X



【野球】<大谷翔平投手>キャンプ最後の実戦登板となる紅白戦のマウンドに…85球で6回途中まで5Kも6四死球
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/03/25(日) 07:54:17.85ID:CAP_USER9
85球で6回途中まで5Kも6四死球「彼は必要なイニングを投げた」
 
エンゼルスの大谷翔平投手は24日(日本時間25日)、キャンプ最後の実戦登板となる紅白戦のマウンドに上がった。
打者21人に85球を投げて、2安打2失点、5四球1死球5奪三振。特別ルールで行われたため、投球数でイニングが区切られ、1、2回は3アウトを取れずに途中で打ち切れられたが、6回途中まで投げた。

立ち上がりは制球に苦しんだものの、4回以降は力を込めた投球で、マイナーの打者を寄せつけず。試合後、マイク・ソーシア監督は「彼は必要なイニングを投げた。
この午後は6回。80球前半。翔平にとっては重要だ。我々は後で評価したい」として「スピードに関しては問題ない」と振り返った。

また、「彼が取り組んでいる部分もある。彼は特に仕上げようとしているのはワインドアップの時のキックを大きくしようとしていること」と説明。
開幕メジャーはほぼ間違いない状況だが、準備ができているかとの問いに対しては「この後、彼がどうなるか見てみよう。今日は素晴らしいピッチングだった」と話すにとどめた。

エンゼルスの開幕戦は29日(同30日)の敵地アスレチックス戦。大谷は第1戦に打者として出場し、31日(同4月1日)の第3戦でメジャー先発する見込みだと米メディアで伝えられている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180325-00114702-fullcount-base
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:15:23.97ID:rQ3dFRT00
>>714
プロを素人と比べてる時点で馬鹿にしてるわw
そいつはプロとして恥だとかプロの基準を見ながらプロと比較してんだろうしな
ゴミ扱いしてる奴より失礼だわw
プロとの比較に素人が基準なんぞ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:16:21.27ID:t7CjLfAY0
>>719
ゴミってそもそも億稼げるの?
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:17:59.99ID:mVTbV6qk0
>>714
>>720
ゴミはゴミやで…………??
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:19:19.66ID:t7CjLfAY0
>>721
もうゴミには用はないからレスしなくていいや
そんなゴミレスしかできないんだろうから
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:20:26.36ID:oYXjaWnV0
>>718
そんな言い方してもプロ野球選手が1Aレベルなのは変わらない
ようは1Aはとてつもなくレベルが高いということ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:21:03.90ID:mVTbV6qk0
ゴミはゴミ
結果が全てやで…………
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:21:50.13ID:oYXjaWnV0
ほんとテレビで大谷のニュースやらなくなったな
また「大谷翔平すごいぞ芸人」見たいのに
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:22:05.87ID:t7CjLfAY0
>>724
1Aでもいいじゃん
MLBは世界最高峰のリーグで年俸などNPBとは比較にもならない宇宙人レベルのフィジカルの集合体の世界だからそんなモンでしょ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:24:47.04ID:oYXjaWnV0
今の時代マスコミが隠しても相手がルーキーリーグとか1Aとか
すぐばれるんだな
残酷な時代だ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:27:57.61ID:t7CjLfAY0
今春の甲子園やってるけど
こいつらの中でプロ野球選手になれるのは片手で数えるほど
そこからNPBで活躍できるのはさらに1人か2人いればいいほう
そしてののNPBで活躍できた選手の頂点のみがMLBへの挑戦権がもらえる
それがピラミッド社会
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:29:43.77ID:t7CjLfAY0
そんなピラミッドの頂点になれた人のみがMLBで何百億と稼げるんだよ
能無し諸君
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:32:22.88ID:fzC0PS6+0
大谷はやきうファンの新しいおもちゃ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:33:38.98ID:poyxsjMs0
今まで日本で通用してたのは球の速さとリリースポイントの高さ及び球の角度、これのみ。
アメリカじゃ並。

