X



【サッカー】<ACLの組み合わせが決定!>J1王者の川崎フロンターレは蔚山、メルボルンらと同組のグループF

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/06(水) 18:56:46.52ID:CAP_USER9
2018年のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の組み合わせ抽選会が6日、マレーシア・クアラルンプールで行われ、J1初優勝を果たした川崎は韓国の蔚山現代、メルボルンと同組のF組になった。今季の川崎はACLの準々決勝で優勝した浦和との日本勢対決に敗れた。

 J1で2位の鹿島は、シドニーFC(オーストラリア)、上海申花(中国)などと同じH組。天皇杯勝者は広州恒大(中国)、済州(韓国)、ブリラム(タイ)と強豪揃いのG組となった。

 J1・3位のC大阪は、1月30日に行われる予定のプレーオフで、アントンFC(タイ)とジョホール・ダルル・タクジムFC(マレーシア)の勝者と対戦する。なおC大阪が天皇杯で優勝した場合は、J1・4位の柏が繰り上げでプレーオフに出場する。

 来季のACLはロシアW杯の影響で開幕が前倒しとなり、初戦は2月12日からが予定されている。

 ◆ACL東地区1次リーグ

 ▽E組 全北現代(韓国)、傑志(香港)、プレーオフ4勝者、プレーオフ2勝者

 ▽F組 川崎、蔚山現代(韓国)、メルボルン(豪)、プレーオフ3勝者

 ▽G組 広州恒大(中国)、天皇杯勝者、済州(韓国)、ブリラム(タイ)

 ▽H組 シドニーFC(豪)、上海申花(中国)、鹿島、プレーオフ1勝者

 ▽プレーオフ2 C大阪(天皇杯制覇の場合はJ1・4位の柏)―ムアントンFC(タイ)とジョホール・ダルル・タクジムFC(マレーシア)の勝者

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171206-00000097-sph-socc
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:16:56.96ID:4YKiBdrg0
浦和は天皇杯も無いのか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:17:18.71ID:2yyjIwAw0
鹿島はリーグ取り返すためにリーグ最優先でいくだろう
文句は優勝盗んだ忖度ーレにどうぞって感じ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:17:46.76ID:phNswFcc0
D:KQxPdizY0は鹿サポ。川崎は今年のJリーグ王者
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:17:59.25ID:BrpnkfLB0
鹿島は今年V逸のダメージデカそうだし、
ACLの平日開催じゃホームも埋まらないからどの道無理でしょ。
今年優勝して平日でも客満員の川崎の方がずっと可能性がたかい。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:18:20.49ID:l46mZhrp0
>>138
ACLはアジアクラブ選手権とアジアカップウイナーズカップが統合して出来た新大会だから。

日本では天皇杯優勝クラブに出場権が与えられてるのはそういう経緯があるから。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:18:36.86ID:K8rsRB6B0
>>144
すみませんねぇ
全部ACL優勝するのに掛けましたので…(笑)
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:19:02.21ID:geFds4B+0
>>1
何でアジアチャンピオンの浦和がいないんや
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:20:14.28ID:fw9dmolv0
う〜んコレはセレッソが一番ラクじゃないか?
POで敗退とかバカなことしなければ決勝Tにはいけそう
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:21:42.17ID:hpugIQFc0
なにこれ
Eだけ弱すぎるだろ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:22:02.74ID:TMPoysc90
>>139
CLはあるんだけど自力で出てくるからほとんど意味がない
近年だとリバプールがリーグ5位だったかで出場権で出たんだったか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:22:11.72ID:UEhiWJGe0
天皇杯王者が一番しんどいかな
桜はまだ残ってるんだよな
PO回避できるメリットは有るが
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:22:24.12ID:BrpnkfLB0
>>153
中東まで遠征なんて行けないししゃーない。
ヨーロッパの倍以上の広さあるんだぞアジアは
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:23:26.65ID:lJewdl8R0
欧州CLはEL優勝にも権利ある(去年だか今年のセビージャはその枠のはず)
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:24:29.90ID:BrpnkfLB0
鹿島は平日ホームを埋められるようにしないと永遠にACLは勝てないだろうな。
つまり無理
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:24:32.81ID:XSsaJ7on0
今年の浦和の死の組のインパクトが強いから
来年はどこも楽そうだな
川崎の組が上海上港来たら厳しくなるか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:24:52.26ID:8/LkULZj0
ヒュンダイ2匹おるのかよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:25:10.36ID:Qe/7LP/Q0
>>57
そりゃ5回も審判に助けられてのタイトル()だからなw
本気で王者だって思ってるなら02年韓国の並におめでたい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:26:07.17ID:5nxxG3kR0
IDを変えて鹿サポが躍動中
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:26:36.77ID:xfOfPsHa0
柏5-1全北
全北0-2柏
全北0-2柏
柏3-2全北
全北0-0柏
柏3-2全北

