X



【サッカー】ソフトバンク孫正義氏、次の目標に掲げているのがJリーグへの参入 「クラブW杯でレアルと戦う野望も」(関係者)★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2017/11/08(水) 22:25:05.60ID:CAP_USER9
そして、なんといっても孫正義オーナー(60)の存在が大きい。
「孫オーナーは、本気で日本シリーズの勝者とワールドシリーズの勝者による世界一決定戦を考えている。
米携帯会社を買収したのも、米国での知名度を上げるため。その夢を実現させるためには、金に糸目をつけない。
育成選手を含まない日本人選手の年俸総額は、42億800万円と2年連続のトップ。『金は出すが口は出さない』の典型。

また、次の目標に掲げているのがJリーグへの参入。
クラブW杯は、2021年から枠を24に増やす案があるため、そこに出場してレアルと戦えば、試合は全世界へ中継される。
そういう野望があると聞いている」(球団関係者)

一部抜粋。記事全文はこちら
(週刊FLASH 2017年11月21日号)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171108-00010000-flash-peo

前スレ ★1=2017/11/08(水) 19:49:16.56
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510138156/
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 01:54:57.72ID:pQMyjtat0
>>743
じゃあ今のJリーグで名誉や虚栄心が満たされるか?
優勝明け次の日には朝のワイドショーでも取り上げられないぞ
高校野球で一回戦勝ったほうがメディア露出があるぐらいだ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 01:55:59.17ID:V3zLj0nn0
>>738
(´・ω・`)うん
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 01:57:26.42ID:TPSq+QIQ0
※この記事は記者の妄想です。ごめんなさい。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 01:58:08.89ID:mQ6pnKaZ0
ちなみにハゲはサッカー部だからな
鉄下駄履いて脚力鍛えたとか、得点王だったとか本人が言ってるからな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 01:58:56.95ID:vdNN1mkb0
世界の楽天と福岡のソフトバンクという差に気づいちゃったんだな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 01:59:18.14ID:QVVTJYwz0
いやまじで参入して金使って国内外からスター集めたチームつくってほしいわ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 01:59:28.02ID:V3zLj0nn0
>>764
(´・ω・`)そやな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:01:38.56ID:IZg8sGic0
皆同じ低レベルで仲良くマッタリがJリーグの長所なんじゃないの?
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:03:06.64ID:KjOkGl3c0
プロ野球はソフトバンク一強だしね
Jリーグでも鹿島、浦和、川崎なんかをよせつけないビッククラブを作ってほしい
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:03:14.97ID:HucX8Hvu0
>>771
それ護送船団方式の野球なんだが。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:03:40.36ID:69JOdit00
川渕に言われてバスケに金出したから
そのうちサッカーにも金出すってみんな思ってただろ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:03:55.81ID:A3jxzJvA0
>>251
>AUとドコモはその辺消極的だね

Docomo 大宮アルディージャ
AU    サッカー日本代表
どっちも大口スポンサーだろ
特に前者はNTTグループそのもの(前身はNTT関東)
知らないならROMってればいいのに
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:04:17.29ID:CIf4/W/K0
孫が面食らうのはサポにつるし上げられて泣きが入ること
やきうふぁんは俺の奴隷だったのにーーーー
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:05:27.93ID:NiringDj0
野球なんかにどれだけ投資しても意味が無いからね

世界では何の価値もないし誰も興味が無い

日本でさえ誰も見てない
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:06:27.74ID:6u/fBMue0
>>49
京都は稲森と共に死ぬだろうしな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:07:53.87ID:w1uSK5NV0
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜11月)

11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.1% 日本女子オープンゴルフ (10/1)
*6.4% 日本オープンゴルフ (10/15)
*6.2% 富士通レディースゴルフ (10/15)
*5.8% スタンレーレディスゴルフ (10/8)
*3.8% ラグビー日本×オーストラリア(11/4)
*3.3% ジャパンクラシックゴルフ(11/4)
--------------------------------------
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4)
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:09:36.26ID:UDmiMF100
ソーラー事業てメチャクチャにした日本の山林きっちり治せや
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:10:25.20ID:iWyAGqml0
>>779
さっかーはテレビやってないからホントに誰も見てないけどな
セリエ地上波でやってたのが懐かしい
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:10:27.64ID:icwXLEl80
トヨタ、日産、三菱、住友、日立、ヤンマー、ヤマハ、NTT、松下、富士通と戦いたいんだろ

