X



【音楽】石井竜也、ぶっちゃけ!米米CLUBの解散理由は「金のぶんどり合いですね」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/02/10(土) 20:06:09.53ID:CAP_USER9
 歌手の石井竜也(58)が9日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜・後5時)に出演。
自身のバンド「米米CLUB」の解散理由について、「金のぶんどり合いですね」と、ぶっちゃけた。

 自身の紹介フリップの中で「82年に米米CLUBを結成。
92年に「君がいるだけで」が289万枚の大ヒットも97年に解散」と紹介された石井だが、
解散理由を聞かれると、「(メンバー間の)金のぶんどり合いですね。
当時はメンバーがハゲタカに見えました」と共演者も思わずどん引きする過激発言。

 「どうやって、メシを食っていくかみたいな話になっちゃった。僕はバンドで一番大事なものはチームワークだと思っていたけど、
曲を作る時に順列ができちゃって良くなくなった。俺は金よりチームワークを選んだということです」と率直に打ち明けた。

2/9(金) 17:35配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000188-sph-ent
画像 石井竜也
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180209-00000188-sph-000-5-view.jpg
過去スレ ★1:2018/02/09(金) 17:41:31.77)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518178148/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:07:34.17ID:cwfxaZOu0
何故伸ばそうと
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:07:56.89ID:/5Egp24q0
なーなーで始めるからだな。契約書がひつよーなんだよ。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:08:45.25ID:9Rexa2ey0
お金でしょっちゅうもめてるくせに
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:09:39.83ID:/bYRusPM0
チェッカーズと同じか!大変だよな大所帯だと
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:12:53.22ID:D1nkzL/j0
よく知らんけど、周りのダンサーって曲に合わせて
その都度やとっていたでないの?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:13:37.47ID:P8dNJYU70
若いうちは皆独身で楽しくやれるんだけど
メンバーも結婚したりすると嫁や親戚からの圧力とかね
色々あるわけですよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:14:39.04ID:gDsjtcvh0
石井竜也


「おれしか歌ってないのに、なんでギャラ分けなあかんねん
 そや、解散してピンなったらええんや」
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:15:10.36ID:NgCWcMzD0
× ぶっちゃけ!米米CLUBの解散理由は「金のぶんどり合いですね」

〇 石井がザコ達と金を分配するのがいやになった
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:16:29.96ID:gDsjtcvh0
金に目がくらんでピンになる

仲間から総スカンされる

ぼっちで精神がおかしくなる

孤独に耐えれず自殺未遂

仲間に謝罪して再結成 ←いまここ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:17:56.63ID:3vpMrryG0
初期のファンク路線と、浪漫飛行〜君がいるだけで 辺りの作曲者は違うだろうね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:20:07.50ID:KyFQ0XZD0
老けたわね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:20:24.53ID:D1nkzL/j0
今更ガンダムSEED見直していて面白いけど
石井のRIVERってガンダムのEDとしてのCDの前に、別の曲と一緒にCD出ていたのを
今日初めて知った
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:20:35.17ID:LLCrO0xA0
河童がこけた
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:20:45.62ID:0m68L6qB0
わーかれてもー♪
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:20:59.84ID:xqMJqiNc0
マジで言ってるのか、ネタで言ってるのかによって見方が変わるな。
マジだったら石井って屑だな。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:21:17.02ID:r3VYg3u00
石井が1番金に汚いイメージなんだが
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:21:52.52ID:4fovHzYk0
そうかんがえるとラルクとかGLAYとかうまくやってるんだな。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:23:34.67ID:0m68L6qB0
10代は剛力彩芽とのデュエットしか知らん
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:25:26.82ID:WP6aH8gG0
カールスモーキーの由来はスモーキー・ロビンソンが好きだったからってこの番組で言ってた
カールがどこから来たのかは知らん
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:25:49.61ID:GXfVZNt70
バンドはボーカルがすべてだからな

ダンスや楽器が
替わりがきくが
ボーカルはかえがきかん

解散しても生き残れるのはボーカルだけ
安室 桑田 前川清

なんでもそう
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:27:10.21ID:/yoqCvbn0
>>16
あれはあの時代に生き残ってた映画業界のやくざみたいな人らに騙されてたとしかなぁ、
もう一昔前には勝新とか石原プロとかみんなやられてる、映画会社が出資しないで
監督とかに借金負わせるような映画はヒットしない、なぜなら映画会社がこけても
困らないから、出資してる方の映画に客いれるように映画館に働きかけるので

映画会社が映画作らなくなって仕事にあぶれた製作のチンピラが
そうやってシノギをしてたという
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:27:56.59ID:rJygIPvQ0
揺れてるだけの奴が給料当分とか
馬鹿馬鹿しいわな
ジェームスと二人であとはサポートメンバーでよかっただろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:30:16.76ID:YtcjbHmm0
>>24
ボーカルは、著作の表現者に過ぎず、取り分は大変に少ない。アイドルとかは皆該当する。

著作収入は、作詞作曲の楽曲者が殆ど取っていく
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:31:27.91ID:h6G5k43+0
石井以外はまったくいらないだろ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:31:53.06ID:0m68L6qB0
>>24
オメガトライブは替えがきいたよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:32:56.55ID:BZxmOJ880
実際に曲作ってたのは石井なん?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:32:58.71ID:Ro9+q1f00
>>7
それな
結婚すると皆変わってゆく
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:34:30.97ID:gDsjtcvh0
米米CLUB


一般人、芸能人

このグループの曲、誰も歌わんよな

聞いたことないわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:35:56.01ID:G0YHEooa0
同じように半笑いで殴ってきてもコイツのパンチはまだ見える神でもある玉置浩二のパンチは光よりも早いから見えないDV界第3位と1位には圧倒的実力差がある
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:36:00.64ID:YtcjbHmm0
>>32
>>24
ボーカルは替えが効くんだよね 利かないのが作詞作曲の楽曲者
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:37:11.14ID:l/wIzxuI0
石井がソロで儲からないから再結成したんだな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:37:24.26ID:ZqigylSs0
Shake Hip!の♪youの心フュージョンの部分を作った奴は天才
これも石井が作ったのか?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:38:40.55ID:2niUECNS0
直接的な金の配分のイメージだろうけど
実際はアルバムが仮に10曲だとしたらその10枠の分配とかなんだろうな
俺が作詞作曲した曲を入れろってのと、いやこれは入らないとか
そんな中で、レベルが低いからダメとかグループに亀裂が入るクリティカルな単語が出ると
所謂「音楽性の違い」というワードに代表される解散が訪れると
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:39:58.34ID:RCifFSoe0
>>40
WANDSみたいに初期メンバーゼロになるケースもあるしなあ。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:40:26.02ID:lEVPA+mw0
>>24 安室の場合、他のメンバーはMAXとしてブレイクした。
安室が抜けたことで、かえって統一感が増して良くなった例。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:43:12.73ID:2niUECNS0
>>48
個人の活動にかまけてないで
グループのCDが売れるような活動に力を入れてくれってのもあるだろうね
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:43:21.40ID:qUEra4LN0
>>10
TMは1回解散?終了して再結成
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:47:08.35ID:2niUECNS0
TMはイメージがボーカルに偏るタイプのグループ
(一応ユニットとも書いておこうw)じゃなかったのが幸いしてるね
金爆もそういう良さがあると思う
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:48:12.34ID:WZ7Y4a6t0
B'zはボーカル稲葉が作詞でギター松本が作曲だから金でもチームワークでも最強という事か
グレイは作詞作曲のTAKUROが一人勝ちだけど仲は良いから大丈夫として、ラルクは仲悪そうだけどhyde作詞で全メンバーが作曲だからそれなりに金の配分はオッケー?
この辺ちゃんとしてる所は長続きしてるよね
1番儲かるのはB'zシステムかな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:48:45.46ID:YtcjbHmm0
>>47
よくある事だな エースは組織には実は害悪いう
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:48:57.03ID:2niUECNS0
まぁ、会う人会う人、金で揉めたんでしょ〜と聞いてくるわな
そうです金で揉めました!って言わないとこの質問終わらねーなっていうノリもあるかもね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:48:59.21ID:W/jDl1Df0
>>52
煙のように軽いからカールスモーキーって言うことも多い
ま、てっぺいちゃんの話は半分聞き流して丁度いい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:49:24.13ID:7o/AvMeW0
享楽のバチンコで大当たりしたとき歌が流れてたな
なんか勝利勝利ってすごくシュールな歌だった記憶が
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:50:49.81ID:YtcjbHmm0
>>54
BZ稲葉は、岡山が生んだ天才だからな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:52:26.94ID:2niUECNS0
ボーカルで思い出したけど、ナイツの"布袋が強すぎるコンプレックス"ネタすこ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:56:01.58ID:STCSqpjE0
>>54
ミスチルはボーカルがごねたら他の三人は死んだも同然だからあんなにおとなしいのか?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:56:41.77ID:sOpdheX80
>>10
西川しかめだたないやん
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:57:22.55ID:gDsjtcvh0
稲葉が天才とかないから

過大評価されすぎ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 20:59:57.42ID:BZxmOJ880
>>62
桜井もミスチル以外の活動はパッとしないね
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:00:57.85ID:gDsjtcvh0
米米CLUBに1番近いのがチェッカーズ

チェッカーズも金の取り合いで解散した


フミヤ「なんしか歌ってないのに、なんでギャラ均等なんだよ」

高杢「しばくぞ」

フミヤ「おれ抜けるわ」

フミヤ、高杢にボコボコにされる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:04:11.80ID:kH8gX4Pj0
浪漫飛行はCharとの共作つってる人がいるが、本人曰く
「曲を聞かせたら“普通の曲じゃん”て感じで
メンバーのリアクションが良くなかったので、
みんながスタジオの外で遊んでるうちに、
アルバムのプロデューサー(中崎英也)と二人で完成させた作った曲なんです」
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:05:37.08ID:OIPYQxAw0
>>27
ジェームスもキャラだけで、合いの手以外は、大して働いてなかった印象だけどな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:07:37.67ID:PfBk/8Eo0
>>13
だから分配しようよ!ってメンバーが言ったんだよね?するとメンバーをハゲ鷹呼ばわり!
金に煩いのは石井
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:07:48.61ID:kFWMfNSo0
>>70
米米CLUBのサウンドっぽくないもんな
打ち込みみたいなリズム隊だしファンクでもない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:08:44.85ID:+1zX2vVj0
サザンオールスターズは桑田夫妻が寛容なんだろうね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:08:50.91ID:sKYr8AhR0
結局、ボーカルが最強で他のメンバーは食っていけない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:09:08.31ID:exxir0pk0
メンバーって何人いたの?めちゃくちゃ多かったじゃん
そりゃ石井以外はなかなか 食えないだろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:09:34.12ID:kFWMfNSo0
>>73
違うだろ
作詩作曲担当の石井とオケ担当のメンバーで
取り分を均等にしてたからだろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:10:07.90ID:qUEra4LN0
稲葉は顔の良さと控えめキャラと自己管理能力の高さで人気
歌詞はしょぼい歌は好き嫌い分かれる
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:10:54.87ID:2niUECNS0
浪漫飛行つくったとき、ライブハウスでしこしこやってた連中に
「あ、君たちもやっぱ売れたくなっちゃった?」とか言われたんやろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:12:25.06ID:YtcjbHmm0
Love Phantom なんて  曲名も何も 天才でなきゃ作れんからな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:14:06.21ID:RwOYyrzH0
この人はあの時代で稀有な自分で作った曲でも米米名義にしてたくらいチーム重視だった
下手に売れてしまったのでみんなも自分も変わらざるを得なくなったんだろうね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:14:42.31ID:2niUECNS0
Bzの天才性を証明しようとする側(なんだよね)が持ってくる曲として
幾らでもある中でなぜあえてそれだしちゃったかちょっと気になるw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:15:50.73ID:ON3E4P5m0
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:16:58.63ID:R99ZpGq10
バンドの解散の原因なんて金か女。
音楽性の違いなんてウソだよ。うちをご覧よ。

by アルフィー高見沢
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:17:08.45ID:IosUVlfb0
米米クラブってFUNK FUJIYAMAのイメージしかない
コミックバンドだと思ってた
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:18:41.21ID:R5V8jI5B0
楽曲というかライブのセットに金かけたがる石井と
そこは削って取り分を多くしたいメンバーの対立じゃなかったっけ?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:19:43.81ID:ge2SzTgX0
まだ続くんだスレ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:20:31.17ID:ge2SzTgX0
つうかこの人なんでこのテレビ出たの
なんかのプロモーション?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:21:15.50ID:fX0h0MBi0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:24:21.26ID:v1nHkdG40
作詞作曲してるやつがもらうんだろ
サザンなんかは桑田が絶対見てだし
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:24:32.80ID:sZjLkHLY0
こう見ると金爆ってすごく人間ができてるのが分かる
草しか生えないが
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:28:31.97ID:rh45z5zR0
てっぺいちゃんの言うことは眉に唾つけて聞きなさいって
ばっちゃんが言ってた
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:30:58.67ID:mUWgK7vd0
もう不倫してたこと忘れられてるな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:32:23.39ID:/6lIsdN10
桜井、桑田クラスになるとまた違うんだらな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:32:27.39ID:2niUECNS0
>>94
むしろ、インスピレーションは持ってたけど完成させる能力は無かった人の曲っぽく聞こえる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:33:31.00ID:0VXZRJZu0
やっぱり30年メンバーチェンジ無しのバクチクは素晴らしい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:35:21.33ID:k8BLU4SE0
石井ソロとの出来の違いから察するに※※は金子たちの貢献も大きいってことだろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:37:02.91ID:ge2SzTgX0
つうか米米って露骨にパクリというかパロディ曲でやってきてたろ
そもそもバンド名もトムトムクラブのぱくり
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:37:06.59ID:GX435KkO0
なんだかんだで、スピッツも続いてるな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:37:53.77ID:8h9L9u6s0
ジ・アルフィーは高見沢の一人占めかな?
結構、上手くやってそうだが。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:38:36.14ID:Syr1831AO
ソロ時代は再婚騒ぎでファンと喧嘩して、ファンが大量離脱したんじゃ無かった?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:39:57.12ID:/DaoOyFD0
LUNA SEAは作詞・作曲LUNA SEAにして分配してた
米米も作詞・作曲米米CLUBってなってたから分配してるのかと思ってた
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:40:28.43ID:R357Jaxf0
古いファンからすると米米は見て楽しむもので
別に歌を聴きにライブに行ってなかった
てっぺいは米米の一部に過ぎなかった
お子様ランチのチキンライスだけ出されても「??」ってなるやん
ギャラをステージセットにじゃぶじゃぶ使いたいメンバーと
豪華なセットに無駄遣いしたくないメンバーとで揉めたとか聞いたことあるけど
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:40:48.14ID:v5oyTkEG0
>>101
>>105
スピッツもメンバーチェンジや活動休止なしで30年だね。今でもメンバー同士とても仲が良い。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:44:31.18ID:hgboRzXe0
B’zの場合は、スタジオミュージシャン時代に、音楽業界の実情や
裏を見ていた松本が、金でもめないように、B’z結成時に稲葉に
歌詞を任せたんだろ。
メンバーが増えると、方針で揉めやすい事も分かってたから
最低限必要な、ボーカル兼作詞、ギター兼作曲、それ以外は
その時々で外注にして。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:48:36.41ID:5cVpAW7u0
>>6
違うよ
TRFのダンサーと同じ
ちなみに2人のうち片方は石井の妹
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:51:36.26ID:oRUETMMn0
作詞作曲は担当の総取りで後は等分が一番上手くいくイメージ
ミスチルやスピッツはこのやり方だよね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:54:11.64ID:toGFHURI0
>>37
詳しそうなんで質問します

チャイルドハー!ってさびの歌は何てアルバムに入ってますか?
(tvで見たライブの映像の石井さんがかっこよかった)
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 21:55:44.70ID:0m68L6qB0
>>51
揉めて解散だったの?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:00:07.51ID:yyHI3yZy0
サザンはギャラ等分なんだよね
だから続くのかな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:02:29.12ID:ge2SzTgX0
>>115
そうもいかないよ人による
バックに野心家or調子こきが紛れこんでたりするとね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:07:01.51ID:jnUbX0Mv0
>>69
高杢は雰囲気作りに一役買ってるだろ(棒)
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:09:52.47ID:2niUECNS0
>>117
横だけど、TMは小室だけ忙しくなりすぎて
10周年区切りだし、そこに向かって解散(彼らは終了と言った)
今の安室の引退みたいな解散までこんな感じでやりますよーみたいな
ロードマップ的なものもちゃんと示してた

再結成(TM的には再始動かw)もきっとあるだろうという予感もあったりと
まぁ計画的な興行プランとしての終了だと捉えてる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:10:43.92ID:qUEra4LN0
>>117
理由は公表されていないけど人気が落ちてきたとか小室がプロデュース業をやりたいとかで不仲ではないと思う
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:11:49.94ID:9W+isPPy0
>>106
昔、事務所(田辺からのれん分け)は3人で社長やってるから
3等分と言ってた。
高見沢&坂崎は趣味にお金使っちゃうから桜井が二人の分も
貯めてると言ってたよ。
昨年末は、あと2年で年金もらえる、楽しみ♪って言ってたw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:12:05.06ID:thLR+9oS0
>>110
ドラムのリョージ曰く
テッペイ(石井)とBon(リーダー)が一緒にいる時間が
長いほど米米はオモシロくなる
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:14:37.96ID:2niUECNS0
>>127
一応理由としては、「最初から10年のつもりだった」という公式発表になってるはず
真相は別としてね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:21:08.68ID:ZrfXPzc/0
だいたいボーカルとドラムは仲がいいので、ベースがどっちにつくかで解散か回避かの道が判れたりする
スミスとかザ・フーはベースがボーカル側についてしまったのでギターがショックを受けて逃げて解散してしまった

