X



【ラーメン天目🍜】2500万円茶碗の鑑定人・中島誠之助「自分の意見はいままで通り」★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/01/20(土) 23:17:40.53ID:CAP_USER9
2500万円茶碗の鑑定人・中島誠之助「自分の意見はいままで通り」
2018/1/19 15:08
https://www.j-cast.com/tv/2018/01/19319100.html?p=all

無傷のものは世界に3点しかないといわれる幻の焼き物「曜変天目茶碗」が、おととし(2016年)放送のテレビ東京系の人気番組「開運!なんでも鑑定団」で「4点目」が見つかったとされたが、
中国福建省建窯の陶芸家・李欣紅さんが「あれは私が焼いたものよ」と名乗りでて、こう話し出した。

「数年前に作ったものよ。1400円だからそんなに高くない。これまで1万個は売れているわ」「日本のテレビ番組に出たものと100%同じじゃないけど、底に入っている文字が証拠」と茶碗の底を見せた。「供御」と読める。
鑑定団に登場したものと同じだ。「アルバイトが彫ったものだ」という。模様も「筆で描いた。曜変天目のように窯の中で(偶然)変化したものじゃない」

■「鑑定団」放送直後から疑問の声

「鑑定団」には徳島在住の男性が持ち込み、古美術鑑定家の中島誠之助氏が2500万円という高値をつけた。「番組始まって以来、最大の発見ですね。曜変天目に間違いございません」としていた。

曜変天目は室町時代の茶人が愛好した天目茶碗の最上級品で、中国・南宋時代に福建省・建窯で作られた。
偶然の要素が模様を作るため、同じ模様の再現は不可能といわれ、織田信長や徳川家康も愛用したという。無傷で現存する3点はいずれも国宝になっている。

しかし、「鑑定団」放送直後から疑問の声が上がっていた。曜変天目の再現に挑んでる長江惣吉さんは、
「曜変は外側に模様がないんです。模様も大きすぎる」と疑問を持ち、先ごろ建窯を訪ねた。そこで似たような茶碗を作っている人がいると聞き、李さんを探し当てたのだ。

■ 並べてみると違いは一目瞭然

その李さんの茶碗をスタジオに並べた。なかなかいい感じだ。

野上慎平アナ「でも、2500万円のものじゃないです。ひとつ5000円です」

吉永みち子(作家)「これなら買える」

長嶋一茂(スポーツプロデューサー)「5000円はちょっと高いな。でも、これでご飯食べたらおいしいかも」

写真の本物と並べたが、たしかにかなり違う。

テレビ東京は「鑑定結果は番組独自によるもの。この件についてお答えすることはございません」とコメントしている。中島氏は奥さんを通じて「自分の意見は今まで通りです」とのことだった。

★1=2018/01/20(土) 14:21:11.29

※前スレ
【ラーメン天目🍜】2500万円茶碗の鑑定人・中島誠之助「自分の意見はいままで通り」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516425671/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:39:41.17ID:rI7oOhvP0
価値観なんだよな
そいつがその値段で欲しい!
それでいいんだよ
鑑定して本物かもしれんし偽物かもしれんが
まさしく「俺にとって宝」でいい

アヤシイお墨付き与えて
プレスにぶち上げたのは不味い
そうなったら「感」じゃ済まされない
まあ、このまま逃げるんだろうけどさ
放送倫理云々なんか身内でやってるだけだろ?
嘘八百でも停波になんかならんし、好き放題だ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:40:04.07ID:VuUeXe4G0
>>115
クイズ
この中で嘘つきが一人います
誰でしょう
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:40:11.95ID:OfYWfBy40
>>846
ラーメン屋さんは、「自分は被害者」みたいな言い方してたと思うんだが・・・

「発見後、番組に出るまで納屋には鍵をかけていなかったので、
 誰かがヤフオク落札品ですり替えた可能性がある」

云々・・・他スレで取材結果が流れてたと記憶しているんだが
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:40:48.44ID:Umq8os9I0
>>843
県の調査に出せば色々な人の調査、話があっただろうし
そこで真贋ははっきりと言ってたと思う
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:41:58.43ID:aM8APhcm0
ラーメン天目=ヤフオク天目を擁護して
長江を叩いてた奴ら完全敗北
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:42:21.53ID:mJz3xSw+0
普通なら国宝級まででっち上げるか?と思うけど
やらせばかりの業界だから見境付かなくなったのかなあ

