X



【サッカー】<サンフレッチェ広島>来季監督に「城福浩氏」が就任へ! ヨンソン監督は退任...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/05(火) 06:09:58.83ID:CAP_USER9
J1広島の来季監督にF東京、甲府などを指揮した城福浩氏(56)の就任が濃厚になっていることが4日、分かった。

 この日、ヤン・ヨンソン監督(57)の契約満了での退任を発表。複数の関係者の話を総合すると、城福氏が後任最有力という。

 ヨンソン監督は今年7月、5年半指揮した森保一前監督(49)の後任に就き、降格危機から15位でJ1残留した。ただ、関係者によると、クラブは試合と練習の内容、選手との信頼関係などを精査し、新監督招聘(しょうへい)を決断したようだ。

 城福氏は2007年のU―17W杯で日本代表監督を務め、人とボールが動くサッカーで選手を育成した。09年にF東京でナビスコ杯(現ルヴァン杯)を制覇。若手の登用だけでなく、12年から3年間の甲府時代はベテランを復活させるなどしJ2優勝と2度のJ1残留を果たした。広島は世代交代を含め過渡期にあり、経験豊かな城福氏が指名されたという。現在、日本協会のユースダイレクターを務めているが、単年契約。現場復帰の意欲もあるそうで監督就任への障害はない

12/5(火) 5:22配信 スポーツ報知
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171204-00000237-sph-000-2-view.jpg

【広島】ヨンソン監督が退任、残留達成し「うれしく思っています」
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20171204-OHT1T50120.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:12:00.15ID:CvmQGELH0
城 福浩

城福 浩
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:12:20.93ID:lPPaikoP0
山東解任になったマガトでいいやん。
何だよジョウフクとかゴミやんけ。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:12:41.09ID:/soQlGK10
瓦斯にしろ三本矢にしろ分配金なんて渡すなよ
下部カテゴリーに行っちまえ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:13:34.94ID:eN0qkukE0
ヨンソン切って降格したら面白いのに
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:13:47.37ID:Zl2Sk9Nq0
JFKかよ どうかねぇ感情的な監督だからw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:13:56.27ID:KMfSu2LH0
今さら城福とか何したいんだろ
戦術もってないし優勝目指すチームが
やることじゃないな
広島も落ちぶれたもんだ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:13:57.62ID:lmxQ9ZCy0
城福って降格する気満々かよwww
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:14:30.28ID:Absp95MA0
あっ…ふーん
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:14:56.85ID:8Lu7vzs/0
TBSでたまななくエロセクシーな即ハボ素人美人がビキニwwwwwwシコ画像あり

https://goo.gl/yJyzm8
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:16:59.73ID:ijN9GgEl0
@xxxxx
山形の摂津っていう選手に両親同伴で婚姻届渡しに行ったって人がいるときいて驚きを隠せない。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:17:33.31ID:yVnnVhXf0
シーズン始まる前から諦めてんのかよw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:20:23.01ID:lmxQ9ZCy0
>>16
イケメンGKの摂津にならないとはいえない
今ジャニーズ入りしたら断トツのイケメン君だからな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:26:38.50ID:fjBgvMPq0
馬鹿な事を・・・
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:26:44.31ID:p7cyD1pv0
広島スレの雰囲気ww
まさに「ざわ…」って感じwwww

強化部に監督探すツテがないんだろうね
とりあえず知られた名前にすがりつくのは
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:27:00.03ID:LSDa833J0
>>5
マガトは山東で6億
広島には払えん
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:27:59.44ID:oJ+iu8d10
ヨンソンは選手と仲悪いの?
あの成績なら他のJクラブからオファーくるだろうな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:29:06.67ID:Lnz/BES60
もう一年やって中位の基礎を作るべきなのに、
これまた降格させる人事してw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:31:11.85ID:1kOOWgXk0
>>5
サガン鳥栖はほんと馬鹿だよ
マガトは年俸で鳥栖のオファー蹴ったんだろうが、それで命びろいした
フロントが馬鹿だから、監督の見極めができない

広島について俺も>>3と同じ意見
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:32:33.43ID:onnu03ef0
選手との信頼関係が破綻してたのかよ
よく残留出来たな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:33:56.63ID:7NUpklqC0
・スウェーデン、ノルウェーで3チーム1年で昇格させた
・広島に就任して最終節前に残留成功
・若手育成が得意

この監督が気にくわないから切ってJFKを呼ぶ
権力争いでやった感あるな

そうゆうチームの末路はかなりの前例あるのに何で同じ道を辿ろうとするの?
馬鹿なの?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:34:04.84ID:dJgmUIj80
広島おわた( ̄▽ ̄)
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:38:02.11ID:8bzikYG40
結局オジサン同士の人間関係で
あの人はいい人とかあの人は信頼できるとかで決まっちゃうんだよ
監督としての能力なんて二の次ですわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:42:20.02ID:qjc2P2eM0
森保、ヨンソンの流れは次ハシェックしかないと思ってたよ
城福ってw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:45:05.47ID:Tdg4hkvM0
あーこれはジェフ化ですわ
一時代を築いた監督が去って暗黒期到来
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:45:45.57ID:UOz5m4dx0
ここ最近で3度も優勝してるところが、任せるべき監督じゃないなあ
点取れる奴確保できなければ、降格必至
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:51:16.16ID:xvinzuD70
報知だけかと思ったらスポニチもニッカンも、そして中国新聞も来てるのかよ
完全に終わった
お疲れ様でした
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:51:45.55ID:byND2aYE0
J2の予算規模でスペイン人監督がいくつも誕生してる現実
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:52:56.10ID:KH1zlP9A0
ミシャ札幌がくっそネガティブに扱われたけど
いざこうしてJリーグ経験のある新しい監督を外から招聘しようとなると
選べる候補ってポポヴィッチとか城福辺りなのがJのしょぼさだな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:59:25.54ID:OF1b5Yd50
原点に戻るらしいけど、ミシャはまだしも森保が空いてたらまた監督にしたんだろうか
ミシャも森保も空いてないから言える方弁かもしれないが
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:01:45.71ID:Vez4xjgZ0

