X



【サッカー】ソフトバンク孫正義氏、次の目標に掲げているのがJリーグへの参入 「クラブW杯でレアルと戦う野望も」(関係者)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2017/11/08(水) 19:49:16.56ID:CAP_USER9
そして、なんといっても孫正義オーナー(60)の存在が大きい。
「孫オーナーは、本気で日本シリーズの勝者とワールドシリーズの勝者による世界一決定戦を考えている。
米携帯会社を買収したのも、米国での知名度を上げるため。その夢を実現させるためには、金に糸目をつけない。
育成選手を含まない日本人選手の年俸総額は、42億800万円と2年連続のトップ。『金は出すが口は出さない』の典型。

また、次の目標に掲げているのがJリーグへの参入。
クラブW杯は、2021年から枠を24に増やす案があるため、そこに出場してレアルと戦えば、試合は全世界へ中継される。
そういう野望があると聞いている」(球団関係者)

一部抜粋。記事全文はこちら
(週刊FLASH 2017年11月21日号)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171108-00010000-flash-peo
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:42:18.71ID:6R70cmrC0
横浜タイヤはチェルシーの胸スポンサーしてる。
マメな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:42:33.13ID:Fmix7lJo0
FC東京が渋谷にホームスタジアム作るんだし、FC東京を買い取って
ソフトバンクユーザから吸い上げたお金をジャブジャブ注ぎ込んで
金の力で世界中の一流選手を集めて日本一のチームにして欲しい。
やきうなんかに使われて金をドブに捨てた方がマシだと小生含めてソフトバンクユーザは皆怒ってるんだぞ。
はよやきうなんぞから撤退してサッカーに金をジャブジャブ使っておくれ。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:42:40.08ID:gDq4S7A20
"'' ゙" ゙" ''゙" ゙"゙''""゙" ゙" ゙"'' ゙" "'' ゙" ゙" ''゙" ゙"゙''""゙" ゙" ゙"'' ゙" "'' ゙"|:i::::| ''゙"
゙" ゙" ''゙" ゙" 仏罰墓地公園 " ゙" ゙"  ゙" ゙" ゙''""゙" ゙" ゙"'' ゙"゙" ゙"
" ゙" ゙" ゙" ゙"  ゙"'' ゙"゙" "   '"" ゙" "''""゙" ゙" ゙"'' ゙" ゙" ゙" 
゙" ゙" ゙"  ゙"゙"'' ゙"゙"  " '" "゙  ""゙" "'' "" ゙" ゙" ゙"'' ゙"゙" ゙" ''゙" ゙"゙ ''"" ゙
           .::-=-       
      /:/        \ < アイゴォォォ!脱会者続出で、墓園がスカスカになってしまったニダァ〜・・・
      |:::ミ   法華講破門  |        
      ゙、|   ,/ \,,lll,,/_\|ミ
      /:ヽ─||..::+;;;| ̄|. (;;;;.;|| ←仏罰大行進、選挙権不明&夫婦共々行方不明
     <∂  ヽ二/   ヽ二/
      ヽ_|    ハ− - ハ ヽ
      | ヽ  ゝ_/\/\ノ | 戒名貰って密葬する忘恩の輩ニダ
      ヽ ヽ ィ' \ ヒェェェソ//
       \_\ _しw/ノ:/
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:42:40.43ID:RDzQYFUT0
>>531
デケェマメ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:42:42.65ID:AMlq+6qt0
三木谷の真似とか言われたら激怒しそうw
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:42:50.24ID:ea8EKX3I0
そもそもJリーグ初期 川淵に「Jリーグの独占放送権
が欲しい。小切手に好きな額を書いてください」といった
孫正義と拒否した川淵

最近だとDAZNとの放映権競争に負けた孫正義
いまさら、アビスパ買収で0からとかやらんよ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:43:01.42ID:MOjzFgAM0
東京に「FCコリア」って在日だけのチームがあるからそこ買えばいいじゃんw

