X



【技術】箱根駅伝「薄底vs.厚底」靴の知られざる闘い ナイキ驚異のイノベーションが歴史を変える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/01/03(水) 03:48:50.30ID:CAP_USER9
http://toyokeizai.net/articles/-/202761?display=b

2018年01月02日
泉美 木蘭 : 作家・ライター

第93回箱根駅伝。4連覇を狙う青山学院大学、出雲駅伝の勝者・東海大学、そして全日本大学駅伝を制した神奈川大学の“3強”による争いが予想されてきたが、実は今年の箱根では「靴」をめぐる知られざる戦いも繰り広げられるという。
「ナイキの新作、ヴェイパーフライ4%は凄いイノベーションです。この靴を戦略的に取り込んだ大学がある。箱根では、とんでもない人が4%速くなっているかもしれませんよ」
『あまりに細かすぎる箱根駅伝ガイド!2018』(ぴあMOOK)を刊行し、駅伝に関するマニアックな情報を発信するメディア「EKIDEN NEWS」を主宰する西本武司氏は、選手の靴選びに注目している。その驚愕の世界を熱く語ってもらった。
アスリートはメーカーより「人」につく

――西本さんは、全国各地の駅伝・長距離レースを取材されていますが、なかでも各選手の靴に注目されているそうですね。

アスリートにとって、靴は、そのメーカーのものを履けばおカネがもらえるというようなものではなく、その靴を作る人との関わりが重要になっていることがわかり、面白いなあと思ったんです。

日本には、元アシックスの靴職人、三村仁司さんという方がいらっしゃいます。高橋尚子さんや野口みずきさんなど名だたるアスリートの靴を作り続けていた方ですが、三村さんがアシックスを退職して独立し、アディダスと専属契約した瞬間、アスリートたちもアディダスを履きだしたんですよ。ああ、彼らはメーカーについていたのではなく、人についていたんだなと。

三村さんは、おそらく世界で1番、アスリートたちの足を実際に触り、見続けてきた人だけあって、誰にどんな走りをしてほしいのかという、走りに対する思想や哲学がある。これはいくらおカネを積まれても代えられない。アスリートファーストなんですよね。
(リンク先に続きあり)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 03:52:36.27ID:tHMtb8d90
陸王便乗記事
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 03:53:37.71ID:lbacbIh80
青学VS東洋はアディダスとナイキの代理戦争だね
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 03:58:25.82ID:DaArvFnJ0
ヴェイパーフライはそのうち規制されるんでないの

あんなんシューズにバネ入れてるようなモンだろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 04:08:25.14ID:oWnG73nU0
>>4
それって何か規定とかあるのかね?反発力とかに対して。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 04:17:41.95ID:GFrWxJLU0
ドクター中松「ピコン!」
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 04:21:00.32ID:DaArvFnJ0
>>6

新しい技術だからまだ対応出来てないんじゃないかね

前にスピード社の水着でレーザーレーサーとかあったの思い出すわ
あれも異常に記録出たが使用禁止になったな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 04:30:26.64ID:oWnG73nU0
>>8
なるほどね。記録で差が付きすぎると規制が入ると。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 04:36:26.51ID:MXMpwt1T0
ウェアやシューズ等々
スポーツ用品はもはやモータースポーツみたいだね(;゜Д゜)
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 04:42:10.83ID:zpnxcelc0
>>1
なかなか面白い記事
復路は靴に注目してみるわ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 04:45:27.15ID:K8jBP1rP0
しかしウェアは登山用の下着のほうが快適だなぁ
ランナーのウェアはいい加減な感じ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 04:47:11.87ID:zxNHpVkgO
シルクレイがどうのこうの
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 04:48:01.41ID:X0pbtkGa0
F1に出場したら自動車会社として一流、でもないんだがなぁ。
EV, FCVの登場でそうでもなくなっている。スポーツシューズもそうなる
だろう。健康志向とアスリートは違うよ。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 05:26:37.70ID:CnsMvR4I0
箱根は5,6区という特殊区間をどうするか。
足の皮がずる剥けしそうな6区なんか、誰だって走りたくない。
シューズの選択だって、この2区間は他と異なるはず。ここを走る選手は、日頃からの練習からはかけ離れた練習をしなきゃならない。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 05:38:23.48ID:LvH7uQGy0
確かにレーザーレーサーを思い出す

