X



【サッカー】<井手口陽介>1・4移籍会見!プレーはスペイン2部が有力視
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/30(土) 09:02:09.60ID:CAP_USER9
イングランド2部リーズへの完全移籍が内定しているG大阪の日本代表MF井手口陽介(21)が、来年1月4日に移籍会見を行うことになった。

 イングランドでプレーするのに必要な労働許可証の認可が下りない場合は、リーズが提携するスペイン2部クルトゥラル・レオネサへ期限付き移籍することが有力視されている。6月7日の親善試合シリア戦でA代表デビューを果たし、目下11試合連続出場中。ハリルジャパンでも不可欠な存在となりつつあるダイナモがついに海を渡る。

12/30(土) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171230-00000037-spnannex-socc
0005Egg ★
垢版 |
2017/12/30(土) 09:04:16.32ID:CAP_USER9
G大阪・井手口、イングランド2部リーズへ完全移籍 スペインなどへ期限付き移籍も

12/30(土) 6:05配信

J1G大阪の日本代表MF井手口陽介(21)が今冬にイングランド2部リーグのリーズへ完全移籍することが29日、分かった。G大阪関係者が基本合意に達したと認めた。移籍金は60万ポンド(約9100万円)とみられ、年明けに会見を行う。

 英国でのプレーには労働許可証の取得が必要だが、井手口は発給の条件を満たしていないとみられ、リーズの提携クラブでもあるスペイン2部クルトゥラル・レオネサなど他の欧州クラブに期限付き移籍する可能性が残されている。

 豊富な運動量が持ち味の井手口は17歳でトップ昇格を果たし、16年リオデジャネイロ五輪にチーム最年少の19歳で出場。今年6月に日本代表として国際Aマッチデビューし、8月のW杯アジア最終予選オーストラリア戦では日本のW杯出場を決定付けるゴールを決めた。以前から欧州挑戦の意思は強く、12月の代表合宿では「少しでも早く行きたい」と話していた。

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171230-00000013-dal-000-2-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171230-00000013-dal-socc
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:04:44.71ID:MI/Vgg5u0
最初からスペイン2部に移籍してそこで活躍し
プレミアのクラブからのオファーを勝ち取る
よりレンタル移籍の方が良いのかな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:04:46.41ID:2nyuuTmA0
今は 日本人選手は4大リーグの2部から欧州のキャリアを始めるのが普通になってしまったな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:05:04.65ID:UtNXx8OM0
リーズが海外クラブを実質セカンドチームにしているのは草
マンCとジローナとかチェルシーとフィテッセとかそういうのはあるけどな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:05:47.22ID:8Soafvgq0
リーズに保有される意味なんてなかったよ
ワールドカップ後に移籍すればよかったじゃん
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:06:53.70ID:NDIiB86X0
イングランド2部からスペイン2部?

それもなんか知らないとこだなw

ご愁傷様です
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:08:09.06
>>7
岡崎以降にJリーグがボスマンルール完全移行でJリーガーが0円で拾えるようになったから
ケチンボのドイツを中心に移籍バブルになってただけ
とっくに弾けた上にJリーグの実力が上がっていない
むしろトップクラスのリーグとは格差が拡大した
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:09:21.63ID:fblAzpM/0
顔が泥棒のプロトタイプみたいな顔してるから叩かれないか不安だわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:09:59.94
>>11
井手口は最初はのんびり構えていたんだよ
それがいつの間にかすぐ飛び出したいって気分に変わった
なぜか?
Jリーグのレベルが低すぎることに代表戦で痛感したからよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:11:21.07ID:9xgf008X0
Jにいるよりはいいでしょ
まあ、Jサポの俺が言うのも悲しいけど
どんどん外で挑戦すべき
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:11:35.76ID:ZT8SM3Sw0
後ろでやるには守備に体もたりないし前でやるには才能がたりない
成功することはなさそう
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:11:51.56ID:907Azk/n0
スペイン2部の選手なんてW杯で呼ばなくていいな
おつかれ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:12:42.50ID:UtNXx8OM0
>>20
J2呼んでたから呼ばれるよw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:13:13.65ID:Kqw0E2b00
ブンデスから興味持たれない時点でお察し
リーズだって売却含みでの買いだろうし
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:14:07.00ID:Jx6fNEBF0
イングランド二部なんてガチガチの肉弾サッカーじゃねえの
こいつじゃ無理だろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:14:22.54ID:MW3o4u7g0
>>14
海外移籍に関しては前から何も変わってないぞ

移籍計数があったのは国内移籍のみのローカルルール
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:15:12.48ID:6jjNtm0L0
クルトゥラル・レオネサ現在17位
元ユーベのワシム・ブーイがリーズからレンタルで在籍してるがほとんど出てない
井手口行ってもポジション争い厳しそうだぞ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:15:38.85ID:q2Fbeg0m0
手っ取り早くテネリフェに移籍すりゃいいのに
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:15:44.03
イングランドはみんな金持っててCL争い常連のレヴァークーゼンにいたチチャリートが
残留争い常連のウェストハムに行くくらい
イングランド2部がスペイン1部で活躍した選手を獲得することもざら
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:15:49.74ID:3HPSp0Lf0
>>18
まじ協会が無能。
でもローカリストからすれば地元にチームあるのは幸せなんだろうね。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:16:29.13ID:Kqw0E2b00
>>20
W杯に出られれば条件満たすからスペイン2部には短い期間しかいないだろう
スペインの2部はかなりレベル低いから、長居するところじゃないし
そう考えるとW杯後まで待ったほうがチャンスは多いはずなんだけどな
よく分からん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:16:42.45ID:obcX7gPU0
うまく行けば柴崎コースもあるな
もしくは、半年でイングランドのビザ出たりするのか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:18:08.77ID:OBJACs/N0
ちょっと人気が出るとすぐいなくなる選手だらけで
これじゃJリーグが人気無いのも当然だ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:18:25.34ID:1aXaTKXq0
>>32
ガンバとの契約が海外移籍を考慮して来年の6月までなんじゃないの
ガンバ的には少額でも移籍金を得るタイミングは今しかなかった
だから移籍金があの程度というのも整合性がつく
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:18:45.39ID:/PBU4SC40
まあすぐ帰ってくるだろな
あんなクソパス連発で評価されるとは思わないし
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:18:59.55ID:cBpXOs7I0
すげー前から海外の代理人事務所?のHPに
1人だけ日本人混ざってたよね
彼からすれば遅いくらいなんだろな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:19:25.49ID:Jx6fNEBF0
>>35
それはあるよな
移籍しなくて済むくらいJのレベルと給料が上がればいいんだけど
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:20:16.46ID:UtNXx8OM0
スペインはきわめて戦術的だから井手口にはいい修行になるよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:20:35.54ID:hoX4M3HS0
素人ですまんが、何で労働許可が降りないのにイングランド行くの? 
クラブ側にメリットあんの?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:21:45.20ID:FIRfEUQJ0
イングランド2部でプレーする日を夢見てスペイン2部でドサ回り・・・・って、
スペイン2部のほうが良いサッカーしてるんじゃないの??
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:21:56.55ID:Zdo8wGsd0
移籍金安いな、無名時代のマレズやカンテがレスターに来たときの移籍金同じくらいだな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:22:01.46ID:Kqw0E2b00
>>41
他人事みたいに言ってるけど、日本人のサッカーファンが少ない
あるいはカネを出さないから給料が低いんであってね
だから文化やスポーツにカネを出さないKリーグはもっと悲惨
欧州リーグにカネがあるのは単に彼らがフットボールが大好きで
国内リーグの試合を観るからだよ
それだけの違い
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:23:02.07ID:OXvGkqGf0
よく知らんけど、選手の海外移籍でクラブにちゃんと金入ってるの?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:23:25.48ID:1aXaTKXq0
>>43
あと数試合出たら発行される見込みだからでしょ
普通に今までの感じでAマッチに出られれば来期開幕にはワークパーミットは取れる感じ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:23:59.48ID:FWwW9dpx0
プレミア下部って言っても今4位くらいにつけてるんだろ昇格するの狙ってるんじゃないのてか労働許可降りるだろA代表の70%だっけ出てるし
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:24:04.24ID:Kqw0E2b00
>>43
代表に選ばれてればそのうち労働許可証は降りる
いまはまだ足りてないからとりあえずスペイン2部でプレーしてねってこと
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:25:26.04ID:FWwW9dpx0
>>47
日本人の価値なんて少ないから最初の移籍金は少ないけどリーズからもしステップアップするとガンバにも金入るようになってるよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:26:00.35ID:IadsYY0S0
>>43
W杯後に価値が上がる前に先物買いしとこうという作戦だろ
戦力になれば儲けもの リーヅのトップチームに所属させないまま転売もありうる
クラブ側にしかメリットのない馬鹿げた選択
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:26:37.47ID:Kqw0E2b00
>>44
スペイン2部の選手はJ1でも出番もらえないレベルの選手がほとんどだよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:27:49.38ID:a1ka8mhI0
新チームで調子落とすのが目に見えてる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:29:04.40ID:8geGqQ+T0
クルトゥラル・レオネサはセグンダB(3部)からセグンダ(2部)に昇格したチームで
カタール資本がオーナーになっているが、リーズと提携して実質セカンドチームになるらしい
外国人選手はアルゼンチン人2人(うち1人はスペイン国籍あり)とカタール人2人だが
誰か1人を放出するんだろう
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:31:09.83ID:tUY0VJoA0
W杯でそれなりに活躍すればそこそこのとこに行けるのに急いで移籍する必要あるのか
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:31:26.68ID:FIRfEUQJ0
>>54
じゃあ、バルサBに参加してスペイン2部でプレーするよりも、J1でプレー開始する方が
久保くんにとって良いんじゃないの。味方のレベルが低いからコンビネーションに
頼れないというデメリットはあるけど、個人技を磨くと割り切ればマイナスでもないし。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:31:39.33ID:SX95DQvO0
珍グランド二部(笑)よりJのほうがレベル高いだろw
このスレ馬鹿ばっか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:32:36.47ID:tfQkh8CW0
5chで評判が悪い

ということは、
成功の可能性大だな

納得


>>11
もう21だろ

20超えたら
海外オファーは激減する

いつ行くの??
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:33:48.58
>>53
×クラブ側にしかメリットのない
○ガンバに入る金が少ない

とはいえガンバの契約は残り半年だから育成金だけでなく移籍金もわずかだが入ってくる
選手はどこに行こうがハイレベルなプレーに触れることができるから儲けもの
もしもガエル・カクタやマルコ・マリンみたいになるなら、それは選手が単純にショボいだけの話

