X



【サッカー】<日本vsブラジル>完敗ハリルジャパンに武田修宏氏が怒りの提言!ハリル監督が着任してから日本代表の何か変わったの?★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/11/12(日) 06:31:07.75ID:CAP_USER9
サッカー日本代表は10日、フランスのリールでブラジルと国際親善試合で対戦し、1―3と完敗した。史上最多5度のW杯優勝を誇る大国に予想以上の実力差を見せつけられたハリルジャパンは、来年6月に開幕するロシアW杯を戦えるのだろうか。元日本代表FW武田修宏氏(50=本紙評論家)は堅守速攻スタイルを疑問視し、バヒド・ハリルホジッチ監督(65)の“限界”を指摘した。

【武田修宏の直言】サッカーファンのみなさん、日本―ブラジル戦を見て、正直にどう感じましたか。この戦い方で日本代表は来年6月のロシアW杯を勝てると思いますか。試合を見ていて残念だったし、前回W杯に比べても、世界との差は大きく開いてしまったと思いましたね。

 これまでハリルホジッチ監督は堅守速攻、縦に速いサッカーを求めていたけど、強豪ブラジル相手には、まったく通用しなかったでしょ。それにカウンターを仕掛けようにも、相手からボールを奪えないし、日本が攻めるときは相手の陣形が整っていて、つけ入るスキなし。完敗だったね。

 日本代表がカウンターサッカーをするにも、ブラジルのように個人のクオリティーが高いチーム相手じゃ無理。スピードもフィジカルも大きな差があったし、そもそも日本に合っていない。戦い方のバリエーションはたくさんあった方がいいものの、日本人の長所を生かすスタイルも必要なんじゃないのかな。

 ハリルホジッチ監督には推定2億円とも言われる高い年俸を払っているけど、彼が着任してから日本代表の何か変わったの? アジアでは通用したカウンターも世界レベルでは限界だよ。しかも自ら選んだ代表選手を公の場で批判するように、そもそも日本サッカーにまったくリスペクトがない指導者だよ。

 このままでは、日本代表は強化されないし、何も残せない。本当にW杯を任せていいのか。残り7か月で何かを劇的に改善できるのかな。個人的には恐らく無理だと思うし、せっかく世界最高の舞台で真剣勝負ができるという貴重な機会を無駄にするだけ。それがわかっているのに、年俸2億円も支払う意味ってあるのかね?

 何度も言っているけど、ピッチ内外で行き詰まったハリルホジッチ監督には、お引き取りいただく。後任には短い準備期間のため日本サッカーをよく知っている指導者が適任なんだが、ちょうどJ1柏や神戸など日本で長く監督を務めたネルシーニョさん(67)が空いているね。

 これまでの実績も経験も十分だし、何よりも日本サッカーを見下さずにリスペクトしているから、選手たちが反発するようなことはない。代表を確実に進化させてくれるだろうし、ロシアW杯までに強化してくれるはず。そしてW杯後は、もう外国人監督には頼らずに、日本人の代表監督が誕生してほしいね。

☆武田修宏:たけだ のぶひろ=1967年5月10日生まれ。静岡県出身。幼少期から「天才少年」と呼ばれたストライカー。名門・清水東(静岡)から1986年に読売クラブ(現東京V)入り。ルーキーながら11得点を挙げ、リーグVに貢献し、MVPにも選出された。Jリーグ発足後はV川崎や磐田、京都、千葉などでプレー。2000年には南米パラグアイのルケーニョに移籍。2001年に東京Vに復帰し、同シーズンで現役引退した。Jリーグ通算は94得点。JSL時代も含めれば152得点を挙げた。1987年に日本代表に選出。1993年米国W杯アジア最終予選でドーハの悲劇を経験した。

11/11(土) 16:45配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00000031-tospoweb-socc

1 ★ 2017/11/11(土) 17:33:18.15
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510410027/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:33:59.34ID:oFBCI08t0
1−3って悪くないじゃん。
0−4から進歩だよ。サッカーなんてゴール数がすべてなんだから。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:35:29.65ID:xqFYYMBN0
武田はベルギー戦終わってから評価した方がいいよ
一度も勝ててないブラジルを基準にするとか流石にハリルが可哀想だわ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:37:42.91ID:b0kaJD1B0
イタリアがプレーオフで戦ってる現実を見れば、代表は凄いよ。結果は出てる(´・ω・`)
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:41:21.92ID:tnTuYlmi0
jリーグ発足してから大して変わってねーよ、監督の限界じゃなく日本人の限界をずっと見せつけられてるだけ。サポーターはただのドM
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:42:21.78ID:B2ELMoLI0
皆よくやってるよ
選手のレベルが違いすぎるのでしょうがないわ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:44:33.82ID:oFBCI08t0
金崎を呼んでほしいわ。
サイドの高い位置で攻防ができるようになるし、下がっても泥臭い
守備ができる。

コスタリカが今、スペイン相手に0−3だけど監督を解任するか?
「いやいやお前らその程度だろ?」ってのが世界の意見だし。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:44:34.30ID:XSNwqQCo0
無能に金払うアホ協会
誰かが噛んでて金抜いてるんだろな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:48:12.78ID:gEVJ3ncg0
おバカタレントのくせに生意気だわ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:48:27.34ID:PaO5rIqd0
現在女子アナウンサーで1番エロい身体してる奴wwwwwwwwwwwwwwwww※画像あり
https://goo.gl/6NS2Vu



【興奮必至】小島瑠璃子のマン筋くっきり画像wwwwwww※画像あり
https://goo.gl/9YYPcJ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:50:34.20ID:5VnyYzxx0
電通、必死だな。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:50:46.72ID:hQTEH0BX0
武田は相変わらずだね、試合見ないで言ってるのかな。今のJはあの程度。
いままで弱いもん同士で馴れ合ってきたツケだよ。成長の見込みもない。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:51:10.80ID:fs7mUwdM0
>>2
後半手抜きだからな
まあ今のブラジルはかなり強いからぼろ負けしても仕方ないけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:51:24.98ID:6gClYxkm0
ズデンコ♪ズデンコ♪ズデンコ♪ズデンコ♪

でもハリルでいいと思うけどね、今更変えてもどーもならんのでは?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:52:39.43ID:YjgXuLsi0
電通もしくはサッカー協会のだれが罠を仕掛けようとしてるのかな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:52:55.76ID:PU8u6FWa0
後半は互角だったとか本気で思ってる奴いるの?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:53:32.53ID:zp9LAUIR0
ドーハの悲劇ってお前が原因じゃなかったっけ?
そのまま流してラインの外に出せばいいボールを
必死こいて止めて相手にゴールさせる時間を与えてしまったとか
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:54:46.26ID:oFBCI08t0
ブラジル相手にはどこの国も手抜きされてもボコられてるからな。

ドイツだって1−7のとき手抜いてるじゃん。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:55:56.46ID:5SBQzeR10
年俸だけど、ハリルの力でブラジルと試合が組めた
高いか安いかは意見が割れるかもなw
武田は何がいいたいのかわからない
パス回すだけの守るサッカーが必要といいたいのかな
これも意見は分かれるな つまらないものw
前回はギリシャがこれやって、決勝トーナメントに行ったけどな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:56:55.84ID:GZfm/7z+0
>>1
協会に苦言を呈してたら指示した
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 06:59:47.64ID:dUZSAg2U0
ニュージーランドと試合してあーだのこーだのブラジルと試合してあーだのこーだの馬鹿じゃないのか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:03:18.86ID:g6ASpyWH0
>>22
武田はハリルホジッチを解任出来れば何でもいいんだろ。理由は知らない笑
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:05:09.59ID:XVRLanfI0
>>8
マジなんで呼ばないかわからん
去年のクラブワールドカップの金崎見て呼ばないとか意味わからん
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:15:09.41ID:y5gVe1x30
武田の時代ならマッチングさえも考えられなかったろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:16:18.82ID:s45ixGkf0
安室が無様に引退だからって、浜崎に嫉妬している安室ヲタが異常過ぎる
単に安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員  安室、無様に圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎総売上5000万枚
安室総売上3000万枚

