X



【芸能】活躍の場が減り…NHK紅白「演歌枠」熾烈な椅子取りゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2017/11/07(火) 11:03:48.14ID:CAP_USER9
安室奈美恵(40)や桑田佳祐(61)ら目玉候補の名前ばかりが注目されている大晦日のNHK紅白歌合戦だが、水面下では同局に熾烈な売り込み合戦を展開しているのが各レコード会社の演歌担当だという。

「これまでに出場歴のない歌手をなんとか売り込もうと必死です。紅白に出るか出ないかで来年の営業も変わってくるので、なんとしてもねじ込みたい」(音楽業界関係者)

 とはいえ、演歌歌手たちの活躍の場は減る一方。同局で昨年3月まで23年間放送されていた「歌謡コンサート」が放送終了。幅広いジャンルの歌手が出演できる「うたコン」にリニューアルされてしまった。

 多くの演歌歌手が大賞を受賞していた「日本有線大賞」は今年で50回の節目を迎えるが、「このところ、演歌歌手以外も大賞を受賞。節目を機に番組リニューアルなどの重大発表があるといわれている」(レコード会社関係者)。

昨年の紅白では演歌枠として紅組のトリを務めた石川さゆり(59)、氷川きよし(40)ら常連組に加え、初出場の市川由紀乃(41)ら12組が出場したものの、「今年の演歌枠は昨年と同数か1、2組程度減になるでしょう」(NHK関係者)というから椅子取りゲームは厳しくなるばかりだ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/217101/2
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 22:58:56.82ID:RRxYs4jt0
60歳くらいでも、ロック聴いて育ってきた世代なんだから、銀杏BOYZとか聴いても違和感ないだろ

フェスの常連みたいなのを集めた紅白があってもいいと思うんだがな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:00:21.42ID:eVSnEh3v0
男性演歌は三山ひろしと福田こうへいが居ればいい
これに松原健之が加われば文句ない
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:02:28.04ID:r6PA9l6l0
アキオはアキオは出ないの?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:06:35.60ID:PsRez03kO
歌謡ステージみたいに、昭和歌謡(アイドル、ムード歌謡、グループサウンズ、演歌、戦後歌謡、フォーク、ニューミュージック等)をやった方がよっぽど需要があるんじゃないかと思ったり。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:10:57.26ID:Gq/5xe3r0
>>21
団塊以下はもう演歌聴かない

歌番組で演歌に時間割かれて恨まれる存在だし
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:11:51.17ID:Gq/5xe3r0
>>201
それ幕張CDJだからな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:25:41.91ID:fNnzPAN80
氷川きよしが若くして演歌界の帝王になるかと思ったけど
中々ならないな。もう若くもないし。演歌で40は若いというのは無しで。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:28:27.37ID:d1FJwh9D0
天童よしみ、島津亜矢、水森かおり、市川由紀乃、田川寿美
五木ひろし、氷川きよし、山内恵介、三山ひろし、福田こうへい

声がでるのはこのあたりかな、年寄りは喉がかすれて痛々しくてあかん。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:31:28.05ID:kD+PxMQVO
NHKが引っ張り出したいのは難攻不落な吉田拓郎と沢田研二
でてやりゃいいのにな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:40:42.40ID:4blroefh0
>>181
どこぞのリークで脛の傷を抉り出されPやDが粛清の憂き目がオチなので間違っても出来ない訳だがな。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:42:44.40ID:w5FCzFGl0
演歌は終わっている。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:43:09.75ID:4C4NP+Px0
紅白なんぞじいさんばあさんにくれてやれってそれこそ演歌に特化すりゃいいじゃん
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:43:46.51ID:TouDb+2P0
>>210
絶対でないのがPUFFY、いきものがかり、宇多田ヒカル、AI
当落線上がmiwa、E-girls、香西、絢香、大竹

