【映画】山田涼介主演の実写版『鋼の錬金術師』前売り券が全然売れずに超ピンチ! 大コケ『ジョジョ』と同じ道たどる? 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2017/11/02(木) 11:26:59.15ID:CAP_USER9
山田涼介主演の映画『鋼の錬金術師』前売り券が全然売れずに超ピンチ!

 10月25日に、東京国際映画祭のオープニング作品として上映された山田涼介主演の『鋼の錬金術師』、通称『ハガレン』。
 原作は『月刊少年ガンガン』で連載され、コミックス累計発行部数も6100万部を記録している人気漫画だ。

「出演者はディーン・フジオカさん、本田翼さん、松雪泰子さんら豪華俳優陣がそろっています。撮影は国内およびイタリアでも行われ、製作費は7億円にものぼるとか。世界190か国での公開も決定しています」(映画ライター)

 これだけの一大プロジェクトにもかかわらず、12月1日の公開を前に、早くも暗雲が立ち込めているという。

「同じく人気漫画を実写化した『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』が興収8億円と大コケしました。同じ道をたどってしまうのではと業界内でウワサされています」(映画配給会社関係者)

 なぜ、『ハガレン』は難しいと言われているのか。

「昨年6月、台本すらない企画段階で実写映画化を『サイゾー』がスッパ抜き、原作ファンの猛反発にあいました。発表前に記事が出てしまったことで、作者のコメントも間に合わずファンの反感を買ってしまったんです」(スポーツ紙記者)

 さらに、作者が協力できなかったことも大きいと出版関係者は話す。

「原作の荒川弘先生は、本来ならメディアミックスに協力的な漫画家。しかし今回は、ご家庭の事情で、原作ファンに前売り券を買ってもらうためのイラストの描き下ろしなどをお願いすることができませんでした」

 こうした不運は、前売り券の売れ行きに大きく影響していた。

 主な前売り券販売の流通販路である『メイジャー』が配信している主要プレイガイドのリストによると、『ハガレン』の前売り券は10月23日付で計31枚。
 劇場販売を含まない数とはいえ、これが、いかに厳しい数字かというと、

「公開1か月前の前売り数は、生田斗真さん主演の『先生!、、、好きになってもいいですか?』、二宮和也さん主演の『ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜』の2作品は90枚台の成績。『ハガレン』の実に3倍です。圧倒的な原作知名度で、ジャニーズ主演作品なのに、これはマズいですよね……」(映画ライター)

 そこで当初は12月1日に山田が表紙で発売されるはずだった映画雑誌を、なんと1か月前倒しの11月1日発売にするなどの策がとられたという。

「9月半ばに急に発行の前倒しが配給会社各社に通達されました。本来ならありえないことです。少しでも宣伝期間を長くするため、山田さんの事務所からお願いがあったみたいですよ」(前出・映画配給会社関係者)

 いますぐチケットを買いに走らないと、『ハガレン』大ヒット錬成はならず!?

週刊女性PRIME 2017年11月1日 4時0分 
http://news.livedoor.com/article/detail/13828728/
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 21:00:23.71ID:u3nZYe5V0
根本的に日本のアクション映画ってCG使いましたすごいでしょ見てみてってカメラ割だから寒いの多いよな
海外のは当たり前のようにCGが自然に溶け込んでるから鼻につくことなく見やすい

今回はそれに合わせて配役ゴミだから売れるわけない
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 21:08:30.48ID:Gy9irsJi0
>>778
そういえばガンガンって今連載中の人気作ってあるの?
自分がガンガン一番読んでたのはパプワくんとかハーメルンとかZマンの頃だった
ハガレンはその後から始まったのかな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 21:26:31.16ID:tBN12Lmq0
去年のニュース記事だがガンガンの現在の発行部数は2万部とかあったな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 21:40:13.12ID:W8VoaRso0
ジャニタレのゴリ推し主演な時点でコケるのわかってたくせに
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 21:43:40.95ID:PrtqWpuU0
頼むからあの名作を壊さないでくれよ・・・;;
実写化なんて原作ファンはダレも望んでないよ・・
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 21:51:59.77ID:YYhV9+RS0
銀匙みたいな実写化しやすい漫画でジャニなんぞ持ってきてコケたというのにコリないから
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 21:55:30.87ID:tBN12Lmq0
>>782
2万部とかジャンプの1巻打ち切りコミックレベルの売上だし
いつ休刊廃刊してもおかしくないわな
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 21:57:56.06ID:V72zK2HA0
ハガレンは原作人気からいえば40億いかないと叩かれるレベルの作品
30億でも大コケと叩かれる 実写進撃と同じ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 22:01:43.31ID:YnPd3O9f0
俺が見たいのはハガレンの実写化ではなく道中で起きた設定のミロスの丘みたいなサイドストーリーアニメ
最終話の後日談でもいいけどきれいに終わったからいらんかなー
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 22:03:08.57ID:RIpRZWAu0
やる前にネットに観測気球上げて反応見てればわざわざ作らないだろ