U2はベースがギターと元々仲がよかったので3対1にならずに解散が回避できた感じ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:21:38.76ID:+/T1YNqZ0
米米スレなのに知ったかが他の話しばっか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:23:16.36ID:ge2SzTgX0
>>132
だいたいギターとボーカルが敵対するって前提なのね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:27:37.98ID:rpcmcQl60
本当はなにひとつ悪いことをしていない北朝鮮
平昌オリンピック報道でわかる北朝鮮情勢のインチキ

韓国がオリンピックに北朝鮮を招待するニュースやってるけどこんなこと本来ならあり得ない

韓国は北朝鮮に数十年前から国民を数百人殺され誘拐されてる
さらに韓国内では暗殺や軍司情報目的の北のスパイ事件も起きている

滄浪号ハイジャック事件
青瓦台襲撃未遂事件
李承福事件(死者4)
大韓航空機YS-11ハイジャック事件
文世光事件(死者1)
ラングーン事件(死者21) 
大韓航空機爆破(死者269)
韓国人拉致(400人以上)

以下ここ十年の事件
日本でも騒がれた2007年の美人スパイ事件など数々のスパイ事件
哨戒艇沈没(死者46)
延坪島砲撃(死者4)

しかし韓国が本当にこれだけ国民を殺され誘拐、工作活動されてたらとっくに北に武力攻撃しているはずだが、未だに全くそれをしようとしていない
それどころかオリンピックをボイコットしてる北朝鮮を自ら招待
自国民を何度も殺している相手を自国に招待
こんな国同士の関係などあり得ない

テロは全てインチキだったとしか考えられない
韓国民が反対しているニュースは全く流れていないし、五輪以外でもサッカーなど大きな大会で普通に試合しているところから国民もインチキだとわかっているはず
おそらく日本での北の大ニュースは韓国内では またやってるよ ぐらいの扱いだろう

そして日本のマスコミはテロが起きたときはあれだけ大騒ぎしたくせにオリンピック報道では過去のテロには一切触れていない。
これは視聴者にこのあり得ない状況に気付かせないための情報操作

下のサイトを読んで、北が起こしたとされる数々の事件の起きたタイミングを知れば北を陥れたい者たちによる見え見えのヤラセ事件であることが簡単にわかるぞ
そしてそれを報道している日本のマスコミもグル なぜなら警察と一緒になって拉致事件を捏造したから

URLがNGワードにされたから
「世界の脅威の真実」で検索 サイトのトップページやサイドバーにある「北朝鮮の真実」や「拉致事件の真実」とか読んでみ
あと「ロシアの真実」も分かりやすいヤラセ事件だからq4re3w
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:28:25.68ID:wemu9N2M0
782 名無しさん@恐縮です 2018/02/10(土) 09:15:35.04 ID:lHk3SDDS0
解散後にカネコマで
弁当屋でバイトしてたメンバーいたと聞いたけど誰?
あと石井妹が開いたレストランはとっくに畳んでるの?
店内に兄の絵が内装であったやつ

弁当屋でバイトしてたのはドラム
レストランはベースで閉店済
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:31:57.46ID:Vu+6+DY80
河童の失敗だろうな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:48:36.09ID:+4adzv4M0
>>115
続く法則は無い 
ただ黙ってバックバンドしてるだけで年収数千万が何十年も続くなら我慢してそこに留まるね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:49:06.30ID:2niUECNS0
バンドとしてギャラをどう配分するかって言う話の根底からひっくり返すのが
ボーカルによるソロ活動宣言って時代ど真ん中のグループと言えばそう
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:49:48.09ID:VkhukFgX0
>>125
高杢がタンバリン鳴らして得意げに踊ってるPV見て笑ったわ。なにカッコつけとんねんって。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:52:26.44ID:E42WYBM/0
ベースはカレー屋
ドラムは 金兵衛で弁当の配達
ギターは専門学校の講師
ヴォーカルは俳優・声優

石井妹はショップチャンネルで化粧品として洋服の販売
石井義理弟はスタジオミュージシャン
石井はソロ


石井義理弟は色んな楽器ができて作曲に才能があったからまだ良かったけど
バンドってヴォーカル以外はみんな悲惨だね。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 22:56:50.04ID:8aa/+r460
>>110
それだよなー
ジェームス小野田は何の為にいるの?とか言うようなやつとは米米の話できない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 23:01:21.56ID:5yanRgBE0
>>110
わかるー。
解散撤回の時、ああこのメンバーが全員で楽しんでる姿が見たいんだ
って思った。
てっぺいの歌聴くならソロコン行けばいいわけだし。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 23:10:09.02ID:Fj8cOxfH0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 23:12:25.76ID:9W+isPPy0
>>142
70〜80年代はヒットが出ない時期が続くと事務所や周囲がバラ売りさせようとする、
ボーカル&作詞作曲はソロ、
後のメンバーはレコード会社のディレクターとか裏方に
N.S.Pの平賀氏が言ってた。古い話でゴメソゴメソ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 23:14:55.52ID:85MFfE290
フラッシュ金子は難聴患った
博多めぐみは二十歳の元地下ドルとパンクロックユニ組んで活動始めた
聡美ちゃんと元事務所社長夫婦はどうしてるんだろう
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 23:17:27.93ID:jL0GxWys0
>>68
ミスチル名義だと50万枚以上売れるが
へんなラッパーとのユニットだと1/10くらいだっけ?

バンドでもソロでも桑田はマジで異常だな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 23:29:08.65ID:36PqjMu80
>>24
ジャーニーも替えがフィリピンにいたぞ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 23:36:15.62ID:wMvOtUAi0
言うほど必ずしもボーカルだけ安泰って雰囲気ばっかりでもないけどな

ボーカルはとにかく人気が続かないと、業界残っててもなんか痛い雰囲気漂
わせて生き残ってる感じになる。
楽器隊は名前が前に出てこないだけで、生き残ってあれこれ仕事続ける人は
続ける
パ××○○なんてリズム隊のほうがギターとボーカルより仕事バリバリしてる
爆○○○○プなんかも、ボーカルの人も時々テレビには出てるけど、なんか
扱われ方が悲壮感否めない。
曲書けたり、楽器弾きにはリスペクトされてた他のメンバーのほうが良い人生
過ごしてるようにしか見えない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 23:38:16.24ID:jL0GxWys0
ソロアーチストのバックバンドとかで
バンドブーム時代の楽器陣がよく演奏してるんだよな
パーソンズとかイエモンとかルナシーとか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 23:40:11.28ID:oRUETMMn0
>>132
バンドやったことない奴の妄想乙
バンドはまずベースとドラムが仲良くないと話にならない
ベースとドラムが仲悪いとどっちかが脱退するか、あるいは両方切るかという話になる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 23:41:07.43ID:mj+AOZDJ0
ミスチルはどういう配分なのかな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/10(土) 23:43:26.49ID:Qd/ws8HY0
金のどんぶりかと思ったら違った
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 00:19:53.46ID:HyVqXS1L0
>>158
軽音部でバンド組むときも一番最初に決めるのはベースとドラムのペアだよな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 00:22:38.27ID:KHiCsJ5D0
スピッツのロビンソンの前奏はギターが作ったらしいし、米米もバンド全員で曲を仕上げてたんじゃないの?
石井のソロの糞っぷりを思うと他のメンバーの貢献度も高そうな気がする
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 00:22:51.09ID:yJS/3ITM0
KOME KOME WARに出てくる「ひ・つ・じ!」の意味がわかりません。
誰か教えてください。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 00:32:04.84ID:yJS/3ITM0
>>74
だよね。最初「デモテープみたいだなあ」と思ったw
ちなみにその話は、ようつべで
「石井竜也 トーク・堺正章 (2017年3月)」
で検索すると見れます。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 00:49:28.49ID:761seE/H0
ジェームス小野田リードVoは、リンダシリーズ、加油、晴晴新人類、
あたいのレディーキラー、ohが好き
石井との声の絡みもいい
久しぶりにあたいのレディーキラーを見たけど、
これマツコ・デラックスに歌ってもらいたい
天使のふりした太いニシキヘビぃーーーーー
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 00:51:01.32ID:XaAOXbqT0
誰が銭ゲバだったんだろ
トランプのキングのカードみたいなのは人が良さそうに見えたけどな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 00:54:56.37ID:8m+tkrLt0
レキシ方式がいいな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 00:55:16.73ID:5LVaYdSN0
『あ、あぶない』って曲がメッチャメチャかっこいい
あと『TIME STOP』は、あのバブル期にしか作れない至高のバラードだと思ってる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 00:57:41.96ID:fAyMBcRq0
>>165
しかし、ビジュアル的にも注目度的にも石井が居なけりゃ売れてないのも現実だからな
他のメンバーにしても今の仕事が有るのも「元米米メンバー」という事でありついてるのも多いだろうからな

でもバンバン売れてる最中って、「俺の功績も」って勘違いして必要以上の金要求して
結局解散して、食うに困るのはその他どうでもいいメンバーだからな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 01:01:21.47ID:CT9wYaC00
>>174
それ高杢に言ってるの?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 01:05:11.21ID:fAyMBcRq0
>>175
最高に良い模範例だよな

あれ以降、バンドのそういった解散が減った・・と言われたり言われてなかったりw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 01:09:51.89ID:mRRRqOSi0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 01:11:55.54ID:EdqCoCAm0
ドメスティック・バイオレンス石井
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 01:15:40.03ID:55tFmrKi0
>>110
誰がセットに金かけたくなかったんだろう?
あれがないと米米じゃない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 01:19:20.00ID:lTTsOkcZ0
石井ってメンヘラ?発達障害?こいつと一時間も会話できるきしないわ
でも見た目良いし歌も良いしなあ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 01:22:37.38ID:Inurqm+X0
>>40
結局世間が認知したボーカルでなければ埋もれるだけ。ファンは自分の知ってる思い出すら壊された感覚に陥る
替えが効くと思ってるのは替えたバンド側だけだよ
やってみたら過去の遺産を喰い潰してるのが分かるはず

それで上手くいくなら黄金期での再復活なんかする訳ない
クイーンのアダム・ランバートツアーももっと盛り上がっただろう。実際アダム・ランバートの歌唱力は大したもの
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 01:27:50.72ID:761seE/H0
>>116 チャイルドハートはCD未収録だったんじゃないのかな
デビュー時の日本青年館や冗談画報で歌っていたのを思い出す
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 01:28:06.40ID:yJS/3ITM0
米米のCDは全部あるけど石井ソロは完全スルーしてきた。
でもYouTuebeでソロ曲聴くと、けっこういい曲あるんだよな。
でもなぜかCDで買おうと思わない。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 01:28:33.42ID:EKPsQHVN0
米米の音楽ってフィッシュボーンを毎回連想する
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 01:32:02.76ID:0qWqmM8d0
浪漫飛行しなかったのか?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 01:39:05.22ID:eM1r+v8h0
米米の曲の作詞作曲は米米CLUBなんよ
なので印税の分け前は皆で分ける。
中で多少の偏りはあったろうけどね。
もともと同級生だし
アマチュア時代からバンド預金とかしてて「みんなで」が強いバンド

そこで石井監督でくだらない映画を作って何億も借金したから
他のメンバーは将来の俺たちの分はどうなるのかと思って
解散・・・・。
そして8年後まだ儲かるかなと再結成。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 01:44:08.44ID:PAHnmcMh0
嫁が欲しけりゃ夢捨てろ
夢が欲しけりゃ嫁捨てろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 01:51:54.44ID:fAyMBcRq0
>>184
曲の良し悪しよりも大事なのはボーカルの声なんだよね、それにビジュアルが伴ってれば尚良い
ボーカルは替えが効くなんて言ってるのはド素人か、唄えない制作側の人間だけなんだよな

かなりメジャーに売れてるアーティストって声が心地よくて万人受けするんだよね、歌が上手いだけじゃ駄目
一つ一つ上げていくと、そう言えばそうだなって色々思える
0194名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/11(日) 01:52:00.54ID:FsPNXxxW0
>曲を作る時に順列ができちゃって

ってどういうこと?
カップリングにこないだコイツだったから今度はこいつの曲とか
アルバム曲の選び方が利益分配優先でアルバムとして作品になってないとか?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:01:37.84ID:GyTBClun0
>>185
冗談画報!それか!泉なんとかと桜なんとかいう女性漫画家の司会番組だったような
カールさんが青いジャケット着てたのを覚えている
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:04:18.50ID:GyTBClun0
>>178
レスどうも
歌詞が違ってました
チャイルドハートだったようです
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:06:16.57ID:sxZ8xAnE0
なぜミュージシャンは売れ線の曲が急に作れなくなるのか?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:07:40.39ID:lTTsOkcZ0
石井って自分以外にもイケメンメンバー欲しがってたけど、そんなやつきたら苛めそうだよな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:08:43.86ID:0/DgrfPM0
>>198
作り出すのはそう簡単じゃないから
一発屋もたくさんいる
何曲も作れる方が特別な人
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:10:32.11ID:tx/W9PWY0
作曲は石井の浮かんだ鼻歌にギターだか誰かがコード付けて曲にするって昔言ってたよね?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:15:17.44ID:2pGyBO9j0
米米CLUBが金でもめて解散したのは知ってるけど、そういう意味でエグザイルはうまいことやってるなぁというイメージ
統率が取れてるというか
0205ナンパ師
垢版 |
2018/02/11(日) 02:17:11.34ID:XQVRNSRz0
石井姉妹がエロい
0206ナンパ師
垢版 |
2018/02/11(日) 02:21:09.17ID:XQVRNSRz0
石井竜也ソロのハイテンションラブが好き!
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:21:40.88ID:jUx07EUf0
B'zは松本がボーカルより目立ってやろうって弾きまくってた時は神ってた
今はバックバンドのギタリストになってしまった
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:23:44.89ID:XifJRL7+0
XのTAIJIもYOSHIKIにギャラの平等性を訴えて揉めたんだよね
結果的にTAIJIはスタジオミュージシャン契約させられて最後はクビになった
TAIJIが脱退してからXのアルバムは8割YOSHIKIの作詞作曲の曲だらけになった
0212ナンパ師
垢版 |
2018/02/11(日) 02:29:38.32ID:XQVRNSRz0
アイキャンビーとシュールダンス、シェイクヒップは中毒性高い!
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:31:10.85ID:bq33FJQm0
石井は徳永みたいにカバーアーティストになればソロでも売れると思うんだけどな(´・ω・`)
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:31:16.23ID:QDnvRERe0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:31:58.65ID:YPFQ+6Cu0
めぐみが辞めたのて音楽の方向性 変わるからじゃなかったの?
初期曲にめぐみ作結構あるってきいたことある
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:38:56.23ID:icCNng3o0
>>215
イジめられてたって聞いたわ
ジェームズと石井あたりが怪しいと思う
めぐみちゃんが後からツイッターで話題にしてたボンさんは無いと思う

嫌々女の格好させられてたとか言ってたけど、脱退後も自分で女装してるやんと思ってしまった
元々そういう感じだったんだろうね
今もバリバリおねぇだし。でも娘がいるという訳の分からなさ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:40:58.12ID:B12NVeTl0
U2はギャラの配分はしっかり等分してるみたいだからな
そこが長生きの秘訣かも
ガンズも最初はバンド名義のクレジットだったけど
ドラマーが何も曲書いてないっていって結局クビにもなったな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:52:32.74ID:DeYAohYZ0
サザンは上手くやってるんだろうな
1人脱退は宗教絡みだったし
変な思想に染まったらファンのためにもきっちりカタを付けるってのが良かったのかも
米米とかチェッカーズは結局金に目がくらんでファンのことを考えられなくなっちゃったんだろうな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 02:56:01.71ID:PQVmdBcJ0
ドラゴンアッシュなんかもほとんど降谷が取ってそうではあるが
メンバーにも不満出ないくらいには分配してるんだろうな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:08:27.96ID:M3lg5+d+0
>>15
石井竜也ソロでヒットした曲ってその曲の一曲だけじゃね?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:13:49.68ID:cQ6KoYtW0
タイジ
Xでヨシキリンと他のメンバーで給料が全く違い薄給で働かされていた
そこでみんなの給料を上げるようにと行動を起こしたらクビにされた
Xでヨシキリンの給料に触れるのはタブーだった
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:15:39.31ID:TeBb0Ibk0
>>204
あいつらんところはリーダーが事務所の社長だから貰ったギャラを山分けするんじゃなくて一人一人に対価を宛がってるんじゃないの
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:21:33.04ID:lTTsOkcZ0
イエモンとかGLAYはどうなんだろな
仲良くやってんかな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:24:51.84ID:DjVGyQPy0
>>199
遥くららは辞めさせられたの?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:29:19.65ID:SfuNYs8G0
>>132
ザフーはキースムーンが死んだ時点で終わった。ある意味バランス取ってたんだろうな。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 03:30:40.36ID:8GWKUTs00
よねよねクラブ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:03:22.28ID:PQVmdBcJ0
>>224
グレイは事務所の搾取がひどかったからな
だからメンバーの関係は壊れてなさそう、皮肉なことだけど
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:07:53.84ID:fXbNrOjm0
>>173
TIME STOP大好き
GO FUNK出た時、これとSEXY POWERばっかり聴いてた記憶
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:10:06.66ID:bYxICD3K0
おれのバンドは高2の時に音楽性の違いで解散したわ

