X



【サッカー】<千葉のエスナイデル監督>Jリーグと日本を絶賛!「私のキャリアの中でもベストだった」できれば長期間、日本にいたい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/29(金) 21:49:27.12ID:CAP_USER9
2017シーズンから千葉を率いてプレーオフ進出「日本で素晴らしい1年を過ごした」

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171229-00010014-soccermzw-000-7-view.jpg

J2ジェフユナイテッド千葉は、アルゼンチン人のフアン・エスナイデル監督に率いられてリーグ6位でJ1昇格プレーオフに進出したが、準決勝で名古屋グランパス(2-4)に敗れた。惜しくも涙を呑む形となったが、エスナイデル監督は日本での生活に満足しており、「できれば長期間、日本にいたい」と絶賛しているという。アルゼンチン紙「ラ・キャピタル」が伝えた。

エスナイデル監督を直撃した母国メディアは、現役時代に計5カ国を渡り歩いた経験豊富な指揮官を「世慣れ人」と称して次のように紹介している。

「若い頃から夢を追求するために街を出た。ブエノスアイレスでの滞在後、スペインのマドリードを旅し、イタリア、ポルトガル、フランスなど、様々な都市のチームでプレーした」と言及。スペインのレアル・マドリードやアトレチコ・マドリードをはじめ、イタリアのユベントス、ポルトガルのポルト、フランスのアジャクシオに在籍した経験を持つ。

 エスナイデル監督はヘタフェのアシスタントコーチとして指導者の道を歩み始め、レアル・サラゴサやコルドバ、ヘタフェで指揮。2017シーズンから千葉の監督としてチームを率いるが、日本での生活を問われると笑みを見せながら次のように答えたという。

「日本で素晴らしい1年を過ごした。私のキャリアの中でもベストだった」

 目標としていたJ1昇格は惜しくも果たせなかったが、それでも指揮官にとっては充実の日々だったようだ。「なぜ日本での1年が良かったのか?」と訊かれ、エスナイデル監督はその理由を明かしている。

日本サッカーは「情熱に満ちている」

「なぜなら、日本でのサッカーは驚くべきものだった。情熱に満ちており、暴力やクレームもない。誰もが夢見るほど全てがポジティブだったよ。私がいるクラブは最高で、全てを提供してくれるから、感謝と満足の気持ちしかない。素晴らしい1年を過ごし、来年はもっと良くなることを望んでいる」

 現役時代にレアルやユベントスなど世界的名門でプレーし、スペインのクラブで指揮を執ってきたエスナイデル監督にとって、日本は驚きに満ちた場所だったようだ。あらゆるものがポジティブに映ったと手放しで称賛している。

 話題はアジアサッカーへと移り、「日本で起きたブームが去った後、アジアの中心は中国になった」と振られ、エスナイデル監督はその事実は肯定した。しかし、日本の選手を称えつつ、サッカーの質も底上げが進んでいると指摘する。

「ただ、日本には中国よりも良い国内選手が揃っている。中国は巨額を海外選手に費やしているが、日本には良い選手が揃っているし、サッカーも成長していると思う」

 さらにエスナイデル監督は就任1年目ながら、日本での生活に満足し、指揮官としても良い経験を積んでいると力説する。

つづく

12/29(金) 18:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171229-00010014-soccermzw-socc
0002Egg ★
垢版 |
2017/12/29(金) 21:49:38.22ID:CAP_USER9
長期の日本滞在を熱望「できれば…」

「監督として、とても良い時間を過ごしているし、大きく成長することができた。日本での経験は大きな助けになっているよ」

 今後、アルゼンチンやスペインへ戻る可能性も含めて、将来的な進路に関しても言及。母国へ舞い戻る気持ちはさほどないようだが、それ以上に長期の日本滞在を強く望んでいる模様だ。

