X



【速報】NHK受信料「合憲」=最高裁が初判断、テレビがあればNHKと契約を結び受信料を支払う義務がある★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/12/06(水) 16:40:27.42ID:CAP_USER9
12/6(水) 15:18配信

NHK受信契約、テレビあれば「義務」 最高裁が初判断

 NHKが受信契約を結ばない男性に支払いを求めた訴訟で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は6日、テレビがあればNHKと契約を結び受信料を支払う義務がある、とする初めての判断を示した。男性は受信契約を定めた放送法の規定は「契約の自由」を保障する憲法に違反すると主張したが、最高裁は規定は「合憲」と述べ、男性の上告を退けた。

 争われたのは、2006年3月、自宅にテレビを設置した男性のケース。NHKは11年9月、受信契約を申し込んだが「放送が偏っている」などの理由で拒まれ、同年11月に提訴した。

 1950年制定の放送法の規定は「受信設備を設置したらNHKと契約しなければならない」と定める。この解釈について、男性側は「強制力のない努力規定。受信契約が強制されるなら契約の自由に対する重大な侵害だ」として違憲だと主張。NHKは「義務規定。公共放送の意義を踏まえれば必要性や合理性がある」として合憲と訴えた。

 また、受信契約の成立時期について、NHKは、契約を申し込んだ時点で自動的に成立するとし、テレビ設置時にさかのぼって受信料を支払うべきだと主張。一方、男性側は、NHKが未契約者に対して裁判を起こし、契約の受け入れを命じる判決が確定した時点で契約が成立し、それ以降の支払い義務しかないと反論していた。

 一、二審判決は、放送法の規定は合憲で、契約義務を課していると判断。契約の受け入れを命じる判決が確定した時点で契約が成立し、テレビ設置時にさかのぼって受信料を支払う必要があると結論づけた。この裁判では、国民生活に与える影響が大きいとして、金田勝年法相(当時)も4月、規定は合憲とする意見書を最高裁に提出していた。(岡本玄)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171206-00000050-asahi-soci

★1がたった時間:2017/12/06(水) 15:14:57.85
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512540897/
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:55:38.18ID:DuA6KUQc0
NHK来てもテレビ無いで解決だろ
奴らに家に入る権利ないし、入ろうとしたら動画撮影して警察通報
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:55:42.37ID:RavTA8hR0
チューナー無しならモニターでOK?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:55:55.96ID:4+nvF2Qc0
NHK受信料をめぐり、テレビを持つ人に契約締結を義務付けた放送法の規定が憲法に反するかが争われた訴訟の上告審判決で、
最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は6日、規定を合憲とする初判断を示した。

大法廷は「テレビ設置時にさかのぼって受信料の支払い義務が生じる」とも判断した。

判決は全国で900万世帯を超える未払いへの徴収を後押しする可能性があり、大きな影響を与えそうだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017120600878&;g=soc


払ってない人乙
徴収きまっせー
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:56:12.86ID:F2ltZ2Pm0
>>71
ま、今後は
契約の自由を盾にしてNHKを訴えられないだけだな

どうせ元々
裁判で支払いが確定したら払わされるもんだし
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:56:26.14ID:c8GTgd7U0
会員制かスクランブルかけるだけで誰もが納得するじゃない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:56:44.03ID:eT0wmdqE0
>>68
それ以上に、こないだ北朝鮮人に荒らされた松前小島にもテレビあったじゃん
あれも受信料払ってたのか?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:57:09.77ID:2WQnxa2+0
だから言っただろ。日本の裁判官は実質役人なんだから
既存の制度を覆すような事をしない。
つまりどういう事かというと、常に意思決定から逃れて
その責任を負いたくないんだよ。
今回も実質政治家に丸投げだよ。
といっても日本はまた議会も機能してないんで
その場その場で適用、臨機応変で行こうってこと
になる。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:57:21.52ID:0VXN+Rzp0
要するにこの案件でも憲法が2017年に追いついていない時代遅れのものということが証明されたわけだ
一緒に改憲しよう
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:57:21.99ID:U2eVTkch0
山尾志桜里“W不倫疑惑”倉持弁護士がついに離婚へ