続けてたらGLAYレベルは行けたとおもう
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:14:47.22ID:lL+9ijv80
米米を初めて知ったのが明星か平凡の企画の神と悪魔の対談(ジェームス小野田×デーモン小暮)だったからジェームス小野田がメインボーカルだと思ってたw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:29:58.91ID:91DgP/wM0
>>204
売れた分だけ人数を増やすで対応って感じか
こいつの場合ギャラの7割取ってたとか噂あったな
んで他のメンバーが切れて首にしたと
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:48:28.84ID:VLDIv18s0
浪漫飛行といい君といるだけでといい、声もメロディもほんといい
だけどこの人ソロになってからヒット曲ってないよね
俺が知らないだけ?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 04:51:44.33ID:VLDIv18s0
>>132
ザスミスはベースとドラムは全く存在感なくて誰でもいい状態だったろ
あれは単純にモリッシーとジョニーの夫婦喧嘩
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 05:34:56.23ID:M3lg5+d+0
>>235
いや、君は正解…ソロではヒット曲ゼロ
デビュー曲もオリコン12位でガンダムとタイアップしたRIVERも40位
ほかのシングル曲もオリコン50位台が多くてとても”ヒットした”とは言えない作品ばっかり

アルバムも2ndアルバムのDEEPが10位でそれ以外の作品はオリコン10位内に入らなかったアルバムばっかり
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 06:39:45.26ID:38XBgAfC0
まだ活動してるのが凄い
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 06:40:35.70ID:9LGfvbpv0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 06:47:29.71ID:wG+Dbqzh0
こんな話が出たと思ったら YouTube からこいつらのプロモーションビデオが一気に消えた 笑える
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 06:49:50.07ID:vYu9lQTT0
現代に存在しようがない大所帯だったのはわかる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 06:55:46.47ID:o7cQO7G+0
>>232
米米CLUBのリーダーがジェームス小野田だっけ?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 06:58:53.13ID:dTlijp8M0
>>198
結局当時のプロデューサーの能力次第なんだよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 07:02:44.98ID:j/22jbDs0
まあ取り分が少ないとモチベーションも上がらんから7〜8人やそれ以上いるような大所帯バンドは厳しいよね
米米の場合ホーンやコーラスがいるから8人なんだっけ?
作詞作曲してる石井が多く持って行くのは労力的に仕方なくねとも思うが
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 07:03:39.93ID:LGMr4iC00
均等にわければいいだけやん
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 07:05:23.56ID:9WDx0DZ80
チェッカーズもそうやったな。

個別に稼げて、しかも音楽性の方向が全く違う3人の集まりのThe ALFEEが長生きするわけだ・・・。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 07:08:39.09ID:xaOoa4Oi0
作詞作曲の印税は石井が総取りで
歌唱印税をメンバーで頭割りでええやん
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 07:09:02.15ID:/yDNb1XQ0
誰か知らない人だけどどのくらい前に有名な人?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 07:47:02.84ID:ZRk3jE0v0
桑田はもとより、玉置浩二、藤井フミヤ、ソロで1曲は当ててるんだが、石井は無しか。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 08:33:38.30ID:bYoTYTdN0
石井は歌もうまかったし
わちゃわちゃしているバックメンバーが苦手だったからソロ楽しみだったのに、売れなかったなー
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 08:46:19.23ID:9LGfvbpv0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 08:48:43.24ID:FeJA7OL90
石井ってなんか出てくるたびにひどく評価さげてる気がする
この人裏方でプロデューサーとかやってるべきだったんじゃ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 08:49:23.98ID:RzF8z9Cu0
ん?
サザンの関口が数年間離脱してたのはギャラへの不満からじゃなかったか?
桑田夫妻が持って行き過ぎだとか何とか。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 08:54:40.05ID:LiSHrK6j0
君がいるだけで
浪漫飛行
SHAKE HIP
ORION

他に有名な曲あるっけ?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 08:59:52.62ID:ZB1YOBA/0
>>1
なんで分捕りあいになるの?
パーセンテージ決めてなかったの?
売れた後からパーセンテージの変更を石井が独断で決めてメンバーが怒ったってのが真相なんだよね?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:08:48.33ID:SPJ9Pyx60
まあどう考えても石井とその引き立て役でしかないからな
それでも全員揃って初めて米米CLUBなんだよやっぱり(´・ω・`)
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:09:24.01ID:NTa0kBG40
>>222
YOSHIKI 5割
TOShI 3割
残り2割 余った奴等で分けろや

みたいなギャラ配分だったと週刊誌で読んだな洗脳騒動の頃
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:10:12.79ID:JQG4TLaT0
★3まできてようやく理解したけど
ぶんどり合いね
どんぶり合いって何かとずーっと思ってた
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:12:39.97ID:NTa0kBG40
ALFEEは作詞作曲の印税と個人出演の番組出演料以外は綺麗に三等分
ギターと爬虫類に大枚使っちゃう高見沢と坂崎に較べて趣味が草野球しかない櫻井が一番貯金持ってるとか言ってたなw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:15:27.27ID:NTa0kBG40
>>228
それって米米後期にドラマ主題歌に手を出すようになってからのヒット曲やん
あの頃には既に石井以外はいらない状態だった
初期の頃のシェイクヒップとかの頃は全体のパフォーマンスが素晴らしかった
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:18:35.43ID:3gvuwyb90
>>262
しゅーるだんすは
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:20:25.30ID:NTa0kBG40
>>248
3人それぞれがマイペース過ぎて音楽性なんか言い出したら合わなすぎてキリがないから仕事上のことでは揉め事にもならないというのが笑えるよな
仕事の時はなんとなく大衆受けする曲作って歌っておけばいいじゃん、みたいな
商業バンドのお手本だなアレ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:21:52.15ID:lTTsOkcZ0
どういう流れでこんなバンド名になったんや
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:24:55.48ID:NTa0kBG40
>>273
石井竜也の祖父が米屋だったから
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:26:28.63ID:hP/lPGLf0
アジカンみたく印税をメンバー分均等に分配とかしたくないのかな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:28:16.15ID:HmckSwzz0
>>263
いや売れた後は実質石井のソロプロジェクトと化していたからパーセンテージ変更はしゃあない
一方メンバーもやることないのにスケジュールだけは米米に拘束されるのが嫌だから、じゃあ解散しようとなるのもしゃあない
ブレイク後は石井の独り善がりの駄作が多かったけど、ラストアルバムは原点回帰の良作だったのでいささかもったいなかったが
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:30:44.04ID:lTTsOkcZ0
>>274
うーん…
ダサいってバカにされるって思わないのか
やはり石井って変わってんな行き当たりばったり
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:33:08.43ID:XsJxk8d8O
まさか分配は嫌だけれど、ソロで売れなくなったら再結成では無いよね?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:35:53.17ID:meDoKZJt0
>>277
アメリカにトムトムクラブってバンドがあって、そのバンド名を言い間違えた事から始まってる
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:36:16.91ID:NTa0kBG40
>>250
米米もXもチェッカーズもそれができなくて揉めたw
ドリフもいかりや長さんだけがやたらとギャラ配分高くて揉めたとか言うよな
そのくせ自分だけ役者稼業に移行しやがってバカヤローって茶が葬式の後に追悼番組で笑ってた
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:37:32.15ID:oFiT3PGm0
ジャスラックとの契約で作詞・作曲の印税が決まっちゃうから印税を均等にしたいならクレジットをそう書けばいいんだよね
全曲作詞作曲・米米クラブで統一すれば均等に分配される
ビートルズもジョンとポールは別々に曲作ってたけどクレジットはレノン・マッカートニーで統一してた
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:40:26.15ID:PQVmdBcJ0
>>280
バンド時代はわからんが
お笑い時代は初期はいかりやがネタとか全部考えてたみたいだし

ただし途中から茶と志村がネタ考えるようになったらしいけどそれでもギャラ配分変わんなかったんかね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:48:40.41ID:9LGfvbpv0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:49:41.69ID:yPq7o92F0
>>1
やっぱ金で揉めてたんか
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:51:21.33ID:1Sk0Lapl0
金よりチームワークを選らんで解散wwwすぐバレるようなでたらめをいうなwwwwww
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:51:41.83ID:28Zto3NP0
知名度ではNo.2のジェームス小野田なんて変なメイクして中途半端なコーラスしてるだけだぞ
曲を作れトークも出来てイケメンでボーカルの石井が1番カネを貰えて当然
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:53:32.09ID:UctnA5lq0
注釈とかでつかう



のマークが目立つから

※※→米米

人が集まるからクラブ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:55:08.67ID:28Zto3NP0
>>270
シェイクヒップはリメイクよりオリジナルの方が数倍いいよな
てか米米はアルバムGO FUNK(米米ウォーが収録してるやつ)までだな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:57:09.86ID:SU9vWigU0
90年台にはB'zよりも米米の方が人気あったってマジなの?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 09:59:27.35ID:YeFjFQDT0
石井が
全部俺のもんだろがで金独り占めしたあとメンバーの
コジキみたいな生活どっかの局で流してたな
メンバーいたから売れたのにー
わすれちゃうやね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 10:00:14.40ID:f9GexnsF0
金 金 金 歌手として恥ずかしくないのか!
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 10:03:43.87ID:28Zto3NP0
>>281
ストーンズはミックとキース以外はギャラ低そうだな
サザンはその辺は上手くやってるのかね?桑田と嫁の原しか未だに顔と名前を覚えられん。まぁ興味も無いがw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 10:05:20.15ID:28Zto3NP0
>>289
B'zは洋楽の丸パクリが多くて笑われてたが売れてたぞ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 10:10:12.65ID:VA5ixX720
>>293
マジレスすると洋楽丸パクリのアレンジしてたのは明石なんとかいう初期のビーイング専属アレンジャー
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 10:14:16.98ID:Inurqm+X0
>>282
いや荒井注がやめた時に加藤茶も一緒に辞める話だったんだよ
それじゃ全員集合が成り立たなくなるからいかりやもスタッフ廻りも必死に止めた
その時にいささかはいかりやの取り分下げたと思うよ

あの時のは後にクーデターって呼ばれるくらいにいかりやの味方は居なかったから・・・
そうでなければあそこで解散してたと思う
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 10:16:49.46ID:f8H4bVjz0
>>295
茶も1ヶ月の給料が当時何千マンとか言ってなかったっけ?
いかりやはどんぐらい貰ってたんだろうな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 10:18:25.36ID:28Zto3NP0
>>294
B'zはアレンジ以前に洋楽のカバー曲並の丸パクリだろwwww馬鹿じゃねーのwwww
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 10:20:22.44ID:VA5ixX720
>>280
米米…印税均等割り
メンバー「映画やセットに金かけすぎて赤字どころか大借金。もう少し金かけるの抑えたら?」
石井「お前らがそんなこと言いだすとは思わなかった。解散!」

X…原盤権をヨシキが所有し、ほとんどヨシキが分捕り(小室があれだけ日本を席巻した自分とヨシキの収入が大差ないと知ってレコード会社を設立、破滅する)
ヨシキ「ギャラが少ない?法律に詳しくないお前ら自身の不勉強を呪え」

チェッカーズ…普通の契約
自作曲が増え、作詞作曲してるメンバーの藤井兄弟が独立を望むようになり、鶴久は中立
金に困るのが目に見えてる他のメンバーは?しぶしぶ認めるが高杢は我慢できなかった
鶴久は独立後に高杢と同じ事務所に所属していたため、騒動では高杢側に立つ羽目に
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 10:30:03.68ID:hWiWGakI0
いかりやはトラブル担当だったわけだし取り分が多いのは当然だと思うけどね
あの時代の芸人は地元のお偉いさんにあいさつするのは普通だしね
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 10:34:08.96ID:Inurqm+X0
つかTVや映画は事務所から給料出てたから多分納得出来る額のギャラはもらってたんじゃないかな?
これが毎月の給料ね
モチロンいかりやは別格に貰ってたと思うんだが・・・

ところが、いかりやが空いた時間に個人で営業取ってきたのがとっぱらいで破格なギャラだったんだけど、
その破格なギャラの8割9割をいかりやがもっていったらしい
これがメンバーの不満の元だったんだよ
いかりや曰く「営業取ってきたのは俺だ!」って事らしい
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 10:50:06.15ID:U/xBEt5J0
全員同じ給料だったって聞いた気がするんたけど違かったのか
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 10:54:01.41ID:yc79DQub0
>>228

めぐみは誰からもいじめられてはないと思います。
メンバーより年下だったし、行動も別でした。
基本やりにくい難しい性格だったし。
これから売るぞ!ってときに、女装のギタリストって設定より、
バンドをもっとスタイリッシュにしたかったのかもしれません。
たぶん、クビじゃないかな。
脱退後の扱いがひどかったし。
(FC会報の最後のページに記載のみ。サトミちゃんのときは全国ツアーでお別れ)

んで、オネエじゃないよ。 女の子大好きだったですよ。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 10:55:04.54ID:7f6DT5ML0
>>262
FANK FUJIYAMA
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 11:02:33.83ID:D/LNBGYN0
米米CLUBの曲って、作詞作曲:米米CLUBにしてたから印税は均等に配分されたんだっけ
でも実際はてっぺいがほとんど作ってたんだろ
てっぺいが映画失敗した+ライブのセットに金をかけまくって赤字を出したんだから、
金のことはそんなにガタガタ言う立場ではないよな
解散した後、弁当屋でバイトしてたメンバーがうたばんで「再結成して本当に良かった」と言ってた
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 11:04:54.62ID:DLVyvjcT0
>>165
作曲というのは厳密には最初のアイデア〜主旋律
他のメンバーが肉付けをするんだけどそれはアレンジだったりして作曲と言わない
そこを勘違いするバンドメンバーがいて「俺のおかげ」を振りかざすことがあって、そうなるとバンドは崩れる
ちなみに「俺のおかげ」と思ってた楽器が他所へ行って自分で一からいいもの作曲できるかと言ったら全然だったりする
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 11:05:35.59ID:qKQY+Bi+0
作詞作曲ができるかどうか、そして自分の作品が採用されるかどうかがすべてだからな。

できないやつは、派遣か契約社員みたいな立場に追いやられやすい。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 11:07:03.17ID:PsRcdbkW0
このスレでもそうだけど石井竜也のアンチってヤバイよな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 11:15:30.69ID:DLVyvjcT0
>>198
いや同じようなの同じレベルで作っても飽きられて売れないとか普通だし
水商売なんだから運もあるんだよ
>>199
いや商売第一の人だから人気のために若いイケメンダンサーを入れたよね
そのころシャ乱Qとかが出てきてホストっぽさでかぶるのでライバル視を表明してたし
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 11:19:39.67ID:1RGcDwjb0
>>306
本人がストイックな性格だったみたいでバンドの雰囲気がゆるい感じの中
お前らもうちょっとちゃんとやれよみたいな感じだったらしい
大所帯だとありがちなシチュエーションだよね
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 11:27:15.54ID:V2Spk6zY0
シャネルズだってあんだけの人数が居るからあの雰囲気が産まれるわけだろ
チェッカーズ然り
高杢や鶴久が居ないステージングをイメージしてみろよ
いかに高杢らが雰囲気作りに一役買ってたかが分かるはずだ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 11:35:31.91ID:NtenPKzj0
米米CLUBさんはメンバー多すぎだったもんね。
分配関係が大変そう。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 11:35:33.26ID:DLVyvjcT0
そりゃあとから居たもんが居なくなったら居なくなった感じがするだろう
問題は、そいつじゃなくて他の奴が最初からそこに居た場合も結局売れてただろうということ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 11:39:47.57ID:9wSk7U9J0
>>315
あの人数が雰囲気づくりに寄与しているという点には同意なんだが、初期のアイドルバンド路線のチェッカーズで高杢は浮いていた
チェッカーズファンだったが正直高杢はいない方がいいと思ってた
それが良かったという人もいるかもしれないけど…
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 11:43:54.90ID:nRFPt2yP0
プリプリも印税はきっちり5等分。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:02:41.16ID:V2Spk6zY0
>>318
いや
歌を歌うとか作曲するとか貢献度が目に見て取れるもんじゃない
「雰囲気作り」ってのを軽視し過ぎなんじゃないか?ってことを俺は言いたいんだよ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:15:43.30ID:1RGcDwjb0
>>320
その雰囲気作りをきちんと数値化して給与に反映させるのが極めて難しいんだろうね
会社の査定でも雰囲気作りを評価対象に加えているのは皆無だろう
精々上司が個々の判断で他の査定対象に色を付けている程度で
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:20:56.09ID:VQGASJlb0
>>321
コンサート、グッズやCD売り上げ、3人での出演料は全てキッチリ三等分
以前はリーダーも定期的にじゃんけんして負けた人がリーダーやってた
最近はじゃんけんするのも面倒臭いからずっと高見沢
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:40:38.22ID:DLVyvjcT0
雰囲気作りってのはぶっちゃけ
わちゃわちゃ群れてて楽しそうだから好き みたいなものであって
そんなのはジャニーズがグループ売りするのと同じ要素であってはっきり言えば「顔人気」と同じ。
作曲とかバンドの音楽性とかで計算する要素ではないんだわな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:44:22.33ID:3Wk8Q+rl0
解散するバンドの多くがそれだ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:50:01.87ID:INw37/kF0
>>20
GLAYも一時期解散の話あったよ
氷室が解散しないほうがいいって止めて一緒にライブやったりしてて
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:53:28.96ID:ujyAWUS70
確かに金の分配方法の割合は難しそうだなw米米はw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:53:29.19ID:if7OHt0I0
>>321
今どうしてるかは知らなかったが、桜井と坂崎は最悪実家の商売を手伝うと言う手がある
高見沢のほうが奥の手がない
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:54:00.00ID:otwD6FVi0
米米はただ適当に踊っているだけの無駄なメンバーが多かったな
石井の妹なんてその最たるもの
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:02:38.80ID:SPJ9Pyx60
やっぱりまだ昔みたいに活動できるんなら
米コメのライブ見たいよ、あの2時間まんま収録したやつみたいなの出してくれないかな(´・ω・`)
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:08:09.89ID:NKCMZcBh0
浪漫飛行のPV見たら結構可愛い幹事の女の子が二人居たけど、とっちかが石井の妹なん?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:10:30.54ID:6oYECzsJ0
>>5
EXILEはどうなの?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:11:52.24ID:PQVmdBcJ0
>>298
チェッカーズは、デビュー当初所属していたヤマハで薄給で
そんでメンバー全員やってられない、ってことになって
「月給百万円出す」って言ってくれる社長のもとで独立したらしいけど