じゃあ、他で勝負しようとも怠けて技術を磨いてこなかったから無理。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:36:16.05ID:fvpjiDF/0
投打共に動く球が全て
それを投げれない打てないんだからどうしようもない
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:38:04.42ID:Q42EvM3D0
>>726
30日にNHKですごいぞ大谷番組やるぞ?
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:40:46.04ID:mVTbV6qk0
このゴミのせいで
NPBがどうのと言われてまう
なんなんじゃこのゴミ…………
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:42:31.96ID:WBSsZtzH0
清宮はついに2軍スタートが決まったのに
こっちのお坊ちゃんはメジャースタートしかも二刀流
日本のTVじゃ言われないだろうが向こうじゃジャパンマネーって絶対言われるだろうな
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:43:23.20ID:NB4RX4DR0
>>713
うおおおお!!!(゚∀゚)
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:43:24.12ID:/0XVP3PW0
大谷って高卒の時点でメジャー挑戦明言してただろ
それが日本とは使用球が違うだのマウンドが固いだのムービングボールなんて知らないだの
今まで何やってたんだ、お前は
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:47:49.63ID:W41tnN/L0
大谷は岩手ではイジリキャラだっただけに
アメリカだと年上だらけでイジリにくいのもストレス貯めてそう
アメリカ人はオープンマインドで接すればだれでも受け入れてくれるけど
クローズマインドだとすぐに孤立するからな
アメリカでいじめが少なく日本で多いのも示唆的
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:48:33.02ID:bCu7jw9F0
大谷はジャップ猿中高年とはメンタルが違うから大丈夫だろ
野茂や斎藤隆をフルシカトして
パドレスじゃなくてエンゼルスに行った男だからな

今も開幕以降のために思い切り調整期間中だよ
それで気分を害す雑魚アメリカ人がいても気にしないって寸法よ

夏まで見たほうがいいと思うよ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:49:51.81ID:oIIeMhgb0
別に結果でなかったらマイナー行きでいいじゃん(´・ω・`)
球団は初年度から結果出すことを求めてる感じでもないし、
その方が本人やチームのためだよ。

というかソーシアでも忖度とかするのは意外だったが、契約の問題なんかな??
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:49:52.62ID:t7CjLfAY0
NPBは1Aレベルなら簡単にプロになれるよ
ほら、高校野球で頂点目指してみ
今の高校生は簡単に春の甲子園の段階ですでに145キロ平均のボール投げてるけどね
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:51:09.88ID:HurTqC9h0
>>744
偉大な先輩二人が居たらめちゃくちゃ心強かったのにアドバイスも貰えたしアホだな・・
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:51:39.24ID:Fhpobalg0
日本プロのトップが、月収10万の1Aレベルだった
これは結構衝撃的だな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:55:14.17ID:W41tnN/L0
自分も東北の田舎出身で地元ではわりとクラスでも10番目くらいに目立ってて
授業中に先生をイジッて笑い取るスタイルで、大学進学しても人気者でいれると信じてた
実際に上京してみると飲み会でも生卵の一気飲みさせられたりいじられる側になって
つらくなってメンタル崩壊して退学して地元に近い専門学校に転校した
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:58:05.84ID:w1PbFwJE0
日本の投手で最初ダメで後から盛り返した奴いたっけ?
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:58:41.86ID:83rHg4eM0
大谷紅白平
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:59:19.62ID:huBNGRoF0
>アメリカでいじめが少なく日本で多いのも示唆的

アメリカのほうがはるかに苛めは多いよw
しかも暴力が伴うというし。
日本はもう今は下火だし。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 18:59:55.65ID:Sa8QzHXd0
契約リーガー
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:03:46.72ID:3kUKKPXI0
結果は出てないのに、今の段階でも色々試してる大谷のメンタルの強さ
普通は目先の結果が欲しくなるだろ?
これは期待できるわ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:06:27.90ID:i48177+V0
>>745
>>というかソーシアでも忖度とかするのは意外だったが、契約の問題なんかな??

忖度でも契約上の事でもないと思いますよ、
ここでは大谷選手を叩きたくてしかたがない人が多くのぞきに来るスレだから
大谷選手はめちゃくや叩かれているけれど結果の悪さほど
(意外とホームラン打たれたり点を取られ過ぎ)内容と言うのか
球の威力自体は悪くないんですよ
球の威力も有るし三振は結構取れているから通用していないわけではないのです
大谷が一つ何かを掴めば結果を出せるとソーシア監督は見ていると思いますよ、
多少1、2ヶ月は点を取られることは覚悟で我慢して使っても
メジャーで使っていく中で何かを掴んでくれると監督は思っていると思いますよ、
投げているボールの威力が悪いわけじゃないのでね。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:07:04.30ID:NUnqEjLj0
これまでに色々試してるし、目先の結果だってもちろん求めに行ってる
で、その結果がこのザマだ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:08:02.48ID:huBNGRoF0
田中野茂ダルビッシュと日本で一流の投手って
こんなにルーキーの開幕前に毎試合ボコられてた記憶はないんだよなあ。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:09:40.84ID:YXheRvRt0
>>751
怪我だけど上原
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:13:23.98ID:AApil79X0
もう可哀想で見てられない。開幕マイナースタートにしてあげてよ
観客からブーイングされる大谷を見たくない
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:13:42.11ID:DHz/LgJg0
田沢もけっこうあっちで成長というかきっちりした中継ぎになってた
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:16:36.82ID:4+lbJNKD0
>>756
いくらでも選手いんのに我慢して使う意味がないからな
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:22:54.38ID:pwkNp1FD0
大谷君はプロ野球総選挙投手部門第一位なんだぞ
日本野球史上最高の選手がこれで終わるわけがない
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:33:23.00ID:i48177+V0
>>762
>>いくらでも選手いんのに

