X



【ボクシング】米メディアも山中対ネリを問題視「1階級以上も体重超過でフェアな戦いか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2018/03/02(金) 09:14:03.05ID:CAP_USER9
米メディアも山中対ネリを問題視「1階級以上も体重超過でフェアな戦いか」

米メディアもWBC世界バンタム級タイトルマッチで、計量失格して階級が上の状態だったルイス・ネリ(メキシコ)が、再戦で山中慎介(帝拳)を2回TKOで破った試合の是非を問う記事を発信した。ボクシング専門サイトの「ボクシング・シーン」が報じたもので、「山中が1度倒されたことのある10歳以上も若い選手(ネリ)と対戦するときに、その選手が1階級以上も体重をオーバーした状態で再戦することはフェアなことだろうか」との疑問を呈した。
 
 ネリは、前日計量で一度目に2.3キロオーバー、2時間の猶予後も1.3キロオーバーで失格、王座剥奪されたが、この日は、さらに増量し、ライト級ボクサーの階級の体重。その威力の増したパンチで山中をKOした。海外メディアも、その不公平さを問題視した。
 
 同記事は、昨年8月に山中がネリに4回TKO負けした後、ネリのドーピング違反疑惑が発覚したが、WBC側が「禁止薬物入りの牛肉を食べた」というネリ側の主張を聞き入れ不問に喫したことにも触れ、「メキシコで練習を積んでいる選手が禁止されている薬物を使用した後で、悪い牛肉を食べてごまかすというようなリスクは出てこないのだろうか。誰かが、この問題を論理的に問うべきだ」と問題提起した。
 
 その上で山中が2011年から2017年まで12度タイトルを防衛し、その中には、数々の印象に残る試合があったことを紹介。
「山中は、これらの戦いで、すべての選手のために体重を整えてきた(計量一発クリア)。この再戦でも、もう一度整えた。薬物テストもすべてクリーンだった。山中は、このような疑惑の雲に包まれたような状態で敗れるべきでない」と、山中を援護した。
 
 そしてドーピング疑惑に続き確信犯的な計量超過までやった“悪のデパート”のようなネリを断罪した。

「ネリを応援するファンにとっても、この日の試合は恥ずべきことだった。メキシコの視聴者や、米国で彼の成長を見つめてきたファンたちは、ネリ対山中の最初の試合には興奮したものだ。ネリは、とても才能があり技術もある若手ファイターなのだが……前回の(薬物)テストの結果で、日本の井上尚弥や激戦の115ポンド(スーパーフライ級)から階級を上げてくる選手との将来的な対戦についても疑問が生じている」
 
 具体的にバンタム級に転級する井上尚弥(大橋)の名前を挙げ、今後、ネリとの対戦を他のボクサーが敬遠する傾向になると予測した。
 日本でも、今回のネリの愚行を受け今後、計量失格するケースを撲滅するため、ルールの厳格化を求める声が出ているが、同記事も計量オーバーで失格となるケースが米国内でも頻繁に起きている実態を問題視した。

「体重リミットを守れない問題について、ボクシング界は真剣に取り組むべきだ。近年世界戦でこのようなことが頻繁に起こりすぎている。だが、計量失格があっても、テレビネットワークは放送をキャンセルすることはない。もしかするとキャンセルするべきかもしれないのだが、統括団体は、この流れを変えるような厳しいペナルティを科すことはしていない」

 そして「不公平なビジネスで、しばしば起きる不公平な問題だ」と、計量失格がまかり通る背景に、その競技性よりも、ビジネスが優先される状況があることを指摘した。

「山中を再評価すべきだ」という論調で筆を進められた記事だが、「山中はネリに今回負ける前から下り坂の兆候を見せており、35歳のバンタム級選手では時計の針を戻すことはなかなかできない」という厳しい見方も記されていた。