キャラのヴィジュアルが日本人じゃないんだから
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 22:12:42.68ID:izoB+jWU0
映画で扱う話がどのへんまでやって何を省いたのか
それだけは気になる
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 22:12:44.38ID:tBN12Lmq0
>>798
グラトニー内山も評価高いらしい
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 22:24:18.74ID:Qsxt5/r20
ロイは酷すぎるw
あいつもっとつり目だろw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 22:38:00.67ID:ZLlPqrXE0
監督が「公開日」までに「予算内」で納めるだけの人だからな原作もキャストもこだわりなんて無いから原作ファンはドン引きジャニオタはとりあえず見るんじゃね?
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 23:52:07.72ID:OqwQ0Ked0
顔が似てる似てないの問題じゃねーだろ
どうせそのレベルの馬鹿を当て込んで作ってるにしてもな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:17:06.60ID:gszW5Cwo0
>>796
あれ…大泉が出てる
特別出演とか何様よ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:18:54.87ID:rqgs6wF30
案外山田のエドが悪くないと思ってるんだが、異端か?

背が低いし、変に菅田将暉とか山崎賢人とかがやらなくてよかったと思ってる

まあみなきゃわからんけど
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:21:06.60ID:zPYks0t20
>>789
進撃なんかと比べ物にならない人気作品だろ
一緒にしちゃ失礼

進撃なんか所詮深夜アニメなんだから
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:34:12.36ID:FVNOAA5w0
制作費7億?
この手の映画をまともに作るなら最低でも30億は必要なんじゃないの?
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:37:19.39ID:XXqgFcQf0
うんこジャニーズ使うならもっと若いやつ使えよ
こいつアラサーだろ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:51:50.34ID:Oz2ilNpv0
キャラはヨーロッパ系なので俳優はこてこての日本人なのがどうもね。
失敗約束されているとしか
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:52:08.55ID:05Qrs5iQ0
もっと爆死連発してとりあえず人気俳優使って実写化の流れ無くなって欲しいわ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:56:33.31ID:rqgs6wF30
いやでもキャストが全員外人のハガレンなんてそれこそみたくないわ(笑)
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:57:23.75ID:gszW5Cwo0
>>811
監督が元々CGクリエイターだから安CG使いまくりなんじゃない?
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:01:34.68ID:kwcwOXxz0
>>796
このポスター、構図がダサくね?
なんかコレジャナイ感
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:07:12.71ID:FVNOAA5w0
>>818
主人公を中心にA型の構図になってるけど岩に載せずに
V型にした方が鎧の弟の巨大感が出て良かったんじゃないかなとは思う
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:30:19.36ID:05Qrs5iQ0
この中だとマスタングはマシだけどな
エド、エンヴィー、リザあたりのコスプレ感
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 02:27:29.97ID:WNra5Tzh0
漫画をやたら実写化するのやめたらいいんじゃないの?
金髪キャラを似合わない日本人がやっても…
それにジャニーズを使うならそっちに来てもらった方がよくね?
原作ファンは実写化には嫌がるのが多い
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 03:27:02.74ID:3GhX4OlN0
冷静に考えるとまぁファンタジーをこの低予算金額でやれば
無残なコスプレなのは仕方ないよなぁとは思う
俺が子供のころ読んだ「ホビットの冒険」が実は近年
3部作で映画化してるんだが
頑張った結果が制作費約800億円だし
ファンタジーの実写は超金食い虫
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 04:03:35.75ID:tFna8IKM0
ジョジョってもう公開したの?散々騒いでた割にやっぱりこけたのか
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 09:08:32.39ID:xZcb+qcB0
>>827
ジョジョは夏休み映画だぞ
ワーナーが初めて東宝と協力したことでも話題になった
ワーナーは洋画配給の会社で日本では東宝=TOHOシネマズみたいに映画館無いから
どうしても箱維持には不利、絶対ヒットすると見込んで東宝に配給頼んだんだな

んで結果は興行収入8億円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況