浜崎1位獲得数37曲
安室1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
これだけ差があって安室が勝ってると思い込める負け犬安室ヲタって頭おかしい。どう見ても浜崎の完全勝利

安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけでしょ。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった

引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから

引退するという事はなんらかの要因で「保たなかった」という事なのだから。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

安室って20年後はCAN YOU CELEBRATE?の一発屋として認識されてそうw
去る者は日々に疎し

今はまだ引退ブースト中だけど、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃないし、しだいに現役で活躍中の歌手たちの話題に塗り替えられていくんだから、
引退は敗北でしかないんだよ。芸能界はしょせん、椅子取りゲーム。芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は「偽物」だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理
百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
あと安室自身、もうテレビに出てないし

安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです
その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。これほど最低なタレントは他にいない

安室の引退は敗北だよ。結局、安室はなにか表現したいことがあるアーティストじゃなくて作詞も作曲もしてないアイドルだったという事

なにか表現したい事のあるアーティストだったら絶対に引退なんてしない。引退するのはアイドルだけ

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりwwwwww
安室サイド、やり方が卑怯すぎた
引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃぃぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508477147/

安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
.「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00531265-shincho-ent

安室の不倫相手も京都の安室のマンションの直ぐ近くに物件購入していた!

安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:16:44.71ID:s45ixGkf0
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:17:09.44ID:fs7mUwdM0
>>25
さすがにニュージーランドのマッチメイクに文句言ってたのは素人だよ
プレーオフやるからモチベーションあるしW杯経験国で日本人が文句言うような相手じゃないからな
今回のブラジル戦の方が場違いだわ
今のブラジルなんてちょっとヤル気出せば簡単にやられるからな
流してもらってやっと見れる試合出来るぐらい
これ日本だけじゃなく世界の大半の国が同じ
南米でもほとんど負け無かったからな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:17:12.40ID:s45ixGkf0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:22:39.83ID:+j+fnnWK0
>>1
この前のオージー戦で何も感じなかったのかこの無能
アディダスと電通の操り人形黙っとけや
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:24:56.24ID:Mo53mZU90
ワールドカップの日本代表は、サッカーマスコミから嫌われてるくらいのほうが意外と成績いい
トルシエ、岡ちゃん
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:26:14.02ID:4zTjajVF0
武田は以前のようにバラエティに出てた方がいい
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:26:57.76ID:QzrwXIy40
>>34
アジア予選ごときで感じるとかギャグ?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:28:36.89ID:75h0QFrK0
>>1
みんな開くな、何かコメントして、トランプやあホンダみたいに、広告費を稼ぐ事に加担するだけだ。

こんな企業に忖度する人間の反対をいけばいい。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:30:49.99ID:Xq55PaJJ0
出だしからおかしいだろ

前回はブラジルじゃなくコロンビアに1-4
しかも親善試合でブラジルに4-0
コンフェデで3-0

どこか前回より差がひらいてるんだよ
嘘つき武田
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:36:00.65ID:yqVhh24C0
カウンター無理ならそれこそ
打つ手なしなんだが
ポゼッションやるのか?あの無意味な
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:38:53.43ID:oFBCI08t0
金崎呼ぶしか上がる要素ないし、今回の二試合を呼ばなくて
無駄に使ったのが痛いんだよ。武田の言うことで一つだけあってるのは
Jリーグの選手の戦力分析だけで1、2年ぐらい無駄にすること。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:40:42.10ID:+0FNARNz0
昔からなんも変わってないやろ、外人ばっかりよぶからや
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:42:42.17ID:navn2lrc0
 
そんなにヒドイならハリーと代わったらどや?
 
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:46:24.28ID:TPSfvldn0
ネルシーニョがブラジル相手に通用する戦術編み出せるほどの監督なら、そもそも今空いてねーよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:51:14.65ID:UoqnufjC0
選手のレベルが低いだけで監督のせいにするのはどうかと
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:54:11.23ID:O5Csg1oUO
>>8
金崎でもムリムリ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:56:29.78ID:O5Csg1oUO
>>32
ブラジルは監督が替わってから南米予選30得点3失点だからな
よく1点取れたと褒めるべきだよな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:56:37.54ID:OcKR5ysp0
アホの武田とか松木とかの発言でスレを4まで伸ばすとはお前らも暇だな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:57:32.58ID:/P3ljGKf0
日本人選手なんて下手くそなんてリスペクトに値しないだろ
こんなくず集めて勝てる超人監督なんか世界のどこにもいないよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:57:53.77ID:C+UpvGfM0
こいついっつも文句言ってるな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:58:17.38ID:KjJuj6RO0
こいつの部屋にカメラが入ったことがある
資料とかぎっしりあるのかなと思ってみていたら
あるのは、試合後交換したユニフォームがいっぱい

解説するのに、フンフン鼻歌歌いながら、スポーツ新聞見ていた
なんだこいつ
何にも勉強しないんだ 指導者になりたいとか思わないのかなと思った
それ以来、こいつのゆうこと信用してない
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 07:59:22.15ID:Q5vTriQC0
>>1
こいつが無駄なクロスあげずにいつもの宇宙開発シュートしていればドーハの悲劇はなかった
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:10:32.28ID:O5Csg1oUO
>>37
誰が監督やったって世界と互角に戦える事なんてないんだから
アジア相手で相対的に比べるしかないだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:14:08.19ID:yPIvQScS0
岡田ザックのが何も変わらなかったろ
使えたCB2枚共抜けてみんな年取って劣化しただけ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:16:00.13ID:rQKZOzCQ0
ライバルのオーストラリアだって日本と戦う前の戦闘モード状態でブラジルにボコられてた。
せめて南米選手くらいスムーズにボールを扱えるようになってから夢見なさい。
で、武田は今の今まで日本のサッカーレベル向上の役に立ったことあるの?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:18:17.17ID:4/rt4P6S0
監督変えるのはいいけど、ネルシーニョは代表監督ないだろ。

ザックソの悪夢忘れたのか

スペインでの監督復帰出てるアギレーの方がマシ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:18:35.05ID:tyCeXTDz0
武田には言われたくないだろう。
今更交代はありえない
俺そんな興味ないからどうでもいいけど
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:19:16.73ID:+AIkBgW10
自分たちのサッカーからは若干変わってきたと思うけど
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:20:45.70ID:1HzAcqIZ0
武田は変わらないなw
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:21:42.69ID:Q9eIztLN0
サッカーは誰がやっても同じようなもんだろう?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:23:04.03ID:7Fn5U1500
次の代表で金崎呼ばなかったら解任でいい
見る目なさすぎ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:23:42.86ID:1HzAcqIZ0
>>49
松木は監督やろうとか偉そうなコメントをしようとかせずに
酔っ払いのおっさんポジションを全うしてるから良い

武田はまずジュニアユースの監督くらいやれw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:24:29.30ID:1HzAcqIZ0
>>63
杉本枠だから
大迫壊れたら可能性あるんじゃね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:24:51.08ID:/af/750E0
ハリル監督になってもあいかわらずだと思うけどW杯出れるし
監督って言うよりあと日本選手の質的(体力とか)なものなんじゃね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:28:02.37ID:2R2sWkgU0
別にこれ監督責めても仕方がない奴だろう
日本の選手はみんな心底サッカーを楽しんでいないのが問題
代表に限った話でもない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:29:05.53ID:DydG7AZl0
武田ってセルジオの後釜狙ってるよな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:29:32.52ID:1HzAcqIZ0
>>67
なお笑いながらプレーした浅野は叩かれてる様子
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:30:53.31ID:1HzAcqIZ0
>>68
東スポ担当じゃあなあ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:38:56.25ID:MQfbfmqY0
俺はサッカー嫌いだ
野球の野村爺が言ってたが「スポーツで手を使わないなんてアホ!」

