X



【テレビ】YouTuberのHIKAKIN『ダウンタウンなう』出演 収入額にダウンタウン&坂上忍が驚愕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/02/01(木) 17:24:55.36ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2105032/full/
2018-02-01 15:00

 YouTuberのHIKAKINが、2日放送のフジテレビ系バラエティー『ダウンタウンなう』(毎週金曜 後9:55)に出演。収入額を告白し、MCのダウンタウンと坂上忍を驚愕させた。

 HIKAKINは、ダウンタウンと坂上が酒を飲みながら本音を語り合う人気企画「本音でハシゴ酒」に登場したが、全員50代のMC3人はYouTuberについて「分かっているようで分かっていない」と話す。

 3人に追求されたHIKAKINは、収入額を明かして驚かせると、お金の使い道や日常生活、さらに日々の悩みも語る。お酒を飲みだからこそ飛び出す本音の数々から、日本一のチャンネル登録数を誇るトップYouTuberの実態が丸裸にされる。

 番組ではその他のゲストとして、女優の広瀬アリスとタレントの菊池桃子も登場。広瀬がおすすめする漫画の衝撃的な内容に、出演者たちが騒然とする場面も。

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180201/2105032_201802010122471001517471028c.jpg
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 01:59:04.42ID:J/Sxtg7S0
>>704
テレビ出たら認知度上がって
さらに再生数増えるから
稼ぐためだよ
与沢翼だって商材売るために
テレビ出まくってただろ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 02:00:23.92ID:mkDgPIrF0
>>710
ヒカキンの場合、兄(SEIKIN)、幼なじみ(マスオ)とトップレベルのYouTuberを二組も育成した。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 02:01:02.20ID:J/Sxtg7S0
>>616
漫才が面白くないのに
笑顔だけで客を笑顔にさせてる
漫才師なんていないけどなあ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 02:01:31.89ID:gM5pghZB0
今日、でんじろうvs世界のユーチューバーの科学実験特番やってたが
日本のテレビでやってきたことって、ユーチューブと同レベルだったんだな。

それどころか、ペットボトルロケットとか、広いアメリカなんかのほうが
はるかに迫力ある映像になってる。

これじゃあテレビはもう終わりと思ったら、
後半にナショナルジオグラフィックの科学番組も紹介。
そっちは予算から規模から、ユーチューバーとは桁違い。
これなら今後も十分やっていける。
終わりなのは日本のテレビだけだった
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 02:07:54.65ID:idEqYdZ00
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 02:09:06.92ID:sQ9U8z4a0
>>704
テレビ出たことをネタに毎度動画にしている
フライデーされた時もそれで動画を作ってた
1日分のネタ材料にはなるよ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 02:09:08.23ID:J/Sxtg7S0
>>714
ヒカキンはおもしろくないし
兄貴の方は誠実で真面目な感じだけど面白さはヒカキン以下という状態なのに
再生数稼ぎ出せるようにしたのはある意味凄いね

マスオは知らん
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 02:13:32.27ID:4Sk+z0mx0
ヒカキンの収入聞いたダウンタウン坂上のリアクションがテレビ的じゃなくてマジだったのが印象的やったわ。相当な金額やったんやろなあ。

ヒカルも去年と例の事件なかったらさんまの年収超えてたらしいし。

youtube儲かるんやね。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 02:21:15.52ID:1MxH4rwg0
幾らかわからないように放送するなら見る価値ねーだろ。

ママゴト番組はもう見ない。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 02:41:39.18ID:+r4NITBp0
>>116
>トップYouTuberって海外の人気動画丸パクりしまくってるよな