少し前にもリーボックのシューズが規制されたっけ?
ヴェイパーフライと両方履いたいないかな?
どっちが凄いか聞きたい
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 05:51:30.01ID:zpnxcelc0
マラソンでこの靴か規制されたら
大迫たまんないだろうな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:05:53.54ID:MHsI7SEb0
一般用でも反発力の凄いの履くと驚くもんな
まぁドーピングと一緒でやったもの勝ちだよな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:07:39.02ID:UlrNAAlY0
陸上は規制する余裕あるのか
ドーピング騒動で大きいスポンサーがみんな逃げちゃって火の車だし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:10:32.59ID:x7HUsMr50
青学の選手がそのナイキのシューズ履いたら最強まで読んだ。
結局お前らの大好きなゲルカヤノやゲルニンバスで最後まで行けるって話じゃね。

てかナイキは日本人の足にフィットするやつ作ってるんか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:11:13.07ID:2JAkL99O0
ナイキはカーボンのバネ入りやろ
こんなんドーピングと一緒や
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:12:07.91ID:KHERxxwM0
今まで陸上競技とかで
世界陸連?とかが道具の規制をしたことあるの?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:13:02.23ID:2JAkL99O0
>>26
こないだの福岡国際マラソンで日本人1位やったのが
ナイキチームの選手やで
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:18:30.83ID:JD3qcB8z0
アシックス練習用のターサはバネを感じたが
レーシングモデルはペタペタとしか走れなかった思い出
日本の技術とか完全に終わりなんだな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:24:12.49ID:z8ZipsE/0
記事読むと、反発力よりフォアフィット強制されるのが特徴ぽいな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:26:49.82ID:L/TUy0UE0
>>4
あれか?ドクター中松みたいな?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:27:32.67ID:WCAet1XGO
スプリング機能がいいのか
軽量で薄くフィットした方がいいのか

素足に近いは何気に大事
一歩一歩の僅かな差も一万歩なら大きな差
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:29:19.74ID:2F4NihOc0
水着のレーザーレーサーと同じでいずれ規制されんじゃね
他力で走りそのものが変わるんだしより悪質
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:32:12.36ID:av1CWCSJ0
足袋で走れよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:44:32.87ID:L/TUy0UE0
ナイキのカーポンプレート入りドーピングシューズで道具に頼った東洋大は恥を知れよ。こんなんで優勝しても恥ずかしいだけだ、返上しろよな。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:46:30.22ID:QT5+qh7F0
反発力はタイムに関係するよなそりゃ、素人でも想像がつく
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:49:53.86ID:L/TUy0UE0
地道な努力が否定されるような「道具」は規制されるべき。ドーピングに頼らず2位の青学はやっぱすげえわ。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:50:09.46ID:PjA1eK470
>>1
日本人の足に合わせるなら絶対日本のメーカーがいい
日本人の足の形に合わせた作りの靴はmizunoやアシックス
足の形は重要だから、ブランドで選んじゃだめ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:51:28.06ID:Cp6rhR6g0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:54:08.37ID:SnShBSh50
ドクター中松が寺尾聰
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:59:40.07ID:+W2LCHeV0
大学とメーカーが契約して、裏金でウハハする監督がでるの?w
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 06:59:58.57ID:edEa34YX0
>>44
すごい、は凄い、じゃなく、沢山って意味だろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:06:24.81ID:7+7Vn8nS0
ナイキLD1000とは一体何だったのか?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:07:00.45ID:wyNzG44F0
歯がなんちゃら↓
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:11:00.07ID:cYZKk9/S0
電源などの動力を使用しない限りはOK
だと思うけどね、個人的には
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:12:57.99ID:JsPI66Ou0
>>17
東洋大学は1〜4区は4%、5区だけペガサスだったはず
6区もペガサスで残りは4%じゃないかな?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:13:17.91ID:rLrv5mmd0
>>40
原さんあらゆるメディアで「自分らは陸上界の野党ですから」って
陸連ときっちり距離置いて戦うと宣言してる

長いものには巻かれてる連中とは馴染む気ゼロっぽいw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:14:16.08ID:7JF+Tc/u0
>>38
目糞鼻糞
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:20:22.02ID:IkPNEtHB0
ヴェイパーフライ4%明日発売。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:23:50.78ID:oZUlD97u0
パチンコ依存なんちゃら
馬鹿橋尚子の馬鹿が
トップランナーは薄いシューズ履くべきって抜かしたおかげで
激しい衝撃が足にかかり故障者が続出