全北は柏が退治してほしいね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:26:39.40ID:BrpnkfLB0
川崎は十分優勝は狙えるがリーグと両立は無理だろうな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:28:44.24ID:BrpnkfLB0
ダゾーンの賞金もACLインセンティブつけりゃいいんじゃね。
現状だとリーグに比重有り過ぎて両立は二の足踏む状況。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:30:35.41ID:Zn5kyL9X0
>>162
現代グループは今では数グループに分割されてる
それぞれのグループは必ずしも仲が良いわけではない

現代自動車グループ系列のクラブが全北現代
現代重工業系列のクラブが蔚山現代

国際サッカー連盟幹部だった鄭夢準氏は現代重工業グループのほうの人で
現代自動車グループはその実兄の人が関わったグループ
で、この二人は以前から仲が良くないことで有名なんだとか
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:30:47.62ID:XSsaJ7on0
川崎は今年のACLも良いところまで勝ち抜いてたからな
負けたのもアジア王者の浦和相手だし
来年の日本勢では1番可能性ある

一方、鹿島は国内で優遇されないと勝てないクラブ
ACLでは期待できないし負けても言い訳ばかり
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:31:37.60ID:EWros/3U0
>>119
ごめん読み違えた。天津か
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:33:02.89ID:Zn5kyL9X0
>>171
一応、セレッソ大阪は過去のACLに2回出場してて、どちらのときにもグループリーグを突破してる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:33:23.54ID:BrpnkfLB0
鹿島はどうにも立地の限界が見えて来てるのがな。
土日並にスタジアムに客集まるならまだ望みもあるが、
ACLはガラガラでファンも熱無いしな。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:35:04.17ID:BrpnkfLB0
浦和が勝ち抜けたのもあのサボの応援抜きでは考えられないし、
これは鹿島には逆立ちしても無理だよなあ。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:40:43.31ID:Zn5kyL9X0
申し訳ない >>177は不要だった