オーナー 孫正義

監督 張本勲

選手 全員在日
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:43:01.71ID:0cEduum20
>>469
つってもダイエーホークス末期は既に強豪だったわけで
ベースがないチームに投資してどうなるかな
完全新規のチームをつくったほうが期待できるかも
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:43:06.15ID:7FMeRhwl0
>>519
(^o^)うん
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:43:06.58ID:nGEbp3rT0
>>512
福岡市民は韓国人と同類だから

ゼンセカイでやきうんこりあ(笑)が大人気で

福岡もやきうんこりあ(笑)の街でゼンセカイ(笑)に知られてるって

幻覚見てるんだろうな(笑)

セカイの誰も興味が無いのに(笑)
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:43:24.49ID:/pVkjsL8O
むしろアビスパは福岡市のお荷物状態なんだから、孫さんに買い上げて欲しいくらいだろうよ。
福岡市にすれば自治体からの持ち出し金が少なくなるわけだし、SBグループにすれば、ホークスと2枚看板で売り出せる。
お互いWinWinじゃん。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:43:37.49ID:h/vDF4T30
後継者がーとか言ってるのに、今更そんなかったるいことしねえだろw
野球のほうはあり得るかもわからんけど
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:43:44.14ID:NNtoeyTG0
>>526
鹿島近辺は製鉄所とコンビナートで雇用があるから
周辺地域から人が集まってまだマシなほうだ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:43:58.72ID:TK3/l+gf0
ホークスの売上ってショボいJリーグクラブの10倍レベルだからな
孫とJリーグの金と人の集まらなさにビックリするだろ
週1でしか試合できないから仕方ないけど


福岡ソフトバンクホークス株式会社(非上場)の2016年2月期決算
https://pbs.twimg.com/media/CqB4s53UMAA4ldC.jpg

売上高274億35百万円

営業利益33億43百万円
経常利益20億4百万円
当期利益 9億29百万円
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:44:00.60ID:8rhZv2JT0
J2で死んでるクラブは来て欲しくてたまらんやろな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:44:07.29ID:IaWpPJ+X0
鳥栖はDHCにしてもサイゲームスにしても社長が佐賀出身の縁があってのスポンサー
孫もありえない話じゃないが残念ながらガキの頃に部落イジメの屈辱を受けた鳥栖に錦は飾らないわな

九州だと熊本なら震災復興のシンボルとして出資はアリか
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:44:10.53ID:MIKuzogy0
Jリーグ参入なんてソフトバンクに何のメリットもないのにやるわけがない
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:44:16.26ID:RDzQYFUT0
>>545
知っててつまらん
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:44:38.75ID:nGEbp3rT0
>>543
福岡市民は韓国人と同類だから

ゼンセカイでやきうんこりあ(笑)が大人気で

福岡もやきうんこりあ(笑)の街でゼンセカイ(笑)に知られてるって

幻覚見てるんだろうな(笑)

セカイの誰も興味が無いのに(笑)
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:44:40.63ID:zhtZosM40
やべえな
メガビッグクラブが出来上がっちまうぞ
サッカーはドラフトとかいうくじ引き戦力均衡制度が無くて自由競争だからな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:44:41.09ID:A0HtBMB20
>>439
それ
ベルディーかどうかは分からないが
新国立のホームタウン狙ってるよね
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:44:52.24ID:NNtoeyTG0
>>545
まだシーズン中
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:44:58.60ID:fPTwHQg80
三木谷は本業でも野球でも孫に負け
大好きなサッカーでも孫に負ける運命かw
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:44:58.78ID:gELNaigGO
あーいいんじゃね
海外だとサッカーチーム持ってたりするのは金持ちや経営者のステイタスだから
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:45:02.85ID:vobFee7J0
野球は在日だらけでも誤魔化しが利くがサッカーはそうはいかないだろうな。チョンだらけのチームになるのは間違いないし。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:45:14.01ID:zJ33SuPC0
このチョンならやるわ
野球で結果だしてるから
サッカーなんて金だしまくれば
可能だわ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:45:14.49ID:MOjzFgAM0
ソフトバンクなんて赤字だらけなのにそんな余裕ないだろ 無理すんなよ孫w
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:45:25.98ID:Cr5dU1ib0
まず群馬は電気を通す事から始めないと
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:45:31.86ID:p0jdDfOk0
やるなら福岡以外やろ
何となくだけど
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:45:55.33ID:IlPQtadn0
>>519
23区内だと人気凄くても優勝に程遠い瓦斯強化版になりそうだ

