X



【サッカー】<浦和レッズ>13年ぶりの開幕から4戦未勝利で降格圏の17位に転落!ピッチを去る選手に「全員やめちまえ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/03/19(月) 23:15:37.33ID:CAP_USER9
<明治安田生命J1:浦和0−1横浜>◇第4節◇18日◇埼玉

浦和レッズが13年ぶりの開幕から4戦未勝利で降格圏の17位に転落した。

後半はペースを握られ、好セーブを連発したGK西川も力尽き、36分に失点。

ピッチを去る選手に「全員やめちまえ!」というヤジも飛んだ。

MF柏木主将は「苦しい部分はあるが、ネガティブなことばかり言っても仕方ない。

攻撃も守備も、どんな形が一番いいか(中断の)2週間で突き詰めたい」と切り替えた。

【写真】後半、ゴールを許し、さえない表情の浦和GK西川
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180319-00153724-nksports-000-view.jpg

3/19(月) 7:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00153724-nksports-socc
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 22:35:38.58ID:ojR6hkBt0
>>266
埼玉では大地震が起きてるのかな?w
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 22:37:41.91ID:TOtjwj0c0
今年のビックリ降格枠はレッズかw
これは楽しみ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 22:50:41.45ID:4/O/RZrj0
>>440
観客動員数は誇れるだろう
どことは言わないが同じ大都市圏にあるクラブと比較しても突出している
しかも古参サポは初年度開幕から数年どうしようもなく弱い浦和をずっと応援してきた
そういうところは素直に尊敬するよ
俺は他サポだけど
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 23:01:09.73ID:zlIwLe9w0
>>390
その辺は阪神のがマシだな。成績
悪いと、株主が総会でキレるからな。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/20(火) 23:56:57.36ID:ojR6hkBt0
>>444
> 古参サポは初年度開幕から数年どうしようもなく弱い浦和をずっと応援してきた

そいつらが癌なんだよなあ、問題起こすのもそいつら
そんなのが幅を利かすから若者が寄り付かない
サポにも世代交代が必要なんだよ(浦和だけじゃないけど)
興行はどの世界も常に新規を取り込んでいかないと落ちていくだけ、ただでさえ超少子化なんだし

浦和レッズ
サポ年齢   2007   2017
18歳以下   3.9%   3.2%
19〜22歳   9.4%   3.7%
23〜29歳  19.0%   7.1%
30〜39歳  41.1%  12.2%
40〜49歳  22.9%  36.8%
50以上     5.7%  37.0%
平均     34.8歳   45.2歳 ←←←10年で10歳上昇することがどれだけやばいことか!
男女比  54.0-46.0 63.4-36.6
観客動員 46667人  33599人 ▼13068
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:01:51.85ID:dEIJYnex0
問題を起こすのが古参サポと決めつけるのはどうかと思うが
若年層=勝ち馬に乗りやすいニワカという面もあるので
ていうか浦和はメディアに取り上げられる回数が多いのに勝負弱くて
成績は優勝を逃してばかりでいまいちぱっとしないから離れた人が多いのかもしれんね
カップ戦までの10年間の空白はもったいなかったな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:22:16.81ID:c22xBNbZ0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:22:34.77ID:Ecwa4kyh0
「独立採算」つーても
三菱さんの御威光と信用あってのものだけどねぇ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:27:48.51ID:L9i0bhuY0
>>449
勝ち負けの成績・タイトルは関係ないでしょ
一昨年はあれだけ勝ったのにかなり動員減ってるんだから
古参を礼賛し、ニワカなどと若者を蔑むその風潮こそが客離れの原因なんだよ
未来は若者の中にしかない、これははっきりしてる
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:45:04.39ID:Yj0HQn1M0
>>451
動員力に裏打ちされた独立採算だけどね
犬飼社長が就任前の浦和は駒場で試合してて動員も少なく赤字を三菱に損失補填して貰ってた
それが動員が一気に増えて黒字になり損失補填契約がレッズにとってマイナスに働くようになった為に損失補填契約を解除した
そして金満クラブになったのが今の浦和
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 00:54:33.59ID:c22xBNbZ0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 04:13:11.71ID:VZIHQ75q0
原口がいなくなって誰を応援していいのかわからんもんな。
阿部がいなくなったらどうなるのか?