やはり
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:16:23.95ID:np7X80PD0
GREYは周防にエグイピンハネされて全然稼げてないらしいけど
ヨシキ自身は原盤権を明け渡さなかったのか。なんか黒いな。
GREYを周防に紹介したのヨシキだろ?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:16:26.95ID:E9ljPL8M0
>>299
そりゃお前もだろw
B'zのパクリは酷すぎる。ブライド無いのかと
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:18:28.54ID:pdna9LuF0
 
まぁ・・・オメコメクラブっつても、事実上の『石井竜也バンド』なんやから、

・石井竜也=7
・山田ルイ53世=2
・他のメンバー全員合わせて=1

ぐらいの割合が、妥当じゃねーの? ・・・いや、すっげー適当に算出してみたけどw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:20:38.52ID:+ip0m4ZE0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:24:30.77ID:M3lg5+d+0
いい意味で米米CLUBは”お祭りバンド”だったんだよ、今でいうゴールデンボンバー 一昔前の騎士団みたいな感じの
そのバンドの中で歌う石井がみんな好きで支持されてたってだけで、米米の看板外した石井には興味なかったんだよ

だから映画もヒットしなかったし、ソロでヒット曲出なかった…それに気づけなかったのがこの人の一番不幸なところ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:25:00.54ID:h95LZFBo0
>>16
人魚が先じゃね?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:26:46.05ID:PQVmdBcJ0
>>335
当時のヨシキはもう名前売れてたから
原盤権は渡さなくても、
新人に曲書いてプロデュースすりゃそれですんだみたい
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:27:25.39ID:9i6mfX+v0
>>332
顔が濃いほうが妹だ分かりやすいだろ?
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:31:37.88ID:SPJ9Pyx60
大昔にクイズ番組でどっちが石井の妹かって問題あったな、おれには分からなかった
米米CLUBも有名だって言われても所詮はコアなファン層しか持ってなかった
他のクイズ番組で4つの中から一つ選んで回答しろって形式で米米CLUB関連の問題だけずっと放置…
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:36:31.93ID:INw37/kF0
>>333
あそこは逆に人が半分くらい入れ替わってもわからない
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:47:02.59ID:3lTHTWJO0
売れてない時はみんなで頑張ろうぜ!
売れたら、おれのおかげ!
みたいなやつが牛耳ると大変なんだな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:59:43.77ID:NeFGK8eF0
>>279
もともと**クラブだったというネタも聞いたことあるね
ぴあの名前順で目立つから
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 14:00:46.70ID:RWRrv6v30
ウルフルズ
スキマスイッチ
レミオロメン
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 14:01:23.25ID:KHAtX0ma0
結局金のために再結成してるのにそんな発言できるのはメンバー関係が良好なのか、ただのクソ野郎なのか
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 14:10:41.97ID:v0L8259k0
イベントに出るときふざけてつけた名前が禁止用語でパンフレットに**クラブって掲載され面白いから米米にしたってなんかで読んだ記憶
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 14:20:19.19ID:yJS/3ITM0
>>345
collectionの歌詞って、ストーカーとか猟奇殺人とかがモチーフ?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 14:23:39.14ID:f6teQsfM0
>>139
河童は黒字だったって言ってたよ
2本目が大コケ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 14:30:39.54ID:Inurqm+X0
一般的にはこう言われている

また、歌手で「米米CLUB」のヴォーカルとして知られる石井竜也も
映画で莫大な借金を背負ってしまった1人だ。
石井竜也は1994年に「河童」、1996年「ACRI」という映画を監督として撮影し公開に踏み切ったが、
いずれもヒットには程遠い結果となった。
彼もさだまさし同様、機材や内容などにこだわりすぎたため、制作費がかさみ、
10億円の借金を背負ってしまう。
石井達也はその事実に絶望し、自殺未遂なども考えたと後に告白。
その心労は相当なものがあったようだ。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 14:31:00.41ID:f6teQsfM0
>>318
高杢って米米で言うジェームス
場違いな髭オヤジ
異質なのが1人いた方が目を引く
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 14:35:25.67ID:Mg7x3kMn0
浪漫飛行は誰が作曲したんだ?
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 14:41:04.94ID:H+lHZ4Ke0
よく知らないけど
米米って石井が全曲作詞作曲してて
歌も歌っててトークも上手くて全部こいつが一人でやってたじゃん
他のメンバーなんていてもいなくても変わらない存在でしょ?
石井がギャラの99%取ってもいいくらいじゃん

普通にソロでやって、歌う時にダンサー雇えばいいだけだろ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 14:45:59.47ID:H+lHZ4Ke0
>>40
海外じゃボーカル替えるのはよくあるけど
日本じゃほとんどないし
それで成功した例なんかないだろ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 14:49:42.15ID:8p6VJ6yL0
>>356
それがソロになった途端パッタリと売れなくなったんですよね
米米は一人の力では無かったということは明らか
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 14:54:44.93ID:xaOoa4Oi0
例えばソロの曲を米米名義で売ればもっと売れるんだろうな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 14:54:45.23ID:e4iaOhJ40
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 15:01:18.51ID:8Zqm3/1z0
>>167
バクチクは解散してないし、金で揉めない。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 15:05:51.35ID:bfk4BHJH0
バクチクは印税全員で割ってんの?
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 15:09:09.70ID:D/LNBGYN0
米米が好きだった人達って、あの世界観ごと好きだったからソロだと「何か違う」んだよね
特に『東京ドンピカ』や『ホテルくちびる』みたいなノリの曲はバンドでやるから成り立つわけで
シュークリームシュ(石井の妹達がやってたダンスユニット)のコスプレした人やら、
振り付けを完コピしてる人もゴロゴロいたよね

そういやボンさんのイタ飯屋はその後どうなったんだろうか
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 15:09:42.70ID:cbg68xBo0
>>356
あの頃は音楽でもゲームでもアニメでも、基本大学サークルのノリだった。
そこに悪徳の大人が入り込むと痛い思いをするし、ずっとやっていこうと思ったら
ダメな奴は切り捨てる仲良しごっこからの離脱が必要な時代だった。
だけど友達百人できるかな?教育された世代は、なかなかこれができない。

SASの場合、最初は版権を周防に取られてたよ。アミューズが返さないと弁護士使うぞと
アタックをかけて奪還成功。その信頼関係があるからあそこは蜜月なのかと
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 15:18:18.58ID:PIMQYNmD0
石井だけでいいのに、メンバーやたら大杉だったよな米米CLUB
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 15:21:58.62ID:Jvr25vLF0
平面的な顔と高い頬骨の典型的なエベンキ顔が韓国人の特徴。

先日の米韓首脳会談。

左側と右側に米韓の大統領がテーブル挟んで対談する映像が当然に
流れたんだが、ムン・ジェインの顔が平面すぎて横から見ると
顔がほぼ見えない状態だった。
https://i.ytimg.com/vi/M-6wLjRBX_E/maxresdefault.jpg
http://misc.labornetjp.org/www.newscham.net/data/news/photo/0/66656/kang19.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/111200137/fb.jpg
http://vpoint.jp/wtview/wp-content/uploads/2017/07/a0adca77e3f4c0c87fa899c1eb119c5a-251x300.jpg

これに加えて韓国人は短頭型、いわゆる絶壁頭が異常に多い。
つまり、横から顔を見ればそいつが韓国人かどうか一発でわかる。

立体的な顔をしてなくて絶壁頭なら確実に朝鮮人。
https://img.kaikai.ch/thumb_l/30271/4
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/291/2016/b/b/bb3f3d8ec72dd7ce872e99eb840e5fd910a5657d1469334853.jpg

多部未華子と剛力は日本人だろう。
http://blog-imgs-94.fc2.com/k/o/k/kokoropyon/livejupiter_1472640130_45001.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/153/2015/1/1/111a401aea3c0dd5993ebd81dad7a8f0abb457fb1450839443.jpg
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 15:29:41.98ID:p50jqvrx0
石井なんて社交性ゼロの奴だったから。いくら歌うまい曲作れるっていったって
ボンだの得能だのがいなかったら無理だったろう。石井もそこわかってて、義理立て
してずーっとやってきたけど義理は果たしたって気持ちなんだろ。玉置もバンドじゃ
なくても売れてただろうけどヘタレだから単身上京はできなかった。連れション仲間
いないと。他の4人が井上陽水のバックの話がきて「俺と井上陽水、どっちに付いて
いくの?」で4人は陽水の方に。そこで毅然と決別できず後を付いていくように上京。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 15:39:04.95ID:p50jqvrx0
米米はホーンセクションもサポートじゃなくてメンバーだったから。「あ、あぶない」とか
最高にカッコいい。安全地帯も同時期にホーンセクション入れてたけどサポートだし。
初期米米からホーン外せないもんな。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:04:29.22ID:lfnD3Vv10
>>164
リズム隊がバンドの礎だもんなー。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:09:00.50ID:EBHKmA2a0
>>132
U2はレコードやライブなどバンドの全収入を均等に四等分の共産主義で解散を回避とも聞いたが
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:11:21.23ID:p50jqvrx0
メンバーではないが中村哲の存在もでかい。ホーンのアレンジってこの人がやってるんだっけ?
K2Cっていうボツになった原曲アルバム聴くに、あぁこの人が売れる洗練された曲に仕上げた
んだなって。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:13:56.12ID:vkSs0wDu0
>>24
小室とかヨシキとか
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:17:57.41ID:8M24TrnB0
>>363
なんかわかる。わちゃわちゃしてたけど、あの世界観が米米のウリだったんだよな。
取り分は、作詞、作曲は個人名義、編曲はバンドってぐらいが荒れないバランスなのかもね。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:20:53.73ID:Wm+GzUSL0
>>198
最初に出会う衝撃は大きいけどだんだんその曲調が当たり前になっていくから
聴き手が
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:25:28.17ID:Wm+GzUSL0
>>260
サザンは色々揉めてる
休止もしてるしファン同士の争いもいまだに凄い
だけどファン以外は知らないから長年仲良しこよしに見える
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:31:54.53ID:qj6MciBI0
>>62
むしろ桜井が「俺のワガママに付き合ってくれる3人」を大事にしてんじゃね?
たぶん演奏のギャラとかは他のバンドより多く渡してそう。
それでも作詞作曲ボーカルの桜井には多額のカネが入ってくるだろうし、演奏料を下手にケチって余計なストレス抱えたくないんだろう。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:33:34.47ID:XiqYT+WP0
ミスチルは儲かってんだから多く渡してるもクソもねーよ
少なめに渡しても数千万円頂けます
そりゃ揉めないし解散する気も起きんわ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:44:34.57ID:3+3bjRUH0
いつの時代もボーカルメインギターは得をするな
火災そうなのが踊ってるやつとバックボーカル
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:47:18.56ID:XwPgtYLZ0
いやいや、お前=石井一人が銭ゲバで解散したという憶測を確定にしただけだわ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:47:30.67ID:XiqYT+WP0
ボーカルは華があるからボーカルになるので元々売れる、生き残れる要素は持ち合わせてる
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:47:48.42ID:2fsWONFt0
>>383
これが全て
U2もミスチルもブレイク以降、沈んだことがない
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:51:55.57ID:Te8uSosK0
ヨシキとタイジの給料の差っていうけど、
詩や曲の印税の違いだろ?

差があって当たり前やん。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:53:42.36ID:8Zqm3/1z0
>>362
印税で飲み代プールしてそこから払ってそう。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:55:59.66ID:/K0AIpAb0
>>244
BON
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 16:57:36.47ID:/K0AIpAb0
>>219
降矢以外のメンバー誰も分かんないもんなー。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:00:06.83ID:/K0AIpAb0
>>261
音楽性が完全に違う+三人が大人、なんだろうな。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:00:15.80ID:DLVyvjcT0
>>373
それをずっと連呼してる人いるけど
作詞作曲に比べて編曲の比重は軽いんで
編曲分をバンドでわったところで作詞作曲の奴との格差は物凄いと思うんだが
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:00:21.83ID:aJn5g0Zg0
>>20
ラルクは確執あるみたいだよ
でも、ラルクのネーミングで活動すると集客できるからメンバー同士も我慢しているみたいよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:02:42.48ID:/K0AIpAb0
>>259
そんな人望と才覚があるとは思えんw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:04:52.69ID:r/InFgk70
要するに、その他大勢がギャラアップを要求してきたから
うざくなって辞めたって事か。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:07:08.81ID:/K0AIpAb0
>>293
曲もビジュアルも暖簾元のTMそっくり〜とは言われてた。
そもそも小室哲哉が洋楽パクリ、TMはその劣化コピーみたいな。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:07:37.84ID:DLVyvjcT0
>>383
ああ、むしろ一番売れてる時期に不和になるようなのは
金というよりメンツで揉めた場合だろうな
俺の手柄だ!みたいな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:13:08.28ID:h8f7x0eM0
スピッツ
ミスチル
サザン

チェッカーズ
ハウンドドッグ
米米クラブ ←こっちか
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:15:06.64ID:/K0AIpAb0
>>374

感動したので前スレより

>サトミちゃんはバレエをやっていて、文化女子短大を出ているオシャレさんだし
旦那さんが米米デビュー時の社長でモダチョキのプロデューサーになった人
新宿区出身で根っからの東京人、他のメンバーとは違うからね
米米辞めてからは、創刊PeeWeeのスタイリストで連載も持っていた
シュークリームシュがファンの女の子に愛されたのは、この人のスタイリングにあると
いっていい
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:17:32.38ID:p50jqvrx0
石井は画家になるつもりだったが音楽でメシが食いたいボン、小野田、得能に担がれて
音楽の道に。だから当初から俺が食わせてやってる意識があった。金に糸目つけない
ステージセットをやれたのもそのせい。石井のアーティスティックな部分をくすぐって
利用してた3人。歳食ってエゴがもろに出た。大友康平と同じだね。暗にメンバーが
金に汚い、俺は高潔みたいな言い方したら再結成の目も無くなる。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:18:18.29ID:bfk4BHJH0
> 音楽性の方向が全く違う3人の集まりのThe ALFEE