 リング誌も、「ネリと山中の再戦は、2回とも同じく早い決着となり同様に汚点が付いた」と試合結果を伝えると同時にネリの計量失格の問題を“汚点”と評した。
 ただ、リング誌は、体重超過問題を、それほど問題視しておらず、ネリが山中に2試合連続でTKO勝利したことでドーピング疑惑を晴らしたという的外れな論調だった。
「1回目の試合のように山中は対戦相手の攻撃を対処できず計4度キャンバスに崩れた。ベルトは山中だけが巻ける可能性があったが、以前、パウンド・フォー・パウンド候補だった選手には、わずかなチャンスも残っていなかった。ネリのフィニッシュは冷静かつ決定的だった。ネリの山中に対する2つの勝利は疑惑を超えた(内容)といえる」
 また同紙は、「6年以上にわたり12度タイトルを防衛してきた山中のキャリアは終わりを迎えそうだ」と、山中の現役引退の可能性を伝えた。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:53:46.56ID:9oySe9fV0
>>697
ボクシングはウエイトリフティングの様な単純なスポーツじゃない。

2回も負けてるのに、しかも試合内容もボロボロで、筋肉差じゃなくて、完全な実力差は一目瞭然。

言い訳すればするほど、みっともないですぜ。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:53:47.94ID:K5C5KAqs0
ヘビーは体重に差があるのにとか言ってるアホw
絞らずに絶好調の体を作っての体重差の意味を考えなさい。
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:54:03.62ID:dUu6IIqV0
比較的体重にアバウトな柔道ですら当日計量なのに
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:54:17.88ID:Vc5BYZU40
フェア精神とか言いながら雑魚狩りと救済ジャッジで防衛記録伸ばしてきたんだけどな。

救済ジャッジもう忘れたのかな。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:54:18.39ID:uSv3ecVk0
>>749
ないな。
それどころか日本のジムはもう彼には触らないと思う
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:54:39.19ID:HCMSJkpm0
>>742
綺麗さ、汚さを競ってるの?
ボクシングで競うのは強さだよ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:54:42.89ID:JPIx47XR0
>>1
階級の意味がなくなるからなw
この試合は無効にした方がいいわ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:54:46.03ID:57TurBpR0
>>738
そりゃタイソンよりパンチ上な選手も
いるよ
デビューから世界いくまで大半が
自分より体重あってもパンチがない
選手じゃん
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:54:49.34ID:nADo9lJa0
>>735
だからこそ批判受けるの承知で今回の作戦できた、と。
悔しいけど正直者が損しちゃったね。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:54:51.84ID:t16t/hr10
将来的に井上尚弥がやるかもしれないという話はあったけど、こういうクズみたいな人間とはもうマッチメイクしないだろうな
海外でも対戦相手として見なされないだろう

薬物使用と大幅な体重超過
自業自得としか言いようがない
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:54:55.57ID:9gKcEjAA0
>>731
動けなくなるほど減量?
後先考えないただのアホやん
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:54:59.88ID:CmJ1adaE0
>>750
山中が弱いのはともかく
ベストコンディションと栄養失調からのコンディションじゃ不公平過ぎるって話だよこれは
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:55:01.16ID:wEGByQJ90
>>739
170も小人だろ、日本人成人平均以下だから
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:55:07.31ID:FQPgYK6A0
なんか軽い階級ってやっぱコロポックルのボクササイズなんだな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:55:13.71ID:gyh1S1fn0
そういえばあしたのジョーは当日計量だったの気がする
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:55:20.34ID:h9iweZm/0
>>746
たった一日で5,6キロも体重が増減するほうが体に悪そうなスポーツだな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:55:36.81ID:uSv3ecVk0
>>757
そりゃスポーツだからねw
汚いと思うのは自由だわなw
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:55:37.41ID:mewcVybV0
なんか勘違いしている奴が多いけど、
強さに関しては山中よりもネリが強いって思っているのが殆どだろ?

