X



【芸能】弟子の笑福亭仁勇さんの急死でも現れず、笑福亭仁鶴さんの眼光いつ戻る… 上方落語[17/12/24]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2017/12/24(日) 17:33:39.92ID:CAP_USER9
弟子の急死でも現れず、笑福亭仁鶴の眼光いつ戻る…
2017年12月24日13時56分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/column/naniwa/news/201712240000017.html

16日に急死した笑福亭仁勇さんの祭壇(撮影・村上久美子)
https://cache2.nipc.jp/mod2015/img/common/blank.gif

笑福亭仁鶴
https://cache2.nipc.jp/mod2015/img/common/blank.gif

もう半年ほど、上方落語の重鎮、笑福亭仁鶴さん(80)が姿を見せていない。今月16日には、脳出血のため、弟子の笑福亭仁勇さん(享年59)が急死。18日に通夜、19日に告別式が行われたが、訪れることはなかった。

通夜の夜、式場近くで働く女性に呼び止められた。

「なあ、仁鶴さん、来てはんの?」

大阪市北部の式場付近には工場、会社が多く、女性は仕事帰りに通りかかったようで、仁勇さんの葬儀を告げる看板を見て、仁鶴さんを心配していた。

「最近、見いひんけど、どうしてはんの? 花月(舞台)は出てはんの?」

質問攻めにあったが「ええ…お休みが続いています」と答えるしかなかった。

仁鶴さんは今年5月、NHK「バラエティー生活笑百科」の収録を、放送32年で初めて欠席した。実はこのころ、最愛の隆子夫人(故人)の調子も芳しくなかったようで、仁鶴さんの心労もピークだった。そして6月2日、夫人が亡くなり、以後はしばらく喪中休みに入った。

その間も、恩人である先代林家染丸さんの五十回忌興行には「約束やから」と出演。7月ごろ、なんばグランド花月の舞台や、「−笑百科」、読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」などのレギュラーにも復帰したが、夏場に入り、休演が続き、8月、9月と花月の出番もキャンセルした。

上方落語の関係者は、「夫人を亡くしたショックも癒えぬ中、暑さで体調を崩し、仕事もキャンセルしたことで、心に張りがなかなか戻らないようだ」と話す者もいる。
その最中の弟子の急死だった。仁勇さんの兄弟子で、仁鶴一門の筆頭弟子、笑福亭仁智さん(65)も、師匠の様子を聞くと、表情を曇らせた。仁智さんは、仁鶴さんの現況を思い、体調も良くないことから、タイミングをみはからって、師匠宅を訪ね、弟子の急死を告げた。

すると、仁鶴さんは「ええ、なんでや…」と言ったまま絶句。「師匠はたいへんショックを受けられ、その後の言葉がまったく出てこない状態で…」と振り返った。

通夜、告別式の日程など、とても口にできる状態ではなかったという。師弟の間で長くて重く、苦しい時間が流れるばかりだった。

そして、通夜の日の夜、式場には、仁鶴さんからの花だけがあった。ここに来て、弟子の急死。とても参列できる状態ではなかった。

仁鶴さんといえば、鋭いというよりも、小柄なのに言いようもなく力強い眼光を放つ。目が合えば、固まってしまうぐらいの強さだ。あの眼光が戻ってくるのは、いつになるのだろうか。