「アルゼンチンの可能性は低いが、スペインはいつでもあり得る。ただ、できれば長期間、日本にいたいと思っている」

 2017年を「素晴らしい1年」と断言したエスナイデル監督。11月19日に千葉との契約を更新し、2018シーズンも指揮を執ることが決まっている。クラブ公式サイトを通じて「このチーム、この選手たちを率いることができてとても誇りに思っています。クラブの期待に応えられるように頑張りたい」と意気込みを語った44歳の指揮官は、日本での2シーズン目で再びJ1昇格のミッションに挑む。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 21:50:28.72ID:XSBDyw1w0
もっと日本のサッカーをけなす記事の方が焼き豚が食いつくぞ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 21:53:34.12ID:wOXiU2ma0
ぜひずっと日本にいてくださいよ
やっぱりスペイン人監督いいわ
千葉と徳島のサッカーはJ2屈指の極上クオリティ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 21:54:22.78ID:XSBDyw1w0
こういう記事を見て、普段Jリーグに金と情熱を注ぎ込んでいるサポーターが喜ぶのはまだ判る
普段サッカーに1円も払ってない奴が、日本人というだけでオレすごいとホルホルしてるの見ると
おいお前のことじゃないぞと思ってしまう
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 21:54:59.54ID:XXhXZB1M0
千葉J2につかりすぎて変な柵は無さそうだな
大事な物も沢山失ったが
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 21:55:42.69ID:fmDBqbI00
千葉、東京V、徳島の試合内容はどうだったの?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 21:56:32.14ID:046FZniT0
日本は治安が良いし街中で生ゴミの悪臭がしてくる事も無い
非常に清潔で空気がキレイで食べ物もおいしく素晴らしい国だと思います
私はアルゼンチンです
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 21:57:21.35ID:lpI8f5WZ0
そんなことより早くJ2沼から救い出してあげて
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 21:57:37.27ID:2eAgHdyR0
自分、いいすか?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 21:58:12.90ID:9wdBqfwA0
千葉のJ2への根のおろしっぷりが半端ない
かつてはJFL時代から2部に落ちたことがないのが売りだったのに
いつしか2部から動かないことが売りになってる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 21:58:54.66ID:iBw1DAT20
この人すごく評価されてて選手にも慕われてるっぽいけど
でもJ2の規模で考えれば千葉の資金力ってかなり上位なんだよな
それで6位フィニッシュという現実考えると…実は凡将と言えなくもない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:01:23.26ID:jG5rw5pr0
POでの名古屋のハンドが無けりゃな。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:02:58.09ID:ijNJ7RgW0
千葉にきたミラー監督も日本での充実ぶりをすき焼き食べながらイギリスメディアに語ってたな
ポドルスキーがいうようにメディアでの重要性はJリーグはまだまだ低いがJリーグでの指揮はやりがいがあるんだろうな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:04:58.19ID:RQZ7cAXA0
>>22
あー、ぎりぎり僅差で負けたんだっけ?
プ悔しかったろ?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:06:18.67ID:YE6mrHQj0
>>23
日本人は言われたことはするからな。
金払いもいいしね。
それに治安もよく、食事もうまいから。
更には、日本人女性の愛人も簡単に作れるしね。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:06:27.48ID:CJDgZ4ap0
近藤に説得されなければずっとハイラインだったのか?教えてくれエスナイデル!
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:07:23.19ID:aXgwbpRG0
プレッシャーがきつくなくてやりたいことができるとかあるのかな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:07:32.82ID:0kY6nAgn0
>>17
中田がペルージャに移籍した98-99頃に、デルピエロがシーズン序盤に大怪我して冬にユベントスに加入したのがエスナイデルじゃなかったかな?

選手としても大した活躍した印象ないけど、どういう繋がりで千葉に来たんだろうな・・・
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:07:54.18ID:meAybpDy0
息子もジェフのユースだしな
そう簡単に帰るってことはなさそう
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:08:52.39ID:V4zknKhf0
>>16
いいぞ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:09:08.68ID:+3Tx5cDO0
>>20
そんなに詳しくないがこの人の戦術が浸透した後半はかなり強かったはず
来年真価が問われると思う
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:11:21.17ID:JF0xrIep0
>>29
選手時代に苦労した者ほど優秀な指導者になる法則
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:11:42.90ID:I1vEsubi0
エスナイデルやポドルスキーの日本賛辞はリップ
ハリルホジッチの発言は一言一句本音だから言葉尻とらえて解任ガー
都合のいい解釈だ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:12:47.17ID:Fetj19So0
44歳って若い監督だな〜と思ったけど2009年から監督業やってんのか
千葉頑張れよ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:13:12.48ID:O59Pmvs80
>>32
期待できそうな試合はしてたな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:15:18.85ID:fSB4oQD60
マドリーとかユーベにいたみたいだが記憶に無いなw
その頃海外見始めた時期なんだけど
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:15:26.31ID:7Qvu1ZJc0
>>20
>>32
後半というかラスト10試合は文句なしに強かった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:16:19.46ID:+4onqkKN0
名古屋には中京の笛に屈したが、その前のリーグ戦で3-0完勝
来年ついに昇格の夢は見てもいいだろう
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:16:22.53ID:wxXgQ+l10
この監督は現役時代の来歴も良いし千葉から契約切られても他所からオファーあるだろうね

瓦斯辺り取りそう
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:18:52.21ID:XB76Dap50
ポルディと違って
南米からはおおむね好評だな、日本

両方とも真実ではあるんだろうけど


>>6
フォルランもそうだけど
ジーコみたいな伝道師としての意欲がすごいね


>>20
J1時代の人気も資金ももはや無いよ、今のジェフには


>>23
トッティでさえ、奥さんの反対が無かったら
緑に移籍していたからなぁ

リアルサカつくみたいな、育成の喜びかもしれん
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:21:06.54ID:dY8SaJ/W0
来年は昇格あるで
千葉が運動量が落ちなくなったのも食生活改善の賜物でしょう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:21:16.94ID:iKspwbJg0
>>31
では、ホルホルホルホルホルホルぅぅぅううううううう!!!
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:21:35.98ID:BHE3wI8Z0
スペイン人監督誰も昇格できなかったのにマスコミやオタクの賛美すごいね
これが色メガネってやつw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:22:04.54ID:8br8lTYz0
芸スポでも話題になった食事で体質改善ってのは結局上手くいったのか?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:23:07.45ID:fmDBqbI00
>>48
確かにそう思う
ユンジョンファンとエスナイデルどちらか選ぶならユンジョンファンだな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:23:13.94ID:7Qvu1ZJc0
>>43
J1はの金満はアホフロントばっかだからな
特に瓦斯
フィッカデンティ→城福→篠田→健太