シーズン後半に降格危機になったら
またヨンソンに来てもらえよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:08:01.07ID:Tdg4hkvM0
>>52
兄は強化部長として去年ふるわなかったが今年は結果を出したろ
弟も2014年にU-18で優勝させてる
(途中でトップチームの監督の為に離れたが)
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:10:31.57ID:EicMMygZ0
ヨンソン有能だったなぁ
ここでお別れは勿体無い
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:20:21.14ID:chrHTpXH0
そういえばレッズって誰が監督になるん?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:24:25.79
クラブを何としても降格させたいフロント多すぎ問題
大宮もあのタイミングで何故か監督を変えて最下位に転落してるし
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:26:53.27ID:yn4Pxji+0
当たり外国人FWでも引き当てない限り、ベルデニックが去った後の大宮みたいになりそう
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:31:18.65ID:PNy9/i1U0
Jは駄目フロント多すぎだなw
広島は優秀だと思ったらいつの間にか腐ってた
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:34:15.72ID:90Y0niBC0
選手が嫌がってるというならどうにもならんね
それでなんでJFKなのかは別だが
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:34:53.95ID:0asdLO1q0
ヨンソンは最初から今季限りだったんだよ
家族との約束でもあるらしい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:39:01.61ID:bENwCXn+0
>>68
それを信じるのならピュアだね
森保も最初は辞任だったのに今は解任になってるよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:43:31.34ID:3k8tcWZr0
城福ってなんで結構引き合いあるの?
甲府ではまあ残留させたってとこはある程度評価だけど
その他ではクソみたいな成績なのに
なんか強いコネでもあるのかな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:47:50.38ID:kIw3/75z0
大分から片野坂引き抜くのかなと思ってたけど
早々に来期続投決まってたし声もかけてなかったくさいな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:48:30.08ID:5i5yHgtQ0
「選手との信頼関係」これが全てだろうな

過去に監督より選手を取ってハッピーエンドを迎えた事あったっけ?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:48:50.61ID:22XAqRjj0
いくらカープに話題性でボロ敗けだからといってこんな手を使うとは
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:53:30.54ID:bENwCXn+0
干された選手、走るのが嫌な選手のわがままでヨンソン退任
あの陣容で来季は降格の心配ない戦いぶりだったのにねえ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:54:58.74ID:ADwubfXl0
JFKって言いたいだけだろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:57:47.20ID:rfcq70Pq0
城福とか途中登板ならまだわかるけど
もはやシーズンの頭から選ぶ監督ではないだろ
もったいなさすぎる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:59:23.91ID:WBbdJBCW0
Jって本当どこもどんぐりの背比べで安定しないな
どこもたいした信念哲学もなく
テキトーな博打してるからそうなる
鹿島くらいかちょっとマシなのは
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 07:59:39.85ID:17adJNla0
優勝請負人 城福浩きたああああああああああああああああ

これで優勝できる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:01:12.22ID:wPoq67pk0
これは広島サポたちも受け入れ難いようですね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:02:33.08ID:XojTE4Pm0
>>33
破たんしてたっていうより築く前にシーズン終わったって事だろう。
シーズンの残り半分で就任だしそれまで長年3バックでやってたのを4バックに変えた事ではじかれた選手もいたし、ミキッチとか。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:02:40.52ID:RaQq1KKW0
J2に行く決意が固まったか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:03:54.59ID:7ENAr6Ok0
城福って甲府を残留させ、東京でタイトル取ってるし、そんなに変なイメージないけど、なんで2ちゃんねるではこんなに叩かれてるの?確かにムービングフットボールとか言っちゃう段階で、んー、って感じだけど
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:04:20.29ID:cemUml5k0
今やJ2のほうがよほどマシな監督連れてくる
ってかJ2に売り込んできたスペイン人ブローカーにコナかけろよ
サッカー少しでも知ってりゃ今年来た3人どれも能力あるのわかるだろ
どこも親会社からの出向でサッカー知らない奴がリーマン感覚のままプロクラブのフロントやってるからこうなんだよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:05:53.36ID:Bn8sUCyZ0
ヨンソン辞めさせて城福とか馬鹿じゃねえの?
あの老朽化した戦略で残留できたら上々だろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:06:01.70ID:qC7rVUrj0
これ、広島から出る奴多そうなんだけど、どうかね?
正直城福はあんまり印象良くないだろ?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:08:34.39ID:XojTE4Pm0
>>90

今の強化部長は京都→神戸でスカウトやって広島に来たサッカー出身者でエディオンは一切関係ないよ。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:09:04.97ID:bENwCXn+0
>>87
ツイッターもこんな感じだけど
川辺をレンタルバックする磐田サポも悲観する人物

>>90
J2は外国人も上手く発掘してるしね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:09:05.39ID:wPoq67pk0
ヴァンフレッチェ広府FC
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:12:02.72ID:ZBPxH1NT0
JFKって清水が狙ってるって報道あったが広島になったんだなw
てかこいつなんで人気あるんだよw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:15:08.55ID:Ms6m3EDh0
>>96
黄金期を築いた緒方が成績低迷したので解任、ブラウンに交代して一定の成果を挙げるもクビ
新しい監督にチームと何も縁のないデーブ大久保が来ました
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:15:17.00ID:8HsUTdlI0
>>87
フィッカデンティ後のFC東京で最悪だったやん
フィッカデンティのサッカーつまんねって切って城福にしたら失敗
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:16:02.60ID:EYL1+7mT0
>>3
じゃあ、再来年も

広島ウラニウムvs長崎プルトニウム

の対決がJ2で継続するのか
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:16:22.57ID:fkPgrwki0
広島はどうしても降格したいようだなw
名監督を切るとかどうかしてるぜ
神戸か浦和あたりがヨンソン取れよ

>>39
それこそがまさに日本サッカーの成長を阻んでいる原因そのものなんだよな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:18:56.67ID:PNy9/i1U0
立石=足立
FC東京と同じ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:19:05.10ID:yXWHUsYi0
>>97
広島は20年以上前から協会の言いなりだよ
いいタイミングでじ城福突っ込めそうだから
目をつけられたんやろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:19:14.89ID:Ya97mxTE0
開幕から2勝3分け5敗くらいで解任されそう
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:24:47.59ID:SZEd0nUl0
広島はおよほ10年の時を経て、かつての広島に戻ろうとしてるなw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:32:39.98ID:HJeqHQlj0
これって人種差別だろ、この成績で解任とかそれ以外に考えられないわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:35:16.46ID:c3dHM6ca0
弱くなればスタジアムを建てなくてすむから市民のために良いことだらけ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:36:53.00ID:yxAur3u70
歴代順位推移見ると上げ幅と下げ幅が極端。

