X



【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>強権発動!方針に反する言動がメンバー選考に影響!?ポゼッション重視の主張など ご法度

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/03/21(水) 07:54:57.03ID:CAP_USER9
◇親善試合 日本代表−マリ代表(2018年3月23日 ベルギー・リエージュ )

 リエージュ入り後の初練習でハリルホジッチ監督が“強権発動”した。冒頭の円陣。選手、スタッフを集め「私のやり方は分かっていると思う。今の皆さんのパフォーマンスには満足してない。私の要求を理解することがメンバー選考に影響する」と語気を強めた。5月31日に発表予定のW杯メンバーは23人の狭き門。監督の指示通りにプレーできない選手は容赦なくふるい落とすというメッセージだ。

 指揮官はW杯1次リーグで同組のコロンビア、セネガル、ポーランドの分析を進めており、相手に応じて戦術を変更する方針。決勝トーナメント進出には、選手がおのおのの任務を的確に遂行することが不可欠と考えている。また、ベースとして全選手に「長い距離を速く走ること」、攻撃陣には「点を取ること、点を取らせること」を要求。ポゼッション重視の主張や規律を乱す緩慢なプレーなど、チーム方針に反する言動はご法度となる。

3/21(水) 6:00配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180321-00000010-spnannex-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180321-00000010-spnannex-000-1-view.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:03:26.33ID:mKKYOXSa0
まぁでも本田さんが前向く気なら…退屈はしない試合になるやろ実況も賑やかで
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:03:35.65ID:3XWwdYw50
>>190
ハリルが無策だからだよ。
選手が悪い、私のサッカーに合わせろってサッカーなのに形がない。
おまえのサッカー何がやりたいのよ、と。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:04:05.05ID:LrCkzkvN0
>>198
おまえらみたいな信者が一番の悪だわ


自分が贔屓にしてる選手が呼ばれないだけで
監督批判だもんなーw
理由は後づけ

死ねよマジで
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:04:06.02ID:IIMiVsdv0
レヴァンドフスキの移籍金は180億円だっけ
日本代表丸ごとブッコンでも勝てない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:04:11.79ID:HcVYU/gK0
もうグループリーグの対戦相手分析して戦術考えて
少しでも組織としてのチーム力を高めないと
個に期待なんて誰もしてないわ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:04:20.66ID:RrFBwgQJ0
香川岡崎乾はこの理由で落ちたんだろうな
加えてどうしても必要だと思った本田への最後通告
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:04:24.92ID:Cs78uHev0
戦術が稚拙な代表監督はいくらでもいたが選手選考が明らかにおかしいのはこいつとオシムくらいだな
やはり老人になると色々と人を見る目が歪むんだろうな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:04:30.09ID:NcxHTe2w0
>>191
本番でカメルーンに勝つまで大変だったんやで
出国時に駆けつけたサポが、確か50人くらいだったはず
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:04:37.10ID:mpJWqXaZ0
代表がお荷物なんて時代がきそうだな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:04:43.20ID:yUFdttyB0
>>162
だよなあw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:04:49.54ID:yEVsu3p+0
>>199
謎でも何でも無い
ビビりのアナルはサイドでも仕掛ける選手を使うのが怖いだけ
ポゼッションしないのも取られてカウンターされるのが怖いだけ

実際今の日本の被カウンター率は低いぞ
なんせボールを爆弾みたいに扱ってすぐに敵に渡しちゃうからな
そして相手の遅攻でアジア最終予選失点率ここ20年で最悪の数字
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:05:00.68ID:ySOeEtuk0
>>195
こういうこと試合見てないからわかってないんだろな
岡崎は後ろと前をつないでるだけでボールを運んでるのはヴァーディ
ヴァーディの役割できりゃハリルは間違いなく呼んでる
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:05:21.25ID:x21hcbut0
>>199
スーパーサブ想定の乾のポジションにはいい動きじゃなくて点を決める事が要求される
スペース出来た後半にかき回すのは乾レベルならできて当然で、その先が重要