問題は最後の二戦で薬物、あからさまな計量違反をやられたので怒っている訳でさ。

引退試合がこれでは悲しすぎるだろって話。
グゥの根も出ないまともな試合で負けたかっただろうにって話だろ。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:55:48.22ID:dUu6IIqV0
>>734
59.2 vs 60.0になりましたがやはり勝負になりませんでしたね
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:56:07.36ID:2TXpTw/P0
>>750
ウエリフが単純とかw
バーベルの軌道が1センチでもズレたら挙がらなくなる超繊細な競技だよww
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:56:09.21ID:57TurBpR0
>>761
井上尚弥のところの大橋会長が
ネリとやらせたいって言ってる
まあ興行だからね
今井上がやるならネリが一番
注目集めるからねえ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:56:31.46ID:uSv3ecVk0
>>769
プロレベルになったら「体にいいスポーツ」なんかないw
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:56:35.66ID:CELV3wFs0
>>753
当日計量のリミットは守ったからだよ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:56:36.87ID:ses6Qiaj0
タイソンは首振ってたからすぐスタミナ切れてた
4Rくらいで足が止まってたし
自分でもあんな大男のレノルイに勝てるわけがないと言ってるしな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:56:39.75ID:hfmO9ove0
>>724
実力が上とかそうゆう問題じゃない
問題は体重オーバーでルール違反したネリ
山中は完敗したことに言い訳は何もしてない
ルールを破ったことに怒ってるんだよ
そんなこともわからないのか
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:56:40.98ID:imQT0e+J0
ネリはまだ、バンタムでやるつもりなんだな。じゃあ、井上とやってほしいね、アメリカでやれば、もうなめたまねはできんだろう?
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:56:53.17ID:z5tm8G6U0
>>752
アマチュアボクシングって当日計量だよなそういや
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:56:55.44ID:FWL1ibEh0
>>1
懲罰的に違反者のファイトマネーを没収しないWBCが糞すぎるだけ。
やったもん勝ちのシステムにしてる責任は全部こいつら。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:57:12.68ID:kJb9af5J0
3階級制覇の亀田は評価されるのか?
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:57:14.00ID:dweLVAXx0
>>753
メインはなし、ましてやタイトルマッチだと暴動おきると思う
そのためにカネ払ってるわけだし。しょせん興行なのよ

山中が峠をとっくに越したロートルなのは確かだが、
素人にあれこれ言われる弱いチャンプじゃなかったからな
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:57:20.85ID:t16t/hr10
>>773
薬物使用してる時点でネリの方が強いなんて理論にはならないだろ普通w
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:57:26.23ID:9oySe9fV0
>>764
筋肉と言ったりコンディションと言ったり。

実力差としか思えないんだが。

言い訳すればするほどみっともない。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:57:57.80ID:gu3/oJSR0
あしたのジョーとか力石とかでも

話題になる興行ってボクシングぐらいしかないよな、安藤忠雄さん
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:58:01.06ID:PS3ui4Q50
体重差以外にも
計量まで脱水状態だった山中と健常人だったネリ
公平な試合になるわけないだろ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:58:03.30ID:uSv3ecVk0
>>789
素人さんにはそうだろうなw
2キロなんて小デブなら一回風呂入ったら落ちるもんねw
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:58:45.14ID:hXh8dsYf0
減量の為の努力とか
意味の無い行為になっちゃったな
それにそもそも何故に試合始めちゃったの?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:58:46.77ID:57TurBpR0
>>752
顔をガンガン殴って脳にダメージ
与えるボクシングは当日軽量で
身体が回復してないのに試合させるのは
危険と前日になったんだよ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:58:47.05ID:mewcVybV0
>>750
言い訳じゃ無いだろ。
山中本人でさえ、ネリの方が強いって思ってるだろ。
そうではなくて、長年チャンピオンのベルトを保ち続けてきた最後の二戦がこんなケチが付く試合では悲しすぎるだろって話だろ。