実際そこまで騒がれてないし
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:42:43.72ID:LxhiNo+U0
この番組で高価格付けてもらって骨董屋に売りに行ったら失笑されたとかもありそう
でもそういう話は聞いたことが無いから事前に念書とか書いたりするのかな?
大事になさってくださいって言葉が意味深に思えてきたw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:42:47.57ID:HGEhXuXB0
>>841
放送の直後からネチネチやってるのはTBSでしょw
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:42:59.38ID:PiQzQMzG0
中島が偽物ですねはっはっはって流れならお笑いで済んだ話なんだよな
誰だよ本物に仕立てたやつは
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:43:48.31ID:OfYWfBy40
真実はこういう可能性もあるってこと?

 ・ラーメン屋は本物の三好ヨウヘンを所有していた
 ・誰かがすり替えた
 ・番組の天目が、おばちゃん作という証拠はない
 ・奈良大と長江の論争に決着はついていない
 ・中島は今でも「本物」と断定
 ・番組も中島鑑定を番組として支持


これだけ並べると長江が不利に見えるんだけど・・・
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:44:25.00ID:kw99HBEU0
こいつ、以前、他局の旅番組で、旅先の伊賀上野のお茶屋さんに飾って立った、
火縄銃まで鑑定してたことがあったな。
銃身に桐の柄が入ってるだけで、豊臣家由来の火縄銃だ(ドヤ顔)・・・と言ってたことあるぞ。
あれ以来、胡散臭いおっさんにしか見えなくなった。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:45:36.16ID:hFdswhC40
いつのまにか天目に愛称ついてんのワロタ
間違えましたすいませんで即終了なのになに意地はってんの
テレビ番組の企画で間違えることなんていくらでもあるだろ
下手に長引かせなけりゃ数ヶ月でみんな忘れるだろ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:45:51.60ID:LxhiNo+U0
>>846
小保方さんとか佐野さんとかいろいろあったのにね
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:46:03.10ID:oTqA+zcQ0
「開運!なんでも鑑定団」は長年の歴史を終えてケジメをつけて
次週から心機一転「みんなのお宝鑑定ショー(仮)」を始めればよい
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:46:31.65ID:OfYWfBy40
ラーメン屋差さんは元警察官だから、流石に「自分は、すり替えられた被害者」 ってのも嘘ではないだろう

元警察官が詐欺を働くとは思えないんだ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:46:50.19ID:aM8APhcm0
>>861
恥ずかしいからやめれ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:47:26.07ID:PAVSe+pY0
>>861
33もレスしてその結論ってどんだけアホなんだよ
ラーメン屋?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:48:08.09ID:owbWwy4V0
>>861
それが全部真実だとするとすりかえられた贋作を
国宝級と鑑定した中島が間違ってることになるね
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:48:09.81ID:kw99HBEU0
「所有者」と「中島」の間に「石坂を追い出したP」を入れなきゃ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:48:12.56ID:OfYWfBy40
>>864
奈良大VS長江、おばちゃんのは番外戦だよ。そこは決着がついていない。
ただラーメン屋が盗難の被害に遭っていたと言う可能性が出てきた。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:48:44.39ID:kw99HBEU0
>>115

「所有者」と「中島」の間に「石坂を追い出したP」を入れなきゃ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:48:54.14ID:jepc/rhz0
当時のプレスリリースのPの言葉
<番組プロデューサー コメント> 
当番組では今まで様々な貴重なお宝を発掘してきました。
坂本龍馬の手紙2通(4000万円)、巨匠レオナール・フジタが描いた「日本のモナ・リザ」と称賛された絵(3000万円)、日本最古の郵便物(3000万円)、マリリン・モンローが身に着けたイエローダイヤモンド(1億5千万円)などなど…。
http://www.tv-tokyo.co.jp/information/2016/12/20/196824.html
こうなると他のも眉唾に思えてくるね
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:49:17.61ID:OfYWfBy40
>>872
となると今後は ラーメン屋 VS 中島 VS 窃盗犯 という構図になるね
論理空間上は
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:49:57.11ID:mJz3xSw+0
プロデューサー「ね?先祖から伝わった事にしましょう」

