X



【音楽】元WANDS上杉昇、鼻ピアスにチェーンをつけたゴリゴリのロック少年だった「デビュー決定後にJポップだと知って愕然」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2017/12/22(金) 20:02:04.77ID:CAP_USER9
https://smart-flash.jp/entame/30574
2017.12.22

 1990年代の音楽シーンを席巻したWANDS。全楽曲の作詞も手がけたボーカルの上杉昇(45)はまさに「顔」だったが、1997年に脱退。その逡巡を語る。

 「じつは自分自身は鼻ピアスにチェーンをつけたゴリゴリのロック少年だったんです。デビューが決まってからWANDSはザ・Jポップバンドだと知って(笑)、見た目も楽曲も万人受けするものを求められるように……」

 当時19歳。刺激と驚きの連続だった。

 「忙しかったぶん余裕がなくて、『眠いのにうるさい!』と自宅にあったテレビつきラジオを思わず捨ててしまったことは後悔していますが、この時期を支えてくれた皆さんには感謝しています。

 でも、1994年にカート・コバーンが亡くなって、もともと “遺書” のようだった彼の作品が、さらに生々しく映った。自分もこういう曲が作りたくて、最終的には脱退を決めました」

 現在はソロプロジェクトとロックバンド「猫騙」で活動中。「バンドでは “怒り” や “爆発” を。ソロでは “痛み” を表現しています」

 デビュー25周年を迎え、現在記念ライブも国内外で敢行中。封印していたWANDS時代の曲も解禁!「45のおっさんでも歌える曲に限り、ですが(笑)」

 心に沁み入る歌声は健在だ。

https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2017/12/22101241/wands_1.jpg
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 02:49:16.30ID:ScRD0UBE0
この際だから告白するわ・・・・・ カタストロフィ  って何や!?

みんな知ってるのか?
俺だけ知らんのか?
人生で一度も使った事無いし、この歌詞以外で聞いた事ない。
かといって調べる気にもならんから恥ずかしながら今でも知らんわ。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 03:02:03.14ID:bZi+LZp30
ビーイングて同じ作家陣を使い回してたから
どこも似たような曲調に聴こえるかもしれんけど
ボーカルはみんな個性的で実力あったと思う
B'z、WANDS、DEEN、FOV、T-BOLAN、TUBE、
大黒摩季、ZARD、MANISH、KIX-S、愛内里菜、
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 03:04:11.41ID:gJwNjEhd0
>>740
それは思い出補正だよ
今だってONEOKROCKにUVERworldに竹原ピストルとか色々いる
あと歌い方の流行り廃りってのもあるから一概に90年代の声が最強だとは言えないと思う
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 03:08:29.57ID:YpKynM5v0
生え際をもう何十年も見せないのはなんだ?
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 03:09:03.63ID:3Xb3r9oZ0
・アーティストの表記見ても意味が読み取れない
・Zが多い
・どの曲も似たように聞こえる
・織田哲郎の作品

Tボラン以外

ただし、この後訪れる小室全盛期や今のAKB音楽業界よりは全然いい
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 03:19:28.42ID:bZi+LZp30
>>959
FOVはともかくとしてDEENみたいな歌声て他にいるか?
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 03:24:43.02ID:6FTA/f4W0
>>1
誰...
面影なくない?
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 03:26:47.87ID:JB7QTOeZO
>>963
ワンオクは歴代で見ても相当うまいね。氷室はもちろん。稲葉よりもうまい。ただ氷室の曲の方がおっさんな分聞きやすい。ワンオクはうますぎて疲れる。その辺はまだ若いから
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 03:30:00.69ID:HHb1IvuXO
>>966
なるほど
個人的でちょっとワロタ
まあ世代ごとの耳ってのはあるわな
ワンオクはおっさんなら洋楽好きでないとキツいかも
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 03:33:22.61ID:bZi+LZp30
いわゆるJ-POPが好きだからいくら歌うまくても
洋楽をまんま模倣してるようなバンドには興味ない
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 03:33:45.47ID:Ws9Z94pp0
WANDS時代のDON'T TRY SO HARD とアルニコ時代の晴れた終わりはマジで名曲
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 03:34:41.70ID:xcGUxMur0
好きではないことに何とか自分を合わしてる時に最も輝くとか色々考えさせられるな
俺も今の仕事がんばろ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 03:39:33.41ID:JB7QTOeZO
ワンオクはたまに聞くとすげーって感動するんだけど、外出中にBGMとしてリピートするなら氷室だな。
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 03:41:51.53ID:JB7QTOeZO
>>971
まあまだ30前であれだからね。40、50になったら楽しみだね
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 03:50:50.33ID:RHiwMgOD0
>>93
なんか、なんかを、やってそう
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:00:06.98ID:zwcBpruz0
>>925
同じこと思ってる奴がいた
ほんとレインステイリーそっくり
WANDS聴くときレインが歌ってると思って聴くとめっちゃおもろい
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:15:24.74ID:pTuLk3ts0
織田哲郎がめちゃくちゃタイプだわ。
素敵なおじさま。
いい年のとり方してるわ。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:18:27.49ID:Lhb73IDw0
>>52
自分的にはSecret nightを初めて聴いた時
めちゃめちゃかっけーと思ったけどなぁ
頭がアクセルで服はカート、二人が融合していたなw
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:42:12.98ID:EytU0RI/0
関係ないかもしれないけど
親が好きで色々関連動画で見た

玉置浩二って人と
杉山清貴
清水宏次朗

ジャンルは違うけど歌唱力
ホントすごいと思うんだけど
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 04:56:32.37ID:TFSeTiJEO
PIECE OF MY SOULが名盤だったな
その頃に出たシングルも良かった
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 05:02:52.77ID:AiuBF9yk0
>>477
音程もアレだし、ただ立って歌ってるだけなのに
ゼーハーしてるのやばくね?
WANDS時代のライブも、ここまで酷くはないが、
若いのに鍛えてない感はすごくあった。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 05:10:01.16ID:AiuBF9yk0
>>980
80年代に活躍して、今も一線で活動してる人は実力あるよね。
売れてるかは別として、継続は力なりっていうか。
玉置も杉山も、歌唱力がまったく衰えていなくてびっくり。

柴崎は、ルックスも衰えていなくてびっくりするwww
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 05:28:33.54ID:RSLdRTgw0
>>29
それはフィールドオブビューのドラム
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 05:32:16.76ID:28GABjrN0
たしかにつまんなさそうに歌ってた記憶があるわいつも
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 05:35:30.59ID:rfU+j/EC0
>>33
まあ織田哲郎が天才すぎたからな。
あれだけ多作かつほとんどが大ヒットという作曲家はもう現れまい
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 05:36:43.88ID:28GABjrN0
>>954
歌い方の流行廃りって言うのはあるね
90年代っぽい歌い方ってあんまりうけないしな
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 05:38:40.36ID:pViA6+nP0
>>5
茂雄「熱くー熱くー信じていたい〜」
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 05:40:56.27ID:28GABjrN0
>>993
featuring長嶋茂雄だろ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 05:49:29.10ID:28GABjrN0
当時は当時の流行が軽んじられてたわけ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 05:52:29.41ID:Py8tYbAe0
>>1
写真www
オマエ誰だよwww
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 05:52:57.08ID:bet1nu+S0
売れなくてもいいから自分の好きなようにやりたいなんてただのオナニーだからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 54分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況