負けても、相手は失格で空位になる試合が最後の試合ってのは悲しすぎるだろって話。

それを故意にされたら、そりゃ怒るだろ。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:58:55.33ID:2e3blEjr0
身体のデカイのだけが勝てる競技にしたら良い
バレーやバスケのようにね
甘えるな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:58:56.64ID:7gkJRVjI0
試合後に軽量して
オーバーしてたら
勝敗に関係なく反則負けって
ことにしたらいいやん
試合は成立するから
商業上問題ないし
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:58:58.60ID:4pPTJvmZ0
帝拳の本田会長が癌なんじゃないの?最近特にダメになってるだろ、あの爺さん
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:59:08.07ID:XfKnK/YH0
なにが米メディアもだよ
こんな試合にメリケンが興味あるとは思えんわw
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 11:59:42.69ID:O622/Bxf0
山中の決意や覚悟はネリからしたら考慮する必要のない事だろう
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:00:00.61ID:h9iweZm/0
>>791
減量って体を絞ってスピードとか出すものかと思っていたけど
ただのマゾ的なものなのか
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:00:03.24ID:dUu6IIqV0
>>791
ネリも54.8キロの体重が翌日60キロになる程度には脱水状態
しかし血圧に悪い競技だなあw
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:00:09.87ID:t16t/hr10
>>781
アメリカでも体重超過するクズみたいな奴らが多過ぎて問題になってるんだよ
日本人は当たり前の様にルールを守るけど、あいつらは当たり前の様にルールを破ってくる

将来的には体重超過した奴には厳罰を下す事になるだろうな
今は確信犯で体重超過したもん勝ちみたいになってる
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:00:26.87ID:uSv3ecVk0
>>801
人間性だよなあ。
ほんとクズ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:00:40.05ID:SHZQD5fP0
階級関係ないくらいの惨敗なんじゃないのか?
スピードが全然違う。体重軽い方がスピードあるはずなのに
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:00:41.07ID:cH0LW3q40
ファイトマネー没収とか日本ボクシングコミッションには権限がないんか
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:00:44.95ID:N/uLXark0
>>800
メリケン参加してない階級だしなw
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:00:49.70ID:gyh1S1fn0
>>800
だな
頭の弱いネトウヨが必死に探してきたんだろうな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:00:55.85ID:CELV3wFs0
>>794
試合を行うための当日計量のリミットには入ってたからだよ
前日計量アウトでも当日計量でリミットセーフなら試合行うって全然知られてないのな
そういう契約だったんだよ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:01:11.27ID:nADo9lJa0
>>769
いや、デブが飯食って太る5、6キロじゃないからw
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:01:19.41ID:mcQTiIZw0
そりゃあね〜

コークスクリューパンチをうければ
勝てませんよ(´・ω・`)
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:01:36.29ID:mewcVybV0
>>801
いやいや、これスポーツだよ?
相手をリスペクトしないスポーツって何?
ルールを故意に破っても非難されないスポーツって何?
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:01:39.70ID:7gkJRVjI0
>>811

あるよ
反則負けしたくないから
必然とウェイト守るようになる
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:01:41.99ID:CmJ1adaE0
>>789
筋肉量含めてのコンディションだけど馬鹿なの?
別に山中が勝てたとは思わないが前日体重オーバー2.3キロってどれだけのハンデかって理解してないお前は無知すぎる
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:01:42.32ID:+fiWJhAt0
>>791
なんだよそれ
ベスト階級から無理に下げてるのか
弱い奴に会いに行く煽りまんまかよ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:01:43.93ID:uSv3ecVk0
>>812
それ、ソースある?
とても信じられないんだが。
そもそもなんで君が契約内容を知ってるんだ?
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:01:45.57ID:z5tm8G6U0
>>803
リバウンド目的じゃないの
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:02:08.17ID:stGtoSi10
前回ボコられたときのネリは計量パスしてたんだろ
山中が弱いだけ
リベンジマッチなんて組んだのがそもそも間違い
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:02:14.46ID:FxXLiRTK0
体重くらいで勝敗が決まるわけない
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:02:22.88ID:7Ej+ShN10
山中が弱いのは前提としてモチベ下がったのは山中もかと
多分、長谷川みたいにラストと決めてたろうし、リベンジだけに
賭けてたのに拍子抜け。怒りをファイトにする力もなく惨敗
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:02:29.33ID:GymGRJVr0
ネリがクズすぎて笑える
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:02:33.41ID:ses6Qiaj0
俺はネトウヨじゃないけどアメリカでは神の左はイチローより有名人だよ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:02:41.15ID:Jxci36Mg0
例え同条件で戦っていたとしても2R持たなかっただろう
絶望的なまでに実力差があったのは誰の目にも明らか
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:02:43.87ID:57TurBpR0
>>800
>>809
アメリカでスーパーフライとか
やるようになったの知らんのか
昔よりは軽量級も注目度上がった
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:02:58.52ID:dUu6IIqV0
ぼこすか殴られるわ一日で体重増減させまくるわ平均寿命低そうな競技だ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:03:15.07ID:bWHndGH2O
>>800
アメリカでこういうことやるやつ かなり増えてるから
問題にしたいんだろうね