ラーメン屋「え!それはちょっと…」

プロデューサー「大丈夫だって、誰も被害者いないんだからwウチが50万で買い取りますよw」
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:50:36.28ID:PiQzQMzG0
>>877
だからその理屈だとすり替えられた偽物を中島が鑑定したことになるんだが
本物は犯人が持ってるんだろ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:50:43.71ID:ruCWyx3p0
>>25
検証やって欲しいわ
神の手とか言われた捏造考古学者と同じ流れになったら
大問題だな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:50:53.78ID:SK6tFLKD0
過去に億の値がついた品が一杯あるけどその中にヤラセが含まれてるんだろうな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:50:56.12ID:OfYWfBy40
>>876
過去にも色々、意見が出てたが一番は「贋作」扱いされた『真作』が
捨てられたり壊された可能性がたくさんあって、文化財の損失・散逸を
させたおそれがあることだね。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:51:13.94ID:aM8APhcm0
>>874
決着ついてないと自分で言いながら
長江を叩くクズですか?

とりあえず、ラーメン天目は1万以下決定
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:51:16.60ID:Nx1uGPqG0
勝手に2500万円の茶碗を納屋に入れられてラーメン屋はかわいそうだな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:51:20.62ID:z9aPGxdjO
パクリの天才中国人にあっさり騙される中島ww
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:51:49.70ID:kw99HBEU0
>>874

ねぇよwww

仮に盗難被害に遭っていても、番組が、
すり替えられた茶碗を「偽物」と鑑定してなければおかしいだろって話。
ラーメン屋の親父の主張は、問題点が、すり替わってるんよ。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:53:02.58ID:OfYWfBy40
youtubeで鑑定結果の瞬間を見てみるといいよ
ラーメン屋さんは嘘をついてないよ。あの顔は嘘をついていない反応だよ。目を見てよ!

中島の2500万は怪しいよ。なんでだよ。2億5000万はしますじゃないのか?
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:55:17.71ID:OfYWfBy40
一応、主張に筋が通ってる人

・長江さん
・おばちゃん

筋が通ってない人
・中島 ← 断定した割には値段がビミョー
・ラーメン屋さん ← 国の鑑定機関が出て来ると逃げ回る

こんな感じですか?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:55:41.09ID:LxhiNo+U0
>>876
藤田嗣治好きだけど「日本のモナ・リザ」と称賛された絵とか初めて聞いた
ググったら鑑定団の話題しか出てこない…
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:56:28.82ID:Umq8os9I0
>>890
生前贈与の場合、2500万円までは相続税がかからないとか
ラーメン屋じゃ相続できないからね、それであの値段
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:56:31.71ID:OfYWfBy40
>>892
答えてるじゃんw

>中島の2500万は怪しいよ。なんでだよ。2億5000万はしますじゃないのか?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:57:22.98ID:p4c5B/+c0
つか中国人はいちいち贋物つくるなよw
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:57:47.94ID:OfYWfBy40
>>894
そういうことか。それでも中島は折れないw 謝ったら死ぬ病 www
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:58:01.74ID:SK6tFLKD0
>>890
数字が出てから少しの間無表情なんだよな
演技するの忘れてて思い出したように慌てて口だけ大きく開けて下手な演技に見える
普通驚くと表情が目に出ると思うんだが
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:58:02.30ID:Umq8os9I0
相続できないじゃなくて
相続する人が払えないね
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 10:59:43.76ID:OfYWfBy40
>>896
鑑定後のラーメン屋さん≪元警察官≫の目の光と口元がいいですよね。実にいい!!!
退き方もね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:00:34.37ID:4pXKCHMS0
>>900
驚きより先に不味いと思ったのかもしれないなw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:00:35.78ID:FE/HRiuP0
本物としたらこの後の流れが気になる
やはり博物館に売るんだろうか
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:00:57.97ID:2HFNWDND0
例のantiqueナンチャラさん、曜変天目をヤフオクでいくつ売ってるんだよ
生きてる評価コメントだけでも、5,6個あるぞw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:01:00.33ID:OfYWfBy40
>>900
なかなかだよねw。「えっ、やばくね」みたいなw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:01:45.50ID:OfYWfBy40
>>903
何か知ってる感じではあるね。
中島とグルではない感じで何か知っているような・・・
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:02:54.35ID:uU0fIzOh0
もう擁護ちゃん、「ケチつけてる奴は映像見て言ってるだけ!」の一点張りしか出来なくなってんなあ……
そのやり方だとイカサマ品をテレビで「はいこれは本物!終了!」って言って他の鑑定拒否するだけで何でも本物扱いするしかないよね