その原理は調子が良い時は順位にクラブ規模が追い付かないが
上位になっても選手を維持、補強ができないからそのサイクルが終わり下降に転じると推察。

森保時代の反動のサイクルに入ったと思うからしばらく弱含むんじゃないかな。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:37:37.39ID:3/ZaJfSO0
城福とか完全に過去の栄光だけでメシ食ってる奴やん
こんなのに頼らないといけないほど人材いないのかよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:38:16.30ID:OZkSgmV80
>>32
そういえば優秀なフィッカデンティ切って城福を、しかも一度失敗してるのに再任させまた失敗したクラブがあったなw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:40:50.23ID:DCY/m6ST0
JFKは悪いイメージあるけど
失敗したのは瓦斯だけで
瓦斯も最初の2年は好成績だったじゃん
瓦斯がクソなだけじゃね?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:44:46.07ID:QEl7uTvv0
森保よりミシャより以前の
居ても居なくてもどうでもよかった時代に原点回帰して
目指せJ2! 新スタなんか要らんかったんや!
というのがクラブの目標ってことか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:48:26.68ID:RpTeQU6T0
なんで?としか
他所のチームだからどうでもいいけど
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:48:58.42ID:kg9M3bJF0
浦和ドーピングがなくなった今
誰が監督になっても強くならないだろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:52:51.35ID:hpp/0LR60
平均入場者が1万4千人のサンフレッチェ広島に新スタジアムなど要らぬ
税金の無駄使い
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:53:23.95ID:vBNEnJAy0
城福実現党
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:56:39.23ID:FZmcGeRg0
おまえら
サッカーでも
野球でも
広島のスレが立つと文句言いにくる奴が一定数いるなw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:58:38.53ID:9tfM9Win0
結果を残せていない監督ばかりで回すJリーグはレベル上がりますか?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:01:07.70ID:tGyC6y/D0
ヨンソンよかったのに難しいね
残留が目的なら城福でいいかもなw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:01:40.28ID:JywJqU/20
ヨンソンみたいなめちゃくちゃ有能な監督を切る意味がわからない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:01:52.46ID:vL7NgjmZ0
JFKってなんで実績ないのに人気あるんだろ
FC東京の闇と何か関係が?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:02:36.58ID:5ZVPf9Gs0
>>64
構造的にプロとしてやっていけないんだからしょうがないw

そもそもスタジアム使用料をまともに払って黒字のチームが半数もないw
どこもプロとは思えない酷い金額でごまかしてそれで何とか赤字w

だゾーンマネーとかあぶく銭あてにした経営なんてしたら大分愛媛みたいな詐欺チームの二の舞
破たんしてるからな構造的に

そうなったら赤字を出さないのが第一でいつまでたってもよくならないのは
チェアマンはじめとしたアホどものせい
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:03:11.46ID:7UXnEUJ90
選手の給与
新スタジアム
これらの問題を有耶無耶にできる方法が降格か
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:04:31.82ID:L1LvcqCs0
よくクビになる人
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:04:58.58ID:iS2Nfm3F0
降格はしないかもしれんが、中の下止まりだぞ
それでいいのか…?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:09:32.55ID:PWK2+NXFO
城福でも仕事が絶える事がないのが不思議
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:10:29.96ID:XojTE4Pm0
>>139
古参の選手が嫌がってるかららしい。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:11:01.01ID:i6JnuGcl0
ミシャを札幌に取られてしまったからな
しかし城福もいい監督だろう
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:14:28.36ID:1d3oJv1J0
西野はいつになったら現場復帰するんだよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:15:34.34ID:zPxa68wP0
>>5
マガトも無能だしザックも無能
欧州の母国リーグである程度実績あるっていうだけの監督
ハリルも同様
Jや中国で監督をしても結果残せないのは明白の無能監督
多国間ではなく自国リーグ内のことだからアジア選手ガーという質の問題ではない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:18:44.90ID:o+++Juh/0
>>68
嘘つき乙
城福の関係者か広島フロントか?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:20:31.22ID:xKAdP8WT0
>>148
チームを破壊して更地にしてくれるからな
広島以外のチームからしたら本当に神様のような監督
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:20:43.95ID:0k2ZhbEj0
うわあ
10年位前に瓦斯ですんげえ酷い選手起用してチームが大混乱してたの未だに覚えてるわw
実態と乖離してる屁理屈理論ばっかりだもんなこいつ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:29:21.03ID:srcgIN8I0
この監督が凄かったイメージがないのに、次から次へとよく渡り歩くもんだなw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:34:16.53ID:P/PM85Kg0
>>15
「2回失敗したら終わり」と言われるJの監督業で、異常な再就業率だよな
一番は津波(さすがに運を使い果たしたようで、今は地域リーグからすら監督としてはお呼びがかからないが)
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:35:24.94ID:eBbOjSZ80
降格請負人じゃねーかよw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:40:54.25ID:nzRfWofu0
広島・マツダ関係の指導者が多数いる中でどうしてこいつなのか・・・
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:42:55.93ID:23s9IP+J0
なんかミシャや風間の後任が成功して攻撃サッカーの評価が上がってるけど
達磨とか城福とか大木とかああいうパスから入るタイプの攻撃サッカーは駄目だからな。
ちゃんと動きから徹底して奪ってからの展開も速くないと全然意味がないよ。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:44:40.15ID:54DfVPhp0
マリノスから監督リストを3000万くらいで買えばいいんじゃないの?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:49:26.21ID:gX0gNFG+0
甲府からどんどん引き抜いたらチームのレベルも甲府と同じになったで
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:50:06.66ID:EwFUxtiO0
ここにきて城福呼ぶしか他に無いようなフロントが、
逆によくヨンソン引っ張ってこれたな。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:51:29.54ID:v4wVcwWO0
>>75
なまじタイトル取ってるから選手が責任逃れで監督叩いたりしてても信じちゃうんだろうな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:53:04.22ID:rBfEqfqg0
これはワロタ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:53:42.30ID:8QCobXSm0
>>75
桐蔭学園
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:56:18.92ID:iS2Nfm3F0
広島の古参選手連中なんてもう賞味期限間近だろうに随分と偉いんだなw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 10:01:03.65ID:TD0vxxwD0
監督探してる他クラブの皆さんヨンソンが空いたってよ
広島は甲府みたいなクラブでも目指してるのかな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 10:02:53.81ID:g+ccAATz0
川崎とか浦和が結果出したことで「ファンタジー系監督」をワンクッション置いた後に期待ってパターンが出て来たな
だからと言って広島のJFKとか清水のポポビッチは攻め過ぎだと思うがw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 10:04:12.30ID:3O5umT690
甲府時代の貧者のサッカーで生き残る戦略なのかよ、広島
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 10:04:33.44ID:789yPbdaO
東京辞める時は酷かったからな 首都のチームが降格しちゃいけないんですってウワゴトのように繰り返すだけのただの病人に見えた
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 10:06:17.85ID:TCqOvH950
JFK

・ジェフ・ウィリアムス
・藤川球児
・久保田智之

↓ フュージョン

・城福浩
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 10:08:28.53ID:WUuKP5v/0
降格する気まんまんで草
ヨンソンが可哀想w
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 10:09:27.22ID:WUuKP5v/0
どうしてJのクラブはおなじみの顔ぶれのローテーションか安易な内部昇格で済まそうとするのかね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 10:10:07.90ID:P/PM85Kg0
>>179
そこまでじゃなかったが、甲府「おしんサッカー」時代末期も結構やばかった
今度は広島で土色のJFKが見られるのか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 10:11:54.80ID:CEygRvQqO
>>182
そもそも日本人でいつでも就任出来るフリーの監督があまり居ない。
外国人はコネがない。
更に外国人監督に多いスタッフお抱えの場合はかなり高額になる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 10:15:19.97ID:GIHu+jiG0
選手が不満とかそりゃ言うだろ
上手く言ってる所だってあったりするんだから
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 10:23:51.15ID:FnqJ30Wa0
ミシャ
風間
健太
ネルシーニョ
ユン
フィッカ
城福