点は入らないし、最初の10分で勝ち負けが予想されるスポーツなんて
体格ですぐ分かる・・日本勝ち目なし・・それなのにハリルは良くやってるよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:42:04.73ID:QzrwXIy40
>>46
いや、GL突破できる戦力なのは岡ちゃんが証明してて、GL突破できるんなら武田も文句ないでしょ…
それができなそうな流れだから、文句言ってる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:42:35.12ID:8vYh1wfr0
アメリカの人気スポーツ世論調査
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/10/20/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

最も好きなスポーツ
*1位 37% アメフト
*2位 11% バスケ
*3位 10% 野球
*4位 *8% サッカー
*5位 *4% アイスホッケー
*5位 *4% モータースポーツ
*7位 *2% ゴルフ
*7位 *2% テニス
*7位 *2% 体操
10位 *1% 総合格闘技
10位 *1% ボクシング
10位 *1% 水泳


アメリカでも18-29歳ではサッカーが人気で野球を抜いてるんだよね
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:44:05.97ID:EOZos8VB0
武田如きが
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:25:31.76ID:ER36PGrG0
欧州のどの国がブラジルとやったってだいたい負けるだろ
何を求めてんの武田は
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:33:24.06ID:UFUkbzaC0
実際代えるとしたら誰が適任かね?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:35:33.59ID:x9lNvBdJ0
日本人でいいんじゃね?テグラモリジャパン!
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:37:04.43ID:OdKR37Zx0
ネームバリューだけのお荷物がちゃんと外れるようになった
ここは大きく変わったのにそんな事も分からないのか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:38:28.11ID:1hZjF+i6O
考える能力のある選手を追い出して
ハリルの“相手を完璧に把握した”上で練られた“プラン”
通りに動く(プランが嵌まらないゲームになると、
自分達で何も出来ない)選手だけのチームにした>スレタイ



試合後のコメントで吉田と長谷部が
プランが崩れて〜、と発言している。

つまり“ブラジルを完璧に把握している”ハリルが、
試合前に授けた“プラン”に嵌まらない
(プラン外の)動きを相手に仕掛けられると、
頭真っ白になって、尚ハリルに言われた通りの試合に戻そう
とする
事しか出来ない。

ハリルホジッチ本人も同じ。目の前の想定外に応じた采配を
瞬時に下す事が出来ない。
出来るのは予め決めておいた時間(笑)に
選手交代するだけ。
予選からずっとこれ

サッカーって
試合前に考えていた“プラン”を遂行するだけの競技
でしたっけ??

ブラジル相手に国際試合経験の少ない選手を
責めるのは酷ではあるがね。
ハリルホジッチは毎度の通り選手のせいにしてたがwww

ハリルは「ブラジルにびっくりしてしまった選手がいたかも〜」
とコメントしていたが
内心一番びっくりしたのテメェだろが無能。

もし選手が真っ白になっていたとしても
勝利に向けて自在に“プラン”を練り直し
試合を最後まで采配するのが貴様の仕事なんだよ糞野郎が。
何億貰ってんだよハナクソ。

本大会もお前の“プラン”通りに対戦チームが動いてくれたら
きっと勝ち進めるよwwwwww
豪戦みたいになwwwwwwww
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:38:35.94ID:ZsmUTzjR0
ブラジルに1−3で負けて騒ぐのって逆に日本だけのような・・・。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:41:04.51ID:4sZbJCIe0
別に結果を非難してる奴はあんまりいないんだけどね
内容が歴代でもかなり酷かったから言ってんのに
008581
垢版 |
2017/11/12(日) 09:46:21.56ID:1hZjF+i6O
追記
ブラジルを完璧に把握している、
と試合前の会見でハナクソは言っていた。

推し選手が代表選手になったやつらは
試合前、後のハナクソと主要選手のコメント読んでくと
本性が解っておもしろいから、お薦めだよwww

ちな、苦しい時に本性がでる。と語ったのも
ハリルホジッチですので。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:48:17.44ID:wAcsiNhl0
3トップは世界の潮流だけど
ウイングに適正がある選手が絶望的にいない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:49:00.66ID:oscRmTVN0
結構マジでブラジルに1-3で善戦したって思ってる奴多いのな

高校生相手にj1のチームが後半からはゴールキーパー変えて歩いて遊んでたら一点取られました
女子ソフトボール相手に侍ジャパンが4回から打席逆にしたりストレートのみ縛りしたり、背面キャッチの練習してたら3点くらいとられました
ゴルフで後半はアイアン縛りしてたらいい試合になりました

そんなレベルの試合って気づけなかった?
本気で90分やられてたら0-9だったぞ
前半で退場者でてただろうし後半途中で没収試合の可能性はあった
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:52:02.80ID:ONynYh/Y0
ネルシーニョさん国際大会の経験どうなの?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:56:53.90ID:3odphMR70
ホームでもアウェイでもないとこでやったせいか緊張感ないゲームだった
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:57:07.37ID:1hZjF+i6O
>>87適性のある選手が居てないのであれば
等身大の戦術で勝てるチームを作るのが
代表監督の責任であり務めでしょう。
ま、そんな能力ハリルホジッチにはないけど。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:58:26.80ID:+wRtF/ke0
武田って素人と変わらないよなw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:59:05.42ID:r+NlDmHW0
長谷部「ブラジルの本気はこんなもんじゃない、非常に差を感じた」
酒井「後半は相手のモチベ下がってた」
本田「差は縮まるどころか広がってる、後半のブラジルはリラックスモード」
武田「世界との差は大きく開いた」
セルジオ「後半の1点は慰めにもならない」
ブラジル紙「今のままなら日本は一次敗退するだろう」
英メディア「英戦に向けてのウォームアップができた」


鼻ほじと馬鹿サポ
「後半は勝った!」
「差は無かった!」
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:00:31.21ID:VqJ7fxebO
ゴリは頑張ってた
ネイマールが頭ひっぱたくくらい
イラッとしてたからな
他は駄目だこりゃ状態
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:02:39.65ID:nvq/wnOg0
あれほど浅野にボール出すなと言ったのに
足元は苦手だって知ってるだろ
( #゚Д゚)
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:08:17.31ID:nvq/wnOg0
(´・ω・`)ピークは釜本さん
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:08:48.66ID:mlKhezK00
武田は、無知だからな。

たまには、頭、使えよ!
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:12:21.77ID:yPIvQScS0
その日本人の長所を生かすスタイルとやらを教えてくれよ
そんなもん無いからハードワークするしかないのに
選手が怠慢で監督に人望無いからできないんだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:14:24.69ID:iuAcC6W20
スケベなタラちゃんの話なぞ真面目に聞く必要無いし説得力まるで無し
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:17:45.87ID:/yj+IXIh0
日本代表監督って何をもって合格点なんだろう?
個人的にはW杯出場できただけでも及第点だと思うけど。グループリーグ突破なんて運がなければまず無理でしょ、少なくとも現在の日本の実力では。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:20:17.16ID:F5fQiqug0
ネルシーニョならどういう風に強化するのかまで書けよ武田
ブラジルにどの時代の日本代表でも通用したのを見たことないけどな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:22:21.03ID:4/A54KXp0
全く悲観する内容じゃない
鹿島みたいに意思統一出来たらブラジルを抑え込めることはわかった
当たり負けをしなくなったことは素晴らしいことだ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:55:05.51ID:h/nqghsk0
今まで何か変えられた監督なんていない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:03:38.99ID:OBd1+q770
>>106

