X



【テレビ】<NHK>「TV20年前設置なら、さかのぼって受信料」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/08(金) 06:38:36.27ID:CAP_USER9
NHKの受信料制度についての最高裁の合憲判決を受け、NHKの上田良一会長は7日の定例記者会見で、契約・徴収業務の変更はしない方針を示した。「従来のやり方を認めていただいたという理解だ。制度の意義を丁寧に説明して、公平負担の徹底に努めるのが大事なことだ」と述べた。

NHK受信契約、テレビあれば「義務」 最高裁が初判断
NHK受信料、ネット時代の徴収は 最高裁「合憲」判断
NHK会長、居住情報の利活用「検討加えて判断したい」
 6日の最高裁判決は事実上、受信料支払いを義務づける判断を示す一方、契約を拒む人については提訴して、承諾の意思表示を命じる判決を得るようNHKに求めた。上田会長は「公共放送としての役割を果たしているとの信頼がない限り、単に訴訟だけで受信料をちょうだいするとは考えていない」と訴訟の乱発を否定。「判決でも双方の意思表示の合致が必要とされている。これまでの通り、丁寧に説明する姿勢に変わりはない」と強調した。

 支払い義務が生じる期間について判決は、NHKが勝訴すれば、設置時にさかのぼって支払わなくてはならないとした。この点に関して、契約・徴収を管轄する砂押宏行営業局長が「例えば20年前から設置していますという申告があれば、公平負担の観点から払っていただくことになる」との原則を説明。一方で、「基本的にはお客様から設置の日を確認して契約を締結する」と話し、期間は視聴者の申告を基準にする考えを示した。

 また、同局長は契約・徴収業務を委託している業者や個人に対し、6日中に、「判決は出たが、丁寧な説明を必ずやる。錦の御旗のようにして説明がおろそかにならないよう文書を出した」と明かした。(小峰健二)

2017年12月7日19時38分
http://www.asahi.com/sp/articles/ASKD75J6YKD7UCVL01D.html
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 18:31:56.60ID:CTdiQtE60
早くスクランブルにしてください
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 18:31:58.55ID:4epQK+Se0
>>618
モニター付きのインターフォンだよ
モニターのカメラから映らないように隠れるんだよ
ただうちはその他に防犯カメラがついてるからバッチリ映ってるし録画もしたがな
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 18:37:15.73ID:DvZ1zwYi0
>>4
デレビを設置した時期をNHKが証明するのは困難と言うより100%無理だろ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 18:39:42.82ID:cQBXrMMk0
>>65
国民の義務すら守らない売国ニートだからなここの連中はw
なんカスやチョンモメンは2倍徴収でいいわ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 18:41:53.99ID:MJtY8ucL0
>>65
WOWOWには払ってます
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 18:43:06.78ID:MJtY8ucL0
>>163
独身ならそれでいいけど、子供いるとそうはいかない
家族で大画面テレビで映画とか観るから
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 18:43:51.48ID:MJtY8ucL0
>>372
価値あれば払うよ
馬鹿なの?
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 18:45:04.09ID:O8OVnnBH0
>>658
価値があるかないかじゃないんだがな
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 18:48:17.64ID:oL8cPrji0
最高裁でそんな判決でてしまったのか

NHKの受診料やらってない人は国の最高法規 憲法違反か。。
しかもさかのぼって払う義務ありか。。
0661名無し募集中。。。
垢版 |
2017/12/08(金) 18:48:41.75ID:XupdkscG0
>>640
契約してないのは請求出来ない
この2点な
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 18:59:35.70ID:jexOra9O0
NHKは言うまでもなく日本のガン893だが、司法もマトモに機能してないのがネット普及して特に明らかになったからな