日本人も韓国人も欧米のパクリしか出来ないからね。
日本のyoutuberがやってることって殆どアメリカがやってるからね。
youtuberパクリもそうだけど「ジャッカス」をパクリまくったり似たようなのしてるのが多すぎる。
日本のガキはアホだからそんなこと知らないで騒いでるだけ。
もっと言うなら音楽でも未だにパクリ多い。
米津とかワンオクとか三浦大知とかウィンズとか平井大とかパクリ多すぎて笑う
それで才能ある面してんだからな。ちなみに椎名林檎もパクリまくってるんだよなー
日本人は韓国人のこと責められない
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 02:45:05.86ID:PGA72qrB0
>>721
そう思うと芸能人では「いち早く」と言えるか分からないけど知名度高く、テレビと両立でユーチューブ始めた草なぎは正解なのかもね
もう既に確か65万人とかだしね
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 04:48:46.98ID:mAR/TNCF0
顔が不快
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 05:09:47.73ID:YZhWa97D0
>>711
俺もそればっか気になってたw
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 05:27:42.03ID:idEqYdZ00
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 05:31:25.96ID:EmXIt4Yw0
坂上の口の動きで「月1憶」って言ってるのバレてるじゃんw

年収10憶以上らしいから、まぁ合ってると思うけど
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 05:33:57.36ID:zpxYrGlm0
ほんとダウンタウンて面白くねえわ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 05:40:51.70ID:AA1jFSmu0
>>5
事務所作った段階でとっくに絡んでるだろ。
あの悪名高き光通信の傘下出身だった奴が事務所の社長じゃん。
どう考えても真っ黒w
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 05:44:28.25ID:idEqYdZ00
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 05:46:24.10ID:MLnBTx9B0
>>17
トーク力のお笑い芸人と体張り&ボイパのHIKAKINは土俵が違う
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 05:49:16.95ID:MLnBTx9B0
>>656
地上波放送の視聴率が低迷・子供&若い世代が観なくなっているのに旋風を巻き起こそうと
必至に有名ユーチューバーを起爆剤にしようとしているんだろ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 05:57:47.98ID:O5v7RLVl0
ヒカキンは子供向けって言うジャンルを確立してるよね。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 06:22:09.84ID:KS3gK3VT0
>>725
今見たら登録者数65万で、すでに47本も投稿してるな。
それなりの稼ぎにはなってそう。
草薙でこれなら、今旬の芸能人がガチでユーチューバー進出したら
相当な額を得られるのでは。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 06:32:13.61ID:MLnBTx9B0
>>30
YouTubeで大成功収めたのがテレビ界で通用するかだな。
地上波放送は下品で騒がしいオヤジ芸人ばかりで薦めたくないが
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 06:40:28.49ID:AA1jFSmu0
>>59
あれはどう考えてもまとめてもらった額だろ。
月収の公開はしたけど、グーグルからの振り込みも月単位とは言ってないのが良くあるミスリードの手法w
5年合計で8000万再生、一回当たり0.1円で計算すると大体年収160万。月平均13万ちょっと。
まぁ合計800万ぐらいはまじで稼いでるだろうけどな。

