X



【堀江貴文氏が正論】「上場企業は時代遅れになる」 ─「個人」の“コミュニティの力”が、「会社」の“組織の力”を上回る時代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/03/14(水) 08:14:43.22ID:CAP_USER9
堀江貴文氏が予言 「上場企業は時代遅れになる」
3/14(水) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180314-00000006-pseven-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180314-00000006-pseven-000-view.jpg
堀江貴文氏が考える個人の市場価値を高めるために必要なこととは?

「『働き方改革』などいらない! 大切なのは…」──テレビや新聞で連日のように「働き方改革」という言葉が喧伝される中、堀江貴文氏が最新刊『属さない勇気』で、働き方や生き方の未来について新たな提言をしている。
そこで、同書に記された自己改革のためのヒントを、短期集中連載で特別に教授。第1回は、仮想通貨やオンラインサロンなど、ビジネスの新たな枠組みの可能性について解説する。
堀江氏が考える個人の市場価値を高めるために必要なこととは?

 * * *
 私たち「個人」の持つ“コミュニティの力”が、「会社」の持つ“組織の力”を上回る時代がやってきた。

 例えば、私の主宰する会員制コミュニケーションサロン「堀江貴文イノベーション大学校」(HIU)では、会員たちが自主的に好きなこと、面白いと思うことだけに取り組んでいる。

 メインのFacebookのグループに加え、約30個の分科会で構成され、メンバーたちはやりたいことを、自分たちのペースでカタチにしている。
ビジネスも遊びも、とにかく全力でやる気のある人たちが集い、交流し、新しい価値を生み出していく。

 HIUは2014年8月の発足以来、月会費1万円ながら、会員数は3年余りで2000人に達しようとしている。この中から新感覚の商品やサービス、遊びが次々と誕生し、大きなビジネスへと成長しつつあるものも少なくない。

 最近では2月初めに2日間にわたり、東京・六本木で行った街中フェス「ホリエモン万博」を、メンバーらが自主的に取り仕切った。
1万人規模の集客を目指し、著名人のトークイベントのほか、ロケット展やワインフェス、落語、音楽、映画など30以上の企画を様々な会場で催し、数千万円の予算規模のイベントに仕上げた。

 この新感覚の街中フェスは、すでに国内外で定期的に開催しているが、六本木のイベントはハロウィンイベント同様、毎年恒例の新たな「大人の文化祭」として、東京に定着させることを目標にしている。
すでにビジネス的観点からみても、十分な手応えを感じている。

 HIUは、会員数や事業規模だけで考えても、すでに大企業クラスの力を持つようになった。
何より、自分たちが好きなものを作ったのだから、消費の「最初の受け皿」にもなってくれるし、消費者側の率直な意見をいち早く聞き、スピーディに改善することが可能だ。

「会社」でも「仕事」でもない枠組みの中から、縦横無尽に新ビジネスが誕生し、消費され、改良が加えられているのだ。いぶかしい社内販売や足の引っ張り合いが横行しがちな会社組織では、まずマネはできない。

>>2以降へ続く
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:20:36.68ID:kr5xhaOu0
>>81
銀行から金を借りないのなら、銀行の反応なんて無意味だろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:22:21.57ID:Er/YTXl10
>>80
それは岡田に教えてもらったからね
マジで成功しててビビる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:22:58.82ID:lv+HvhBX0
いつも思うが

なぜこいつは大成功経営者みたいな顔して語るんだろうか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:24:44.72ID:3BUYnjpM0
もうホリエ教を興せよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:24:58.76ID:K1R5r10i0
ICO
くらうどふぁうでぃんぐwww

高い会員費払って出てくるアイデアが電波芸人御用達の詐欺まがいの金集め手法かよ
こいつ事業やめてから胡散臭い情報商材屋とかわらねーな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:25:31.14ID:6O63YD5e0
踊る大捜査線2の犯人グループ役の受け売りじゃねーかw
何を今更
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:26:49.43ID:HkAdCLtc0
>>1


堀江って犯罪物安倍の支持者だったよな?


安倍の犯罪を隠すフジ産経、読売、日経と
安倍ポチ議員 和田、維新の足立、 八代、田崎、高橋洋一がフェイクニュース。


自民党ネット工作員が安倍の犯罪を隠そうと必死w


https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7635/

↑  安倍首相と昭恵夫人の両方の名前が森友文書から削除されてた!