クレジット的には高見沢のワンマンバンドなんだが
音楽性の違いなんかあんの?w
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:23:45.73ID:yQk4jxI30
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:36:03.80ID:p50jqvrx0
石井の辞書に「採算性」という文字はない。だから2本の映画でものすごくボラれた。
好き勝手やってて売れてた米米がそもそも奇跡で。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:38:57.97ID:LdYgA3/40
>>404
元は坂崎&桜井の抒情派フォーク
S&GやCSN&Yのコピーやってた
ロックだけどフォークも好きな高見沢が合流して
フォークでデビュー。
メリーアンが当たり、高見沢のロックが中心になった。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:40:51.53ID:HvZeMCel0
米米CLUBもSPEEDも疑問だったんだが、CDの印税って、ダンサーなメンバーにも入るのか?
ライブとかテレビでは、シンガーと一緒に踊ってるけど、歌ってねえ奴は、レコーディングにも参加してねえだろ?
不労所得はあるのか?
今でいえば、EXILEとかもだ。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:43:09.90ID:D/LNBGYN0
米米の場合はダンサーも歌ってた
他のグループでもダンサーがコーラスに参加してる
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:45:47.15ID:WcbpOaKv0
チェッカーズの活動は全員均等、編曲にメンバー全員とサポートメンバーを入れていて全員長者番付に載ってお金では揉めなかったと後になってたら鶴久が話していたよ
ソロ活動は個人に収入がいくからバンド活動をおろそかにしてソロしまくっていた高杢と鶴久に他のメンバー達から不満が溜まっていったんじゃなかった?
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 17:55:22.38ID:EZc/eecU0
チェッカーズも80年代後半〜92年(?)頃までは売れてたけどその後は落ちていったから結局>>383
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 18:09:52.67ID:sN5ht2+S0
石井妹は、パーカッションやってるよな
誰かのライブで見たことあるわ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 18:10:05.67ID:pFGD8aFm0
矢野きよ実がひとこと↓↓↓
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 18:12:22.10ID:p50jqvrx0
浪漫飛行シングルカットしたのが今考えると破滅の始まり。世間にはコミックバンド
と思わせておいてセンスいいことやってるのが米米の良さだった。市民権得て
一気にエッヂがなくなって石井竜也with米米クラブになってしまった。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 18:13:12.30ID:761seE/H0
サトミちゃんはググると古巣のバレエでスタッフとして名前が出てくる
今年還暦だけど美しいままなんだろうな
石井が昔、シュークリームシュを
サトミちゃん…ゆっくり喋る割にいっぱい喋る
マリ…キツイ割にいっぱい喋る(マリちゃんキツイかな?しっかりしてるだと思ったけど)
美奈子…訛ってる割にいっぱい喋る
と評していて笑ったわ
あとボンは、代官山でたらスパのお店をプロデュースしているみたい
ボンは学生時代からバイト代の一割を貯金に回すしっかりした人
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 18:13:36.23ID:8TM0n5o+0
バンドの利益は作詞作曲する人が総取りです
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 18:15:07.04ID:CrJWqVdT0
>>401
シューク、3人だった頃の白黒の衣装可愛かったなぁ
石井デザインになってからは芸術方面に走りすぎ
シュークは米米に絶対必要
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 18:16:06.93ID:sqn+DhS/0
ビートルズはライブや出演、レコード販売のギャラは4等分していた
作詞作曲印税は作った人だけが受け取ったが
ジョンとポールは常に共作扱いだったので
1人で作った曲でも印税は2人に均等配分
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 18:20:37.43ID:dLLF5Fos0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 18:26:29.88ID:X4WLkv0o0
自分で作詞作曲する奴がいちばんの勝ち組
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 18:30:36.03ID:p50jqvrx0
石井は大学デビューの典型で。高校時代は6:4分けにしてて笑えた。
大久保とかに会わなかったら売れない画家で生涯を終えてただろう。
芸術性をフルスロットルするための手段として音楽があった。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 18:34:11.45ID:k96AaTxB0
>>333
あれは社長と他取り巻きダンサーだから揉めたら即クビになるだけ。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 18:39:50.01ID:gwwgmM8u0
(•Ӫ•)



河童が一言
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 18:40:56.36ID:54wc/T8L0
>>407
高見沢的にやりたかったロックとは違うらしいけどな
まずは売れてご飯食べられるようにならなきゃから作り出したのがメリーアンだから
初期の頃の無言劇とか好きだったけどなー
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:58.29ID:f+GEy3Al0
>>415
解散直後に及川ミッチーのツアーにパーカッションで参加して中途半端に踊ってた
ミッチーファンには不評でそれっきり
フッシーは今もツアーメンバー
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 18:45:48.93ID:f+GEy3Al0
>>415
ちなみにパーカッションは石井妹じゃないほうな
妹は通販チャンネルで服売ってる
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 19:02:46.47ID:SnN12UN+0
カリギュラ ,マシーーーン
あ行、お段の


おーーー

とかやってた頃から観てたけど、
売れ線続きの頃は、当人達も違和感感じながらやってんだろーなぁと思ってた

チンドン、わちゃわちゃ、人食って計算された内輪ノリをブチまけてる頃がサイコーにたのしかった!
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 19:31:31.00ID:54wc/T8L0
>>430
そこから米米ウォーやシェイクヒップのバカやってます感が良かったんだよね
何度みても飽きなかったわw
たまにシュールダンスみたいに聴かせる曲もあったりして

君がいるだけでは良かったけど、浪漫飛行と続いちゃってコレデモかっ!って感じで石井ボーカルを聴かせるだけになっちゃって飽きた
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 19:44:18.81ID:5Y4YHb+90
日本に定着した感のあるハロウィーンを三十年以上前に実現させてたのが米米の
ライブだという事実に異論はあるまい。
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 19:59:41.67ID:fWs+Tmk60
>>347
※※クラブが誤植で米米クラブになっててもうそのままでいいやってなった
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:01:36.45ID:HJBAp9PG0
鳩山邦夫が、闇権力に殺された理由
「私の友達の友達はアルカイダ」とテレビで言ってしまった。
闇権力にとってこれは、ばらされると非常に都合の悪い事実である。
これはどういうことかというと自民党議員=CIA=アルカイダ、である。
なぜなら自民党は昔から米ClAから資金供給を受けていた。
つまり、自民党はClAの下部組織みたいなものだ。
また、「アルカイダはCIAが作った」でネット検索するといろいろ出てくることからこれも信憑性が高い。

中川一郎怪死事件 松下忠洋郵政民営化・金融担当大臣首つり自殺、 竹中省吾・住基ネット違憲裁判長
判決3日後、自宅にて死亡 阿部泰治、長銀出身でそごう副社長が首吊り自殺 長銀上原隆元副頭取首
吊り自殺 長銀福田一憲大阪支店長首吊り自殺  日銀の元幹部で、あおぞら銀行の初代頭取になる予定
だった本間忠世、ホテルで首つり自殺  「イトマン」の加藤吉邦専務が、自宅で入水自殺 阪和銀行の
小山友三郎副頭取が自宅前の路上で射殺される  富士フィルムの鈴木順太郎専務が自宅の玄関前で刺殺され
る 住友銀行の畑中和文取締役名古屋支店長が自宅マンションの玄関前で射殺される。  第一勧業銀行
の宮崎邦次元会長が自宅で首吊り自殺 大蔵省銀行局の大月洋一金融取引管理官が自宅で首吊り自殺
蔵省銀行局の杉山吉雄課長補佐が自宅で首吊り自殺。 日本銀行の鴨志田孝之理事が母親宅で首吊り自殺
日本長期信用銀行の上原隆元副頭取が都内ホテルで首吊り自殺。 日本長期信用銀行の福田一憲大阪支店長が
自宅で首吊り自殺。 住友信託銀の井出野下秀守元役員が都内のホテルで首吊り自殺。 日本債券信用銀行の
本間忠世社長が大阪市内のホテルで首吊り自殺。 元日銀幹部は次のような趣旨の言葉を述べました。 
「不可解な事件のほとんどは闇権力との繋がりで起きています。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:07:16.07ID:zo7kEKII0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:11:55.17ID:9wSk7U9J0
そういえばTUBEも長く活動しているけど揉めている印象ないしメンバーの入れ替わりもないな
作曲ギターで作詞ボーカルだっけ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:14:16.30ID:fHjnWiIh0
怒髪天の増子がバンドなんて基本儲からないから基本仲良くないと続くわけがない
仲が悪くても続いてるバンドは莫大な金が入ってくるから
それが無くなったら解散すると言ってたな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:18:50.85ID:qj6MciBI0
>>339
>>1の発言も「本来なら俺一人が半分以上取って当たり前なのに、メンバーにも配慮する心の広い俺」という感じが透けて見えるからな…
映画はじめソロでの活動考えたら、そうじゃないことは明らかだと思うんだが。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:26:12.48ID:cniVqU7F0
>>315
引き立て役って必要だよな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:27:04.25ID:v8uaTWgv0
サザンは編曲サザン名義でメンバーに分配してなかったっけ?
他のメンバーと桑田家とは稼ぎは違うけど好きな音楽やって曲作りに悩まずに人並み以上に暮らしていけるなら最高だろうな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:27:48.46ID:YpaFBrrS0
>>1
石井が一番、金、ぶんどってたイメージがするけど、違うの?w
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:29:05.73ID:Y9/ZACa90
はい、曲作ってきたのでこれ弾いてくださーい
ってスタンスのバンドで等分てのも居心地悪そうだけどな
相当に図太くなきゃ受け取れんでしょ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:30:20.03ID:sfKzplZ90
チェッカーズと似てて、もっとこのグループは無駄にメンバーが多かった。
それでもまだ時代が良かったよね。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:47:04.80ID:McpASEmH0
>>444
バブルの時代の雰囲気にちょうどマッチしたね。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:49:17.86ID:o13C2wVR0
>>1
こういうの見ると、安全地帯のメンバーって本当にすげえと思うわ
玉置の歌に惚れ込んでるから、玉置の気分次第でソロ活動始めて病気やらなにやらあっても
玉置がまたやりたい!って一声かけると集まって玉置が歌ってる後ろですげえ笑顔で全員が玉置を見守ってる
玉置浩二はメンバーに恵まれすぎ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:50:47.75ID:o13C2wVR0
>>66
女を使い捨てする奴に限って友情に厚くて男友達にはモテるってよくある
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:52:58.42ID:o13C2wVR0
>>198
鳥山明がドクタースランプとDB以降くそつまらん漫画しかかけなくなったみたいに才能枯れるんだろう
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:55:57.50ID:IsHs05mm0
>>117
不倫騒動の後に相談に行ったのが結局は宇都宮、木根、浅倉のTMメンバーだから最終的にはTMメンバーが一番頼れるんだろ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:56:08.82ID:Y9/ZACa90
他のメンバーが作曲者の欲する音楽的スキルを持ってたり
作曲者が曲のとっかりとなる核は持ってくるけど
作り上げるのは全員でスタジオセッションというケースの場合は等分も有りかな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:57:55.80ID:sCU5pKsR0
>>446
そりゃボーカルとしても天才だし作曲も天才だからね
他の歌手に提供してる曲の一覧見たら凄すぎる
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 20:59:51.05ID:nyRIIdtw0
映画で大失敗して石井が借金返すために解散したんだと思ってた
んで借金あるのに大げさなオブジェとか仕掛けまとかに金かけるより、その分をこっちにくれよ生活かかってるんだよと言う人間が出てきて、こうなるともう米米ではないと石井がなり解散
以後ソロで怒涛の活動(CDはあまりうれなかった)、ライブ活動しまくりで2004年で15億完済
よし借金返したからまた米米やるか!
皆生活苦しいし、米米でまたエンターテイメントをやりたいと復活という流れと感じてたが
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:00:39.04ID:CXiRKWqP0
>>16
河童はヒットしたけど次作でコケた
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:02:07.26ID:WcbpOaKv0
ソロライブのグッズが他のアーティストよりはるかに高かった印象がある
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:05:08.03ID:276WfA3a0
米米!

10テン!

ウッー!!
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:06:46.66ID:csEdT8dA0
>>177
EXILE化だな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:07:55.31ID:51eaiGJW0
解散後、妹は弁当屋でパートしてたとか。
これだけで、分配がどうなってたかが推し測れるよね。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:08:25.26ID:9rUrESOg0
>>453
概ねそういうことなんじゃないの
さだにしろ石井にしろ映画が大コケして億単位の借金をこさえても自己破産せずにちゃんと完済するのは凄いことだと思う
かつみさゆりは億の借金を何十年続けるつもりなんだろうか…
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:12:01.78ID:761seE/H0
5時に夢中で借金は五年で返したっていうけど、
そんなこと出来るのだろうか
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:14:33.83ID:AgtLasAe0
氷室がよく石井の事をディスってたな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:15:59.24ID:A7hwxKNX0
>>450
あーそれ!w桜沢エリカw何年ぶりかで見た名前だ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:16:31.89ID:McpASEmH0
>>447
精神的ホモ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:17:28.87ID:3uicwAXj0
>>451
作る=製造する と
思いつく=発明・創作する では違うから

後者に著作権が発生するのでセッション中にバンドが創作してる部分(主旋律においてね)が大きければ作曲もバンド名義にすべきだけど
主旋律のアレンジでしかないのであれば、あくまで演奏クレジットかアレンジ止まりが正当かなあ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:18:05.84ID:McpASEmH0
>>460
かつみさゆりは完済しちゃったら別れると思うw
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:24:26.15ID:761seE/H0
>>459 それはドラムのリョウジ
リョウジは久保田利伸のコーラスで有名だったアマゾンズの久美さんの旦那さん
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:24:32.66ID:1s0CuNrU0
その点サザンオールスターズメンバーを食わせてるから桑田佳祐は偉いよなあ。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:26:15.42ID:1s0CuNrU0
メンバーが下手くそなのに首にしないミスチルの櫻井も偉いけど
ミスチルの場合、下手に恨み買って「小林武史が全部曲作ってた」とかバラされるのが嫌なんだろうなあ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:26:17.26ID:LdYgA3/40
>>460
かつみさゆりは泉州銀行がついて借金が半分に減ったと言ってたよ。
借金無くなったらネタもなくなるがw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:33:17.24ID:McpASEmH0
>>469
そうなのかw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:34:04.77ID:LdYgA3/40
>>461
梅田の赤いクジラのオブジェとか
アート系言い値のお仕事やってたから返済できたんじゃない?
でも、製作に使ってる倉庫の賃貸料が月100万と言ってたなー
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:35:05.33ID:zph90Fjw0
「加油」が好きだった。元気出るよね!
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:38:46.68ID:CrJWqVdT0
>>476
反対でしょ
他のメンバーあっての米米CLUB
てっぺいちゃんひとりでやれるならソロはもっと売れたはず
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:40:00.65ID:I9SWcda00
>>333
完全年功序列だから揉めないらしい
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:42:14.30ID:3uicwAXj0
そういうのは不毛
てっぺいがいない米米でも売れたのか
他のメンバーがいない米米でも売れたのか
最初から考えないと
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 21:48:44.31ID:3uicwAXj0
EXILEはバンドじゃなくて
ジャニーズやAKBみたいなもんじゃないのか
影の統率者が外部にいる
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 22:12:56.23ID:W09OlZt00
>>461
糞高い石井がデザインしたグッズを信者が買っていたんだよ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 22:14:46.42ID:plg3OHLj0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 22:31:33.20ID:Vvbg2Ogo0
>>239
その曲大好き
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 22:39:27.62ID:rG2kXwjl0
>>462
くわしく!
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 22:45:37.69ID:xoER6s8k0
>>472
ラジオ番組が面白くて人気沸騰、メリーアン大ヒットの前に武道館コンサートをやってたと知り
たまげたわw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 22:47:09.32ID:/juXyGtY0
>>26
映画会社って勘違いしてる人多いいけど
映画製作自体よりも配給と宣伝の力やノウハウなんだよね
門外漢の有名人はそこをよく知らずに出資させられてクイモノにされる
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 22:47:33.75ID:DeYAohYZ0
フミヤアートとかと被るがなんかアート方面に行っちゃったのも??
文化人になりたかったのか
金のあるオタに売りつけるつもりだったのか
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 22:49:55.51ID:f+GEy3Al0
石井がパチンコ台デザインした時は終わったと思った
後に米米クラブまでパチンコ台にしやがって
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 22:56:35.03ID:3uicwAXj0
>>492
こっちはもともとアートが売りだよ
画家になりたかったとかなんとかでジェームス小野田の顔になんか描いてたのに
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 22:58:40.03ID:xoER6s8k0
>>492
その辺りにすごくコンプレックスを感じてる人なのでは。
専門学校出なのに「うちらの(卒業した)大学では」って言ったり。
他のこと(音楽)て売れたからそっち方面もある程度自由が効いた。
スポーツ選手が選挙に出ちゃうようなものだと思う。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 23:03:27.35ID:xoER6s8k0
>>493
これで借金返したんだろうなーw
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 23:05:30.24ID:/juXyGtY0
>>75
> サザンオールスターズは桑田夫妻が寛容なんだろうね

あとは桑田バンドやソロやって
結局は凄腕のメンバー集めようがソロだろうが
実際にミュージシャンとしてやることは
一定期間続けていくんだったら大して変わらない
だったら「桑田佳祐」という大看板に
唯一張り合える大看板「サザンオールスターズ」を
自分からわざわざチャラにすることもない
多少維持費掛かって無駄に思えても
家主不在の田舎の実家を持ち続ければ
安心して都会で仕事に専念もできるし
何年かに一度帰省して家の中や庭を掃除するのも
ちょいとめんどくさくも楽しく出来るみたいなもんだろ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 23:10:10.24ID:a295vQas0
ポンキッキーズで曲を知ったな
斉藤和義の歩いて帰ろうとかも
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 23:16:20.05ID:bnf0TtTS0
エレカシのギャラ配分が気になる
同級生を奴隷扱いだからギャラに文句あったら辞めるよね
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 23:29:23.40ID:lrGbenoQ0
仲悪いし儲かってもないけどお互いの才能に
惚れ込んでるからという理由だけで続けてる
バンドが一番かっこいいな
そんなバンドが存在するのか知らんけど
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 23:29:58.07ID:/juXyGtY0
>>500
あそこは恐らく当配分とかなんだろ

普通は最初はあんなに下手くそでも
ずっとやり続けるうち演奏や音楽的知識や人脈も含めて
バックのメンバーも外仕事だのなんだの始めるもんだけど
エレカシの凄いのは他メンバーが全く外仕事に出ないこと
下手だからって言えばそれまでだけどその気自体が無いんだろ
それでそのまま30年やるってのもすごいことだわ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 23:34:00.37ID:/juXyGtY0
あ、等配分、な

>>501
その条件だと「仲悪い」とか「お互いの才能に惚れ込んで」より
「儲かってもないのに」←コレが一番ハードル高いなw
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 23:35:42.24ID:lrGbenoQ0
サンボマスターのメガネは山下達郎から
もっとうまいメンバーと組めばいいのに
的なことを言われてたな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 00:35:04.89ID:qfY0HtjK0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 00:53:49.47ID:ybeybOUD0
米米CLUBは博多めぐみを首にして人気は出たけどそこで終わったグループ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 00:55:10.41ID:y9MXj0Xm0
油肩ブラ〜
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 00:57:23.53ID:/DpjuZDE0
そらしゃあねえわ
あんな人数多くした時点で予想出来た事やろ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 00:58:32.68ID:zjg4vnmY0
>>1
石井ってドリフターズにおけるいかりやみたいなものだろ?
ギャラを総取りしてたって別にいいじゃない