いや、代表はその鹿島のサッカーを学ぼうともしないし鹿島の選手も選ばない

問題はハリルはもちろん西野手倉森も目をかけた選手だけを選ぶ体質
本田組が去ってもまた新たな偏りが代表を進化させない
日本が強くなるためには協会やマスコミ、代表監督コーチがまず変わらないと
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:10:23.39ID:Pjw2yw8F0
>>106
3-0になってメンバーの格をあからさまに下げて
攻めの人数も減らして流してた後半を抑え込めたとか誇るのはさすがにないわ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:31:04.12ID:go0n9ezA0
武田さんってなんでこんなハリル嫌いなの?Jリーグを小バカにされたから?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:47:07.14ID:O+iGExw10
今回に限らずブラジルとやるとほぼ毎回子供扱いされてるけどな
ブラジルWカップじゃコロンビアにも最年長GKを途中から交代出場されるような扱いだったしな
別にハリルになったから差が広がったとか思わんよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:54:48.75ID:wC2fRWH00
>>92
本番はホームでもアウェイでもないところでやるだろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:55:22.76ID:DMB32wSz0
流石に前半だけで勝負が終わるの見たのは久しぶり。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:57:41.47ID:UrYd8Cnb0
【放送事故】ハイヒールモモコのパンチ〜ラがかなりエェロイwwwwww※画像あり
https://goo.gl/DoYssx



彡(゚)(゚)「痴漢したろ!」女「やめなさい」彡(゚)(゚)「なんや、コイツも触ったろ!」そして逮捕wwww
https://goo.gl/CP6LqU
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:57:42.51ID:OGpVVVj60
>>111
むしろアナルホジリクソビチビチなんかを擁護するサッカーアンチがなぜサッカーに口出すんだ?
あのキチガイがゴミなのは少しでも知識があれば分かるぞ
試合後のコメント、海外メディアほど監督に辛いだろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:57:45.36ID:lQKIB2cj0
ハリルJAPANほど期待感の無い代表も珍しいよな。
世間的にも全く盛り上がってない。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:59:36.35ID:FwruDuR80
>>117
つまらん上に弱いからな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:02:08.97ID:CR3qRG7F0
>>111
ハリルは勝ったら自画自賛、負けたら選手のせいにする監督として最低なタイプだろ。

好きだと言ってるヤツの気が知れないわ。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:03:17.96ID:DMB32wSz0
しかし弱いな。こんなに弱いんだな。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:04:46.10ID:QzrwXIy40
>>71を見ても分かるように、ハリルは明らかに焼き豚御用達
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:04:52.26ID:Smet2VIc0
ただのサッカー経験者が何偉そうに語ってんだよカスが
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:06:02.02ID:PfXm/AQ60
日本サッカーへのリスペクトなんかいらんわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:06:12.33ID:E2JqplGg0
>>111
アギーレの時もずっと批判していてザックに戻せとか監督を交代させろの論調だった
単にアギーレを気に入らないならまだしもハリルを批判し始めた時にアギーレは素晴らしかったと持ち上げていた
だから次の監督が日本人やお気に入りの外国人でなければハリル良かったになるかもしれないね
仮にW杯で満足する成績をあげられなくても
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:09:22.77ID:VFNH+B7x0
武田さんの言う通り
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:15:01.12ID:yDx2W69J0
世界中堅国相手に同じ内容だったら解任って意見に同意
日本はベスト16以上目指すのが目的なんだし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:21:30.23ID:qRkUSq2C0
所詮出来損ないの武田がねぇ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:22:22.37ID:UMbhAhzV0
吉田は本番でもヤラかす
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:24:57.32ID:DYsKgFFX0
武田って、ハリルに飼ってる犬を蹴飛ばされたりとかされたの?
それくらいの怨念を感じる(´・ω・`)
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:31:38.44ID:VFNH+B7x0
実際に流されたのは選手自身が言ってるのに
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:36:06.25ID:478aeHZL0
武田辺りは長いものに巻かれないと食いっぱくれるからな
現場では仕事出来ないし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:38:06.88ID:S7bcdBxX0
毎回壊れたおもちゃのように解任解任書いてるだけでこんなに食い付くんだから楽な仕事だな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:40:02.02ID:TSSrNpemO
今回はブラジルが強かったから仕方ない
ブラジルの後にイタリアとスウェーデンの試合見たらショボすぎた
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:41:52.54ID:P3Nm+fFv0
これまで代表が一度も勝ててないブラジル相手に負けたからなんだって話だな
駒の質があまりに違いすぎるんだからだれが監督でも結果は同じ
武田が好き嫌いだけで叩いてる良い証拠
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:42:32.33ID:bXRXooTx0
 柿谷 杉本
乾  香川 (家長)

最終ラインを上げておけば前線はこれで十分
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:44:26.57ID:cCzRTN330
>>137
ディフェンスしねーやつが4人もw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:46:21.72ID:1OvIl6b/0
デンマークXアイルランド観たがハリルのが余裕で良い監督だわ。
アイルランド→攻撃回数が数回、全て左サイドからのセンタリングのみ。
デンマーク→攻撃は右SBのPA内への放り込みとPA外からのミドルシュートのみ。

ハリルはブラジル相手にサイドからの崩しとかプレスとかできてたしな。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:47:17.56ID:QzrwXIy40
>>124
だから次は日本人で良いんだよ。
武田を黙らせるためにw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:49:02.70ID:OGpVVVj60
>>139
クラブからコンディションの問題で使うなと言われてる選手を使うどころかサーキットトレーニングさせるキチガイがマシって?
死ねよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:50:08.94ID:OGpVVVj60
フィジカルを口にする監督は9割フィットネス管理ができない

100回となえて死ねアナル珍者
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:12:28.11ID:GREHxcNa0
選手のコメント読むと前半はハイプレスで行くのか引いてブロック作るのか意思統一できてなかったようだな。
選手の質や戦術論が盛んだけど、なんでこの問題を指摘する連中が殆どいないんだろう。
これこそ一番やばいのに。
W杯の大事な試合(豪州戦、象牙戦)は、この意思統一の失敗が苦戦の主因の一つになってる。
象牙戦は前線の選手は相手のDFがザルだと見て、どんどん前から圧力かけようとしてたらしい。
逆に守備陣は象牙の攻撃陣に震えて、ライン下げようとした。
結果、中盤が間延びして相手の波状攻撃を受けることになった。
今回というきちんと反省会できてないから何度も同じこと繰り返してるんだろうな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:29:18.20ID:O8uwumQ/O
>前回W杯に比べても、世界との差は大きく開いてしまったと思いましたね。