宇佐美や中島も技術高いからかき回す事は出来る
あとは点を取るという、その先を期待されてる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:05:21.83ID:LrCkzkvN0
>>202
>ハリルが無策だからだよ。

武藤や香川を外した時点で有能だよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:06:02.12ID:a28YOqpN0
ハリルは縦に速くとか言ってカウンター目指してるのに守備組織構築できないのが終わってる
それでデュエルとかいう個でボールを奪おうとするからポジショニングもフィードも悪い山口なんかを徴用してる
サイドまで守備のために下げるからボール奪っても大迫に入れてサイドの上がり待ちとか時間をかけることになって
カウンター(笑)する頃には相手が戻りきってるお笑いサッカー
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:06:46.42ID:LrCkzkvN0
>>199
ニワカ「乾が招集されてないのは謎だわー」

乾がケガしたことも知らないのかよw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:06:53.84ID:2LCkl8eQ0
>>164
岡崎はボール収められられなさすぎて
ラインにベタ付きして組み立てに参加しようともしないのがな
おまけにミドルもドリブルもないからこぼれ球狙いか裏抜けしかパターンないし
監督によっては構想外になりやすい選手でしょ

実際は香川とデメリット丸被りだから外されたんだろうけどね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:06:55.35ID:2/NmfNnX0
>>203
浦和の監督さんの解任くらいないなー
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:06:56.00ID:ySOeEtuk0
>>199
俺も乾は最終的には呼ばれるんじゃないかと思ってるよ
能力的にも最近の実績的にもさすがに外す意味がわからん
得点力に不満というのはあるにしても
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:07:34.72ID:IIMiVsdv0
全盛期ドルトムントみたいなゲーゲンプレスさせようとしてるんだよなハリルは
ほとんどの日本人選手は走りながらクロスとかフェイントしながらパスとかやろうとすると
極端に精度落ちるんだよな
ハードワークさせたら精度ゴミ化して自滅しそうだわ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:08:51.92ID:zibg/on60
無能監督選んじゃったね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:08:57.82ID:Rtnfd6Zr0
ザックの4年間で完全に代表監督は選手から舐められる存在になってしまったからな
狂犬ハリルがようやく正常な代表に戻してくれたわけだ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:09:06.68ID:yEVsu3p+0
>>224
守備組織つくれずラインも上げられないどころかライン揃えられないのにゲーゲンプレスとか白痴の所業
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:09:31.69ID:x21hcbut0
今回の中島と宇佐美のどちらかが超期待ハズレなら5月に乾復活はあるかもな
逆に言うと、中島と宇佐美が今回の代表でいい仕事してクラブでも好調維持したら難しい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:09:34.13ID:PSfCTuzW0
>>208
オシム、羽生辺りはそのうち外される自覚あったみたいだしそこまで不思議な選出でもなかったけどな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:10:15.38ID:N2RTv44s0
>>142
今までの試合で、格上には普通に負ける。
同格や格下にも通用しないサッカーしてて、本番ではやってくれるかも?
明らかに論理的ではなく妄想レベルだよね
基本的にハリル擁護は、こじつけ論理を振りかざすあなたみたいな人が多い
今は〜してる期間だから、〜にはきっとこんな理由がある
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:10:30.85ID:hO2shkHJ0
>>1
「それはごもっともだけどオレの考えは違った」
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:10:38.82ID:FDWAn39M0
自分たちのサッカーがダメなんだから
監督さんのサッカーやれ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:10:39.85ID:GmlykMxd0
>>194
レベルが高いリーグより低レベルで活躍してる選手選んでそれでW杯に勝てるの?特に宇佐美はレベルが高いと何も出来ないって証明されてるのに?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:10:46.94ID:Yec+8IVQ0
戦術の方を選手に合わせろよ。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:10:47.97ID:UcK4n5kq0
俺は、選手が批判的に戦術の持論を語るのはおかしいと思ってたんだよ、代表だけだろそんなの偉そうに語って許されてたなの