川崎がいいと思う
富士通なんてもう限界だろ。同じ通信業界だしな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:46:10.83ID:A0HtBMB20
グローバル企業が野球チームじゃ何それだからな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:46:12.01ID:Jx4p89C+0
クラブW杯の規模がデカくなるらしいからそれに合わせてかな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:46:44.67ID:e4MxmSZY0
あっさりヴィッセル抜かしちゃうんだろうなww
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:46:50.18ID:nTWZP6360
>>555
10年後に最低でもDAZN以上の金額を提示しないとな
その頃にはアマゾンやグーグルも参入してるかもしれんけど
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:47:17.62ID:N6wuYheW0
>>543
アクセスがひどいので気軽にいけないからな〜
アビスパが何回J1上がったって客少ないし人気出ることないよ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:47:41.65ID:679WzLiC0
>>550
いや、ソフトバンクがどういうビジネスしてるのか…って話なんだけど
Jリーグもチーム買収否定してるわけじゃ無いだろうし
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:47:47.19ID:er4b+xDj0
何でそんなに金あるの?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:48:18.82ID:IlPQtadn0
レアルと戦って宣伝したいなら鹿島が一番手っ取り早いだろ
文読む限り別に国内はどうでもいいんだろうから
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:48:25.49ID:yRf6mjFE0
群馬なら底値で買えるぞ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:48:39.06ID:pQvWq1jk0
>>575
放映権料で正面対決するのではなく
新規参入プラスJリーグの弱点になってる高予算高露出全国区チームの創設を交換条件にするというわけよ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:48:50.47ID:NNtoeyTG0
>>563
2017年4〜9月期の連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期比35%増の8748億円
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:48:53.36ID:zhtZosM40
九州には投資はしないでしょ
メガビッグクラブのホームは東京
野球は縄張りがえぐいから成り行き上ダイエーを買収したけど東京にはこだわりを持ってるでしょ
ソフトバンクの試合をMXテレビで自腹で放送してるし

サッカーは世界的に価値があるからな
サッカーに投資しないと損ですよ

野球なんか国内限定だし若者は全く見て無いもん
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:49:10.35ID:ZrfJsNJN0
ヨーロッパの名門とか買えばいいのに
しょぼいJリーグなんか買っても面白くないだろ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:49:30.94ID:gELNaigGO
ビジネスの話するならサッカーチームあるのはグローバル視点でみればプラスだよ
国内ではあんま意味ないかもしれんけど
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:49:33.60ID:twRMSs+/0
>>542

低学歴 無知は痛いな

在日韓国人比率 都道府県別

1位 大阪府
2位 京都府
3位 兵庫県
4位 東京都 (中国人比率全国1位
5位 愛知県
6位 山口県
7位 滋賀県
8位 福井県
9位 福岡県
10位 広島県
11位 神奈川県

地域別

1位大阪市生野区
2位大阪市東成区
3位神戸市長田区
4位京都市南区
5位東京都新宿区
6位大阪市区西成区
7位大阪市天王寺区
8位大阪市 (大阪府
9位東大阪市 (大阪府
10位荒川区 東京都
15位川崎市 川崎区

30位名古屋市 中村区
48位下関市 山口県
62位北九州市小倉北区
168位福岡市博多区
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:49:38.69ID:VSxeFzvf0
そんなことより12兆円の借金返せや。踏み倒す気か
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:49:43.28ID:OTt/KArM0
>>177
>ホークス飽きちゃったか…

飽きてはないだろうが名前は高齢者層まで十分浸透したからな
(10年前うちのおかんは「ソフトバンクって銀行から手紙が来てたよ」とか言ってた)
買い取った当初の目的は達成した

