X



【映画】映画芸術が2017年日本映画ベストテン&ワーストテン発表、ベスト1位に「夜空はいつでも」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】
垢版 |
2018/01/28(日) 01:58:24.82ID:CAP_USER9?PLT(15100)

映画雑誌・映画芸術による「2017年日本映画ベストテン&ワーストテン」が発表された。

映画芸術は、1946年に俳優・津川雅彦の伯父にあたる大橋恭彦が編集・発行人として創刊し、1989年以降は脚本家の荒井晴彦が編集長を引き継いできた映画批評専門誌。毎年恒例の「日本映画ベストテン&ワーストテン」には、映画評論家のみならず、監督や脚本家、俳優などの映画人から、劇場スタッフや一般人まで幅広い選出者が参加している。

ベストテン1位には、石井裕也が最果タヒの詩集を映像化した「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」が選ばれた。2位には荒井が脚本を担当した三島有紀子監督作「幼な子われらに生まれ」、3位には映像制作集団・空族の富田克也が監督を務めた「バンコクナイツ」がランクイン。廣木隆一が自身の小説を自ら映画化した「彼女の人生は間違いじゃない」と岸善幸による「あゝ、荒野」が、タイで4位に選出された

ワーストテンでは、第41回日本アカデミー賞の優秀賞を最多10部門で獲得している「三度目の殺人」と「関ヶ原」が1位、2位と上位に。また「あゝ、荒野」「彼女の人生は間違いじゃない」、阪本順治監督作「エルネスト」はベストテンとワーストテン両方にランクインしている。

なお今回より「アニメ作品は対象外」「選者はベストとワースト作品を必ず5本選出」などルールの改定が行われた。各作品の選評やルール改定について荒井が語った総括座談会の模様は、1月30日発売の映画芸術462号に掲載される。

「2017年日本映画ベストテン&ワーストテン」は下記の通り。

ベストテン
1.「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」(監督:石井裕也)
2.「幼な子われらに生まれ」(監督:三島有紀子)
3.「バンコクナイツ」(監督:富田克也)
4.「彼女の人生は間違いじゃない」(監督:廣木隆一)
4.「あゝ、荒野」(監督:岸善幸)
6.「禅と骨」(監督:中村高寛)
7.「奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」(監督:大根仁)
7.「予兆 散歩する侵略者 劇場版」(監督:黒沢清)
7.「エルネスト」(監督:阪本順治)
10.「月と雷」(監督:安藤尋)

ワーストテン
1.「三度目の殺人」(監督:是枝裕和)
2.「関ヶ原」(監督:原田眞人)
2.「あゝ、荒野」(監督:岸善幸)
4.「彼女の人生は間違いじゃない」(監督:廣木隆一)
5.「鋼の錬金術師」(監督:曽利文彦)
6.「エルネスト」(監督:阪本順治)
6.「美しい星」(監督:吉田大八)
8.「ポンチョに夜明けの風はらませて」(監督:廣原暁)
8.「追憶」(監督:降旗康男)
10.「ビジランテ」(監督:入江悠)
https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2018/0126/eigageijutsu462_01_fixw_730_hq.jpg
- 映画ナタリー 2018年1月27日 11:00
https://amp.natalie.mu/eiga/news/266889
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/28(日) 23:15:12.12ID:KDiDiCKf0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 01:48:51.66ID:rPatdBLH0
>>226
入れ替え制とか指定席とかほんといらねえよな
ついつい寝てしまって見逃したシーンを次の回で補完するとかできないし、
スクリーンと先に着席している客の状況を見てから好きな場所を選ぶという自由がなくなった
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 02:43:59.57ID:s/Ec2N+N0
ベストとワーストの両方に入るってどういう判断基準だよ
ワーストを好みだけで付けてるバカが居るって事か
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 02:56:29.72ID:qesSpt6a0
同じ映画に賛否が別れるなんて普通にあるだろ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 03:42:47.30ID:vFMN66TR0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 03:58:05.43ID:Lb/FD46l0
ワイニートだが西田尚美主演の「ひみつの花園」面白いぞ。是非レンタルして観てくれ。まぁ90年代映画だが
https://www.youtube.com/watch?v=f9MR3iRDsa0
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 04:51:57.55ID:vFMN66TR0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 07:41:50.90ID:vFMN66TR0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 08:10:21.55ID:vFMN66TR0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 08:27:36.31ID:G+l1iK+qO
>2位には荒井が脚本を担当した三島有紀子監督作「幼な子われらに生まれ」、