加藤「5等分じゃないから。長さんがほとんど持っていってたから」
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 01:06:20.00ID:zjg4vnmY0
>河童 デジタルリマスター [DVD]
>陣内孝則 (出演),‎ 船越圭佑 (出演),‎ 石井竜也 (監督) 形式: DVD
>5つ星のうち 4.3
>再入荷見込みが立っていないため、現在ご注文を承っておりません。

↑大コケしたくせに評価は4.3/5なんだな・・・www
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 02:04:00.65ID:UNrHvzxp0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 02:19:46.09ID:qED4P8VC0
>>354
タカモクとジェームスが同じって…
初期の米米では中心人物だし
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 03:45:33.83ID:0xoKfZgJ0
河童はトトロの時代の郷愁を武器にやたら泣ける映画に仕上げて中途半端に評価は良かった
それで諦めきれなくなってアクリを作ってしまった
浅野忠信もアクリのことは黒歴史
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 03:46:12.49ID:g25dXQUR0
博多めぐみのギター凄い
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 04:24:54.81ID:+87gmB9V0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 04:39:34.51ID:rDUElfy80
>>516
あの女優さんも結局引退してしまったんだっけ?
なんか色々と曰く付きの映画だな。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 04:46:01.59ID:c5TlA9Wu0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、ニューヨークOPはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 04:51:07.63ID:yic4vHd00
1987年のシュールダンスの動画youtubeあがってるけど
石井めちゃくちゃかっこいいなww
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 05:12:18.57ID:+87gmB9V0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 05:46:48.28ID:VQOYZ4AN0
>>306
確かに娘もいるけど、バイじゃないかな
基本おねぇだよ話し方も何もかも
ツイッター見てみ
ヒール履いてるし格好がモロだよ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 06:21:01.24ID:R7jyAy8w0
>>447
桜井は一回ソロやってみようと思ってデモテープとか作ったらしいけど
上手くいかないと思ってやめたらしい
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 06:46:39.34ID:IwhvGSg50
甲本ヒロトもソロやったけどひとりだと寂しいってすぐ止めちゃったな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 08:12:20.44ID:q0sV02QU0
>>517
同感
東京ドームの解散コンサートにゲストで出てきた時
あまりの上手さに鳥肌たった
座ってギター弾いてる人と雲泥の差w
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 08:21:21.16ID:uFTW19Tp0
>>504
サンボマスターのメガネはユニコーン奥田 民生の大のファンだったらしく
TVで民生番組ゲストで呼ばれた時に舞い上がってテンパった挙句、民生に邪険に扱われてた

ステージ降りた素顔の民生は一人休日にのんびり釣りやってるイメージだから
横でテンパって一人テンション上げてたデブがわーわーやってるのよほど嫌だったんだろうな。毛虫のように扱ってた
民生があからさまに機嫌悪いとあーなるんだと興味深く見てたわw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 08:35:05.69ID:6v2yMrUb0
君がいるだけでの次のアルバムが出てからなんかおかしくなった
それまではワイワイお祭りみたいなライブと意味不明だけどいい曲、個性的なメンバーで人気だったけど
君がいるだけでで一気に注目されて大人しくなったというか角が取れてつまらんバンドになったな
それからいいと思う曲がなくなった印象
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 09:03:50.48ID:UgRsgn2I0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 09:26:48.34ID:LX8Hnywd0
当時、君がいるだけでのエメラルドグリーンのバックに白い羽のジャケットのシングルCDは誰の家に行ってもあった記憶
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 09:46:35.92ID:pSRs89MV0
>>260
病気じゃなかったか?
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:00:51.49ID:eE6clx4A0
>>85
それもあるかもだけど、
坂本龍一なんかは共同作業の難しさを語ってたけどね。
スタジオに入ると自我と自我のぶつかり合いになる と。
例えばスネアいっこの音でケンカになる と。
同じ部屋で違う作家が2人で同じ小説を書いてるようなもん と言ってたけど。
おれも音楽とか他で他人と創作活動したけど
いずれもケンカになったり全く満足できずだったりで
もう二度と共同作業はしたくないと思った。
もし仮にやるとしたら、完全に自分が主導権を握ってやる か、
完全に自分は単に意見を言うだけ っていう立場じゃないと出来ないと思った
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:05:26.71ID:w94SyvsG0
>>534
共同作業はクッソ面倒だね。才能のある人が主導権とるべし
自我がぶつかるならまだいいほうで
アマチュアだと約束の時間に来ないクズ多数wwww
ボカロ曲制作の裏側もクズが多い
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:12:18.29ID:eE6clx4A0
>>535
四人くらいでやるんだったら才能の差を示せるかもだけど
2人だとどっちが優れてるか証明できないからねw
だからおれの方が正しい!って言っても相手も同じだから折り合いがつかない

ちなみに黒澤さんは脚本書いてるとき、
他の脚本家の書いたセリフの一言の言い回しに納得できず言い合いになったとか。
それが 他人からしたらほんとどうでもいいようなことなんだけど
でもこだわってる人達からしたら譲れないんだろうね。
そう考えると、プロで、名前出してやってる人達だったら
より一層こだわってモメるのも分かる気がする
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:22:02.59ID:w94SyvsG0
>>537
給料制って額がわからんと多いか少ないか分からんな。。。新人は確実に少ないだろうけど
個人事業主なのに給料ってのも変だな。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:23:41.55ID:ICy3fUYr0
なんとかチェッカーズに話を繋げて、

高杢の文句言いたい奴が見え隠れしてるなw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:24:41.81ID:/6Eka0zdO
>>530
せやな アレ以降奥さん米屋ですみたいなんがのうなってもうた

にしたっててっぺいちゃんぶっちゃけ過ぎや
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:29:17.77ID:w94SyvsG0
ヨシキってたぶんVで作詞作曲一番してんだよね? そのうえ権利関係おさえてる
タイジとかの百倍ぐらい収入あったんだろうな・・・
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:34:45.51ID:U0eBC8YT0
>>541
ヨシキってかXの場合、曲数そのものが少なくね?
40曲くらいしかないような・・・
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:36:55.22ID:w94SyvsG0
>>544
ファンじゃないから曲数まで知らぬ・・・コムロと違ってあんまり幅広い活動してるイメージもないな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:37:11.38ID:uFTW19Tp0
あくまでお仕事関連のコラボならどっちかが引けばいいんでちょっと話が違うかな?
実情は「俺のほうが格は上だからおまえは引け!」って双方で言ってるんじゃないの?マウント合戦。
そんな仕事で本気にぶつかるなら今後は自分の率いたバンド以外のお仕事は出来ないよ
今は音楽家同士でコラボは当たり前の時代だし・・・
そこ迄狭量だったら自分で仕事のチャンス潰してるんだし、いずれは勝手に消えちゃうよ
コミュ不足

でもそれを通せる人は唯一無二な人気と実力ある人だから、そうなれる立場を目指すべきだけれどもね
最近で言えば宇多田クラスのカリスマが譲らなかったら多分相手が勝手に引く。引かざるを得ない
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:51:12.88ID:E8GP2FE+0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:54:05.18ID:zszMpNV+0
バンドが揉める一番の理由
ATSUSHIもダンサーの方がギャラ高いか同じだったりするのが、イマイチ納得いかないからフラフラしてたんだろ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:56:55.48ID:W9teS7rs0
バンドの理想は安全地帯。玉置の強力なトップダウンとイエスマンに徹するメンバー。
当然、玉置に対する不満はある食っていくためには従わざるをえない。だから36年間
メンバーチェンジ無しでこれてる。ガス抜きのためにソロとバンドを交互にやれてるのも
長くやれてこれた理由。サザンもそうだな。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 10:59:48.33ID:uLm+h+E90
>>262
FUNK富士山
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:01:51.66ID:bvHbnXNGO
石井以外雑魚じゃん
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:02:06.59ID:eE6clx4A0
>>546
単に宣伝のため、名義貸しみたいなコラボだったら
それで(お金で)解決するんだろうけど、
ほんとに相手の才能を見込んでのコラボで、
モメたときに退くような相手だったら、
その人は才能もあって空気も読める人ってことだねw
なかなか得難い人材だな

黒澤さんの話ばっかで恐縮だけど、
黒澤さんは自分の映画では絶対的な立場で権力者だけど、
でも影武者では(勝新は有名だけど)
意見が合わず対立して、長年組んでた音楽家が降板したんだよね。
武満徹も「乱」で対立して、二度とあなたとはやらないと決別した

まぁどれくらい自分の仕事に気概、矜持を持ってるか
ってことにもよるんだろうけど。
自分だったらビッグネームと仕事するとしたら、
やっぱ折れるだろうなw
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:02:13.13ID:uLm+h+E90
>>517
カッティングの切れ味と音色が凄く良いよね。
博多めぐみ在籍以前と以後に分かれるぐらいの人だと思う
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:03:28.81ID:IwhvGSg50
氷室布袋というスター2人が組んでピークで空中分解して
絶対再結成しないパターンも刹那的でいい
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:07:53.35ID:/nnPewJ60
あー、作詞作曲って米米クラブ名義だったんだな

こういうのって逆にもめんだよな
特に大所帯のバンドだと
どうせほとんど石井が書いてたんだろうからちゃんと自分名義にすれば良かったのにな
サザンもミスチルもその他の多くのバンドもだからもめない、もめようがない

余談だけどストーンズは全部キース・リチャーズ名義なんだけど実はミックテイラーやロンウッドが作曲に多大に影響してて揉めたって例もある
ミックテイラーはそれも原因してストーンズやめた
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:08:43.03ID:SiKCAAeu0
>>87
パクりすぎwww
ガクトのアナザーワールドレベルwww
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:10:07.60ID:/nnPewJ60
>>556
キース・リチャーズ ← ×
ジャガー・リチャーズ ← 〇

間違えたww
あーダメだ、今日クッソ調子悪い・・・寝ようかな・・・・w
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:15:33.80ID:xSqncxcv0
博多めぐみは文化学院出身じゃなくて母親とBONの母親が仲が良くて
BONに誘われて米米クラブに入ったんだっけ
米米の主メンバーは昭和34年度生まれだけど、めぐみは3歳下
弟分だったけど、生来の辛辣キャラもあってメンバーの中では浮いていったと思う
目指す音楽も違っていたようだし
でも、FC会報の文章や雑誌インタビューに載るコメントは面白かった
米米がデビュー当時シューク抜きで音楽誌に載っても、女装が光っていたから
ビジュアル的にも花を添えていたと思う
当時流行りのロングコートが良く似合っていたなあ
脱退後迷走してきたけど、最近若い子と一緒にやって楽しそうだし頑張ってほしい
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:19:11.40ID:hPkY1AX/0
>>312
さだのは、筋金入りの中国ヲタだ
から、あの映画撮影したんじゃね?
一般人のヲタクが吊り系統のミニチュアの特撮戦争映画を一億かけてとる感覚に近い。

さだのは、中国のコーディネーターにボラレたんだろうけど、
当時の中国の奥地に日本人撮影隊のカメラが入ったってのは奇跡に近い
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:28:04.23ID:oWxMIM0R0
>>534
まあ自分の趣味じゃない他人が作った曲をアルバムに入れなきゃいけないとなると
完璧主義者には苦痛でしかないわな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:29:51.73ID:opIqjTn+0
サザンは編曲をサザン名義にすることで他のメンバーにも
お金が少しでも入るようにしてるのはえらいわ。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:30:23.90ID:q/dPmcrp0
あんだけ大勢いればそら金で揉めるだろw 最初から取り分決めておけよw
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:33:34.84ID:k0+UBLNd0
>>563
最初はただの売れないコミックバンドだったからなぁ
ANAと浪漫飛行がみんなわるいんや!!
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:37:10.96ID:RNkHhHsz0
あれだけいると一人ぐらい集合場所に来なくても分からないもんな
でもボーカルと女の踊り子はそういうわけにはいかないから
取り分多くて良いんじゃねw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:38:03.87ID:U0eBC8YT0
>>555
BOOWYの場合、解散後も各自メンバーが自由にBOOWY曲をやっていいってスタンスだったな
ハウンドドッグやチェッカーズはいろいろダメらしいが
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:39:49.51ID:EgBWMvOY0
>>565
点呼取るのも大変そうだね〜。
まるで修学旅行みたいな。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:42:43.51ID:BS8k0jQ00
俺が一番もらうでぇ!とか言ってそう
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:43:43.81ID:xSqncxcv0
ソニーの信濃町のスタジオでメンバーがワイワイ騒いでたら
作詞が出来なくてイライラしてたレベッカのノッコが
うるさいっ!!!!と怒鳴ってきたそうだ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:51:04.33ID:Q44r5AR90
実際、作詞作曲は石井がほとんどやってたの?
小野田とかBONは一切やってなかったのかな?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 11:51:05.56ID:DU2X7UYV0
>>550
安全地帯なんて玉置がいなきゃ安全地帯じゃないし、米米もそう
サザンは桑田と原がいればなんとか成り立つ
XもYOSHIKIとToshIがいればX成立
布袋と氷室は男子の間では布袋派と氷室派で別れていたくらいだからまあ解散して良かったんじゃね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 12:05:12.82ID:W9teS7rs0
10代で画商がついたっていうのが石井の自信の根拠。芸術家は金の話はしてはいけない
でステージその他に大金かける。売れてる時はよかったが、売れなくなるともっとシンプル
なステージにとメンバーが哀願。石井は芸術家だから聞く耳もたず。ステージセットケチる
のでなくメンバーを切ったっていう流れだと推測。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 12:17:06.53ID:BXNw8fr10
石井が映画で大借金こさえて、返済の間の割合を借金に結構充てること、クレジットは米米名義だから今まで10もらえた分を3とか4にお願い、
金額でいえば年1000が3、400万ぐらいで返済終わるまでと頼んだりしたんでないの多分

ほんで皆お断り、生活かかってるんだよとこっちにくれ、おいおい俺だって!いやいやこっちだって!
となり、米米ライブの仕掛けやオブジェセットにかける金もこんな状況でかけることないよ!その分くれよと金で揉める形になり、
米米継続活動で返済の目通しが立たない、ライブも色々揉めて難しいとなり、
こりゃ無理だ分かった俺が作った借金だから俺一人で返すからと解散だったんだろうな
そんで解散したけど他のメンバーはそれでも米米でやってればという状況に陥り、石井が鬼の活動でなんとか金返して米米復活呼びかけて皆喜んだという流れだろう
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 12:17:37.21ID:W9teS7rs0
「あ、あぶない」のホーンアレンジはネ申 インストでも通用する。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 12:20:41.66ID:W9teS7rs0
桑田はクレジットは自分名義だけど、そこからメンバーにいくらか分配してるんだろうな。
メンバーも等分までは要求しないだろうし、妥当な額を。でないと収入格差0が二つぐらい
違ってしまう。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 12:23:43.11ID:gwHSq82C0
石井だけではこれほど売れなかったろうに
もちろん石井抜きではプロすら無理だろうが
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 12:23:59.47ID:W9teS7rs0
少し前、この人どっかで見たことあるなって人がテレビに出てきて、それはBON。
たらこスパゲティ専門店の宣伝で。上記にカレー屋っていうのもあるけど。飲食いろいろ
模索してるのかね?食べたことある人いる?
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 12:26:00.75ID:c/FsJDb10
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 12:29:42.79ID:jRblJ59B0
さだまさし
石井竜也

は映画で借金こさえて、小田和正、サザンの桑田はスポンサーがいて上手く回避したような
海外でもプリンスが映画で借金こさえてたw
向こうは製作費100億越えたりするから、いくらスターでも個人で赤字が何となるもんじゃない気がする
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 12:29:46.76ID:W9teS7rs0
ルックスと歌の氷室、布袋の音楽センスっていう互いに欠けてるものを補完しあって売れた
ボウイよろしく、米米も石井のルックス、歌、作曲、舞台美術とBONその他のコミュ力、枯れ木
も山の賑わいよろしくなマンパワーの両者があって売れた。石井は知名度得たらメンバーイラネ
とばかりにソロやっても売れず。単体じゃパワーないんだよ。いくら才能あるっていっても。
ヤザワや氷室みたいになれず。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 12:30:22.80ID:KGO/YoRB0
単純に売れなくなったからだろ?
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 12:32:33.95ID:W9teS7rs0
石井って水原弘やフランク永井のようなロマン歌謡系ボーカルなんだよな。
「グラデーショングラス」「TIME STOP」とかで本領発揮してる。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 12:47:29.21ID:gwwxOO9D0
>>560さだまさしの「かすていら」という自伝本をドラマ化もしていたし図書館で借りて読んだら中国育ちの実父(血筋は日本人)に唆された部分がデカイらしい。

色々と破天荒で山師みたいなことをしていたお父さんに迷惑を被っていたらしく、その本では映画業界の人への恨み言とかは一切出てこずお父さんへの恨み言は少しあった。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 12:52:34.77ID:0xoKfZgJ0
石井のソロ活動を売れない売れないとすんごいくさしてる人がいるけど
そんなもん、その間見捨てられたと恨むメンバーの言い分の代理みたいでおかしいわ
長いバンド歴紆余曲折、バンドもソロも両方あってもいろいろ聞けて良かったじゃん
石井がソロやってる間にバンドは何もできなかった、それは誰のせいか?バンドが何かやればよかっただけだわ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:03:23.07ID:PpHvOj320
LIVE UFOを代々木まで誘われて見に行ったことがあるが、
あの頃が米米やフジのピークとは思わなかったな

映画製作にのりださなければ、音楽シーンも違ったものになっていただろうにもったいない
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:04:55.69ID:0xoKfZgJ0
なってないよ
所詮バブルが住処だった生き物
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:06:46.05ID:UXjY8sik0
へーぶっちゃけたなw
子供心にすべての曲の作詞作曲が「米米クラブ」名義だったから
印税とかどーなってんだろうと不思議だった
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:09:29.85ID:2Wg1xc7P0
アッ、ブラッ、カタブラァアアアァ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:12:46.20ID:UXjY8sik0
スピッツとかもボーカルが作詞作曲もやってるワンマンバンドだよな
どう配分してんだろあそこ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:14:17.29ID:mrqfsxPE0
東京オリンピックに合わせてファンクフジヤマ復活だな
そして小野田にもうどうにも止まらない〜と歌わせると
ちくしょう、懐かしいぜ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:14:30.25ID:W9teS7rs0
とにかく派手で大勢で勢いあってっていうね。バブル黎明期に出てきたからこそ
受け入れられたって面はある。それら外観と初期のファンクとの親和性高くて。
石井の歌の上手さ、ビジュアルの良さも大きい。まぁバブル期だったからこそのバンド
といえる。ライブは今の日本のハロウィーンの先駆けといえる。客がコスプレで
来るんだからw
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:22:14.29ID:HA1KKQtA0
>>462 >>488
石井の方が氷室をデスッていなかったっけ?