>>54
吠えるなJ厨
E-1でチョンに大虐殺されてまだ現実逃避w
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:35:06.20ID:Id6kPdGm0
>>1
イングランド2部って日本だとJFLに相当するんだろ?wwwwwwww
そんなところに島流しにされるのに記者会見するとか恥ずかしくないのか?wwwwwwww
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:35:08.15ID:IadsYY0S0
>>58
W杯前のこの時期に本人にとってはデメリットだけけなのにな
たった半年待てば相当条件が良くなるのに
代理人に言いくるめられたのか、ゼロ円移籍されたくないガンバが売りたくてしょうがなかったのか
いずれにしろ自分で自分の価値を下げてる
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:36:46.56ID:H1Z3A4Yl0
今の井手口でW杯で活躍なんかできるわけないだろw
ガンバサポって脳みそに蛆湧いてるなwwwwwwwwwwww
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:36:57.55ID:tfQkh8CW0
>>16
Jはしょせんチンタラリーグ

カップ戦やプレーオフでリーガとガチンコしたほうが
よっぽど経験値になるわな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:37:04.20ID:IsGScfEl0
今確実にあるオファーがワールドカップ後に無くなる可能性は考えないのか。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:38:05.64
お花畑ID:IadsYY0S0
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:38:24.17ID:4yr+9ujd0
>>16
具体的にどうレベルが低いか言ってみ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:39:11.13ID:5VI/RIiq0
井手口本人がW杯で結果出す自信があるなら、この時期に移籍はないわなw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:39:21.62ID:Kqw0E2b00
スペイン2部の選手は給料安いからJ1クラブも手を出しやすい
それで過去何人か獲ってるが使えたやつがいない
得点ランキング二位とか三位とかの選手もいたな
セグンダいった日本人は何人もいるが余裕で主力
てか観れば分かるがいろいろとお粗末なリーグ
長居するところじゃない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:40:08.49ID:/wk3AHNn0
ゴミリーグに行って意味あるのか?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:40:11.70ID:mmv3priN0
後半戦の成績だけなら降格圏の弱い方の大阪サポに発言権はないよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:40:26.45ID:VzroD1eO0
昌子もブンデスからオファー来てたのに逃してるんだろ
今ある最高のや条件選ぶ方がいい場合もあるよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:40:58.34ID:mmv3priN0
>>74
訂正
ゴミリーグの中でも後半戦の成績だけなら降格圏の弱い方の大阪サポに発言権はないよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:41:27.28ID:5NImb+910
>>58
日本代表にいて短期間のW杯でこれより好条件のオファーが来るレベルの活躍するってかなりハードル高いだろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:42:02.70ID:s0TQVsFw0
めっちゃ頭悪そうな喋りしてたけど外国大丈夫なんか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:42:23.40ID:paPsJdSS0
>>75
評価下がって槙野と逆転したし
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:43:05.91ID:H/N72Oiy0
最近このパターン多いな
戦力として見てないなら移籍さすなよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:43:23.70ID:Kqw0E2b00
>>75
オファーあっても条件悪けりゃ蹴るだろよ
現状最高クラスの年俸もらってるだろうし
ナメたオファーでもホイホイいくやつばかりだとますますナメられる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:43:23.66
J厨の身の程知らずっぷりと記憶力のなさは異常
馬鹿につける薬はないな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:43:54.00ID:Epf6WwJE0
>>2
南アフリカ原産のイモの一種
近年では北海道でもよく育てられてる世界的にはポピュラーな品種だよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:45:14.26ID:tfQkh8CW0
>>68
剣豪の例を出すまでもないわな

歳を喰えば、
オファーそのものが無くなる

サポの引き留めを理由に
Jに拘った末路なり
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:45:27.22ID:aBV8vIFm0
長谷部がスタメンで出るなら使うのは山口か井手口どっちか一人だよな
こんなパス下手なやつ二人も使うから中盤で試合作れないんだから
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:46:18.72ID:4yr+9ujd0
>>46
韓国人は国内リーグをメチャメチャ馬鹿にしてるよな
この辺はJリーグをバカにしてる日本人と同じなんだよな
自国リーグ馬鹿にして軽視する点は朝鮮人の血筋なんだよな
欧米白人だと自国リーグなのによりも尊重するし応援するからな

Jリーグを盛り上げて人気が出ることが代表強化や選手強化につながっていくのにな
それをわからずにJリーグを批判してる連中は日本サッカー人気低迷を願ってるってこと
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:46:26.97ID:IsGScfEl0
>>70
Jリーグの緩い守備相手にすらリスク回避した攻撃してるから
ブラジル、ベルギー、韓国相手にろくにボールが繋げられない。

内容よりも勝敗にしか関心ないサポはそもそも相対的な水準なんて気にしないはず。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:48:29.28ID:paPsJdSS0
井手口はJ1ではパス成功率89%出してるぞ
まあJ1だけど
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:49:39.33ID:4yr+9ujd0
>>90
それ選手じゃなくてハリルの戦術の問題な
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:50:07.32ID:vd9Jd4+b0
>>83
舐めたオファーだろうが自分に自信がある奴は結果を出して見返してやればいいだけ
いいオファーかどうかなんて誰にも分からんよ
柴崎のようにわけの分からんオファーでも結果をだせば全てが好転する
オファーを蹴る奴は自信がないやつ
オファーを受ける奴は自信があるやつ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:50:33.61ID:tfQkh8CW0
>>79
ワールドカップベスト8
スタメン

はたして、井手口にこれが達成できるのか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:50:49.96ID:nDvTACBQ0
そういや南野ってどうなったん?
最近あんまり名前聞かんけど元気でやってんの?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:51:07.88ID:naNx60RC0
>>64
どっちもでしょ。
Jの若手は海外志向が強いから、クラブとしては容認するしかしょうがない。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:51:24.20ID:NTd4gm7D0
若い堂安に続きまた若手流出か
ガンバのフロントアホなん
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:51:29.51ID:Jx6fNEBF0
イングランド二部でもJより金持ってるクラブがゴロゴロありそう
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:51:50.52ID:db9HaqRY0
スペイン2部で認められたら次はイングランド2部wwwwww
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:51:51.12ID:iKNpQ1oX0
海外遠征の試合で海外意識が強くなったと言ってたな。Jリーグ(笑)だし
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:51:59.57ID:5YIFgg9C0
>>85
しょーもな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:52:27.79ID:IsGScfEl0
>>92
なぜ浦和はaclでボールを支配しなかったのかな?

支配「させてもらえなかった」からでしょ。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:53:06.28ID:FIRfEUQJ0
>>94
5〜6年後に平川怜がそうなっている。もしくは、最近になって低い位置のプレーも増えた中井くんが
ドリブルで抜けなくなったらポジション下げるかもしれない。正直、久保くんに比べるとドリブルにそこまで
才能がないような。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:53:48.20ID:FWwW9dpx0
ガンパは呉屋とセカンドGKもレンタルで出したし選手全く足りないんだが
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:54:03.37ID:Kqw0E2b00
>>93
よく分からんの
現状より悪い条件なら乗る理由なんかないよ
見返すとどんないいことがあんの?
短い選手生活なんだから損になる契約なら拒否するのは当然
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:54:12.64ID:vd9Jd4+b0
>>98
選手の海外移籍を容認してくれる選手にはやさしいクラブだから若い子がどんどんガンバに集まる
ガンバのいい宣伝になってるわな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:54:14.34ID:tfQkh8CW0
>>65
ワールドカップベスト8
スタメン

ガンバサポ
「井手口なら絶対可能、1億パーセントだ!」

だってばよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:55:12.05ID:OzjeOvIT0
いくらで売れたの?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:55:39.81
>>99
ほぼ全部に近い
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:55:43.96ID:IsGScfEl0
サポからすれば堂安や井手口はレアルマドリーやバルセロナの器と捉えてるのか?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:57:14.24ID:k/JmH6B70
ブンデス2部をすぐ首になった山口との違いはメンタルかな?
スペックはほとんど同じでしょ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:57:23.87ID:mnoc0TYr0
へーそんなタイミングで移籍して大丈夫か?
レギュラーとれなかったら最悪じゃん
ワールドカップまで5か月程度じゃ
そんなに海外選手慣れもしないし
二部の選手なんて代表レベルじゃないし
なんかあんまりこのタイミングでメリットがある
移籍とも思えないなあ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:57:27.53ID:vd9Jd4+b0
>>106
どこが現状より悪い条件なんだ?
現状のままでこれ以上いいことあんのか?
お前が意味不だな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:57:47.88ID:14f0g2yb0
井手口の中ではステップアップの道すじ見えてるのかねえ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:58:33.31ID:4ubCPCJt0
井手口、赤ア、泉澤、中原、キムジョンヤを放出し


矢島、中村ケイト(来年高校3年生)を獲得したガンバ


キムジョンヤで空いた外国籍枠にクルピのコネで凄いのこないと
もうダメポだろ…
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:58:34.73ID:Kqw0E2b00
>>111
いまビッグクラブは将来性のありそうな若手をどんどん買って
レンタル出して保有するってことをやってるけど、
これは戦力とみなしてるんじゃなくて単に売却益目当て

それにも現状引っかからないレベルでしかないってこと
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:59:12.80ID:paPsJdSS0
>>112
山口蛍の悪口は慎みたまえ!
まああいつとか清武がいるのはレベル向上には寄与するかもしれんが
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:00:33.46ID:k/JmH6B70
井手口が主役になってからのガンバって実はほとんど勝ってないでしょ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:00:40.37ID:4yr+9ujd0
>>103
ひとつはペトロから堀に代わったこと(リーグ戦も堀に変わって全てのステータスが下降)
ひとつは国内とACLで戦い方を変えている
ザック時代は国内組編成で東アジアカップでポゼッションができていたし優勝してる
ハリルに代わってからは海外組主体でもパスが繋がらなくなった

ちょっと前のことさえ忘れてるよな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:00:55.60
山口とか清武はあれは何なんだろうな
家庭の事情か?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:01:23.27ID:Jx6fNEBF0
Jからブンデスが一番いいと思うけどね
誰かみたいにイングランドでぶっ壊されたら最悪
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:01:33.63ID:Kqw0E2b00
山口は帰ってきて正解
海外生活が性に合わないやつもいる
帰還後も代表に選ばれてんだから
外野が何を言おうと自分のやりたいようにしたほうがいい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:01:51.54ID:Q1lmwb1L0
>>107
三菱養和の中村敬斗が関東のクラブじゃなくてガンバを選んだのは
間違いなくそういう理由だろうからな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:03:02.95ID:vIASNNb60
ガンバは降格もあるな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:03:18.15ID:paPsJdSS0
>>126
伊藤達哉みたいにアカデミーから強奪されるよりはまし
商品価値高められないリーグなんだから高値なんかつくわけないだろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:03:22.06ID:Jx6fNEBF0
>>126
それはあるよな
それを許容してるファンも悪い

