X



【アニメ映画】「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 赤い彗星」の主題歌を山崎まさよしが担当 過去作のリバイバル上映も[18/03/20]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アメスピ ★
垢版 |
2018/03/22(木) 02:17:43.15ID:CAP_USER9
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 赤い彗星」の主題歌を山崎まさよしが担当
2018年3月20日 6:00 映画ナタリー
https://natalie.mu/eiga/news/274285

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」キービジュアル
https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2018/0129/gundamtheorigin_20180129_25_fixw_640_hq.jpg

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」
https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2018/0129/gundamtheorigin_20180129_02_fixw_640_hq.jpg

https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2018/0129/gundamtheorigin_20180129_22_fixw_640_hq.jpg

https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2018/0129/gundamtheorigin_20180129_04_fixw_640_hq.jpg

https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2018/0129/gundamtheorigin_20180129_12_fixw_640_hq.jpg

https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2018/0129/gundamtheorigin_20180129_14_fixw_640_hq.jpg

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」の主題歌が山崎まさよしの「破線の涙」に決定した。

安彦良和が総監督を務める本作は、マンガ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」をもとにしたアニメーションシリーズ第6弾。
ジオンが編成した人型兵器・モビルスーツの強襲によって大敗した地球連邦軍が、ジオンに反撃すべく“V作戦”を計画する。
“赤い彗星”シャア・アズナブルを池田秀一、アムロ・レイを古谷徹が演じる。

山崎は「THE ORIGIN」シリーズの音楽を手がけてきた服部隆之からの主題歌オファーを快諾。
服部が作編曲、松井五郎が作詞を手がけた「破線の涙」について
「服部さんがロック調の曲を作られたのは意外だったので新鮮でした。そして、松井五郎さんの歌詞をじっくり味わうことができてすごく充実した時間でした」とコメントを寄せた。

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星」は、5月5日より東京・新宿ピカデリーなど全国35館にて4週間限定上映。
なお本作の公開を記念し、「THE ORIGIN」シリーズ過去作のリバイバル上映が新宿ピカデリーと愛知・ミッドランドスクエア シネマで4月7日、京都・MOVIX京都で4月8日に行われることも決定した。
チケットは各劇場の公式サイトで3月24日24時、窓口で3月25日のオープン時より販売される。

◆山崎まさよし コメント

服部さんがロック調の曲を作られたのは意外だったので新鮮でした。
そして、松井五郎さんの歌詞をじっくり味わうことができてすごく充実した時間でした。
公開を楽しみにしています。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 07:01:09.09ID:Cc+yBcfc0
フラッシュバックに奴の影
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 07:04:10.58ID:bQdGtk3s0
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 07:08:29.66ID:5IA8G8pG0
まだガンダムとかやってんのか
いつまで引っ張るんだよ。
もう老人しか見ないだろ。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 07:09:41.89ID:/8oiL/rj0
ガンダム作品なのにガンダムは出てこないしMSもあまり出番ないしな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 07:22:17.42ID:5Uo2Kklm0
>>71
GTMみたいにメカのスペックが
過去>>現在
的な設定ならエピソード0も見応えあるんじゃね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 07:33:26.33ID:Bjz2d4BD0
シャアがどんだけ歪んだ人間かというのを再認識できる作品だよな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 07:42:01.17ID:uUmY/u2P0
若者は金ないから、ファースト世代のジジイから金を巻き上げたいんだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 07:46:48.16ID:uJt6oPPR0
>>82
つっても劇場だのOVAだのでちょこちょこじゃん
1巻からがっつりシリーズとして作り直したいんだろうけど、
ハゲが生きてるウチは無理なんだろうな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 07:57:45.45ID:Bjz2d4BD0
>>78
ていうか今後にもずっとガンダム続けていくならファーストは
一度は完全リメイクしたいだろうな