あと忘れては行けないのはSMAP対策で3枠減らしたのでこれも戻すならさあ大変
演歌枠減らしてる場合じゃないw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:46:30.30ID:dW+wrQXq0
今の常連だって、昔の常連の中に分け入って今のポジションを確保したんだろうけどな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 23:53:28.67ID:/k5VeBDX0
ジャニーズがでるくらいなら全部演歌でいいや。
じじばばが喜ぶだろ。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 00:11:02.34ID:rxEZsggE0
連続出場の常連枠はNHKは何も考えずにオファーするだけ
オリコン5位内ぐらいに入っていれば基本安泰10位でも余裕
入ってなくても出続けるのも当たり前

和田や浜崎をみてるとセールスの低下+パフォーマンスやルックスの低下が並行して
起きるとネット等で叩かれる感じ
ターゲットは大抵1組

いきものがかりは最後の3年間は10位前後をウロウロしていて最後のシングルが20位
臨界点はとっくに突破していたけど落とせとかいう騒ぎはまだ起きてなかった
起きる前に放牧して懐メロ歌手としての芽を残したのは賢明だった
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 01:23:14.18ID:VdvcQ6lw0
BSで演歌番組やってるし、
出てる歌手は毎度お馴染みのメンツばかり
飽きた飽きた
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 01:35:43.41ID:S2HGmJSq0
和田アキ子

最新アルバム

デビュー50周年記念ベストアルバム
『THE LEGEND OF SOUL -AKIKO WADA 50th ANNIVERSARY BEST ALBUM-』
2017年10月25日(水)発売

オリコン初登場239位

売上枚数308枚
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 08:37:26.67ID:b4uHohPd0
>>48
演歌になじみがあるのは70代以上はその通りだが昔の曲しか聞かないは違うな
うちのばあちゃんとか街のカラオケ喫茶行く70.80代の爺婆はやたら新曲、新曲って言ってる
俺が聞いても、どの曲も同じ曲にしか聞こえないけど
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 08:41:48.27ID:7lVDm3D20
あのさ・・・音楽産業やアイドル商売・歌謡曲が
視聴者に望まれていないんだから,「歌合戦」などという
紅白も,身の程をわきまえて20:35〜21:20の45分番組に縮小すべき

当然だろ??? 何でNHKのプライドや見栄だけのために
バカみたいな番組に巨額の受信料を使い込む??殺してほしいのか??
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 10:09:42.37ID:myRyF69N0
もう派手にする必要ないから地味にやったらいいんじゃない
視聴率なんぞ考えずに
どうせ客が離れていったって最低限の客は残るんだし
NHKは集金で成り立ってるんだから
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 10:18:12.41ID:dQw6dPIyO
白組をかたせるための八百長
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 10:31:39.73ID:QhGI5PMQ0
石川さゆりはちょいちょいミュージシャンに呼ばれて
フェスみたいなもんに出てるんだから自重すればいいじゃん
氷川きよしは暴力的ホモだからしねばいいさ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 10:48:10.41ID:YTuOFaT10
タブレット純の出番だな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 10:51:06.13ID:9XyQeDcQ0
毎年天城越えでもいいんだけど、肝心の声が出てない
フラットするんだよなあ
今、音程をまともに取れるベテランは五木、細川、冬美だけだな
八代も布施も森も変な歌い方だし、水森は歌が知られてない
氷川もやだねったらとズンドコしか知られてない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 10:54:27.46ID:9XyQeDcQ0
>>148
島津亜矢は人の歌は上手いが自分の歌は売れない
福田こうへいは民謡すぎるんだよなあ
上手いは上手いが
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 11:02:21.87ID:8ytOoslSO
>>224
縮小論が現実味ないことくらい気付けよチンカス。
生放送なら一度セットを組んで客を呼んだら極力長くやった方がいいに決まってんだろ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 11:21:43.89ID:ZmP7LmGD0
演歌の人たちはNHKホールで歌う事がアイドルよりずっと重要なんだから
たくさん出してやればいいのに
紅白支持してる人たちの層にも合ってるし
秋元組とジャニーズは合計人数設定して縮小したらいいよ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 11:43:58.53ID:dQw6dPIyO
赤組に勝ってほしい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 11:52:49.06ID:1Ty/FlZY0
もう後10年もすれば、演歌枠は消滅して、懐メロ・歌謡曲枠に
統合されるんじゃない? 
演歌を聴く習慣のない団塊Jrがメイン視聴者層になってくるし、
その方が現実的
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 12:05:06.36ID:Hqv1UboB0
>>7
演説歌くらい調べてから語れ
バカチョン
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 12:13:31.78ID:NJZHnkOI0
丘みどりが初出場しそう。よくNHKの歌番組に出ているし
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 12:17:21.78ID:0gv41ppP0
>>81
市川由紀乃は氷川きよしより10年近くキャリアが長いのに紅白初出場は15年近くも出遅れてる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 12:38:33.63ID:5rNGXscQ0
演歌のファン層が減少してるんだから、紅白の枠も当然減らすべきだろ
そもそも氷川きよし以外最近ヒットしてる人いないんだから、演歌の保護より新人にチャンスを回すべき
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 13:18:26.93ID:z/8xeBqsO
>>245
残念だが氷川きよしが一番売れてるぞ