裁判官の国民審査制度を、×じゃなくて良い人に○をする制度に変えると公約する政治家がほとんど見られないのはどういう事なのか

あんな全く機能してないのが明らかなアリバイ制度だけでも変えないとダメだろ…
今の制度じゃ、もしオウム麻原を無罪にした裁判官がいたとしてもそれですら罷免になるか怪しいようなスーパークソ制度じゃないか!
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:05:54.83ID:lCk5TyxT0
裁判で負けても放置してたらどうなんの?
逮捕されんの?
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:07:57.10ID:qqkTIrd00
今回の決定を機に、パソコンに置き換えたと言えばいいのでは?
ネットはまだ契約しなければいけないことになっていない。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:09:24.74ID:qqkTIrd00
一瞬だけテレビを撤去したらいい。
そこでリセットだ。
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:10:53.49ID:T9Gp+VOd0
朝からくだらないテレビ垂れ流しといてよくこんなこと言えたもんだな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:12:02.92ID:Nnpt+T0b0
選挙のたびにみんなで裁判官に×つけてたら危機感でもうちょっとまともな判決出すようになる
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:14:13.38ID:lCk5TyxT0
調べたら訴訟起こされる奴って一度契約してんのな
解約すればいいのに
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:17:35.45ID:lCk5TyxT0
払ってる人間に多いのが
見てるから払いますって論理

NHKが見れるようにしてるのが悪いっていう発想がないのかね
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:17:55.29ID:njGMGUT/0
遡って請求出来ると放送法に書いてあるのか?無ければ無理だろ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:18:54.25ID:lCk5TyxT0
>>674
契約してたら、未払いの分は請求できる
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:27:30.51ID:ZKRIsREg0
>>1
つか さかのぼって受信料を請求は出来るが
税金じゃない限り時効は5年なんだろ?
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:29:17.25ID:G9ydWIVH0
>>677
ううん、設置時から全部
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:30:59.37ID:pJ+Wll/e0
>>666
逮捕はされないけど
差し押さえはされるかもね
働いていれば給料の一部も差し押さえられる
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:31:01.85ID:qqkTIrd00
今からテレビの設置を辞めると言えばいい。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:31:20.35ID:ZKRIsREg0
>>678
いつ設置したかなんてNHKはどうやって証明するんだ?
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:32:09.22ID:Z9GYebt80
>>667
契約しに来ても「契約義務がありません」とだけ言えばいいよ
義務があることを立証する責任は先方にある
こちらは「テレビを持っていません」とか「テレビの代わりにネットを使っています」とか説明する必要は無い
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:36:02.76ID:qqkTIrd00
自動成立の主張は退けられたんだから、無視すれば良いだけ。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 19:45:32.90ID:BmdxXbCP0
訪問に来るヤツの正体はオレオレ詐欺の末端みたいなチンピラだから相手しちゃダメ
訪問者はNHKとは何の関係もない只の契約ブローカーだから絶対契約するな
契約したきゃNHKと直接やりとりしろ

家に来るのはニセNHK局員、こいつらにピンポンされて
応答する義務はない、ドア開ける義務はない
間違って応答しちゃってTVに関して質問されても
TVあるか答える義務はない、家の中見せる義務はない

こちらが「帰れ」と言って帰らなかったら即110番に電話

あとNHKだと気付いたらスマホやビデオカメラで録画するのも効果的
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:06:42.15ID:ecjLOOX10
産まれて44年一切払った事は無い
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:09:36.22ID:DQXBjJgg0
>「公共放送としての役割を果たしているとの信頼がない限り、単に訴訟だけで受信料をちょうだいするとは考えていない」と訴訟の乱発を否定。

NHKが契約しろっていったら契約成立ってのを求めてたくせにw
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:23:25.47ID:EhbDjc4O0
やはり脅し作戦に出たな。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:29:41.40ID:mtgFEFII0
>>690
何十万人も訴訟してたら訴える方も破産しかねないから何百人かを狙い撃ちして見せしめにするだけだろう。
基本的に訴訟される可能性は何万分の1かで極めて低いので安心してて大丈夫w
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:36:24.76ID:leaXE2Zk0
双方の意思が無ければ契約は成立しないって
法学部じゃない俺が宅建やビジ法2級受かるのに勉強したぞ(小並感
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:38:07.79ID:AUvf6LB60
過去にTV持ってると言質を取られてるやつはヤバイよ
だからTV持ってないの一点張りでいいんだ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:39:06.26ID:YiZYYXjg0
NHKの映らないテレビを販売すれば
バカ売れだろなw
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:41:36.52ID:2wI9pBC5O
逆に20年受信料を払い続けたら以降は3割引きぐらいのサービスでも実施して欲しいくらいだわ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:43:06.06ID:MEOx7RW20
やつら、嫁しかいない時ばっか狙ってくるんだよな。嫁の心が折れかかってる。
いい加減払おうよと。