このへんの人材で監督シャッフルしてるイメージ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 10:27:26.46ID:lmqQnVIu0
JFKは並外れたやる気はあると思う
結果が出るかは知らんが・・・
このスレが良いフラグになることを祈る(´・ω・`)
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 10:55:47.16ID:qGIzeJiK0
>>184
徳島や今のヴェルディですらスペイン人雇ってんだからそれは言い訳にならないなあ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:00:01.54ID:q8hAdHOQ0
 
121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/10/09(月) 14:10:33.71ID:UxRFtxpq0
 
 
●サンフレッチェ広島の選手事情
 
GK:中林洋次 (元 ファジアーノ岡山)
GK:廣永遼太郎(元 FC東京)
GK:林卓人  (元 ベガルタ仙台)
 
DF:丹羽大輝 (元 セレッソ大阪)
DF:佐々木翔 (元 ヴァンフォーレ甲府)
DF:野上結貴 (元 横浜FC)
DF:水本裕貴 (元 京都サンガ)
DF:千葉和彦 (元 アルビレックス新潟)
 
MF:稲垣祥  (元 ヴァンフォーレ甲府)
MF:柏好文  (元 ヴァンフォーレ甲府)
MF:柴ア晃誠 (元 徳島ヴォルティス)

FW:工藤壮人 (元 柏レイソル)
FW:宮吉拓実 (元 京都サンガ)
FW:パトリック (元 ガンバ大阪)
FW:ネイサン・バーンズ(元 FC東京)
 
 
[過去]
DF:塩谷司  (元 水戸ホーリーホック) その後、高年俸を求めて中東へ
 
FW:ピーター・ウタカ (元 清水エスパルス) その後、FC東京へ

FW:佐藤寿人 (元 ベガルタ仙台) その後、名古屋へ

MF:キム・ボムヨン (元 モンテディオ山形) その後、清水へ
MF:山岸智  (元 川崎フロンターレ) その後、退団
GK:西川周作 (元 大分トリニータ) その後 浦和へ
DF:辻尾真二 (元 清水エスパルス) その後、金沢へ
MF:中島浩司 (元 ジェフ千葉) その後、引退
DF:盛田剛平  (元 大宮アルディージャ) その後 甲府へ
FW:山崎雅人  (元 ガンバ大阪)  その後 山形へ
FW:李忠成   (元 柏レイソル) その後 イングランドへ
FW:石原直樹 (元 大宮アルディージャ) その後、浦和へ
DF:ストヤノフ (元 ジェフ千葉)  その後 岡山へ
 
 
サンフレッチェのイイワケ(笑):
サンフレッチェ「俺の強奪は経営の苦しいJ2クラブから足下見て二束三文で選手を安く買い叩き、あとは薄給でコキ使う安上がりでキレイな強奪である、

       しかしあそこのクラブはウチが薄給でコキ使うつもりだった選手を 適正価格 の年俸を餌に横から奪う、卑怯で卑劣な汚い強奪なのである

        よってウチの強奪の方が真っ当で素晴らしくてキレイな強奪なんだよ!!」
 
 
 
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:00:34.21ID:I/boE8TD0
●┻┓●┻┓●┻┓●┻┓●┻┓●┻┓●┻┓●┻┓
┏┻●┏┻●┏┻●┏┻●┏┻●┏┻●┏┻●┏┻●
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:01:34.18ID:q8hAdHOQ0
 
124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/10(月) 14:11:56.67ID:UxRFtxpq0
 
 
●サンフレッチェ広島から逃げ出した主な選手リスト
 
  
久保竜彦(広島デビュー、日本代表)
田中マルクス闘莉王(広島デビュー、日本代表)
駒野友一(広島デビュー、日本代表)
柏木陽介(広島デビュー、日本代表)
槙野智章(広島デビュー、日本代表)
李忠成(日本代表)
森脇良太(広島デビュー、日本代表)
西川周作(日本代表)
石原直樹
高萩洋次郎(広島デビュー、日本代表)
ファン・ソッコ
ドグラス

浅野拓磨(広島デビュー、日本代表)
 
佐藤寿人(日本代表)

ピーター・ウタカ 
 
塩谷司(日本代表) 
 

↑あそこはデビューが広島で日本代表クラスだった選手でも引退するまで広島の生え抜きのまま終わる選手は皆無なのです。

みーんな、ブラックなやり方に愛想つかして出て行ってしまうのです・・・ 哀れ(笑)
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:02:18.78ID:q8hAdHOQ0
 
246 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 投稿日:2017/02/27(月) 12:27:26.76
 
【サッカー】広島・佐藤寿人、現状維持の年俸5800万円プラス出来高の1年契約で合意 「得点以外の貢献も評価」 [無断転載禁止]?2ch.net

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1451023312/

>J1広島の佐藤寿人(33)が24日、広島市西区の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
>現状維持の年俸5800万円プラス出来高の1年契約で合意した。

>「得点以外の部分の貢献度もしっかり評価してくれた」と笑顔で納得した。(金額は推定)

>続きは以下ソースで
http://www.chugoku-np.co.jp/sanfrecce/article/article.php?comment_id=209699&;;comment_sub_id=0&category_id=131

>「来年も優勝したい」と話す佐藤
http://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/209699_0_00.jpg
 
 
 
 
↑優勝に貢献しサンフレッチェのレジェンドと呼ばれた中心選手でも給料が上がることはありませんでした・・・

 そうなのです、あそこは大恩ある功労選手でもこのようにゴミのように粗末に扱い、使い捨てるブラック経営で成り立っているのです。
 
 
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:04:42.53ID:q8hAdHOQ0
 
251 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 投稿日:2017/02/27(月) 12:33:42.73
 
 
優勝しても客が減るってどーいう事?

サンフレッチェ広島

2012年 年間301,249人 平均17,721(ホーム17試合) J1優勝
2013年 年間275,556人 平均16,209(ホーム17試合) J1優勝
2014年 年間254,951人 平均14,997(ホーム17試合)
2015年 年間278,499人 平均16,382(ホーム17試合) J1優勝
2016年 年間186,542人 平均15,464(ホーム17試合) 前年王者


サンフレッチェ広島 年別観客数
http://footballgeist.com/audience?id=team&;no=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E5%BA%83%E5%B3%B6
 
 
     年間合計 1試合平均
2009 4位 267,299 15,724
2010 7位 247,550 14,562 ↓
2011 7位 224,447 13,203 ↓
2012 1位 301,249 17,721 ↑ 優勝
2013 1位 275,556 16,210 ↓ 二連覇
2014 8位 254,951 14,998 ↓
2015 1位 278,499 16,383 ↑ 優勝
2016 6位 186,542 15,464 ↓ ←←← ディフェンディング・チャンピオン(?)
 