コンサート動員力ランキングも総合で氷川きよしが38位(演歌部門1位)、福田こうへいが41位だ

まだまだ氷川きよしの時代は続いてる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 13:41:54.84ID:EMVtXo6Y0
>>235
声は出なくても艶がある。
森山愛子が歌い始めたら、こもったように聞こえた。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 13:57:50.40ID:tH92GW7/0
クソガキの頃は嘲笑の対象だった、冠二郎の
「アイアイアイライク演歌」
とか一週して、なかなか面白い曲だなと思うようになった。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 00:21:04.04ID:IldUwJ8x0
>>223
懐メロ回帰してるのは、40-50代じゃないか?YouTubeやiPodの威力で、初見の若者も巻き込んでる。
だから毎年プリプリだのイエモンだの引っ張り出して、呼び物にしてるだろ。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 00:23:59.36ID:IldUwJ8x0
>>205
いつの歌番組だよw
だいたいその世代は、演歌を含めた歌謡曲に抵抗も偏見もないぞ。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 03:39:39.56ID:6r6DrcUw0
人生経験を積んでくると演歌が心に染みてくるんだよね。
どんな人生送ってきたかにもよるだろうけど。
フォークとかGS、アイドルなんかは、ただ懐かしいだけ。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 04:04:12.13ID:ZZxf8eTU0
>>12
NHKからの熱望でそうしてるだけなのに
和田以下って思ってる人がいるとは…
他の曲を歌わせてあげないと気の毒やな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 05:23:30.42ID:ZIurLkhj0
神田沙也加の太もも色白モチモチでエロすぎwww※シコ画像あり
https://goo.gl/x38oTx



【画像】 焼肉屋でノーブラの女の子触り放題でワロタwwwwwwwww(画像あり)
https://goo.gl/8YkQaz
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 05:55:53.52ID:H6m1+LTU0
竹島宏って出てたっけ?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 06:02:43.41ID:KJITa+mgO
>>221
まじ?
コンサートだってやってるはずなのに何百枚の世界なの?
儲けないじゃん
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 06:07:43.86ID:2g/OxdWt0
>>250
オレの両親も団塊ジュニアに近い年齢だけど、演歌なんか大嫌いだ、って言ってるよ。
ドライブに行く時でも、30〜40年ぐらい前のフォークとかのCDを流してるよ。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 06:09:08.71ID:2g/OxdWt0
>>259
貧乏臭い人生なんだな。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 06:10:05.48ID:8Z/T+dt+0
紅白がいらねぇよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 06:13:13.70ID:H6m1+LTU0
>>196
竜鉄也は故人
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 06:17:04.99ID:tW7axQgJ0
>>21
団塊世代も演歌嫌い多い
親戚のその世代は演歌聞いてる人いないわ
その辺はニューミュージックや洋楽とかか?
団塊ジュニア世代だと、演歌好きはもう変わり者扱い
かといってもっと上のお年寄りが皆演歌好きというわけでもない…
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 06:21:50.86ID:9b3Dk3CFO
半分は演歌でいいよ
紅白で演歌聴くと年末って感じするから
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 06:27:23.22ID:A3jxzJvA0
もう紅白なんかジジババしかみてないんだから演歌歌手だけにしろや

