1muffin ★2017/10/24(火) 09:47:36.70ID:CAP_USER9
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/10/24/kiji/20171023s00041000280000c.html
2017年10月24日 09:00
女優の篠原涼子(44)が主演を務めるフジテレビ“月9”「民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜」(月曜後9・00)が23日に15分拡大でスタートし、初回の平均視聴率は9・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。
“月9”初回としては、1月クールの「突然ですが、明日結婚します」(8・5%)以来3期ぶりの1桁発進。4月クール「貴族探偵」(11・8%)、前クール「コード・ブルー」(16・3%)はともに2桁スタートだった。
選挙のシーンがあるため衆院選の公示期間であることに配慮して、当初予定された16日から、投開票終了後の23日に放送日が変更。
加えて、午後7時から同局で放送された「プロ野球クライマックスシリーズ・ファイナルステージ 広島×横浜DeNA」の中継が延長されたため30分遅れでの放送開始となり、選挙、野球と余波が相次ぐ“不運”もあった。
選挙戦で議席を争うライバル役に高橋一生(36)、 前田敦子(26)、千葉雄大(28)、「トレンディエンジェル」斎藤司(38)。
夫役に田中圭(33)、ママ友役には石田ゆり子(48)。市議会のドンに古田新太(51)と豪華キャストが勢ぞろい。脚本は黒沢久子氏、演出は金井紘氏らが務める。主題歌はAAAの「LIFE」。
初回は佐藤智子(篠原涼子)は夫・公平(田中圭)と息子・駿平(鳥越壮真)と3人で、温かく平凡で幸せな家庭を営んでいた。
だが夫婦は、理不尽な業務に逆らって解雇されたりする中で、ある時、同時に仕事を失ってしまう。
そんな時、ふとテレビで見た「市議会議員」について調べ、自分が住む市の議員当選率が8割以上と知った智子は、すぐさま公平に立候補宣言をする…という展開だった。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/10/24/jpeg/20171023s00041000274000p_view.jpg 2名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:47:48.97ID:28yDZ7Qa0
2
4名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:48:39.61ID:174A7crn0
篠原ってCG?
5名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:48:49.79ID:u172el5W0
録画しぱーい。だからやきう嫌いなんだよ
ジャニーズ出さないからだよと暗に言ってるのかねー そういう問題じゃないよなぁー
小池劇場に乗っかろうと思って作ったんだろうな
フジのドラマはいつもブームが去ってから周回遅れで作り出す
>>1
こういうのはある程度余裕のある時代じゃないと受けない
未だと身につまされすぎて視聴を避ける人が多そう 9名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:50:05.41ID:qbQwfSUl0
やってたの今知った
10名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:50:07.01ID:2j1XbxO/0
もしかして小池百合子のブームに乗ろうとして失敗した?w
相変わらずフジらしいな
高橋一生とかいうやつ不快だから見ない
こいつのファンって無駄に声がでかいよね
昔はいい役者だと思ってたけど今はネットで毎日持ち上げ記事書かれてる胡散臭いやつって印象
13名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:50:39.72ID:3+g/2nOD0
民衆の敵ってフジテレビ自体の話じゃないのか
15名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:50:51.01ID:P1zQvHw40
やきうファイナルクラッシュ!!!