この監督の変遷意味が全くわからん
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:26:56.78ID:g6vgjCMy0
代表の監督を任せたら凄いサッカーするぞ。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:28:50.51ID:vkiiM7eY0
まずはちばぎんカップで柏レイソルに勝ってタイトル取らないとな
小さいタイトルだけど柏に勝ったら認める
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:33:16.36ID:u+GbIlPa0
この監督は、選手の食事にかなり気を遣ってると、記事になってたな
その時の順位が10位前後だったから、3つ4つ順位を上げて久し振りのプレーオフまで
もちこんだのか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:33:24.16ID:UR3vMeW9
>>22
悔ちいでちゅか?
たられば言ってるうちは強くはならんわw
超メシウマレス、あざっす!
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:35:04.29ID:+ZT1oImfO
古河の流れを汲む名門クラブを最近じゃそこらの雨後の筍みたいなわけわからん連中に舐められちまってるもんな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:35:16.58ID:NeryMXrL0
最終節までの後半の怒涛の連勝はすごかった
ラリベイが覚醒したのもあるが
ラリが残留なら来季こそ期待できる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:36:02.91ID:PfcnZU+90
このエスナイデルってユベントスとかにいたあのエスナイデルなんだな
気付いてないサッカーファン多いと思う
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:36:04.75ID:AH2I/g2F0
再来期あたりに名古屋に移籍してそうだな。この監督。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:37:04.74ID:W6LX/S8G0
>>61
実力は勿論、努力も評価されるのがJ2の面白さだけど、逆に過去の実績は普通に無視される
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:39:36.87ID:bFT+K78E0
現役時代にレアルやユベントスなど世界的名門でプレーし

マジでw
98年より前のことはあんま知らんからビックリ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:40:27.13ID:f76e0YSC0
Jだと割と戦術選ばない柔軟性あるからなー。
バカしかいない国だと出来ない戦術が実行可能でしかも相手はカビの生えた戦術磨いてきましたみたいなぐちゃぐちゃなリーグだろうし。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:41:09.25ID:HgQXyOjn0
ハリル後の日本代表の監督狙ってるなw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:44:24.67ID:inXHx0yb0
>>66
あーこれ千葉だったのな
食事改善した監督か
J1には上がれたかったけど効果は出てきてんのかな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:45:19.89ID:Mz60XTMJ0
>>70
しかも監督に反抗する選手が滅多にいない
みんなハイハイ言う事を聞くんだから戦術家タイプの監督は楽しいだろうな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:47:18.52ID:TVLEirN80
未払いがなく、治安がいい
それだけがメリットだが
それが地味に大きいらしい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:47:25.09ID:0kY6nAgn0
なんで日本の弱点はGKってみんながわかってるのに、外国人GKコーチを連れてこないんだ?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:49:47.11ID:lkuCbM8f0
>>19
J1J2のクラブでフクアリで試合したことが一度もないクラブがたった一つだけある。
たぶん、そのクラブが降格するまで千葉は上がれないんじゃないかな?w
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:51:15.42ID:F7DddXLP0
千葉っていい監督見つけんのうまいな
なんか太いバイブでもあんのか?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:51:23.71ID:WYkOQygw0
>>32
最後ら辺の好調の秘密は選手達が戦術を無視して自分達で守備方法を決めたから

結果が出始めてエスナイデルも口出ししなくなったらしい

それもサッカーだから非難するつもりは全く無いがな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:51:56.66ID:ijNJ7RgW0
>>66
>体脂肪率は、12%以下にすることを徹底

ハリルより厳しいじゃん
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:52:55.27ID:cbY02fZk0
>>63
うん、これ見てびっくりした
つーか普通覚えてないよねw
スペインから来たまったく点の取れんかったヤツってイメージしかないや
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:53:24.36ID:ebaBt5LX0
>生活のしやすさ、暴力やクレームのなさ、

これについては間違いなく日本が世界1位
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:55:02.00ID:ebaBt5LX0
DAZN入ってからJリーグも世界配信とマネーが流れ込んでるんで悪くない
結局スポーツってのは金だからな
Jリーグの資金がいまの10倍になれば欧州のトップリーグと互角になる
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:55:02.97ID:3NpNa3930
>>21
今のジェフのアカデミーダイレクターのホセは
レアルマドリードの元カンテラ監督やで
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:55:45.12ID:mvcvDSeV0
この監督はポドルスキと違ってわかってないな
日本の頂点は野球
フィジカルエリートは野球に集まる
パワーとスピードにとって良い食事とは言えない
アジアの貧弱球蹴り用に作ったんだろうな
プロ野球の食事を参考にしたほうがいい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 22:57:37.45ID:TNCLOuce0
韓国にボコられるレベルやんJリーグ選抜
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:01:10.14ID:mneGO3gm0
>>89
浦島太郎かよ、もう昭和じゃないんだぞオッサン


■体育「5」の子どもが野球にそっぽ
> 我々の時代、野球少年と言えば体育が「5」のタイプが多く、運動会でもリレーのアンカーはだいたい
> 野球部員だった。同時に、廊下に立たされているのも野球部員が多かったのだが……。
> 現在、体育が「5」の子どもたちはサッカーに行くそうで、これも時代だという人もいるだろう。
> だが、これはプロ野球の将来にとっては大きな問題である。

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO71406600Y4A510C1000000/?n_cid=DSTPCS005


日本ハムファイターズの大渕スカウト
『昔は子供がやるスポーツと言えば野球だった。でも、最近はサッカーなどに運動能力の高い子供たちが取られている。特に野手には、なかなかいい素材がいない』
http://megalodon.jp/2013-0827-1217-53/www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120119-891777.html




【スポーツ】埼玉でボール投げ平均下回る 担当者「埼玉はサッカー王国、投げることより蹴ることに興味を示す子供が多い」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1451111539/

【野球】西武 森、サッカートレで下半身強化もグッタリ!「しんどい」「もう動けん」 約20分間、リフティングやパス回し©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1449564288/

