X



【サッカー】日本代表1−3でブラジルに敗れる!、国際親善試合★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/11/11(土) 18:16:17.73ID:CAP_USER9
2017/11/10(金)
国際親善試合
vs ブラジル代表
フランス/スタッド・ピエール・モーロワ

【結果】
日本 1−3 ブラジル

【得点者】
10分 0-1 ネイマール(ブラジル)
17分 0-2 マルセロ(ブラジル)
36分 0-3 ガブリエルジェズス(ブラジル)
63分 1-3 槙野智章 (日本)

先発
GK 1 川島永嗣
DF 5 長友佑都(Cap)
DF 20 槙野智章
DF 22 吉田麻也
DF 19 酒井宏樹
MF 17 長谷部誠 → 森岡亮太
MF 16 山口蛍
MF 2 井手口陽介 → 遠藤航
FW 15 大迫勇也 → 杉本健勇
FW 8 原口元気 → 乾貴士
FW 11 久保裕也 → 浅野拓磨


https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/score/2017/2017111001_m.html

★1がたった時間:2017/11/10(金) 22:56:48.32
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510364789/
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:24:22.41ID:P2c+ZUFA0
>>30
そう言ってた人はメキシコに飛ばされたから
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:25:43.81ID:P2c+ZUFA0
>>42
久保は守備がゆるい相手にしか使えないな
フィジカルとスタミナが弱過ぎる
昨日で完全に浅野に抜かれただろう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:25:51.14ID:FhdtPHDV0
>>32
あれは前半雨でピッチが悪くていつもの奴が出たんだと思う
あるいはブラジルリードしたからカウンター食らうの怖くて攻守のやり方考え直したか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:29:00.40ID:zHn2ZU+E0
見所は麻也のフリーキックだけだったな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:31:37.54ID:Rae77nVZ0
ベルギー代表「久保?知らんな、リーガ?プレミア?どこのリーグにいるんだい?ベルギーだって!?本当か?ベルギーでプレーしてるのか、でも代表クラスがプレーするにはレベルが低すぎるぞ?まあ日本人ならしょうがないか」
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:34:15.97ID:rULILl/3O
日本カウンター重視のサッカーをやれよ
日本はカウンター
重視のサッカーを
100年やれよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:35:00.99ID:FNtLsjJy0
>>49
ベルギーもDFにアンデルレヒトの選手居たはずなんで、DFの人材は攻撃陣ほど厚くないんだろうとは思うけどな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:36:21.72ID:vYAfcrDI0
ハナクソホジッチ早く首にしろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:36:34.91ID:XcVw6jOe0
審判のPK判定はビデオ審判次第になるので
ビデオ審判が試合の行方を決めるだけのクソゲーと化した

主審はただのカード配布係
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:40:09.60ID:FNtLsjJy0
>>53
主審が実際にビデオ確認して決めるんだよ
ビデオ審判は主審の判定と違う映像があることを伝えるだけ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:41:55.56ID:mxW0HRnJ0
ブラジルは日本がボール持ってる所に常に2〜3人で即プレスしててしかもそれが連動してて凄かったな
日本は本当にプレスに弱くて何もできずロストロストロスト、スローインでもロストとかアホかよw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:43:21.63ID:f8vPdLUv0
日本がちんたら走ってるってのは絶対に違うと思うな。ブラジルが速過ぎるからそう見えるだけで
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:45:27.21ID:G3jYYvnY0
>>7
ゲラゲラ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:46:13.67ID:xsT6iU/40
>>56
でも日本は明らかに相手についてけなくて引っ張ってたけどブラジルは正確にボールに行ってたよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:47:14.29ID:NWrQhFoH0
でも、この試合実質日本の勝ちだよね
ブラジルの一点目はVARがなければなかったし、二点目三点目は仕方ないけど、日本も吉田のFKはDFにしてはいいキックだったから一点でいいし、二点目は文句なしのゴールで、三点目はオフサイドの判定だったけど、審判によっては流すだろうからゴールだよね
だから3対2で日本の勝ちだね
やったね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:48:10.83ID:yjMls/VQ0
浅野みたいな部活上がりの下手糞選ぶな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:48:22.78ID:W4pCh+PX0
こんな試合を見た後でも、OB解説者どもは「日本人には高い技術がある」とか平気で言うんだろうな。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:51:24.93ID:/1en/DoB0
ブラジルも称賛した本田の4人抜きスーパーゴールの動画がこちら