普通身内が関わった作品は選考対象から外すのがこの手の賞を運営する側の矜持じゃないのか?
1位の「夜空は〜」は良い映画だったし今年はアニメ排除を除けば比較的マトモな順位にはなっていると思うけどこれは明らかにおかしい
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 09:36:55.36ID:7QOitkck0
評価できるのはランキングからアニメ排除したことだけだな
アニ豚はキモいからアニメ雑誌でベストワースト選んでくれw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 21:55:38.80ID:k1+kTm4r0
>>105
君の名はの逆張りで安易にライトサブカルなアニメ選んじゃうセンスが許せなかったんだろう

実際それは正解だと思う
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 21:57:51.24ID:RrxfKUZ50
>>1
韓国映画のアクション、日本映画がどう足掻いても追いつけないまでの境地に達してしまう

映画『悪女/AKUJO』壮絶バイクチェイス+日本刀バトル(本編映像)
https://www.youtube.com/watch?v=d3nLniWI6kA

今、日本映画でこんな映像撮れる監督いるか?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:18:22.05ID:qyoPV3KC0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:25:40.10ID:XOEzurcC0
>>154
礼儀というより暴力と恐喝でヤクザのしきたりを覚えさせてるだけ。

子供の野球も相当にヤバい。地元の顔役の同和ヤクザ、在日朝鮮人が
仕切ってるからね。

尼崎事件も街の野球ヤクザが薬物で普通の家庭を乗っ取った事件だった。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349174807/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380206860/798



【野球】「プロ野球の私設応援団」はヤクザとズフズブだった 応援団のケツ持ちは元暴力団員 タダ券は当たり前
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456212415/
【野球賭博】<巨人新チアガール>「元暴力団の叔父」でトラブル!叔父「俺の知っていることは墓場まで持っていくつもりだ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1459670532/l50
【野球】元阪神桧山「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人」 WBC優勝の侍ジャパンに在日が3人居た★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1462262106/l50
【高校野球】甲子園の決勝に7人の在日コリアンがいた
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1491723846/
【野球/犯罪】「あっ、グリーニー(覚醒剤)を忘れた!」  練習前に叫んだ投手
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456980161/l50
【速報】なんJ民 大麻と覚醒剤で裁判所からお呼び出しがかかる 拒否したら指名手配
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1466069450/l50
【悲報】座間市9人殺人事件の白石容疑者、なんJ民だった
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509533815/
<元野球部>座間市9人遺体で衝撃新供述、見えてきた“ウラの顔”
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509530371/
【高校野球】野球部員売春あっせん“先輩から教わる”
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499783502/
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/30(火) 00:27:58.51ID:7ofveSRP0
>>217
ああ荒野のラストは原作通りだけど
途中の自殺とか左翼描写が気に入らない奴がワーストいれてんだろ
誰かが書いてたがまさに左翼同士の内ゲバ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/30(火) 00:31:47.75ID:bHECXEjs0
クソ現代邦画での”心の闇”()を描いときゃとりあえず評価されるっぷりは異常
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/30(火) 02:40:42.28ID:UpNE2vmh0
「あゝ、荒野」原作変えて片方を在日にして、在日は生きるの大変みたいな演出。
社会問題はパヨク目線。今の映画界を良く表してる。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/30(火) 02:51:37.11ID:lNpcfppt0
演技力ないのにごり押しされてる日本三大俳優
・真木よう子
・東出昌大
・本田翼
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/30(火) 03:05:53.62ID:K/8lLAdx0
>>257
全然関係ない。