【野球】プロ野球選手に「走っただけで肉離れ」続出の“元凶”は?打って走っただけでケガをするプロ野球選手が後を絶たない★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430043502/
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:04:38.23ID:EF0aLQKA0
白米食わせろや
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:06:43.14ID:VnuRdrXq0
>>95
食べたい奴は自宅や外食でたんまり食べてるよ
心配すな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:09:57.58ID:kL+g3eyH0
エ?スナイデルじゃないの?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:14:12.93ID:3c7s0cQR0
エスナイデルのサッカーは近藤がいるからどうにか成り立ってるだけで、普通のJ2レベルのCBなら崩壊してる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:16:09.90ID:ZW7jMx240
>>66
ハリルの言ってることは海外では当たり前なんだな。
てか日本が緩すぎるのか。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:22:06.50ID:FG/ZWq8i0
ちばぎんカップが控えてるからな
楽しみだ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:27:13.14ID:a2ZxRDau0
エスナイデルもJ2のぬるま湯が気に入ったか
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:31:06.69ID:nmuDau200
お前ら勘違いすんなよ
最後7連勝といってもこいつのお気に入りのボランチがタクシーの運ちゃん殴って試合出れなくなってダブルボランチにしてから安定しただけだぞ
普通にこいつのやりたいことやってたら負けまくって変なGK使いまくってボロ負けしてたぞ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:31:16.08ID:cnFeJSwH0
勝負の勝ち負け二の次の国だしな
案にスポーツ後進国と言ってるようなもん
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:38:20.35ID:uTzheRGF0
というわけだ。
みんなダゾンに加入しよう!
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:38:42.85ID:v5LAF9pF0
>>90
煽りたいだけの手合に言うのもなんだけど
あの代表がJリーグ選抜かどうかは置いといても、選抜と勝つためのチームは違うぞ
勝つためのチームとして考えるんじゃなくて、海外組ベースの代表チームの部品選びが本質だったんだから
もし勝つのだけが目的なら国内組なら太田や憲剛や都倉を使ってたはず
韓国はどうだったかしらんし、もしかしたら向こうも目的は同じだったのかもしれないけど
それが日本より噛み合ったってだけであの試合だけで韓国のが上とはならない
それに韓国史上最高の選手であるパク・チソンだってJリーグ出身だ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:41:43.71ID:MNZDAjZd0
名古屋の審判買収がなければ、実力的には千葉のが上だったな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:45:07.45ID:+4onqkKN0
まだゴール裏から説教喰らってないのね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:52:42.09ID:XB76Dap50
>>64
他クラブ移籍前提は、暗黙の了解でしょう
だから、「千葉」でなく「日本」と発言しているのであって

こればかりは、ジェフ単体の自助努力だから
外部からは何とも言えない


>>76
コネ不足
予算不足
信念(コーチにまで通訳つけていられるかーってんだ)

擁護すると
代表や特定のクラブでは外人コーチだよ


>>80
このキャンプでもっと守備戦術が改善されるんだろうな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 23:54:07.30ID:t5nd8awn0
>>113
グダグダ言ってないでさっさと上がって来いよ
今の子供達には千葉の存在すら知られてないぞ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:00:41.02ID:vbK16TAa0
>>109
上に守備戦術を選手が決めるようになってから連勝したって話もあるし、
名将どころか愚将臭がするんだがw
食事指導以外に見るべきものがあるのだろうか
2年契約だから来季もやるんだろうけど
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:03:20.74ID:0kI4M/7b0
世界三大カップの1つが千葉にあるからな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:04:53.93ID:uYpm5DTL0
万年J2千葉の監督で「Jリーグ最高」とか言ってんだから余程使えないボンクラ監督なんじゃね?w
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:05:13.01ID:tfQkh8CW0
>>112
あいにくだが、あれはAマッチじゃないけど、
真剣勝負ではあったから

そういうワールドカップ対策の場ではなかったと思う

都倉や剣豪の件だが、
単純にハリルはロリコンだから
30代を選抜しなかっただけのことかと
だからこそ、今野起用はちょっと予想外ではあった

植田右SBは、解説していたモトからも失笑を買っていたけどね
「ポジが高すぎてIJのスペースを奪ってしまっている
 IJのスピードを全く活かせない」って
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:14:56.02ID:NQQ31r+WO
>>109
殴ってはいない
名誉毀損にあたるデマを吐くのはやめましょう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:15:58.86ID:pZmrxPlO0
玄米の人か
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:27:18.25ID:l6IbSh850
>>78
けさい?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:34:23.82ID:hpZB9szn0
そりゃアルゼンチンとかなら日本の方が遥かにいいわな