そんなの排除だわ

で、それでなんでアイツ呼ぶんだよw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:10:59.14ID:E0J0d0D10
香川岡崎乾が落選した理由がよく分かった
自由を与えないと生きないタイプはイラネって事だな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:11:06.47ID:K7tUcQYA0
>>1
三流メキシコですら!まともに活躍出来ないバカ本田圭佑のクズ
パチューカは本田スタメンで三流リーグで現在11位!www

なんか勘違いしてるが、日本人の誰もが日本がワールドカップで優勝するなんて考えてないし、望んでもいない

それよりも、試合を見ててイライラしないように個人技を外国の選手並に磨けと
下手な癖にバックパスとかでダラダラやってると観ていてイライラする

上手ければ、たとえ負けたとしても賞賛する
適正に選ばれた日本代表で負けるならそれはそれで構わない

関係者は本田圭佑を外したから負けたと言われないかなんて気にする必要が無い

本田圭佑を入れて勝ったとしても誰も喜ばない
流れの中から観ていて素晴らしいと思えるようなプレーをしろ!!!

本田圭佑のようなトロ臭いバカは要らないんだよ!!!
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:11:12.12ID:NszJ29k20
ようするに反発した香川は代表に呼ばないってことだろ
本田も最終的に外される可能性は高い
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:11:19.42ID:MKwYd5+S0
>>230
まったくの正論 ド正論 
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:11:40.84ID:7xZMRC1b0
>>154
岡崎はバーディのいないチームだったら0点かもしれんような取り方だからなあ
てか最近代表で全然取ってないから香川同様チームのことはいいよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:12:22.19ID:aN8vwuRD0
ま、本番じゃポゼッションなんてさせて貰えないし、持たされてポゼッションしてるなんて勘違いするよりは正しいんじゃね?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:12:27.68ID:Rtnfd6Zr0
本田は話せばわかるタイプだからな
香川みたいに不貞腐れるのは論外なんだろう
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:13:12.34ID:ud6CIbtr0
監督のコマになるのが選手だろ
メッシだって監督のコマになって動いてるにすぎない
メッシはただ優秀なコマというだけ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:13:21.48ID:ySOeEtuk0
>>230
ものすごい格下の大学生にまで負けてた岡田ジャパンが一番結果を出したという事実があるんですが?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:13:24.44ID:3XWwdYw50
>>216
それ単純に選手憎しなだけじゃん。
本田とか香川外せば名監督とかアホか。
外すならもっとやりたいサッカー体現してくれよ。
本田はどうでもいいけど、仮にショートカウンターやるならプレスの面で香川は有能だぞ。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:13:51.69ID:1JvPL9Fm0
>>53
>>44
>トルシエも妥協してライン下げたし
>南アでも上手く行かなくて試合中にシステム戻したりでどうにも無理だね

そうなんだよね( ̄∇ ̄)

フランス大会 何もかもが初めてでコメント無しとします

日韓大会 フラット3は本番の試合中に変えた(笑)宮本さんありがとう
なぜなら全く使えないから 右ウィングバックを下げた変則の4バックで戦った トルシエも何も言えなかった
ベルギーに完全に裏をかかれて弱点だとバレてた
まああんな戦術なんて通用するわけない
宮本含めた戸田やらこいつらの方が頭良かった
戸田なんて解説聞いてりゃわかるが相当頭良い