仮に中韓あたりに井手口を一億円で獲られたらクラブをフルボッコにするだろうに
ヨーロッパだとなんか甘すぎる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:03:31.43ID:lGuOBEq00
>>123
東アジアカップでポゼッション???
4年前の韓国2軍とか押されまくって柿谷のゴールでなんとか勝ってなかったか???
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:03:35.82ID:FWwW9dpx0
>>122
堂安と井手口が出てた頃は楽しかったし買ってたと思うの
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:03:41.71ID:IsGScfEl0
>>117
不振の全てを長谷川健太一人に追わせるガンバサポの雰囲気が気持ち悪かった。
そりゃ一位→三位→四位→十位とくれば解任は止むなしだけどそれで底打ちできるかは微妙。

GM解任で浮かれてる瓦斯にも言える。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:03:49.62ID:4ubCPCJt0
>>129

町クラブ出身で高2でプロ契約は日本サッカー界では

あの香川真司以来の出来事らしいね。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:04:26.49ID:Kqw0E2b00
>>123
相手に応じて闘いかたを変えるって本当に重要だよな
俺達のサッカーを貫くとか本当に無意味
勝つためにやってんだから堀のように臨機応変なスタイルがこれからは求められる
ACLではポゼッションにこだわる闘いかたはするだけ無意味
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:04:32.81ID:igoOl9SY0
わざわざ何で海外の2部なんて行くんだ?
Jリーグってそんなに低レベルなのかよ(´・ω・`)
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:05:08.89ID:ESWmr6SN0
ロシアはけっこうな確率でいけそうなのに
アセってるね
海外ならどこでもいいって感じ
ローン前提は好かんし(浅野みたいの)
しかも元も二部て
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:05:48.02ID:1EvZJGxN0
外国語できるの?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:05:48.39ID:Jx6fNEBF0
堂安もオランダのよくわからんところに行ってたな
バカだろ
先輩の安田なんて成長しないで終わっただろうに
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:05:54.60ID:noEs6zEr0
スペイン2部に行くのに
リーズを挟む理由が全くわからん
バカじゃねぇの
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:06:30.53
>>132
韓国にそんな金はない
中国はそんな金があったら欧州リーグからスター選手を買う
日本の若手に投資するくらいなら自国の若手を育てろと突き上げを食らうし
あとアジアで可能性があるとしたらせいぜい中東くらいだな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:07:17.82ID:Kqw0E2b00
>>132
この国ではニワカの欧州信仰が完全に宗教だからね
海外にいけと喚き散らすくせにタイあたりにいったりするとバカにするんだよ
オーストリアとタイなんてどんだけ違うんだか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:07:23.76ID:Jx6fNEBF0
>>145
そういうことを言ってるんじゃねえよw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:07:39.55ID:IadsYY0S0
>>106
もうそいつ相手にしないほうがいいよ
欧州リーグならどこでも全部J1よりレベルが高くて条件も良いって盲信してるような奴だから
文字情報しかない時代ならともかく、今は2部でもやまほど映像が見られる時代
分かるやつが見ればわかる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:08:55.12ID:7LenoYzn0
スペインは人種差別が激しいから柴崎みたいにヒキコモリになるなよw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:09:13.70
>>147
現状Jはおろかアジアのリーグは世界から大きく遅れをとっていて格差は広がるばかり
移籍金が安いのは妥当で選手の成長の免罪符になるのはしょうがない
逆に中東みたいな年金リーグだったら大金取ることに価値が置かれることになる
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:10:34.05ID:R61IwSOi0
いい選手なのに顔がしょぼすぎてメディアに取り上げられないのが可哀想
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:10:34.38ID:XK+53WSt0
>>137
木を見て森を見ずの典型的愚か者
臨機応変などと都合のいい言葉を持ち出して自己の主張を補強する様は愚かとしか言いようがない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:10:48.02ID:BalujYxT0
移籍金も1億もしないようだしガンバはほいほいと海外輸出してどうする
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:11:01.69ID:Jx6fNEBF0
>>151
当然当然とか言ってるけど日本の選手は昔よりかなり通用するようになってるだろ
なのに移籍金が全然上がらないのはクラブがヘタクソだからだよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:11:04.37ID:5e7HbGOs0
J厨に発言権なし
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:13:00.60ID:4oQ6v4Os0
>>155
お花畑だな
通用すると見られていないから評価額が下がるんだよw
宇佐美や関根なんてドイツ2部でもゴミじゃんw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:13:23.18ID:vd9Jd4+b0
>>143
>先輩の安田なんて成長しないで終わっただろうに

安田がそこまでの選手だったということだろ
Jより厳しい環境でプレーしないと選手は成長しないのは当然
こういうのは実際に移籍して戦ってみないと得られない実感だわな
挑戦してダメだったらJに戻ればいいだけの話
挑戦しない奴には成長もしないよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:13:27.84ID:IsGScfEl0
>>123
決勝みた?

ボール繋げようとしても繋げられず、
それならばとショートカウンター狙ったがプレスは剥がされ結局ゴール前に引かされた。
幸い相手にそれを崩す力がなかったから最後ラファが決めた。

逆にボールを支配させてもらったcwcではサイド攻撃一辺倒しかできなかった。

ハリルホジッチだってボールを動かす戦術したいはずだけど
選手の能力が追いつかないからショートカウンターに特化してるわけでしょ。

日本人選手を買い被りすぎ。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:13:50.58ID:tfQkh8CW0
ワールドカップベスト8
スタメン

ガンバサポ
「井手口なら絶対可能、1億パーセントだ!」

今年最高の名言じゃね??
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:14:01.36ID:Kqw0E2b00
>>148
それはあるな
乾なんてJ1以下の給料しかもらってないが、
それくらいの能力しかないと思われてるからに他ならない
貧乏クラブにしかニーズがないのが現状
なのにスペインでプレーしてるから偉いみたにいうニワカには疲れる
乾をバカにしてるんじゃなくて、ニワカをバカにしてるんで誤解のないよう
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:14:29.36
JサポはAKBヲタとメンタリティが一緒だからニュートラルに物事を見る能力が致命的に欠落している
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:14:52.64ID:Jx6fNEBF0
>>157
安く買えちゃうのがバレてるからそれ以上好き好んで出さないだけ
通用する選手が増えてるのは客観的事実
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:15:05.34ID:mGk4mquB0
スペインは1部でもエイバルみたいなアマチュアレベルの環境のとこあるんだから2部とか…
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:15:18.04ID:31h6GZO00
冬の移籍はうまくいかないぽ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:15:38.69ID:4oQ6v4Os0
お花畑ガンバサポ
ID:IadsYY0S0
ID:Kqw0E2b00
ID:Jx6fNEBF0
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:16:15.24ID:Jx6fNEBF0
>>158
だからどこでも行けばいいってもんじゃないだろって話だよ
どこへ行ってもヨーロッパならJより上とか思ってんのか
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:16:23.14ID:xsvkUJXi0
まあJも海外見習って、移籍金システムをしっかり構築すべきだな
もうプロ契約の時点で4年とか5年の長期契約結んでそれ相応の移籍金獲れるようにするしかない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:17:09.63ID:7ToUU0WJ0
>>163
こいつ真性の馬鹿だな
金額上積みしないのは代わりがいくらでもいるし、そこまでして必要だとは思ってないからだろw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:17:21.35ID:Q1lmwb1L0
スペインの2部は多分欧州4大リーグの2部の中で一番レベル低いと思う
スペインは1部と2部で天と地の差があるんだよな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:18:03.61ID:32XUeTuO0
>>89
これな
奴らはもれなく朝鮮人
海外厨、代表厨、お前らだよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:18:14.44ID:Jx6fNEBF0
>>169
上積みする必要ないだろその額で若手代表クラスが買えちゃうんだから
バカはお前
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:18:19.61ID:8UO9AAg20
>>2
ダイナミック
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:18:55.12ID:qd0YUsmt0
ブンデス二部が良かったけどなあ
まあ決まったもんはしゃーない武者修行して来い
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:19:19.05ID:CnCyIc6n0
>>158
安田ってフィテッセだっただろ?
レベル下がる一方のリーグで出場機会得られなかった雑魚w
太田はまだそれなりに試合に出てたけど
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:19:30.66ID:Kqw0E2b00
>>89
欧州にはカネがあって、国内になぜないのかを聞くと
歴史が違うとか訳わからんことを言うやつがいるけど、
こんなの何の答えにもなってないんだよ
単に向こうのやつらはフットボールが大好きで試合を観るからなのよ
イギリス人はプレミアに放映権料だけで3000億も払ってる
日本は200億ちょいだよ
向こうがこっちから引き抜くばかりなのは当たり前なんだよね
逆にいえばそれだけの違い
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:19:54.39ID:ESWmr6SN0
べつにオランダベルギードイツ二部スペイン二部あたりでもいい
Jにいるよりはマシ
「ローンでないなら」
ローンであることはピッチ上で結果残す上でマイナスだらけ
プラスはおそらく給料と
宮市くらい落ちぶれたとき、履歴にいいクラブの名があると
ちょっと得かもしれんって程度
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:20:00.47ID:JbkRUe570
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:20:00.51ID:ioZJxyXC0
井手口はスペインで守備の動き学んだら一気に伸びそうではあるな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:20:37.19ID:IsGScfEl0
>>172
頭髪が薄い人をフサフサと言ってあげることが優しさならサポーターは優しいな。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:20:48.95ID:32XUeTuO0
>>162
印象としては逆だな
ここの声のでかいJ原理主義者はともかく
Jサポは割と危機感持ってると思うがね

むしろJリーグのレベルが低いままであってほしいと願う海外厨代表厨のほうがそれな感じ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:20:51.23ID:ypgblQj80
>>173
何言ってんだこいつ
買われないんだから所詮はお山の大将
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:20:51.75ID:qd0YUsmt0
最初はガクみたいに戸惑うことも多いだろうが乗り越えろ

ブンデスは外国人も適応しやすい環境で海外挑戦初心者にはオススメだったんだがなあ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:20:52.80ID:tfQkh8CW0
>>1
ワールドカップベスト8
スタメン

ガンバサポ
「井手口なら絶対可能、1億パーセントだ!」

今年最高の名言じゃね??


