X



【サッカー】<日本代表>本田圭佑、香川真司を押しのけて、ロシアW杯に行ける攻撃的MFは誰だ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/03/04(日) 00:13:13.38ID:CAP_USER9
ロシアW杯、どうなる日本代表メンバー
ポジション別最終チェック/第2回:攻撃的MF編

およそ3カ月後に迫ったロシアW杯に挑む日本代表。これから大きな関心が集まっていくのは、そのメンバーがどうなるのか。今回は、中盤の高め、攻撃的MFのポジションを担う人選について検証していきたい。

◆代表入りの可能性(枠数は微妙)

60%=柴崎 岳(ヘタフェ/スペイン)
50%=森岡亮太(アンデルレヒト/ベルギー)
45%=倉田 秋(ガンバ大阪)
40%=本田圭佑(パチューカ/メキシコ)
30%=香川真司(ドルトムント/ドイツ)
25%=長澤和輝(浦和レッズ)
10%=清武弘嗣(セレッソ大阪)
10%=高萩洋次郎(FC東京)
10%=土居聖真(鹿島アントラーズ)
5%=阿部浩之(川崎フロンターレ)
15%=その他

攻撃的MF――ここが花形ポジションだったのは過去の話。いまでは布陣次第で居場所が変わる、定義を説明することが難しい曖昧なポジションになった。
ハリルジャパンがこれまで使用してきた布陣に落とし込むなら、4−3−3の場合はインサイドハーフ、4−2−3−1の場合は1トップ下(「3」の真ん中)となる。だが、一般的な使用頻度が上記2つと同じくらい高い、中盤フラット型4−4−2になると居場所はない。

また、4−2−3−1の1トップ下も、FW系の選手が務めるケースがある。「2トップ下」という昔ながらの概念にハマるのは、中盤ダイヤモンド型4−4−2ぐらいに限られるのだ。
W杯本大会に臨む代表チームの枠は「23」。けっして広くない。その中で、攻撃的MF系の選手に与えられる枠はどれほどあるのか、判然としない。選考は難航が予想される。

「能力が同じなら多機能性が高いほうを選ぶ」と述べたのはフース・ヒディンクだが、さすがのハリルホジッチも、そのイメージはあるはずだ。4−2−3−1で言うならば「3」の両サイドに加え、「2」(守備的MF)でもプレー可能だとすれば、評価はさらに増す。
そうした点を踏まえると、海外組で昨秋から招集されていない本田圭佑(パチューカ/メキシコ)の評価は上昇する。一方、本田と同様な立場にある香川真司(ドルトムント/ドイツ)の評価は下がる。

多機能性という点で本田は、香川に大きく勝る。CSKAモスクワ(ロシア)時代には、守備的MFもこなしている。個人的にはボランチ本田は、面白いアイデアだと考える。
それはともかく、ここに来て外せない選手に昇格してきたのが、森岡亮太(アンデルレヒト/ベルギー)である。

昨年11月の欧州遠征でハリルジャパンに初めて招集された、海外組の中では知名度の低い選手ながら、今年1月末、ベルギーの超名門に移籍。以降、4戦中3試合でスタメンを飾っている。
海外組に高いプライオリティを置くハリルホジッチが、彼を放っておくことはないだろう。

これに、実力者の柴崎岳(ヘタフェ/スペイン)が加わる。海外組の4人がそろって選ばれれば、国内組のチャンスは激減する。本田をサイドアタッカーとしてカウントすれば、かろうじて1枠は見える程度。
本田、香川が外れても国内組は最大2〜3。いずれにしても狭き門だ。

現在、国内組で最もチャンスがありそうに見えるのは、倉田秋。ガンバ大阪では10番を背負う。

4−3−3を敷く代表では、インサイドハーフが最もしっくりくるが、Jリーグの開幕戦(vs名古屋グランパス/2月24日)では、4−2−3−1の「3」の左で出場した。プレーに華はないが、キレがある。そしてユーティリティ。まさに今日的な10番だ。
唯一の問題は、昨季の10位から今季はさらに順位を落とすのではないかと予想されているチームの成績だ。代表入りを狙う倉田としては、10位以下には落としたくない。

つづく

3/3(土) 17:50配信 SPORTIVA
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180303-00010004-sportiva-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180303-00010004-sportiva-000-view.jpg
0002Egg ★
垢版 |
2018/03/04(日) 00:13:38.07ID:CAP_USER9
多機能性という点で倉田と双璧なのが、元G大阪の阿部浩之(川崎フロンターレ)だ。昨年末の東アジアE-1選手権で代表初招集。交代出場ながら、3試合すべてに出場した。
多機能型選手の生かされ方を見た気がしたが、Jの開幕戦(vsジュビロ磐田/2月25日)では、スタメン落ち。交代出場さえかなわなかった。