 
↑果たしてこの サンフレッチェ広島 というクラブに未来はあるのでしょうか?優勝しても人気は上がるどころか下がる一方なのです・・・

コレじゃあ地元である広島の 松井一實 市長から「カープには優勝して欲しいがサンフレッチェは優勝して欲しくない・・・、あれは広島のゴミだ!! 消えて無くなれ!!!」とまで言われる始末ですからね(笑)
 
 
   
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:23:12.05ID:wQGN17Nm0
広島の3回優勝のキーマンって誰だったの?
なんでこんな急激に悪化してるんだい?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:26:19.14ID:2Q9C4ODK0
いい監督とったなw
今シーズンに続き来シーズンも広島戦はボーナスステージとみた。あざっすw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:36:03.15ID:GtT2mfZ00
リンス盗らないでね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:36:21.34ID:FjlqitvI0
>>147
そんなのY監督退任(解任)を自分の責任にしたくないA(仮称)方面から流れたデマだろうに
そういうデマを流せばAが主体的にY監督を切ったのではなく選手のせいに責任転嫁できる
(「国内サッカー板」でも選手のせいにする“工作書き込み”がやたら目立つ)

それにY監督を連れて来たのはOさんだからY監督を切ってもAの心は全く痛まないが
JFKと以前から交渉して来たのはAだからJFKとこのまま契約しなかったらAの心は痛む

俺がAだったとしたらY監督に対する義理は無いからテキトーな理由つけてY監督を切ってしまって
逆にJFKに対する義理や縁故はあるから惰性でJFKを監督にしてしまうかも知れない(人間なんてそんなもんだ)
(Aにとっては幸いにもOさんは既にクラブの中に居ないからOさんはY監督を切るのに異を唱えることはできない)

さらにY監督はAの責任で連れて来た選手たちをあまり試合で使わなかったから
Y監督体制がこのまま続くとAの責任問題にも発展してしまうかも知れないから尚更でしょう

ここでJFKを監督にしてしまえば来年もしも連戦連敗でコケたとしても批判の声はJFK一人だけに集まって
Aは批判の矢面に立たなくて済む可能性も高いからAの立場としてはJFKは監督にするのに最適でしょうな
これでAはずっと安泰
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:38:29.19ID:FAkRi2gd0
>>204
Aを重用してる奴が諸悪の根源だな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:40:07.76ID:m4P3acyK0
城福ねえ…取り敢えずこしあんが許せないほどにつぶあん派というのは知ってるが。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:40:27.66ID:KHg3KUWL0
JFKは何度も復活してるが
小倉はもう許される事は無いのだろうか

同世代ぐらいの安永とか片野坂みたいに
J3ぐらいから地道に経験を積めば良かったのに
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:43:03.19ID:Dpuig9nBO
選手の造反でベル爺を追い出した大宮を思い出した
尚、その後は・・・
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:43:23.06ID:8QCobXSm0
小倉は加茂コースに乗っちゃったからな・・・
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:44:10.75ID:M+fihdwE0
チーム状態最悪の中短い期間で星をイーブンまで戻した監督あっさり切るんだな
城福監督にするにしても一年位ヨンソンで様子見ればいいのに
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:52:36.52ID:PnPxc2ye0
>>39
年功序列に派閥に仲良しこよしは日本の組織じゃ当たり前だわな
若手の森保抜擢してタイトル取ってきたのにオワコンJFKじゃたまったもんじゃねえな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:53:11.15ID:5GLiYp/30
それでも健太の瓦斯よりは上に行きそうだよな
それが残留圏内かどうかは知らんが
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:56:16.66ID:TD0vxxwD0
最終順位表以外何にも見てないんだろう
15位か、成績不振の責任を取らせる形で監督を代えよう、おわり
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:56:24.09ID:xR4AIMs70
安定して糞なのはFC東京の体制であって
城福自体は今でもそれなりの理論家で攻撃的なサッカーを志向する人じゃないの?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:58:46.91ID:BIy5e67Z0
ムービングフットボールと耳障りのいいこと言ってたけど、結局石川の確変に頼っていただけの凡将
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 12:01:16.02ID:nzRfWofu0
>>199
キーマンは複数いたけど
前の選手+塩谷は移籍、後ろは年老いた
残ったのは柏ぐらい。
浅野・塩谷の移籍と佐々木の怪我が大きい
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 12:01:55.98ID:j00fsKPe0
お前ら瓦斯時代の手腕を忘れたのか
的確な交代策で流れを変えていく様はまさにファンタジスタ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 12:03:19.40ID:xR4AIMs70
>>199
選手の最高に良い時期は3年しか続かないもんだろう
チームのサイクルもそれに準ずるんじゃないの
ポコポコ代わりは出てこないもんさ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 12:13:41.67ID:azVgGGM50
>>161
じゃあ小倉はあと1回チャンスがあるわけだ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 12:14:13.46ID:zlMJxSm40
中国新聞の記事を読むとヨンソン監督は監督を続ける意思が有ったのね
ここまで立て直して残留させたヨンソン監督が可哀想でならない
神戸の三宮の店を休んで来てくれた一色クリスティアン通訳にも申し訳ない

広島人はこの種の不義理を非常に嫌う
来季の観客数が半減以下になっても驚かない
もちろん自分もサンフレサポを辞める
足立や城福の養分になるのは絶対に御免だ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 12:17:18.50ID:TDMP/mvJ0
誰もロペスに声掛けないのか?
攻撃力の貧弱な新潟で後半戦あれだけ勝ち星を付けるとか名将だろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 12:19:13.50ID:bE+BOfY20
サッカー監督の人脈もようわからへんよな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 12:25:42.94ID:uJ/fgpC70
降格ひとつほぼ決まったな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 12:28:05.08ID:OZkSgmV80
>>99
残留の名手小林監督をわざわざ代えてまで、ってならなくて清水は良かったんぢゃないかなw
あの残留は小林監督の経験あってこそだろうしな
大宮はフロントがグチャグチャにかき回して現場どころではなかったし、新潟は経験不足の監督で自滅したし
甲府の吉田監督はあのウルトラ貧打チームでよくやってはいたが、主砲不在と最後は経験値でやられた感
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 12:28:09.07ID:wL5FSJ1+0
去年のアウェイ浦和戦での2-0からの
選手交替→即座に失点→選手交替→即座に失点→選手交替→即座に失点で
2-3で負けた時は笑ったな。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 12:31:53.79ID:oLoyQkmF0
ヨンソンが日本語が不自由で周囲の動向が分からないうちに、周りが勝手に翻して退任にしてしまったな
実績が在るから言葉を憶えられたらコントロール出来なくなる
しかしいったい何をしたいのだろう? 余りの糞っぷりに呆れるだけ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 12:36:31.23ID:fwjUEsYM0
福田ミシェル都並は消えろ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 12:37:51.88ID:LKWauLdC0
>>232
稲垣を筆頭にヨンソン派の選手も多かったわけで
選手が造反しただの不満だのは後付けだろ
解任理由はフロント内の派閥争いみたいなもん
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 12:42:02.83ID:UQCYWcn40
川辺、相思相愛の名波磐田から「借りてる以上は返さないといけない」ということで広島復帰
→ 広島新監督に城福 
→ 川辺「」
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 12:50:19.19ID:PbDncyad0
城福とかwアホだろ広島
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 13:13:11.83ID:kbD8SYEa0
史上初となるU17代表アジア制覇
瓦斯でナビスコ優勝
甲府でJ2無敗記録を更新して優勝
と思ったらダヴィ抜かれたけどそれでも2年連続残留と
4回は成功してるから
2回失敗してもオファーはあるだろそら
そのうち一回は設定条件的に無茶振りの要素が強いし
仕事があるのが不思議とか言ってるのは
ただのアホ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 13:15:13.18ID:XiPayoKj0
名波とか大岩が結果出してんだからもっと若手の監督をどんどん使っていけばいいんだよ
いくらでもいんだろ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 13:19:33.21ID:FZmcGeRg0
おまえら
森保が就任した時も
同じようなレスしてたろうw
おまえらの見る目の無さったらw
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 13:26:17.26ID:KUvhoYTm0
>>246
見る目が無いのは
残留成功した監督を解任して
同じクラブを二度も降格争いに巻き込んで途中解任された監督起用するサンフレッチェだろw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 13:38:18.09ID:WqMnQqLn0
正直、もう岡山辺りが選びそうな監督というイメージしか無いな…
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 13:46:02.11ID:OqSYZK4h0
一色通訳ごめんなさい広島フロントが迷惑しか掛けなかった
中山手通のチリ料理店に食べに行くんで許して下さい
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 13:51:29.59ID:T8yNYblb0
>>224
ん〜、地元(三重、四日市)にJクラブができればね…