なんつうかツべってマジでヒカキンのような企業から製品の宣伝を請け負ってる層以外はわけ解らん方向にいきすぎじゃね。
商材屋界隈出身なんて人目に触れちゃいけないレベルだと思うんだが、特に子供も見るんだし。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 06:42:09.00ID:HrpBafak0
もう一生分稼いだやろな
勝ち組やな
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 06:44:38.24ID:AA1jFSmu0
生涯年収5億こえりゃよっぽどひどいインフレこない限りなんとなるだろうって言われてるから、
ヒカキンなら事務所が上場した分も含めて子供までは大丈夫な額確保してるでしょ。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 06:53:30.77ID:l+w9BwMO0
結局YouTuberってブームとかじゃなくもう定番として根付いたな
消えなかったな
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 06:54:54.35ID:1vN6NfAV0
去年、200万円のお節料理食ったって本当か?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 06:56:31.82ID:gH/2MK2q0
芸能人YouTuberは再生回数低いな
土俵が違うんやろな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 06:58:56.32ID:e0ZRvIZ80
ヒカキンは人柄で人気出てるんやろな
人の悪口言わないし何かを批判したりしないからな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 07:01:40.96ID:uX++2Exh0
>>59
あれは議員報酬も合わせてだろ
最高裁判所の判決出たバブルの月が半月で70万
その前の月が50万で
年間で1000万越えそうって言ってるだけだから
ヒカキンでも月2000万ぐらいだろうけど
UUUMの役員報酬がデカいかもな
上場益で持ち株が4億弱ぐらいになってたけど一時期
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 07:03:36.83ID:uX++2Exh0
>>721
ヒアルのはブラフだよ
じゃなかったらVALUで4000万欲しくて詐欺なんかやらねーだろ
所属事務所は大赤字だし
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 07:04:56.91ID:FFOjrgQk0
>>39今のところはね この先このユーチューバーさんも 人気者であり続けなけりゃね 大変と思うよ 芸ないんだもん
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 07:06:10.13ID:nx9kwRA40
何十億持ってるんだろー?レベルよね確実
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 07:09:54.67ID:wFatex8z0
素はこんな腰が低くないよ、初期から見てる人は知ってるよね
ユーチューバーとかニートのクズ集団を子供に広めようとするのやめてほしいわ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 07:10:12.42ID:A7bOQynO0
>>750
炎上で稼ぐ馬鹿と違って賢いと思うわ。顔はあれだけど、子供からしたら優しくて面白いお兄さんなんだろうな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 07:17:44.76ID:MLnBTx9B0
>>50
まだ地デジで騒いで下品に寒いギャグ飛ばすオヤジ芸人よりはマシだけどな
30代40代の見栄っ張りで自己顕示欲高い中年オッサン増えたのもオヤジ芸人の悪影響。
その点ヒカキンなら下品に騒がないし国民見下して俺のネタウケてみろ!傲慢な所
無いから良い。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 07:29:33.16ID:MLnBTx9B0
>>65
地デジ特有のオヤジ芸人による汚染がユーチューバーへ広がる事が懸念される
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 07:32:29.23ID:HYQNwCqk0
YouTuberって広告と案件以外にもグッズ、ファンクラブ、イベントとかでも相当稼いでるよな
テレビの力使わずに自分達だけで人気得て金稼いで凄いと思うよ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 07:34:25.23ID:6WtmZquQ0
ユーチューブでやっててくれよ。テレビの世界に来るな!顔が嫌いなんだよ!
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 07:36:22.02ID:a7NyPjWQ0
ヒカキンは生理的に無理な顔
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 07:43:15.69ID:HYQNwCqk0
YouTube出来たの2005年でヒカキンは2007年から投稿してるしな
目付けるの早かったな
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 07:58:28.11ID:idEqYdZ00
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 08:27:37.60ID:MLnBTx9B0
>>266
テレビ局側とジャニーズや吉本とか芸能プロダクションがグルになって金払い
有名ユーチューバー引っこ抜いているのは間違いない。
子供や学生に人気あるユーチューバー用いて地デジへ誘き寄せようと必至なのは確実
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 08:51:00.08ID:s7NEpsB40
今は儲かる気がしない
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 08:53:49.28ID:YZhWa97D0
>>765
上手くいくとも思えないけどね
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:08:40.34ID:C3z4MCaQ0
>>346
今の芸能界っておっさん芸人で溢れて老害化しているがそれを浄化するなら賛成
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:13:12.89ID:5Q9mlP1l0
YouTuberのパクリみたいな地上波バラエティ多いよねダウンタウンも出てるじゃん
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:14:49.94ID:MLnBTx9B0
>>349
そうだよ
ユーチューバーは過去の辛い思い出や苦難乗り越えたり語るのは結構有るけどテレビに登場する芸能人はあまり語らないし第一スポンサー側がさせないんだろうな。
今がウェーイ輝いて目立っていればイイ主義だし本当は大事だけど苦しみや過去の苦境乗り越えはダサいとかで隠そうとする風潮が嫌い。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:19:21.00ID:ilNgS2He0
Youtuberにあこがれてる小学生はマヌケ。
ヒカキンもはじめしゃちょーも20代のうちに新しいものに乗っかって偶然成功しただけ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:28:48.18ID:MD39II7o0
自分で毎日編集やって毎日アップロードして
毎日賞賛批判コメントにも向き合って、いろいろあって5億くらいだろ