ドイツ大会 そもそもジーコの頭の中のサッカーなだけで戦術やら皆無 それでいて選手の仲が悪いはバラバラ
たぶをや史上最低の代表 選手は揃っていたが

南アフリカ大会 オシムの教えなど完全に無くなり岡田は本番前にボロ負け 韓国に惨敗 コートジボワールにはなす術もなく負けて中村 楢崎 内田やら外す
今まではなんだっけ?とワールドカップ1週間前に(笑)本田ワントップ あと全員ドン引きの弱者のサッカー
ここでオシムの教えが炸裂
阿部ちゃんがアンカーでポリバレント 守備時にはリベロになり5バックになる
中盤は4枚全てフラットにドン引き つまり全員守備
で失点しないんだから負けない 本田が点取るから勝つ勝つ
でも結局はドン引きだから決勝トーナメント勝ち上がり国になると点は取れずだが日本も失点もしないで
PK戦で負け
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:14:13.99ID:a28YOqpN0
>>242
ポゼッションできないからとハイプレスしようとしたら
まともに組織構築できない根性プレスのために親善のブラジル戦開始10分みたいに裏のスペース使われてズタズタにされるよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:14:20.27ID:7xZMRC1b0
>>215
だから強豪相手にかき回すなんて乾でどうにかやっとで他の選手には到底無理だと分かったじゃないか、サッカーをさせても貰えない
ブラジル戦の記憶をホジッチは消したのか?w
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:14:21.44ID:mpJWqXaZ0
ワールドカップでメキシコ11位くらいのサッカーが見れるんだから
ジャップは感謝しろよ!
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:14:53.22ID:3odGbaFI0
乾とか大迫も本番ではどうせ数回ボール入るだけだし
もう引き分け狙いでいいよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:15:34.73ID:PSfCTuzW0
ハリルの守備が構築出来ないのは、全盛期の長谷部阿部今野クラスのボランチが全然出てこないのもあるから、そこは気の毒に思うわ
CBは中澤釣りおの鈍足下手コンビしか居ないときと比べたら選択肢あるし、過去最高のCB吉田がいる時点で擁護の余地ないけど
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:15:35.89ID:84dqCoDO0
>>242
とは言え、持たされた状態からはどーするん
カウンター仕掛けやすい形を整えて相手にパスするん?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:15:45.24ID:7JJdJmwt0
エラい監督本番まで引っ張っちゃったな、、
バランス感覚みたいのが根本的な欠けてるよこの人
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:16:33.61ID:7xZMRC1b0
>>164
>てか岡崎にキープ力求めるほうが間違ってるわ
カガシンみたいな意味不明なあまやかしするなw
それが全くないFWとか論外だから
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:17:15.17ID:x21hcbut0
>>238
本田は監督に意見しても、最終的には監督に従うって常に言い続けてるからな
今回もハリルが練習中の本田に抱きついたりしてるって事は関係性が悪い訳じゃないんだろう

本田はハリルの指示に従おうとするだろうし、ハリルも本田を出来れば連れていきたいと思ってると思うわ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:17:45.17ID:NszJ29k20
ハリルは頑固だし選手選考も微妙だと思うけど香川を外したのは凄い
今まで明らかに内容が駄目だった香川をザックよりも早い段階で諦めたのは有能
だな
監督が選手よりも上の立場だとはっきりさせてるから少し期待してる
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:17:54.97ID:houGlg5T0
もう岡田監督でいいやん。現実的だろ
ハリル迷走すぎるわいまだに
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:18:00.88ID:bYn5Nf4Y0
まあ無能だよね
非ポゼッションや守備的サッカー自体は悪くないが
まともな戦術がないからゴミ
フィジカルもデュエルもハードワークもそら大事だろう
だがこいつがそれだけをひたすら連呼するのは
まともな戦術がない裏返しでしかない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:18:03.34ID:7xZMRC1b0
>>254
だよな
先制されて引かれたら終了かいっていうw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:18:03.38ID:tZl59OR+0
監督を引き受ける前に日本代表のビデオをみて、
パス回しばかりで何でシュートを打たないんだって呆れ、
それでも1人1人は上手いじゃんと認めたんだからあとは任せるしかない。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:18:05.60ID:lnw2ko900
ハリルは監督としても選手としても
W杯に出たことがある。
本物のプロ。
ハリルからすりゃ、日本の記者やコメンテーターなんてW杯を全く知らないド素人だよ。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:18:34.89ID:1JvPL9Fm0
続き