若しくはACからコツコツ下積みできれば、ワンチャンあるだろうけどな。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:36:53.69ID:AphdgTYj0
>>136
広島に延々と粘着してるキチガイがいるからね
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:58:32.23ID:ZsemGThh0
こりゃ来期は降格ですわ。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:00:30.73ID:/OQEXeaD0
来年の降格候補本命
今年降格しかけたのによくこんな人事ができるよな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:04:17.28ID:WiHRyAu70
熊スレからの引用
 
924U-名無しさん (ワッチョイ 9374-17nN [203.148.115.229])2017/12/05(火) 02:22:19.57ID:QUZwI0Uy0

>>913
バクスター  今西オファー
ヤンセン    オフトの紹介
トムソン    今西オファー
ヴァレリー   今西オファー
ガジエフ    ヴァレリーの紹介
木村      マツダOB/広島コーチ
小野      広島HC
望月      広島GKコーチ
ペトロヴィッチ 祖母井に紹介された織田のオファー
森保      マツダ/広島OB
横内      広島HC
ヨンソン    広島OB
城福      なし
 
マツダ時代からのOBも多くがS級持ちで現役監督がいるサンフレ人脈
の現状において余りにも異常な人選。
 
ポイチやポイチの要請でサンフレ由来の3コーチもアンダー代表コーチとして
招聘された反面、城福は協会の育成に直前まで所属していた。
つまり、これは協会の意思が働いた押し付けバーター人事じゃないのかね?
広島閥の協会への代表監督コーチー受け入れに対しての見返りに
城福入閣をサンフレに厳命した圧力ではないのか?
 
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:11:52.35ID:WiHRyAu70
帰化人の多い協会からポイチとコーチの広島閥の入閣を認めさせる
条件に協会が推す帰化人末裔の城福を広島閥人脈に組み込ませる
目的で厳命させたのかもしれないな。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:22:28.50ID:AphdgTYj0
アンチやキチガイの妄想力は半端ないなw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:30:33.68ID:WiHRyAu70
>>265
普通の民間企業で考えれば異常な事だよ。
慣例で代々広島閥と暗黙で決められている部分に説明無く
外様が来ればその説明がないと反対や拒否の反応が出ることぐらい
常識で判るだろ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:36:52.37ID:ENw3DA1n0
風間、健太、城福、クルピ、石井、ペトロヴィッチ
この辺は順繰り入れ変えてるだけか・・・

それなら、小倉にももう一回チャンスを与えてやってもいいだろうよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:48:20.08ID:RIi/Ut+q0
まあ去年までの広島はホントに嫌なチームだったが
自分から弱くなってくれるんだから大歓迎だ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 16:29:52.89ID:s5uMskhW0
>>263
横内ヘッドコーチやヨンソン監督を含んだ広義のマツダ系の息のかかった有能な人材を全て排除して
エディオン系の人材に純化して組織を一新したいだけでは?協会とのバーター云々ではなく

マツダ系からエディオン系への組織刷新と考えれば話は単純
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 16:33:58.38ID:TeQ/AVGR0
>>64
Jだけだと思うなよ
海外でも似たようなもんだ
最近ではドルトムントもクソ化してるぞ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 16:38:04.04ID:8Lu7vzs/0
【悲報】元おはガールで元AV女優、乃々果花さん(29)の現在が乞食になる(※画像あり)

https://goo.gl/HCucuC
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 16:42:47.39ID:NOpkYRYp0
>>271
マツダ閥とエディオン閥の派閥争いが始まるとやべーなと思ってたが…
社長→エディオン、強化部→マツダで上手く行ってたんだからわざわざ崩さんでも
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 16:58:53.82ID:17adJNla0
>>271

株の比率だって前よりはマツダ減ってエディオン増えて
エディオンは50%ギリギリ行かないぐらいなんだから、
マツダに株全部譲ってもらえばいいんではないか
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 17:06:18.12ID:WiHRyAu70
>>271
排除どころか広島閥がアンダー世代独占しているんだよ。
16の代表監督がゴリさんで五輪がポイチさんという2世代連続の
広島閥監督だよ。
同世代の最有力人材が広島閥との師弟関係の人脈を形成するこことなるわけさ。
当然そんな事になれば多くの有望人材が広島閥とのかかわりを持つ事になり、
広島閥系のS級持ち監督候補は圧倒的に有利に当面なるからな。
広島本家母体が監督職の枠一つ忖度して外部外様に譲らないと
怨まれるだろう。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 17:18:08.42ID:LoUNR36A0
Jの監督って同じ人が次々チーム渡り歩いてるイメージだけど元仙台の監督とかあんまり聞かないな
清水とか手蔵森とか津波とか
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 17:20:41.62ID:ZSI40c9W0
ポイチが監督になるって知った某記者もJ2降格だとか言ってたなw
どうなるか分からないのに決めつけはよくない
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 17:51:56.24ID:b8wtbfci0
助けてください!助けてください!(´;ω;`)
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 17:54:55.31ID:TD0vxxwD0
名古屋が落ちた時もフロント内の派閥争いの末小倉に決まったとか言われてたな
城福は小倉よりはさすがに手腕上だろうが人とボールが動くサッカーとか書いてあるの見ると不安になってくる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 18:08:49.37ID:lz+Lnoiz0
3バックから4バックに切り替えて守備立て直して最近は攻撃の形も作りだしてたし
今後ぶち当たる世代交代の為の種も蒔いてた感じだったのに正直もったいない