厚底川内はガンガンマラソンやってる

ナイキのピョンピョンシューズは反発力と
先端の技術のおかげでガンガン進み
故障も防ぐ

日本のシューズメーカーの負け
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:25:53.63ID:ajnGNQ8W0
昨年の全出走者のシューズ
67人 アシックス
54人 ミズノ
49人 アディダス
36人 ナイキ
4人 NB
東洋は全員ナイキ 青学は9人アディダス 1人アシックス
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:26:41.20ID:Bbf/iSBF0
アディダスは、創価。
アンパンマンも 創価。

創価 基地外 で検索
近親相姦 朝鮮 で検索
※遺伝子異常は死ななきゃ治らない、子孫を残さず。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:30:47.29ID:Bbf/iSBF0
アシックスも創価。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:53:41.55ID:XyEPzV0h0
>>28
ピストリウスの義足の推進力が強すぎる事で国際陸連から健常者のレースへの参加は認められなかった
最終的には裁判に持ち込みオリンピックにも出場したけど
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 07:55:53.97ID:FiL/IbtH0
ナイキを履けば君もスーパースター



なわけないか
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:10:24.06ID:MVzmzzjt0
足袋メーカーの福助が競技用シューズを作ったら面白い。
長距離では底の薄過ぎる足袋は不利な気がする。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:31:23.36ID:QZ00YftO0
東洋大ナイキ履いてるな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:36:05.06ID:VXRp/UYS0
青学の下りスペシャリスト
思ったほど差詰められなかったな
下りは特にシューズが効きそうだ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:36:23.69ID:QZ00YftO0
青学は三村さんのアディダスか
アシックスバカすぎwwwww
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:38:30.95ID:c6pQRqTl0
いくらいい靴作っても箱根から世界に通用する選手は生まれない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:39:57.86ID:LEQ8kfma0
毎日5kmを8年目だけど一貫してナイキの薄底しか履いてない
ルナスパイダーかズームスピードの2択これを半年サイクルで履いてる
軽量薄底になれると重いの履けなくなる。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:43:01.63ID:QZ00YftO0
>>73
ヴェイパーって見たことないけど厚底だけどバネ入りのほうが速いっていう思想なのかな
靴対決おもしれ〜
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:44:51.66ID:GymIgijC0
関係ないけどなんで駅伝を東京オリンピックの競技に推さなかったんだろな?
国別対抗リレーなんてめっちゃ盛り上がるだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:50:54.00ID:Bbf/iSBF0
下りの
青学アディダスうす底
東洋ナイキ厚底
対決は
青学の3年連続6区の経験が勝ったか。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:50:57.78ID:7uIJQtqk0
技術先行したアディダスにナイキが追いつけ追いこせでやってきた現状がこれってだけ
東洋が成績いいからって全部シューズのおかげなわけないだろ
同じの履いてる東海のだめっぷり見りゃわかるじゃん
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:54:48.38ID:ReL5mpgG0
パラリンピックの義足みたいなカーボンで弓なりになったやつ
健常ランナーが足の下に延長して付けたらスンゲ〜早くなるんじゃないの?
何で誰もやんないの?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:55:57.29ID:Bbf/iSBF0
上から目線がうぜぇ。おまえどこのOB?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:00:58.84ID:WaS81AlF0
これで東洋勝ったらナイキウハウハだな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:02:15.29ID:Bbf/iSBF0
>>78 つまり現状、アディドス<ナイキってことだね(笑)
東洋の成績が、すべてシューズのおかげなんて誰が言った??(笑)
東海のダメっぷりから何がわかるというんだい??(笑)
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:02:17.25ID:KYM8JqUw0
>>64
どんな理由で禁止になるんだ?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:03:01.64ID:hmQL4yhZ0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:03:03.98ID:Bbf/iSBF0
>>78
記録としては東海の方が全然良いよ 。素人なの??
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:03:51.62ID:fqiyhEbx0
楽に走れればええやん
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:05:05.17ID:Bbf/iSBF0
>>78 オカルト高橋尚子が、プロフェッショナルは、うす底で走るべき
なんていうから、故障者続出したんだけど、君もそのオカルト系??(笑)
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:08:32.88ID:7OVZBrIY0
地下足袋
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:08:54.87ID:Bbf/iSBF0
>>78 おまえもアディダスうす底履いて、足首、膝 ガタガタになっちゃえよ(笑)
なんでしないの??
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:11:01.25ID:+3ha1bS30
記事全文見たら、ナイキのこのシューズってフォアフットを強要するみたいね
それに順応できるかどうかってことか
三村アディダスとは間逆のコンセプトなのかな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:18:44.41ID:ygbyI3an0
陸王なんて時代遅れの遺物だから
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:21:22.50ID:xKryNP+vO
まあ重心が低くて地面に近い方が有利だとかクッションがあり過ぎると却って怪我し易いとか
時代遅れの理屈ばかり捏ねていたアシックスミズノの開発者や日本の指導者トレーナー達の薄底信仰が頑迷過ぎたって事だよな
実際薄底の方が製造コストが安いから推していたってのが本当の所なのに
ただナイキはトップアスリート向けの特注モデルは兎も角市販品はガラクタ同然のクズが殆どだからこの記事は鵜呑みに出来ない
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:30:52.85ID:+3ha1bS30
>>57
プーマとアンダーアーマーは無しか
まあどっちも長距離に力入れてなさそうだが
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 09:34:39.75ID:cuvP2N2o0
数十年前は裸足の五輪選手や、日本でも地下足袋なんて選手がいたんだよな
人類の進歩はスゴイとも、それほどでもないとも言えるが
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:15:03.89ID:j34i7PqY0
高速水着はあっという間に規制されたよな。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:15:15.47ID:QZ00YftO0
>>79
ドクター中松のやつな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:18:00.13ID:wvhRCKZn0
青学が早いのは選手の力
東洋大学が勝ったのはナイキの力
青学がナイキを履いたらぶっちぎりで勝てるだろうが
それではナイキの宣伝にはならない
東洋大学のように力の劣るチームを勝たせて初めてナイキの宣伝になる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:19:08.29ID:cuvP2N2o0
その割にはスパイラルテープとか首に変なの巻いたり、トンデモも跋扈してるな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:29:08.35ID:s5nJ3Sx50
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜12月)

陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4)
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:37:46.69ID:0Dxeq/bS0
底が薄いと疲れが溜まりそうなイメージ
コンバースオールスターとか足裏痛くなるし
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:41:40.76ID:QQAm0AuK0
>>39
諸刃の剣
その分クッショニングはおろそかになってる
短距離にはいいが中長距離にはそれに耐えれる筋肉が必要
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:41:41.02ID:JeZXqiIU0
フォアフットの何が良いってスピードを殺さないことと回復されない膝を壊さないこと
こんなの10年前から世界では常識
ガラパゴス日本指導者が遅れすぎてて間抜け
陸王とか今さら過ぎてなんだこりゃって感じ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:42:47.42ID:JeZXqiIU0
ふくらはぎは鍛えられるけど膝は壊したら終わり
未だにヒールフットしか知らない指導者がいるんだよアホ臭い
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:43:36.21ID:cuvP2N2o0
>>105
短距離だけれど、最近の日本人選手の活躍の一因にはメーカーとの協力体制があるね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:46:21.23ID:W9o7NvLt0
これTwitterで提灯記事扱いされて西本切れてたなw
どうもイタイところや風体含めて違和感感じていたら、彼はほぼ日の記者か。

あの神戸のクリスマスツリーの
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:47:19.09ID:JMWndR5e0
>>41
>足の形は重要だから、ブランドで選んじゃだめ
その通り
>日本人の足の形に合わせた作りの靴はmizunoやアシックス
だからこそ、↑というmizunoアシックス信奉に騙されず、
「日本人の足の形」じゃなく「自分の足の形」にフィットするのがどれなのかを海外製も含めて履いてみて判断しなきゃという話になるんだけど
国産厨はなぜか41のようなことを決めつけて語るんだよな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:52:44.82ID:Blk1iOFB0
>>105
市販の革靴で一般人が普通に歩いても、疲れの度合いが違うから、
変わるんでないの
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:54:35.62ID:00RGfZvP0
陸王の見すぎ。全く関係ない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:56:23.83ID:Cp6rhR6g0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 10:59:24.42ID:N6zyY02U0
>>41
ナイキはすぐ破れる
アディダスは痛い
駅伝の特注は知らんが市販モデルは
きつい
アシックスかミズノが無難
ニューバランスはナイキよりヤグイ
見た目やボストンのブランドだけ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 11:04:04.13ID:ybfcavKB0
ダンロップでミッドフット着地しとけば2018年はなんとかなる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 11:08:19.08ID:np0JyfrR0
>創業者のフィル・ナイトは陸上選手出身で、利益先行ではなく、常にランナーファーストです。
>その考えが、いまのナイキにも脈々と続いていて