浦和の顔が槙野と柏木って言われてもねえ。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 04:17:43.52ID:lg33AJUV0
やーまだが帰ってきたやん
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 04:19:35.97ID:lg33AJUV0
ポドルスキーみたいな補強を浦和がすべきなんだよ
なに客減らしてんだよ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 04:22:43.25ID:c22xBNbZ0
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 04:35:24.35ID:riVK96Hf0
Jリーグは上位や中位の監督を切って下位に沈むとか多いな
毎回優勝チームなんか作れんっての
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 06:01:32.78ID:fI5KIdTF0
>>412
なんかシーズン最終節も
@東京相手に15年ぶりに埼スタでやらかす
A19年ぶりの降格決定
Bそしてもちろん試合終了後は…
ということがありえそうな気がするな。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 06:17:11.29ID:c22xBNbZ0
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 06:22:14.92ID:HVY3iaiJ0
ミシャサッカーすら捨てた布陣で試合してる馬鹿チーム
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 06:29:09.33ID:1Yv3y7Hq0
>>461
99年に降格が決まった時は、サポは試合終了後うらーわレッズッ!ってコールしてたんだがな

お前はたぶん暴動が起きることを予想・期待してるんだろうが
お前が思ってるより赤サポはレベルが高いので、残念ながらお前の期待どおりにはならない
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 06:29:28.82ID:BUnWQ0wM0
>>446
今の問題は応援云々ではなく
フロントの問題

試合でもちろん選手は応援するけど
フロントは攻撃すべき

あいつら本当にサッカー愛、レッズ愛の
欠片もないただの雇わればかり
そろそろソシオ制度とか本当に検討すべきかも知れない

長崎のジャパネット社長みたいにサッカーは素人でも
愛、情熱がある人ならいいけどね

まずはクラブの財務部門と
強化部門は完全に切り離せ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:08:04.57ID:BkbSnLkD0
>>467
ア・デモス「俺が監督で」
カズヲ・サイトー「俺がGMでどうですか?」
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:21:56.50ID:OLi2KO2kO
>>439
いや別に、当時浦和とガンバが5年後J2ですって云われても普通にあるあるやろ
長崎がJ1優勝しましたは信じ難いが
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:27:06.35ID:1Yv3y7Hq0
フロントは、というか親会社は、レッズを強くする気などまるでない割には
レッズを手放すことは頑なに拒否するのな
本社にポストがない管理職の天下り先としてだけの価値はまだレッズにあるってか
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 07:37:36.39ID:x8dDm/0y0
>>466
その頃とは色々変わってるからな
ほぼ20年経ってるから、今回は暴動同然の大醜態になるかもしらんぞ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:29:57.68ID:DAAekMYU0
これだけ負けが込んでも仙台にだけはきっちり勝つだろう
特にホームでのvs仙台戦はクラブ史上未だ無敗だから
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:51:40.13ID:VZIHQ75q0
堀だとこうなるって10人中8人は思ってたのに、解任しないから。
名古屋もそうだけど組織ってのはなかなか思うようにいかんものだな。
浦和はせめてACL圏には入らんと。堀では絶対に無理だし。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:52:55.04ID:QrhfKSTO0
>>3
ガンバはクルピ元年だからそろそろアジャストしてくる頃
夏には真ん中より上にいる

浦和は全員辞めたら大変だが変えずにやり続ければそのうち上がって行く
放っといても中位には行く


マジでヤバいのは中身のないセレッソ
去年の疲れがまともに、しかも全員に出ててやってることがJ2残留年と同じ
長崎が18位を取るだろうが下手したら17位でJ2ストレートインだわw