はっきり言うと日本は

4年間の強化を本番で全く通用せず
ヤバイヤバイと本番で変えてる

しかも全く違うやり方、戦術に( ̄∇ ̄)

ザックも
コートジボワール戦術で香川が弱点なのバレて

ギリシャ戦で変えた(笑)
が…ただメンバー変えただけで特に無かった

制御不能になったというか

コロンビア戦では玉砕したが一番当てはまる
突撃して待ち構えた相手に返り討ちにあったって試合だったな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:19:17.72ID:7xZMRC1b0
>>260
岡田も攻撃の戦術が「フリーキック入ってちょうだい」しかないんだが
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:19:35.70ID:7JJdJmwt0
初戦一点二点とられたら一気に瓦解すると思うわ
また変な選考変な選手配置なしてきそうなんだよな
で機能せずイライラ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:19:47.55ID:xVdSHyOQ0
今の時期に研究されても気にしないメンバーも戦術も完成してるサッカーなんてドイツかブラジルくらいだろ
弱小国日本が現時点で固定されたサッカーだとしてこれでGL突破間違いなし!とか抜かす監督なら頭がおかしい
もはや本番3試合の結果しか興味ないし
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:20:18.32ID:xw/S9Avt0
頭の悪い奴を東大に合格させ評判を上げたい一人の家庭教師です
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:20:32.25ID:3XWwdYw50
>>261
そそ。
結局選手の能力不足と言い訳して終わる無能。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:21:23.33ID:ySOeEtuk0
>>268
俺も同じ意見で何度か書いてるんだけど理解しない人は理解しない
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:21:30.20ID:cDMcHHH50
>>233
>特に宇佐美はレベルが高いと何も出来ないって証明されてるのに?

だから今回はその確認のためのテストだろ
今調子にのってる中島と宇佐美を呼ばないで誰を呼べというんだ?
リーグランキングでW杯の勝敗がきまるなら日本は最初っからダメじゃんw
CLで活躍してる選手もいないし
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:21:40.68ID:wTfaF2kM0
この馬鹿、史上最高の無能監督だろ
選手の特性を活かせるわけじゃないのは勿論、
自分のベースに選手をはめることも出来ない
采配は小学生のウイレレ以下
この4年で積み重ねたものが何もない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:22:20.58ID:e3iY8bIs0
マスコミがキャンキャン文句言うから選手にまでとばっちりがいった感じ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:22:20.90ID:S4vArQJL0
野球は双六
サッカーは囲碁

そりゃ自分勝手な碁石は不要だろう。
しかも弱い国ならなおさら
個人でなにもできもしないのにワンマンプレーするなっての
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:23:10.32ID:m1sQ7cAO0
リーガプレミアのスタメンFWとドルトムントのスタメンを結果が出てないと切り捨て、ブンデス2部とかメキシコの弱小リーグでちょっと点とった奴らを呼ぶ。リーグの強弱関係なく点取ったら代表になれるならJ2得点王でも呼んでこいよ。
日本代表監督って肩書きがあるから好き勝手やってるけど、このじいちゃんが家にいたらボケたと思って病院行くレベルだわ。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:23:30.83ID:2LCkl8eQ0
>>253
そう、今の日本のボランチは本当にレベル低い
引退も視野に入った前世代の選手達でもコンディション整えられれば現役代表よりパフォは上だからな
なんたってあの山口が不動のレギュラーなんだし
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:23:53.78ID:S4vArQJL0
1勝どころか1点もとれないかもしれない国
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:24:31.44ID:N2RTv44s0
>>245
だからそれが夢見すぎだって言ってるんでしょ
岡田監督が上手く行ったからハリルも出来るかも?
だったら最初から岡田監督呼べや
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:24:34.82ID:S4vArQJL0
サッカー自体が下火だから若手選手が強くならないのか
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:24:49.59ID:UcK4n5kq0
ワールドカップに行けるんだから良かっただろ

