X



【野球】345%、463%、500%! 年俸アップ率で見る今季飛躍遂げた3選手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/12/29(金) 12:10:16.98ID:CAP_USER9
12/29(金) 12:08配信
“アップ率”ベスト3、育成から這い上がった2選手がランクイン

 今年も残り3日となった2017年。ソフトバンクの日本一で幕を閉じたプロ野球は各球団とも来季に向けてチーム編成を進めている。その裏では大半の選手たちが契約を更改。2年ぶりに日本シリーズを制したソフトバンクはもちろん、3位から日本シリーズにたどり着いたDeNAなどで暖冬更改が目についた。

【写真集】広瀬すず似の美女も…福岡ドームを彩る球場の華、総勢33人の売り子美女ギャラリー

 その中で今年はどのような選手が大幅な増額を勝ち取ったのか。ここではここまでの“アップ率”ベスト3を振り返ってみたい。

 3位のアップ率となったのは今季飛躍を遂げたソフトバンクの甲斐拓也捕手だ。今季の900万円から4倍超となる4000万円でサイン。アップ率は345%となった。2010年の育成ドラフト6巡目でソフトバンクに入団し、2013年オフに支配下契約。今季、初の開幕1軍を掴むと、主に千賀滉大、東浜巨ら若手投手とバッテリーを組み、103試合に出場。207打数48安打5本塁打18打点、打率.232の成績をマークした。“キャノン”、“バズーカ”と称された強肩でも度々チームを救い、観客の度肝を抜いた。

 2位はセ・リーグ2位となった阪神で飛躍した桑原謙太朗投手。横浜、オリックスと渡り歩いた32歳は今季キャリア最多の67試合に登板し4勝2敗39ホールド、防御率1.51の圧巻の成績をマーク。「勝利の方程式」の一角としてチームに貢献した。契約更改交渉では3700万円増の4500万円でサイン。アップ率は463%となった。

 そして1位は日本一となったソフトバンクで球団史上最高のアップ率を勝ち取った石川柊太投手。実に6倍増となる3000万円でサインし、アップ率は500%となった。

 2013年の育成ドラフト1位で入団した右腕は昨季途中に支配下登録を掴むと今季開幕1軍入り。けが人が出る中で先発ローテ入りも果たし、34試合で8勝3敗1ホールド、防御率3.29の好成績をマークした。昨季支配下となったばかりで今季年俸は500万円。それだけに増額率も大きく、2013年オフの千賀の408%を超えて球団史上最高アップ率となった。

 契約更改では「とりあえず親孝行と、あとは大学の奨学金を返済しようかなと」と話した石川。プロ4年目で念願の1軍マウンドの立った右腕は来季も順調に成長を遂げられるのか。さらなる活躍が期待される(金額は推定)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171229-00100271-fullcount-base
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 12:14:09.58ID:deR1Elqm0
桑原来年も同じ成績やったら1億超えある
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 12:17:24.62ID:bgQcfWDT0
金の話題しか無いスポーツ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 12:30:01.01ID:oyba8+um0
プロ野球は試合以外が面白いからな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 12:30:53.53ID:/M6BGFPv0
税リーグでは夢のまた夢
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 12:35:26.51ID:Um17vPk10
>>6
今何やってんだ
メジャーから帰ってきてノムさんに馬鹿にされたとこまでしか知らんが
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 13:08:11.30ID:VUaefWGk0
順位 選手名 年齢 ポジション チーム 2017年の年俸