>>165のままで合ってるね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:43:52.88ID:K/T5gSSg0
ダゾーンマネーっていつ分配されるんだっけ?
できれば今年中に配分してほしい
補強を急いでJリーグ勢がまたアジア王者になろうぜ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:46:41.92ID:KcbSIiAz0
アジア、Jにも興味無いし、国際舞台でみっともない真似をする可能性がある浦和には吐き気がするが、
取る首が無い大会もつまらないのではないか?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:47:51.00ID:Zn5kyL9X0
>>158
まあ一応、欧州サッカー連盟の加盟領域もアイスランドからロシア東端(ベーリング海峡西岸)まであるけどね
ちなみに今年のロシア最上部リーグの最東クラブはハバロフスク
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:48:40.08ID:5zlvVX8w0
>18
アラブ勢が優勝できないんで優勝枠無くなった
そのかわりに本選出場クラブが東12西16から同じ16クラブずつになった
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:50:20.46ID:Zn5kyL9X0
>>184
あ、欧州サッカー連盟の最西端はポルトガルのアゾレス諸島だな
アイスランドよりも西だ
ちなみにアゾレス諸島のプロ持ちクラブはサンタ・クララ
ポルトガル1部リーグにも顔を出すことがある
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:54:46.54ID:QmV3heKb0
>>184
リーグ戦ちゃんとホームで開催されてんの?w
迷惑極まりないなw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:55:06.59ID:QmV3heKb0
>>187
傾斜のついた3回払い
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:56:22.46ID:OrnIb3ky0
またベスト8はJリーグ対決になりそうだな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:58:59.32ID:NJ/9x2kr0
前年チャンピオンが出られないっておかしくね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:01:32.17ID:F3S7UyBq0
八百長の全北は今年ACL辞退したのに
暴力行為で世界中に恥をさらした済州は出るのか?
AFC頭おかしいやろ?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:02:03.98ID:NJ/9x2kr0
>>192
そんなこと言ったら八百長しまくった川崎も出られないだろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:03:10.13ID:jc9CPfjz0
どうせ来季もTV中継は日テレが嫌がらせのG+封印だろ
防衛軍まじ氏ね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:04:50.52ID:O6YB0iQN0
蔚山には阿部がいる
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:04:56.95ID:NJ/9x2kr0
>>195
見たいなら金払えよw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:06:44.53ID:BQi+wymD0
>>138
日本が最多優勝なのか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:08:46.24ID:iiN4XFUW0
川崎と鹿島に期待できないのはもう散々見てわかってるだろ

結局ACLで期待感あるの浦和だけなんだよ
Jリーグと同じメンタルで戦えてるのは浦和だけ
他のクラブはビクビクして気負いすぎ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:09:28.15ID:zeHCD8vk0
E組ゆるゆる過ぎだろなんだこれ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:11:40.87ID:d+kFc8Wx0
まあ、鹿島はDFが移籍するかもしれんしレオシルバとか使えねーし、川崎は見ての通りお笑いだし、柏あたりが出てくれれば応援したいな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:33:40.56ID:HW+7KsWU0
リーグ捨ててでも取りに行け
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:38:12.40ID:BmjtxWZj0
これな


昨季の年間勝ち点
浦和 74
川崎 72
鹿島 59

今年
浦和 ACL優勝
川崎 Jリーグ優勝
鹿島 無冠
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:38:40.77ID:XKE2VV5P0
インチキ王者はまた忖度してもらったのけ?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:43:04.18ID:zTSBtVqw0
ACLで優勝するのは簡単だぞ、ホームで全部勝てばいいだけだ

浦和 ○ 5-2 ● FCソウル 2/28(火)
浦和 ○ 1-0 ● 上海上港 4/11(火)
浦和 ○ 6-1 ● WSW 4/26(水)
浦和 ○ 3-0 ● 済州 5/31(水)
浦和 ○ 4-1 ● 川崎F 9/13(水)
浦和 ○ 1-0 ● 上海上港 10/18(水)
浦和 ○ 1-0 ● アル・ヒラル 11/25(土)
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:43:54.79ID:BmjtxWZj0
>>208
それなら

浦和 49 ACLタイトル
川崎 72 リーグタイトル
鹿島 72 無冠(笑)
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:50:15.78ID:WgVMv3tr0
>>208
川崎の72は忖度過ぎる…
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:52:56.99ID:XSsaJ7on0
鹿島サポって、川崎の優勝は八百長扱いして
浦和のACLタイトルは10年に1度とかで認めないの?
で、こうやっていろんなスレを荒らすわけか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:55:18.46ID:wMqKw4sj0
最近のガンバはACLでさっぱりだけどそれでも通算勝利数ではJの中で一番じゃないの?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:55:40.58ID:XSsaJ7on0
鹿島って国内では無冠で弱いし
ACLでは勝負弱くて勝てないし