今年9月に「週刊文春」が報じた山尾志桜里議員(43)の「W不倫疑惑」。お相手の倉持麟太郎弁護士(34)が妻と離婚することが分かった。

倉持氏の妻・A子さんの友人は「山尾さんの言動はブラックジョーク」と断じた上で、次のように語る。
「今年の夏、A子は脳梗塞の兆候が見つかったため、実家に子供を連れて帰っていました。あろうことか、その時期に2人は自宅で密会していた。
脳梗塞、夫の不倫とショッキングな出来事が続いたA子の心中はいかばかりか。彼女の親族も呆れ果てています」

そしてA子さんはついに「離婚」という大きな決断を下す。倉持氏の政策顧問就任が報じられた選挙後のことだ。
療養中のため、A子さんは仕事もできず、子育てもままならないことから、泣く泣く親権を倉持氏に渡すことになったという。

A子さんに取材を申し込むと、代わって対応した彼女の家族は離婚の事実を否定せず、親権について次のように語った。
「ずっと一緒に息子といられなくても、とにかく今はなんとか体調を万全に戻したいというところなので、本当にすみません」

山尾氏と倉持氏に対し、離婚の経緯などについて聞いたが、回答は得られなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171206-00005246-bunshun-pol
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:57:22.14ID:F2ltZ2Pm0
>>76
自動車持ってたら
乗ってなくても自動車税がかかる
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:57:23.58ID:+Gqse80E0
>>66
まさかの13条の「個人の尊重」でやるわけないしね
「公共の福祉」で制限されるのが明記されてるんなら
無理筋だと思うけどなあ

しかし裁判官を罷免できるって思ってる人が多くて驚く
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:57:24.18ID:vckHeLQJ0
>>82
判決だとそうなるね
受信機を所有してるかどうかだから
海外製PCモニタでいい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:58:06.37ID:W3kXOmLv0
お前ら惨敗かよ
てか甲子園と相撲だけでも払う価値あんだろ素直に払えよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:59:05.06ID:XOyUuRCk0
払いたくない人や若い人はテレビ買わなくなるだろうからテレビ業界がジリ貧になるだけじゃね
若い人はスマホゲームやYouTubeで暇潰しできるし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:59:49.97ID:IPxwjtVw0
他の板ならともかく芸スポ民なんかNHK大好きじゃん
朝ドラのヒロインとか詳しいしw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:00:38.53ID:F2ltZ2Pm0
>>94
あれって最高でも5%も行かない制度だからな

過半数なんて絶対に無理w
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:00:39.15ID:i1fS9P5C0
次回の国民審査までこの判決を下した【寺田逸郎】の名前をよく覚えておくように
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:00:43.27ID:RavTA8hR0
TVを捨てればいいか
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:00:53.39ID:HnqLluox0
>>94
最高裁判所裁判官の国民審査なんていまどき小学生だって知ってるわけだが。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:01:16.23ID:L8mgMZJQ0
デモでもやって放送法変えさせればいいんだよ
安倍ちゃんも今年マスゴミにネガキャン食らった腹いせに電波オークションを検討したり報復を考えてるみたいだから
目に見える形で訴えたらメディア規制の大義名分として使ってくれるかもよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:01:22.75ID:6BGoTqcI0
>>71
NHKは民事訴訟で勝たないと契約できない
TV設置の有無はNHKの立証責任だから、NHKの実質敗訴
これはある意味、最高裁が現行の受信料制度の破綻を認めているともとれる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:01:23.05ID:F2ltZ2Pm0
>>105
だからとりあえずアンテナを壊せばいいんだよw

TVなんかさっさと捨ててしまえ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:01:45.15ID:f2v9k5Bd0
国と直接の繋がりがあるNHKに裁判で勝てるわけがない

この国は利権の内側以外は奴隷
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:01:55.53ID:azsstyUF0
例えばさ、私がユーチューバーになって
「NHKと契約しないデモ」とかやったらどうなんの?
逮捕されてNHKで晒し者になるの?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:01:57.05ID:mkDUasBm0
>>104
ヤクザ以上のやり方が常軌を逸してると批判されてるだけだろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:02:08.31ID:znP9F5TO0
契約さえしなきゃいい