1位 レアンドロ 32歳 FW ヴィッセル神戸 1億6000万円
2位 遠藤 保仁 37歳 MF ガンバ大阪 1億5000万円
3位 清武 弘嗣 28歳 MF セレッソ大阪 1億2000万円
4位 西川 周作 31歳 GK 浦和レッズ 1億円
4位 鄭 大世 33歳 FW 清水エスパルス 1億円
4位 今野 泰幸 34歳 MF ガンバ大阪 1億円
4位 柏木 陽介 29歳 MF 浦和レッズ 1億円
4位 槙野 智章 30歳 DF 浦和レッズ 1億円
4位 中村 憲剛 37歳 MF 川崎フロンターレ 1億円
4位 大久保 嘉人 35歳 FW FC東京 1億円
4位 キム ジンヒョン 30歳 GK セレッソ大阪 1億円
12位 中澤 佑二 39歳 DF 横浜F・マリノス 9000万円
13位 ニウトン 30歳 MF ヴィッセル神戸 8500万円
14位 吉田 豊 27歳 DF サガン鳥栖 8000万円
14位 森重 真人 30歳 DF FC東京 8000万円
14位 小笠原 満男 38歳 MF 鹿島アントラーズ 8000万円
14位 アデミウソン 23歳 FW ガンバ大阪 8000万円
14位 ペドロ ジュニオール 30歳 FW 鹿島アントラーズ 8000万円
14位 豊田 陽平 32歳 FW サガン鳥栖 8000万円
14位 阿部 勇樹 36歳 MF 浦和レッズ 8000万円
14位 家長 昭博 31歳 MF 川崎フロンターレ 8000万円
14位 中村 俊輔 39歳 MF ジュビロ磐田 8000万円
14位 大前 元紀 27歳 FW 大宮アルディージャ 8000万円
14位 ドラガン ムルジャ 33歳 FW 大宮アルディージャ 8000万円
14位 小林 悠 30歳 FW 川崎フロンターレ 8000万円
26位 マテイ ヨニッチ 26歳 DF セレッソ大阪 7600万円
27位 チョン ソンリョン 32歳 GK 川崎フロンターレ 7500万円
27位 キム スンギュ 27歳 GK ヴィッセル神戸 7500万円
29位 ウーゴ ヴィエイラ 29歳 FW 横浜F・マリノス 7000万円
29位 青山 敏弘 31歳 MF サンフレッチェ広島 7000万円
29位 柿谷 曜一朗 27歳 FW セレッソ大阪 7000万円
29位 ソウザ 29歳 MF セレッソ大阪 7000万円
29位 森脇 良太 31歳 DF 浦和レッズ 7000万円
29位 曽ヶ端 準 38歳 GK 鹿島アントラーズ 7000万円
29位 興梠 慎三 31歳 FW 浦和レッズ 7000万円
29位 東口 順昭 31歳 GK ガンバ大阪 7000万円
29位 ネイツ ペチュニク 31歳 FW 大宮アルディージャ 7000万円
38位 金崎 夢生 28歳 MF 鹿島アントラーズ 6500万円
38位 ダビド バブンスキー 23歳 MF 横浜F・マリノス 6500万円
38位 田中 順也 30歳 FW ヴィッセル神戸 6500万円
41位 ミロシュ デゲネク 23歳 DF 横浜F・マリノス 6000万円
41位 山口 蛍 27歳 MF セレッソ大阪 6000万円
41位 ネイサン バーンズ 29歳 FW FC東京 6000万円
41位 藤本 淳吾 33歳 MF ガンバ大阪 6000万円
41位 ラファエル シルバ 25歳 FW 浦和レッズ 6000万円
41位 太田 宏介 30歳 DF FC東京 6000万円
41位 レオ シルバ 31歳 MF 鹿島アントラーズ 6000万円
41位 林 彰洋 30歳 GK FC東京 6000万円
49位 リカルド サントス 30歳 FW セレッソ大阪 5500万円
49位 徳永 悠平 34歳 DF FC東京 5500万円
49位 エウシーニョ 28歳 DF 川崎フロンターレ 5500万円
49位 前田 遼一 36歳 FW FC東京 5500万円
以下5000万円
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 14:42:07.61ID:gA00gKTE0
>>15
そもそもサッカーは試合数少ないからな

先発投手とか試合少ないぞ?は無しで頼むw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況