ベテランと経験値乏しい若手の二極化というガンバ降格時の状態に似てきてるし
広島一気に怪しくなった
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 18:11:41.14ID:cnlw5ns90
>>71
違うの?「家族との約束もあって帰国する」みたいなヨンソンのコメントどっかで見たぞ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 18:13:04.70ID:Xm3QHCmX0
聞こえは良いが結局効果のわから無いムービングフットボールが見れるんですね!!
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 18:15:13.07ID:hu58JcUN0
降格請負人JFK
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 18:23:52.03ID:Jf7A1Ocu0
>>171
ヨンソンとパイプあったのは退任発表されてる社長の織田
成績低迷の責任を取って社長退任、コメントからして広島自体から離れる
なお、強化部長足立は人事異動な発表未だない
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 18:26:20.23ID:Jf7A1Ocu0
>>191
ユース年代の代表監督してるの喚び戻せない
担当世代的には森保の下で東京五輪コーチも兼任の可能性高いのに
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 18:34:12.84ID:1wR4sueaO
いやいや、ネルシーニョとかにしろよ。

城福は嫌だ。あの自分に酔ったガッツポーズをビッグアーチで見たくないよ。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 18:36:30.64ID:Jf7A1Ocu0
>>277
今西さんが加茂監督のクビ切ったんで、協会内部でシコリが残って広島閥は協会人事では傍流もいいところになってたんが、ここに来て森山森保がアンダー代表監督はなんだかなぁではある
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 18:41:27.20ID:vrXKbgXN0
>>294
ゲンダイとか喜んで読んでそうだな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 18:41:44.97ID:1kOOWgXk0
>>106
オジェックが浦和を2度解任されてる
一度目はブッフバルトと揉めて
二度目はワシントン、ポンテ、トゥーリオらと揉めて
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 18:44:30.72ID:Lnz/BES60
城福の一回目東京の降格が凄かったからな。
病的な顔色なる人は観たことはないレベル。
「会う人に病気は治りましたか?」って言われて屈辱的だった
みたいなこと言ってたぞw
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 18:52:17.57ID:vFREO5DJ0
特等席でオファー受けるために甲府辞めてからかなり迷走しとるよな この人
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 19:01:16.97ID:M+fihdwE0
>>268
国内、国外でタイトル取ってる経験豊富な監督と小倉はさすがに全然違う
小倉は風間、長谷川みたいに大学でもいいし、地域リーグ、ユースチームからでも経験積んでいくべき
初心者なのにいきなりJ1とか無謀過ぎた
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 19:05:36.80ID:Jrk9Ocjz0
3回優勝してサポーターも勘違いしすぎ
我々は中位クラスの規模のクラブだ
現実的に見て何年に1回かは今年のような危機はある
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 19:36:50.25ID:xvinzuD70
今日仕事中もこれ思い出しては静かに溜息ついてたわ
考え直せクソフロント
J1クラブってなんで監督人事が9割バカなんだよ
スペイン人とまでは言わないからもっと考えて起用しろ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 19:38:23.22ID:Jrk9Ocjz0
>>307
こういうアホーターはいりません
もうサンフレッチェ広島に関わらないでください
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 19:44:28.01ID:DO2XxXhP0
こいつって甲府の監督になった時に
「プロビンチアのクラブがぁ」
とかかっこつけて言ってたな
ただプロビンチアって言いたいだけ
日本語で普通に地方のクラブって言えよアホ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 19:48:12.39ID:evNUISau0
城福はむしろ甲府に行ってほしいな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 19:57:13.25ID:V/eCWLNR0
>>287
サンフレッチェ広島、「新しい体制で」(久保会長)「原点に戻る」(足立強化部長)
そしてムービングサッカー復活へ城福浩に白羽の矢!!! <2017年12月05日>
http://hirospo.com/pickup/42873.html

足立強化部長の話 <抜粋>
>
>(その中での監督交代については)「確かに残留という第1目標は達成、最大のミッションはやり遂げていただき
>感謝の言葉しかありませんが、その一方でもう一度、我々は来季へ向けここで原点に戻らなけばいけないなと改めて思いました」
>
>「ヨンソン監督に作っていただいたディフェンシブなバランスの取れたフットボールを踏まえ、
>広島らしく、サンフレッチェらしく、攻撃的なサッカーもしなきゃいけない。
>さらに選手を期限付き移籍で出したりいろいろあった育成ももう一回やり直していかないといけない。
>もう一回ゼロからのスタートということで、こういう形になったと思います」
>
>「今まで積み上げてきたずべてのものを維持しながら、育成も含めてもう一度ゼロからスタートしたい。
>そして、ベテランも若手ももう一度育てていく。基本に戻ってやっていきたい。
>(新監督にも)サンフレッチェらしさ、育成。そして、攻撃重視のDNAを持った選手たちや
>ヨンソン監督のDNAを受け継いだ選手に攻守に渡ってバランスの取れた指導を求めたいですね。
>フットボールをもう一度ゼロから指導していただく、叩き込むという方向性ですね。
>期間はちょっと分かりませんが原点に戻る方向性を持った方ということです」
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 20:32:44.83ID:5lfg+QjW0
宮原はこんなgdgdチームには相応しくないので貰っていきます
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 20:46:24.68ID:k3ddkbUA0
失笑、苦笑い、どう考えてもおかしい
ゴミサッカーしかしない奴を日本のクラブは回してるのは一体なんなんだ?どんな利権があるのか
センスは変えられない、監督は長くやってるからといってれべるが上がるわけじゃないんだよ、ドラクエじゃないんだよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 20:58:31.12ID:cG7zxsBq0
サッカーに詳しい人にお尋ねしますが
来年広島とどことどこが降格しそう?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 21:18:50.07ID:NeDXo8G50
JFK語録