女が原因?!
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:22:56.85ID:BXNw8fr10
>>592
実際は石井借金問題でまとまらず返済できる活動のメドつかず、金揉め状況解決無理で石井絶望もう駄目だうあー状態から親父の助言から立ち直りソロ借金返済生活だからそんなには見捨てられたとかは感じてはないだろ
返済終わって直ぐ復活に動いたし
クレジットも米米にしてたし後々よく考えるとあそこまで私欲のないやつも珍しいなと色々考えてたと思うわ
あいつが映画で大借金さえしなきゃ皆ホクホクのままつらい思いもと考えるのもいただろうけど
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:24:06.05ID:Qf+4BtUn0
>>555
布袋は熱望してたんじゃなかったっけ?
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:32:27.44ID:Qf+4BtUn0
>>560
あの映画は中国に赴任していた祖父(と父親)の足跡を訪ねるために作られたもの。
さだまさし版「ルーツ」なんだろうね。

>当時の中国の奥地に日本人撮影隊のカメラが入ったってのは奇跡に近い

当時さだは中国でも既に有名で現地の人達に囲まれて「歌ってくれ」とせがまれて日本の歌を歌ったと言っていた。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:35:18.52ID:0xoKfZgJ0
そもそもソロ売れねえって
バンドでも売れなくなってからのソロだからね
バンドのおかげ理論の人が暴走してるのがどうも胡散臭い
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:36:10.64ID:Qf+4BtUn0
>>563
最初に決めれば決めたでまた途中でもめるんだろうw
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:41:31.38ID:Qf+4BtUn0
>>573
どうせたいした画商じゃなかったと思うがw
それに画商って言ったって一生付いてる訳じゃなくて売れなくなればそれまでだろう。
東京芸大を受験するも(惜しくも?w)不合格とか言って専門学校に行くし
その程度だったのでは。
米米やってなかったらホストにでもなってカラオケが上手くてお客さんから人気だっただろうな。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:47:06.48ID:Qf+4BtUn0
>>601
永ちゃんは?
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:48:25.11ID:YO4nI8iF0
>>587
バブルの頃のクリスマス特番思い出した
桑田佳祐とユーミンが音頭取って合作でオリジナル曲まで作った音楽特番だったんだけど、桑田がクリスマスソングかなにか歌ってる所に石井が「星降る街角」で割り込んで交互に歌うみたいなセッションがあったんだよ
ウオンチューのところでモンチッチ見せて「モンチッチ!」とか言って楽しそうだったし上手だった
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:56:24.59ID:W9teS7rs0
石井と桑田の共通項…サブいシモネタを俺面白いでしょ?って嬉々としてやり続けるところ。
みんなドン引きしてるのにわからない。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 13:59:38.16ID:Qf+4BtUn0
>>611
鮎川誠がストーンズの「サティスファクション」を演奏してそれと交互に歌うという構成だったと思う。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:04:16.74ID:Qf+4BtUn0
>>613
でもサザンのファンは大喜びだよね。
桑田が隣にいる女性ダンサーの股間を指差してファンが盛り上がってるのを見ると
なんだかなーの気持ちになる。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:10:48.11ID:W9teS7rs0
-職業は?
石井「絵描きです」

知名度あるんだから個展とかやればいいと思うが、たいして金にならんからやらないのかな?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:13:39.57ID:W9teS7rs0
米米は「5 1/2」まで。浪漫飛行をシングルカットして終了。異論は認めなくもない。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:14:47.47ID:u6uWbhiH0
U2みたいに均等分すればいいのに
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:15:40.27ID:U0eBC8YT0
フミアートとか石井の絵とか、所詮シロウトのお遊びでしょ。
勝手な自己満の世界だから、ファン以外にはお笑いの対象

ユーミンとかスピッツの草野とか、名門美大出てるのに
ちっともそれを売りにしてない。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:17:03.03ID:0xoKfZgJ0
>>617
この人の芸風でこういう自虐的なズケズケとか大げさなこと言ってウケをとる
オカマの話芸的な水商売的な感じは平常運転
人数多いんでこんなこと(作り話)ありました〜とかは歌番組出たときのトークの定番だったし
あと綺麗な女の人をいじって「いや〜んw」みたいな感じにしてマウントとるのはよくやるというか習性だったと思う
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:17:34.13ID:rH5bKkF60
>>609
メジャーデビュー前に実はホストのバイトしてたとか噂あったよな
名刺がわりにコースターの裏に客の女の似顔絵をサラサラと書いて渡すとか
大昔の女性週刊誌ネタだけどw
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:20:49.36ID:7ZyMMWP+0
ここまでP-SMOKEの話題なし
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:21:45.07ID:DmA/dXQS0
>>29
歌声の版権も制定するべきだよな
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:25:31.12ID:0aeGAAKT0
>>625
噂じゃなくて事実
本人が公言しているっていうかネタにしていた

あの時代のホスト遊びする女は商売女ばかりで
素人が通うような所じゃなかったわけで
本人曰く「ホストでモテるのは演歌歌手みたいな感じ」ような感じの感想を述べてたような記憶が
まあ、その社会を知っただけで辞めちゃった感じだよね
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:25:50.07ID:hM2y6Oo40
米米のライブってミュージカルみたいですげー面白かった記憶があるけどな
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:26:14.12ID:ws0VuRTq0
大河くんっ!
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:34:49.22ID:rH5bKkF60
>>630
中條きよしだっけ?「嘘」とかムード歌謡みたいの歌う人
あの人もデビュー前にホストのバイトしてたのを本人が公に話してたな
石井とか中條みたいなホストがいたら、大昔の商売女だろうとイチコロだったんじゃね?
指命バンバン入りそうw
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:38:10.48ID:iRCVis8B0
>>10
アルフィーあたりもそうぢゃねーの?
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:57:18.87ID:W9teS7rs0
夜ヒットで「kome kome war」聴いて、すごいセンスいいな、と。これでドハマリした。
シュールダンスとか何とも思わんかったのに不思議。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:01:06.79ID:0xoKfZgJ0
ゴーストバスターズ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:13:53.21ID:MEwE2OUY0
>>1
ケミストリーが解散した時、世間知らずの俺の友人が、
「お前は解散理由はなんだと思う?」って俺に聞いてきたんだよ。

俺は即答、「ああ、そんなの簡単。音楽性、その方向性で意見が食い違ったのさ」と答えるとその友人はえぇーと驚いた顔して「ちがうね。カネでしょ多分。カネの取り分で揉めたんだね間違いない」と言ってた。

「(wわかってねぇなぁ。。。)」と俺は心の中でその友人に対し思ってたよ。

世の中の全てはカネ、認めよう。
しかしそこはCHEMISTRY。彼らは金に困ってない。
当時、彼らはカネも地位も手に入れてた。
金も地位も手に入れた勝者が、金の事でもめるわけねーだろアホとw
世の中の全ては金カネかね、そこは認めよう。
しかし思慮が足りないw
後日メンバーのどちらかが何かの取材の中で、音楽の方向性がお互いに食い違ったと、
ハッキリと言っていた。

ところで俺には妹がいるんだけど、ある日妹に、俺はこんな話をした事がある。

「世の中の全ては、「カネ」と「オンナ」と、あとはそこに、チンケなプライド事が絡み合ってできている、と。
 試しにテレビでニュースを見ててみな。

 全ての話の原因はコレだから」

と、
言った事がある。

後日妹は俺に言ったね。
兄貴、結局アンタが一番正しかったってさw

米米クラブ?w
あのバブルのまっただ中にあったバンドクラブ?
語る題材に価しないこんなもんはw
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:30:59.44ID:wdV0RiXu0
>>620
あのコンサートのセットとかオブジェとか見ればだいたいのレベルは察しがつくのではw
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:38:41.47ID:afujZgve0
>>530
ライブまでもが洗練されてつまらなくなった
オペラブルーとか最悪
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:42:36.04ID:+GmZRQrWO
>>638
曲作る奴とその他大勢じゃ収入に格差あるからな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:59:25.99ID:afujZgve0
>>623
スピッツファンってどこにでも出てくるね
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 16:05:11.41ID:61ZsG/4J0
わけわかんないダンスしてるメンバー多過ぎたら、そうなるわな。
人気あるうちはいいだろうけど
学生のサークルが売れちゃったみたいなバンドだったからな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 16:24:52.31ID:HWz9Lrc40
>>645
いやアルフィーファンのほうがウザいやん
しかもすごいお婆ちゃんだとおも
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 16:29:05.88ID:6+2SheJ40
売れちゃったら小野田の出番減らして
それまで作詞作曲クレジットはバンド名だったのに
映画やらに手を出すようになったらソロ名義
その後で「解散」
揉める原因を作ったのは当人。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 16:43:23.65ID:W9teS7rs0
映画の失敗でいかに自分の芸術性が自慰だったか思い知ったかな?米米やってる
時は周りがてっぺいちゃん天才!ってやらしてくれてたって。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 16:50:32.01ID:WO9iGQY30
解散の理由みんなそうだよ
上手くいってんのはサザンオールスターぐらい
この夫婦金より愛だからな
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 17:06:12.30ID:U0eBC8YT0
>>649
いや一番うざいのはバクチクファンだね
一般的に知られてる曲なんてないマイナーバンドなのに
ビジュアル系スレや長寿系スレでドヤ顔w
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:14.71ID:ktDFL8ir0
>>105
エア被災で嫌いになった
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 19:59:00.33ID:ktDFL8ir0
>>653
桑田ってもともと金持ちの家の子だよな?
金に執着しないのは生まれもあるからなあ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:09:02.24ID:gwwxOO9D0
>>623ユーミンはラジオで美大では自分より遥かに絵が上手い人が沢山いて自分の画力は大したことないのを話してた。
スピッツの草野もデザイン科らしいけどユーミンのラジオで自分はデザイナーに向いてなかったとか言ってた。

ちゃんとした美大に行ってたミュージシャンのほうが美術に関しては自分より凄い人達を見て身の程を弁えてる。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:10:01.41ID:UV30irlw0
今だにわからんのだが、石井竜也、なんでてっぺいちゃんなんだ?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:29:19.76ID:z9PC93rd0
石井「芸大受験の時、前の席の人が白髪のオッサンで。そういう人って絵が固まってる(合格する絵を
描けない)から受かんないんですよ。それ見て冷めた。」
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:30:19.42ID:q/dPmcrp0
まあ米米CLUBのメインが石井でボーカルも作曲もやってんのが石井だからな
石井は金銭分配すれば文句ねーだろよ 石井9割 残り1割を残りかすで分ける それが嫌なら米米CLUBを出ればいい
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 20:41:42.99ID:a3OByOYQ0
サザンの原のように楽譜におこしたり編曲はフラッシュ金子じゃないの?
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 21:58:42.81ID:Dxkmi1bW0
>>662
受かんない人の絵を見て冷める気持ちがわからん
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 22:04:46.89ID:+1sdn+9Q0
>>666
単なる負け惜しみだなw
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 22:07:54.46ID:hIsjvVhi0
金のふんどしとな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 22:14:07.93ID:q3vgq4as0
ボーカルが作曲してても編曲はメンバーでやってるバンドだと
それのウェイトによってはソロになったとたんにパッタリになるケースがあるからなあ
hyde、桑田、奥田、なんかは問題ないけどミスチル、吉井や石井はダメな例だろうな

この人みたいに歌作詞作曲に加えてライブのプロデュースなんかもしてたら取り分多くほしいだろうしなあ
まぁ大変だろうなあ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 22:19:50.23ID:bJHDikcZ0
>>16
河童の次の人魚がコケた吉野公佳のデカい乳輪しか話題にならなかった
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 22:25:13.62ID:8CAKzXZg0
横で踊ってるだけの人とかにも生活できる程度のお金分けてたんだろ
石井さんは優しい男やで
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 22:36:29.09ID:22gRJlGq0
なんかいかりやの悪口書いてる奴がいるが
ドリフはいかりやがまずギャラの半分もらって
残りをいかりや含めた5人で5等分してただけ
司会とネタ作りもやってたからな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 22:38:41.41ID:ibecv94L0
浪漫飛行はシンプルな打ちこみだし
石井以外のメンバーが参加してないわな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 22:39:35.87ID:ibecv94L0
ドリフのギャラは渡辺プロが半分持っていって
残りの半分の8割をいかりやが持っていく

残った全体の一割だが、これを五人で割る
四人じゃなく五人で割るのがポイント
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 22:43:24.70ID:ibecv94L0
今の時代、CDなんて売れないから作詞作曲の取り分なんてオマケ程度だよ

コンサートの物販で売るTシャツやタオル類の売り上げを
均等割りするかどうかが揉めるところ

バスタオルが一枚売れればCD100枚分の価値だからね
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 22:46:51.01ID:+uTmG6KT0
例えば君がいるだけで
ハゲ鷹に見えること
何より大切なことを
気づかせてくれたね
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 22:46:57.59ID:0VaeU7IQ0
>>357
バンドじゃないけどEXILE
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 22:48:20.27ID:/0YUx0gb0
まさにKOME KOME WAR
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 22:52:02.99ID:unmmGaRs0
南野陽子をふるから
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 22:56:24.16ID:n1turUW80
>>672
だって実妹だもん。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 23:42:41.70ID:AnNZ5Igc0
ACRIに予定通りキムタクが出てればどうなってただろうか?
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 00:51:45.65ID:vQVoDfwr0
>>642
オペラブルーは石井ソロコンサートだと思って見ると、よい出来
>>659
前の奥さんって氷室と交際してたって噂なかったっけ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 01:36:37.79ID:BG/4rSa50
>>673
それなら揉めるわけないじゃん
勘違いしてる
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 01:57:44.16ID:AXR0ps2Y0
>>673
もともと同級生でドリフみたいにどらには出来なかったから
解散するまでもめたんだう
ギャラ頭割りだった上、
石井が映画作って大借金したしね。
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 02:54:46.10ID:0j56KTCj0
>>677
バスタオルすげええええええ
矢沢はタオルで数億稼いだんだっけ
ラルクは物販でぼろ儲けなんだよね
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 03:57:45.48ID:7BrzkMRd0
全盛期のユーミンや安全地帯はソールドアウトでもライブは赤字だったけど米米も
相当金掛けてたよな。浪漫飛行でドーン!といく前から。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 04:15:24.79ID:3GPJiJ1W0
>>659
石井元嫁がミスコンの常連でヒムロック元カノって話だね。
多分取り巻きの一人だったんだろ
氷室としては決して本気じゃない感じ?奥さんいたらしいから・・・
んで石井にアプローチし始めてその後結婚
ここまでがまことしやかに流れてる噂


その当時石井が雑誌コメント上で氷室にちょっかい出してたとか・・・
なんでも氷室が石井に花送ったとか・・・
これは確認出来る事実だから信憑性あるんだろ

それ以外に石井と氷室に接点なし
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 04:53:19.11ID:W24Sae/d0
人数多すぎ
給料制なら毎月凄い出費だし
歩合制なら頻繁にライブをやらないと印税が無いメンバーが干上がる
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 06:16:43.93ID:BC2Pn2/g0
>>691
>それ以外に石井と氷室に接点なし