https://goo.gl/wEucbq


【画像】 最近の地下アイドル可愛すぎワロタw

https://goo.gl/ngv6ju
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:51:30.39ID:SFzbprba0
サッカーって
あんまり点が入らないスポーツだから
3ー1だと、すげ善戦してるように見えるけど
ブラジルとの差って
競馬で例えると
30馬身くらい引き離されてるだろうw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:52:12.12ID:OIz157Jy0
キャプテン翼のせいで日本のサッカー選手はブラジルに対して過度に畏れをいだいてしまうせい
ほかの強豪国とやってもこんな感じにはならない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:52:52.30ID:xsT6iU/40
>>62
松木はもっと前行け前行けとか言ってバカみたいだったな、カウンターでもっとやられるだけなのに
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:55:52.70ID:g5xxjgLt0
ライオンとガゼルから変わってない
スピード、技術では勝てないし、もう育成の段階でけりがついてる
あとはビデオ判定買収だな、簡単にPK取れるし流せる
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 19:56:50.91ID:FNtLsjJy0
>>66
あのアホ、疲れても交代すりゃ良いんだからとか言い出したからなしまいには
そんなことやったらそれこそこの試合意味なくなるやろっていう
6人も交代できる親善での善戦なんて意味ないっていうセルジオなんかの言葉裏付けるような話なわけで
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:02:45.19ID:BsxejJPt0
日本選手の特徴
速いけど下手くそ
フィジカル強いけど遅い
上手いけどヒョロくて本番に弱い

速くてフィジカル強く上手くてスタミナあるファイターが居ればなあ

清宮か大谷ぐらいかな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:07:37.32ID:v87MkbxE0
1999年のワールドユースの決勝も
GKのボール保持の新ルールで日本がファウル取られたけど
今回も審判達がビデオ判定の仕事してますの
アピールのために犠牲になった気がしたわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:07:52.57ID:/0QLu9Gk0
3::1中々遣るじゃん。ブラジル相手じゃ良いでK7では。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:10:01.04ID:EypdbS/o0
浅野って足速いとか言うけど競争して勝ったときってないだろw
裏抜けで相手が止まってる時に抜け出したことしかない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:12:22.62ID:xYqPxivy0
こんなにスレ伸びるネタでもないだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:12:37.54ID:w1cE7HL60
相手だってウイングにロングボール蹴って来るんだから前からガンガン行くだけではダメなんだよな。
相手にプレスを掛けられた時にダイレクトパスやロングボールを多めにするってこともできないし。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:14:15.47ID:CYoDBYgP0
ドイツとやったら21-1で負けそうだな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:15:00.99ID:jFD9pTwk0
前半は親善試合なのにボコられっ放し、
後半は二軍相手に必死にやっても無得点w
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:15:41.16ID:BsxejJPt0
そういや宮市という高速スプリンターが居たな
浅野out宮市inあるかもな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:17:51.43ID:3OCLGDQy0
>>72
あの子、特に横の動きがいいのよね。
ラグビーのステップみたいなのが優れてるから振りきれる
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:19:03.00ID:EypdbS/o0
>>80
だから競争になったときに振り切った試合なんてないだろって話
裏抜けでうまく抜け出した時しか見せ場作れてないよw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:19:06.74ID:ufCOnGzE0
お前らまだサッカー見てたのなw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:20:19.29ID:kaQGpuVX0
俺の中ではFC東京が日本代表人気利用してクラブの人気や地位をあげようと利用した時点で日本代表は完全に終わったと思ってる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:21:10.47ID:LE3OlGvo0
くっそ弱いのにいまだにサッカー見るのが好きなヤツなんておる?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:21:38.68ID:TrQEqbku0
アンチフットボールやったところで、まったく通用しないって思い知ったろw
日本はずっと10番信仰で、守備なんて軽視し続けてきたから、守備的な人材もいないし、カウンターサッカーは絵にかいた餅

割り切って、例え弱くて世界相手に通用しなくても、対アジアで通用して、ニワカウケのいい、
「魅せる」華のあるパスワーク中心の横パス遅攻オレタチのサッカー に戻すべきだよw