百歩譲って、前半POPSだけの若者向け 後半演歌懐メロだけのジジババ向け
良い子が寝た後に 最後お色気で行く年来る年
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 06:37:04.15ID:2g/OxdWt0
>271
オレのジジ・ババは、70を超えてるけど、演歌は聴かないよ。プレスリーとかビートルズとかや、
オールディーズや映画音楽が大好きだし。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 06:45:07.04ID:lp3TZZdR0
【画像あり】宮崎美子の若い頃がムチムチで即ハボwww
https://goo.gl/BDTHzo



【画像あり】女子アナ水卜ちゃんがAV
https://goo.gl/AsDTRN
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 07:47:04.48ID:s47rsuSP0
チョーヨンピルと桂銀淑元受刑者だな
韓国大好きNHKだし
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 07:53:44.07ID:Pq3/iRplO
演歌というか昔の歌謡曲は大切にしてほしいと思うが
そういう番組は特番含め結構やってるよな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 08:10:20.67ID:cKBMs/ic0
1970年紅白歌合戦の紅組出場歌手が凄すぎ

水前寺清子:25歳
和田アキ子:20歳
ザ・ピーナッツ:29,29歳
日吉ミミ:23歳
森山加代子:28歳
黛ジュン:22歳
佐良直美:25歳
弘田三枝子:23歳
ピンキーとキラーズ:19,23,25,26,29歳
小川知子:21歳
トワ・エ・モア:20,22歳
島倉千代子:32歳
藤圭子:19歳
森山良子:22歳
辺見マリ:20歳
西田佐知子:31歳
ちあきなおみ:23歳
都はるみ:22歳
いしだあゆみ:22歳
奥村チヨ:23歳
由紀さおり:22歳
伊東ゆかり:23歳
青江三奈:29歳
美空ひばり:33歳

紅組出場歌手の最高齢が美空ひばりの33歳
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 08:14:30.36ID:s5dnQ+MC0
オリコンを見てると、地方のコンサートで即売したのがまるわかりで
その売り上げ程度でベスト20に出入りしちゃう
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 08:58:22.49ID:yxl7SjeP0
>>278
みんな若いけれど同世代より格段に大人っぽかった
いまの連中は勉強を嫌いなガキばっかし
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:34:21.20ID:Ild65nvO0
伍代夏子と藤あや子が去年落選したのは意外だった
斬られる時は斬られるんだな
でその枠に香西かおりと島津亜矢が出場したのは意味不明
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:48:57.44ID:OLqhAJx90
世代的にいずれ懐POPが演歌に取って変わる
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:53:22.06ID:cqll4yP40
坂本冬美、長山洋子あたりは常連でローテーションで伍代夏子、藤あや子、香西かおりを入れて紅白演歌四天王的な流れがあるよな
そろそろ杜このみとか工藤あやのあたりに世代交代したほうがいいな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 11:20:06.43ID:DARuhDrKO
サブちゃんのところはいま人気で売れてて稼いでるのが馬だというので意地でもヒット曲が欲しい
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 12:29:53.89ID:aqeLH6W80
>>286
祖母の付き添いで、原田北山大江出演のコンサート行ったけどちょっと楽しかったw
原田が想像以上のお嬢さんキャラw、北山が想像以上のアイドル人気、大江中心で盛り上げつつ先輩方に可愛がられているのが伝わった
サブちゃんのとこは仲の良い事務所だね
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 13:21:20.61ID:6r6DrcUw0
若者は、好きな歌手しか見ないんだし、延々と下手な歌聴かされる年配者の事思えば、演歌枠増やしてあげたい。
中島みゆきとか、ほとんど演歌だけどね。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 14:30:49.59ID:AknezhAx0
>>283
長山洋子なんてモーニング娘。と同時に紅白落選してから9年連続で落選中なんですが
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 14:34:29.91ID:AknezhAx0
>>278
明治維新の志士たち並みの若さだな(笑)
でも10年前くらいにIT企業を起業したベンチャー社長もだいたいみんなそれくらいの年齢だったろ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 15:21:15.58ID:32XQ/dcy0
                         