今はアジアでも予選突破は中々難しいと思うよ、韓国やオーストラリアもどうにか行けただろ
本戦は、蓋を開けなきゃ分かんないよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:25:43.62ID:ySOeEtuk0
>>281
論理的に破綻してますね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:26:02.47ID:S4vArQJL0
アジア枠減らした方がいいよなってみんな思ってるけど裏金たんまり支払うから減らないんだよね
2.5でいいのに
弱いのに本選いってしまうから毎回実力差を見せつけられて下火になっている
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:28:16.19ID:ndgPlIDK0
日本は2枠時代は一度もW杯に出場できなかった
枠が増えた恩恵を受けたのが日本なのに、枠減らせとか勘違いも甚だしい
ずっと弱い国なのに
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:28:33.48ID:U+lFM3gv0
>>207
香川はまだ落ちてないよ
結果出してない乾と岡崎は落選だけど
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:29:10.54ID:S4vArQJL0
激戦を勝ち抜いた強いチームに
ぬるい予選を突破した弱いチームが勝てるわけもない。

スポンサーが裏金支払って枠確保
スポンサーが力をもち
気に入ったクソ選手をいつまでも推し続ける
結果代表は弱くなる
しかしそれでも金儲けがグッズなどでできるのでスポンサーは問題ない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:29:12.74ID:NszJ29k20
ザックは初戦で香川が弱点だとようやく気付いてギリシャ戦で外したけど遅かったな
引いたギリシャに放り込みサッカーしだしたけど豊田とかポスト役の選手呼んでないから点取れなかった
全てが裏目に出てたな
ハリルは戦術を対戦相手によって変える、選手をコンディションで選ぶって言ってるから期待してる
ただ点取られた後に相手に引かれた時にどう点を取りにいくかが心配
だから武藤は呼んでほしい
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:30:08.52ID:NFfy2eTQ0
グループリーグ敗退後に
全力は尽くしたが選手の質が悪すぎてこれが限界だった。私はベストを尽くした。
みたいなこと言いそう
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:30:20.46ID:S4vArQJL0
おまえらに現実をおしえてやる


だれが選ばれても変わりはしない。

弱小は弱小だ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:30:24.50ID:CjkScwbF0
>>1
これが俗に言う「無能な働き者」って奴か
こんなアホはとっととクビにしてセルシオに監督をやらせろよw
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:30:29.88ID:D52bL7SL0
>>1
結構あたりまえなこと言ってるだけの様だが、スポニチではこれが強権発動になるのか?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:30:36.75ID:GmlykMxd0
>>278
これだよなぁ。戦術に合わないってのは分かるけど代表監督はあり合わせの選手を上手く噛み合わせるのが資質だろうに。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:30:36.79ID:bzZdu7Pn0
W杯始まったら、無視される監督の路線やな。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:30:37.42ID:x21hcbut0
香川も本田同様に、一度は落ちた身だから追試を受ける必要がある

本田は今回と次回の二回チャンスあるけど
香川は一発で受かる必要があるから中々に大変だ
ただ落選決定ではないわな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:30:41.84ID:UDroV0o60
戦術理解力の低い選手ばかりなのに優秀な監督連れてきたってブタに真珠だろ
レーヴなどの優秀な監督が来ても選手が戦術を理解できないし戦術を遂行できないんだから意味がない
優秀な監督に来てほしかったらまずバルサ、レアル、バイエルンクラスのクラブでスタメン5人以上はいないと話にならん
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:30:41.89ID:Gy9PlLB20
オシムは確かに選手選考は悪かったが、ハリルはそれを遥かに凌ぐよ。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:30:43.31ID:U+lFM3gv0
>>278
香川は怪我だって
岡崎香川と本田はポジション違うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況