どーせ何やっても弱いんだから、楽しくやれw
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:21:45.37ID:FNtLsjJy0
浅野が期待させてくれるのはボール持つ前まで
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:22:29.19ID:jFD9pTwk0
ブラジルの攻撃を、井手口と酒井は暴力でしか停められなかったからな
全然ダメだわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:24:20.62ID:jFD9pTwk0
ネイマールがヘラヘラ笑ってるのは画になるけど、
浅野が失敗してヘラヘラしてんのは殺意おぼえるわ・・
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:25:07.22ID:rFMh7YZS0
後半のような戦い方をすればベスト8位行けそうだな
何人かの選手入れ替えないといけないが
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:26:45.93ID:t5Qbx7qn0
ブラジル雑魚すぎたな
あんなんが南米予選でぶっちぎりトップとか嘘だろ
アジア予選の方がよっぽどキツいわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:26:46.46ID:KO8HuG420
小柳ルミ子ですらブログに

それから…浅野選手
ミスした時
笑うのは辞めて欲しい
悔しがるとこじゃないの?

って書いてて糞ワロタwwwwwwww
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:29:18.26ID:rFMh7YZS0
>>91
足元うまいブラジルからあれだけミス誘発できたんだから
技術が劣る他国にも十分戦えるはず
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:29:23.77ID:KsFyNd9I0
世界の頂点まであと二点か
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:29:39.40ID:J1FFXTYb0
親父と一緒に見たけど失点した時親父が「なんじゃこりゃアホか」って怒るというより呆れた表情だった
何をもってこの程度かって言われるとアレだが最近の代表戦ってこんなもんだっけ?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:30:23.10ID:QQfa5z4E0
ブラジルあのスピードの中で止める蹴るの技術高いもんなー
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:33:01.21ID:jFD9pTwk0
>>94
ミスを誘発するためだけのサッカーなんて意味ないし
得点力なしでどうやって勝ち上れるのかなw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:33:17.47ID:3OCLGDQy0
>>81
あー、裏抜けする前に、逆方向に走るよーくらいのフェイントはいれてると思うよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:37:20.26ID:rFMh7YZS0
>>98
後半足が止まってから足の速い攻撃的な選手を入れたらいい
実際堅守のブラジルの守りをくずすシーンが後半あった
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:39:10.19ID:w1cE7HL60
>>86
快足で抜け出してボールを持ってDFに着かれたら
抜きにもかからずクロスも上げず内にもいかず
後ろの押上げを待ってバックパスばかりだものな。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:39:48.67ID:3QMAaN2Y0
大迫消えてた
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:40:44.38ID:jFD9pTwk0
>>101
崩した、だけど決定機を逃した、、、何十年もそんなサッカー。
崩すだけじゃ意味なし。得点しないとな。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:41:32.70ID:fegFm+t/0
松木のプレス行け、なぜ行かない、監督の設定したラインが悪い連呼が視聴者に与える影響は甚大だと思ったわ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:41:38.88ID:kENoxim50
シュート外してヘラヘラ笑っている選手を、監督は怒ったりしないのか?
ピッチでヘラヘラするようなメンタルの日本代表にした監督が悪い?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:43:16.64ID:Hy/N9nW40
後半のサッカーは交代枠3人ではできん
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:43:42.45ID:jFD9pTwk0
崩すのが精いっぱいで、あとはメクラパス。
精度もなんもない。体力、技術、精神力、全て三流。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:49:05.27ID:jFD9pTwk0
吉田のFK
惜しかった のではないよ、あれが限界。
そもそもなんで吉田なのかww
ハリルは吉田を試したかったのか??www
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:51:38.34ID:paw5o8D40
苦しい時でも笑え が悪い方向にいってるんだな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 20:52:47.03ID:jFD9pTwk0
バラバラ、めちゃくちゃ日本代表なのに、相変わらずキャプテン長谷部
もー存在感なし。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:00:42.56ID:jFD9pTwk0
ロシア大会は、本田、岡崎、香川らの集大成。ダメで元々なんだよ。
若手はその結果を観て育つ。ベテラン抜きで何をしようとしてんだ? パスごっこ?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:03:56.23ID:FhdtPHDV0
>>105
いつものポジティブさが消えてたな
正直プレスの掛け方については前半足場が悪かったせいかと思ってるが
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:07:03.28ID:jFD9pTwk0
好き放題責められ、前半は長友が駆け上がることなし。
得点てきるわけねーじゃんww
日本の若手なんて、ブラジルの中学生レベルだろw
攻撃どころか守備もできんわwww
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:08:30.72ID:0L7WMwFv0
雨降りと雨あとの重馬場に
日本は昔から弱いんだよなあ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:09:06.79ID:V8e+Hggs0
久保がこんなにまで戦えないとは思わなかったな
ヘタな上に頭も悪いという