ポンチョは一応出てくるけど、タイトルありきで
無理やり出したような感じ。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/30(火) 04:19:39.02ID:bPcGIC8j0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/30(火) 04:57:06.37ID:kGyuXWAB0
去年邦画は20本くらい劇場でみたけど、
ダントツのワーストは全員死刑
自主制作映画を一般劇場でかけるなよ
全てが稚拙
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/30(火) 05:07:15.64ID:52tV/CBC0
正月明けに台北に旅行した時、日本映画だと分かって、「幼な子われらに生まれ」を
観たけど、いい映画だったなあ。終わってから、しばらく余韻を味わいたくてその場に
座り続けたよ。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/30(火) 05:13:31.73ID:WCnKiZS00
夜空は〜は開始15分程度で限界になってやめた…セリフもカット割りも音楽もなにもかもセンスのかけらも感じなくてイライラしっぱなしだった。見続けたら面白くなったのかな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/30(火) 05:17:59.21ID:PIs8A6eD0
両方あわせて一個しか見てないわ
三度目の殺人
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/30(火) 05:24:21.27ID:bPcGIC8j0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/31(水) 11:28:56.56ID:azZ2oeSX0
>>75
ところがキネ旬のべストに君の名はが入ってないとアニヲタというか君の名はヲタが芸スポで立ったスレで暴れまくってたわw
こんなのおかしいといって
映画芸術のワーストに入った時も発狂してた
場違いで入るわけないのどういう本か知ってたら分かると思うけどアニヲタは馬鹿なので通じないのです
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/31(水) 14:39:29.91ID:s5dSCtOc0
https://twitter.com/shimizu4310/status/958313171449556992
>映芸ベストワースト号を購入して「アニメ対象外」の理由を読みました。
>アニメならではの「演技」に魅了され、動画用紙やPCの前で熱演する人間を
>評価してきたのが日本の映画史だと思うんですが。これでは実写の「演技」を
>見る目も疑わしくなります。

パヨク雑誌映画芸術が「アニメを排除」の理由はやっぱり意味不明でしたwwwwww
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/31(水) 14:54:33.89ID:kzWtiG7t0
日本のエンタメはもうダメだって
コネとゆとりが食い散らかしてる
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/31(水) 15:41:13.78ID:AXrF6p590
俺も君の名は嫌いで片隅好きで評論誌のそれと被る傾向ではあるけど
まぁ荒井が片隅disったからって忖度しすぎやろ
建前は他にあるみたいだけど絶対そこでしょうに
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/31(水) 15:51:36.98ID:vBioKDAc0
アニヲタにケチつける前に
自分たちの世界に引きこもらないで
一般人を納得させられるような邦画ランキング作ればいいのに
自分たちが一般人とかけ離れたヲタク集団だって自覚がないから痛いわ
日本の映画ヲタは
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/31(水) 16:37:06.16ID:dr+4Lb/x0
俳優各賞にアニメが加わるのはおかしいけど、作品賞はいいと思う
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/31(水) 17:33:35.54ID:cfTDdc+W0
座談会の微妙な忖度空気が面白かったな。

荒井が、声優が舞台挨拶といってもねえ、とか
他の賞でアニメ監督に監督賞っていかがなものか、とか。
どんだけ片隅ウォッチャーで根に持ってるんだよ。

理屈こねずに、自分の趣味ではないからアニメ対象外と言えばいいだけなのに。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/31(水) 23:36:22.99ID:h18R/tsH0
>>275
実写なんざ特撮と漫画原作除いたらプロデューサーと監督のオナニーばっかだけどなw
ケツを拭く紙ほどの価値もない
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/31(水) 23:38:43.66ID:OqrKSy1Z0
もうほんと日本アニメは勘弁して
話題にするのもしょうもない
アカデミー賞アニメ部門にノミネートされるような世界のアニメは好きで観てるから、
アニメ自体は嫌いじゃないどころか好きだけどね
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/31(水) 23:45:05.12ID:h18R/tsH0
>>277
だったらテメエが見なけりゃいいだけの話
話題になるのも気に食わねえならネット見んのやめるなり目え潰すなりしとけ、低能
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 00:23:12.38ID:Lb7+PgNv0
1932年の少女たちが「現代女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://gona.fznews.xyz/10213
(´・ω・`)発見された100年前の日本の写真が凄過ぎる件
http://gona.fznews.xyz/10215
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況