モニター付いてるんだから断固居留守使うように徹底させないとな。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:47:48.91ID:Q/XGNqEQ0
>>681
実務上の話はまた別だから
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:51:10.55ID:x1gbR60i0
>>363
NHK集金人は歩合給だよ
そもそも、NHKと無関係の小さな会社の契約社員だし
受信契約をとればとるほど、かなり儲かる仕組み。そこいらの詐欺業者と同じ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:53:30.29ID:1xTY16Hl0
催告してないなら時効で消滅だろ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:55:49.32ID:PATx7p0E0
こんな組織が存在してるってことは
日本は健全じゃないぞ。
直ちに駆除しないといけない
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:56:18.07ID:4vmfyuCh0
現代社会に合わせて早急に改法しないと

どんどん自分ルールで新しく摂取し続けるルールだけ増やしていく
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:57:14.20ID:9Vp7Dbty0
訴訟を起こされる確率は宝くじで1等当たるくらいの確率らしいから、訴えられたら-30万としても期待値で言えば-1円にも満たない。
契約すれば年間16000円持ってかれるが契約しなければせいぜい1円しか損しない。
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 20:58:02.66ID:xnRJt6W20
もうテレビいらなくない?
テレビを買うと絶対NHKに受信料を支払わなくちゃいけなくなる
テレビを買わなければ、NHKにムダなお金を支払わなくて済むしネットで十分
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 21:03:24.60ID:d+JDRt8z0
いっとくけど判決文ではNHKは敗訴だから
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 21:04:05.74ID:m5Xkp3vK0
それを証明できたならね
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 21:05:10.25ID:leaXE2Zk0
>>706
大学で民法履修してるレベルでこれはツッコミどころ満載だから
そのレベルの人はいくらでも集金人を論破できると思うよ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 21:06:09.54ID:LJH5b+9f0
>>697
今のご時世あらかじめ来ると分かってる客以外は居留守使った方が無難よね
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 21:06:33.10ID:dIrYxIjQ0
>>9
返事しても出なきゃ良い
真冬でも真夏でも「直ぐ出ます」言いながら待たせてやれ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 21:10:13.73ID:pgp3qmR40
>>1
>例えば20年前から設置していますという申告があれば

誰がそんな申告するかボケ!
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 21:20:40.48ID:TIC5jBj90
万一過払いが判明しても時効は5年ですのでそれ以前のは返還しませんのでよろしく
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 21:24:56.05ID:Q/XGNqEQ0
>>711
民法履修してるなら意思表示の擬制くらい分かるやろ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 21:29:06.12ID:t7bjvlr90
極端な話、裁判所から支払い命令が出るまで払わなければ良いって事だな
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 21:40:51.30ID:leaXE2Zk0
>>716
テレビ買ったならともかく携帯やパソコン買っただけでどうして意思表示の擬制になるんだよ…
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 21:56:51.14ID:29inZ5Fo0
>>719
与党野党も何も実行しないところみると
右・左関係なく忖度会のお仲間利権なんだろうな
相撲協会みたいに忖度擁護派が湧き出てきたり
実力行使を密室(騙して拉致)でしているのかもしれん
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 22:00:03.64ID:/bPhESs60
契約すべきと判例が出たところで一方的に料金を決められて契約を強制されるのはおかしい
裁判するぞと迫られたら年間1000円くらいで供託して対抗すべき