>>138
カップ戦で勝ち抜けば
クリメシとガチで対戦できる

そんなレベルです
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:21:28.65ID:vd9Jd4+b0
>>167
Jより肉弾戦が強い環境に慣れる必要がある
スペイン2部でさえ井手口が通用しないなら所詮その程度のレベルだったってことだろ
井手口に本当に能力があるならスペイン2部で活躍できるだろうしさっさと他からおよびがかかるわな
まずは井手口の能力を自分で証明しなきゃ欧州じゃ相手にされんよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:22:07.70ID:ypgblQj80
お花畑ガンバサポID:Jx6fNEBF0
こんなだから宇佐美も長くお山の大将状態でオファーなく
やっとオファー来ても試合にすら出られず2部に飛ばされてそこでも控えw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:22:22.31ID:Kqw0E2b00
>>168
でもそれも難しいだろうなあw
カルテルでも結べば別だろうけど
現実J1の給料を上げていくのが最短距離じゃないかな
そのためには収入増やす必要あるけど
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:22:59.10ID:32XUeTuO0
>>177
まああっちは一番人気だからね
日本は野球相撲につぐ三番手人気でおまけに弱い
むしろよくやってる方だと思う
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:23:23.26ID:IsGScfEl0
>>184
サッカーの内容よりも勝敗しか関心ない連中が危機感とかあるかな。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:23:54.58ID:gzhaHftd0
もうドイツ2部やスペイン2部からコツコツ実績を積み上げていくしかない
もしくはスイスやポーランドからベルギーへ行って名を上げる
いきなり5大リーグはもう無理
それがJリーガーの現実
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:25:25.30
>>168
ところが選手の方が複数年契約を拒否する珍しいリーグ
海外行きの腰掛けだからなw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:26:03.67ID:gzhaHftd0
>>194
アオアシ100回読め
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:26:12.20ID:9obl/3Ow0
おいおいリーガに挑戦するにはまずテネリフェからって柴崎が教えてくれただろぉ?
クルトゥラルって何やねん、リーズ経由する意味あったんか
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:26:12.94ID:2nPHrPz00
>>188
そもそも明らかに攻守両面でスペインで通用した柴崎を押し退けて
井出口がレギュラーってのがあり得ない
攻守両面で今より大きく成長しなきゃ二部でも通用しないレベルなのに
Jですら微妙な選手なのに
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:27:06.39ID:Jx6fNEBF0
海外ならーって夢見てるアホ多過ぎだろ
こういう奴ほど試合見てなさそうだわ
場所選べって話すら通用しない

オランダとかリーガ二部とかうんこだぞ
何人行って何人が成長したか冷静に考えてみろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:28:00.73ID:gzhaHftd0
>>197
リーガに挑戦するためじゃなくて、そもそもリーズしかオファー出すところがなかった
リーズは藤田俊哉がスポーツディレクターのアシスタントをやってるからな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:28:34.04ID:BalujYxT0
よくいる日本人の運動量豊富なのが取り柄のタイプ
思ったほど上手くもなかった
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:28:46.39ID:Kqw0E2b00
>>191
W杯出場国はどれもサッカーがダントツの一番人気の国ばかり
例外が日韓豪でいずれも東アジア
東アジアはまだまだフットボール熱が低い
にも一番人気じゃないにも関わらずW杯の常連って別の意味でスゴイと思うけどw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:29:17.44ID:tfQkh8CW0
>>1
ワールドカップベスト8
スタメン

ガンバサポ
「井手口なら絶対可能、1億パーセントだ!」
「クリメッシのいるリーガはJよりレベルが低い!」

今年最高の名言じゃね??


>>189
不況の今年に
ようやっと神様から
すばらしいオモチャスレをいただいた気分ですわ

年の瀬に最高のお中元
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:29:49.45ID:2nPHrPz00
>>186
Jでも柴崎とは根本的に能力が違ったからなぁ
若いってのだけが武器だわな
ただこのタイプの選手で既に守備時にサボり癖がある井手口は
大成しないと思うわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:30:19.96ID:gzhaHftd0
>>199
お前は本当に現実が見えてないな
日本にいても誰も見てくれない評価してくれないからヨーロッパの雑魚リーグを経由する
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:30:30.00ID:Hz+Te8rS0
>>167
日本にいる限り均質化されたサッカーに慣れてしまうからハッキリ言って「どこでもいい」と思うよ
レベルの高い低いじゃない、Jリーグとは違うモノを体感する必要がある
DAZNマネーで昔のように海外からバリバリの有力選手を次々と引っ張ってこれるならそれを見て学べるだろうが現状ではJリーグにとどまって学べるものには限度がある
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:32:14.94ID:Kqw0E2b00
>>199
ニワカってさ、外人と対戦すればフィジカルが鍛えられるとか何の根拠もない妄想あるよねw
ACLでいつも豪州クラブとやってるけど、いつもこっちがボコってんのに
外人全員そろってフィジカル無双なわけないだろとw
日本人全員が柔道と空手の達人だ思い込んでるアホ外人みたいなもんだわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:32:17.70ID:tfQkh8CW0
ワールドカップベスト8
スタメン

ガンバサポ
「井手口なら絶対可能、1億パーセントだ!」
「クリメッシのいるリーガはJよりレベルが低い!」

今年最高の名言じゃね??


>>200
サンキュー

藤田門下になったわけか

てか、トシヤは英会話もおkってことだな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:32:20.41ID:Q1lmwb1L0
>>195
海外志向が強すぎるからな日本の選手は
海外組じゃないと代表にも選ばれにくいからって理由が大きいんだろう
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:32:24.97ID:vd9Jd4+b0
>>199
お前がアホだよ
場所選べっていい場所ってどこだよw
いい場所に行きたいなら底辺から自分で這い上がって掴むしかないんだよ
中東や韓国のフィジカルでさえあたふたしちゃうJリーガーなんだからまずは一対一に強くならないと話にもならん
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:33:08.20ID:xsvkUJXi0
調べたけどリーガ2部で17位で残留争いしてるチームだな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:33:57.20ID:BWUwXaTH0
Jリーグ勢はやっとACLで優勝できたけど、それまでが無様すぎたからな
特に広島とか広島とか広島とか
短期決戦一発勝負のクラブW杯はフロックすぎて評価してくれないよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:35:06.40
>>211
そもそも3部からの昇格だ
なんでここかって言うと単にリーズが2軍にしているから、それだけ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:35:19.65ID:2iVWlB5e0
Jリーグのレベルの低さに気付いたんやろなあ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:36:56.27ID:Jx6fNEBF0
>>210
Jで活躍してりゃブンデス1部からオファーが来る時代に
場所ってどこだよwww底辺から這い上がれwww
だもんな

これだから足元見られるんだよ海外クラブに
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:36:59.69ID:a7XYJ4ET0
>>36
1年ぐらい契約延長して移籍金残していってもと思うが。
この時期の移籍なんてw杯活躍で移籍金狙いの青田買いだじゃね?。
それで活躍しなければポイッ(-_- )ノ⌒。
移籍金払っても欲しいという所の方がよいと思うが。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:37:10.16ID:BWUwXaTH0
細貝ごときがレヴァークーゼンに買ってもらえた頃から比べると
本当に日本人選手は評価されなくなった
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:37:26.94ID:tfQkh8CW0
ワールドカップベスト8
スタメン

ガンバサポ
「井手口なら絶対可能、1億パーセントだ!」
「クリメッシのいるリーガはJよりレベルが低い!」

今年最高の名言じゃね??


>>205
ドル時代のクロップって、
プレミアの香川さえろくにチェックしていなかったみたいだからな

現実はそんなもんよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:37:33.26ID:zGw+KZtp0
>>214
日本にレベルの高いプロスポーツリーグなんてないだろ
プロ野球もMLBに比べたらゴミみたいなレベルだし
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:38:09.14ID:Kqw0E2b00
>>206
それは重要な問題提起だよ
もっとJ1を国際的なリーグにする必要あるね
だからこそ収入増やして外人枠を拡げて質の高い外人選手を獲得する
そうやってリーグのレベルアップと給料増が図れれば、
わざわざ欧州の田舎に出てプレー必要もなくなるんだから
欧州の選手がいろいろ有利なのは国内でプレーできるからだよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:38:28.23ID:Fkg8o4g40
正直アタッカーのポジションじゃないとレンタル先から呼び戻すのは難しいと思うけどね
特に外国人じゃわかりやすい結果出してる選手じゃないとね
ボランチで配給役やゲーム作ってる役割でトップリーグに戻るような評価は得にくいと思うよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:40:34.54
>>220
たぶん50年かかってもトップにはまだ追いつかないな
リーガMXみたいにそれなりのリーグにしてしまうと質的に成長が鈍化するので難しいところ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:40:41.86ID:XfffNxp70
ヨーロッパの1部でやりたいなら柴崎みたいにリーガ2部半年契約でいいやん
柴崎テネリフェの後、リーガ1部とブンデス1部から複数オファーがあったとヘタフェのGMが語ってたぞ

この契約なら井手口は最悪来シーズンも2部やないか
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:41:01.59ID:tfQkh8CW0
ワールドカップベスト8
スタメン

ガンバサポ
「井手口なら絶対可能、1億パーセントだ!」
「クリメッシのいるリーガはJよりレベルが低い!」

今年最高の名言じゃね??