やはりジェットコースタークラブは健在だったw
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:56:27.98ID:bzmXXIXC0
>>403通勤電車で帰りのレッズサポの集団によく出くわすけどみんな神奈川方面に帰ってくんだよな。俺も埼玉県民がサポだと思ってたけど皆が埼玉県民って訳でも無いようだな。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 08:58:51.20ID:1Yv3y7Hq0
>>474
>浦和はせめてACL圏には入らんと

去年6位で、戦力がアップするような補強をしたわけでもないのに
ハードル高すぎだろ
現実的なノルマはトップハーフだよ
まあ堀ならそれすら無理そうだが、後任がいない
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:01:39.35ID:c22xBNbZ0
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:02:27.65ID:uCWzxwfN0
アジアチャンピオンなんだから大丈夫だよ

そのまま頑張れー
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:25:13.22ID:pRKvXxnU0
青いカラーの市民チームを立ち上げて
ライバルに仕立てるしかない。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:29:44.58ID:pRKvXxnU0
>>485
あっちは完全にラグビーに絞ってんじゃん
大宮があったうえでもさいたま市の3チーム目が成り立つんじゃないかね
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:32:34.84ID:Q5tyZXlJ0
ア、デモス時代に比べたら余裕

あれは絶望しかなかった

エース福田を干して大柴(笑)と心中しようとしてたからなww
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:38:09.25ID:FMZsF78R0
ウイーアーレッズwwwwwwwアホ丸出しwwwwwww
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 09:47:55.51ID:j3Cx5WwhO
選手が揃ってても監督がダメなら勝てない
長崎に勝てなかったんだから見込みがないよ
これ以上は時間の無駄
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:11:03.64ID:c22xBNbZ0
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:15:55.52ID:nz673L100
遠藤復帰したら

-------------興梠
----------柏木-武藤
宇賀神-長澤-青木-遠藤
-----槙野-マウリ-岩波
-------------西川

とかどう?サイドプレーヤーの駒足りないから中央厚くする選択肢しか無いと思うんだ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:16:24.34ID:PKBhNMrM0
大宮は多分川越とか行った方が幸せだったと思うんだよなぁ。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:19:15.07ID:PKBhNMrM0
>>493
それだと攻撃は興梠と柏木、武藤の前線の3人に任せるって事かな。その時点で点が取れる気があまりしない。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:20:31.42ID:JNVmZw0R0
リーグ7位だけどアジア王者になった2017
ACL敗退したけどリーグ年間勝ち点1位だった2016

レッズサポにどっちが強かったと思う?って聞いてみたいな
後者だったら散々自慢してきたアジア王者の価値を自ら全否定することになるけどw
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:21:12.71ID:PKBhNMrM0
>>495
だったらJFLでずっと頑張ってた方が良かったね。
そうすれば大宮を改修した様に川越の競技場も改修されただろうに。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:23:03.93ID:BxCUOJaX0
同じことの繰り返し
経験から何も学ばない腐れフロント
まさに劣頭としかいいようがない
自工だからしょうがないか
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:23:52.87ID:PKBhNMrM0
>>497
普通に後者だと思うよ。
それに対策されてないACLよりも弱点を知られてるリーグの方が難しいってのは、殆どの人が思ってる事。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:24:04.53ID:KfZ7WI900
>>498
なんでそんなに大宮を憎むのさ

J3ができたし、熊谷にも、川越にもJリーグクラブがあってもいいと思ってる。

改修できれば川越ならJ3までならやれると思うし、目指せ神奈川って感じで
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:26:36.52ID:PKBhNMrM0
>>501
別に憎んでいる訳では無くて、元は大宮のチームでは無かったNTT関東がなんで大宮を選んだのか不思議に思っただけ。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:28:06.35ID:305TMeKs0
むかし会社で上司に「あ〜、お前レッズのファンか。熱狂的な奴ら多いらしいな」って聞かれて
「なめんなよ」って言った部下がいたな
数日後に異動になって書類管理の仕事してたわw
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 10:35:24.97ID:PKBhNMrM0
>>503
そもそも去年ACL取れたのは外国人のお陰で守ってれば前で点を取ってくれるって話だったのに、その外国人が移籍して、まともな補強しなかったら時点で終わってる。

前線で個の力が無くなったからとチーム全体で点を取ろうと変えようとしたみたいだけど、それで後ろは守りも攻撃もとなり、曖昧になり組織崩壊。

あと阿部や興梠が不調なのも痛いけど、これだって年齢から想像出来ていた事。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 12:10:01.22ID:+NYKZwul0
>>362
鹿島、G大阪と首位にたったチームが
次々に不可解な判定で引きずり下ろされた
J史上最悪の暗黒シーズンだったな。
なんでかマリノスが漁夫の利だったっけ?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 12:42:08.51ID:mx2NOu180
ジャパニーズオンリーはダメでも

朝鮮人の立ち入りはお断わりします

だったらどうよ?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 13:14:25.05ID:PFiMXgrH0
>>508
何にも変わらないだろ?浦和は粗暴ネトウヨの巣ってみんな知ってるんだし
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 13:28:33.23ID:1Yv3y7Hq0
>>507
05年はガンバ
セレッソも優勝の可能性があったような記憶がある

鹿島vs浦和が熱かった
主審があれで試合が荒れただけだがw
闘莉王が退場されられた後主審に殴りかかるのを、坪井が必死のラグビータックルで阻止
10人の浦和は田中達也、ポンテのゴールで何とか引き分けで試合を終える

長谷部「主審が試合を盛り上げた(笑)。鹿島は優勝に値しないチーム」
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 13:31:10.48ID:d8W53qAl0
アジア王者になったのにショボい補強しかしないしな
完全にフロントがアホ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 13:34:45.42ID:1Yv3y7Hq0
>>484
インテルナツィオナーレ浦和だな
赤いほうはジャパニーズオンリーだから
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 13:43:39.58ID:Q5tyZXlJ0
>>510
最終戦まで5チーム優勝の可能性あったんだよ
セレッソ、ガンバ、浦和、鹿島、ジェフ

で、セルジオがレベルの低い団子争いとブチ切れたww
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 13:50:41.23ID:1Yv3y7Hq0
>>497
>後者だったら散々自慢してきたアジア王者の価値を自ら全否定することになるけど

ならねえよ馬鹿

強い、ということと、タイトルを獲る、ということは別のことだ
チーム状態は良くなかったのにビッグタイトルを手にした浦和レッズすげー、ってこと
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 13:54:05.82ID:1Yv3y7Hq0
>>508
馬鹿は死ね

そもそも「ジャパニーズオンリー」という横断幕は
朝鮮人・韓国人に向けて出したものではないから
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 13:57:58.94ID:PFiMXgrH0
>>515
客じゃなくて所属在日韓国人選手(李)に対してのサポの怒りという説もあったな

どっちにしても在日チョン向けのマウント幕には違いない
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 14:04:06.48ID:1Yv3y7Hq0
>>516
どっちも違うよ馬鹿

その横断幕は、ゴール裏席に入る(出る)コンコースに掛けられていた
外人はゴール裏に来るな、ということ
それまでにいろいろとあったので

それを、ホーム開幕戦で負けた言い訳みたいな形で
槙野がツイッターで「配線よりもっと残念な事があった」とツイートし、拡散された
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 14:07:07.81ID:sgELsYgs0
現時点で降格KENDAの最下位だのアホかっつーの
すぐに盛り返すに決まってるわ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 14:09:26.80ID:PFiMXgrH0
>>517
それが全く伝わらないで在日ネタに曲げられたのはサカ板の本スレでの横暴ぶりに、
脚とか柏とか同じく凶暴さでならすサカ豚+赤ヲタでも槙野が大嫌いな奴等がが便乗したんじゃないの?