つーか日本って延々予選で雑魚のアジア勢と拘束されてやらないといけないから
成長出来ないし強いと錯覚してしまう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:10:30.92ID:dbXCtXbz0
サカ豚やきうバカにするけど
球蹴りも棒振りも通用しないのは同じだな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:11:26.69ID:AuMGH+GF0
>>110
受け取る側の感覚でしょ
アスリートやアーティストに態度やキャラ付けを要求し過ぎるのは日本の悪い風潮

ヘラヘラしてようが槙野みたいなウザキャラだろうが
絶望的な状況からチームを救ってくれるなら賞賛されるべき
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:12:10.78ID:0L7WMwFv0
久保は完全に序列落とした
残念ながら本戦にはいないだろう
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:12:13.22ID:8R2H7ChY0
PK で2失点とか目茶苦茶萎えたわ。
あんな糞試合に金払って見に行った奴らがいるんだぜw
実力差がありすぎて何の収穫もない試合でした。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:14:52.64ID:w1cE7HL60
>>118
アジア予選全然強いように見えなかったけどな。
アジア相手に弱者の戦法やってミドルシュートとかで何とか勝ってきたように見えてたんだけど。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:15:57.42ID:ogSOEivv0
いちばん酷かったのは松木だよな?

試合前のワクテカが糞実況で冷めちまったよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:18:44.84ID:jFD9pTwk0
ハリルの誤算
親善試合のザコ日本相手にブラジルが1軍で来るとは思わなかった
試合後、 前半は負けたけど、後半は(2軍なの)で 勝っていた だとよwww
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:19:40.63ID:C3yYUkDp0
はりるはu-17のイングランド戦みたいなゲームプランだったんだろうなと思った
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:23:37.96ID:P2c+ZUFA0
>>126
うむ
それであってる
何か問題でも?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:26:18.07ID:8aavcsMt0
山口はいらん
終了間際の逆転ゴールの印象強くて過大評価されてるわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:27:25.79ID:jFD9pTwk0
ま、ハリルや教会とスポンサーとの裏取引とかあるんだろうけど、
井手口をゴリ押ししても、まだまだ世界には通用しないお子ちゃまだったじゃないか。
日本代表ってなんだよ?

どーせ負けるんだから、ハリルの言う 「皆さんが好きな選手」 でいいよw
ハラハラドキドキするだけで十分w
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:33:42.36ID:jFD9pTwk0
例えばだよ、ジダンやメッシが予選突破に多大な貢献をした。
国民にも人気があり支持されている。
だけど、本大会前の調子が良くないから、代表から外す。

あり得ないよw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:35:01.95ID:umWrJcDo0
ブラジルのキーパーがゴールキックで目の前の奴に出した時にあぁ遊びだしたなって思った
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:35:40.40ID:NRiK9fS50
ブラジルの3点目、例えばドイツやスペインならどう防ぐんだ?
彼らでもやられてたのかな?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:36:18.61ID:jFD9pTwk0
ハリルはなにをしたいんだろなw
日本代表の強化じゃなくて、自分のフトコロの強化じゃないの?wwww
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:39:09.41ID:P2c+ZUFA0
>>134
槙野がフリーにしたからサイドからクロスが入った
ドイツならサイドをフリーにさせて入れさせないだろ
槙野がぬかれた時点で詰みだよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:39:47.13ID:8R2H7ChY0
ドイツやスペインならそこまで持っていかせないからな。
個も組織も完敗
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:40:50.96ID:j0mvmJNc0
昨日試合見てハリルは、叩けないだろ
選手にあれだけ差があるのにどうしろとw
とりあえず、トラップの練習は、して欲しいな
止める、落とす、蹴るのレベルが違い過ぎる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:43:04.08ID:8hcTzIYmO
基本的に日本とW杯上位常連組の差は、ラグビーの0対50とおんなじレベル。ダメよ。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:46:17.33ID:j0mvmJNc0
>>134
あの状況まで行ってた前提なら
スペインは、ノーチァンス
ドイツは、キーパーが止めてる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:46:29.40ID:P2c+ZUFA0
昨日の収穫は川島がPKを止めたことかな
川島が代表でPK止めたのってほとんど記憶にないわw
メスで成長したってことなのかな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:49:16.43ID:jFD9pTwk0
>>139
え? レベルが違い過ぎるのは最初から分かってたこと。
そもそも、代表慣れしてない若手にブラジルやベルギーとの試合が、
目前のロシア大会にどれだけ有効なのかな? 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況