昨季の年間勝ち点
浦和 74
川崎 72
鹿島 59

今年
浦和 ACL優勝
川崎 Jリーグ優勝
鹿島 無冠 ←←←(笑)
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:58:06.16ID:9eRaBiCM0
劣頭さん、あんたら来期のACL出れないんだからこのスレに関係なくね?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:01:31.55ID:XSsaJ7on0
>>219
蔑称使ってる時点でなあ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:03:24.47ID:5zlvVX8w0
>208
川崎か鹿島のどっちかには優勝してもらわんとな
いや煽りとか冗談抜きでマジで
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:04:38.86ID:G161MQVK0
なんか全体的に出場チームショボくなってんな
香港とか入れちゃだめだろw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:04:55.96ID:HBpWAPgI0
すぐにレフェリー囲んだり相手選手を恫喝したり、ああいうセコイ手段止めないとACLじゃ勝てないんじゃね。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:05:02.68ID:0srZHYot0
レッズの優勝見て分かったのは槙野とか長澤みたいな対人強い奴と、相手びびらす数のサポーターが必須
川崎だけど優勝までは自信ない
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:06:24.74ID:d+kFc8Wx0
川崎はバイク屋だかがやらかしただけやろ
普通にやってれば勝ってた
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:13:06.22ID:K/T5gSSg0
ダゾーンマネーでだんだんビッグクラブとその他に格差がでてくるからそこからでしょ
Jリーグは優勝経験クラブが多すぎ
それだけ先が読めない面白いリーグだが、戦力が分散しすぎとも言える
小林悠、ポドルスキ、井出口、クリスティアーノ、槇野、昌子・・・
例えばこれらの選手を一つに集めたクラブが誕生したらわくわくしないか?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:16:17.37ID:QZWM8OUn0
>>61
皮先はACL獲ってないだろ。
リーグ1回優勝したくらいで偉そうにすんなよ。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:16:35.45ID:Zn5kyL9X0
>>226
そう
1のところに水原三星(韓国3位)ほか
3のところに上海上港(中国準優勝)ほか
4のところに天津権健(中国)やブリスベン(豪州3位)ほか
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:18:18.34ID:5xXmDEz30
>>209
ホームで全勝しての優勝はACL史上初だけど
アウエーで全勝して優勝したチームが過去にあったらしい
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:20:54.37ID:7Kptqsk10
>>223
ACLで勝ってたのはセコイことしてた韓国の国が多いんだけどな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:22:01.13ID:7Kptqsk10
>>213
とりあえず自分が荒らしという自覚くらいもとうぜ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:22:27.91ID:d+kFc8Wx0
セレッソは天皇杯勝っちゃうと広州や済州の組になっちゃうのか
プレーオフ勝ち抜いた方が良いかもな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:22:57.15ID:Zn5kyL9X0
>>188
そう
ロシアの今季実質1部は、毎週、西はペテルブルクから東はハバロフスクまで16クラブのホーム&アウェイ2回戦制

付け加えると、ロシアの今季実質2部は、毎週、西はカリーニングラードから東はウラジオストクまで20クラブのホーム&アウェイ2回戦制
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:28:58.43ID:Zn5kyL9X0
>>230
2008年のガンバ大阪だね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:31:12.86ID:PjKSmd4p0
全北の処分は一年だけか
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:35:35.52ID:PjKSmd4p0
>>234
すげーな
国を跨ぐんか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:36:06.51ID:Zn5kyL9X0
>>229少し手直し

>>226
そう
1のところに水原三星(韓国3位)ほか
3のところに上海上港(中国準優勝)ほか
4のところに天津権健(中国3位)やブリスベン(豪州3位)ほか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:40:37.90ID:PjKSmd4p0
>>239
中国はなんで2チーム?
ACLではポイント稼いでそうだけど
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:45:34.87ID:Zn5kyL9X0
>>241
クラブの国際試合成績だけじゃなくて、ナショナルチームの成績も加味される
そっちのほうで中国は成績が伸びてなかったのでね

来年からは計算式が少し変わって、計算式でのナショナルチームの成績の比率が少し下がる

で、来年からは、日本と中国の割り振りが事実上入れ替わる
つまり、韓国と中国が本選3+プレーオフ1、日本が本選2+プレーオフ2になるのがほぼ確実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています