X



【平昌五輪・スキージャンプ男子】葛西紀明 消極的ジャンプで自身に激怒「ゴミです。ゴミ。自分に腹が立ってる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/02/16(金) 23:24:09.20ID:CAP_USER9
葛西紀明 消極的ジャンプで自身に激怒「ゴミです。ゴミ。自分に腹が立ってる」
2018.2.16(Fri)
https://www.daily.co.jp/olympic/2018/02/16/0010992698.shtml
https://daily.c.yimg.jp/olympic/2018/02/16/Images/d_10992699.jpg

 「平昌五輪・スキージャンプ男子ラージヒル・予選」(16日、アルペンシア・ジャンプセンター)

 ノーマルヒルで日本勢最上位の7位入賞を果たすなど好調の小林陵侑(21)=土屋ホーム=がこの日最長不倒となるヒルサイズ超えの143・5メートルを飛び、3位で17日の決勝進出を決めた。
決勝ではソチ五輪の葛西紀明に続く2大会連続のメダル獲得の期待が懸かる。8大会連続五輪出場の葛西紀明(45)=土屋ホーム=は122・5メートルに終わり、22位。
竹内択(30)=北野建設=が27位、小林潤志郎(26)=雪印メグミルク=が37位で、日本勢は4人全員が予選を通過した。

 得意のラージヒルで低調なジャンプに終わった葛西は、自身への怒りを隠さなかった。取材ゾーンに現れるなり「ゴミです。ゴミ」と、自身のジャンプを評した。
「1回目の練習でスピードが出ず、風もあまりよくなくて不安が残っていた。いろいろ考えてしまって、すごく消極的なジャンプになってしまった。 予選を通ればいいっていうジャンプ。ゴミです。全然思い切りがない。自分に腹が立っている」と、まくし立てた。

 ソチ五輪では銀メダルを獲得した得意種目。巻き返せるか。「あんまりあれこれ考えても変わらない。昨日までやってきたことをイメージして、あとは風が当たってくれることを信じて飛びたい」と、逆襲を誓った。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 04:52:12.88ID:vL8/HNix0
>>12
代打で長打打てる打者出そうとしたら、由伸を引退させて監督にした為に、2割ホームラン2本とかの代打しかいなくなってた巨人ファンの気持ちはわかるまい
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 04:54:23.31ID:52Y8Q7rE0
>>200
ジャンプ選手はみんな風の影響があることは分かってて飛んでるんだよ
そしていい風を貰えますようにと
運が向きますようにと
葛西だけじゃなくてみんなそう願っている
勿論、風だけで順位が決まるわけではないし
基本は自分の出来次第ということも分かった上でね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 04:55:11.29ID:QWdrvT7u0
こんなの4年間の努力もへったくれもない
運だけだな
まあ女子は実力通りになったけどな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 04:59:38.29ID:oKm2gRNC0
>>204
だからさあ、4年間の努力が無駄になったとか
外に向けて「ゴミ」だって、文句言ってるんじゃないでしょ
100%自分に向けて、自分の出来を「ゴミ」って、自分を叩いてるだけでしょ
全部自分のせいだって
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:04:04.72ID:TZD1yWb60
4年間、風対策して来なかったのかな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:04:07.97ID:0j7t2yU/0
選手兼任監督としては古田や谷繁よりかなり上だな葛西は
まあ昨日は教え子の大ジャンプのせいでゲート下げられて風弱まるという恩返しを受けててワロタけど
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:04:14.84ID:tSZj2xOk0
5回出場ってことでよくクローズアップされてた人だけど、正直これではねえ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:05:59.92ID:qlQvsAZZ0
持ち直せると思う
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:06:18.02ID:3txeXxJk0
さすがに予選22位じゃ逆転はムリだろうな
150メートルでも飛ばないかぎり
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:06:20.07ID:G3PBxkA80
>>144
渡部は金取れる可能性あるがそれはジャンプでいい風を受けた時
つまり運任せなんだよな

クロスカントリーで前回と全く同じ負け方をした事に触れてない
渡部が宿題をして来なかった、それさえ認識していなかった、ラストでああなる事は予想できたのに先に仕掛けなかった

運などではなく完敗なのに
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:08:51.86ID:oKm2gRNC0
>>208
5回じゃなくて8回だし
記事の文字だけで脊髄反射して叩いてるような方々に
「これではねえ」
なんて言われても、葛西のこれまで築き上げてきたことや人情味あふれる人物像には何の影響もないけどな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:10:24.31ID:oKm2gRNC0
>>210
予選は通ればいいだけ
順位は関係ない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:15:42.13ID:SQEwoQeg0
去年からダメだな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:15:47.91ID:it36R/qZ0
葛西さん好きだわw
発言が毎回面白い。嫌味じゃなくて
韓国に到着したときに記者に「意気込みだけ一言お願いします!」と言われて小さめの声で「韓国料理食べたい。イェイ!」って言ったのを聞いたときは声出して笑ったよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:19:57.23ID:r2bvKPSW0
ウリナラは常に誇らしいニダヨ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:21:59.59ID:oKm2gRNC0
いいか、風のあたりはずれがあるのは事実
事実を語るのは言い訳じゃない
言い訳や文句ってのは
「自分のパフォーマンスは良かったけど風に落とされた」
みたいなことを言うこと
葛西は、自分のパフォーマンスはダメだった、ゴミだったって言ってんだから
自分の出来が悪いことをきちんと認めて、自分自身を叩いているだけ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:25:33.05ID:Q9MLQDwV0
葛西紀明(45)  22位 ←ゴミ

竹内択(30)   27位 ←ゴミの下

小林潤志郎(26)37位 ←ゴミの下の下
 
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:27:08.64ID:oKm2gRNC0
>>219
だから順位がゴミって言ってるんじゃないって、何度言ったら
自分を「ゴミ」だって卑下したんだよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:27:15.59ID:tRbZCHeZ0
あのさー、正直みんな優等生テンプレインタビューで面白味がないんだから、葛西ぐらいは奔放に本音で発言してもらわないとつまんないんだよね
国母みたいに悪態つきまくってる訳でもないんだから、こんな事で叩くなや
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:29:06.32ID:it36R/qZ0
ていうか葛西さんって絶対いい人だよな
顔見りゃわかるが
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:30:38.09ID:oKm2gRNC0
>>221
なあ、確かに言葉狩りされないように鉄壁のガードした優等生発言ではないけど
悪態どころか、いつも明るくてポジティブな感じだと思うけどな
とにかく実際の生の言動見てみろよって思う
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:40:54.03ID:Pfq28/Xx0
そこまで思うのなら、引退するしか無いな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:44:34.04ID:0EmDuvcb0
アメリカの放映時間かなんか知らないが、完全に競技に影響してるだろw
ノーマルヒルも普通なら一時中止になるような状況だったらしいけど、
夜も遅いから強行したんだろうな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:45:05.72ID:rH0AxGMy0
>>224
フライングでも最近平らな部分に着地してたからそれは無いだろ。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:48:03.38ID:56AUGcyn0
最近みんなテンプレ化した受け答えばっかりだもんな
まあ葛西だから許される自由さはあるんだろうけど
叩かれないようにみんなして同じことしか言わないのはつまらないね
スノボで強風の中やらされて転倒して実力発揮できなかった女子選手が
「五輪嫌いだなと思った」ぐらい自由さを許してあげたいわ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:48:56.27ID:wjTRhkv20
>>222
自分をよく見せようとする発言はしないし
今回みたいにちょっとした言葉の端くれやイメージだけで叩かれるところもあるかもだけど
実際の葛西さんって、人間味溢れた優しい人なんだけどな
他の人の面倒見も良くて、優しい人なんだけどな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:50:54.08ID:tRbZCHeZ0
ソチの1ヶ月前、葛西が伝説になった瞬間
https://youtu.be/kBuVifx1RfE
1分13秒の動画
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:00:40.96ID:Mm7dExL40
誰もかれもいちいりレジェンドレジェンドうるさいんだよね
長嶋終身名誉監督みたいになっちゃってる
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:06:48.71ID:wjTRhkv20
>>222
チーム外の選手の事も受け入れて一緒に練習させてあげたりとか
所属が見つからない選手の行き先を考えてあげたりとか色々
後輩の面倒見の良さから「仏の葛西」って言われてたり
現役引退した年下の選手からは、いまだに「兄貴」って慕われてるし
葛西さんって、メディアから伝わる情報でではなく
実際に触れてみて分かる人間力で好かれてるところはあるよ
そういう縁でできた人脈もすごいし
海外でも、いつも謙虚でフランクで笑顔で人を大切にしている姿勢だから
「ノリアキはジェントル」って、ものすごく人気もあるし評判もいい
葛西さんのイメージが良いおかげで、日本人自体も好意的にとらえられていたり
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:09:31.49ID:it36R/qZ0
>>229,233
なるほどねえ
包容力があって素晴らしい
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:10:06.50ID:wjTRhkv20
ドイツのツァイト紙 ノーマルヒル試合の日、ミックスゾーンでの取材後に書かれた葛西の記事
http://www.zeit.de/sport/2018-02/noriaki-kasai-skipspringen-olympische-winterspiele-flug-strecke-dauer

要約すると

今日の試合は寒く身体が冷えた
葛西は生物学的な不思議 ジャンプ界のベンジャミンバトン
葛西の30年近い競技人生、合計156キロ、スキーの飛行時間として96分間飛んでいる
葛西は想像を絶するトレーニングをしジャンプの質を高めている
葛西を嫌いな人を見つけるのは難しい
他のほとんど全てのジャンパーは葛西の息子のようで、彼らはみな葛西を称賛する
ノルウェーのタンデは「葛西は私のヒーロー。私は彼から学びたい。」
オーストリアのクラフトは「手を下にする葛西のフォームを真似た。」
引退したハンナバルトは「葛西は自分より前から飛んでいた、しかし今でも飛んでいる。」
葛西が初めてワールドカップに出場した時、まだベルリンの壁は存在した
        (中略)
葛西はテイクオフ後、ほぼ完ぺきなテクニックでジャンプする、まさにお手本
誰も葛西より美しくエレガントに飛ぶことはできない
シモンアマンはあらゆるジャンパーのシルエットから葛西をすぐに見つけることが出来る
葛西は1992年世界チャンピオンになったが、その後は順風満帆にあらず
ジャンプスーツがダボダボになった時、空中技術で差をつけることが出来なくなり葛西は低迷した
タイトなスーツに戻った時、葛西は復活した
もし札幌で五輪が開催されることになれば、葛西は56まで飛び続けるだろう

実際には激怒などしていないのにミスリードする日本のメディアとはえらい違い
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:11:45.55ID:wbK6avhL0
昔って70m級と90m級って言ってなかったっけ
いつの間にノーマルヒルとラージリルになったんだろ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:11:51.32ID:PvSrQS/10
俺は認めてるよ葛西の事は
だからもっと本音で色々言えばいい
今の若い選手達は叩かれるのを恐れて発言が萎縮してる感じがして可哀想だ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:12:27.90ID:rH0AxGMy0
>>233
そうそう
団体金のメンバーとも仲悪いわけじゃなく上手くやってるしね。
正直でサービス精神あるから素人には誤解されやすいのだろう。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:15:30.28ID:SUPGNMFjO
普段は監督として選手にガミガミ言ってたことを自分がやっちゃったんだろな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:17:18.42ID:qajCAb+X0
>>213
まあどのみち葛西の飛ぶ順番だと無理
前回五輪の葛西はランキング高かったから比較的良い順番から飛べたけど
ゲートポイントボーナスとかランキング高い奴は飛型点も問答無用で高くなる傾向あるし
やはり葛西は金欲しいなら150メートル必要だよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:18:40.54ID:zMRgR0GgO
メダルとったら運が良かったですねー風が良かったですねーって言えばいい?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:19:23.18ID:R53bFODV0
>>221
ほら今回寒いから奥さんや子供を韓国に応援に来させたくないって言ったからあの人達が叩いてるんよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:21:16.36ID:wjTRhkv20
>>241
実際ラージヒルに出場するメンバーを選ぶ選考については
自分は風がラッキーだったって書いてるよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:22:20.15ID:hPlmc5Fo0
覚悟がたりねえんだよ筋肉万みてえにおならで飛んでいけ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:25:39.15ID:nMVI1sxE0
若い子らの枠をジジイぶんどって成績悪いのなら間違いなくゴミだわ
レジェンドとかマスゴミから異様に持ち上げられてるけど
もう飛べないのなら若い子にチャンスを分けてやって
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:25:55.92ID:rH0AxGMy0
>>239
知らないくせに想像で物言うなよ。
火災は日本の一般的な指導者とはかけ離れて、良き兄貴分、先輩として若い奴から慕われてるぞ。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:26:39.29ID:rH0AxGMy0
火災→葛西な。
一番やってはいけない誤変換してしまった
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:30:13.43ID:wjTRhkv20
>>246
別に分どってないし
ちゃんとした選考会で全日本のコーチ陣が選んでるだけだし
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:30:52.24ID:O+Tsb0Oj0
レジェンドハもう出るだけでおK
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:33:20.88ID:vojvI18g0
カギになるのは「たぶん、風」もしくはレジェンドが「風になれ」
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:38:17.53ID:Dbrz5zsD0
スキージャンプは夏やればいいのにな
わざわざ寒い中やらなくてもいいのに
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:38:48.18ID:yxX1lS/G0
>>246
仮に今回葛西が代表辞退して日本人6番手のヤツが繰り上げ代表になっていたとする(作山・佐藤・内藤あたり)
でもそいつは絶対に決勝2本目に進めない…
それぐらいレベル差があるので葛西が選ばれるのは至極当然
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:40:26.90ID:j8sVjuFu0
>>254
雪関係ないもんな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:42:42.38ID:4DqTkvXg0
葛西もお前らもゴミだよな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:49:53.63ID:vojvI18g0
ソチの団体の時の若手はどうしたんや?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:56:05.56ID:WsVj4c4p0
葛西は20位以内に入ってくれたらいいよ今回は
その代わりビケルスンとプラニツァのW杯で見せ場作ってくれ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:58:22.84ID:pU9BWJHE0
こういう本音が出るインタビューは好きだな
定型文はウンザリなんだよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:02:00.90ID:aVoBgPD90
>>190
読解力0なの?それすらもわかんないの?
馬鹿なの?あ、馬鹿なのか
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:12:20.04ID:8cCcWB+z0
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:22:55.75ID:BhRxSJJg0
てゆーか143も飛んで3位なのか
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:31:15.52ID:GPsdxcpx0
>>264
下らねぇ煽りはいらねぇよキチガイが
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:38:20.74ID:H9nalfnZ0
笠谷には札幌五輪以来の金メダル取って欲しいのう
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:38:35.98ID:vojvI18g0
>>266
いまみてるけどテレマーク入らず着地乱れたからかな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:38:46.45ID:QFF5Jd40O
>>154
同意
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:46:08.77ID:11uykZ030
5ちゃんは息苦しいな
いちいち人の発言を気にしすぎ
有名人可哀想
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:47:43.46ID:5UzDyknw0
>>269
ジャンプ台の傾斜から平坦になるエリアが余所より狭いので着地できるかどうか危なかった。最後に強風で伸びすぎてテレマークどころか転倒しなくてよかったって感じ。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:49:33.49ID:hmbjM6Zb0
オリンピックでもフライングヒルやってほしい
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:51:54.46ID:oKm2gRNC0
>>12
葛西自ら出たいって我が儘で出てるわけじゃなくて、全てスキー連盟のコーチ陣が成績で選んで出させてる
葛西が出ないと言えば自動的に出られるわけじゃない
不振の今期の成績だってまだまだ日本人2位だし
ジャズストリート理由がどこにもないし