NHKは今までみたいに強引に契約したい場合は、裁判でその家にTVがあることを証明しなきゃならない
しかしNHKにそれを確かめる術はない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:02:21.52ID:ggqwEbGZ0
NHKの料金は払うべきだと思うけど
BSを近隣国に配信とか無駄な金使うのやめさせろ
国営TVじゃないだぞ
立場をわきまえろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:02:26.54ID:rlQQ5DcC0
NHK労組は野党支持だから野党こそ動けないよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:02:56.92ID:SvEX9ucr0
アンテナもテレビ無い。
 -- 以上 --
 
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:03:07.50ID:LzZxA1ih0
子供いる家庭はEテレとか見る機械あると思うけど受信料払ってないやつ多いのか?
Amazonプライムとかあるから見なくてもいいっちゃいいんだけどさ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:03:13.28ID:BRkgVQje0
>>72
ワロタwwww
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:03:15.86ID:03fsbru10
とりあえずNHKが来たら絶対に出ないという事だな
もし出てしまったら「帰れ」以外は言わない事
これを徹底しておけ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:03:21.51ID:ORLldXBi0
ってことは家電量販店は仕入れた段階で受信料を払わないと行けないね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:03:25.15ID:ATUIvgVF0
メジャーで通用する日本の野球選手が極端にピッチャーに偏ってる理由がわかった。
モンゴル力士みたいに八百長を在日韓国人がやってるからだわ。

ピッチャーは、敵チームのバッター9人のうち3人だけ八百長してくれても残りの6人が
手を抜いてくれなかったら試合には勝てない。だから本当に実力が無いと成績が上がらない。

バッターは、敵のピッチャーが甘い球を投げてくれたりあらかじめ球種を合図で教えてくれたら
打つことができる。つまりバッターの成績は八百長でいくらでも粉飾できるわけだ。

在日朝鮮系の選手、特に野手に限ってやたらメジャー移籍に否定的だったり、メジャーで
通用する野手が日本に全くいない理由はこれ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:03:29.92ID:oV94ZanI0
すごい強権的な独裁国家の判決だな。日本には住めないよ。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:03:35.10ID:9FiMzAtc0
>>7
国民審査
この前の選挙でもやってたけど影が薄いからいつも投票時に紙を渡されて初めて考える
こういう裁判覚えておくと良いよね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:03:51.80ID:IsZPM9LD0
NHK(社員1万人)ぽっちのせいで、国民1億人が大迷惑
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:04:08.96ID:CoEDbiTQ0
NHKは見ない=払わないで民放だけ見ることができないってのはどうなの
TV自体置かなくなったりして、民放的にもいらんところで視聴者逃すことになってないか?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:04:18.87ID:HszNhQqo0
国民投票でNHK解体しかない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:04:18.98ID:F2ltZ2Pm0
>>113
60万円も行かないんだから
簡易的に「少額訴訟」で行けるんじゃね?

あれならすぐ終わるぞ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:04:32.31ID:iedLVyqK0
国民から金をとって
偏向報道しているのだから
あきれるよな

誰が払うかよアホ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:04:33.78ID:IsZPM9LD0
NHK(社員1万人)ぽっちのせいで、国民1億人が大迷惑

NHK社員は日本国民の1万人に1人
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:05:15.51ID:pbvzQRBz0
総合は諦めるとして、Eテレまでが民放っぽいクソ番組増えて嫌だ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:05:23.78ID:XE4M6CEc0
自民党が法改正すればいいだけ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:06:03.94ID:+Gqse80E0
>>111
いや寺田とか今の裁判官を罷免しよう!って書き込みに言ってるんです
任命後すぐに国民審査 次は10年後
最高裁判所の裁判官は大体60歳以上で任命 70歳で定年
みんな定年退職でまた審査なんかされないもんなあ 逃げ切り〜
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:06:07.87ID:b9jOUs0Z0
寺田逸郎ね名前覚えた次の信任投票の時に絶対落とすわこいつ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:06:19.87ID:TOMdsm2G0
心底見たくない人とか、スクランブルかけて見れなくしてもいいと思っている人からもとるわけなのかなー?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:06:34.97ID:+PjgbdNN0
NHK含めてテレビは洗脳ツール
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:06:38.16ID:iedLVyqK0
希望者だけ見られるようにしてほしい