全く変わらず弱いまま、って感じですけど
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:33:13.70ID:Y6Eam4mD0
>>144
ジーコの時も、中田のプレス派と宮本のドン引き派で別れたよな
いい加減学習してほしいわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:33:35.45ID:oFBCI08t0
前の選手が守備放棄して自分たちのサッカーとか浮かれてた4年前よりは
マシなような気がするけどな。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:36:08.91ID:bXRXooTx0
>>138
ディフェンスしないのは香川だけ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:40:08.71ID:8XnIiTc+0
自分たちが今どんなもんか知りたかったんだろ。
こんなもんだよw相手は1.5軍のブラジルだ。
武田も騒いでないと忘れられるからな、大変だよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:41:36.90ID:aZ2mcuGw0
代表監督だけのせいにしても何も変わらないですよ、
日本として10年先を見据えて「日本代表はこう言う闘い方を究める」と言う一本の大きな芯は決めておかないとね、
方向性としてその芯に合った戦い方に合った代表監督を連れてこないとね、
監督が変わったらまた一から作り直しなんて事を繰り返していたら日本は強くは成りません。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:42:10.29ID:Z14n5fNg0
日本サッカーをリスペクトっていったって、どこをどうリスペクトすればいいんだ?
自分達のさっかぁ(笑)は素晴らしいってほめ続ければいいのか?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:42:29.46ID:jcicSdqD0
おいおい武田!
ハリル以上に強化できている代表監督は日本にかつていなかったぞ
ブラジル戦も今後の可能性を感じさせた
ベルギーには恐らく勝つだろう
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:43:33.10ID:aZljvA/p0
正直言ってうまく守備が出来ていたのでブラジルには勝てると初めて思った
それだけでも素晴らしい試合だった
ワールドカップ優勝が夢ではなくなってきたな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:43:38.15ID:qf9LUCEm0
武田ってぶさいくのくせにキングカズの真似してポルシェ乗ってた人?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:44:59.24ID:aZljvA/p0
デュエルが出来てこその連携

今回は何度もデュエルで勝利していた
これは本当に偉業だ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:07:26.05ID:8dZpRddV0
>>153
長谷部「ブラジルの本気はこんなもんじゃない、非常に差を感じた」
酒井「後半は相手のモチベ下がってた」
本田「差は縮まるどころか広がってる、後半のブラジルはリラックスモード」
武田「世界との差は大きく開いた」
セルジオ「後半の1点は慰めにもならない」
ブラジル紙「今のままなら日本は一次敗退するだろう」
英メディア「英戦に向けてのウォームアップができた」


鼻ほじと馬鹿サポ
「後半は勝った!」
「差は無かった!」
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:08:10.45ID:4ffcU5gH0
開始20分で試合が終わるのは歴代最弱だろ
70分近くは遊ばれてただけ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:10:02.97ID:O8uwumQ/O
ハリル否定派って「お前の態度が気に入らない」の一点で口開いてる奴ばっかやな
結果や内容、今後の可能性にしてもそんな責められるほど酷くねぇよ現状
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:24:26.24ID:M+cyJE/L0
本田圭佑という足枷
香川真司という足枷

二つの足枷を外した功績はW杯に出場決めた事と同じくらい素晴らしい偉業です。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:26:54.14ID:elUh3TYA0
何かを変えたかったから本田香川を外してみた
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:30:34.27ID:Ug4MPbt50
「エッチなタラちゃん」
やけにハリルに噛みつくネ
セル爺真似てる?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:41:51.81ID:wnWfe71r0
BIG3とか揃えてベスメンとか言われるメンツ揃えても勝てねえからいろいろやってんだ。指導者にも監督にもなれねえなるきもねえカスタレント風情がすっこんでろマヌケ!
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:42:44.39ID:MzVXwnb80
別に今のブラジルに1−3で負けても何の恥でもないわな。南米予選でさえほとんど
点獲られたことないチームだし。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:47:07.86ID:SYb5Yr9+0
>>161
冗談抜きでそういう考えなんだろうなw
だから久保と原口、浅野がどんなにゴミでも構わない
清武呼べとか言うくらいだからなw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:48:55.55ID:SYb5Yr9+0
>>158
前半から舐めプされるとは思わなかったわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:56:17.77ID:4/eCu27o0
>>159
ハリル肯定派ってただBIG3が嫌いなだけでしょ
結果も内容もこれからも何一つとして見られないが
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:56:50.80ID:DYsKgFFX0
武田は、正当なセル爺の後継者だよ。
人材豊富で日本サッカー会は未来があっていいよな( ゜∀゜)
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:02:51.37ID:UPFMc2qA0
>>150
強く同意。
しっかりしたポリシーの下で指導体制作って長いプランを組まないと、絶対強化できない。
日本代表に欠けてるのは理念。
選手の質も決して高いとは言えないが、それだけに理念が必要不可欠。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:07:29.19ID:xvZec8220
一対一で少し頑張るようになったってところはある
ブラジルにも嫌がられてたよね
ガツガツくるから
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:07:58.55ID:PyCz6VM50
>>170
岡田が今治でやってるのを待つしかない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:08:09.54ID:vZZJA92o0
全て代表監督の責任にするのは簡単だが建設的ではない
少年サッカーからプロまで日頃からどんな質とレベルのサッカーやってきか
世界トップレベルとの違いを見せつけられ突き付けられたんだから
せっかく日本サッカーの育成とJリーグの問題が浮き彫りになったのに代表監督批判だけで終わらせてはいけない
プレイスピードの遅さすなわちシンキングスピードの遅さ
世界の潮流を無視してフィジカルコンタクトを忌避する一方ホールディングしまくる事
チャレンジ精神の低さ
10年20年かけて刷り込まれた物が代表に選らばれて数ヵ月や1年2年で劇的に改善出来る奴の方が少ないだろう
たとえロシア惨敗に終わってもハリルの全てを否定し振り出しに戻してはいけない
ハリルが投げ掛けた課題、試合で浮かび上がった課題は幼少期の育成にまで落とし込んで継続して取り組まなければならない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:16:01.06ID:vZZJA92o0
>>102
そこそこ優れているのはアジリティとスタミナ
可能な限り捕まらないようにシンキングスピードをより早く走力行かすしかないだろ
足元で受けたがり受けてから考えるようではストロングポイントが消えてしまう
より確実にとコネて考えてタイミング計ってなんてやってると相手の妨害という不確実性の方が増してしまう
動き出しもパスも仕掛けの判断もより早くしないと
日頃の練習から合わせるのは難しいが防ぐ方も難しいタイミングとスピードでチャレンジしないと
チャレンジを続ければ精度は後から付いてくるんだから
守備においても同じように予測と動き出しを早くしないと大きく強く上手い相手が万全の体制が出来てから当たりに行っても負けてしまう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:18:29.02ID:OGpVVVj60
>>170
>>173
むしろ協会が育成に口を出していいことになった例がないんだよ

代表監督もまともに選定できないゴミ協会が民間で競争の中育成してるところより頭いいと思ってんの?逆だよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:26:08.31ID:OGpVVVj60
98年フランスがWC優勝するとフランス人のベンゲル狙って断られて紹介されたトルシエ
02年ブラジルが優勝するとジーコ
06年WC前の現地メディアに
「日本代表はある意味戦力を図り難く、このWCでどこまで行けるかは分からないが
次の日本代表の監督の国籍は、決勝戦を見れば分かる」と皮肉られた

結局、結果がひどすぎ、負担かけられすぎてたJクラブが反乱起こして川淵が解任されかけてのオシム
オシム倒れて岡田だったが

南アでスペインが優勝すると原がスペイン人にばかり声をかけて断られて8年もセリエで途中就任→シーズン末首か
開幕からやってシーズン中首を繰り返してきたオワコンのザック

そしてドイツでスペインが惨敗、カウンターサッカーが主流か!という話になるとアギーレ

一貫していないというのはこういうことを言うんだよ
戦術には流行があって、流行の後追いが一番勝てないんだ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:38:06.18ID:oFBCI08t0
いままでの0−4が遊ばれてないとでも?
遊ばれても1−3になったからちょっとでもステップアップしたと思うけどねえ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:41:22.97ID:op3ZVfw60
開始早々に舐められたのはハリルJAPANが初めてだな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:49:19.18ID:4/eCu27o0
内容は歴代で最低だろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:51:18.03ID:LC1/eB+c0
アジアで勝ち抜けない監督からとりあえず予選突破は出来る代表に代わりました
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:51:36.07ID:2ULGiyY70
つか、武田みたいなゴミを使ってるゴミメディアを殲滅しないとお話しにならない。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:54:11.53ID:MzVXwnb80
点は獲ったし、何回かは完全に崩せたし、現在のブラジルの強さを考えれば、順調に
来てると思うけどねえ?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:57:14.53ID:atG9A8sz0
>>179