っていうか自分の教え子育てて、今回選ばれてるし
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:01:28.57ID:HqI16kRl0
>>258
叩いたらいけなかったのか?
逆ギレするな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:08:29.83ID:dpvTFfDH0
小林陵侑が葛西の後継者になるのか。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:13:13.08ID:L0IiljJ10
前回の銀メダルもかなり上々の結果だから
男子のジャンプは入賞出来れば万歳レベル
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:23:05.00ID:TKPS8QLj0
鳴いてツモった?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:25:25.80ID:OJS4mfJd0
原田みたいなドラマ性はないな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:37:40.52ID:8NyY1YYk0
四十路の文句たれ男
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:40:31.98ID:Wl5tW/OW0
葛西か原田だったからなぁ
葛西がまだ日本2位の時点で新人が育ってない
まぁ、誰があんなジャンプを好き好んでやるのかと
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:42:08.56ID:pmM1l8OF0
今回は遠回しにメダルは無理ですから期待しないでねと訴える発言が多いな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:46:56.00ID:/d0kaP9q0
見ようと思ってたのに見過ごしてしまった
葛西より小林潤一郎はこの大会どうしたんだ?
W杯総合10位以内に入ってる選手の順位じゃないぞ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:51:30.07ID:8cCcWB+z0
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:57:22.80ID:OJS4mfJd0
地味に小林りょうゆうにはメダルのチャンスがあるが、ずいぶん控えめだったね
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:01:46.11ID:+ce0E3ue0
>>283
選手はおろか各国のスタッフと挨拶したりしてるのを見るとなんかいい感じよな
二回りも下の世代と競いあってるっでけでも凄い
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:04:45.98ID:+ce0E3ue0
まあ、風がクルクル変わるからとにかく難しいジャンプ台なのは間違いない
うまくハマれば大ジャンプも期待できるが、読みが外れたら全然伸びない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:14:36.80ID:dsKRwujU0
>>29
競技人口ゴミだもん
だからこんなゴミが活躍できる
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:16:15.10ID:31LLy7UF0
>>292
小林は葛西門下で、チームに入ったばかりの頃は、ウェイトもへなちょこだったけど
葛西は、「教えればすぐ出来るようになる子、早く世界のトップに立ってもらいたいですね」
とすごく期待してると話してたよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:17:53.59ID:ycm0JO2S0
つーか世界競技人口350人の種目で50人が五輪決勝てw
他競技アスリートエリートテキトーに集めて2〜3ヶ月練習すりゃ
誰でも金メダル獲れるって話だけど本当なんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況