安倍の狂った改憲集団・日本会議が佐川に改ざん命令。← 改竄されてた部分


安倍の裁量労働性=ただ働きで労働者の過労死が激増するぞ!
安倍・国内で増税して海外にバラマキ、詐欺に税金。


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520462062/5

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍と麻生は森友の文書を改ざん ← 犯罪確定!
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:28:05.56ID:eFO5MXAA0
リアルイベントで開催費が数千万ってゴミやで
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:30:48.81ID:AhOCUGua0
立派だと思う。今の社会人て会社放り出されたら無力な人ばかりだよ。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:35:30.50ID:wDFFooW30
ホリエモンわかってるやん
今どき会社に残ってるのは売れ残りだけ
有能な人はとっとと個人で動いてる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:37:07.47ID:ynSvJ/7Y0
ホリエモン万博って堀江自身がこのままじゃ大赤字になっちゃう、助けて〜
って言ってたやつじゃんw結局どうなったの?w
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:38:02.78ID:hvZZMcqk0
>>80
堀江って
東大文学部宗教学科中退だし


みんなもうちょっとここに注目すべき
宇宙開発とかやっぱり視点がカルトっぽい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:39:34.55ID:ZPhegGzH0
“会社”という形態が効率悪いってのは同意
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:39:45.32ID:FUH532kC0
半グレがヤクザを超えてきたのと似ているのか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:42:04.93ID:+ZYwXG8eO
>>112
すでに堀江教だよ。メルマガ配信から疑似宗教団体を起こす事を考えたんだろう
仏教哲学者から教祖目指してるのかと聞かれていたな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:44:02.68ID:CmH07HNb0
プロ野球チームを
楽天もDNAもSoftBankも持てたのに
持てなかった堀江氏は
コミュニケーション能力ないよな。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:44:40.65ID:hvZZMcqk0
>>106
アスペ特有の

ひとこと多い性格
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:46:56.41ID:INWvUZ1QO
>>119
有能って言っても、技術あってもそれで儲けるのはまた別だろ
独立して上手く行くなんて1割とかじゃねーの
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:47:24.93ID:rXs2rRM20
凡人を受け入れる凡庸な企業は必要
全部が全部お前向きのヘンタイ会社な理屈家になってもタイヘン
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:48:30.83ID:lo6ZLPJA0
結局つるむんなら才能ある一握りの人間と大多数の無能、という構図は変わらないよ
理論が空転してる
ホリエは儲かるかもしれんが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:52:54.17ID:gvcKLVGo0
ホリエモン万博は赤字になりそうとか言ってなかったか
しかし堀江は流行に乗ろうとするのがうまいけど
やってるのがホリエモン万博だもんな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:58:06.63ID:FUH532kC0
30年前も同じ事いってたな
そして俺の親父はフリーターになった
そして未だに正社員になれない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:58:19.18ID:INWvUZ1QO
堀江って法に触れないようにして、信者から
金巻き上げてるだけ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:58:22.34ID:lRyMNWpp0
コイツの言うことは常に「世の中オレ以外全員バカw」だからな
あの変なトロ〜ンとした目で

こんな生き様で終わってく奴なんだろう
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 09:59:35.00ID:tqRv6prb0
>>1
信者集めて儲けてますってこと?
ところで事件の時に亡くなったお友達は何だったの?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:00:09.55ID:mg1Y3tfj0
大学発のベンチャーが次々上場してるのを見ると
技術力では既存の上場企業は超えられたかもしれない
大企業がベンチャーよりも優れているのはもはや市場支配力と資金力だけだと思う
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:04.51ID:lyE7a81/0
組織じゃないとできないことは山ほどある
大事をなそうとしたら、個人の集まりも最後は組織化される
そして最後は上場企業になったりする

まずは法体系から変えようか
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:05:13.50ID:gvcKLVGo0
大企業で傲慢になると滅んでいくもんだしな
松下幸之助は腰が低かったみたいだけど
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:15.25ID:Uk2+/K+l0
ICOでなくても資金調達方法の多様化で起業しやすくなったとはよく言われる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:06:31.14ID:EICIe1eh0
中国共産党や米英が国家単位の力を強化しようとしてる時代に、
日本の新自由主義者風情は逆に地方自治体が個が主権を持つ時代が来ると主張する。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:33.47ID:JSl/QoRo0
半分くらい良いこと言ってると思うけど
ホリエモンは自身の知名度ありきで上手くいってることがほとんどじゃねーの
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:08:04.71ID:/dxuBO6S0
クラウドファンディングと株の違いを聞きたい
知ってるから叩くわけよね?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:10:35.29ID:EICIe1eh0
>こんな生き様で終わってく奴なんだろう

