X



【芸能】本場ロンドン仕込み!五木ひろし次男、松山和真さんが画家デビュー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2017/12/17(日) 05:30:33.91ID:CAP_USER9
2017.12.17 05:06

本場ロンドン仕込み!五木ひろし次男、松山和真さんが画家デビュー

 父譲りの「和」の精神で画家デビュー! 歌手、五木ひろし(69)の次男で英国の芸術大学を卒業した松山和真(かずさ)さん(25)が、プロの画家としてデビューしたことが16日、分かった。この日から東京都内で初の個展をスタート。もともと絵心のある五木もサンケイスポーツの取材に「よく描けているなと思う」と柔和な目を一層細めて、息子の才能に太鼓判を押した。

 二重まぶたのキリリとした顔と、五木より10センチほど高い身長1メートル82のイケメン。和真さんは最初「目立つのは好きじゃないんです」と謙虚に語りつつ、仕事の合間に訪れた五木と取材に応じた。

 初の個展は17日まで、東京・渋谷のESギャラリーで開催。トラやクジャク、フクロウなどを題材に、まるで息づかいが聞こえてくるような繊細なタッチで瞳や毛並みを描いている。アクリル画など12点で、7万〜50万円で展示即売。背中の絵を手がけたジャケットも展示している。

 和真さんは「5歳ごろから絵を描き始め、次第に学校の授業中もノートに絵を描くようになりまして…」と目をキラキラ。趣味が高じて高校2年のときに多彩なアートの本場・英国に留学し、2015年にロンドンの芸術大学を卒業して帰国。その後は、絵の創作に専念してきた。

 「ロンドンでアートに触れたことで、逆に日本の絵画の魅力を再認識しました。今回の個展は『和』がテーマ。日本画調を現代風にアレンジして描きました」と説明。「将来はネットやファッションのデザインも本格的に手がけ、世界各国に発信できる人間になりたいです」と夢を語った。

(以下略、全文はソースをご覧ください。)


五木(右)の次男、和真さん(左)が画家デビュー。迫力あるトラのアクリル画を前に「父は子供のころから、僕の絵をほめてくれました」と感謝した=東京・渋谷
http://www.sanspo.com/geino/images/20171217/geo17121705060010-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20171217/geo17121705060010-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20171217/geo17121705060010-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20171217/geo17121705060010-p6.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20171217/geo17121705060010-p7.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20171217/geo17121705060010-p10.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20171217/geo17121705060010-p18.jpg
http://www.sanspo.com/geino/news/20171217/geo17121705060010-n1.html
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 09:18:18.70ID:77VBX/dZ0
>>5
そうだよ15センチくらいのシークレットシューズ(っていうのか?あれだけ高いと)履いてるのに小さいよね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 09:24:08.53ID:dIDS9n750
>>1
んで、いつのまにかタレント活動すんのなw
おまえ、画家じゃねーのかよと
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 09:32:17.48ID:yoeOW4PO0
>>1
なかなかのタレント顔じゃんw
靴職人(修行歴4ヶ月)より全然イケるだろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 09:36:52.86ID:KEwyiTK/0
>>67
「帰化」っていうとさも日本人になったみたいに聞こえるけど海外じゃ「国籍取得」したってだけだろ
元の国籍捨てなくたって国会議員にもなれるんだから
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 09:45:16.01ID:isMm9snI0
税金対策で息子の絵を買う。
ひろし頭いい。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 09:56:24.30ID:0NCRPuba0
こういう一見リアルに見える絵って
実は意外に簡単なんだぜって
昔うちのじっちゃが言ってた
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 10:25:22.66ID:S/dLoMV30
>>108
リアルに見えないから
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 10:32:26.57ID:EiAQ0WPo0
こういうのよくある話かも
親の威光とカネのある内はたまーに一等地で個展開いて義理がらみで買ってもらえて
でも最後は十羽一絡げで在庫どうにかしてくれってやつ
悲惨なのは本人
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 10:33:53.64ID:22yyEyBJO
<丶`∀´>誇らしいニダ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 10:35:01.11ID:rADZ0UcU0
親が不倫、子供は30過ぎて結婚できない!貧乏神にとりつかれた家の特徴。