阿部同様、東アジアE-1選手権で初めて代表入りした土居聖真(鹿島アントラーズ)も、開幕戦(vs清水エスパルス/2月25日)では、スタメン出場を逃した。

鹿島はJクラブの中で最も選手層の厚いチーム。スタメンを巡る争いはどのチームより激しい。土居は交代出場を果たし、ケレン味のない代表レベルの動きを見せたが、
所属クラブでのスタメン出場はやはり代表選手に課せられた最低条件だ。その数を増やさない限り、有力候補にはなれない。

状況がそれ以上に悪いのは、清武弘嗣(セレッソ大阪)だろう。シーズン前のトレーニングで故障。近い将来の代表復帰は難しいという。
昨年末の東アジアE-1選手権も、ケガで棒に振り、昨年の春もケガで長期離脱を余儀なくされている。前回ブラジル大会にも出場した実力者ながら、暗雲が立ちこめた状態にある。

FC東京の高萩洋次郎は、開幕戦の浦和レッズ戦(2月24日)でスタメン出場を果たし、アシストも決めた。結果は残したが、プレーの内容はよくなかった。
FC東京の39.9%というボール支配率は、ミスが多発した結果に他ならないが、これは高萩の問題というより、FC東京の問題と言うべきだろう。

一方の浦和は、昨年末クラブW杯に出場したため、東アジアE-1選手権に選手を送り込んでいない。そのため、評価が宙に浮いた格好になったのが長澤和輝だ。
11月の欧州遠征に加わり、ベルギー戦で代表デビューを果たした。10段階評価で言うならプレーは5〜5.5の間で、後半16分、森岡にその座を譲った。
代表でプレーした時間は、そのわずか61分間だ。東アジアE1選手権を経て、代表選考レースでの長澤のポジションはどのように変化したのか、見えにくい状態にある。

開幕戦のFC東京戦では、4−3−3のインサイドハーフ(左)でスタメン出場を果たした。しかし、プレーを採点すれば、これまた5〜5.5。案の定、後半19分、交代でベンチに退くことになった。勢いを感じさせるプレーはできなかった。
長澤とともにインサイドハーフ(右)でスタメンを飾った柏木陽介は、一時期、ハリルジャパンでスタメンを務めて計7試合に出場したが、昨年は出場なし。復活はないと見る。

2015年の東アジア選手権(中国・武漢)で、2試合に出場した経験がある武藤雄樹も同様。開幕戦では左ウイングとしてまずまずのプレーを見せたが、代表でプレーするイメージは湧いてこなかった。
若手では、開幕戦で鹿島の左サイドハーフとして、土居を押しのけて先発した安部裕葵(19歳)がイケている。この試合ではイマイチだったが、大きなことをやってくれそうなムードの持ち主で、
それは本田がいなくなった現代表に不足したエッセンスでもある。ブレイクを期待せずにはいられない。

【サッカー】<どうなる日本代表メンバー>ロシアW杯、ポジション別最終チェック/CB編...吉田麻也のパートナーは槙野か、昌子か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519902319/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:13:49.57ID:A3BYCEOs0
しょうがないから柴崎でいいわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:17:10.33ID:XGCOZDBa0
なんで本田の名前が入ってるんだよw
さすがにないわ
あと現時点の状態を考えるなら、点が欲しい時には柴崎より森岡の方が上
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:17:23.42ID:rFKuHVJd0
本田はもう追い出されましたやん

今のマスゴミってサッカーW杯アジア最終予選すら見てないのかww

ハリルさんは本田を追い出すために戦ったことを暴露し、大一番では本田を外し、消化試合に45分間だけ出場させてあげました

もう呼ぶ気が無いからあんな屈辱的無い仕打ちをしたのです

40%とか馬鹿じゃねえの
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:17:26.30ID:w5Fq/0hN0
ノロマのポン太さんは問題外 シンジはブランドとしてベンチに必要 
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:17:27.13ID:GRwyJjzD0
週刊新潮の「昭和天皇のピンク映画」の広告、大手五紙の内、産経以外の四紙が不敬として黒塗りとなる、珍事態に
https://twitter.com/calpistime/status/968987732763598848/photo/1