お大事になさってくださいw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:05:55.79ID:2KEJmyYd0
テレ東主導だったらうける
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:07:33.01ID:OfYWfBy40
>>911
今回の弁明もあれだけ来歴語ってたのに「すり替えで盗まれた被害者だ」みたいな
話になってるのに、被害届を出してないんだよね? ≪元警察官≫なのに・・・
あとヤフオクの件が明らかになるのにラーメン屋さん≪元警察官≫はなぜ国の
鑑定を避けまくったのだろう
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:07:39.09ID:710GRUE10
>>849
もっと致命的なのが、鑑定した茶碗がヤフオクで開始価格1200円のものだったと言うところだろ
ザル鑑定(笑)
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:08:13.89ID:OfYWfBy40
>>709
の動画がたまらないw ラーメン屋さんの反応がwww
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:09:55.09ID:J0aQjEWl0
中島の経歴知れば間違えることは100%ないってわかるよ

ただし嘘をつかないとは言ってない
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:11:06.68ID:YQFlxWLO0
お前らがラーメン連呼するからラーメン食べたくなってきたぞ
というわけで昼はスガキヤのラーメンにする
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:11:15.26ID:OfYWfBy40
>>914
奈良大はまだ負けたわけじゃない。奈良大は「近年の塗料を使ってない」と結論しただけで
「真贋」については触れてない。おばちゃんが、古くからの伝統的塗料を使ってるなら、
奈良大の分析も間違ってはいないだろう。

長江が国立研究所に、ラーメン屋とおばちゃんのを持ちこんだときには奈良大の正体は
明らかになるとは思うけど。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:11:31.19ID:ViV/XFwa0
真贋はほぼ決着してるから置いといて、、

最初から疑問だがなぜ2500万みたいな半端な額になったのかな
本物だとしたらそんな程度ではすまないはずなのに
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:11:39.30ID:HGEhXuXB0
社長「石坂さんのこともあったし、国宝級でも見つけてこない限りうち切る」
p「わかりました」
ナカジ「打ち切りは困る。私がひと肌脱ぎましょう」

収録後、放送前
広報「国宝級はすごい。プレスリリース出しましょう」
p「お、おう」

放送後
一同「やっちまったな」

こんなところかw
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:12:56.18ID:PPzXRFVG0
>>709
どや顔の中島が笑える
鑑定歴55年のテロップもなかなかのアクセントだな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:13:02.30ID:OfYWfBy40
>>709
ラーメン屋さんの雰囲気

 (おい、ちょっと100万って言ってんだから、100万にしてくれよ、嬉しいけどマズい気もするよ・・・)

みたいなニヤケ戸惑いが好きだ〜 たまらんw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:13:02.34ID:/r3R3gqW0
何千万だか知らないけど、あの茶碗は中島に買って貰えばいいんだよw
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:14:04.33ID:6KaX7ZT80
現状分かっていること

なんでも鑑定団の疑惑の国宝級品を2chの鑑定士がヤフオクで9千円売られていた物と突き止めた

裏の文字から、どうやら中国で最近作られた1500円の単なる茶碗らしい

2chはav鑑定だけかと思ってたのに
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:15:34.08ID:dCx6PQ9X0
はいはいとりあえずなんの価値もない茶碗に決定ね!ラーメン屋さん笑
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:16:04.44ID:OuSoake90
>>924
そう言う人多いけど
そうすればラーメン屋丸儲けじゃないか
あなたもしかしたらラーメン屋さん🍜?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:17:41.39ID:4W9yUnuE0
>>894
中島は脱税の幇助をしてるじゃん
ちゃんと相続税を納めるならそんなことする必要ないよね
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:17:43.84ID:OfYWfBy40
>>925
元々2ch=5chが得意なのは、その辺の集合知だな。
CNNが「アメリカ政府筋からビン・ラディン暗殺後の画像を入手」と
報道した画像を 「元画像めーっけ」で「コラだろw」と付きつけたのも旧2ch