あの絵は今見るとあまりにも厳しすぎる
音声も全てそのままで作画だけ完全新作リメイクしたら良いのに
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 08:10:05.23ID:OhYDH19/0
シャアザクが赤すぎるな
もっとピンク寄りにしないと
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 09:07:32.55ID:N66vGkQh0
>>66
懊悩が無いんだよね、オリジンのシャア
流れに乗ってガルマを謀殺し、ちょっと凹んでる方が彼らしい
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 09:29:10.60ID:Y/8SpsVL0
ククルスドアンの回を劇場版まるごと一作で作ってほしい。
見ないけど。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 09:33:14.18ID:/EgejS7BO
>>92
作画も当時っぽくね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 09:36:41.94ID:LJnMfSKt0
>>88
新生・新生ギレンの野望か

ついでにガンダムトゥルーオデッセイの新作も頼むわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 09:53:15.59ID:szOAXD6S0
いつでも探しているよう〜〜、シャアか!見せてもらおうか連邦国のモビルスーツの性能とやらを!ワンモ〜〜〜タイ〜〜
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 10:06:08.32ID:HkniQD2n0
楽しみ。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 10:06:14.91ID:LM0unzp50
>>59
ジオンが独立戦争仕掛ける前の話だからじゃね?

アクションが少ないから見ていてもつまならない。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 10:07:50.89ID:bQdGtk3s0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 10:14:27.15ID:HkniQD2n0
コロニー落とし作戦にはもっと尺使ってくれた方が良かった。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 10:52:49.02ID:noLFC1GI0
そもそも安彦漫画が原作、本人が総監督って時点でクソ確定だったんだ。

漫画家としてもアニメ監督としても二流なんだから。
キャラデザのみ、もしくはスタッフの1人としてなら一流だけどトップとしては無能。
ガンダムを作り直しても駄作に出来るんだから凄いよこの老害。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 10:54:33.76ID:LYN+6WK30
本当につまらんよな
面白くなる筈やと3まではどうにか最後まで観たが4は途中でヤメた
5は一切観てない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 11:23:04.44ID:bQdGtk3s0
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 11:33:36.43ID:anDQ3Bs40
今作で金回収出来たら
テレビ版機動戦士ガンダムがオリジン弁当ベースでリメイクされる予定です
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 14:48:55.86ID:ldNmA6mD0
>>80
サンダーボルトのが面白いからー
と仰有ってる方々いるけど、
まさにその理論が当て嵌まる。

サンダーボルトのMSは一年戦争時にしてはオーバースペック過ぎる。
ガンダムの設定を超越してるから面白く感じるのだろう。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 14:51:09.32ID:k9U+kPK10
アムロって親父にぶたれたことなくても
他人からはぶたれていたんだな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 15:00:11.69ID:szOAXD6S0
>>112
殴ってなぜ悪いか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 15:02:07.74ID:5kHM1dCo0
映画か。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 16:38:50.78ID:87DIWCki0
         !    人  ヽ、    }. / ノ/,,ニ } /   〈
       i 人   (  ` ー 、 i_, / iii !、ニ'"_,=、_┐    j
       | { ,. -‐ ――-- '"/ iii  ;;;;;;;;;;;;;;   |    r
       , ヘ y  ̄,. ̄-‐、-<´   iii ii  ヽ;;;;;;;;;;;   |  /   
.        'i       __/}   iii iii  ! ヽ ;; ' !  r     殴りすぎだろ・・・
       ヽ   /:::::::::::::/   iii   \  ;;     ! j    
  __ ヽ,     }   ー-- ' ´    iii   iiiiiヽ    ;;;\ヽ
.'"   `i   i{              iii   ////j     ;;; | ノ
|   r ヽ   ヽ    ::::::ヽ      iii     ,ii"      ;;;;/
ヽ  { i、,\   ヽ  ::::::::::ヽ            ii   ///  ,'-、_
 \ \ll ヾ` ソ   ::::::::::::i     _ ,,.. /;;;;;;;    /   ` ー- 、 __    ,.....
>、 ヽiii`~ 、    :::::::::/    lll-‐ "´i;;;;;;;;;    /            ヽ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 17:38:09.18ID:bQdGtk3s0
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 17:57:12.14ID:bQdGtk3s0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 18:04:01.69ID:c0y+zUH00
>>112
親父「にも」だから、誰にもぶたれた事ない筈なんだよな
ブライト以前にもぶたれてた事にする安彦は痴呆なのか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 18:10:43.04ID:pilpdWUy0
アムロのガンダム起動時の対ザク戦が、人類史上初めてのMS戦だと思ってたのに、月でキャノンもどきとザクが戦っててワロタ( ;∀;)
単に駄作ではなく色々公式と認めたくない部分が多すぎるわ
安彦さんが独自色だしたがりすぎ、あんなエゴイストだと思わなかったわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 19:47:48.93ID:Q1M4N2U60
>>49
穿った見方をすれば関西生コンみたいなもんだからね