点差が付いた親善試合でブラジルが流しても中国だと8点取られるからな

後半はプレスが効いて何度かブラジルにパスミスさせた
1点取ってゴリはネイマールに何もさせず0点に抑えたしまあ、少ないながら収穫はあった
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:58:57.12ID:432q7NAy0
>>184
え?セット一点のみで本当の崩しなんて皆無
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:00:47.15ID:MzVXwnb80
>>185
それ以前に、比較的仕上がったブラジルとやると三点差以上でこれまでは負けてた。
頑張った方。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:04:35.02ID:MzVXwnb80
>>186
杉本のオフサイドになったやつと、森岡からの崩しで浅野がシュートミスしたやつ。
それに今のブラジルだから触れたってクロスも多かったし。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:07:57.74ID:q3nP6UeY0
選手本人がブラジルは前半から流してると体感してるんだから…
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:10:16.11ID:pAGXP0Z00
長谷部らが言うように、後半の内容をプラスだと考えるのは恥でしかないわ
そんな奴がハリルを支持してるとしたら末期
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:16:22.37ID:aZljvA/p0
>>157
長谷部誠

「今日のゲームで評価するのは難しいけど、
ただ前半の途中、後半もそうですけど、守備では手応えはありましたし、
ただブラジルはまだまだこんなもんじゃないので、次のベルギー戦に向けて、攻撃はしっかりやっていきたいですね」
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:16:50.38ID:xeu6r/Ef0
判断スピード、正確なトラップ、次にパス、育成はこれを重視するようなプログラムしないといけない。

ヨーロッパはシステマチックだけど、ブラジルなんかはその時その時に選手が良いと思う動きして、
ボールの出し手がそれに反応してるだけに見えるもんな。
なので、うまくシステムに対応されるとボロクソに負けたりする。

今はペップくらいなわけで、今回はぶっちぎりでブラジルが強い。
2位とすんごい差あるくらい強い、今回のブラジル。
ペップみたいに守りながら攻めるような監督はペップだけだもんな・・・

来年は見なくてもブラジル勝ちそうで・・・・
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:17:44.24ID:ZALgpfX/0
>>188
>杉本のオフサイドになったやつ
FK時にオフサイドポジションでずっと待ってた池沼が飛んできたボールに飛びついたので
当然のごとくオフサイドを取られましたという糞プレーをチャンスとは頭がおかしいのかよ
動画探してみてこいよ!ラインの駆け引きすらしてないレベルのあからさまなオフサイドポジションに突っ立ってるからよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:23:24.07ID:OGpVVVj60
>>196
取れてたら怪我人こんなに出してない
ゴリが怪我した時なんか動きもおかしいしピッチにうずくまってたりするのに
ピッチ上の誰も監督に言わずに別の人間に交代が出るんだぞ

あの一瞬だけで、ああ選手の言うことを聞きゃしない(から選手側も諦めてる)キチガイなんだって分かる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:26:07.59ID:W4e5MRwi0
>>194
それはさすがにブラジルの過大評価
ネイマール次第のチーム
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:44:34.91ID:vZZJA92o0
>>198
今シーズンのバルサと一緒でむしろネイマールがいない方が組織としては上等な仕上がりになるんじゃないかと思わせる程度には脱ネイマール依存は成し遂げてる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:44:55.96ID:MzVXwnb80
>>195
アホか。蹴る前にDFも動き出すからオフサイドになるとは限らんのだぞ。足の位置は
杉本の方がちょっと後だった。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:47:42.16ID:dkEOwZhL0
で、結局オフサイドだったろ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:48:56.76ID:eHZ7IoXo0
ブラジルに完敗するなんて当たり前だろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:50:39.36ID:+xCBNitT0
>>195
あれ笑えたな
オフサイドトラップ来るかもしれないな、気をつけろよと思って見てたら
トラップかけるまでもなく前にいるの
斬新なギャグだわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:53:55.51ID:I+ApM/Kx0
武田修宏氏が怒りの寝言!

に見えた
寝言は寝て言えよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:58:29.99ID:1NaUcoT70
決定力がないからカウンターサッカーやっても無駄に終わる
ブラジル戦の1点もセットプレーのヘディングだし

韓国のソンフンミンみたいなゴールゲッターがいないし
乾とか浅野とか雑魚だもんなw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 17:02:23.26ID:LYYQf/vU0
ハリルが着任して何が変わったって、確実に武田の馬鹿度が加速したな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:02:05.84ID:lCVUeYvM0
ペップやモウリーニョが監督だったとしても結果は変わらないだろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:05:30.92ID:7i7ngZ+z0
>>195
まあ、普通は杉本を見てあの位置でオフサイドトラップを掛けるのは守備にしてみりゃ結構勇気いるんだけどな
ラインの裏から選手が飛び出してくるから
だから杉本のプレーは結果は悪かったけど引っかかったにしろそこまで悪くない
ブラジルはセットプレーの守備に難があることが分かった
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:07:01.29ID:IREityfT0
どの監督がやろうとブラジルに勝てるわけがない
低レベルのケチしか付けられない武田とセルジオにサッカーファンは怒りの提言しないの
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:14:59.54ID:QzrwXIy40
>>173
監督のせいなら監督解任しないと解決しないよ。
南アで日本人監督でGL突破して、ブラジルで外人でダメだったなら、日本人に戻せば良いじゃん。
ハリルで突破できたら外人のままでも良いけど。
難しく考えれば解決できるとか発想は、すごく違和感。
例えば車を運転したいならエンジンを掛ける必要があって、念力で〜とか禅問答を始められてもなぁって感じ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:16:52.89ID:No3u1MgA0
どんな監督がきてもダメだっていう事実に気がつけよw
日本人はサッカーに向いていないんだよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:17:52.79ID:Vs8ojC/S0
武田のバカの言うことに耳を傾ける奴はいない。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:19:11.20ID:aMQOkAdR0
前半のFWが武田、カズ、ラモスでも同じ結果だったね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:21:06.71ID:WPpTqHUj0
【フィギュア】あのキムヨナが整形で原形をとどめていないと話題沸騰