李どうのこうのは半分ネタで書いたつもりだが
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 14:37:38.10ID:CCATKtHI0
>>518
出来てないから今の順位なんだが?
悔しいなら勝てよw
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 16:07:13.80ID:c22xBNbZ0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 16:13:21.90ID:D5tuHCmY0
>>517
>外人はゴール裏に来るな、ということ
>それまでにいろいろとあったので

まだそんなことを信じてる奴がいたか・・・
浦和のゴール裏でやってる奴等なら、そんなの嘘だと分かるだろ
毎回ACLで韓国勢とやる時に「チョンしねー」とか差別用語が当たり前に飛び交ってる中心部だぞ
しかも事件が起こる前には李のゲートフラッグを持ってたレッズサポに
中心部の奴が文句言いに行ったりするような中心部だぞ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:23:55.88ID:neikdYls0
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 18:31:29.87ID:fI5KIdTF0
>>466
>>461だが、あれでレベルが高いだなんて初耳もいいところだな。
俺ももし99年のような感じになったらおそらくただじゃ済まないと思ってるぞ。
今の埼スタの雰囲気はのどかだった駒場時代とは全く違うし。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:01:23.91ID:iL3Sutu50
ちなみに降格した年に初めて降格圏に落ちたのは18試合目(2nd3節)
2つ上には△●●●○●●●●●●と浦和以上の勢いで転げ落ちてきた前年王者がいた(4つ目の負けが浦和戦)
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:11:24.01ID:neikdYls0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:18:02.40ID:5v/6/d5r0
>>1
何の生産性もない野次jだなぁ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:22:46.40ID:nItafEHO0
>>3
いや喜んでる人のが多いかとw
ガンバや浦和嫌いな人アンチがw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:28:45.37ID:Q5tyZXlJ0
間違いなく駒場時代のが楽しかった
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:30:38.90ID:Q5tyZXlJ0
>>525
99年は、セカンドシーズンは苦しかった

あの当時に5ちゃんがあったら
ア、デモススレ乱立してたろうなww
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 19:36:16.17ID:iL3Sutu50
>>532
「負けてるときはいじらない」みたいな訳わからんことを言っていたような

あと、あの年は何故か福岡の篠田が浦和キラーになったんだよな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:44:32.08ID:Q5tyZXlJ0
>>534
天敵名古屋に8-1でやられたよねww

謎の福田を干して大柴と心中しようとしたり意味不明だった
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 20:52:10.61ID:6dxugx8I0
ヘイトスピーチで無観客試合にすべきだろ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 21:01:43.28ID:fJwRR7ie0
>>535
福岡戦
(延長で福田が取ったPKをペトロヴィッチが蹴って外し、Vゴール負け)
に負けた次がその名古屋戦だったな
当時はリーグ戦で3年連続1勝1敗だったからそこまで天敵でもなかったが。

ちなみにこの頃大柴は欠場中。福田は福岡戦で怪我から復帰したばかりだった。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 21:55:49.18ID:Q5tyZXlJ0
>>537
名古屋には昔からいいイメージないな
優勝したシーズンもヨンセンに決められて負けたし
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 22:12:16.19ID:fJwRR7ie0
>>538
記録的な負け方をしたり(94年1stの2-7や99年1stの1-8)
優勝争いで痛い負け方をしたり(2003年2nd・2004年2nd・2014年)
絶不調の名古屋に初勝利をプレゼントしたり(94.95.97年)
印象に残る負けが多いんだよな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/21(水) 22:37:06.40ID:QvxUul110
『ホ゛夕ルシア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/22(木) 00:16:36.11ID:b3fwi20D0
1回しかリーグ優勝したことないくせに選手もファンも強豪チーム面w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況