「ただいまを言うのは結果を出してから」(始動初日)
「てっぺんからの光景を彼らと眺めたい」(始動初日)
「アクションサッカー」(開幕前)
「ブーイングは期待の裏返し」(H大宮)
「壁を感じた」(A鹿島)
「リスク管理を徹底」(H全北)
「チームビルディングの途上」(A甲府)
「励ましの声が聞こえた」(H福岡)
「サイドで時間を作る」(H福岡)
「一体となれるような良い時間だったと聞いている」(選手ミーティング)
「内容はともかく」(Aピンズオン)
「自分たちが大事にするべき幹」(A湘南)
「 勝点ゼロで終わることだけは防げた」(H鳥栖戦)
「自分たちがボールを持つ時間を作るためだが、それは攻撃的とも守備的とも言える交代だった(意味不明)」(A上海上港戦)
「受け入れ難い」(A上海上港戦など)
「守備の堅さという幹」(A磐田戦)
「後半は相手のシュートをゼロで抑えた」(H新潟戦)
「今までわれわれが積み上げてきた幹」(H新潟戦)
「後半に3点目が欲しかった。そこで逆に3点を取られるところが今のわれわれの力」(A浦和戦)
「結果論で言えば、おっしゃるとおりです」(A浦和戦)
「逆にこんな試合で勝点3を取れるのかというぐらいだった」(A横浜戦)
「チームの中で反省しています。結果なので外向けにはもちろん私の責任です」(A鳥栖戦)
「最後にナーバスな展開になるのは想定内」(H甲府戦)
「ヘッドアップすることは簡単じゃない」(H甲府戦)
「(試合中、選手に向かって)リスク管理はどうなってるんだ!」(H甲府戦)
「我々は結果なので終了の笛がなった時に負けてたのには理由があります」(A福岡戦)
「今カメラが1番向くのは自分だと思うので顔を上げたい」(H柏戦)
「内容と結果が一致できない状況」(H柏戦後)
「負けられない気持ちを選手は魅せてくれた」(A川崎戦)
「サイドの高い所で時間を使いたかった」(A川崎戦)
「このチームは可能性のあるチーム」(A川崎戦)
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 21:25:01.00ID:iQqfx0vF0
>>315
今オフは来季このままだと降格だろ?orこの監督だと今季より確実に弱くなりそうだが?的な人事がすごいな
降格候補いっぱいいるよ。優勝争いより絞るのが難しいな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 21:32:41.19ID:9PTM9yUf0
>>319
神戸サポワイ、震える
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 21:39:00.52ID:y6OxHj++0
なんだろう、税リーグ監督人事のこの持ち回り感というか使い回しっぷりは
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 22:01:11.62ID:ThazwAsp0
せっかく残留させたのにヨンソンはクビかよ
これじゃあヨンソンをヨンでソンしたわ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 22:05:27.53ID:Fnh4NSya0
サンフレッチェサポは来季降格したく無かったらガチで抗議した方がいいぞ
原発反対デモぐらいの騒ぎをした方がいい

あんな無能にやらせたら間違いなく落ちる
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 22:08:05.46ID:fhaTb/zB0
は?
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 22:19:23.12ID:PLpktdqE0
>>294
でも今西御大にハズレなし
まあ、数多有る実績全てとは言わないけど今西様様だと思う
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 23:01:12.88ID:xrs8Cx0o0
あのエディオンのおっちゃんが会長としているかぎり
あまり応援したい気分にはならないw

ヨンソン監督はまた戻ってくることになるな…
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 23:16:16.17ID:fKtItJI/0
会長も耄碌したな
足立だけが残るという最悪の選択
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 23:19:15.42ID:OF1b5Yd50
ヨンソンが退任する理由がぼかされてるけど、
Jスレで名前が出ると「銭ゲバ」認定が出て来るベルデニックやゴドビみたいにならないと良いな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 23:29:10.62ID:qJ+YBXGe0
結果を出した外国人監督をクビにしてJFK招聘って、そんなクラブが一昨年あったなあ
フィッカの時みたいにどっかヨンソンに声かけろよw

社長辞めて、監督切って、コーチ陣はポイチのところへ…って広島はごっそり人がいなくなったな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 23:59:10.83ID:dXYRqMeb0
テレ東のドラマの筧美和子のオッパイやばすぎでビンビンのシコシコwwwwwwww※画像あり


https://goo.gl/89EaAY
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 00:34:39.77ID:e6LM6nHV0
>>332
川辺も広島に帰る気を無くすんじゃないか?
広島を見限る選手も出そうな気がする
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 02:28:47.66ID:U/SOeWEv0
>>329
アトチガー!と言ってくれる奴だったら誰でもいいわけだからなエディオン馬鹿久保は
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 02:34:27.17ID:qF/UQb+c0
【画像】グラビアアイドルが体重とすっぴんを公開した結果の反響がデカすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://goo.gl/XKtdRN
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 14:15:49.14ID:WGXFIztu0
これで広島で成功すれば瓦斯が糞だった事になるし失敗したら城福が糞だった事になるわな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 14:38:52.57ID:ioG+G5ku0
結局、クラブが傷付かない金銭説をソースも無く唱える人間が出てくるんだなあ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 14:48:15.75ID:ajEFqncu0
>>341
欧州方面の監督業は金銭面と指導したクラブの箔が評価の基本だよ。
サンフレのすごいところはバクスターという監督が創世記にかかわっていた
という事が欧州の監督業者に知られているという点なのだよね。
 
出せる金銭は低くても監督業者が選択する選択肢枠に認知されている
という点が多くのJリーグクラブよりも勝っているのだよ。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 15:05:30.53ID:3IVxOCoh0
>>342
で、城福ですか
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 16:56:56.56ID:sYFL0EGF0
甲府かまーた引っ張るん?サンフレッチェ
主力引っこ抜きだけにとどまらず監督までとか笑える
甲府化してるなぁフラレッチェ広島
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 20:23:55.64ID:XfMnf49Z0
最後の試合観に行ったが、ヨンソンが来年どんなチームにするか楽しみだったのに。
足立が絶望的に見る目がない
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 20:38:30.16ID:7Tj2SOe90
結局のところ繋ぐサッカーの成功体験が忘れられないのだろう
来季は川辺・宮原・野津田が戻るらしいから城福もありかも知れん
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 20:47:22.78ID:5zlvVX8w0
城福かあ
力量としては同じ戦力を預けたら美濃部あたりとどっこいじゃね?
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:22:46.99ID:I8zh4+aZO
選手が監督を追い出したらしいな
大宮 清水みたいに降格するんじゃないの
ましてや監督がJFK
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 23:30:07.59ID:+9Fko4lB0
古そうな監督だな
フレッチェならあいつがいいよ
森崎だっけ?
現役時代のポジション的に監督に向いてそうだわ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 00:02:38.17ID:1vcgAILa0
テレ東の大橋アナウンサーエロすぎwwwwwwwwwwwwwwww※シコ画像あり
https://goo.gl/aLzPn5
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 00:08:58.57ID:XcL3ENL50
ポストワールドカップ!
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 23:41:53.53ID:eOQGJacN0
>>195にもあるようにサンフレッチェはブラック企業も真っ青なブラック経営がモットーだからね

選手と監督が対立したらそれこそ完全な空中分解になるからガス抜きも兼ねて今回は選手の方を尊重したんだろうな。ただ見返りとして金の面では渋るけどもね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 23:30:04.92ID:CozaBchy0
この流れはイマイチ理解出来んな
立て直したヨンソン切って最近パッとしないJFKに依頼とは
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 00:03:09.34ID:/3ZNhC6V0
【悲報】深田恭子が生フェラ、パイズリ、生セックス、騎乗位腰振りを披露wwwwwww

https://goo.gl/DoaPA3
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 00:48:06.56ID:GCUQrei00
>>193
馬鹿かお前、寿人と潮田に以外はほとんど出場機会求めた野ばかりだわ。ぺのサッカーに憧れたりちゃんとした流行あるわ。知らん馬鹿が数だけ並べるな。
強奪とは失礼な。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 03:21:42.31ID:8CkPEEex0
>>193
ヴァンフレッチェ広島やな
元ヴァンフォーレの城福招聘でさらに甲府化目指すんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況