コンビニで「サインしてください、氷室さん」って言われてたんだよね。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 06:31:29.91ID:+DFUp4CD0
>>681>>691
石井元嫁ってミスコン常連でスッチー今のCAだったよな?業界では目立っていた有名人
氷室と石井を二股?南野陽子もどっかで絡んでた?
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 06:35:47.80ID:+DFUp4CD0
>>681×
>>686
あてだった
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 06:41:33.20ID:pHR2ojr8O
>>65
全然わかってねーな
容姿と歌と作詞の総合力なんだよ
それが並外れて高いから売れる
お前はどうせテクニックがどうとか中学生みたいな視点なんだろw
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 06:49:44.93ID:pHR2ojr8O
普通の4人バンドでも食うの大変なのにあんだけ人数いると結局自滅するだろ
石井ががめついとも言い切れない
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 06:52:57.75ID:X+P8X0GV0
サザンも何年か前にまるで実質的な解散であるかのように
休業でお騒ぎしてたことがあったから実際は裏では
いろいろ揉めたりしてるんだろうな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 06:59:20.79ID:QaDugzQG0
>>695
作り話乙w

その女性雑誌ネタ、グレヲタや吉川婆が必死になって拡散してるけど
記事や表紙の画像ソースが一切出せないんだよなw
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 07:11:46.35ID:SQe0aXSa0
一番ぶんどったのは

例に漏れず、ボーカルやろう。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 07:44:41.81ID:GopdabC20
だいたい解散するとボーカルしか残れなかったりするけど、TMは小室だったけどな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 07:49:07.30ID:qleKaon60
>>691
石井が氷室をライブの他でチョッカイ出したりデスった雑誌はJUNON?
氷室が石井に花を送った写真が載ってる雑誌は月刊石井竜也ワイドショー?
何年の何号かは覚えてないっす
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 08:34:13.79ID:hCTl+jet0
>>691
氷室はその後ロスへ移住したから
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 08:49:18.05ID:DzyNjHuF0
>>699
株価が暴落して社長に泣きつかれたんじゃなかったっけか?w
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 10:10:44.06ID:SoiVPP6E0
>>677
ずっとこういう話がどうにも眉唾ものにしか思えなかったんだけど

>死後に稼ぐ有名人は、歌手や俳優にとどまらない。エルビス・プレスリーや
マリリン・モンローと並んで常に番付入りしているのは、舌をぺろっと出した
写真が有名な、物理学者のアインシュタイン博士である。あの写真だけでも、
相当な額を稼いでいるらしい。ライト兄弟も精神分析学者のフロイトも、
事務所に「所属」して仕事をしている。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/25575

作品残すよりも存在そのものが商品になるほうが金になるんやな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 10:35:44.92ID:dHh2PHxB0
よくサザンの話しがでるので・・・

サザンも米米と一緒でメンバーは大学のお仲間スタート
メンバーは当時学生時代のいい思い出気分。メンバーも色々変わってたらしい
デビューに辺り桑田がメンバーを一生面倒見ると口説いたらしい

これがあったため桑田は後々ソロ活動中もメンバーの給料分余計に稼がなければならなくなった
なまじ稼げるから出来たいいお話だよね。桑田さん義理堅いw

その桑田は原の産休中KUWATA BANDで外部活動をはじめるのだが、
結局スタジオミュージシャンで脇を固めてる事からサザンの演奏技術に何かしら不満もあったのだろう(ドラムはサザン松田)
それ以降はソロとサザンを順に活動していく
桑田はKUWATA BAND中の構想に海外進出も視野にあったようだ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 10:41:50.10ID:dHh2PHxB0
それと桑田が定期的にサザンで活動するのはソロじゃ儲からないから
やはり世間はサザンで桑田を認知してるため売上の桁が違う
事務所からせっつかれてサザンに戻ってきてるふしがある

結局サザン→お仕事、ソロ→趣味
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 10:42:24.34ID:p9LFAEmv0
>>62
ミスチルはそもそも桜井以外が音楽で食っていこうという意思を持っていたわけじゃないから
もめる要素がない。桜井以外は職業バンドマンだからついていって食える金が手に入るだけでいいからもめる要素がない
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 10:56:14.56ID:mOGcy5lP0
うむ直球だな
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 11:12:38.59ID:SV/wqJOT0
>>708
逆に言うと桑田さんが倒れたりしたら全てがストップしてしまうから怖いよね。
それでも続けなればいけないほどにサザンがビッグネーム&ビッグビジネスに
なってしまったんだなと。

デビュー当時のおどけっぷりからは想像も付かなかったけど。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 11:12:51.66ID:cT+f4KId0
アルフィーは実際わからんが見た目ほんと仲よさそうだな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 11:15:23.32ID:FeVy3lTp0
桑田も癌やって年も年なんだからアミューズはサザンから開放して
好きなことやらせてやれよ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 11:27:04.36ID:JMeVCick0
10のうち、8が石井、1がジェームズ、1を残りのメンバーが分けてたんでしょ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 11:38:23.28ID:jpZZRUlc0
>>583
サザン桑田は自分の事務所のアミューズに金を出資させて映画撮って
自腹は全く切ってない
桑田はすげーケチだぞ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 11:46:03.21ID:HWg7P+Ol0
B'zは稲葉に無理矢理にでも歌詞書かせといて良かったねぇ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 13:30:28.39ID:SoiVPP6E0
タモリ
あれさ、ドラムってさ 不思議な楽器なのはガッと前にいるわけでしょ、
ギターとかベースとかいて、一番こう後ろだよね
ステージが幕開いて「ギャー!」とか何か言ってて、も一番後ろだよね
ちょっと寂しくない?
ミスチル鈴木「いや、面白いっすよ」
面白いの?
「何かこう支配してる感じでこう、後ろからこう」
は〜、それはそれで楽しいんだ
「しもべだ〜って感じでこう面白い」

後の日本のデイブ・グロールである(嘘)
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 13:49:50.12ID:yNKAhxgs0
>>716
作詞作曲がほぼ石井だとするならばそのぐらいで良いと思う。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 14:00:37.95ID:Iqr1D1Ge0
ていうか初期は小野田氏とアルバムとかボーカル半々だし
バンド主導で作った曲も多かった(基本洋楽パロディなんだが)と思うし均等割りだったのは当然では
君がいるだけで路線の歌謡ポップばかりになってからは石井の比重が増しただろうけど
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 15:36:39.25ID:8zc+8Fnj0
㐅ガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 16:11:01.65ID:7BrzkMRd0
なんだかんだいってあれだけ全盛期長かったからメンバー皆、一生食べていけるだけの
蓄えはあるはず。
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 16:12:12.59ID:7BrzkMRd0
かなり初期にいたマルってパーカッションは今何やっとるの?
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 16:14:29.95ID:7BrzkMRd0
米米あるある

「かっちょいい」の間奏がi異常に長くて「まだ続くんかえ!」
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 16:14:33.42ID:lSu1bIcc0
サザンは桑田が7だっけあとを6人いるんだっけわけるその中に嫁もいる
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 16:20:40.78ID:cRJjbPju0
ドリフの分け方が一番面白い。
いかりやの独り占めw
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 16:21:09.52ID:pTHzHS3o0
>>20
ラルクは今後活動するか怪しい
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 16:31:33.83ID:hBeIk8920
こいつめっちゃ金に汚そう
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 16:33:16.68ID:jpZZRUlc0
最近良く㐅ガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 16:34:54.37ID:8JuvpiHK0
↓百恵の完璧な引退と大違いw「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬不倫ババア安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
http://wjn.jp/article/detail/4224066/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1517795899/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 16:35:32.43ID:8JuvpiHK0
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 16:36:25.63ID:8JuvpiHK0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
................ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 16:37:42.86ID:1m8+XxjT0
>>132
レッチリのアンソニーとチャドがめちゃ仲良いと聞いて嬉しくなったの思い出した。
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 17:03:21.18ID:7BrzkMRd0
朝っぱらからシャーデー聴いて浸ってたリョージが弁当配達とは…諸行無常。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 17:10:44.40ID:4BPJNMgW0
>>725
チェッカーズなんてもっと凄かったはずなのにね…。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 17:13:59.29ID:K/ok/JEz0
>>725
そんなに儲かるはずがない
作詞作曲を個人でしてなければ
そんなに儲かってないよ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 17:17:20.59ID:FpuWRqnp0
作詞作曲で儲けたバブル時代の人らが確かにいただろう

だが今の時代はCDなんて音楽出版の版権を持とうが
原版の権利を持とうが余りたいしたことない

地道に全国ツアーをやってTシャツやタオルを売る
服飾業者として頑張るんだ
CD1枚売って1円にすらならなくても、バスタオル一枚をもったくり価格で売ったら
数千円の実入り
それをメンバーで均等割り
CDなんて馬鹿げたものに思えてくるはず
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 17:18:42.31ID:PLbqP8q+0
こめうぉー  こめこめうぉー
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 17:20:17.98ID:CuCqWGEz0
>>741
北斗の拳にタフボーイを使ってもらえたおかげで、トムキャットは悠々自適
パチスロパチンコが出るたびに金がジャブジャブ入ってくる。
人間の運ってのはわからないもんやな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 17:28:06.09ID:AVvfRNcp0
>>739
解散後にCDバブルだったからなぁ
実際解散後の仕事も事務所やレコード会社等全く白紙で貯金もほとんどなかったとフミヤが話していた
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 18:01:16.08ID:xoCj8Nwr0
>>708
学生バンドからプロになったサザンは、
メンバー間での音楽に対する情熱に差があったのは確かで、
それは時間を経過する毎に桑田とその他のメンバー間では相当の差が広がっていったと思う。

ミュージシャンとしての能力も同じで
桑田のソロ活動において、ガチガチのミュージシャンを集めてるのを見ると、
ミュージシャンとしての欲を満たせる理由もあっただろう。


桑田  「サザン演ろう」
メンバー「他(音楽以外)にもやりたいことがある」となった時、

サザンの経済的基盤を残した状態で、
桑田、原は、音楽活動を、
他メンバーは、それぞれのやりたい事をやる。
この状態が、お互い都合が良かったし、うまくいったんだろう。

サザンが長続きしている理由は、ここにあると思う。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 19:09:51.76ID:twxmQNrZ0
また結成してなかった
それは解消したの?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 19:45:32.11ID:GqgYk0U/0
ドリフは
10のギャラに対し
5:5でリーダーとメンバーに分ける
メンバーの5を5人で分ける
加藤1、仲本1、高木1、荒井1、いかりや1+5
で合ってる?
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 19:49:13.45ID:Luvbp4GW0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/13(火) 19:50:37.83ID:GqgYk0U/0
ドリフの成り立ちが
実務のないリーダーと現場のメンバーだった時期があったからなあ。
たぶんその配分の名残だろうな。
やきうでいうところのプレイングマネージャーの
監督給と選手給別途みたいかなつ。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 11:01:54.60ID:z0yh7w1G0
ヲタだけが知ってる名曲「浪漫飛行」を切るにあたって葛藤はなかったんだろうか?
米米の激励ソングでも唯一毛色が違う浮いた曲。「ぼくらのスーパーヒーロー」は
米米らしいおちゃらけつつもマジな激励ソングだけど浪漫はキャラ違う…って感じ。
といってもぼくらは-は絶対売れないだろうけど。浪漫飛行のシングルカットはタブー
だった。でも売らんかなために。おそらくメンバーは難色を示したと推測。
案の定、浪漫がバカ売れして、この路線だ!とばかりに君いる。君いる大嫌い。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 11:15:41.99ID:BxaghZe20
このスレ米米以外の話で盛り上がってるのに米米初期ネタで怨念ぶちまけてくるBBAが便乗棲息してきて怖いわ
50代とかだろ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 11:22:43.91ID:z0yh7w1G0
GB付録の名曲ランキングに「浪漫飛行」が常に上位にあって。「GO FUNK」買って
聴きまくってた頃。きっとすごくイイ曲に違いない。1コ前のアルバム収録とな。どれ?
って借りて聴いてみた。とーびまわれーこのまいへー〜♪って無駄に発音がいい箇所
がウケた。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 11:22:57.88ID:uJuSnbcR0
タイアップは誰でも欲しいからねえ。
筋少もそのものズバリの「タイアップ」っていう曲を歌ってるし。
おかげさまでポストウォーターやストUのCMのタイアップも出来たしね。
米米もその流れからは逃れられなかったでしょ、どう考えても。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 11:33:01.86ID:qFnzaGtJ0
つかここは演ってる音楽が多彩過ぎて一般に知名度あるのが「浪漫」と「君がいる」しかない
一見さん以外は上記2曲は聴きたくない
1枚目のシュールダンス聴いてる方がうれしい
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 11:37:27.61ID:qFnzaGtJ0
あ、シュールダンスはじゃない。I・CAN・BEかww
シュールダンスは3枚目でShake Hip!もその前の企画モノか・・・

もうすっかりそこら辺グタグタな記憶になっちった
ベストばっか聴いてるとダメだ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 11:41:56.87ID:/CM98wnr0
>>760 パラダイスというシングルがなかったけ
シェイクヒップと同じ味の素の飲み物とのタイアップCM曲
シェイクヒップはテラというポカリスエットに味の素混ぜたような不味いのだった
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 11:52:03.91ID:6EkiMyvl0
バンドはサザンやミスチルのように天才的なソロのシンガー・ソングライターが
音を表現させる為にバンドマンを雇ったって感じの方が上手くいく
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:06:34.20ID:E6LocMYo0
浪漫飛行って音的にメンバーが一切参加してないよな
石井の宅録のデモテープって感じ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:17:13.29ID:qFnzaGtJ0
>>761
逆にKOME KOME WAR知ってたら当時早くに認識してた方だよww
アンテナ鋭かったね

TVに出だしてシュールダンス、半年せずにKOME KOME WARくらいで世間でヒット
米米が認知され始めた感じです
当時はまだまだ海のものとも山のものとも知れず、元気な新人お祭りコミックバンドって印象で
TVじゃ奇異に映ってたんじゃないかな〜
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:19:41.67ID:qFnzaGtJ0
>>762
流石にParadiseの頃は自分も知らないな〜^^;
企画アルバムSINGLESで初めて聴いた組ですw
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:19:47.64ID:JXxn6Qnh0
博多めぐみちゃんは元気にしてるのだろうか
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:23:39.58ID:BxaghZe20
エビバディサムライスシゲイシャとかもCMで流れてたし夜ヒット常連だったし
普通に今の時代のバンドの1000倍認知度あったよ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:30:58.09ID:HG5XUD4e0
ミスチルは櫻井だけボロ儲けしてるのに上手くいってるんだよな
他の3人が部をわきまえてるんだろうな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:31:29.81ID:hAh4tWI/0
>>765
当時友達が米米ファンで、米米のライブはお客も踊るねんって言って
ダンス練習してたんだよなw
んでラジオとか音楽番組聞いてみたら米米ウォーばっか流れてたよ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:33:10.46ID:HG5XUD4e0
>>556
LUNA SEAもクレジットLUNA SEA名義だよな
どういう配分なのかね
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:33:13.43ID:wSz05jXj0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:34:19.29ID:HG5XUD4e0
>>759
シェイクヒップで知ったぞ俺は
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:35:52.36ID:CWA+ref70
バブルとともに成長してきて、グループ最盛期にはバブルポンしてたから、
マジで激しい奪い合いしたんだろうな。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:50:00.25ID:z0yh7w1G0
好評だったゆえだろう、シングルカットされた「TIME STOP」はCDラジカセのCMソング
だったのに売れなかったな。コミックイメージの対極なこれが売れてれば…浪漫の
延長線上な君いるっていう流れよりも米米らしさは維持できたはず。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:50:44.67ID:IbrPCq6a0
石井が映画で失敗して15億も借金作らなければ、特に問題なく行ったと思うよ
人のせいにしてんじゃねえよ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 12:55:14.38ID:uKGMm7+60
>>769
辞めたら年収下がりまくる程度には全員ボロ儲け
櫻井は更に儲けてるだけのこと
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 13:07:06.45ID:cYN0oCoc0
>>744
ただサザンと桑田ソロにさして違いがあるようには思えんがなあ
ブランドでしょサザンにあるのは
音楽性は似たり寄ったり
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 13:24:43.48ID:7rq6FdxI0
映画で金吹っ飛ばす人がいなかったらメンバーもハゲタカにならなくて済んだんじゃないの
って思っちゃうよな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:44:10.42ID:wSz05jXj0
㐅ガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 14:55:46.66ID:z0yh7w1G0
>>781
門外漢の売れっ子歌手を持ち上げて映画撮らす奴ってタチ悪いよな。さだまさしの
例をあげるまでもなく。なまじ石井もMTVで賞もらったりしたから、そこらへんくすぐられ
てしまったな〜
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 15:05:46.87ID:U/MFZew+0
シェイクヒップとかシュールダンスとか今聞いても全然古くないのは凄い
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 15:13:49.95ID:z0yh7w1G0
懐かしいとばかりにCD引っ張り出して聴いてる人多いんだろうけど、現役バリバリで聴き続けてる
俺みたいな人は多くない。俺の中学時代、30年以上も前に出たCDを。考えてみれば膨大な月日
だけど俺としてはつい3週間前ぐらいな意識。

時が 流れて ヲタが 行き過ぎても アイムジャスタヲタ この胸に〜♪
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 15:21:41.85ID:86kdqcmF0
なんですかこのスレは
わからないなわからないな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 15:30:55.03ID:z0yh7w1G0
そりゃ生きてりゃ つまらないこともあるってばー but say!曇りの 日ばかりじゃないぜぇぜぇ(アーハッハッハッ〜)♪

このくだりに救われたなぁ…
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 15:33:13.01ID:gkx5yFRO0
そろそろ邦楽バンド板に戻れよ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/14(水) 15:51:25.88ID:S9npqo8S0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
㐅ガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況