本気で言ってるのかよ、この人
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 11:08:30.46ID:5eEijYg20
>>122
だね
しかも道が良くないと合わないとか
レースに出たいのか体力をつけたいのかも違う
俺にはむしろトレッキングの参考にしてるからアシックスがいい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 11:17:54.81ID:HTxIzRxM0
ジョグ速がまとめそうだな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 11:22:40.21ID:a8cuwcHQ0
>ナイキ卒業生ってみんな凄いんですよ。

このあたりから完全に広告記事だろ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 11:23:22.99ID:fPmkpYkU0
ナイキ、市販の靴はゴミだよね
ゴミっつーか、イミテーション、靴の模型
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 11:33:39.18ID:Sz8aFUJV0
ナイキ嫌い
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 11:34:47.74ID:nX5/nrBl0
スーパースターとエアマックスの戦い
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 11:39:01.24ID:fqiyhEbx0
市販の靴でいいの最近全然無いよ
ミズノは全然駄目ナイキもアディダスもすぐ壊れる
アシックスぐらいだね使えるのは
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 11:59:24.08ID:7dUx5uil0
東洋と東海が2位、3位になったらすごいね
来年はみんなこの靴履くのかな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 12:27:54.64ID:Esbsu0n60
>>130
まるで市販じゃないナイキを履いたことがあるみたいな言い方だなw
ド素人のくせにw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 12:41:55.60ID:bIs1JO+U0
陸王みたいなシューズ履いてミッドフット走法してる選手っているの?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 12:52:13.75ID:5I+AzjpI0
俺も軽くジョギングするけどアスファルトの上で薄底だとクッション弱くて関節に来るから
なるべく厚底のジョギングシューズ選んで買ってるよ。
ただ単に素人だから早さよりも快適に走りたいだけってのもあるけど。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 12:57:34.58ID:Sz8aFUJV0
大人用の瞬足ってあるの?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 13:09:54.11ID:Z1MScAPL0
薄底で日本製はジャガー狽セな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 13:10:09.43ID:S6nAxQr50
ピエール瀧と小藪が一言↓
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 13:12:08.02ID:Z1MScAPL0
>>145 訂正
薄底で日本製はジャガーシグマだな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 13:13:58.83ID:Cp6rhR6g0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 13:18:34.47ID:7+7Vn8nS0
やっぱワッフルソールだな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 13:21:40.15ID:iNMZfI510
広告スポンサーにヨイショして書いてる雑誌コラムを
真に受けてドヤ顔で記事ににするスポーツライター
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 13:37:03.99ID:xqrUSKNC0
ナイキは負けたな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 14:50:36.56ID:8wQs+gxd0
厚底履いても東洋負けたね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 14:52:08.71ID:bDDg92Eh0
>>116
マラソンに限らず競技用となると流石にあれだが
普通に使うウオーキングシューズならミズノ・アシックスはいいぞ。
ミズノのソールクッションは質が高くて歩き疲れない。
アシックスの店だと個人の足の形に合わせてソールの厚みを丁寧に調整してくれるサービスやってる。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 14:53:28.49ID:bDDg92Eh0
>>156
むしろここまで来てることの方がすごい。
東洋大が上位争いすると思ってたやついたか?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:00:19.48ID:i9ZyRWVV0
ジオン驚異のメカニズム。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:00:38.95ID:2XlxzFWe0
走らないけど長距離歩くのに向いたスニーカーって何かな?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:05:13.10ID:H7fj+9oS0
>>79
発想としては今回のはそれに近い
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:06:52.67ID:BxTJhLbu0
国民栄誉賞かつパチンカスのナオコタカハシの影響で薄底履いた選手が軒並み故障したらしいな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:08:00.82ID:DIrVU/340
長距離走で歩幅を出来る限り長くしようとするとどうしてもかかと着地になる。
それだと怪我をする?ミッドフット走法?
お前は瀬古利彦か!いつの時代の人間だよ。
かかと着地でも怪我をしない厚底の靴を履けばいいんだよ。
俺の靴はいつでもナイキ
ナイキの靴がどんな走り方をしても足を守ってくれる。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:12:30.77ID:viFeORKl0
これ義足ランナーとか出れたらすごい記録出しそう。誰かゴネて出ないかな。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:35:34.34ID:YITb84Dr0
>>75
世界で普及してないからだろ。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:36:56.09ID:1FOCPjhr0
>150
競技者の中でも禁止にすべきって声が出るような靴だからな