そこに正規軍の兵士が潜り込んでる状態
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 19:50:00.29ID:Q1M4N2U60
>>57
ヲタク第一世代が「俺たちの分身だ!」と持ち上げてた

だから逆シャアで全く成長してないガキとして描かれて
発狂した
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 19:54:19.39ID:pHSAA+qr0
ガンダムって全く観たことないんだけど、いきなりこの映画観てもわかる?
一回観てみたい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 19:58:08.71ID:obnSTkFW0
アリオンやヤマトタケルはアニメになってなかったっけ
なんだかんだいってガンダムは富野あってこそのガンダム
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 19:58:18.25ID:jvM+0w0J0
シャアってそっくりさんの名前と地位を盗んだんだね
DNAとか眼球とか指紋とか今でも確認できるんだけど
ダメじゃん宇宙世紀
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 20:32:59.32ID:myhPJCqw0
山崎まさよしがビーム輝くフラッシュバックに奴の影って歌うの?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 20:47:27.04ID:isOUyXuD0
>>124
その通りだと思う
アレクサンドロス、イエスなどを読んだが、物語としてはさっぱりだった
ただの歴史物語
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 21:04:08.61ID:bQdGtk3s0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 22:02:39.29ID:bQdGtk3s0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 22:17:36.86ID:HOAOnk5J0
円盤作成ついでの小遣い稼ぎで尺も短いくせにレイトショーの時間帯だろうが映画の日だろうが1800円はらわせる銭ゲバ根性が嫌い
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 03:32:56.65ID:6CcdRNqV0
>>135
オリジン1は映画館に見に行った
やっぱ映画館だと迫力あるけど
値段高いといえば高いよな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 08:04:51.52ID:OY/juJqx0
>>43
もう亡くなったひとだけどある声優は露骨にこういうアニメに出るのをいやがっていたね
戦争のときを思い出すから…とか
ロボとかで戦うのがなんか恥ずかしい的なことを述べていたような
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 16:08:11.90ID:ndRcFrRs0
山崎の縮緬ビブラートが苦手
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 16:12:50.32ID:v+dbe1lS0
シャア!シャア!シャア!
タタンタターン
シャア・・・シャア・・・シャア・・・
タタンタターン
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 16:49:41.00ID:MFt9GChk0
オリジンで一番印象が悪くなったのはシャアだな
完全にサイコパス

ザビ家の人間はいいとして恩人の子や友人を平気で見殺し・抹殺
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 19:03:32.69ID:NhW+Z9nq0
>>127
分からないと思う。
初代ガンダム劇場三部作を見た後が良い。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 19:13:35.64ID:miCZc5SA0
「ララァは死に行く運命だったのだ」⇒無印
「…そのララァを殺したお前に言えたことか!」⇒CCA
シャア… 変な人