仁鶴さんを心配する女性からの質問を浴び、そんな思いがグルグルと頭を回った。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:02:56.57ID:wwOPwgYP0
>>107
萬光は南光が名乗ろうとしてた名前
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:19:43.21ID:tcR+7AtL0
とりあえず鶴光師匠が松鶴の跡目を継ぐに相応しい落語家なことだけはわかった(´∀`*)
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 08:56:08.22ID:wwOPwgYP0
>>163
そうらしい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 09:08:51.36ID:ZnW4Zj+9O
前に何年かぶりに生活笑百科見たら、喋るの辛いんかアシスタント付いてたな
顔もエライ痩けてたし、大丈夫かいな?と思たもんやけど
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 09:19:22.22ID:O1yyhmVR0
オンドレアーノ・ニカクノスキー
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 10:23:28.21ID:DOZ/OWG50
>>107
万光ではなく梅香。
笑福亭梅香は初代桂文枝、二世曽呂利新左衛門(初代桂文之助)も名乗ってた名跡。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 10:26:11.74ID:DOZ/OWG50
笑福亭は松竹、吾竹、松鶴、福松、福圓、梅香など空いてる名跡が多数有り
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 10:35:10.13ID:mYJzevU+0
>>39
お美和子様も出てるな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 10:36:51.75ID:mYJzevU+0
>>173>>57
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 10:38:34.66ID:k3EAgZ+R0
仁智さんももう65にもなるんだ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 10:44:39.93ID:74cfQ2Wz0
なにわのヤングミセスも最近見ない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 10:50:17.78ID:DOZ/OWG50
仁鶴はたかこ姫が亡くなったのがショックだったんだな。
一方、月亭可朝はいまだに元気だ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 12:00:57.90ID:8/SfV2kO0
あれってそっくりさんじゃなかったんだ
あの扇子持ったオリンピック親父の方は相撲協会に怒られたらしいが
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 16:13:30.45ID:vR/Tvobl0
>>171
松鶴はバイコウではなくウメコと読ませたかった。
鶴光をツルコと読ませたように。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 17:19:01.44ID:GzI2a2wZ0
はあちゅうと会話が成り立たない理由を解説する
http://montcrag.com/3029.html
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 18:04:34.14ID:TPud+v440
■イベントに呼んだ時は、偉そうにしてて腹たったと、親父が言うてた。

ソレは多分 TVや舞台上みたいにニコニコしてなかった ってのも在るだろうね
さんまなんか普通に歩いてると
「TVと違う!暗いじゃないか!!」「感じ悪い!!」と通行人から注意される
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 18:27:05.59ID:mEkj5wF60
>>33
いや3年位は待ったげて
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 18:58:57.37ID:HzZOkCKt0
まあるい骨壺に収まりまっせ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 19:21:03.19ID:8c7zaGvs0
>>186
仁鶴さんは元々クールで表情のないタイプだしな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 19:29:43.06ID:ewY23Rte0
その仁鶴がニカッと笑うと会場が揺れる。
ああいう芸人はもう出てこないかもしれんね。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 19:36:12.96ID:Ma5qMHRn0
まーるい仁鶴が
四角い箱に収まりまっせー
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 19:45:10.55ID:EZcRdEGk0
笑福亭仁鶴がいつ戻るか? 上沼相談員は戻る、南光相談員は戻らない

法律ではどないなってまっしゃろ?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 19:54:54.06ID:APYAbYOy0
わたしゃビルの〜おそうじオバちゃん
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 22:30:01.32ID:yenp9YVJ0
>>99
悪瓶はんって落語家だったんですかwレベルで落語家の印象じゃないしなあ

鶴光師匠はラジオDJを極めた印象が強いが落語も本格派だけど
悪瓶はんは鶴光師匠のようなイメージではなくDJやタレント一辺倒のイメージのような(´・ω・`)
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 22:32:35.88ID:yenp9YVJ0
>>194
吉弥兄さんはラジオDJとかテレビのコメンテーターとかでよく見るけど
本業の落語でも頑張ってはるで
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 22:34:50.85ID:yenp9YVJ0
>>172
松鶴は恐れ多いから誰も継げない(´・ω・`)
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 22:48:18.94ID:SPWrNq620
桂南光になってから生活笑みるの止めた
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 23:19:01.49ID:zvQ5v1jb0
鶴瓶が八代目松鶴継いで欲しいけど、いろいろ難しい事情があるんだろうな。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 21:02:20.08ID:yDgv/8z00
>>182
「つば女」('04年他界の6代目が改名)は息子の11代目小きんが継いでいたらなぁ…。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 02:30:30.30ID:lWuOm3bG0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 03:23:55.87ID:lWuOm3bG0
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 03:33:12.13ID:sMW56Mx30
80過ぎの老人は配偶者や子どもの死のあとに周囲が気を遣って
「少しそっとしておこう」とかやるとあっという間にボケたりすんだよね
始終押しかけてうるせえって怒らせるくらいで丁度いいんだ
怒ったり泣いたりも脳への刺激に繋がるから
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 09:47:19.87ID:YaOfg2ZY0
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 11:18:28.88ID:YaOfg2ZY0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況