1 ドアや窓の開閉の時にキーキーと音がして貧乏そのもの。
2 玄関が汚い
3 洗濯物がベランダいっぱいに干してある。
4 親子ゲンカが絶えない。
5 母親の声がデカく子供を洗脳する。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 10:42:11.58ID:6l/f6nLh0
構図がどれも最悪
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 10:42:13.06ID:pLXqP2SC0
本場?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 10:43:01.70ID:Wr+HkQ7Q0
>>96
似て非なるもの
細川さんとこはもともと殿様で代々いろいろ美術品を持ってて
コレクションになってる訳だから
それを受け継いで維持するだけでも
それなりに知識が必要だから
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 11:13:21.87ID:cn6KEcFh0
でもこの若さで、個展を開くって
凄くないか?
実力を認められたってことだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 11:39:04.38ID:ljVbQ5DR0
松山ケンイチにしか見えん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 11:43:44.98ID:tHbjYJ76O
中学の美術部の奴だってもっとましに描ける
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 12:17:55.03ID:h2n55SDs0
>>107
それだろうね実際
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 12:26:57.95ID:u6jY3FGA0
どことなく和の要素強くて味わい深い作品だね。作品に哀愁を感じるのはやっぱり演歌歌手の血を引いてるからかな。
部屋に飾りたいわ。どっかの工藤ナンタラの落書きとは大違い。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 12:36:41.09ID:fPfAfu9x0
>>1
鼻で笑ってしまうくらい下手だったw
誰か止めてやれよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 12:38:23.28ID:8vRQG1C40
橋幸夫の息子はいい線だったけど
売れなかったなあ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 12:41:16.57ID:ZlPmw/TY0
>>9 画家なんてほぼメシ食えない稼業だから、コレは下駄はかせてもらった感強いと思う
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 12:42:43.38ID:GAJi39IgO
ひっでえ絵だなw
構図が酷い
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 12:49:52.92ID:Wn8TCQxo0
切ない顔のトラだけは好き
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 12:56:05.39ID:hLosASPb0
画家デビューって意味分からん。画を描いたら画家だろ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 13:05:01.28ID:YygRQuAc0
京都奈良の土産物屋で、こんなの見たことある
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 13:12:33.15ID:RK7Y98BT0
>>130
ぱっとみで構図がクソなの分かるよね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 13:13:15.98ID:UKOPspGK0
上手くも凄くも斬新でもない

親の名前で少しは売れるかもしれんけどただの義理
芸術好きなら画廊経営でもして、絵は趣味に留めた方が無難
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 13:16:55.36ID:tHbjYJ76O
古臭い絵
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 13:22:06.81ID:ZlFXNGK70
学生が描いた絵みたいだな
いくらするか知らんけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 13:22:52.13ID:/0Xx10cA0
靴職人とか画家って肩書き持って
芸能活動メインで稼ぐ計算だろ
他のバカ二世よりは頭いいよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 13:25:21.98ID:0QzJGufx0
あれ?イケメンじゃね?ヘアスタイルは変だけど
顔が母親に似たのかな?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 13:26:04.29ID:3CaNpOi50
>>1

国籍は?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 13:28:13.42ID:ziWg8Nm60
美大受験生の方がうまい
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 13:38:50.70ID:E3XBNmL60
東京芸大卒と比べるとどっちが上なの?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 13:45:13.37ID:BWN/37me0
青山学院の読モ騒動、五木ひろし次男の関与も発覚
ttp://www.tanteifile.com/watch/2011/08/29_01/

簡単に言うと青学の男性読モがツイッターで乱交やってますってつぶやいて炎上。
交友関係を調べたら五木の息子がいたってこと。
他のも有名人がいて佐野ひなこ(デスノートのぶさぶさ)、きゃりーぱみゅぱみゅもこのグループにいる。
ちなみに佐野ひなこは森進一の息子(ワンオクじゃない方)とも付き合っていた噂あり
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 13:49:25.87ID:xzJBkKAP0
>>1
トラがうちのデブ猫みたいでかわゆい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 13:54:51.84ID:cn6KEcFh0
>>1
絵は上手いと思う
これは売れるだろうね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 13:56:12.26ID:T/r455Lt0
高校レベル
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 14:24:38.72ID:ArGIhqh30
既視感溢れる構図を、ヘッタクソな外人より酷いセンスで
ドヤァ描くとこうなる、て感じだな
浅草みやげ物屋で溢れている構図
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 14:29:00.14ID:VCMFvuWf0
どっかの靴職人に似たエピソードだな。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 15:39:36.19ID:LC4IrdMp0
良く分からないけど目立つのが好きじゃない人は絵に被るように前に立って写真撮らせないと思うの
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:13:23.19ID:chIyZGkx0
余人に代えがたい石原画伯よりもエエでw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:15:23.49ID:Wso9SYN30
絵の本場ってw
まあ、古い壁画と言えばヨーロッパだけど、場所はフランスじゃない?島国のイギリスは違うだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:18:33.81ID:mgic1JTcO
画家かならタレント活動はしないでね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:25:16.89ID:VdD1nCV20
最近どっかで見たパターンだな⋯
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:26:11.75ID:tHbjYJ76O
ロンドン仕込みって何?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:32:45.96ID:6YKQI5OH0
一応、デッサンの訓練はしてるけど、センスは欠片も感じられない絵だな。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:34:31.84ID:3HNffqNUO
日本のラッセン
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:42:08.44ID:nMjsxkhZ0
画家。名乗るのはタダだしね!
靴職人よりラクかも…父親のファンのババア向けの絵なのでは
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:45:45.67ID:6/eBHbSz0
靴職人よりイケメンだね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:46:35.84ID:Wso9SYN30
外人がイメージする日本っぽいから外人でハマってくれる人がいればいいけど
あとは父親のファンしか無理だよね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:47:46.48ID:iQjW5ZSe0
官報
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:48:53.08ID:pA/4XN5Z0
古くさい絵だな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:48:58.57ID:cn6KEcFh0
こういう絵は
一家に一枚は欲しいね