ダウンタウンなんて10億こえてんじゃんw
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:30:18.99ID:MD39II7o0
>>36
再生回数だけじゃなくて再生時間が特に重要
あとねずっちや波田陽区がそれ毎日やって合計1万回もいかなかったような
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:31:42.33ID:MD39II7o0
>>59
月収100万こえるのは、
登録者数20万くらいからニョゴニョ話してたやつがいた
10万人なら50万稼げるのかと言ったらそういうわけでなく
だいたい一般月収くらいだってさ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:32:54.93ID:UADLahTj0
>>368
>>382
そもそも今の大人。特に30代後半から50代の中年オヤジが乱れて目立って
ガキみたいに騒ぐようになったのって90年代からのテレビが諸悪の根源だと思うよ
芸能界も90年代の当時は若かったお笑い芸人も今じゃ40代のオヤジ。
なかなか若い10代20代の次世代へ交代させないし年取る一方。あと何時までも
90年代の悪ノリと自分は凄いんだぜウケてみろ!みたいな独特な雰囲気が受け
付けない。
それらは芸能人に限らずスポーツ選手や文化人にも結構多い。
それに比べたらヒカキンは過激な所や独特なボイスパーカッション有るかもしれんが
テレビに登場する芸人と違って下品に騒がないし変にギャグってウケ狙いとか無い。
それに視聴者を見下す事もしないからそこは評価できる。
今の子供や10代学生はオヤジ芸人みたいにチャラけたのはキモいって受け付けない
らしいからな。若い世代に波長が合うヒカキンに人気が集中するのも朝飯前。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:33:12.51ID:MD39II7o0
>>75
今田とかが茶化してたのは
タンスの引出しを開けるとそこにはお札がつめ込まれていた
タンスに100億あるとかだな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:33:25.30ID:1V34NkVs0
コイツ見ると日本人ってブサイクだよな
って思う
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:35:42.65ID:xFPCyJZY0
ようつべが払う金額減らせば馬鹿な投稿が減るんだろうけど
こいつを広告塔に使ってる時点でそんなことやる気無いんだろうな