なんでも商業ベースだと思ってると目が曇るぞ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 15:47:14.08ID:TCflWLiq0
正直、長距離はマラソン用シューズより
厚底スリッパの方が走りやすいと前々から感じてた
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:06:33.60ID:KT9qQjo70
こういう規制ってアホみたいだな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:15:32.24ID:dU0lC+gp0
きねや頑張れ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:25:05.13ID:F/+PXrVW0
アディダス cs11ブーストが厚底なのに走りやすかった。もうcs11は廃番なんだよな。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:25:49.32ID:JKOPZES60
陸王というバイクw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:27:12.23ID:pEXLaEA60
味覇かとおもた
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 16:48:27.51ID:Cp6rhR6g0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 17:17:20.85ID:Zp2yKOqz0
>>171
皆んなが買うからウチの子も買ってって言って困る。学校で規制しろ!って保護者が居たんじゃね?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 18:08:26.48ID:JCTBQ1Zd0
>>169
クロックスのこと言ってんの?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 18:27:59.07ID:7yPT4ycl0
>>175
CS boost 2がどこにも売ってないンゴ

アディダスさんここ見てたら
adizero CS boost 3出して〜
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:08:35.32ID:BVxbuIe00
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://www.letsblog.shop/20180103.html
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:17:07.34ID:nfkCt2s40
>>156
こういう事言うからアンチはバカなんだよなぁ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:30:51.63ID:9AoPg8eh0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:45:31.39ID:wod/xDeT0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど
ヴェイパーフライを履いたら4%白くなりました
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 21:53:36.68ID:VExwTIec0
そういや前々から疑問だったんだがCW-Xのような圧着タイツとかは禁止されてんのかね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 22:48:24.84ID:RfNE/V4T0
>>187
禁止ではないがキロ4分切るランナーにとってはスピード出すのを妨げるからはかない
冬場の練習で防寒の一環としてはく程度かな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 22:58:18.25ID:VfgBAVQY0
結局アディダスが勝って
ナイキが負けたのか

なんか本当に最後に悪者が負けた
ドラマみたいになったな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:09:43.92ID:g1zcD96g0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:15:00.58ID:m+jqvCgZ0
三村いうけど、あの人フィッティングの人じゃないの
最新テクノロジーとかになると、マテリアルスタッフの力だろ
で日本人の頭脳じゃ全く勝てない分野
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:20:35.41ID:m+jqvCgZ0
日本勢でもasicsのgelよりミズノの設計によって衝撃吸収の方がまだ知性感じるわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:25:18.08ID:m+jqvCgZ0
日本メーカーは薄底でって、薄底勢の筆頭はアディダスだろ
新素材ブーストによって、薄くても高クッション高寿命を実現した革新だ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:34:41.79ID:Uhf9vAbI0
>>190
ころすぞ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 02:14:05.71ID:fMcawtRm0
>>193
クッションがそもそも間違い
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 02:36:23.16ID:7oGTShLm0
アディダスのワイド幅の奴ってすごい薄い感じがするんだよね
それでなんか買う気が出なくてアシックスになるんだよね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 02:37:29.34ID:NIBQ3/9S0
>>171
足裏を見てごらん、完全にコーナリングに特化してるんよ
まあ青学も来年は厚底やな、そういう監督や
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 02:39:58.04ID:7oGTShLm0
アディダスの靴って幅が狭くて甲が低いんだよな
ベロの根元付近とか紐通すところとかが甲にグイグイ食い込んできて痛いんだよね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 03:13:04.03ID:g1zcD96g0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 05:57:28.32ID:milrE1480
結果だけ今しったけど
結局ヴェイパーフライじゃなくアディダスが勝ったのか
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 07:26:19.16ID:efSuOcwO0
>>189
地力の差が歴然だったろ
にも関わらず往路優勝されてしまったというのは、
太平洋戦争で言えばアメリカ西海岸占領されてロッキー山脈でようやく追い返したようなもんだよ
ガンダムで言えばジオンの地球降下作戦がアニメ以上に大成功して南米以外全て占領されたようなもの
それを大勝利とは言えんわな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 07:29:46.09ID:qqoldd+d0
>>5
朝鮮戦争なら
アディダスVSプーマ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 07:30:31.42ID:g1zcD96g0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 07:39:57.51ID:Z3oFIVI30
>>65
あの殺人犯、見苦しかったよな。
手前みたいのがいるからオリとパラを分けてるってのに。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 08:32:36.92ID:Buvh6hNq0
反発する靴履いてみたい
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 09:43:51.12ID:P8og6hw60
>>197
間違いじゃねーよ
ナイキは厚底ゆえのクッション性に高反発
アディダスは薄底なのにクッション性あって高反発