ゴミ売り、地方の電車、ろってw
やきうは相手しても仕方無いクズ企業ばかりだもんな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:11:09.66ID:pQMyjtat0
俺はサッカーファンだが客観的に物事を見ろよといいたい
北海道日本ハムは移転して大成功 プロ野球参入前は2流のハム屋だったのに
ロッテも森永グリコを蹴散らし巨大菓子産業へと成長
ソフトバンクも楽天も国民的企業となった
旨味があるんだよ プロ野球には投資しただけのな
Jリーグにはそれがない 三木谷がどれだけ自腹を切っているか
優勝してもアメフトのようにオーナーが名誉を受けるわけでもない
DQNサポーターに吊るし上げられるのがオチ
そんなリーグに誰が参入するか
名誉や尊敬が欲しかったらプレミア買うわ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:12:50.65ID:e3FUAS420
>>787
プレミアのクラブって幾らで買える?
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:13:05.88ID:2pRgO9T20
>>764
プレミア頼りw

棒振りには海外宣伝価値がないという現実をしっかり受け入れろよ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:13:31.80ID:vdNN1mkb0
サッカーは関東と世界の視聴が見込める
野球は福岡と広島と大阪の視聴が見込める
こんなん迷う必要すら無いわな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:15:35.29ID:2pRgO9T20
焼き豚の海外サッカーに擦り寄ってる現象ほど惨めなものはないよなあw


まあ棒振り自体が超絶どマイナースポーツだから棒振りでJリーグを攻撃できないんだろうけどw
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:17:14.99ID:DUlmnQqL0
>>787
お前本当サッカーふぁんかよw

今の国内だけみてれば野球の方がうまみがある(マスコミがとりあげるから)
でも世界的にはサッカーの方がうまみがあるって話だろ

まあ直近5年国内だけみるなら野球だろうな
でも国内でも5年後はわからんよ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:18:13.03ID:vdNN1mkb0
>>792
日本シリーズは13%だろ
焼き豚は視聴率も水増しかよ呆れたな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:19:01.12ID:vdNN1mkb0
野球は世界じゃ誰もやってないドマイナーレジャーなのが痛いよね
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:19:01.47ID:2pRgO9T20
>>787
この焼き豚さっきからアホだろw


禿は日本の露出とかどうでもいいわけ

まあそれがわからないからいまだに焼き豚なんてやってるんだろうがw
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:19:10.86ID:Li7tcgFJ0
福岡に愛着あるか分からないけど、ホークスサッカー部みたいなのでやって欲しいなぁ
福岡ホークスSBとでも名乗ってやって欲しい
SBはサッカーボーイズの略とでも言い張ればいい
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:20:11.55ID:wGbUTaTN0
>>775
大宮は練習場整備したり、クラブハウス整備したりと、それなりにやってますわよ。

それより日進に住んでる母の友人だった人。
日進駅から自宅まで何分か歩くんだけど、全部自分の土地を歩いて帰るんだってさ。

なんかすげえどうでも良い事を思い出したw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:20:22.05ID:7eaCuwPZ0
>>620
つフロンターレ

同じ古河グループにJは2つも要らないしな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:20:42.38ID:CMONIj3j0
ソフバンは日本の企業だから日本のクラブをサポートして売名するのが効果的だわな