>>217
その細貝もベルリンでは干されたからな
ゴミクズのごとく
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:44:13.26ID:7MzCwOGp0
ガンバからスペイン二部にレンタルすればいいだけやん。9000万程度の移籍金でガンバはそれでいいのか。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:45:07.27
>>223
柴崎はなんとかテネリフェからのオファーを引き出したが
井手口はリーズしか興味を持ってもらえなかった
これが現実
それからレネオサの方は別に欲しがってはいなかったが
リーズの2軍だからプレーさせる、ただそんだけw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:45:52.20ID:HWQxIhHb0
海外2部に移籍だものな
Jリーグのレベルも低くなったし
スター選手が次々流出するし
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:46:00.07ID:hvJ8+XmS0
>>220
今のJのシステムじゃ無理だろうな
まずチーム数を減らさないと人チームに配分される
金が少なすぎる
今の10倍いや50倍は必要になる
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:46:26.81ID:ioZJxyXC0
話が来ないと行けないから今逃したらとか考えちゃうのかな。それか単純に藤田からの誘いだから気使って断れなかったとかw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:46:36.20ID:BWUwXaTH0
>>226
9000万なら十分高いわ
チェルシーが7億つけた武藤みたいなのは例外中の例外でしかない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:47:34.81ID:ESWmr6SN0
そろそろミキッチの発言が貼られるだろうけどw
仮にレベルが同じでも異なる環境で
本来の自分を表現するのは難しくて成長必須だから
あの発言はただの自己肯定で当たってないぞ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:47:47.14ID:HWQxIhHb0
>>217
Jリーグのレベル下がってるよ
日本人の評価じゃなく、選手個人の能力の問題
当時の細貝と比べても、井手口や山口は低レベル
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:47:54.55ID:Kqw0E2b00
>>222
欧州トップに追いつく必要ないし、現実的でもない
ただJ1の市場規模がいまの倍になれば、5大以外への移籍は激減すると思う
現状の欧州の片田舎でプレーして代表に選ばれるのを待つといった状況は
健全ではないわ
国内でテストマッチやるたびにバラバラの国から代表選手が延々飛行機乗って
やってくるとか問題だよ
欧州選手はそんなしんどい思いはしなくて済むからね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:47:56.93ID:vd9Jd4+b0
>>223
柴崎はテネリフェで自分の実力を証明したから複数オファーがきたんだろ
Jリーグにいたら今でもJリーガーのままだったわな
井手口だってスペイン2部で自分の実力を証明すればいいだけ
活躍すれば道はすぐに開かれるわな
完全だろうがレンタルだろうが関係ねーよ
関根や鎌田はどうだよw
浅野なんてレンタルだけど試合にでれてるわな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:49:57.75ID:HWQxIhHb0
>>123
ペトロビッチが首に成った理由は勝てなかったからなんだけど…
堀になって総てのステータスが下降ねぇ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:50:55.90ID:Fkg8o4g40
>>220
Jはとっくに取り組みを始めている

DAZNという日本のスポーツシーンにこれまでなかったような放映権料を支払ってくれるところを得る努力をしたし
アジア向けにも映像コンテンツの展開を推し進めてきた
アジア提携国の制度を設けて、出場選手枠にも提携国選手の出場制限を緩和して国際化を推進している
各クラブ向けにアジア圏各国とのパートナーシップを促進して、各国リーグとのクラブレベルでの交流もフォローしている
他にもJはリーグの国際化に向けて様々な施策を講じている

素人ごときが思いつくようなことはとっくに検討されて、漸次実施されているんだよ
それでもそう簡単にリーグに潤沢な金は入ってこない。現実はそんな生易しいものじゃないんだよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:51:04.24ID:ESWmr6SN0
いやただ香川が当たったから
ブンデス一部が二匹目のどじょう狙ったけど
ことごとく失敗かそこそこだったから
どんどんJの上位選手がいけるクラブのレベルが下がってったという当然の帰結
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:51:13.24ID:Jx6fNEBF0
21歳のフル代表クラスって普通なら一番高騰する選手だからな
それが焦って移籍してクラブの損にしかならないようなはした金で獲られるのはいい加減アホ

価値を高めてちゃんとほしがってるクラブに行くのが選手にとってもいいのに

とにかく海外出ろー厨は国内リーグのことを全く考えないエセサカオタ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:52:04.41ID:HWQxIhHb0
>>235
それではJリーグが保たない
欧州2部の下部リーグがJ1に成ってしまう
少なくとも日本サッカーの発展を望むならJ1を欧州1部と肩を並べるぐらいに発展強化させないと駄目なんだよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:52:50.04ID:j+BvK54M0
>>202
オーストラリアはオセアニアだよw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:53:40.31ID:HWQxIhHb0
>>222
プレミアやリーガはここ10年20年で大きく発展したんだし
Jリーグも可能性はある
ま、村井では無理っぽいけど
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:54:44.15ID:c5gDRPqM0
井手口とか日本でも朴訥な感じなのに海外じゃ馴染めないだろ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:54:53.75ID:tfQkh8CW0
ワールドカップベスト8
スタメン

Jサポ
「井手口なら絶対可能、1億パーセントだ!」
「クリメッシのいるリーガはJよりレベルが低い!」

名言を吐くJサポ
もはやナチスを超えてソクラテスのレベルだな
ソクラテス、大賢者、Jサポ


>>203
中元じゃなくてお歳暮だわ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:55:45.69
>>235
片田舎が多いのは単純にその程度のクオリティーの選手しかいないってだけの話
まずCLに出てたのが香川だけだろ
これではマンCやチェルシーに選手がいるブラジルやベルギーに勝てるわけないわな
イングランド1部が2人、スペイン1部が2人、イタリア1部が1人、フランス1部が1人、
ドイツ1部が5人か
この辺の選手も減ってポルトガル、ベルギー、オランダが常連になるようだと単純に
レベルダウンって話だ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:00:29.35ID:0kI4M/7b0
移籍金多く取るにはイングランドに売った方がいいよな。
スペイン2部なんか貧乏クラブの集まりだし
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:00:31.25ID:hvJ8+XmS0
>>241
井手口はハリルには採用されてるけど次の監督にも起用されるとは限らないけどな
W杯で惨敗したら代表からもフェードアウトして海外移籍も危うくなるんじゃないか
今移籍するのはそんなに悪い選択ではない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:01:02.06ID:Y00lBav10
ブンデス下位だったら良かったのに
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:01:14.49ID:i1h269oT0
井手口パス下手でコロコロ転ぶのにやってけるのか?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:01:34.77ID:HWQxIhHb0
>>248
イングランドは就労ピザのハードルが高くて
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:02:31.27ID:rJ0zf3Nd0
>>201
まだ若いからな
それに攻撃力があるとしてもボールの扱いがうまいタイプじゃなく動き出しがうまいとか反応がうまいとかそういうタイプ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:04:38.93ID:vd9Jd4+b0
>>250
山口蛍でさえ通用しなかったのにかw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:05:15.61ID:tfQkh8CW0
ワールドカップベスト8
スタメン

Jサポ
「井手口なら絶対可能、1億パーセントだ!」
「クリメッシのいるリーガはJよりレベルが低い!」

名言を吐くJサポ
もはやナチスを超えてソクラテスのレベルだな
ソクラテス、大賢者、Jサポ


>>240
香川と対等だった乾でさえ、
ブンデス時代は評価高まらなかったからな
当のクロップは全く乾にオファー出さなかったし
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:05:26.19ID:Kqw0E2b00
>>242
そこでアジアのプレミアですよw
アジアサッカーの市場をもっと拡大して
アジア人の強化の場にJ1を持ってくる
実力では及ばないにしてもアイデンティティがそこにある

まあ志としては理解できる
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:07:05.19ID:0G8cMsUH0
運動量が武器のタイプなだけに、実際どこまで出来るか
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:07:39.00ID:oU66fcrS0
>>179
香川と中田は全然違うぞ
中田はあくまでスポンサー選手としてペルージャに移籍
香川はドルのテスト受けて育成枠で年俸3000万で入団してそこから這い上がった
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:08:08.69ID:BWUwXaTH0
ブンデスも謎に過大評価されてるよな
乾や酒井ゴリは脱出してから上手くなったのにw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:08:19.60ID:Ckh/tPhF0
スペイン下位のピボーテはガチムチじゃないと勤まらない
あと意外と守備タスクはガチガチなので
好き勝手ボール刈りに動き過ぎる奴はもっと使われにくい
まあSHあたりで使われるんだろうけど
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:08:23.43ID:eZSKis3w0
同国人が実績を残したら次の世代は移籍が簡単になるし逆もまたしかり
同一クラブの後がま日本人選手の獲得なんてまさにそれ
今は北京世代の貯金を完全に食いつくした状況だな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:09:06.84ID:Fkg8o4g40
Jリーグが、特にここ10年の間に、国際化のためにどれほど苦心してきたか
その歴史を知らない奴が軽々しく知った口を叩くのは空疎でしかない
せめてどういう取り組みや経緯があったかくらいは調べた方が良い
どれほどの人材、組織交流があったか。認知度を上げるための関係者の東南アジアを中心とした
マーケティングやノウハウ共有に関する取り組み、映像コンテンツを取り扱ってもらうための努力等関係者の努力があったのか

地道に人的交流で裾野を広げ、リーグの地位を高めようと腐心してきた人たちの存在を無視して
易々と国際化がなると思っている人は、事がそんな一朝一夕で成り立たないものだという現実をせめて踏まえてほしい
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:10:33.06ID:vd9Jd4+b0
>>258
中田は98年フランスW杯でのプレーをみてガウチ会長が獲得を決めたんだよ
スポンサーじゃなく実力を評価しての移籍
スポンサー選手というのは三浦カズのようなのを言う
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:10:38.30ID:7+SY2cHM0
改めてわかるソンフンミンの偉大さ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:11:34.67ID:8JDkLBHt0
通用する要素が見当たらない
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:11:44.72ID:pO6BHN2f0
韓国代表FWが「欧州5大トップ選手100人」にランクイン。アジア人選手唯一の快挙


 「2017年の欧州5大リーグ・トップ選手100人」は、ゴールやアシスト、シュートなど計32項目のステータスを基準に点数をつけられるパワーランキングをもとに選定される。
欧州5大リーグとは、イングランド・プレミアリーグ、スペイン・リーガエスパニョーラ、ドイツ・ブンデスリーガ、イタリア・セリエA、フランス・リーグアンをさしている。

アーセナルのアレクシス・サンチェスや、マンチェスター・ユナイテッドのポール・ポグバ、チェルシーのエデン・アザールなどが並ぶ中、ソン・フンミンは26位にランクイン。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1423809.jpg
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:12:54.80ID:0G8cMsUH0
ジェノアのカズは最初のバレージとの接触が無ければ
といってもチームが放り込みだったからどっちにしても無理だったか
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:13:51.51ID:hvJ8+XmS0
>>262
その努力が無駄だから何の効果ももたらしてない
無駄なことはやめて2〜3年ですぐ効果が出ることをやるべき
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:14:44.81ID:ea78ElDd0
すげえ
リーズって昔強かった所じゃん
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:14:50.87ID:tfQkh8CW0
ワールドカップベスト8
スタメン

Jサポ
「井手口なら絶対可能、1億パーセントだ!」
「クリメッシのいるリーガはJよりレベルが低い!」

名言を吐くJサポ
もはやナチスを超えてソクラテスのレベルだな
ソクラテス、大賢者、Jサポ


>>262
名文やけど、
長すぎて誰も読まないよ

産業にしろ


>>264
Jサポよりオマエのほうがまだマシ

このスレ見て悟ったわ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:14:54.39ID:vIV5E41v0
ユースから育成して1億も払ってもらえない価値しかつけてもらってないのに海外挑戦だーとかバカなんじゃねーの
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:15:09.82ID:mCWGV3TO0
ガンバ産が海外で通用するわけ無いじゃん
ガンバ産の海外失敗率は異常
育成が悪いんだな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:16:59.25ID:pv6OobuH0
あの超ワールドクラスのシュート意識がどうでるかだな。外し過ぎるとブーイングきそうw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:17:11.79ID:Fkg8o4g40
>>268
2、3年ですぐ効果が出ることとは?
2、3年でこんなものが実現することとは?