不敬描写で2月公開が突如延期!「昭和天皇」のピンク映画
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20180301/

週刊新潮 2018年3月8日号
▼脚本入手! 「朕は人妻と密会せり」劇場支配人が飛び上ったモチーフ
▼『ローマの休日』ファンが度胆を抜かれる濡れ場シーン
▼「表現の自由はエロとスキャンダルから!」啖呵を切った監督の矜持
▼主演女優はあの「人気AV嬢」
▼不敬でお蔵入りした「皇室関連映画」の歴史
▼「右も左も心して観よ」の宣伝文句に「民族派右翼」重鎮の苦言

京都「平安神宮」が北朝鮮資本に乗っ取られる ほか

対象の映画
荒木太郎「ハレンチ君主 いんびな休日」上映中止!あるいは出来レースか!?新手の炎上商法か(笑)
https://mukasieiga.exblog.jp/27079865/

上記サイト新聞記事風スチールを見ると、左上記の年号が「安晋」とある。
明らかに安倍晋三首相を意識したもので、在日監督、もしくは共産党等の洗脳を
受けた監督なのだろう。

スチール写真
https://mukasieiga.exblog.jp/iv/detail/?s=27079865&;i=201802%2F20%2F41%2Fe0178641_18351070.jpg
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:18:14.09ID:d/wW5TEQ0
奥川雅也
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:19:16.40ID:ZXrEDzGd0
カズ方式で、本田と香川を落とすんだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:21:47.87ID:eZLuLggw0
朝鮮人がやって来ます
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:23:22.92ID:5lpO+NYy0
え?いつJAPANサッカーがオッサンだらけのスポーツに!?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:25:03.55ID:a56KGY2o0
こいつだって選手がいない以上、本田香川入れて戦犯押し付けるのが上策
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:29:47.37ID:oMJSixIb0
残念だか本田以上のフォワードいないよな
チームの精神的支柱だしいるだけで相手が警戒する選手だしな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:32:10.88ID:MCaE3+zi0
本田はいてもいいが、香川はいらないな。
前回大会ちゃんと見た奴なら分かるはず。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:32:38.66ID:WiYSuhfM0
>>1
・右からゲームを作れる人
・適確なクロスやパスを供給出来る人
・90分走れる人

清武>南野>中島では?
南野のパスはスゴイぞ(全盛期のヤットや今野を思い出す散らし方でしかもピンポイントで変化をする)。
(早く移籍させろよ)

あと、本田と香川は同列ではない気がする。
もう本多は・・・しかも皆が萎縮するだけだから要らない。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:37:52.41ID:rFKuHVJd0
本田が居るとみんなが委縮して本田の顔色ばっかり伺って全くチームが機能しないんだよな

本田が出目金病になる前の本田にボールを預ける本田お任せサッカーなら機能したけど、アジア最終予選でアはろくにチャンスすら作りだせない体たらく

ハリルはチーム停滞の原因本田を追い出して久保を入れたらすぐに活躍して問題解決、本田は不要になりました
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:41:21.67ID:JW85V1Po0
>60%=柴崎 岳(ヘタフェ/スペイン)


ほんとかよw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:43:52.22ID:2hVveNeb0
本田いらね連呼しているだけって時点で
アンチは他に実力で凌ぐ選手が頭にない模様
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:45:40.03ID:S61bfZgt0
80%=香川
55%=長澤
45%=本田、柴崎
40%=森岡、倉田
25%=高萩、清武
香川はファンじゃないけど今の状態ならこんなもんかな怪我しちゃったけど
森岡はねえわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:45:47.18ID:JW85V1Po0
消去法がいいんじゃね?

・まず香川は日の丸背負うとメンタルの弱さがモロにでるからない
・清武は試合前日に怪我する可能性が大だからない
・高萩? ないない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:46:22.98ID:6aps0vF10
監督も自分が任されてから作ったチームで一番点を取ってくれてた選手を、外野から外せ外せって圧力でかわいそうだよなw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:46:40.51ID:x5YeNZML0
この人はここまで馬鹿なの?
柴崎、森岡(笑)
本田のインサイドハーフなんて香川以下でしょ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:47:13.59ID:3gaOmpcH0
柴崎が一番高いのに理由が実力者とか意味が不明すぎて
面白すぎるわこいつ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:47:39.27ID:rFKuHVJd0
本田要らねって言っているのはハリルさんなんですけどね