クラブワールドカップでアルゼンチンから来たアホーターは
コンビニで万引きしまくるわゴミを捨てまくり椅子を破壊するわ
マナーもモラルも酷いもんだった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:35:26.87ID:sJRa2clZ0
監督はヨーロッパ人にしろって
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:35:45.41ID:1b4HiMag0
千葉は毎年選手を大幅に入れ替えている割には、上手い印象
パスとか、足元が多くてダイナミックさが足りない感じかなぁ
あってる?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:41:50.72ID:SJuA3Xou0
>>40
サラゴサアトレティコエスパニョール時代見てないと全く印象には残らないと思う
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:51:07.58ID:qd0YUsmt0
>>4
でも俺は在日、嫉妬する
悔しい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:53:09.70ID:+Slqao5V0
このチームは良いサイドアタッカーがいればかなり面白そう
あとボランチにもうちょっと良いのがいればなお良い
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:54:02.04ID:AIRvKMck0
>>122
うん。今年はエスナイデル監督史上最高の1年だったと思う。
就任したとき、これまでの指導歴見て誰にこんなカス掴まされたんだよって思ったもん。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:54:57.21ID:yCNewYvv0
要約:嫁が日本での暮らしを気に入っている
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:59:30.42ID:10dl1Nni0
フアンジャパンか、悪くないな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 00:59:41.02ID:9eb3Gd040
>>29
レアルでもイマイチだったからなあ
代表ではバディとかがいたし
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 01:02:11.48ID:Sn3LqsIy0
誰だよw
ショボいキャリアだろどうせ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 01:26:04.02ID:JKeDxHXV0
サラゴサが欧州タイトルとったときのエースストライカーだろ
かなりの名選手じゃん
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 02:32:35.46ID:RYUCzW+k0
勝ち負け関係ないクラブでやってるからプレッシャーないんだろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 03:11:23.78ID:6xwscSei0
>>7
心配しなくてもJ2のクラブチームなんかサポーター以外は存在すら知らないから
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 03:31:42.35ID:rOlGK1O10
>>39
>>82
この人はアルゼンチンとスペインの二重国籍
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 03:47:18.02ID:noEs6zEr0
大木京都に近いものを感じる
あのチームも初年度終盤に鬼のように強くて
J2なのに天皇杯決勝まで行ったりして
来シーズンは昇格の大本命だと目されてたが
あまりに理想を追いすぎて
結局2年連続で3位止まりだった
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 03:50:22.28ID:zaLnRWhg0
欧州の中でも最高の都市を渡り歩いてても日本の田舎の方がいいというのか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 03:56:17.78ID:JbkRUe570
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 04:05:52.08ID:1+oVCpkZ0
ほう
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 04:36:25.01ID:HJAbJqge0
>>4
韓国がサッカー発症の地、剣道は韓国起源、桜は韓国から世界に広まった、キムチは世界を席巻している!
チョンは凄いニダ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 04:39:20.66ID:rURdfc1y0
監督のベストとかどうでも良いから好い加減に昇格しないと千葉は駄目だろ

J2に馴染み過ぎてもうJ1にいた、タイトルも獲った事あるって言っても
今小学生ぐらいのサッカー少年は全然想像出来ないだろうな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 04:51:18.66ID:A4S6aviD0
>>60
お嬢様サッカー
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 04:53:52.97ID:+kZvNAfr0
>>51
瓦斯の神戸化
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 04:55:19.27ID:ZcihH5aK0
>>150
GDP的にはそうなんじゃん?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 05:03:58.82ID:l2YmN1Na0
バディとクレスポがいなきゃアルゼンチン代表で活躍してただろうな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 05:08:24.85ID:0uRbkNkq0
極端なハイラインやらなくなったシーズン終盤は強かったよな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 05:12:29.67ID:r8ZAbuI30
マジレスすると来年で首だわな
来年も昇格まず無理だし
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 05:13:00.84ID:rOlGK1O10
>>154
なので2年前に就任したGMはかなりの覚悟で臨んでいる
https://jefunited.co.jp/fan/talk/vol21/page3.html

・就任時は言い訳したり監督やフロントの批判をするだけの選手ばかりだった
・サポも選手側の本質ではない一方的な意見を信じてしまい、そういう選手を結果として甘やかしてしまっていた
・組織としてありえない、その風土を変えないといけないと思った

・なのでそういうのが通じないエスナイデルを連れてきて、そこで選手が変われるか、選手の適応力に賭けた
・そのやり方でダメなら、選手をごっそり入れ替えるしか解決策は無いと考えていた
・当初はその空気のままに文句が出たが「嫌なら出ていけ、なぜこうなったか考えろ」という気持ちで聞き流した
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 05:14:45.21ID:wyJZeamf0
>>159
バルボいたから無理w
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 05:21:15.13ID:yf8DadYR0
経歴見るとドイツ人の血を引いててドイツアルゼンチンスペインの三重国籍みたいね。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 05:24:19.95ID:wyJZeamf0
エインセみたいなもんか
奴もハインツェのスペイン読みだったしな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 05:26:48.98ID:5nwWMmwB0
>>164
中盤から前は今年のスタメンがレンタル組も含めてほぼ残留
加えて小島、茶島といった実績ある選手も補強
ただCFとDFとGKの層が薄い
中盤だけ異様にムキムキ
戦力バランスが悪い
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 05:29:40.94ID:N4knujeq0
日本人ってほんと外国人に評価されるの好きだよな
他所がどう言ってても日本最高ってな思考が出来ない奴だらけだもんな
この前チャナティップに日本の凄い選手言わせてサッカーで言えば劣ってる相手にすら
言わせてる記事を見てほんとどうしようもない連中だと思ったわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 07:03:08.32ID:p/aAU1VW0
いい補強してるし来年は昇格出来そう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 07:06:12.19ID:S5TdoYVl0
本当に千葉は昇格してほしい。
県民が600万もいて100万都市で専スタ持ってて大企業のバックアップもある。
こんなチームがJ2にいるのは許されませんよ。

少なくとも川崎クラスになってほしい。
来期こそは上がってよ。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 07:33:08.52ID:6jVzcX6+0
日本はメディアが3流だからな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 07:43:20.96ID:JbkRUe570
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 07:58:18.51ID:+vxsMagj0
俺の中ではサッカーと言えば千葉なんだけどな
ジェフいい加減昇格しろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 08:01:08.50ID:BmdyxTae0
ジェフ千葉の本拠地蘇我は在日韓国人が非常に多い
更に近くには朝鮮人学校もあり
在日朝鮮人在日韓国人のための大学まである
ジェフ千葉は在日のクラブチーム
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 08:24:25.78ID:BuP8O6b80
>>177
船橋に住んでるけど一般人にはジェッツだって空気だぞ
市の北部はどうだか知らん毛
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 08:25:54.08ID:4aDmVv4o0
メディアとサポーターの圧力が、南米欧州に比べたら、ぬるいからな
給料もちゃんと、払われる
治安は良い
言葉が通じにくいくらいだな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 08:47:07.72ID:JZrxu/vq0
>>183
>>148>>165