紅白に出て欲しい歌手 ベスト30
https://pbs.twimg.com/media/DOJOauTUIAABxv_.jpg


▼紅白に出て欲しくない歌手ワースト30

1位/和田 アキ子(1879票)
2位/AKB48(891票)
3位/嵐(228票)
4位/小林 幸子(214票)
5位/EXILE(204票)
6位/工藤 静香(166票)
7位/五木 ひろし(161票)
8位/TOKIO(139票)
9位/ゲスの極み乙女(139票)
10位/森 進一(130票)
11位/福山 雅治(126票)
12位/氷川 きよし(118票)
13位/Sexy Zone(113票)
14位/安室 奈美恵(98票)
15位/浜崎 あゆみ(97票)
16位/松田 聖子(95票)
17位/天童 よしみ(88票)
18位/近藤 真彦(83票)
18位/乃木坂46(83票)
20位/細川 たかし(79票)
21位/郷 ひろみ(71票)
22位/Hey!Say!JUMP(65票)
23位/ゴールデンボンバー(61票)
24位/美川 憲一(60票)
25位/欅坂46(59票)
26位/石川さゆり(58票)
27位/桑田 佳祐(54票)
28位/長渕 剛(51票)
29位/三代目J Soul Brothers(51票)
30位/SMAP(49票)
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 15:40:35.18ID:4IGHg8QG0
スキウタ〜紅白みんなでアンケート〜 
投票期間 2005年8月1日-10月31日 総投票数 375万9996票

【紅組】
01位 LOVEマシーン モーニング娘。
02位 涙そうそう 夏川りみ、森山良子
03位 さくらんぼ 大塚愛
04位 ハナミズキ 一青窈
05位 Yeah! めっちゃホリディ 松浦亜弥
06位 Jupiter 平原綾香
07位 地上の星 中島みゆき
08位 川の流れのように 美空ひばり
09位 雪の華 中島美嘉
10位 いい日旅立ち 山口百恵
11位 DESIRE 中森明菜
12位 カブトムシ aiko
13位 やさしいキスをして DREAMS COME TRUE
14位 飾りじゃないのよ涙は 中森明菜
15位 負けないで ZARD
16位 天城越え 石川さゆり
17位 秋桜 山口百恵
18位 月のしずく RUI
19位 鳥取砂丘 水森かおり
20位 secret base 〜君がくれたもの〜 ZONE
21位 赤いスイートピー 松田聖子
22位 いつでも夢を 吉永小百合&橋幸夫
23位 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵
24位 タッチ 岩崎良美
25位 My Revolution 渡辺美里
26位 LOVE LOVE LOVE DREAMS COME TRUE
27位 Dearest 浜崎あゆみ
28位 SEASONS 浜崎あゆみ
29位 Everything MISIA
30位 会いたい 沢田知可子

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%82%A6%E3%82%BF%E3%80%9C%E7%B4%85%E7%99%BD%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%9C
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 15:44:42.37ID:X8nF8Yvv0
演歌だけじゃなく邦楽全部腐ってるよーな
いやもう洋楽もなんか2000年あたりから進歩してないよーな
いい音楽聞きたいと思って探し回っても、どこかで聞いたことのある駄曲ばかりのよーな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 16:06:56.79ID:cqZbPBvV0
大黒摩季と中島みゆきは紅白出てほしいな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:28:00.46ID:a3ncsCL50
1996年 紅組:12枠 白組:12枠
2016年 紅組:7枠 白組:5枠

20年で演歌枠がずいぶん少なくなったな。寂しい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 10:36:13.88ID:fr05VLk20
>>278
むしろその当時の方が演歌歌手少ないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況