買いたいと思わせる絵だと思った
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:51:15.14ID:0rccvF/x0
五木ひろしはチョソだろ?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:55:25.33ID:p/awdTlu0
海外の大学にまで行って祖国のテイストを強く打ち出す学生って大体才能ない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:56:25.71ID:oSKKuLeo0
意外とイケメン
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 16:57:19.42ID:EyxbBP4g0
土産屋の絵をトレースしてるうえに、それらよりかなり下手という
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 17:00:11.04ID:OYeD8vps0
母親に似たのか顔は整っているから役者やった方がよくね?
絵下手すぎだろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 17:04:18.99ID:pA/4XN5Z0
取り合えず画家って出始めでこれから色んな仕事貰うんだろうな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 17:07:04.30ID:o8471hTO0
ベビーメタルが10代で達成した偉業の数々
五木ひろしなんか目じゃないね

・56年ぶりのビルボード39位
・全英チャートは日本人最高位の15位にランクイン
・ウェンブリーやO2アリーナでパフォーマンス
・東京ドーム2days、しかもただの通過点
・イギリスロック誌で世界のロックボーカリスト13位
・欧米巨大フェスでも当然のようにメインステージ
・国内四大フェス制覇、サマソニセカンドヘッドライナー
・グラミートップページにスーメタル掲載、欧米ロック誌で度々取り上げられ、世界の音楽シーンでも認知される存在
・21世紀最も重要なメタルバンドに選出
・日本人で初めてMTV EMA ベストワールドワイドアクト受賞

しかも現在進行形の偉業だからサードアルバム出たら一気に世界的なスターへ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 17:07:38.56ID:tLPuQfHZ0
画家はどんな知恵遅れでもなれて
才能なんて皆無でもそもそも才能なんてまったく必要がない虚構の世界だから
知名度さえあれば馬鹿が出資してジャブジャブ金が入ってくるんだよな
何の才能もなくてもこうやってニュースになるしな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 17:09:19.83ID:vwOwlVxx0
ワンオク?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 17:12:27.20ID:CM4VP2660
顔は父親よりはましだね
お母さんが美人女優だから
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 17:20:30.57ID:O+C8hB4x0
もうさんま御殿決まってたりして
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 17:49:11.10ID:VCMFvuWf0
ロンドンで遊び呆けてただけなんだろうな。実際には(笑)
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 17:57:53.91ID:ZE9kx8790
物真似ですやんw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:04:16.75ID:O+C8hB4x0
>>187
絵にオヤジのサイン入れたら値段上がるな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:05:03.72ID:hygYgm1G0
基本的な事だけど、画家ってデビューするのか?
なんかコンクールに入賞したり、絵が評価されて買われる事だけじゃねえの?
お金あれば個展開けるよね

でプロの目から見てどうなん?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:18:05.38ID:CM4VP2660
>>166
ターナーとか? 夏目漱石も坊っちゃんとかで書いてた画家
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:37:32.83ID:Ei/jrdYK0
>>95
アートはお金があるとこに集まる
なので現代のアートの中心はニューヨークとロンドン
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:39:21.34ID:mmrMPe4r0
売れてから「五木ひろしの息子だった」って発表しろよ
デビューで発表したら単なる「五木ひろしの息子の絵」でしかないんだよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:43:08.79ID:Ei/jrdYK0
>>197
そうしなきゃ売れない程度の作品と察してくれということだよ

それか父ちゃんがこの作品展のスポンサーだとかかな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:47:10.22ID:V43NRF750
親父の前で変なピアス
母親似で目大きくなって助かったな w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況