無知なくせに脊髄反射で偉そうなクソレス返すなら
その前にちょっと前のレスぐらい読みやがれ、文盲
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 08:51:06.95ID:CtJjXjDR0
下手にJ1あがるより今のままの方が集客いいと思う
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 08:53:32.56ID:Yb14fwBP0
ジェフはもっと資金力あげられるんだけと、共同出資の片方が拒否ってるから予算増えない+去年だか一昨年ごっそり選手辞めたのもフロント主導で呼んだ監督か嫌いで辞めたって本当かね?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:14:24.12ID:/BQAQE+40
>>20
土台が根腐れしてどうしようもない状態から
必死にコンクリート流し込んでてやっと上物乗せられる段階まできた
今一番楽しい状態でしょ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:29:26.90ID:0kI4M/7b0
>>187
良い成績出してるから、そのヘボ選手の考えが間違いだったなw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:36:21.22ID:QzWUtK/L0
批判されない温いリーグ優勝だから居心地がいいんだろw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:38:58.74ID:OFXKRYce0
>>136
ミキッチは故郷のクラブからオファー来てたけど、嫁と娘が「日本から離れたくない」って言ったらしいな
他にもブラジルに帰国して、逆にホームシックになってJリーグに帰ってきたブラジル人選手もいたしw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:42:45.32ID:xlZ/z3z30
今季のリーグ終盤の勢いはすごかった
犬がケルベロスに変わったと好評だった。
チワワやマルチーズにならないといいな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 09:47:12.83ID:1swuM6VO0
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜12月)

陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4)
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 10:32:18.00ID:oy9aNVfn0
>>182
これに待遇もいいからなんだろが代表以外の外国監督って文句言わねぇよな
後々日本は最悪だったとも滅多に聞かないし欧州南米はどんだけ酷いんだよと
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:09:04.43ID:v8dk4hwa0
>暴力やクレームがない

これに尽きるんだろうな
とくに南米なんかサポが銃持ってベンチに殴り込んでくる修羅の世界だからな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:17:17.60ID:JbkRUe570
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:17:34.21ID:u16PhG5n0
>>193
確かに凄かったけど、繰り返すのがお犬様の伝統芸だからねw
来年は戌年だから、上がれるといいねw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:33:12.94ID:Yi/ZtkIc0
おまえらジェフオンラインでGMのインタビュー読んでこい
ハイラインは監督すら今までやったことがないとか
色々衝撃的すぎる

結局はチームで最重要なのは
揚げ足しかしないサポでもなく
買ってくればいい監督選手でもなく
全ての方向性を決めるフロントだというのが
よくわかる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:36:36.91ID:Yi/ZtkIc0
>>187
誰も彼もが
言い訳と現状への不満、責任転嫁しか言わねえから
GMの責任で全員首にしたって
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:40:33.75ID:9KFFeumC0
>>195
代表戦で負けた後の状態が毎週って感じかな
それに市街地での暴力が加わります
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:47:01.44ID:B6G3jXXG0
>>192
地震は強盗しないと言ったレアンドロドミンゲス嫁
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 11:51:23.71ID:fNcQ08if0
アホみたいに高いディフェンスラインやってたっていうのはこの人?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:32:54.09ID:dgvqPX7I0
>>204
シーズン途中から、止めたとは言わないけどかなり落ち着いた。
ちゃんと見てる数名の解説者は「シーズン序盤みたいなめちゃくちゃな上げ方はしなくなった」と指摘してた。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:50:27.70ID:6lT8YEjh0
日本気に入ってくれるサッカー関係者集めまくって日本をサッカー強国にすべき
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:52:17.80ID:G2BdgZbd0
>>66
昔の記事かと思ったら今年じゃねえか!
今の今までやってなかったんかい!

意識低すぎるだろ・・・
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:54:15.95ID:6lT8YEjh0
>>209
一般人でもジョコビッチの本読んで自分の食事見直す時代なのにな。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 12:54:20.25ID:7VXkWDei0
レアルやユベントスにいたのか?
44歳と言うとネドベドとかデルピエロとかそこら辺だろ?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:09:28.05ID:S6ccaZ0R0
>>198
去年あたりからフロントが大幅に刷新されたからな、そういうのは数年かかってジワジワ効いてくる
とりあえず>>162>>212のリンク先ぐらい読んでからレスしなよw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:12:08.76ID:a2kUbaMu0
>>196
日本で一番やっかいな浦和ファンですら向こうではおとなしいレベルだろうね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:13:01.52ID:IiX5fmf50
何年か後にはマリノスの監督をやっていそうな気がする
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:14:16.57ID:KhcxRYe50
千葉と緑の監督は、なんでJ2なのかって思うレベルだしな。
いい監督だよ。

こういう監督をJ1は引き抜けばいい
もう日本人監督がグルグル移籍するのは辞めた方がいい。
無能が何故か残る
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:16:18.16ID:LnTkC5Vh0
オリ10の名門チームでさえろくな食事管理をしてなかった現状をばらしたのが衝撃的だった
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:17:06.05ID:KoBzdNQ70
ゴマすり上手いね。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:21:35.84ID:MrKDxgma0
>>88
自国選手やクラブが褒め称えられれば
どんな国の奴でも鼻が高い気分になるもんだ

別に日本人だけの特徴とか恥ずべき部分でも何でもねえよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:22:07.14ID:6liU9bpd0
>>213
コイツ、神戸をJ2におとしてめちゃくちゃにして出て行ったんだよなw
腹立つ奴だけど失敗糧にしてるみたいでなによりだわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:29:15.00ID:tfQkh8CW0
>>217
関西に昔ジャンクフードばっかだったクラブがありましてなぁ