「メスイキ」は「自分さえ気持ち良ければそれで結構でしょ」という姿勢の表れだから、
彼に公共性や国家観を求めちゃダメ。

そんなのにアドバイスを求める組織はナンセンス。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:10:44.01ID:mg1Y3tfj0
堀江の未来予想図が正しいかどうかはわからないけど
普通の人間はこんなことを考えすらしない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:11:54.30ID:7w7XgcrJ0
また堀江がバカな事を言い出したなwww
日本が組織力を無くしたら中国人に侵略されるだろ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:15:51.44ID:mg1Y3tfj0
>>149
借金しないで会社経営しても大きくならないよ
どんな大企業も銀行と付き合ってるから成長できるんだよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:17:18.33ID:mg1Y3tfj0
上場企業は法律で縛られすぎてる
テレビ局と同じだわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:19:58.70ID:40pO5nZf0
個人のコミュニティって言っても企業が作った場でしか機能しないじゃん
生活する上で社会的インフラ作ってんのは企業でしょ
アホか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:22:18.26ID:JMBq2Buh0
個人のコミュニティの中に、ホリエモンみたいな人が1人いると、メチャクチャに搾取されそうで怖い
それを防ぐために、法務総務とか揃えると、結局会社になっちゃう
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:23:03.43ID:BBEpFaOEO
またしょーもないクソみたいな思いつきを発表すんなよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:26:25.93ID:ok4kjDJ80
この人は定期的に話題になる事や反感買うような事をわざと言うよね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:27:29.30ID:8L7DjsiO0
ホリエモンは実業家ではなく講演で稼ぐ芸能人みたいなもんだ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:28:47.56ID:Z3x1jBCc0
定期的こいつの記事が出てくるけど、前科持ち、マスコミは囲ってるの?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:28:50.24ID:17ep7qcv0
※※■■■■■■※※●★★●[★]◆★◆◆■■※◆[★]◆◆[◆]【●】【★】◆◆【■】【★】■【●】[☆]※※※※●●[■]

Oh!Japan Post Holdings(Code 6178)

数年後、
配当金90円超
株価3000円超
になります。

1株資産(物理的株価)は3144円です。

Oh!you surprised me!
Net assets per share = 3144Yen!
What a fright you gave me!
Price book-value ratio = 0.37 Now.

◆◆【※】[※]●●[◆]●●[■]★【★】◆◆●●☆☆※※※[●]◆[★][●][☆]★★★■[★][☆][※]●★★【◆】[■]◆◆
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:29:56.11ID:YsH6c5AN0
浅薄な時代だからこういう人種が寵児になるんだろうな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:30:16.69ID:XJ+MN/ko0
調子が良い時は個人の連帯でいいんだけどね。
病気や事故になっても個人は守ってくれないし、個人でやるなら基本的に原資は全部個人の借金。
それに耐えられる奴が何人いるんだか。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:35:03.43ID:sJ51tOvQ0
やってることは炎上芸人だよな
今回みたいなことを言えば低学歴で無能なコミュ障が賛同してくれるw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:38:57.38ID:AGvbuwzL0
逮捕&有罪食らうような屑な真似する経営者からすりゃ、
基準も監視も厳しい上場制度は嫌だろうね。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:39:45.15ID:Z0JUkaO50
こいつの言う『将来』は何年先なのかな?
それまでにみんな死んでるんじゃないか?
それなら、今の社会組織に順応してる方が、幸せかもね。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:42:21.30ID:BBEpFaOEO
>上場企業はいずれ、時代遅れの形態になるかもしれない。

wwwwwwwww
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 10:48:13.89ID:g9blxfXP0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:10:33.21ID:F9g51IuR0
さすが株式分割して株を上場させて儲けた奴は言う事が違うね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:10:46.77ID:hvZZMcqk0
社畜的生き方を煽るだけの簡単なお仕事です
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:14:11.15ID:py2KHMK80
金を手に入れても結局求めるのがいかに沢山のいい女を抱けるかに尽きると言うのは
男の人生として努力はたったそれだけのために苦労をしなくてはならないのかと空しくなる