いないと思います(現時点で目先の1勝にこだわるなら代わりの選手はいるかもしれないが
長い目で見て15勝以上できる選手に成る様な選手)
大谷より良い選手がいるなら大谷をわざわざ取らないでしょう、
大谷の今の年齢を考えても大谷には超1流選手つまり
(今年はメジャーに慣れる年として10勝ぐらいを考えているかもしれないけれど)
2,3年後には最低15勝、良ければ18勝位
勝てる選手に成れる潜在能力は有るとエンゼルスのGMや監督は思っているから
大谷選手を獲得したのでしょう、
つまり大谷選手をマイナーに落とさないで1、2ヶ月は成績には多少目をつむって
我慢して使う意味は(GMや監督はきっとそうするだろう)
15勝以上するような選手に成る可能性を感じているからだと思います、
先発出来て15勝以上できる選手はアメリカでも一握りそうはいないからですよ。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:34:46.07ID:pNL1Ita40
稲村亜美アメリカに連れて行っときゃ良かったのに。
あれだけ球界から稲村亜美との結婚を期待されてたのに安いソープ嬢を抱いて球界の女神様を裏切った呪いやで。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:40:13.23ID:AyWPvoxZ0
 
●大谷応援団の屁理屈一覧

 「大谷は未だ23歳の若さ!これからだ!」

  →野球選手の23歳はけして若くない。入団5年目は中堅と言っていい頃

 「大谷は3年活躍した!」

  →15勝が一度、ホームラン22本が一度だけ。

 「しかも本気を出していない!」

  →そんな余裕があるほどの成績ではない

 「160kmの速球を投げる投手はMLBでも少ない!」
  
  →MLB球場でその数字は未だ出していない。出る保証もない。だいたい

 「大谷は将来15勝できる器だから監督が我慢している」

  →NPBで15勝が一回でもう23歳。将来は暗いと思う。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:44:40.27ID:vq+XZEO30
1Aって日本でNPBに入れなかった奴等でも入れるリーグじゃないの?
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:46:57.40ID:AApil79X0
>>768
1Aは将来が嘱望された若手が集まるリーグこの中入ったら最年長なんじゃないの大谷
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:52:22.60ID:4OmU490w0
>>769
光るものを見せてプロスペクトランキングに入ってくる選手は将来を嘱望されてるけどただドラフトかかってただ契約しただけではそうでもない
NPBの選手は育成の選手も含めて全員将来を嘱望されているけどメジャーリーグはそうではない
大相撲の幕下のようなもの
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 19:59:56.77ID:iXrIIRMHO
アナハイムの客が目に見えて減るかもしれんね
かつてのマリナーズのように
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 20:02:14.38ID:8q+GpWGT0
>>11
ルーキーLは
近所の大学生が暇つぶしに野球をやってて
帰りにパーティーとか参加している連中だぞ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 20:05:56.63ID:MT2Clitf0
シーズン始まっても大谷登板時は玉数が達したら相手の攻撃は終了ね。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 20:15:00.83ID:Di9dX54cO
打者としてはダルビッシュ以下
投手としては青木並み

もうダメだろ
日本に帰ってこいよ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 20:15:51.70ID:RmGh028o0
160キロでもレベルの低い日本の打者でさえバットには当たるからね
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 20:15:52.74ID:50abwqRw0
>>746
コイツ何が言いたいのかさっぱりわかんねえ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 20:25:30.90ID:wgKh4Drr0
変なルールだが実践形式に慣れつつ怪我を防ぐにはアリなのかな
これだと6イニングとか言っても意味がない
アウトカウントはいくつ取れたの?
投球数でチェンジということはまともにアウト取れてないんじゃない?
6四球なんだし
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 20:26:26.92ID:isgetEFn0
野球事情をよく理解していないけど
ボールを確認(慣れ)もせずにいきなり米国へ行って驚いているってこと?