改善した料理長はすでに他界ですわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:32:01.98ID:tfQkh8CW0
てか、ユーベOBか

年一のユーベOB戦にも出るかも
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:35:35.45ID:KoBzdNQ70
単に日本のクラブチームの給料がいいだけじゃね?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 13:53:09.11ID:Y/xMY+OF0
>>221
あそこは三木谷非常勤GM兼監督が絶対だからなあ、常勤の人は振り回されて辛かろう
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:01:42.48ID:sY6gamPo0
韓国に1−4で負ける国ですけどね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:02:54.51ID:OKub4vls0
暴力やクレームもないってのが一番の本音だろうな
海外だと想像以上にヤバいんだろうね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:12:24.52ID:abQtQ71o0
頼むからまともな監督にしてよ
こいつといい関塚といいへんなのばっか
しかもそういうのに限って長期だし
フロント頭おかしいだろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:13:06.83ID:YZqKmKZN0
皆勘違いしているが、世界中のサッカー選手や指導者が欧州のトップを目指してるわけじゃないからな。
キャリアを求めなければJリーグの満足度はかなり高いと思う。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:14:11.49ID:jhGb0q2A0
出来れば長期間、J2にいたい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:16:05.97ID:/2/kAerW0
>>8
それも可愛いな…

柴犬だと思ってたら秋田犬だったんだな。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:16:59.27ID:jhGb0q2A0
>>19
受験に落ちないグッズではなく、人前であがらないグッズを作るべきだな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:20:12.85ID:/2/kAerW0
>>216
有能なアルゼンチンやスペインの監督を熱望してるから羨ましい。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:24:20.48ID:/2/kAerW0
>>172
そんなこと言ったら京都だって…
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:27:33.47ID:UbrIQ7zV0
世界中で人気のアルゼンチン人監督だからな
どうにか長く滞在してもらって色んなコネを作りたいところだ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:43:03.01ID:Jdj1m+nu0
糸井キヨシ万歳!
糸井キヨシ万歳!!
糸井キヨシ万歳!!!
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 14:54:14.46ID:/2/kAerW0
>>225
三木谷はクラブ愛でも地元愛でもなく
ただの自己愛だからな。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 15:10:25.88ID:tfQkh8CW0
>>224
カネだけなら、
ほかの国も選択肢になる
実際数多くの監督が
他国で今も継続しているわけだし

ロシア
メキシコ
中東
インド
中国
東南アジア

これらの可能性を否定して
日本を指名する理由は
色々考察する価値があるかもしれん


>>230
ビジネスだけ考えたら
日本ほど安全な国は無いしな
カントリーリスクは自然災害だけだし

当然ハリルもスポーツ企業の営業マンの息子に
来日転勤を勧めた 笑
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 15:28:57.12ID:EXIWg1QI0
>>209
その記事がソースで芸スポにスレが建ってたんで
おれが「プロスポーツ選手は体が資本なんだから食事のメニューは大事だよね」と書き込んだところ
「メシくらい自由に食わせろや」とジェフの選手のような
意識低い系の芸スポ民に反論されたわw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 15:36:01.52ID:CHOYrkru0
>>216
> 千葉と緑の監督は、なんでJ2なのかって思うレベルだしな。
千葉を緑のと並べて語れるのか
徳島と緑はまさにその通りだと思うが
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 15:40:18.11ID:Yi/ZtkIc0
ロティーナが一流とか笑わせんな
あれがどれだけ消極戦術で他クラブ壊してきたか
若いヘッドコーチが優秀なだけなのに

デポルの5バック糞戦術、今でも忘れてねーぞ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 17:10:01.02ID:Y/xMY+OF0
>>245
監督も成長するんだよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 17:17:05.47ID:8u4ABdtC0
>>196
加藤恒平 味方のサポーターがロッカールーム入ってきたんです。猟銃を持って。
「俺たちはアウェーにも応援に行っているんだから金出せ!」って言われて。
「死ぬよりいいか」と思って、みんなでお金を出して。そうしたら上機嫌で
帰って行ったので助かりましたね(笑)

https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20170801/619560.html
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 17:26:00.12ID:LnTkC5Vh0
>>243
日本のサッカー選手なんて実績残した人皆無なのになぜかそのやり方は絶対に正しいって信じきってる人が多いよな
少しは謙虚に学ぶ姿勢があったらもう少し違った世界があったかもしれないのにね
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 17:26:28.29ID:wXWH7TgQ0
アギーレ「(Jリーグを見て)親善試合かと思った」
ポドルスキ「Jリーグがどこを目指してるのかわからない」
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 17:28:43.24ID:/U0I/ggb0
第二のオシム爺ちゃんか
今度は手放さないだろうなwもういい加減上がれよ千葉
良いサッカーしてんだから
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 17:43:45.10ID:GNqfXE9X0
  それは秘密です
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    /\  /\
   | || || |
   |_|l―l|_|
   /__  __\
  < =\_・)o(・_/= >
  \ 彡(_人_)ミ /
    >_ __ <
   <,,(/ _)、 ,,>
  _ \_/ \_/ _
  (  \|ニ  ニ|/  )
  \゙ ¬、__べ/
   \_(⌒___/
      ̄
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 17:58:55.30ID:Mrfk4pN20
>>249
個人で栄養士付けてやってる選手は
たくさんいるけど
チーム全体ってのはユースはあるけど
トップチームでは無かったからニュースになったって話やぞ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 18:30:18.88ID:ydq2ER3u0
>>133
お前誰?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 18:44:09.79ID:4+xIgjJS0
ベンゲル「おれが言ったじゃん」
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 19:40:27.74ID:TKgnVmrw0
日本は飯が美味いというやつがいるが、外国人からしたら甘い味付けか魚臭い(たぶん煮干し系)って感じらしいぞ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 19:58:42.88ID:TKgnVmrw0
エスナイデルって結構名選手なんだね
おまけに意外と最近までプレーしてる
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 19:59:36.03ID:BmdyxTae0
海外に行くと普通に飯美味いところ多いからな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 20:05:46.14ID:4RtLHjqV0
>>258
それ日本食だろ
日本の飯が美味いのは外国料理も含めての話
外国人が日本に来て飯に困る事はまずないから
外国に日本人が行ったら困る事がある国は多いよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 20:21:55.56ID:FWTOvB0l0
無茶な戦術でいつも途中解任
→案の定ジェフでもやらかしまくり
→オシムでハイライン慣れてるためサポから文句出ず
→最後の方まで指揮取れる
→最後に怒涛の7連勝
→来季も続投
→今オフだけ全員残留