あと野球で日本一になっても日本国内で完結するけど、
サッカーならクラブW杯に出て世界に名前を売ることができる
スポナビでプレミアやリーガの放映権ビジネスやったり、何年も前からサッカーの方が金になるのは気づいてる
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:49:46.55ID:blB22+CE0
クラブW杯を存続させるためにソフトバンクが大会スポンサーになればいいかもな
でもここにきてクラブW杯廃止に動いてるのは、
大会期間中に拘束されて選手がパフォーマンス落とすことに欧州クラブが憂慮してるから
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:49:50.04ID:lIQloS7w0
この人はアビスパには冷淡だけど
jの放映権もdaznの次に高い値段だったしコンテンツ自体は評価してるからありうるな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:49:53.61ID:icDXugga0
レノファ山口のスポンサーになってくれ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:50:05.89ID:awJiB+mo0
>>590
売りたいと思うクラブがあればな。
残念ながら日本にはそういうクラブは殆どない。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:50:21.23ID:L2IJnugt0
今はIphone買うならauだもの
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:50:33.91ID:vsyFYCu50
>球団関係者



なんだ、飛ばしじゃねーか。
スポ新は飛ばし記事しかないけど。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:50:40.57ID:SKmkACWR0
>>562
野球は結果出してるダイエーを
買ったからだろ

サッカーには来ないで欲しい
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:50:42.89ID:m2W21t2G0
>>584
さすがに住友グループが自グループ最大級の広告塔を売り払うなんてことは考えにくいんだが
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:50:43.12ID:FF7VgXL10
焼き豚ビビってるへいへいへい
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:50:48.47ID:blB22+CE0
携帯売るためにプロ野球に目をつけて出資したけどオワコンなんで、
次は人気のサッカーに目をつけたってとこだろうね
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:51:09.92ID:blB22+CE0
ソフトバンクの有利子負債16兆円
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:51:17.05ID:A0HtBMB20
焼き豚が震えてるわw
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:51:29.81ID:NNtoeyTG0
>>612
いまや新日鐵住金だが
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:51:29.93ID:7UrD8X/D0
>>529
ヨーロッパで一般に名前売らなきゃいけないようなビジネスには手を出してないはずだが?
アメリカはスプリントがあるけど
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:51:55.84ID:teQ0+/dr0
海外サッカーならまだしもJリーグだけはないW
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:52:03.87ID:RohDEfcV0
孫氏の出身地は佐賀ん鳥栖
長崎本線と鹿児島本線、日豊本線が交わる場所
福岡からも30分以内
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:52:13.85ID:5I7YuYge0
>>318
クラブ単独収支で3年連続赤字で強制降格です
孫のポケットマネー注入は資本算入できるけど収益参入はできません

知らないなら黙ってような
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:52:36.66ID:blB22+CE0
浦和レッズ買えばいいんじゃない?
Jリーグ規定「1企業1クラブ」
浦和レッズは規定違反なんで(日産マリノス傘下になった三菱レッズ)買収しやすい
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:53:04.68ID:3BjufNVX0
サッカーって世界では儲かるところもあるんだろうけど、日本じゃ儲からないだろ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:53:10.72ID:4nTbHBSE0
ギラヴァンツ買い取ってほしいなあ
スタジアムが素晴らしいだけに今の位置はもったいない
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:53:12.44ID:twRMSs+/0
>>583

SB売上日本一のIT企業だし。海外企業買収とかもどーんとやって成功してるからじゃない

非課税パチンコ産業とかじゃなく、合法一般企業。操業一代でミカン箱と社員2名社長1名
の会社から現在のSBへの孫氏の躍進実績は凄い。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:53:14.04ID:OVcSN19B0
クラブワールドカップとか言ってるし情報が古いのかもね
今チーム買うならプレミアかスペイン買いそう
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:53:33.26ID:A0HtBMB20
>>616
それがネック
いつ破たんして国の管理下になるや知れない
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 20:53:33.34ID:IlPQtadn0
>>612
もうリクシルの方がお金出してるって噂だぞ
鹿島はビッグスポンサーつけば住友としてはどうぞどうぞという姿勢っぽい
新日鉄になってから出してくれるお金減ってるらしいしな
釜石潰した糞企業なんかよりソフトバンクの方が良いのは明白
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況