顔見るだけで不快なんだが
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:49:16.13ID:zfEM0ZMs0
じいさんなってもユーチューバー続けてんのかな?早くリタイアして悠々自適な暮らしするのかな?
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:49:18.46ID:idEqYdZ00
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:57:02.57ID:8WKD3Qzb0
ヒカルはYoutubeの1日の広告収入が80万あるとかサラっと言ってたぞ
それプラス企業案件
波に乗ればこれほど儲かる仕事も無い
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 09:57:43.12ID:lHdgjfJj0
>>31
いやヒカキンは手堅いだろ
仮にあしたからユーチューブがなくなってももうテレビで食っていけるし
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:00:13.62ID:fDKny7tw0
>>274
水ダウの下層YouTuber地獄説な
何捻じ曲げたこと言ってんだよ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:01:48.79ID:8WKD3Qzb0
ヒカキンは最低でも月5000万はあると思うわ
ヒカキンはメインチャンネルの他にゲームチャンネルも持っててその月の再生数もエグイ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:03:27.17ID:0l1KaXiM0
毎日が締切日の作家や漫画家みたいなもんで気が休まる時間はないんだろう?
1日休んだらどうなるか? とか考えただけで怖いんじゃないか?
稼いだところで辞めないとおかしくなっちゃうよ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:05:00.19ID:pn6mc0WL0
youtuberはテレビをグッチャングッチャンにやっつけて欲しい。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:05:13.32ID:2mfbmFYK0
そりゃyoutubeなんてテレビ以上のメディアで日本で一番なんだからそれくらいもらっても普通だろ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:06:13.33ID:KS3gK3VT0
>>782
今までは再生回数が金額に直結してたがこれからは
回数より、登録者数と高評価数を重視するらしいぞ。
人を不快にさせず、多くの支持を得てる人に多く支払われるように。
過激な事や不謹慎な事やって、インパクトで再生数だけ増やしても
大した金が入らないようになった。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:07:46.37ID:dxmNwpE40
>>225
ほんとそれ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:08:53.05ID:fAbtvDXf0
>>1
ダウンタウンとか坂上忍がご意見番になってるようじゃ、日本もオシマイだな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:09:53.93ID:UADLahTj0
>>467
どこから仕入れた情報?
最低でもネットで割いている時間 > 地上波放送観ている時間
60:40は有るはず。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:12:34.46ID:lHdgjfJj0
幼稚園年少の子供までヒカキン知ってるからな
10代20代の子供世代にとってヒカキンは、30代〜40代の親世代のダウンタウンみたいな知名度だろ
全盛期ダウンタウンの番組みて面白がってたみたいなもんだな
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:14:14.20ID:PToTpVkm0
年末年始のドラゴンボール探しながら中華街逃げ回る番組で初めて見たが、よく知らん若手芸人くらいにしか見えなかった
昔は伊藤政則のレビュー見てレコード買ってたから、やはりそういう存在は形を変えて今もあるんだな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:16:25.92ID:UADLahTj0
>>474
視聴率が悪すぎるから喉から手が出るくらいユーチューバー頼りになって居るんじゃない。
そもそもフジなんか90年代からの悪ノリと下品さ極まった局だし、2011年にフジデモされても
反省どころかデモ側を死ね糞と幹部らも交えて威嚇していたくらいだから。
そのフジの根本的な体質変わらない限り雀の涙程度しかフジは恩恵受けないよ。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:48:12.33ID:UADLahTj0
>>531
テレビ局側がユーチューバーで利益儲けようとして結局ユーチューバー側(UUUM)へ
さらに客が行ってしまうこぼれ話w
テレビ側が体質変わらないとご恩恵受けないし、一度離れてしまった子供若者を取り
込もうと下手な事してタダでユーチューバー側を支援している事になってしまう
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 10:56:10.08ID:UADLahTj0
>>548
子供や学生に人気のあるユーチューバーは若手芸人ではなくて「新・エンターテイメント」
と言った方が良い。
地上波放送と別線だし、90年代からの独特な悪ノリと雰囲気で問題点を省みない地上波
と違って何が面白いのか?真にウケる事って何だろうか?真剣に考えている若い人が
多いのが将来見込めると思う。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:04:12.83ID:pn6mc0WL0
未だにトンネルズを斬れないフジテレビ。
トンネルズ自身が、自分たちがメディアの脚を引っ張る足枷そのものであることを自覚して
引退してくれりゃ良いんだが。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:12:12.26ID:idEqYdZ00
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:28:23.32ID:6yRCRmey0
別に特別視する必要もない気がするけどな
Youtubeという動画で有名になる→スポンサーがついてお金もらえる
「へーそうなんや」みたいに言ってるけど
芸能人も一緒だろ。テレビという動画、もっといえばTwitterやってる芸人だって多いし
そこで影響力があるとアピールできれば松本みたいにタウンワークの若者向けスポンサーがつく
わけじゃん。やってること一緒でしょ。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 11:33:59.55ID:UADLahTj0
>>569
それはヒカキンの方じゃなくて悪ノリでいつも他人をディスって笑いネタに晒さないと気が済まない
テレビのオヤジ芸人が原因だろ
派手さは有るけど上品なヒカキンと老害のオヤジ芸人と歯車が噛み合いにくいのが現実。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/03(土) 12:00:12.19ID:UADLahTj0
>>667
テレビ局側の視聴率貢献の色合いが圧倒的に強いよ。
ヒカキンさえ呼べば子供学生さんが付いてくるだろうと安易な考えだから・・・
めちゃイケとか未だに90年代のノリで続けているバラエティー番組が多い
フジテレビだけどもうオヤジ芸人が下品な事して寒いギャグ飛ばして
客を得るなんて終わったから。特に若い世代ほど顕著だし呼び戻すには
テレビ局の体質を変えないと意味がない。ちょっとではなく相当努力が要る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況