>それは重要な問題提起だよ
>もっとJ1を国際的なリーグにする必要あるね
>だからこそ収入増やして外人枠を拡げて質の高い外人選手を獲得する
>そうやってリーグのレベルアップと給料増が図れれば、
>わざわざ欧州の田舎に出てプレー必要もなくなるんだから

俺は知っている。現実を知らない、知ろうとしない奴はいつも空虚な理想論を口にするんだ
そしてそういう奴らは現実に生きている、現実に努力して取り組み立ち向かっている人たちの存在をいつも軽んじている
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:21:59.48ID:PxXKqZf00
ダイナモと言えば北澤豪

昭和の残滓が残る時代ならギリギリの表現だけど平成終わるこのタイミングでは
使うもののセンスの無さがもうね・・・
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:22:44.32ID:pmWDURyT0
韓国にすらあらゆる場面で全部負けてんのに欧州で通用するわけねーだろ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:23:09.31ID:YUcC9NNp0
井手口はもっと海外のレベルが高いと思って躊躇してたんだろ
後輩の堂安が通用してるの見て決意したに過ぎない
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:24:53.74ID:tCit0lS/0
プレー以外の面での適応はスムーズにいくといいなってのは海外挑戦のニュース聞くといつも思うのう
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:26:32.82ID:byAdWCXq0
>>53
このレベルのクラブで使ってもらえないようでは代表に呼ばれないリスクのが
井手口にとっては大きいと思うけど
パチューカ以下のクラブ行っても意味なし
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:27:15.00ID:xal9U7Le0
>>272
じゃあどこ産なら成功しやすいんだ?
海外で成功する選手を次から次へと生み出してるクラブなんて日本にないじゃん
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:28:33.89ID:ytJzliZvO
こないだのボロ雑巾のように敗北した日韓戦とかの井手口酷かったな
海外無理だろ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:34:37.80ID:bKxBHdVL0
井手口アホなのか?
ステップアップ考えているならベルギーや
オランダでトップクラスの活躍するだけだろ。
イングランドやスペイン2部とか環境面で負担大きすぎて難しいだろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:37:29.58ID:ioZJxyXC0
取り敢えず前に蹴れってのがハリルの指示らしいからそれで下手って罵られるのは可愛そうだな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:37:45.91ID:tfQkh8CW0
ワールドカップベスト8
スタメン

Jサポ
「井手口なら絶対可能、1億パーセントだ!」
「クリメッシのいるリーガはJよりレベルが低い!」

名言を吐くJサポ
もはやナチスを超えてソクラテスのレベルだな
ソクラテス、大賢者、Jサポ



アホが沸いてきた

誰か

相手してやれ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:39:19.64ID:mc3dr85T0
ベルギーはわからんけどオランダよりはイングランド2部のがいいんじゃね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:40:20.51ID:LMLvYcux0
スペイン2部なんてまだJリーグのがマシだろ
代表に活かすために海外へ行く理由の「当たりが違う」はスペイン2部なんてほぼ無意味といってもいいくらい
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:40:39.84ID:Ofo2vNww0
日本人はボランチで成功は難しいね
長谷部もボランチで活躍したの2年ぐらいか?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:43:19.88ID:hvJ8+XmS0
>>275
東南アジアからの支持得たかったらJに東南アジアの選手大量に入れればいいじゃん
ほとんど日本人しかプレーしてないのにマーケティングだけ頑張って見せようたって無理よ
そんなもん見るぐらいだったら海外サッカー見る
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:43:38.25ID:nMoCUV8Q0
https://youtu.be/SqyyXuVr6Zs
https://youtu.be/Pb6kckMDllM

ドイツ人記者に対してはドイツ語で
イングランド人記者に対しては英語で

ソンフンミンの語学力は凄まじいな
とても発音がきれい
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:49:48.84ID:V7oNGLK30
>>262
秋春制に反対したJリーグが何を言っても、頑張ってるフリじゃん
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:50:40.96ID:AqHk5t3E0
レンタルなんかロクな扱い受けない。宮市の悲劇を
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:51:30.64ID:V7oNGLK30
>>275
知った気に成ってる阿呆では駄目なんだよ
コロンブスの卵的な柔軟な発想がないと

頑張ってるから良いだろでは駄目
結果を出さないと
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:52:54.58ID:RGDfsTpW0
>>293
かっこいい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:53:03.87ID:V7oNGLK30
>>275
Jリーグは25年近くやってるんだよ
2、3年前に始まった訳じゃないし
選手流出の危機は10年以上から言われてきた
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:53:05.42ID:BoN/FNAC0
>>291
ヴォルフスじゃ完全なスタメンではなかったな
ボランチで一年プレーしたことないんじゃないか
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:54:07.43
お前らサイドバックというポジションを舐めすぎだろ
一番上手くてセンスのあるやつがやらなきゃいけないところだぞ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:54:50.71ID:cBwN/rKg0
若いしトップリーグの下から挑戦すること自体は悪くないんだけど
イングランドだとたらい回しにするイメージが強い
まあそれでも実力とちょっとした運があればいけるだろうけど
井手口ってそんな凄い選手に見えないんだよなw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:55:03.99ID:vd9Jd4+b0
>>291
ブンデスでのボランチはさらにハードルが高いよ
戦術が細かいから
単純に猟犬のような守備してたら細貝のようにいずれ限界がくる
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:55:16.69ID:BWUwXaTH0
>>292
ワタナカを3分プレーさせただけで返した藤枝MYFCはクソだったな
せめて100分はプレーさせろ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:57:54.90ID:tCit0lS/0
中央のポジションはとりあえずなら自国選手起用したりするからなあ
明らかに良い選手だとか、そのために獲ったような補強選手でもないと任されにくいんだよな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:58:02.84ID:kuam8p5M0
この移籍はなぁ……
ここ最近の代表戦でこいつの化けの皮剥がれてるの見てしまったから正直キツそう
中島のようなステップアップのように応援する気にもならんね
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:58:19.37ID:kC4ZyKgG0
>>72
具体的に誰が主力になれたの?
柴崎はずっと引き篭もってゴールも1ゴールぐらいしかしてないけど主力扱い?
指宿はリーガ3部で活躍しただけで2部では通用してない
タラゴナの鈴木大輔は控えDFだし
サバテルは日本人オーナーの影響で日本人獲ってるだけ
日本選手なんて下手糞で鼻から戦力としてカウントされてない
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:58:33.11ID:BWUwXaTH0
>>306
現状中盤でボール奪える選手が井手口と山口しかいない
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:59:01.29ID:BoN/FNAC0
>>304
細貝は守備面では長谷部より評価は高かったんじゃないの
チーム戦術に嵌ってたのが大きいと思うけどアウクスとヘルタでは主力として1年やってたし
逆に長谷部はポリバレントな部分を買われていろんなポジションやってたしな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:59:06.13ID:ioZJxyXC0
東南アジアの選手獲るっつってもちゃんと戦力にならないと意味無いし納得しない選手人間も出てくるだろうしな
ACLも毎年優勝争いするくらいにならないと駄目だろうしまぁ難しいやね
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:59:59.57
>>310
鈴木はジムナスティックでレギュラーだ
さてはお前、チョンだな?w
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:00:58.34ID:VriQm+Y50
>>2
名古屋弁じゃないの?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:01:11.75ID:5IPui2Rs0
>>290
鈴木大輔によるとスペイン2部は当たりが激しいらしいけど
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:01:25.87ID:BoN/FNAC0
井手口って海外だと2列目やらせるんじゃね
どう考えても守備的なポジションやるにはサイズないからなー
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:01:59.25ID:rihSl4SX0
得点力のある中盤だと証明できれば中盤で使ってもらえる
たぶんサイドバックにコンバートされるんだろうけど
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:02:24.90ID:zp+6DFZ20
これでまたJリーグのレベルが落ちるわ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:02:49.39ID:BoN/FNAC0
>>317
欧州のリーグであたりが激しくないリーグなんてないだろ
身長的な意味で言うとスペイン人は欧州の中でそれほど大きい部類に入らないってだけだよ
球際は当然激しい
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:04:08.21ID:3ur+m/4J0
イングランド行けるのかな?
まさかまだ代表で使うのかな?

ちょっと恥ずかしい
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:05:02.21ID:jkrB8bpQ0
>>213
なるほど
スペインって日本資本のクラブがあって
日本人育成に使ってなかったか?違う国だっけ本田のスイスじゃなくて
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:05:54.39ID:jkrB8bpQ0
>>299
フンコロ誰にも相手されないからって自演するな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:06:03.54ID:0vlLcduL0
堂安とか井手口とか、ユースから育て上げた選手がトップで大して成果上げないうちに
二部リーグとか中堅国とかに格安で引き抜かれてくのってどうなんだ
南野も未だにオーストリアから脱出できないし
Jでトップクラスになった選手が5大リーグに行くのはしょうがないとしても、
そこまで行かない選手の海外移籍はもうちょっと考えた方がいいんじゃないか
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:07:02.30ID:tCit0lS/0
まあ結構予想してる人が居るように、サイドバックはかなりありそうな気はするな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:07:34.39ID:+nTwnziD0
>>311
へーじゃあ井手口は代表失格だな
その仕事できてないから
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:08:49.07ID:BoN/FNAC0
ビッグクラブだと提携先が多いからレンタルでも結構いいところに行けるんだよな
宮市はフェイエ、浅野も2部に落ちてたとは言えシュツットガルトにいけたし
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:11:23.79ID:2cWVB2xL0
MF イデグッチ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:13:02.26ID:8imcSzKV0
髭が似合ってない奴か
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:18:06.42ID:mjv8m7AR0
とりあえず労働許可の条件合えばレンタルバックすりゃいいし、W杯で万一
やたら目立って他所のチームに攫われる可能性考えりゃ
今から契約しといた方がマシみたいなとこかな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:21:27.77ID:tdTOHyRc0
2部で慣れといてってのは悪くないと思う
いきなり一部で通用するほどトップリーグは甘くないしな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:22:34.04ID:g0MufXvP0
まあでも福田健二レベルでも活躍できるのがスペイン二部だしな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:23:04.28ID:KhcxRYe50
スペイン二部はマジでレベル低すぎだろうに。
二部遺跡は失敗のほうがおおい
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:26:07.19ID:7EuBTNok0
>>177
マーケティングがうまいんだろうね