>>129
認証システムは京都府警より劣っています
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 19:33:12.22ID:kqLOTlPR0
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 19:34:40.33ID:ZVmozrp10
オリジンってこれで完結?
本編まで作ったら更に10年くらいかかりそうだけど
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 19:35:11.11ID:oVBXMM1l0
安彦が作ったオリジンの部分が全て蛇足
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/23(金) 20:11:52.52ID:3FGK2h3f0
>>149
森口博子はZ以降ってイメージが強いけどな
ファーストガンダムは男の歌の方が似合う
哀戦士とか最高
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 00:04:26.64ID:OGORbU1p0
>>147
これの公開日に1年戦争編製作発表だと思われ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 00:23:41.13ID:XjQrbZWY0
ハゲのGレコ映画はどうなってんの?
マジで作ってんの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 00:29:43.27ID:Aadf6ZBZ0
安彦さんのキャラってやっぱ魅力的だよな
人間臭くて
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 07:53:27.44ID:TIiw0Bnc0
安彦さんの描くキャラやメカ、見せ方とかは好きだ
それだけに惜しい監督さんだよなぁって思う
もう少し話を盛り上げる才能があればなぁ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:02:11.08ID:A+sUdmsA0
そんなにボロクソにこき下ろすほど悪いとは思わないけどな
安彦はドズルやランバラル、ハモンに思い入れが強いんだなぁとはおもったが
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:10:51.12ID:dr2vksoR0
今やってクラッシャージョーの映画見てきたけど子供時ほど楽しめなかったな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:17:17.71ID:AZPkzBqp0
>>159
哀愁のあるキャラや中年キャラが好きなんだなというのは分かった
まあドズル若いけどおっさんだし

つか、アムロのパートだけ特にやる気ない気がするんだけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:22:28.88ID:Dos5M2G40
アムロとシャアの声優若いのに替えろよ
老人に十代の声は無理がありすぎる
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:22:29.22ID:m8hzGoCr0
クラッシャージョウ、巨神ゴーグ、アリオンとどれも作画や動きは素晴らしいよ。
キャラの細かい仕草とか表情とか本当に感心する出来。

個人的には全部好きだけど、話が面白いかと言われると・・・なんだけど。
この辺が安彦作品の限界なのかもね。
富野監督と組んだガンダムがいかに奇跡的な出会いだったのかが際立つ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:29:12.01ID:UvSgPUGX0
ハゲや高畑に絵を描く才能があったら・・・と嘆いて仕方のないように
安彦にお話し作りを求めても意味がない
ある種の天才なのは誰もが認めるが、万能ではないからね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:31:16.34ID:yIxGyt7a0
>>163
富野節と呼ばれるケレン味のある会話劇を富野由悠季
独特の粘りのある、ケレン味のある動きを作れる安彦良和

奇跡的に噛み合った二人の作風

袂を分かってからの二人に以前ほどの輝きはない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 08:36:31.19ID:m8hzGoCr0
ゴーグなんてテレビアニメとは思えないほどのハイクオリティだったからね。
キャラも主人公の由宇、ドリス、渋いおっさんの船長、
見た目も声もシャアじゃねーか!っていうロッド、
セクシーなレディ・リンクスとほとんどの安彦キャラのパターンが楽しめるし。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 09:06:30.33ID:TIiw0Bnc0
ジョウ劇場版とゴーグは俺も好きだ
アリオンとヴィナス戦記のアニメはちょっとアレだけど・・・
ただ、全般的にギャグ部分の演出が古すぎる感じがする(特にジョウ)
ゴーグは制作に時間をかけすぎだったから、儲かってないんじゃないかな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 09:28:03.83ID:Wr7o8uyC0
>>168

(‘人’)

ジョウは原作が高千穂さんと違うよ(笑)

ナディアとの差は…ゴーグはNHKでやれば良かったのにと個人的には思ってる(笑)
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 09:37:13.07ID:HxMzuOM90
>>161
アムロはあんま好きじゃないのがよく分かるよな
在りし日のテムレイが観れたのは嬉しかった
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 10:04:14.52ID:8xGD6gSS0
劇場クラッシャージョウの戦闘シーンは今見ても満足できるカッコ良さ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/24(土) 10:08:02.22ID:m8hzGoCr0
ちょうどこの前ジョウを見返してね。
アルフィンは今見ても可愛かったし声優も豪華だったんだよなあ。
池でハンターと戦うシーンと、地下のゴミ処分場での戦闘シーンがけっこう好き。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況