こういう文法の違いだ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 09:51:21.51ID:g1zcD96g0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 09:52:47.45ID:XLIOIwdx0
厚底なら脚長効果で歩幅が伸びる効果は無いのかい?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 09:54:51.06ID:z8PWwIZX0
>>203
ナイキの方がアディダスより
売上が大きいから
連邦(ナイキ)にジオン(アディダス)が勝っただろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 10:32:57.97ID:/HNPcRCm0
レーザーレーサーと同じで遠からず規制される
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 10:42:08.98ID:GovKYeMa0
あ、あのアシックスはだめなのですか?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:00:09.74ID:yf2Ug/Th0
>>213
大会協賛はミズノで、東洋・東海のナイキ勢がブレイクしても
箱根駅伝で一番履いている選手が多いのがアシックス

シューズ駅伝なら、ある意味優勝と言える
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:30:23.82ID:lH9UDPz30
>>1
あのナイキが新しい靴作れたのは驚きだが
この靴でカカト着けない走法ができるのなら
日本長距離界はもう一度世界のトップクラス狙えるかもな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:34:03.43ID:yf2Ug/Th0
>>216
この靴履いたキプチョゲが2時間0分台で走ってるのに?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:34:09.54ID:lH9UDPz30
>>213
マラソンシューズ業界のトップの人が移ったならそうなのかも。
野球のスパイクも革新的な技術を作り出したメーカーがあって
イチローあたりはもうそのシューズに変えたって聞いた
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 12:26:02.48ID:g1zcD96g0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 12:31:33.49ID:Yo1OZd7J0
ランニングシューズはアシックス一択だわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 12:40:07.75ID:4qq7LELq0
うちの娘も最近反発が強くなってきた
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 12:42:05.16ID:xqC7ggsKO
NHKが12月に特集したパクリ記事だな
ナイキの厚底vs他メーカーや足袋屋の薄底
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 15:10:14.20ID:wgmvVmLu0
俺は膝が弱いのでアシックスのゲル入りを使ってる
膝痛くなる人はまじお勧めよ (´・ω・`)
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 15:12:37.06ID:r4OtrUM20
>>158
東洋の5区と6区はヴェイパー履いてなかったな
たぶん薄いストリーク
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 15:17:20.79ID:yha4E8tD0
だから重いクッションのある靴は膝に悪いんだっての
出来るだけ薄い靴でヒールストライクやめろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 16:48:03.34ID:mPmgGzfJ0
>「ガイアの夜明け」あたりが特集組みそうだな
昨年すでにガイアでやってた。江口にランナーの格好させてたし。

>レーザーレーサーと同じで遠からず規制される
ナイキの厚底は、途中にカーボン層を板バネ状に入れているから、履いた皆の記録が
上がるようなことを言ってたな、ガイアで。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 17:04:48.84ID:YbgKfdNH0
>>228
日本人の骨格でそれは難しいんじゃね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 17:55:36.53ID:4sbVr4JG0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 18:22:40.91ID:LDMVXbeD0
というか厚底だと規定違反じゃないのか?
19mmだか13mmだか忘れたけど規則があったはずだ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 18:31:51.00ID:LAs2VxET0
>>226
アシックスに買い替えたがミズノと比べて膝は痛まんな、ジムで5時間歩くんで
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 18:42:18.73ID:4sbVr4JG0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 00:36:45.83ID:rpnZ7ehQ0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 01:35:52.31ID:rpnZ7ehQ0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 01:51:16.85ID:X3AzNvVg0
>>175

cs11は非ブースト。

サブ3.5の我が輩はトレで重宝。

csブーストは駄作。
だから非に戻った。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 06:46:53.21ID:rpnZ7ehQ0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 06:56:57.47ID:1a2p7Bbh0
直感として靴底が厚い方がサスペンションが効いて速く走れそうだけどな。

なんでうす底にこだわるのかわからん。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 07:00:56.72ID:1a2p7Bbh0
>>222
もう既に特集でやってるよ。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 07:02:02.93ID:/beXUX6U0
安室上げ 浜崎下げの記事を大量に書かせている安室サイドはネットリテラシーってもんを理解してない
そんな事しても安室って女のゲスさが知れ渡るだけ。

百恵の完璧な引退と大違いw↓
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番の視聴率9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけ。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508477147/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 07:02:50.43ID:/beXUX6U0
レコ大の利権では死者まで出ている。
みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
バーニング周防という犯罪者の巨悪を絶対に許してはならない!
そして恥知らずにまだレコ大続ける反社会的売国テレビ局のTBSを停波に追い込もう!
売国TBSはヤクザ周防と心中しろ!

http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

レコード大賞の前責任者が「芸能界のドン」周防郁雄氏を実名告発
http://news.livedoor.com/article/detail/13921831/

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

周防バーニング、年間八億円という上納金の錬金術
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_09088.html
>年間八億円の裏金(上納金)、数百億円の隠し財産を持つ周防に税務署は何をしている!

