X



【マスコミ】小泉進次郎「新聞に軽減税率はおかしい、テレビは忖度して報道しないよね?」村尾「…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金魚 ★
垢版 |
2017/10/26(木) 13:38:11.84ID:CAP_USER9
小泉進次郎氏がテレビ番組に出演した際に、新聞の軽減税率のおかしさについて指摘し、さらにテレビ局の報道も偏向していると批判した。

小泉進次郎
「消費税増税をしろしろと言ってる新聞は消費増税を負担しないんですよ。おかしくないですか?だけど、
これはテレビも新聞もほとんど流してくれませんよ。私は、消費増税をやれと言っているんだったら自分たちも消費増税を受け入れるべきだと思います」

村尾キャスター
「消費増税についてはね…あの〜、これからあの〜真剣にメディアも含めて議論していきたいんですよね」

小泉進次郎
「是非村尾さん。この問題はテレビもなかなか色々なところに忖度があるのか、あまり報じてくれないんですけど」

小泉進次郎
「是非ですね、なんで食品以外は新聞だけなのか。是非期待していますから」

村尾キャスター「…議論しましょう(苦笑)」

生活必需品である食品はともかく、今や存在価値がなくなったと言っても過言ではない新聞がなぜか軽減税率の対象になっている。
若い人たちはスマホでニュースを見るようになって新聞なんてもう購読しないのにこれはおかしい。

盛大にバッシングされるべき不公平な既得権益なのに、2大マスメディアは自らの首を締めることはできないと黙認する。
海外のメディアと違って日本のマスコミはテレビ局と新聞の運営会社が同じ母体であることが多いのだ。

全く笑うところではないのに、つくり笑顔でごまかす素振りは非常にかっこ悪かった。
新聞の軽減税率問題はテレビ局にとってもアキレス腱らしい。加計学園問題では「総理の友人が不公平に贔屓された」と目くじらを立ててバッシングしていたテレビ局、
自分たちが贔屓される分にはいいらしい。

新聞を含む軽減税率の対象品目
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2017/10/keigenzei-600x511.jpg

動画はソースにあります
http://netgeek.biz/archives/105120
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 21:34:13.01ID:3rpbQtTs0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!   今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 21:47:03.26ID:G3rbsXA40
『広告費は消費税が掛かっていない』
小泉はこの件についても
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 21:48:39.72ID:fZBl9cm30
虚カス読売新聞だけは10倍でいいだろ
増税の旗振りしてんだから
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 21:49:14.35ID:I3AwD9Hy0
モリカケといい立民マンセーといいテレビはどこを忖度して番組作ってるんだろうね?
組合?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 21:54:17.00ID:tb3KmAGH0
宗教法人も是非議論してほしい
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:50:10.74ID:XjsJ4YBZ0
田布施システム
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 23:52:46.38ID:Ktp2QayH0
労働,医療,食料安全保障,人の移動,金融,保険,著作権,通信,士業,郵政,防衛,公共事業等全分野に影響
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらしマッチポンプ他世論誘導多数「TPP24分野他まとめ」で検索
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:03:43.99ID:NXJfA0NS0
>>1
小池の在日参政権反対よりはインパクトが少ないが
いい発言だ
小池のように引っ込めるなよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 00:05:46.82ID:CC6pizPg0
良くぞ言ってくれたね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 05:56:51.98ID:owFeP56V0
安倍がメディアに鼻薬かがせてアンコンしてるんだろ 
なんでネトウヨがこれ叩いてんだよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 06:04:18.64ID:c/Qo0tm+0
【画像】TOKIO城島さんがうっかり手を出してしまったグラドルの身体がエロすぎwwwwwwww※画像あり

https://goo.gl/fDGwRV
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 06:24:40.74ID:NwDNdhut0
つーかそもそも消費税増税やめろよw
進次郎はこれをいいたいのか?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 06:31:35.08ID:XN9toe+j0
>消費税増税をしろしろと言ってる新聞は消費増税を負担しないんですよ。

消費税増税をしろしろって言ってる新聞ってどこ?
新聞って今結構反対じゃね、経済の落ち込みも前回の消費税の増税からだし
まともな新聞は今はまだどこも反対してるんじゃないの?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 06:35:14.10ID:rRTivqTp0
 ・クロスオーナーシップ
 ・電波オークション
 ・押し紙

マスゴミは絶対に報じないよな…。

朝日新聞に限って言えば
 ・築地本社の土地は、国有地が不当安く払い下げ
 ・同族企業にも関わらず、法人税が不当に安い

新聞を軽減税率の対象とか、あり得ないわ。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 06:40:27.95ID:SsKMiYaM0
上場企業160社が上方修正 4〜9月、ソニー20年ぶり最高益 
2017/10/27 2:00日本経済新聞 電子版