プロの世界で、んなことあるの?
メジャー挑戦したいなら、ある程度準備してんじゃないの?
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 20:35:23.60ID:Ow2r/Wrz0
>>782
そもそも高校生の頃からメジャー行くといてるくせに英語の勉強を全くしてない時点で問題外
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 20:36:27.47ID:Fkl4R7Rh0
上原やダルってすごいんだな・・
どこがどんだけ違うのか、素人には分からんが
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 20:49:36.15ID:37jdNbi20
大谷がボケナスなだけだ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 20:52:17.54ID:fD+Srz8U0
日ハムってMLB帰りのコーチいなかったっけ?
そいつの話聞かずにとったアホチームなの?
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:03:46.73ID:w5PaXei10
>>693
確か大谷のこと中学の頃から目をつけてて、いろいろ関わってたドジャースのスカウトの人(日本人)
がいたんだよ
その人はかなり惚れこんでて、高卒でドジャースに連れてってじっくり育てるつもりで本格的に誘ってた
大谷もその人のことは信頼してて、だから「高校卒業してメジャー行く」って言った
でも親の反対とかでぐらついた(確か親が仕事をやめてついて行かなくちゃいけなかった)

そのスカウトの人は、「二刀流のせいで打者の筋肉がついたせいで投手として良くなくなってる」
と言ってた その人はドジャースなら育てていい投手にできたはずと残念がってる
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:08:53.67ID:w5PaXei10
だからまあ、その時メジャーって言ったのも本気だったと思うけど、メジャーに憧れてというより
その人が誘ってくれたからだと思うんだよね
だから、結局ハムに入って優勝もしてそれなりに楽しくやってたら、メジャーのことなんか忘れてたんだと思う
流されてばっかりなんだよね

それで譲渡金が下がる前に売り抜けたいハムに流されるままメジャー行かされた
本人はそんなにメジャー行きたかった訳じゃないと思う
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:10:35.75ID:QOgb9ZcY0
ダルマー辺りがいた頃は本人達も言っている通りNPBも2Aレベルあった。
いなくなってから1Aレベルに落ちたってことだな。
張本などOBが危惧していたことが現実に起こっているということ。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:13:17.71ID:4OmU490w0
>>781
逆バージョンもある

ニューヨーク・メッツにジェイコブ・デグロムという投手がいる
2014年新人王で、去年も200イニング以上投げて防御率ナショナルリーグ10位の、
メジャーナンバー1右腕とは言いかねるがそれに次ぐクラスのバリバリ

そのデグロムが現地3/21(水)にマイナーの“紅白戦”で
調整登板したときのMLB公式サイトメッツ担当記者のツイート:

「チーム内練習試合でジェイコブ・デグロムと対峙中のかわいそうなマイナーリーガーたちは、1「回」に、ただデグロムに15球投げさすためだけに打席に5人送り込む羽目になった。デグロムは5人すべてを凡退させた。2人は三振で」

>The poor minor leaguers facing Jacob deGrom in an intrasquad scrimmage needed to send five men to the plate in the first "inning" just so deGrom could reach 15 pitches. He retired all five, two via strikeout.

https://twitter.com/anthonydicomo/status/976475885720276992


ほかの記事なども参照するとデグロムはこの日6「回」88球投げたらしい

NY Mets' Jacob deGrom, Michael Conforto still preparing for season
https://www.northjersey.com/story/sports/mlb/mets/2018/03/21/new-york-ny-mets-jacob-degrom-and-michael-conforto-spend-off-day-preparing-season/444468002/
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:14:46.03ID:waWxvxkl0
>>789
俺も同じ感覚
そこまで本気でメジャー行きたかったわけでもなく、周りが勝手に動き回って引っ込みつかなくなってるから仕方なくやろうね
もしくは本当に何も考えていない天然なのか
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:15:43.32ID:RqwCsSMO0
>>765
いろいろ長々書いてるけど要約すると、

結局客観的事実としては投手としても打者としても全く通用していないけど…

ありとあらゆる事象を全て大谷にのみ最も都合よく解釈することにしたら
現時点ではまるでダメだけど明日以降には通用するようになる「可能性」はある
なぜなら明日何が起こるかなんてつまるところ誰にもわからないから(キリッ

ていう解釈で間違ってないよね?
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:23:18.19ID:RqwCsSMO0
>>769
ルーキーから1Aを大学出で丸2年間かけて通過できないようなら
ほぼメジャーで活躍する選手に成れる目は無いな