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ

北野誠にオカマ野郎だとバラされて北野誠を干した最低オカマ野郎のバーニング周防。この逮捕間近のオカマヤクザ周防が売国不倫女の安室のバック

https://ameblo.jp/ma...try-10242964119.html
>>北野さんは「バー社長は893でホモ!」と発言したらしいが、そんなもん、僕ら一般聴視者でも既にご周知のネタやん!

バーニング周防はホモ!↓
https://www.youtube.com/watch?v=Aved9RY2pCM

宮根誠司、芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が後ろ盾として存在
https://www.youtube.com/watch?v=vMTsHeN4d3A

レコ大の前最高責任者が暴露した汚れた裏側
http://wjn.jp/article/detail/1624755/

また負け犬オカマヤクザ周防叩きの記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-7108/
レコード大賞最高責任者がバーニング周防社長を実名告発...周防社長「自分の獲らせたい歌手に決めることができる」と
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 07:03:21.80ID:/beXUX6U0
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
http://enewsmtm.blogspot.jp/2018/01/nhk.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 07:04:07.91ID:/beXUX6U0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 07:05:14.93ID:1a2p7Bbh0
>>228
大迫を筆頭に、マラソン選手全員が「疲労が少なくて膝に良い」って言ってるのに?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 07:07:39.56ID:1a2p7Bbh0
この勝負はナイキの勝ち。
来年、青学が厚底シューズを履いてくるかが見もの。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 07:09:11.18ID:mWO3+Qpi0
自分はあまり路面の状態が足の裏に伝わってこない厚めの底がが好き
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 07:14:42.31ID:sMY6R7ht0
こはぜやに注文しろよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 07:37:05.38ID:rpnZ7ehQ0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 10:49:46.75ID:vT2ZU+S60
>>227
急勾配なの上り下りという特殊極まりないコースだからね
ここだけ専用シューズ開発の必要性があるんだろうけど、そんなの市販品へのフィードバックが皆無っぽいしなあ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 11:10:02.90ID:YHvtu0lK0
>>227
東洋大の6区はヴェイバーフライを履いてなかったが、順天堂大、東海大、駒澤大、東京国際大の6区は
ヴェイパーフライを履いていた(廉価版のズームフライかもしれんが)。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 11:21:11.89ID:YHvtu0lK0
>>228
厚底でも180gしかないので、重くないから斬新なんだぜ。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 13:10:53.66ID:1bY/a4om0
ムーンスター
バネのチカラ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 13:16:05.26ID:cPIt9m0w0
日本人はアシックスかミズノ履いてりゃいいんだよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 13:33:57.07ID:rpnZ7ehQ0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 14:39:27.80ID:rpnZ7ehQ0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 19:03:28.07ID:W9x+9Z/C0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 21:26:48.21ID:W9x+9Z/C0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/05(金) 21:56:49.73ID:lqPevH070
>>112
ヒールフットでロングストライド走法
これがナイキの反発力を一番生かせる走り方
しかし、この走り方は上りだと不利になる。
東洋大学も上りはヴェイパーフライを履いていなかった。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 01:38:14.48ID:KkamlNaF0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 04:03:36.75ID:KkamlNaF0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 08:09:18.62ID:KkamlNaF0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:01:41.20ID:4MYpJvli0
耐久性が160kmとかふざけすぎだろ
市販品でなくとも出すレベルじゃねーだろ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 11:05:12.58ID:KkamlNaF0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:31:56.18ID:XO/rGVac0
バネが効いて、疲労も残らない
トップアスリートには最高のシューズじゃないか
大迫、設楽が実際に走りで証明してしまった
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 12:56:56.37ID:2aezSOB60
>>268
これマジ?
8kmを週5走っただけで終わるw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 15:14:50.24ID:KkamlNaF0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 18:10:51.05ID:M3mXB+qd0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 22:14:54.37ID:M3mXB+qd0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 01:33:47.54ID:V4wqlk0S0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況