意図的に減量放棄するやつに対する良い対策が今はない状態だから
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:03:20.25ID:z5tm8G6U0
>>807
そりゃ迷信だよ
ウェルター級の世界タイトルマッチとかめっちゃスピードある
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:03:20.28ID:9oySe9fV0
>>796
その言い方なら分からんでもない。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:04:40.02ID:t16t/hr10
>>820
あいつらは本当にクズだから確信犯だよ
ルールを守らず王座剥奪されようが、また王座奪取出来るチャンスが来るからね
薬物も使うし、減量もしない
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:04:40.18ID:zBOh08A/0
>>798
そっちのが面白いなww
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:04:43.59ID:hXh8dsYf0
>>812
>>>当日計量でリミットセーフなら  

    OK!!って事なんだな
あれという事は計量はパスできて何の問題もないんだよな
ボクシングしらないが何が問題になっているんだ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:04:50.18ID:HFvX03t80
規定オーバーなのに何で失格負け無試合にならんの?
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:04:51.74ID:OLgrfmti0
スーパーフェザー級 58.97 kg 以下
フェザー級       57.15 kg 以下
スーパーバンタム級 55.34 kg 以下
バンタム級      53.52 kg 以下
スーパーフライ級 52.16 kg 以下
フライ級       50.80 kg 以下
ライトフライ級   48.98 kg 以下
ミニマム級     47.62 kg 以下

階級が細かすぎ
バンタム級とスーパーフライなんてほぼ差がないのに統一しろよw
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:04:56.02ID:57TurBpR0
>>830
当日軽量のときはほんと短かった
具志堅さんとかも引退したのは26
前日軽量になって今は選手寿命
のびたね
内山とかこの山中とか35ぐらいまで
やってる
井上尚弥も35までやりたいって
言ってる
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:05:00.42ID:uSv3ecVk0
>>834
一つも書いてないじゃないかw
そもそも当日計量が盛り込まれた契約なんて聞いたことないぞ?
なんで君が契約を知ってるんだ?
ソースは?
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:05:17.79ID:t16t/hr10
>>823
前回は薬物使用してたよw
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:05:19.04ID:nADo9lJa0
>>780
お前はまず俺の過去レス読んでから書け。
そんなことわかっとるわボケが
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:05:40.84ID:uSv3ecVk0
>>839
当日計量なんてシステムはないぞ?
IBF除いて
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:05:44.19ID:FLUH//qa0
それにしても日本ではレジェンド級のチャンピオンなんだからもう少し踏みこたえろよ踏み堪えろよ
何もできないにも程があった
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:06:05.30ID:4+eA4fMu0
減量の疲労もないしウエイトあるぶん一発が重くなるの?パンチ自体のキレにも関係してくる?
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:06:12.86ID:N/uLXark0
>>841
とりあえずミニマムとライトフライはいらん
40キロだいて女子やんw
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/02(金) 12:06:15.05ID:IDMT/Kfz0
>>1
> ネリは、前日計量で一度目に2.3キロオーバー、2時間の猶予後も1.3キロオーバーで失格、王座剥奪されたが、この日は、さらに増量し、ライト級ボクサーの階級の体重。その威力の増したパンチで山中をKOした。海外メディアも、その不公平さを問題視した

さもネリだけ増量したかのような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況