日本は僻地に作って周りに何もないから人が集まらん

日本人の調査があまいんだろ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:28:20.03ID:bJ3Rudb20
移籍しても試合出れないと
あんまり意味無くない?
2〜3試合出てベンチ要因→ベンチ外とかのパターンか
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:30:19.16ID:zp+6DFZ20
>>339
マーケティングというか
欧州自体がフットボールとともに成長してきたんだから当たり前だろ
今みたいに娯楽が多くない時代からフットボールのみが娯楽として楽しまれていた時期があるくらいなんだから
もともと生活に根付いてる
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:30:54.04ID:bJ3Rudb20
柴崎の移籍当初の
ホテル引きこもりは何だったの?
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:31:11.33ID:BNf7SIp30
中田に似てるって別に・・・
そもそも中田は進学校で成績トップクラス
語学ペラペラのインテリだし
東鳩の役員やってたんだぞ
いかにも底辺出身のチンピラとレベルが違う
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:33:17.15ID:7VXkWDei0
馬鹿すぎだな。代理人は誰だ?
イギリスからスペインへのレンタルで軽い扱いされるくらいなら最初から柴崎みたいに1年契約でスペイン3部に完全で行けよ。
スペイン2部が買い付きOPついてないなら実力ないとまともに使ってもらえないぞ。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:33:39.50ID:EXIWg1QI0
スペイン二部といえば最近では、指宿と柴崎と鈴木くらいか
最初から柴崎は個人昇格もアリみたいな雰囲気だったけど
簡単に1部には昇格できないよな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:36:16.49ID:ioZJxyXC0
参考までに バルサでコーチ学んだ日本人・村松さんの記事

ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/naoto/article/53
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:36:39.49ID:UDKgT+9+0
最近、地道にステップアップ系の移籍が増えたな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:37:01.90
だから、お前らサイドバックを甘くみすぎ
現代の司令塔ポジションだぞ

アシストランキング

ラ・リーガ
5位タイ(5アシスト)
ジョルディ・アルバ(バルセロナ)
セルジ・ロベルト(バルセロナ)

8位タイ(4アシスト)
ホセ・アンヘル(エイバル)
アルバロ・オドリオソラ(レアル・ソシエダ)

ブンデスリーガ
1位(10アシスト)
フィリップ・マックス(アウグスブルク)
2位タイ(6アシスト)
ヨシュア・キミッヒ(バイエルン・ミュンヘン)
8位タイ(3アシスト)
ダニエル・ブロジンスキ(マインツ)
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:39:21.15ID:8HZzgp1g0
こう考えると岡崎や吉田がいかに凄いのかわかるな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:40:27.98ID:BWUwXaTH0
>>348
アウグスブルクのやつ10アシストとかおかしいだろw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:41:05.74ID:RZXrv2Ih0
>>341
生活に根付いてるってのは、日本で言う野球みたなもんだろうな
野球は日本のソウルスポーツ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:41:39.83ID:x8bwG6w10
スペインの2部だったらさすがにJよりは良いか
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:45:04.30ID:071pkj6UO
中盤センターでスペイン二部レギュラーなら、プレミアでも十分やれるわ
欧州の中堅リーグ以上ならどの国も同じだけど
守備の質は、日本のサッカーとは全然違う
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:47:57.27ID:InMOYKh/0
あの積極性はスペイン向きだろうね。
そこに精度が加われば一気に化けるけど、どうなるかな。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:48:05.71ID:vd9Jd4+b0
>>345
家長、田辺草民、長谷川を忘れるなよ
2部だって甘くはねーよ
2部ってバカにしてる奴は現実がみえてない
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:48:25.64ID:+nTwnziD0
>>354
やれるわけねーだろwww
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:50:48.51ID:nMoCUV8Q0
ソンフンミンレベルの選手は出てこないな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:51:26.90ID:OzjeOvIT0
韓国に惨敗するJリーグのぬるま湯に浸かるよりマシだろう
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:54:09.44ID:oU66fcrS0
柴崎も2Gと全然通用しなくてもマーケティング選手として有用だろうと1部に個人昇格できたもんな
マーケティングとスポンサー関連がどうなるかでかなり違ってくる
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:55:20.16ID:g0MufXvP0
>>356
家長がいつ二部にいたんだよ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:55:20.54ID:uq3eB2nm0
2部で活躍しても意味ないよ
四大リーグの1部で活躍しないと
今の海外の日本人見ればわかる
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:57:31.11ID:g0MufXvP0
>>361
と思ったけど一瞬いたのか
まああの時期前後はJ2j1行ったり来たりしてるレベルだったといえばそうだしな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:02:02.60ID:IsGScfEl0
ベルギー戦
https://youtu.be/91-tWOkqyVs?t=357

6:00時点でベルギーのDF5枚に対して日本の前線3枚。
3秒後には大迫と長友に釣られて薄くなったゴール前に気づいた井手口。
井手口はワンツーで抜け出したがったが左利きの長友は巻いてくるボールを選択。

井手口がスペースを抉ってアシストを決めてたら「動き出し」「察知能力」「クロスの精度」の評価が上がってたはず。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:02:58.74ID:tfQkh8CW0
まさか、井手口ごときで
ここまでアンチが湧くとはな

出世したもんだわw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:11:17.51ID:6SxC2cAH0
代理人のお前らに質問なんだけど最初からスペインいくよりレンタルの方がいい理由教えて。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:14:51.34ID:lUWl2LlW0
井手口など代表レベルにないのにまぐれゴールで外せなくなってしまったからな
まだ若いので経験を積んでくれ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:16:32.08ID:vd9Jd4+b0
>>368
そもそもスペインから井手口にオファーなんてないからスペインにいけない
井手口の希望はプレミア
プレミアOKになるまでスペイン2部でインテンシティーの強いサッカーに慣れるだけ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:16:49.60ID:KhcxRYe50
スペイン二部でそこそこ3部で無双。
Jに移籍して全然駄目

欧州ユース所属
Jに移籍して全然駄目

これが現実
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:23:11.33ID:pf8xa83C0
悪い友達と手を切りたいんやな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:23:51.09ID:14f0g2yb0
あれだけ持ちあげられてた柴崎でも昇格組からのオファーだったしな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:27:17.20ID:C/ZAqlEP0
井手口の推定年俸2500万だろ?
移籍金取りたければ年俸1億の複数年契約くらいはやらないとな
サッカーは自由市場なのにJだと年俸が年功序列なのが意味不明だわ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:30:40.19ID:vd9Jd4+b0
>>375
ガンバは選手を契約でしばるようなことはしないよ
最初っから欧州移籍がしやすいような契約にしてる
だから欧州を目指す若い才能のある子たちが次々とガンバに集まる好循環となってる
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:40:57.42ID:pu0ju0w+0
リーズ経由する意味あんのか?
スペイン2部に最初から行けばいいのに
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:43:07.74ID:naNx60RC0
>>342
カルチャーショック
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:43:44.92ID:JgoYZ7Us0
井手口て足元ないしゲームも作れないが無尽蔵のスタミナと守備力の選手やろ?
リーガは合わん気がするな
むしろイングランド2部があってると思う
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:44:28.59ID:kC4ZyKgG0
>>345
間違えてる人多いけど指宿はリーガ3部で活躍
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:44:28.61ID:ZQyhZuRl0
スペイン2部か
ポジション的によっぽどのことがない限り目立たないだろうし
昇格して1部移籍の可能性があった柴崎と違ってなかなか厳しい道程になりそう
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:46:05.66ID:pedqtx800
取るのは良いけど、繋ぎの質が低いから海外じゃかなり厳しいかも
慣れたら案外いけるかもしれないけど
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:49:32.83ID:KNnlRPDb0
>>11
W杯後に評価が下がるかもしれないぞ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:52:03.54ID:ZQyhZuRl0
実力以前にスペイン語が壁
そもそも井手口は自分から周りに話しに行くタイプには見えないし
コミュニケーションに不安をかかえそう
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:53:59.02ID:FAkKqzT20
パスが出せればすごい選手なんだけど
無理してパス出してパスミスが多いよね
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:57:31.20ID:+nTwnziD0
英語ダメ日本語ダメ

使えるのは何言ってるかよくわからない関西語だけ
これで成功するわけねーしな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:58:02.16ID:3osbV1bp0
欧州2部からの成功例って少ないんだよなあ
1部に行けたのって大迫、乾、柴崎くらいか
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:58:10.03ID:izUvoIlr0
ミドルと運動量は良いがこれからは苦手なとこのばさないと成長しない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:58:48.51ID:3ur+m/4J0
なんにしろ
立派なサイドバックになって長友の控えになれば成功かな

センターラインに置くにはチビすぎ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:05:12.92ID:CllhurF10
スペイン2部と今年のガンバ比較したら…まあスペイン2部の方が希望があるよな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:07:50.94ID:sB16goCH0
めっちゃ伸びてるじゃん
期待されてるな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:10:21.20ID:gfOURqXB0
藤田がリーズでコーチしてるから多分その流れなんだろうけど
レンタル先は今季2部にいるけど元はセグンダB上から3つ目のリーグ常連クラブで残留争い中
半年でワークパーミットが降りるとも思えないし実際何をしに行くんだろうと思わなくもないw
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:13:32.83ID:YrIT9I1j0
>>20
貧弱役立たずのJ選手よかマシだから呼ぶよ。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:16:50.23ID:z3J9yIeR0
以前だったら海外は思い出挑戦ぐらいですぐ帰ってきたようなレベルが
今はホイホイ行ったまま微妙なとこに居続けて帰ってこないからなあ。
そらJも空洞化するわ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:18:03.01ID:QMUm7LQp0
リーガ2部なら直でお声はなかったんだろうか
半年レンタルで一部個人昇格した岳ちゃんみたいに順調にいけばいいけど
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:20:01.43ID:5VI/RIiq0
性格がマイルドすぎるのが心配だな
ハリルごときにビビッてんじゃねえ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:20:17.16ID:htXdRIHD0
>>393
スタミナあるタイプはとりあえず攻撃に守備に走りまわれるので使い道はあるし使いやすい
試合で続けてればテクニック系はうまくもなってくる
走れるやつは一番ノビシロはある
技術力あるやつはこれ以上技術力がそんなに伸びることはなく、走れるようになるパターンがあまりない
だから下手だけど走れるやつそれでいて代表に入れるレベルのやつってのは一番ノビシロがある
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:27:27.18ID:b8bLKlyN0
>>286
でもオランダってリーグも凋落が激しいだろ
上位リーグの2部は良いとは思うけど、2部に移籍して2部にレンタルって形態がな…
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:35:21.08ID:F5nSEp2pO
>>374
今夏の柴崎にはヘタフェ以外のプリメーラクラブ複数からもオファーがあった他、ブンデスクラブからのオファーあったとヘタフェSDが発言してるぞ
バレンシアも獲得に興味を示していたが、テネリフェ当初の適応の件があったので獲得までにはいかなかったとも言ってる
現ヘタフェSDがヘタフェに来る前、プレミアクラブでSDしてた頃にも獲得に動いたが、鹿島との条件面で合わずに獲得断念したとか
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:39:45.51ID:xlnNyFiW0
>>138
チャンピオンシップは平均年俸1億くらいだからJとは比べ物にならんレベルで金がいい
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 15:01:39.24ID:EXIWg1QI0
>>392
乾はどうか知らんけど、2部へ行くと決まった時点で、大迫や柴崎は2部でそこそこ対応出来ればという条件付きで
裏で1部のクラブからのオファーがあったんじゃないかと思うわ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 15:30:02.69ID:N2Z3MXKA0
ユースで育てて貰った恩義とか感じてないのかねこいつら
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 15:39:43.03ID:ioZJxyXC0
今の若い子の最終目標はJリーグじゃなくて最初から海外だからね。こればかりはJの価値を高めるしか。
それに前が出ていけばその分後ろの子に成長するチャンスが回ってくると思えば悪い事ばかりでもない。ガンバは特に有望な子が多いし。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 15:41:38.42ID:noEs6zEr0
>>392
松井
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 15:41:46.73ID:rECFHhPx0
そんな駆け足で移籍しなくてもなあ
もう半年後にW杯だぜ、活躍次第でもっといいオファー来るだろ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 15:43:32.55ID:FInovAav0
イングランドはサラリーめちゃくちゃ良いからな
2部でも相当貰えるだろう
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 15:44:50.63ID:+3+3O5cD0
調子崩しそう
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 15:49:06.29ID:zhyjkvyE0
ヨーロッパで頑張れや
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 15:56:29.97ID:gJcdgSeu0
ここ最近のJ→4大リーグ1部直行便