 上場企業の業績が一段と拡大する。ソニーは2017年4〜9月期の営業利益が前年同期比3倍の3000億円弱と20年ぶりに過去最高になったようだ。スマートフォン(スマホ)の部品がけん引する。
KDDIは国内の通信事業、伊藤忠商事は海外の景気回復を追い風に最高益になったとみられる。26日までに164社が上期業績を上方修正しており、年間でも従来予想を上回りそうだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22750460W7A021C1MM8000/
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 06:45:24.66ID:rRTivqTp0
>>234
朝日新聞は消費税の導入に反対していた過去があるが
今では、予定通り10%に増税して、増税分は財政再建に回せと主張。

財務省の言い分そのままで、その論調で安倍政権批判。

理由は
 ・財務省に逆らう記事を掲載したら、税務署が来るから。
 ・第一次安倍政権の際、役所改革を嫌う役人と結託して、退陣に追い込めたから。

第2次安部政権以降では
 ・朝日新聞は官邸での取材が難しくなり
 ・役所改革も進んで、役人の協力も期待できない状況

だからこそ、援交事務次官に乗っかって、加計を捏造したんでしょ…。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 06:50:34.57ID:NwDNdhut0
安倍もなあ
あんた2012?ねんの総裁選では消費税増税反対してたやんw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 06:50:42.37ID:ns5wbARk0
>>91
2%上がると給料が2%下がって空港に爆弾を持ち込んだりサンゴに傷をつけたり、テロ組織に弁護士を殺害させたりという記者が現れるかもしれない
日本の治安を守るために必要なのかも
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 06:59:52.04ID:qsY/Av9p0
国民の為の報道と言うよりは自分達の保身の為の報道をしている
ようなもんだし
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 07:00:49.55ID:cM1ZTgPX0
公務員改革のことについても触れろよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 07:06:21.27ID:ytHvfBz/0
ページ数を減らしたら
値下げ出来る
部署も削減して
リストラしたら
経費も削減出来る
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 07:15:01.86ID:BqibNxUN0
>>1
小泉次男は労組のことも突っ込んでてワロタ
安倍が必死に賃上げを経団連に要求してるのに
当の労組は民進党、、今は立憲?
自分の知ってる所は希望の議員応援してたけど
結局、反自民党なだけの組織って事がまるわかり
労組は労働者の権利を守る事より反自民に忙しいw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 07:26:37.73ID:gpmCDQtS0
つーか進次朗は与党の人間なんだから
自分の党の偉いさんに言えよ
それが一番効果的だろうに何言ってんだ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 07:28:21.80ID:gpmCDQtS0
>>247
何をどう言おうが金持ち富裕層、大企業の味方である自民だけは無いけどな
底辺庶民なのに自民に投票する奴は自殺願望でもあるのだろうか
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 08:00:16.92ID:qBheH2GP0
小池百合子が政権取ったとしてもエコエコうるさいかから
強制ペーパーレス化の紙媒体で新聞を発行した社には重税を課すだろうな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 08:26:16.36ID:CLlrjkpc0
携帯料金を除外したら?
緊急地震速報とかJアラートとかでも使うんだし。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 08:30:40.87ID:B5BrCdgG0
このさあ「忖度」って言葉使ってる人よく見るけど、なんか日本語として美しくないというか綺麗に耳に流れない
引っかかるというか無理に使ってる感が否めないんだよね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 08:32:05.27ID:CLlrjkpc0
>249
これを理解してない奴が多すぎる。

現に自民の政策って、お金持ちの皆さん、搾取率をもう少し下げてください。
(消費税他、爆上げ予定なんで庶民に目眩ましが必要です。)

だからね。
経団連の言ってる事が自民の主張だよ。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 17:30:40.43ID:up9EfRue0
新聞の軽減税率適用はやめて、電気・ガス・水道の様な公共料金こそ軽減税率を
適用すべし
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 17:32:51.64ID:LJkcWgJk0
未来永劫モリカケするの?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 17:34:07.69ID:Gey44ON30
当たり前だろ、単細胞メディアのことだから憲法改正発儀してもモリカケよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 05:36:47.21ID:YLvmpxkJO
長州田布施システム
岸安倍小泉
天照皇大神宮教
三五教オイスカ 安倍友トヨタ
百済南朝すり替え明治天皇
力士隊田布施村大室寅之祐
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 11:19:18.24ID:OlEIaHHG0
フジテレビじゃないから伸びない2ちゃんの忖度
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 23:10:06.65ID:hIt1KjUf0
大阪発の新聞だった朝日と毎日が、戦前は朝毎の添え紙として売られていた東京系の読売に押されている
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 23:14:16.69ID:O7vQI8pb0
ちょっとまて
村尾って日テレだよな
日テレというか読売は自民党会報誌だろw
なに仲間割れしてるんだ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 23:43:14.94ID:qc2Jze9/0
週2回以上発行している新聞は8パーセントと言うことは、赤旗日曜版だけを購読していると10パーセントになるのか?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 09:22:50.11ID:3CP2VGKz0
>>264
フジサンケイGだって新聞とテレビは論調が全く違う。
村尾なんて民主党から立候補したことがあるくらいなのに。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:40:49.81ID:BkRTmyPV0
>>255
貧民はもっと所得税・社会保険料払ってから言おうね
僻みや不満ばかり言ってるから金に嫌われるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況