でもこの記事嘘だぞ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:21:42.73ID:vdNN1mkb0
世界中の人がバルサの胸スポンサーである楽天を知ったけど
ソフトバンクは福岡県民にしか知られないよね・・・
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:22:13.83ID:pQMyjtat0
>>793
世界はサッカーだから何も野球マスコミに支配された日本で投資する必要はないと言ってるわけ
ソンがオーナーとして尊敬や注目を浴びたければもっと人気のあるリーグに投資したほうが速い
東南アジアではプレミアリーグが当たり前に放送されてるんだから
国内でサッカーが野球を超えるってもう何年言ってるんだ?
Jリーグが誕生して25年 スポーツニュースでは野球ばかり、高校野球の数分の一の露出もないのが現実
ACLでの世界露出なんて限られたもの
日本が勝ち残ってないトーナメントなんて関心ないだろ それは他の国も同じ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:22:33.24ID:7eaCuwPZ0
>>646
三木谷はサッカーに夢中だしな
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:22:46.44ID:vdNN1mkb0
世界の楽天と福岡のソフトバンクどこでどう差がついた
それはサッカーと野球の差だった
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:23:15.56ID:u5yWweQK0
Jリーグはソフトバンク参入しなくてもこれからさらに巨大になっていくだろうけど
金の匂いを嗅ぎつけたハイエナといったアウトサイダー それがハゲだな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:23:40.27ID:7eaCuwPZ0
>>660
孫が居なくなったら、解体はあり得るだろうな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:23:56.56ID:UFdDExoD0
盟主・・・
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:24:17.14ID:pQMyjtat0
>>797
だから言ってんの 日本での露出がどうでもいいなら日本に投資する意味はない
世界一人気のあるプレミアリーグのクラブを買えばいい タイのオーナーができるんだから
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:25:24.52ID:L7F+m3Ti0
Jリーグで勝ってもACLで勝ってもCWCで勝っても広告にならない
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:25:42.13ID:w5xnIDQP0
お金さえあったら、、



お、お金さえあれば、優良ブラジル人が引き抜かれずに済むんです!!


(ノД`)・゜・。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:28:00.12ID:3iw89Dxk0
Jリーグのクラブなんか買っても儲かりもしなければ海外への宣伝効果もないだろ
適当な海外クラブのスポンサーにでもなったほうがよっぽどマシ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:28:46.63ID:2pRgO9T20
>>809
レスターみたいな稀有な例出しても意味なし

そもそも世界的な露出増やすなら欧州ビッグクラブ買わないといけないが、ハゲのレベルでは無理


なら日本でビッグクラブ作ってアジアでの知名度を上げようってことだろ

数十年後には世界の経済的中心はアジアに移ることが確実視されてるしな

もともとハゲはJリーグの放映権欲しがってたし自分もサッカー部だし日本サッカーに興味があるんだよ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:29:44.91ID:pQMyjtat0
アブラモビッチと同じだろ
ロシアのクラブを買っていい選手も集めてもここまで有名になることはなかった
そしてロシアじゃいい選手は集まらない
プレミアの名門チェルシーを買って強くしたからからここまで名声を得た
孫が欲しいのが国内の既存のメディアの注目でないとするなら
Jリーグにこだわる意味はない
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:30:47.91ID:pQMyjtat0
>>816
レスターだけじゃねえわ アホ 中国人がミラン、インテル ロシア人アラブ人どんどん買ってるだろどアホ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:31:24.71ID:5Y8Q1qxn0
今回の日シリにいた?
毎回のように黒いブルゾン着て胴上げされにグラウンドへ出てくるのに
王さんしか確認できなかった
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:31:32.96ID:w2N9lIyh0
アビスパ福岡買収で、スタジアムを四万人収容に回収が手っ取り早い。
運営もホークス関係にしてもらえばスムーズだろうし。
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:32:07.40ID:pQMyjtat0
>>816
じゃあ賭けよう 俺は絶対ハゲはJリーグは買わない
興味があるならとっくに買ってる 
Jリーグに投資しても何のリターンもない そんなの投資をやってる人間はすぐわかる
ダゾんも失敗する
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:32:29.27ID:Vh5+Ulb20
Jリーグは外国人枠をもっと緩和してほぼ外国人だけの強豪クラブとかあってもいいと思う
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:32:33.62ID:JC87R1l20
サッカーには世界があるからな
日本だけではこれ以上成長しないしね
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:32:36.62ID:2pRgO9T20
>>817
無職のお前の妄想はそうだけど実際にハゲはJリーグの放映権ダゾーンと奪い合ってるわけw

いくらお前がここで発狂しながら長文打っても意味ないことにいい加減気づけよ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:33:25.30ID:u3N0VDV+0
やめとけ
朝鮮人は戦争のあと排除される
こいつもインチキで搾取した金を
全部とられて半島に捨てられる
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:33:46.58ID:2pRgO9T20
>>818
ミランインテルは落ちぶれたしロシア人は石油王だぞキチガイ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:33:52.24ID:ZIurLkhj0
全盛期の優香のオッパイに告白されて断れる奴なんているの????※パイオツ画像あり
https://goo.gl/tiraeB