本能とは空しい
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:14:20.81ID:rs+3aOYT0
上場を目標とするのは経営陣の金儲けのためだから無くならんよ
それぐらい上場ってのは金のなる木
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:18:09.51ID:SYUummd90
すごく分かるし概ね同意なんだが
どこへ行っても人間が寄り集まっているグループ(この場合だとHIU)には
独特の政治的雰囲気、階級関係が生じてしまうものなんだよね・・・
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:19:43.83ID:iHKIpeSp0
>>176
だったら学問をすればいい。
価値観を変えればいい。
もっと言えば、金も女も手に入れる過程が楽しいのであって。
多くの人はビジョンなぞ持てやしない。 
『たった一人の女、たった一人の友、そしてたった一つの思い出と一冊の書物、
これらを手に入れるだけでも、懸命に生きなければ手にすることができない。』
                              G K チェスタトン
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:20:24.46ID:SYUummd90
本当に自由に有利にやりたければ自分自身で枠組みを作るしかない
誰かが作った既存の枠組み、会、グループ、組織ってものはすでにカラーが着いちゃっている
ホリエモングループも同じこと
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:22:23.94ID:YqVKtGm30
問題を未然に防止するコストを払わずに
やりたいことだけやってるから効率が
いいんだろうね

なにか問題が起きたら解散してトンズラ
消費者泣き寝入り
それがわかってるから大手は手を出さない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:25:00.37ID:nXiqF+jL0
>>1
1万人目標で何万人入ったの?ホリエ万博
あと、3年で2000人って少な過ぎて話にならん
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:25:38.20ID:SYUummd90
>>181
業種によるんじゃね?
個人で対応するのに適した仕事と適さない仕事があるし
たしかに組織は何かあった時の「保証」って意味じゃ強いよね
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:29:33.69ID:lZGKi15p0
アナル開発
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:35:17.07ID:5+uiv/yz0
つき会費1万円で会員2000人じゃ笑いが止まらんよなぁ
おでもこういう固定収入欲しいわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:41:45.20ID:SYsykFfs0
名前忘れたが紫色の髪の毛のオバサンみたいだな
二番底不況がくる
資本主義総決算の年になる
みたいな感じ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:46:32.53ID:IEZk4xt90
関東連どんどん逮捕されてますがな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:50:28.31ID:nKS1sH250
別に上場企業内でこういうことやらせれやればばいいわけで
社内起業の変形態でいいでしょ 
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:53:47.57ID:Etg8WHlG0
トップダウン型の風通しのいい組織に変えるだけでも
十分対応できると思うがな
仕事の単位が個々人に依存するのは今も、おそらくこれからも変わらないから、言ってる事としては特に目新しい事ではないかな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:54:55.15ID:NvMUWvAD0
堀江って全て中途半端に終わってる印象だが
堀江の成功例って何だ?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 11:59:20.57ID:0gFKA9r80
縛りがあるから社会が安定して回ってんだろ
そんなフワッとしたもんに依存した社会なんて恐すぎるわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:05:50.47ID:0gFKA9r80
>>181
あぁそれだわ
前に国も会社も人もダメになったら使い捨てればいいって類のイナゴみたいな持論言ってたわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:10:42.52ID:V1CYpJIW0
>>195
堀江が日本のIT業界に残したものって何かあるのかね?
一時、LINEは俺の元の会社のメンバーが作ったんだから俺の手柄だみたいな意味不明なこと言ってたけど

日本のITバブルを作ってぶっ壊して停滞させた張本人でしかないよな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:11:34.44ID:gFrq0wBAO
>>1
正論?
近代啓蒙主義に毒されたチンパンジーの妄言だろ。
馬鹿なのか?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:13:09.81ID:ROSHm4M80
>>127
この人はADHDだろ
多動力とか本出してるし
ひろゆきとかみんなそうなんじゃないのか
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:14:29.25ID:OJus528v0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
2(
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:15:15.83ID:6TQOiRur0
ホリエモンは他社の株主になって口だしまくった癖に、
自分の会社に口だされるのは極度に嫌ってたからな
おまけにフジテレビで失敗してさ

上場して知らん人が株買える状態にしたくないのよ
自分の知ってる仲間で文句も言われず楽しく金儲けをしたいだけ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:15:25.75ID:9aqZF0VH0
>>1
個人のコミュニティの力で、家電や車が作れるというの?一部の業種の企業でしか言えない事を全ての企業に当てはまるかの様に言うのは良くない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:15:44.00ID:Yq6/LEtH0
メスイキ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:15:52.83ID:hgfwrWJe0
前科者が何を偉そうに
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:16:39.14ID:yu+DBmsi0
>>197
そういう会社等の縛りがある人が居るからこそ稼げる個人が生まれるのは確か。
みんなが個人でやる道選んだらそれは供給過多になるからね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 12:16:49.28ID:mhWQ6f/w0
ライブドア創ったのは実績やろ
今はもう芸能人だよ 仮想通貨AIで何でもできるとテキトーに話すだけ ひろゆきと同じ枠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況