https://goo.gl/nfdE29


【悲報】大久保佳代子そっくりのアイドル発見www

https://goo.gl/EhUUVu
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:22:57.37ID:QzrwXIy40
>>212
南アを無いことにするとか、アホらしくて…
アホなの?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:23:04.66ID:lAAOWPPH0
武田はちゃんとJリーグ見てるの?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:23:06.88ID:vZZJA92o0
>>211
もちろん敗軍の将として責任はあるが
日本の育成環境で長年かけて育て出来上がった選手の個々の能力の問題を代表監督の責任に転嫁してもしょうがない
緩い親善試合で途中から手を緩めたとはいえブラジル相手に3-1は過去の結果と比べても悪くはない
一体全体ハリル以外の誰ならば今の日本の選手達を率いてあのブラジルに肉薄出来たというのか
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:23:27.23ID:od2ZpfZ60
監督でどうこうできる実力じゃないのに高い金払って海外の監督連れてくるのもったいないよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:27:34.50ID:+mRDvTdC0
外人を監督に据えるのは結果が出なかった時に責任を監督に押し付けるには外人の方が好都合だから
選手を使ってのスポンサー活動が盛んである限り結果が出なかった時の責任を選手に負わせることはできない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:28:12.88ID:vZZJA92o0
予算の限られた町の食堂の料理人になぜ一流高級料亭並みの料理を作らないのか?と食材に対してまで文句を言うくらい無茶な注文だよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:34:43.23ID:BpcmZO4F0
中田のスルーパスに反応して、俊足の武田がゴールしてワールドカップ初出場決めたんだったよね!今でも脳裏に焼き付いて忘れられんわ(´・ω・`)
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:48:06.29ID:QzrwXIy40
>>218
これも書き飽きたけど、選手が海外移籍するとまず言葉覚えろって言われるよね…
つまり現代サッカーは細かいところまで意思疏通が必要で、それが監督になった途端、なんでその国の言葉を話せなくておkになっちゃうの?
ハリルが結果出したアルジェリアがフランス語圏で、かなり有能なはずの岡田が中国でゴミだったのは、たまたまじゃないんだよ。
データ上も確かGL突破する監督は高確率でその国の言葉が喋れる。
2002みたいな自国開催でゆるゆるグループ分けなら別でも
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:52:56.86ID:vZZJA92o0
だから日本人なら誰ならいいんだよ
誰ならあのブラジル相手にお前の満足のいく試合が出来るんだよ
大体が駄目なら自国に逃げ帰りゃいい外国人の方が協会の注文聞き入れ易いから便利なんだろ
日本人は追い詰められると開き直って協会の意向無視してやりたい放題する危険性があるからな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:53:49.42ID:OGpVVVj60
キチガイが何か言ってるけど代表監督の仕事っていうのは手持ちの戦力で最大の結果を出すことで
他国の育成とかに口を出すことじゃない
しかも嘘ばっかりのオカルトスポーツ理論でやるんだから
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:54:24.58ID:OGpVVVj60
キチガイに教えてやるとテグの方がオカルト振りかざさない分まだマシ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:56:59.84ID:6AHDN/mj0
>だから日本人なら誰ならいいんだよ
j1とj2で上半分のチームの監督ならハリルよりましだよw

ハリルは代表監督としてはぎりぎり新旧の35点ぐらい
*だと思っていたけど
プレスいくときとブロックの判断基準や
ボールのとりこども指示してないって一部報道があるけど
だとしたら20点ぐらいかな 100点満点でね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:57:33.09ID:OGpVVVj60
根本的にバカゴミアナル珍者が勘違いしてるのは

選手は普段どこかのリーグに所属していて、ほとんどのリーグが毎週のように試合をしているが
リーグが続いてる間は溜め込んだスタミナを食いつぶしていく状態になってる
それをオフシーズンの走り込みやフィジカルトレで回復させてはまた一年というサイクル

そこにキチガイの代表監督がやってきて代表で負荷の高いトレやるとか根本的に大間違い
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:58:28.47ID:6AHDN/mj0
>一体全体ハリル以外の誰ならば今の日本の選手達を率いてあのブラジルに肉薄出来たというのか
ブラジルに勝てなんて誰もいってない
可能性を感じる守備をできたかって話
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:59:07.62ID:n/vAtNYI0
毎度監督のせいにしてるようじゃ話しになんね。
監督が鼻くそほじってても勝てるようじゃなきゃ。
そのためのハナクソホジッチだろ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:59:47.68ID:8Hp2NDny0
ブラジル相手に薄ら笑みを浮かべる余裕が選手たちに生まれた
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:01:35.03ID:w6OD5YK10
ブラジル戦に槙野が先発したのって、香川外してアディダスが激怒したことに対して圧力があったからだろうな
すごく嫌な感じがした
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:06:24.43ID:vZZJA92o0
とりあえず「考えながら走れ」だの「闘え!」だの
日本サッカーのアイコンであり日本のトッププロである代表選手が今さらそこかよwってな要求されるようなレベルだって事を忘れんなよ
まだまだ日本はそういうレベルなんだよ
まだまだサッカー後進国であり代表がアイコンだからこそ海外から指導者招くなんて事をしてるんだろうが
明らかに代表を使って日本サッカーの方向性を模索しようとしてる
ここではハリルより優秀な日本人監督が沢山いるらしいと評判のJだって日本人監督が微妙で韓国人監督に任せるくらい悲惨な状況だろ?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:09:27.00ID:XkhuSi0d0
これだけヨーロッパでプレイしてる選手が増えたら外国人監督でも言葉の問題云々は昔ほど深刻じゃないと思うけどな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:11:58.04ID:QzrwXIy40
>>224
とりあえずポイチの兼任希望。
J優勝監督が良いけど、セレッソの尹とかも有能そう。
てか、何で聞いてくるの?
名波でも井原でも有能そうなのは見れば分かるじゃん
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:14:14.89ID:Er7qWNfB0
>>235
はあ尹?有能なら韓国代表監督やってるだろアホか

韓国人の育成に使うなボケ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:15:24.04ID:kje95FON0
本田香川岡崎の三悪を代表から追放する事が出来た
これだけでも十分な実績
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:15:49.30ID:XkhuSi0d0
ハリルの目指すサッカーはロシアまでに完成しない可能性は多いにある
完成しても惨敗する可能性も同様
それでもお題をくれた事を無理矢理にでも評価して今後の糧にしないとこの数年が本当に無駄になってしまうんじゃね?
クビにするにしても今からじゃ遅い気もするし
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:27:30.28ID:QzrwXIy40
>>236
聞かれたから答えただけで、別に>>236さんが思う有能そうな日本人監督で良いけどw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:34:05.11ID:vbxrzKjv0
>>237
その3人は本当に悪か?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:37:31.17ID:nVvNbego0
本田とか香川とかガンを切り離せるようになったじゃん
数的不利で本大会を戦う心配がなくなったのは大きいぞ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:38:28.21ID:7Nq4kp7D0
デュエルの強化は代表監督というか協会が継続的なテーマとして取り組むべきだな。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:41:37.12ID:OGpVVVj60
>>236
尹は学閥バリバリの韓国サッカー界じゃ指導者として門前払いで入り口にも入れてもらえない
というかあの人の場合指導者としての経験も、指導者になるために指導受けたのもほぼJリーグで
Jリーグ出身の指導者だったりする
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:43:26.48ID:I+ApM/Kx0
>>236
ユンが鳥栖の監督辞めたとき、
実は、韓国のサッカー協会から代表監督の内々定が出てたんじゃないかな
ちょうどワールドカップの後だったし
でも、協会内の政治とか、いろいろあってその話はなくなった、と
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:47:01.89ID:Ez4vyXiM0
日本の監督にチッチ。ブラジル監督にハリル。

これなら日本勝っていた?
勝つ訳ないよね。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:49:27.82ID:Dri+YOJL0
>>229
可能性を感じても意味がないんだよな

スポーツだからな
0or1なわけで

勝つか、負けるか
ここが最大の要素な

一般企業みたいに、10%あがった
こういうのは関係ないのさ

勝てましたか??
負けましたか??

ここが問われるだけ
ハリル以外がやっても、どっこいどっこいなんだよな

さらには、可能性を感じたところで
その面子はいつまでいるの??
4年後、8年後には、また選手は大きく変わるんやで??