武藤   東京→マインツ
山口  C大阪→ハノーファー
宇佐美 G大阪→アウクスブルク
浅野   広島→アーセナル(→2部シュツットガルト)
鎌田   鳥栖→フランクフルト

過去5人が多分これで(浅野はおまけ)
武藤が移籍したのが15年夏の2年半前だから
Jから4大いけるといっても相当厳しい
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 16:02:35.21ID:zPzzMn5u0
日本は海外移籍のボーナスステージ期間終わった感じだよな
ドルトムントやらマンUやらミランやらインテルやら毎年デカいニュースがあったもんな
あの頃は今後これが当たり前になるんだって思ってたよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 16:03:22.21ID:LMhbH4GZ0
>>420
韓国に至ってはゼロだもんな
厳しいわよ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 16:05:01.38ID:Vp7vSFI00
移籍金9100万ってずいぶんガンバ気前いいな
代表入りしたユース生え抜きに億も取らないで再投資できるのかね
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 16:07:43.45ID:rajK+Hir0
スペインの2部は打って変わって
ガツガツ系が多いらしい
そのなかで生き残れたら本物に近づくチャンスや
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 16:11:53.33ID:5RhaQ32a0
日本人は、プレミアとリーガは二部から一部へ買われる流れになるのかな?
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 16:12:53.43ID:pGZuzUnW0
レンタルだろ?
まあ半年後には中盤の選手から
右か左SBの選手に変わっちゃってるかもな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 16:15:52.28ID:eVdRIbhr0
レンタルたらい回しの刑
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 16:17:17.33ID:J6ozbRfX0
中島みたいにレンタルでいけばいいのに
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 16:22:40.84ID:Pq1PIfo10
>>425
2部に半年レンタル移籍→その後1部に完全移籍
みたいのも面白そう
クラブの利益になるし、選手のリスクも回避出来るし
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 16:41:01.01ID:Rx8bZ03t0
セレッソの選手は出戻りのヘタレが多いけど、
育ててくれたクラブに金を残そうとして、大金を出せる海外クラブに無理な移籍をした結果だからなあ

一方ガンバは後ろ足で砂かけて出て行く奴ばかり
0円とか、格安とか
だから自分に合った最適の環境を自由に選べるはずなのに、
頭が悪いから、合わないクラブに移籍して失敗ばかり
どんな育て方してんだよw
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 17:59:37.01ID:mjv8m7AR0
>>432
許可があれば英語が出来なくてもtier5の短期労働者として1年は許可される、
その1年内に英語テストが通ればtier2になって後2年は居られる
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 18:05:42.07ID:Z3owAOWR0
>>387
Jリーグは毎年のようにこのくらいの年代の選手が海外に移籍しているということを考えるとなあ
国内リーグの空洞化度合は野球よりも数段高いよな
まぁ代表のレベルが上がって海外リーグを見る楽しみが増えるならばそれでもいいのかもしれないが
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 18:06:05.46ID:gnJOf0hg0
在日は移民だから詳しいね
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 18:11:39.05ID:ncfmvYIw0
欧州のガチムチ外人さんと対戦出来るのはJリーグでは味わえない大きなメリット
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 18:11:59.50ID:gTdjI4I90
イングランドのチームは二部でも金あるからレンタルでも給料は高いのかね
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 19:09:45.30ID:hvJ8+XmS0
>>435
代表もハリルホジッチという糞を使い続けてるせいで
無茶苦茶なんだよなあ
サッカー協会ゴミすぎ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 19:14:36.03ID:le5zKm6a0
オランダが良かったんじゃないか
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 20:09:33.41ID:bnYcgirv0
選べる中で最善の選択肢がそれだったんだろ。
そもそも一番需要無いタイプでしょ。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 20:14:25.40ID:bCBwK1ro0
大した選手じゃないのに騒ぎ過ぎ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 20:51:00.39ID:Bc2xYk2t0
名前出てるレオネサってとこに飛ばされたら結構ヤバイな
今シーズン2部だけど基本3部4部エレベータのクラブみたいだぞ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 21:10:07.56ID:OKFTiTio0
>>177
いやいや金があるのは1部でも上位チームだけだよ
その割りに選手の給料高くて、お前ら高級車に乗れる身分じゃないだろクラブの収支考えろ、みたいな記事読んだ
下位クラブの試合は観客席ガラガラだぞ
ただしサポのサッカーを見る目はある
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 22:01:51.36ID:Ok7a0yKa0
リーガ二部ならいいじゃん
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 22:21:18.06ID:1pBmhQTo0
移籍金9100万ってほんと雑魚しかおらんな、Jリーグは。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 22:24:09.43ID:1pBmhQTo0
鎌田とか関根もほんと全然通用せんかったな。

Jリーグ期待の星はベルギーぐらいからがちょうどいいやろ。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 22:26:54.11ID:FKCp+kUp0
スポンサー移籍、マーケティング移籍、有料放送拡張要員と
Jリーガーごり押しは韓流以上だな


“過剰な”日本へのキャンペーン?エイバル番記者がヘタフェに対し柴崎岳起用の圧力があったと示唆
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171210-00000004-goal-socc
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 22:29:27.78ID:FKCp+kUp0
>>433
98年W杯直前合宿で日本代表が4部にボロ負けしたのを知らんのか
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 22:32:10.31ID:aY8VHHNw0
出ていかれるのが嫌ならクラブがちゃんとした契約提示すれば良いだけの話
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 22:32:53.18ID:dwy4w+UX0
せっかくユースからいい玉があがってきても元Jリーガー代理人の食い物になってるガンバ
もっと強力なGM置いた方がいいんじゃない
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 22:33:14.57ID:NBBwbfWz0
また思い出作りに行くのか
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 22:37:29.21ID:a1zSgUDh0
>>435
スペイン人も代表クラスが海外クラブに移籍しまくってるけどな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 23:31:19.94ID:NN10APkE0
スペイン2部ってテネリフェでも下手くそで見ててイライラしたのに
それより弱いチームでプレーする意味ってあるんだろうか
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 23:38:52.20ID:tCit0lS/0
柴崎は結果的に二部からスタートだったが元からスペイン一部に売り込んでたのと、
二部でやれることを示した後フリーだったからなあ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:04:46.28ID:qFCNOE6R0
リーガ二部ならうまくやれば柴崎コース
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:14:38.88ID:nRb/iXjN0
柴崎はマーケティング要員で実力が認められたわけじゃないからな
普通2部で2G程度で1部個人昇格とか絶対あり得ないもの
井手口も上手くマーケティング要員認定されたら実力関係なく上いけるかも
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 04:57:10.23ID:ch71ZsVA0
>>463
アホすぎw
本田みてーな奴の言うこと真に受けて、サッカーを個人のゴール数を競う個人競技だとでも勘違いしちゃったのかな?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 07:21:54.84ID:skXyILil0
欧州でやるのはいいこと
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 08:19:42.47ID:UUuidk2t0
>>465
△「世界第三位ですよ、私は!」
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 08:38:17.88ID:88lUmy/90
英語やらスペイン語やらある程度理解できてんの?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 08:39:46.88ID:nRb/iXjN0
>>464
馬鹿すぎw
現地で乾がいるエイバルとの試合で柴崎出すよう圧力かかったって記事が出てるのに
情弱はこれだから
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 09:01:18.18ID:RJTz0jvN0
イングランドなんかよりはスペインの方が成長出来るからええやん。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 19:07:44.39ID:abWzV6Po0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 22:53:15.28ID:abWzV6Po0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 23:00:29.72ID:/o7mnA190
>>468
2ビット脳過ぎだろお前w
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 02:04:53.54ID:qn7VjcWV0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 02:11:01.57ID:SCvVB6dV0
今時こんなチョビ髭いないってww
海外行ったらチャップリンかよって言われるのがオチ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 05:58:41.48ID:qn7VjcWV0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 08:58:06.55ID:qn7VjcWV0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 13:09:30.00ID:qn7VjcWV0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 13:11:27.73ID:vigPKFPL0
二部なのかよ。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 15:53:56.37ID:qn7VjcWV0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 15:56:19.25ID:YyWVoF+70
ハリルは海外組ってだけで出られなくても呼ぶからな
リスクなんてないだろw
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 20:25:48.27ID:nlgVnuPP0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 22:42:20.77ID:nlgVnuPP0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 06:42:28.97ID:7xJBbJ4E0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 07:05:17.90ID:ka0DBDAe0
>>2
ドワーフの作った機械に入っている駆動エンジン
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 07:47:01.68ID:7xJBbJ4E0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 13:29:55.58ID:7xJBbJ4E0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 19:36:29.91ID:Ch8YyQiI0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 23:22:52.82ID:Ch8YyQiI0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 01:55:17.52ID:Cp6rhR6g0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 05:40:15.35ID:Cp6rhR6g0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 08:10:33.79ID:Cp6rhR6g0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況