恵まれた関係
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 21:32:25.32ID:Mrfk4pN20
>>263
オシムの時はハイプレスではあったけど
別にハイラインじゃないよ
2バックとか1バックとかロマンチックな事はやってたけど
きちんとディフェンスには人を必ず置いてた
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 21:35:12.45ID:Z4tcERAT0
ジェフ千葉がマトモなんでしょ
オシムとか居たしね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 21:38:05.53ID:F39MrMfe0
>>1
ジェフは監督1年目よくても2年目はダメってパターンが多いからなぁ・・・。

でも、仮にジェフを辞める破目になっても、
他のJのチームから引っ張ってもらえるのは確実でしょ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 21:41:30.29ID:BmdyxTae0
>>264
中華思想日本人版だな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 21:47:56.36ID:Mrfk4pN20
>>267
ここ最近10年ぐらいは
もう一年目からアカンから…
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 21:54:13.14ID:OJ39HB720
J2は6位まで昇格チャンスがあるからファンが監督能力を勘違いしすぎ
3位以内にならなきゃ無能だよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 23:18:02.17ID:RaRZjP+u0
>>251
勝手に他人と混同するお前の方がどうかしてる
しかも追われてるとか、一度病院で診てもらった方がいい、煽りじゃなくマジで
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 23:36:16.29ID:ZeI/e9ok0
>>4
それはないが
あの韓国戦でJの価値が霧散したのは
確かに悔しい
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 23:51:46.09ID:yqf3tghT0
>>179
なに浦和の話してんの?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 08:21:13.82ID:mv5fz34I0
>>277
なぜ突然論旨をすり替えて逃げようとするの?

と、5chの仕組みという言葉で想起された煽り文句を横から吹き込んでみるw
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 19:09:01.26ID:abWzV6Po0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 22:41:09.77ID:HPj9aGTo0
>>279
ベルデニックは出ていったけどなw
でもその後のベングローシュ→オシムの流れが今のところジェフの頂点になってるから
結果オーライになってたと言う
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 22:52:24.12ID:abWzV6Po0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 23:09:02.25ID:Fg2veKn0O
>>48
ヴェルディの昨年の試合をみてみろよ。絶望的だから。あれを金をかけずに立て直しただけでも称賛に値する
徳島は去年はあまりみてなかったけど今年のサッカーはおもしろかったから
もっと戦力のそろったところで監督の手腕をみたかった
主力は引き抜かれてるけれど補強はうまくいってるようだから来年が楽しみ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 02:12:34.40ID:qn7VjcWV0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 05:49:42.28ID:qn7VjcWV0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:07:58.06ID:qn7VjcWV0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 10:43:35.38ID:Y+iDVZqW0
>>273
そうなんだけど
一般人のあいだではなかったことになってる
仲間内の忘年会で湘南のガチサポとも話したが
韓国戦だけでJリーグが雑魚扱い
悔しいで一致したよ

この屈辱はW杯でも晴らせない
欧州組が主になるからな
彼らがJリーグで育ったと言っても
世間の奴らにとってはどうでもいいこと
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 10:54:15.58ID:qn7VjcWV0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 17:35:46.11ID:nlgVnuPP0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 18:09:20.24ID:nlgVnuPP0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 00:21:44.96ID:NdWIwbge0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 01:16:35.27ID:NdWIwbge0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 01:20:32.08ID:9Fcz/1ej0
今年は昇格へ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 01:27:56.54ID:cYG8lDMb0
今年は低迷する可能性もあるな
ギリギリの順位だった監督は、翌年それ以上いくとは限らんのが難しいところ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 01:47:33.81ID:OmaGu2zt0
なんで延長しないんだ?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 04:56:31.43ID:7xJBbJ4E0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 10:00:09.56ID:7xJBbJ4E0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 11:29:21.98ID:CzpLSXd/0
>>296
いや、去年の主力戦力が
ほとんど残ったから
今年は普通に昇格候補だわ
ジェフがJ2に降格してから初めて
戦力、戦術の積み上げ出来た感じ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 11:36:20.50ID:tG84obZt0
プレーオフの名古屋戦での失点はハイプレス・ハイライン戦術の弊害が出たな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 11:39:06.71ID:7xJBbJ4E0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 11:43:55.94ID:mqaG9aBa0
高橋壱成をモノにしてくれ。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 12:22:24.43ID:iQEcEqKf0
戦術的にはJ1よりもJ2のほうが、まともなサッカーやってるチームが多いんだよな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 20:44:19.94ID:Ch8YyQiI0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況