おれは興味ないけど
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:06:38.36ID:gFBY6pBb0
違憲かどうかを争点にしたのが敗因のような。
「受信設備の設置」の解釈で争った方が良かったのに。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:07:22.39ID:Rl+HXwlD0
所詮 裁判官と裁判所は時の政府の犬だな
役人気質丸出し
何事も前例に倣いが基本だから
三権分立なんか 妄想
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:07:27.66ID:Biy3PkOs0
地上波はいいけどBSは映さなくできるとかなんか考えてほしい
二重に取ってるじゃん
民法のBS見たいからアンテナ付けたいのに
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:08:14.76ID:azsstyUF0
テレ朝来たわよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:08:35.60ID:F2ltZ2Pm0
>>145
制度上
一番早くて2022年だねー

その前に衆院選があっても
この人の名前は出てこない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:08:36.57ID:fddpNh+I0
強制徴収するならこと細かく財務諸表公開しろ
全ての社員の給与賞与も公開しろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:08:47.48ID:wwk9K+ZF0
テレビ?持ってません。
これはパソコンです。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:09:16.16ID:0RxCYQRj0
いつまでも答えのない論争してないで強制徴収にして欲しい
屁理屈こねて払わない奴がいるから不公平だとなる訳で。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:09:33.12ID:KEdqMLPG0
支払わない奴はクズってことか。
当然の判断すぎるな。もちろんこのスレには支払っていない奴はいないよなw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:10:18.97ID:KB6AxS5N0
とはいえ、受信契約が成立する時期について「裁判で契約の承諾を命じる判決が確定すれば成立する」(日経)だから
契約を拒む人をNHKはいちいち提訴しなきゃならない。
屁理屈が得意なおまえら大勝利じゃね?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:10:46.20ID:F2ltZ2Pm0
>>161
税金にしない理由(政府組織ではない)とか
スクランブルにしない理由(民主主義に反する)とか
NHKの側も屁理屈に見えるんだけどねw

なんで法的義務があるのかはよくわからん
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:11:18.67ID:vSOdORCj0
なーにが義務だよ
ばかじゃねーの
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:11:20.55ID:OX1Jrwiq0
NHK民営化、廃止を政策論争にするしかないな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:11:25.88ID:DQLIl+JT0
重要性は 外交問題> 1スポーツの内紛
なんだから、こんなの貴乃花を首にするしかない
これ以上 日本とモンゴルの関係を悪化させるわけにはいかない

なんで貴乃花みたいなオワコンのせいで日本とモンゴルの関係が悪化して、
日本が莫大な損害を被らないといけないの?

だいたい貴乃花の行動は全く貴ノ岩にとってメリットになってないじゃん
貴乃花にあるのは自分の私怨と野心だけだろ
なにが「弟子のため」だよ、馬鹿野郎
こういう見え透いた詭弁使うクズだから貴乃花は嫌われるんだよ

日本国民は日本に莫大な損害を与えている売国奴の貴乃花を絶対に許さない!

日本とモンゴルの関係を悪化したらマスコミに巣食う在日チョンの思う壺

貴乃花はみっともなさすぎる

たかが相撲取りごときが、嫉妬で外交問題起こしてんじゃねえよ!
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:11:52.49ID:F2ltZ2Pm0
>>169
逆だよ

「NHKの国営化」をしないと
現状が解消できない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:11:57.81ID:dGOFEMuD0
おいアホウヨ。お前らアホウヨは国家のために粛々と払えカス
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:12:27.37ID:6BGoTqcI0
>>143
そんな労力を費やすとは思えないが
万が一、お店の購入時期がわかったとしても
最終的に自宅に設置してあるかどうかは不明でしょ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:12:31.54ID:f2v9k5Bd0
>>166
テレビ(広告収入)が確立されてない時代の化石法律だからな

日本の法律って一回できあがると
何十年経っても見直しが起こらない

20年に1回法律を見直す法律が欲しい
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:12:56.78ID:+Gqse80E0
まあみんな仲良くワールドカップはNHKで!
岡ちゃんの解説がいいなあ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 17:12:56.76ID:DQLIl+JT0
安室上げ 浜崎下げの記事を大量に書かせている安室サイドはネットリテラシーってもんを理解してなさすぎ
そんな事しても安室って女のゲスさが知れ渡るだけ。

NHKの安室の引退特番の視聴率9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された

特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけ。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない。
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は「偽物」だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね。
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508477147/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵、「離婚」「家族」の質問をシャットアウト “歌姫伝説”ビジネス
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/11200559/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!

安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況