいがサンフレッチェは優勝して欲しくない・・・、あれは広島のゴミだ!! 消えて無くなれ!!!」とまで言われる始末ですからね(笑)
 
 
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 14:38:06.25ID:NxBejCo80
元の資質と相俟って浦和の毒に染まり更パワーアップしたんだろうね
あそこのファンは選手を無条件で肯定する傾向が強いから
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 14:41:06.00ID:rB32PyJY0
あんなに熱烈応援されてリーグ優勝一回だもんな   

acl二回はカッコいい
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:12:30.71ID:FeX2JY9B0
>>6
こいつらの原点はお笑いだからなw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 09:49:11.29ID:TtR0aqZH0
堀、ようやく首斬ったな
日本のクラブは首斬るの遅すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況