最近の美女全員合体した結果wwwww※画像あり
https://goo.gl/TzsGPV
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:35:53.64ID:2pRgO9T20
>>821
賭けようwwwwww

キモすぎわろたw

そもそもダゾーンがあれだけ金出すことになったのはハゲが争ってきて金額吊り上げたからだぞw
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:36:11.28ID:7S51hl9w0
世界クラブが終わることを誰か伝えてあげてほしい
(拡大してリニューアルも何も決まってない、むしろ反対あるかも)

あとJリーグは企業名付けられないから ソフトバンクにうまみあんのかな
チーム名にホークスでもつけるのかな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:36:52.76ID:icwXLEl80
>>817
CWCでレアルやバルサを2回くらい倒してみろよ
世界中が本当の最強チームは日本にあるって面白がって騒ぐぞ
日本のチームでそれをやるんだ、痛快だろ?

孫は名誉や宣伝なんてもはやどうでも良いんだよ
面白いかどうかが大事
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:37:08.30ID:Y0FrJ3E+0
野球じゃなくというのがミソだな。
野球はもはや下降ギミック。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:37:34.76ID:2pRgO9T20
>>830
ここ最近は年末までトップ争いしてるけどフィニッシュは毎年ELにかするかどうかだぞw
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:38:47.11ID:pQMyjtat0
>>833
じゃあなんでJリーグができて25年 プロ野球には湯水の如く金を注ぎ込み
Jリーグには参入しなかったのか説明しろよ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:39:29.56ID:QsfGpWDk0
日頃あれだけ野球叩いてるサポーターがソフトバンクがjリーグにってヨタ話に
大喜びしてるのは滑稽でしかないwww
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:39:35.61ID:L7F+m3Ti0
>>833
ホントにその辺に勝ちそうになったら欧州人はあらゆる姑息な手を使って妨害すると予想
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:40:44.62ID:sjLm8ieL0
金があって単純に宣伝なら
Jでクラブもつより
レアルの胸スポ買った方がいいだろ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:41:13.12ID:vdNN1mkb0
生臭い話をすると野球なんてしょせん節税道具でしかないからな
日本で12の会社にだけ認められる合法タックスヘイブン
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:41:49.30ID:iHM6aBsq0
八戸を頼む
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:43:06.76ID:aAPPkhHV0
>>755
王は自分は反対してたとかやりたくなかったって言ってるんだよなぁ
王シュレットの意見を覆せるのはペテン禿しかいないよな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:43:36.44ID:icwXLEl80
>>836
さあ?
何となくやってみたくなったんじゃない?
参入を決めた理由何ていくらでもありえるが

お前がサッカー好きになるタイミングがあったとして、
そのタイミングまでなんでサッカーに興味無かったか説明しろよと言われて、
サッカーの面白さを知らなかった以外の説明出来るわけ?
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:43:48.18ID:2pRgO9T20
>>837
はあ?

前半だけ調子良くても意味ないだろカス

そもそもインテルやミランと欧州ビッグクラブは値段も違う
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:45:20.32ID:2pRgO9T20
>>848
まんでヤンマーがセレッソに金つぎ込んでるか考えろよジジイ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:47:25.02ID:pQMyjtat0
Jリーグは投資するに値するリーグにならないと成長はないと言ってるの
それを大金持ちに見返りなしに世界と戦えるから大金よこせと言ってるのがお前ら
でもJリーグにそこまでの名誉はない ACLだって地上波での放送はないし
スポーツニュースでもトップの扱いでもない
高校野球の一回戦のほうが露出がある
そんな大会のために何十億かけろと?
孫からしたらなんでお前らが気持ちよくなるために俺の金を使わなきゃいけないと感じるだろう
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:47:37.51ID:5XmU4Sh90
フサの俺はハゲに対しては、どうしても負けた気になれない
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 02:48:29.30ID:2pRgO9T20
日本が人口減少と護送船団方式のダブルコンボで頭打ちで伸び代が少ないと踏んだから海外市場のウェイトを増やそうとしてるだけだろ

それでJリーグへの投資って話が出たわけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況