とくにNHK視聴していない人はそれを根拠に契約金額を不服と主張する筋合いがある
集団訴訟までやって粘るべき
今やただの不正利権団体だからな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 22:00:55.59ID:Q/XGNqEQ0
>>720
同意がなくとも意思表示の擬制判決を以て契約締結させるという話

今回の判決文でも触れられてたでしょ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 22:03:51.30ID:leaXE2Zk0
>>723
だから携帯やパソコンでどうやって意思表示の擬制が成立するんだよ…
テレビ持ってなくてもそれらを持ってるから見れるだろって徴収しようとするのに…
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 22:31:34.94ID:kl4De1CQ0
5年前ワンルームマンション→3年前から実家→1年前から1Kマンション
ワンルームに住んでた5年くらい前にNHKの委託業者が来て本名フルネーム、電話番号(適当な番号)を書かされましたが押印はせず
口座番号もクレカ番号も教えませんでした
訪問してきたから住所はバレていたと思われます
テレビの有無は答えてません

以後居住場所に関わらず支払いはもちろんしていませんし転送含め請求書や振込用紙が来たことも一度もありません

この場合後々受信料をまとめて請求されることはありますか?
契約成立してないということで大丈夫ですか?
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 22:36:44.61ID:vhaDuE4A0
設置時期が相手の言い分ということはNHKは設置を把握も確認も督促も何もしてなかったということだから
契約を日時遡及して発生させるなんてありえないから
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 22:57:50.79ID:VEoPv8ZR0
>>707
5年説とは無関係かもしれないけど。
2011年7月地デジ化の完全移行により、アナログテレビはただの置物になっちゃています。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 22:58:31.40ID:crvxrdMb0
年収300万前後の人間が年収1700万の奴らにお金払うのおかしくない?
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 23:03:43.81ID:8JdBIqg70
最早やり方がヤクザ超えてるわ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 23:09:54.07ID:P0joML+d0
>>719
社会主義体制並みの統制国家作りが狙いだろうね
私学アホボンのエセ右翼どもが美味い汁を吸い尽くすだけの
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 23:53:20.70ID:JNVC73tT0
ヤクザ
年金徴収より酷い
みんな、悪徳業者にだけはひっかからないで名前を名乗らない奴には絶対ドアを開けるな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 23:56:43.90ID:Gb7WWCNo0
【悲報】深田恭子が生フェラ、パイズリ、生セックス、騎乗位腰振りを披露wwwwwww

https://goo.gl/DoaPA3
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 00:07:47.09ID:vGU39tjc0
車載テレビはどうなんの?クルマ買ったときかな?
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 01:01:09.65ID:U9da+NXP0
ふざけたことばっかり抜かすなボケ!
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 01:18:49.38ID:r1Bm/1K10
テレビ捨てた俺は高みの見物ww
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 01:39:55.99ID:PPn1WNaq0
受信料ってTVの台数毎なのか、家族の人数分なのか
何歳から支払い義務が有るのか
判らない事ばかり
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 01:42:38.76ID:/3ZNhC6V0
テレ朝の新人女子アナのオッパイがでかすぎて揺れまくるwwwwwwwwwww※画像あり

https://goo.gl/fkwEAS
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 02:22:23.30ID:T+Ug5dQh0
「今日テレビが来て今晩には捨てます」
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 02:26:06.56ID:Zj+hhK3W0
>>9
最近の若い徴収人は根性が無いのか
ピンポン鳴らして2・3分返事しなかったらさっさと帰るぞ
中高年のオッサンだとこうは行かないがw>>617
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 04:12:45.22ID:/3ZNhC6V0
【放送事故】美人女子アナがテレビでとんでもないエロアナルダイエットを紹介してしまう…(画像あり)

https://goo.gl/yP3VUC
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 05:51:27.00ID:/3ZNhC6V0
【お胸揺れるGIF画像】韓国美女さんカワイイくて巨乳すぎWWWWWWWWWWW


https://goo.gl/mD7Aai
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 05:57:15.67ID:01vrRZqp0
NHKに払うのは国民の義務なの?なにこの裁決
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況