2017年11月4日 11:00 佐藤久理子
「この世界の片隅に」フランスで口コミ広がりロングラン 批評家、観客ともに高評価


[映画.com ニュース]フランスはおそらくイタリアと並んで、ヨーロッパで日本のアニメ人気の高い国だ。
いまや日本好きにとって外せない定例行事となったジャパン・エキスポや、カンヌから独立して世界的に権威のあるアニメ・フェスティバルに成長したアヌシー国際アニメーション映画祭などがあることからも察せられる。

そのアヌシーで、今年審査員賞に輝いた片渕須直監督の「この世界の片隅に」が、フランスでじわじわとロングランを続けている。周知の通り日本では社会現象になった本作、フランスの劇場公開はバカンス明けの9月6日。
もっとも、公開当初はほとんど街頭ポスターなどの宣伝も見当たらず、正直大丈夫かと心配になった。
大掛かりな披露試写をもうけて、鳴り物入りで公開した「君の名は。」とは明らかに規模も異なり、こちらがフランス全土で約120スクリーンの展開で、1カ月で25万人を超える動員を集めたのに引き換え、「この世界〜」は68館で、1カ月を超えた現状で動員約4万人。
それでもこの規模で2時間5分のアニメ作品としては大健闘だろう。配給会社のSeptieme Factoryが地方を拠点にする会社であり、日本のアニメを配給するのは今回が初で、あまりこの手の作品の宣伝に慣れていなかったということは言えるかもしれない。

さらにアヌシーで賞を取ったとはいえ、片渕監督の作品がフランスで劇場リリースされるのは初めて。ジブリ映画のような知名度もなく、昭和を舞台にしたストーリーは、現代のクールジャパンに興味のあるティーンや若いアニメオタク層にはダイレクトに訴求しなかったようだ。

だがその一方で、観た者の評価は批評家、観客ともに星取りで5点満点の4点(仏の映画サイトallocine参照)と、きわめて高い。
たとえば「本作は、困難な日常生活のなかで世界に対する揺るがぬ愛の秘密を探しあてながら、あくまで派手さを排除することにより光り輝いている」(ル・モンド紙)、
「壮大にして控えめ。歴史的な言及に留まらない、忘れ得ぬ女性の肖像」(テレラマ誌)、「アニメーションの最高峰。ロマネスクな詩情」(ステュディオ・シネ・ライブ)といった賛辞が並ぶ。

>>2以降につづく)


「この世界の片隅に」フランス版ポスター
http://eiga.k-img.com/images/buzz/68870/c4fcfdef08051468/640.jpg
http://eiga.com/news/20171104/5/