「将来が嘱望された若手が集まる」って意味だと現在のトッププロスペクトの関門は2A
ここで順調に結果残した選手は最近では3Aはスキップするか
昇格までの待機期間に腰掛けで在籍するくらい
3Aは26歳までにメジャーに昇格出来なかったり
一旦上がっても結果残せずメジャーに定着できなかった選手の
すべり止めの受け皿兼上で故障者出た時の貯蔵庫リーグと思えばいい
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:32:22.28ID:KHBOU6zI0
日本野球の至宝と言っても二刀流なんて馬鹿げたことやってるから通用しない大谷、
今後日本人がメジャー行っても1つなら十分大谷を超えた選手も出てくるだろうし、ダルマーが今後も引っ張っていくやろ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:34:50.55ID:37jdNbi20
>>792
父親が人生賭けてるんだぞ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:38:02.45ID:63uKsWoz0
6回2点ならまずますと思ったが
6回ちゃんと投げてないのかw
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:39:43.93ID:63uKsWoz0
高校時代からメジャーに挑戦すると言いながら
23歳になっても英会話を全くやってないと知って大谷は絶対に成功しないと思ったわ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:42:37.40ID:huBNGRoF0
なんかサッカーの平山っぽく感じてきたな。
ただのアホの子なんだって。
英語やらなかったから特に。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:44:22.60ID:Bew+7H6O0
性格がメジャー向きじゃないような気がする
井川っぽいし
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:44:25.10ID:rf+A+H7M0
イニング毎に投球制限があるのに5四球とか実戦テストとは程遠いなw
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:46:44.09ID:Zqx5rKjf0
日本じゃこんなヤツが野球ファンに歴代最高のピッチャーと呼ばれてたんだぜ 
選挙で一位だった

そりゃピートローズも怒るよ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:47:25.33ID:wqOXTlNg0
「大谷がサッカーやってたらバロンドール」
「大谷がテニスやってたら簡単にグランドスラム制覇」
「大谷がプロレスやってたらハルクホーガンを越えた」
「大谷がボクシングやってたらモハメッドアリを越えた」
「大谷がMMAをやってたらヒョードルを越えた」
「大谷がバスケやってたらマイケルジョーダンを超えた」
「大谷がアメフトやってたらトムブレイディを越えた」
「大谷が水泳やってたらフェルプスを越えた」
「大谷がアマレスやってたらカレリンを越えた」
「大谷が陸上やってたらボルトを越えた」

なお野球では通用しない模様
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:48:33.20ID:+JQ1u27y0
>>791
やっぱり200イニング投げる投手は
マイナー相手なら15球で5人とかだよな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:48:57.34ID:63uKsWoz0
大谷はGMがジャパンマネー目当てでごり押ししてるけど
成績は酷いし、チームと馴染もうとしてないし、日本の記者はウザいし
完全に失敗だろう
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:49:15.84ID:1Q3S8SNd0
海外で恥かいてる日本人見るとこっちも恥ずかしくなる 
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:49:47.73ID:meOT2+zi0
四球を多く出すと投球数が増える
それだけボール球が多い
ストライクゾーン投げなくてもイニングを乗り切れる
つまりヒットを打たれる確率は減る
そういうことか・・・
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:50:16.50ID:g0DHKjUC0
>>2
1A未満かよ・・・
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 21:51:11.16ID:yCoAR4n/0
よく成功とか失敗とか言われるが、じゃあ何が成功で、何が失敗なのか。
僕はアメリカに来て野球が楽しいと思えるだけで、成功だと思うんです。
僕らは見せてナンボの世界にいますから、成績を残せなければ失敗と言われるのも仕方がないと思うが、やりたいことをやるのが一番だと思います。
先発でもリリーフでも、マイナーでもメジャーでも、野球をやれるだけで僕は十分、幸せなんです。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 22:00:27.43ID:REb2tTnU0
木偶のボール0谷w
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 22:00:48.90ID:RnMurPwF0
>>765
マジレスする気も起きねーわ
死んどけアホ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 22:06:43.46ID:PvoXWiE90
>>794
現状考えるとA1A2どちらかにさっさと落として競争させた方がいいような気がするな
ただ競争とは無縁かつ温室で育った大谷が耐えられるかは未知数
洗濯や買い物、料理まで通訳にやらせそう
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 22:09:02.99ID:0q+YYdhN0
>>813
通用しない事より、何の準備もしていないのに驚いた。
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/25(日) 22:09:22.05ID:LH+y9UNG0
>>816
現状大谷よりゴミな投手がおらんのだが
この前マイナー確定した投手数人も大谷よりオープン戦良かったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況