で米政府にマークされるようになった。他にも小さいのだとAVと芸能人の
画像比較とかで数々のAVを検証
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:18:24.54ID:jepc/rhz0
>>927
中島さんは鑑定間違ってないとしてるんだからwin-winじゃないかな
買い取り価格だから2500じゃなく1500〜2000万くらいで
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:18:41.16ID:OZE6G9fqO
>>919
中島によると
来歴の中に歴史上著名な人物が絡まないというのが1つの理由らしいが
三好長慶に関しては短期間とはいえ畿内の大半を制した武将だから
中島の説明にある
・元々東山御物で足利将軍家の所蔵品
・将軍家から三好長慶への下賜品
この二点だけで充分著名人が絡んでるから
そこも矛盾してるんだよね
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:20:18.81ID:OfYWfBy40
>>709 は歴史に残る名場面ではある。
朝日のKY(サンゴの空気読め事件)、毎日のHENTAI騒動以来だわw
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:20:29.41ID:SK6tFLKD0
>>709の動画はダメダメだよ
金額出た直後のワイプに映ってる表情が重要なのに画面からはみ出て映ってない
つべで別の動画見るのをオススメする
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:20:38.39ID:FoFZyCvH0
>>925
1500円が9000円に化け、
ついには2000万円になった
婆さんは現代の名工
元々中国じゃ大量生産品の中の出来の良いものくらいのポジなんやろ?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:20:55.86ID:Umq8os9I0
>>928
ラーメン屋じゃ納めれないんだよなぁw
それと番組独自の見解なw
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:22:11.72ID:mJz3xSw+0
>>919
>実際に曜変天目茶碗のひとつが大正7年に売買された時の価格は16万8千円。
当時の1円を現代の1万円で換算するとなんとその額は16億8千万円だ。
茶碗一個で16億8千万円。


今なら100億ぐらいになりそうだよな。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:22:44.28ID:CxC919gL0
>>412
ネットが発達するとこういう裏事情が手軽に知れて助かる
劇場型の三文テレビ番組はもう終わりを迎えるべき
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:23:24.88ID:oTqA+zcQ0
もし中国に旅行する機会があったら
おばちゃん天目欲しいなぁ〜
誰か素性はっきりさせて輸入したら結構売れるのでは?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:23:40.48ID:Bebpm3ns0
番組が2億円の鑑定結果をつけても税務署がそれを根拠に相続税を求めたりはしないでしょ
しないよね?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:24:24.06ID:OfYWfBy40
>>939
大量品だからヤフオクにしょっちゅう出てるw。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:25:19.80ID:OfYWfBy40
>>938 本当だったら25億くらいかwww
・本物のヨウヘン(国宝になる)
・三好所蔵
・足利家所蔵
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:26:57.81ID:vMjrx+KD0
>>894
つまり、税務署は国宝査定じゃなくて中島と同じ額で査定する池沼って事だよな?
アホくさ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:27:18.55ID:PAVSe+pY0
中国ですげー馬鹿にされてるんだぞ
ネトウヨはフジテレビに対する憎悪をテレ東にも向けろよ
使えねーな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:27:19.52ID:OfYWfBy40
>>921
すりかえた「ヤフオクオバチャン天目」が伝統的顔料使ってたら
奈良大の分析結果も結論も「嘘ではなかった」にはなるよ。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:27:59.36ID:OfYWfBy40
>>944
その辺は、毎日新聞のHENTAI 騒動と似てるな。ディスカウントジャパン
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:28:55.77ID:MEWfZ5cR0
>>931
東山御物の曜変は信長に渡って本能寺で消失。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:29:09.83ID:hwhHCT9s0
>>942
確実に鑑定額から2桁は違ってくると思うw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/21(日) 11:30:14.12ID:E3AmRZWd0
評価額を2700倍盛ったって事かなw
鑑定団を見てて酷いなと思ったのはヨーダの人形を相場の4倍以上盛って80万って鑑定してた時だなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況