定年までの民間企業とはわけが違いますから
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:51:20.37ID:bXRXooTx0
コンフェデでブラジルとやったときは本気モードで互角だったんだが
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:53:11.24ID:OGpVVVj60
>>246
ブラジルがアナルクソホジリ雇ったらキチガイすぎて2ヶ月で首だから前提にならない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:56:05.06ID:wfFRkdp70
日本人にも有能な監督はいるっていうなら
まず代表選考基準の欧州一部リーグの監督として実績ありってやつを満たせよ
無能扱いされてる歴代監督でも達成してるこの基準を
日本人は実績を残すどころか
二部リーグ監督になることすら出来てないというのが現実だぞ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 20:01:01.01ID:OGpVVVj60
日本人にも有能な監督がいるというより
アナルホジリビチグソよりキチガイは滅多にいないというだけの話
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 20:10:18.18ID:dYcxqzZU0
>>250
チョンは岡田が嫌いなんだよな
ただの嫉妬だけど
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 20:11:52.83ID:odSYYWCU0
ネットが普及して電通やアディダスが叩かれだして、アディダス10番を使わなくても昔ほど明らかなネガキャンしなくなったな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 20:12:27.38ID:WsNUdBnc0
その勢いでカズに引退勧告しろや。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 20:19:14.91ID:JJ4NzY4nO
日本サッカーの限界だから監督変えても明るい未来などない。武田みたいな0Bは選手とは付き合いがあって生ぬるい関係だからな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 20:22:53.82ID:DVqPIur/0
武田はもう監督も協会も関係ないから好きに言えるんだよな
なんの影響力もない3流紙の東スポにピッタリ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 20:26:38.83ID:3m+h+b9L0
>>8
あほ?無理、無理( ̄▽ ̄)
金崎がいても同じだよ。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 20:28:55.42ID:W4e5MRwi0
>>256
芸人の矢部とか加藤とかサッカー好きタレントと
大差ないな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 20:35:21.03ID:gdMmNBiW0
>>21
そんな弱いブラジルに大敗してるジャップは
国ごと滅んだ方が良いよね
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 20:35:42.75ID:8Lbc67Dk0
>>256
そういう人材って必要じゃない?
武田ってのが残念だが。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 20:54:44.30ID:HMpfZsNj0
誰がやっても同じとか予選突破しただけで上出来とか
ハリルホジッチと愉快な仲間たちは言い訳と予防線ばかりだな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 20:54:50.93ID:XKusS8HV0
また監督のせいにする
雑魚しかいないんだから監督どうこう違いますやん
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 21:10:04.66ID:6AHDN/mj0
別にjの監督が優秀って話をしてるんじゃなくて
ハリルよりましってだけw

とりあえずまともに守備組織構築できない監督は勘弁して欲しい
選手置くだけが監督の仕事じゃねーからw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 21:11:29.27ID:6AHDN/mj0
ちなみにハリルの監督としてのいい点は
(その時の直観で)自分の使いたい選手を使うこと
これはいい点

でもこの選手の選び方 置き方が本当に下手なんだよなw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 21:13:36.07ID:6AHDN/mj0
あとプレスに取り組んでるのは評価できるが
ハイプレスは日本にははやいというか
時間の限られた代表だといろいろむずかしい
選手ころころ代えてるハリルじゃ無理

ボールのとりどこは中盤のサイドでいい

つーか協会はこんくらい最初にいっとけw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 21:23:54.12ID:qNlT4OQT0
監督変えれば勝てるとかのお花畑だとか
日本人に向いた戦術とかのインチキはもうたくさんだよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 21:31:29.67ID:HMpfZsNj0
本当に言い訳ばかりである
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:03:13.52ID:MzVXwnb80
>>248
ブラジルの強さも変動するのでね?このブラジルはかなり強い方。とにかく守備が堅い。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:17:02.56ID:zFMhl6rR0
>>272
2005年のブラジルはコンフェデ優勝したんだが
カカ、ロナウジーニョ、ロビーニョ、アドリアーノの全盛期だったろ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 23:35:25.16ID:9vECwE+N0
武田氏の言う通りで涙が出る
ほんとうにその通りである
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 23:48:03.76ID:RuHBEF/H0
武田は結局精神論じゃん
「ネルシーニョなら何とかしてくれる」
そんなんでブラジルとの差が埋まるかよw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 23:52:46.47ID:QPUpXIJT0
>アジアでは通用したカウンターも世界レベルでは限界だよ。

それ言うならもうアジア枠自体要らないんじゃないすかね(ホジホジ)
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 07:00:34.68ID:dnITpphu0
>>279
アジア人のサッカーが世界では通用しないってだけだからな
正直、アジア人にはマイナースポーツで粋がる以外の道はないと思う
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:05:19.18ID:R5b671QD0
日本人は体格で劣ってるからプレスメインの戦術じゃあダメだよな
パスサッカーに戻してこそ活路がある
武田の言うとおりだよ

ハリルなんかにした奴はアホだと思うね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:07:14.65ID:R5b671QD0
>>236
ユンは有能だろう
Jリーグ見てたらそれは常識なんだが
国内リーグすら見てないのかよw
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 20:41:02.85ID:xZyDboK40
ハリルになってまともなサッカーしてないし今更感が半端ない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 05:22:40.06ID:+hCmfOLh0
>>264
武田は変わってないが協会が変わった

武田がアホ過ぎたせいで、元プロ選手、元代表選手のライセンス取得審査が
めっちゃ厳しくなった
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 05:29:37.41ID:L1i0Pvei0
【画像】 女子アナの水着がズレ落ちる伝説の放送事故wwwwww
https://goo.gl/ZfNoFX




首相官邸「YouTubeに安倍ゴルフ転倒動画をアップしないでください」wwwwwww※GIF画像あり
https://goo.gl/9oSGDd
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:22:16.33ID:KROO7tP40
ハリルは今まで勝てなかったオージーに初めて
勝った監督
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:41:53.20ID:jnnJ/SmW0
外人監督で結果出ないんだから、変えろってだけ。
別に戦力どうこうでなく
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 09:54:17.89ID:294dxHYB0
キチガイOBとクソメディアがアホみたいに叩くから
ハリルがもう屍のように疲弊してしまっている
あの感じだと心労が重なって任期中に死ぬかもしれんぞ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 10:13:41.81ID:X7vvutmX0
傾向としてこうやってメディアとか関係者に叩かれる監督の方が本番で結果出してるよね。
トルシエとか第2次岡田とか。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 11:17:43.89ID:jnnJ/SmW0
何で傾向とか難しい単語が出て来ちゃうかなぁ…
日本人の岡田が結果出して、外人がダメなら、日本人に戻す。
以上じゃん。
物事を単純に見れないのは、その事について見極める才能が無いんだと思うよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/14(火) 17:11:40.70ID:3haL+omL0
ハリルってもしかしてただの欧州サッカーおたくなのでは…
中盤に司令塔置かないとか、ハイプレスショートカウンターとか
実際流行ってるし見ていて最高に面白いけど
それで成功してるチームって、うまい選手揃えてるクラブなわけで
レスターだって、メンバー変わるとハイプレスできなくなることが多いんだぞ

実際大迫が舵とって行く行かない決めるみたいだけど
ケルンはそんなことやってないよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:27:03.57ID:RD9JFaSH0
まだ結果出てないのに韓国人ってだけで持ち上げるんだな民団工作員って(笑)
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:23:01.82ID:Kmqj3Zba0
意外と知られてない、おっさんでも頭のキレと集中力が一日中続くようにする方法
http://exasdfx.ketrubuk.biz/20171115001
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 05:16:00.95ID:/3IZMJwh0
>>1
香川は代表で一番活躍している

2016年ハリルジャパンでのゴール数

香川 5ゴール
原口 4ゴール
清武 3ゴール
大迫 2ゴール
本田 2ゴール
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 05:23:41.64ID:gul3ha3JO
ヘラヘラしている選手ばっかりで勝てるわけがない
なんでもかんでも監督のせいにする武田

何年もボートの司会やっている武田 何も成長してないな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 06:03:41.94ID:JC0wApNl0
【画像】女子アナウンサー皆藤愛子(33)のちょっと膨らんだお胸とツルツルのワレメ見せwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://goo.gl/uyvLiF




【画像】商店街暴走した奴が捕まったときに映ってる女警察官がぐうカワで即ハボwwwwwwwwwwww
https://goo.gl/6sEkuF
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況