コンディションが戻ってきたらまた呼んでやるとか気遣ったけど、そうならないことも知っている

本田はもう終わったのです
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:49:43.16ID:q7YSj/QU0
日本が勝つわけないんだから考えても無駄だろう
つまんねーサッカーして無様に負けて終わりよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:52:46.44ID:JW85V1Po0
>>12
W杯最終メンバーから香川を外したら
あ、ハリル本気なんだな、って認めるわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:55:26.70ID:w2ThxHCh0
実績的には選ばれて当然なんだろうけど香川の使い道がマジで思い浮かばない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 00:59:49.98ID:IRuRtqMPO
本田はワントップ狙え

大迫杉本がだらしないから一番手薄なポジションだぞ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 01:02:29.66ID:W9ojmvSR0
クラブでの活躍基準ならぶっちぎりで香川だろうけど
柴崎が有利視される理由がわからん
別にハリルのお気に入りでもないだろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 01:02:54.53ID:rFKuHVJd0
本田ワントップはオーストラリア戦で試して全然駄目でしたね

たった10分しか動けなかったwwその後はフラフラ徘徊しているだけでろくにボールに絡めず

ハリルさんは本田の使い道を色々試して、本田は要らないと追放したのです
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 01:03:00.35ID:WiYSuhfM0
>>36
広告業界お得意の自作自演に決まっているだろ。
・歩けない内田とパンキの川島を応援団長で呼んで、頑張って結果を出している若い人々のチャンスと未来を奪うような業界だぞ?(その時に川島の新CMが増えたよな、あの自作自演の為)
・E−1選手権を8で放送だからターンオーバーでワザと負けさせる指令を実行させてしまう監督だぞ?
傀儡子でしかない。

インチキする業界は皆に見捨てられて当然。

広告業界って本当にヒドいわ。
消えて無くなれ、広告人。
この世から。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 01:04:18.94ID:agpW1aqx0
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 01:11:12.67ID:6aps0vF10
>>36
自分が作ったチームで一番点を取ってる選手を監督がいらないとかそもそもありえんw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 01:12:27.57ID:NgiVomf40
柴崎も香川以上に代表ではやりにくそうにしてるからどうなるか分からんな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 01:13:14.42ID:XGCOZDBa0
>>31
現状の代表見て森岡はねぇわと言ってるやつは須らく頭おかしいわw
今の代表にオプションとして必要なのは最低限当たりに耐えられるフィジカルがあって
ボール持って急所にパス出して決定機作れるやつだろう
長澤みたいな働き蜂は何人もいらん井手口とどっちか一人いればいいわ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 01:14:31.27ID:6aps0vF10
>>44
前回W杯でも本田は動けない、走らない、遅いとかアンチに散々言われたけど
日本代表の中で走行距離2位、トップスピード2位なのが現実
本田が遅い走らないで使えないなら、日本に使える選手いなくなるw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 01:19:23.63ID:rFKuHVJd0
本田関係者の必死の言い訳が笑える

本田はW杯アジア最終予選のパフォーマンスの悪さから1年かけて外されたのです

一目瞭然でしたね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 01:22:00.36ID:PxJoJs9F0
柴崎=レアル、バルサ戦のみ契約出場スタメンのマーケティングパンキだぞw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 01:22:17.80ID:rFKuHVJd0
本田が居るとチームが停滞するのです

久保ごときを入れて劇的に改善するって相当本田がガンだったという証拠です

そしてレベルの低いメキシコに逃げて高地トレーニングをしている風のアピールをしてごまかしているけど、

欧州で活躍できるレベルで無いと日本代表では厳しいです
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 01:24:12.27ID:c6NRLpMe0
柴崎ww
マジで記者頭逝かれてんの?
サッカー興味ない奴が記事書いてんだろw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 01:24:48.11ID:9X+4J06E0
プレミア
リーグ戦 第29節
スウォンジー・シティ VS ウェストハム・ユナイテッ
キ・ソンヨン(前半8分)
トテナム・ホットスパー VS ハダーズフィールド・タウン
ソン・フンミン(前半27分)
ソン・フンミン(後半9分)
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/04(日) 01:29:22.00ID:6aps0vF10
>>54
メキシコがレベル低いって・・・、じゃあそこより遥かにレベルの低い日本でやってる人達を代表に呼んでどうすんの?
国内選手も代表でもメキシコに比べて劣ってて、南米強豪国の代表選手までいるメキシコのリーグに
自国の選手層もメキシコに劣ってて、海外強豪国の代表クラス皆無のJリーグの方が凄いって妄想するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況