16名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:51:06.71ID:Pzz/jI+E0
17名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:51:12.46ID:eg02tqxk0
この状況で野球の視聴率を出さないところがすごいな
18名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:51:16.01ID:P9FPZKLN0
どう考えても野球のせいw
19名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:51:43.99ID:biGB0iE80
派遣のドラマあたりからだったっけ
篠原すごい馬鹿なのに、かしこい振りし始めたのって
こいつが出来る女を装ってるのに違和感しかない
21名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:52:06.29ID:P1zQvHw40
正直dena広島のcsなんてどうでもいいからなwww マジで観てる方がアホくさい
22名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:52:21.23ID:2j1XbxO/0
>>16
バブルのころはそんな感じだったね
今はなんかそれを引きずってるせいでダサい急先鋒みたいになっちまったけど 23名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:52:41.13ID:P1zQvHw40
金曜やきう視聴率も未だ隠蔽
24名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:52:51.76ID:wuH0vSm20
サッカーだったら15はとれた
25名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:52:58.64ID:s4das7Fi0
>>19
別に女優だからよくね? 役と現実は関係ないやろ 30名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:53:11.39ID:1/wE1ZlM0
当然、その後、不倫、フリーセックスのドラマになるんですよね。
事実にそうなら。
スカッとジャパンみたいなドラマだった
もう少しまともなのを期待してた自分が馬鹿だった
34名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:53:59.91ID:qbQwfSUl0
総選挙もうおわってまっせWWWWWWWWWW
前クールでやれよWWW
35名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:54:03.09ID:P1zQvHw40
民衆の敵=やきう
36名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:54:18.37ID:x6YhokpC0
頭の悪いのがちょっと
そういう役をやればいいのに
37名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:54:31.59ID:TS/PWWK/0
篠原涼子って不倫したんだっけ
高橋一生はどんな役でも陰気さを払拭できないし
月曜から見たくない組み合わせ
あれ、條原だったのか
雰囲気変わったな
別人みたい
40名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:55:05.20ID:IZBuT1Bp0
前番組の野球は視聴率高かったのに終わってるなこのドラマ
41名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:55:06.84ID:P9FPZKLN0
ちょっもーなんなのもーっていつものセリフはあったの?
42名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:55:25.66ID:P1zQvHw40
普通に広島が日本シリーズ行けばええやんwww 何csとかうんこ詰まった事してんの?ww
45名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:55:42.20ID:qMvfbrE20
1話目は醜いなあ思いながら見てたが市議会議員になってからは
予告でちょっと面白そうだった
47名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:56:45.61ID:P7jTHSdv0
フジテレビはこれで視聴率とれると思ったのか?
民衆の敵〜フジテレビっておかしくないですか?
のほうが数字とれそう「
49名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:56:48.00ID:qbQwfSUl0
さっきからサカ豚うざい
だから嫌われるんだよおまえらは
野球もサッカーも興味ない俺にとっては邪魔なだけ
消えろ
50名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:56:57.77ID:ql11aRK+0
主役もあれだけど、
日本のドラマって脇役が全部同じだな
希望の党から立候補した新人って篠原涼子みたいな人達だったんだろうな〜と思うと、見ててイライラした
53名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:58:08.30ID:XaM/By0e0
CSの視聴率ってどれくらいだったの?
ベタな話だから 悪役にかかる比重は大きい ドンは本物にオファーすりゃ良かったのに
56名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:58:56.70ID:P1zQvHw40
やきうは未だ隠蔽
こないだの真木よう子のと出演者と仕事が変わっただけだろ
59名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 09:59:58.33ID:P1zQvHw40
やきう6%
極悪がんぼと同じで金や政治が絡んだ話は若い女にウケないんだろう
61名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:00:21.77ID:0hV5hycP0
初回で10%いかないともう10%以上はほぼない
62名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:00:28.27ID:0eX6cwea0
63名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:00:34.30ID:I2UJUegX0
65名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:00:47.43ID:hwzHM4e70
篠原涼子がふざけすぎてて、面白いでしょって感じでつまらなかった
66名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:00:50.36ID:qbQwfSUl0
え?自民圧勝なのに与党を敵にしたドラマを総選挙終わってるのにはじめたの?
バカじゃねこのテレビ局W
平均は6%台で終わりそう
テレビがどんどん終わっていく
初回が野球で遅れるのは可哀想としかいいようがない。ご愁傷さま
68名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:00:53.83ID:i3QxzAY+O
冒頭の自分紹介語りの演出で脱落したわ
桐谷美玲は誰と話してるんだ?と思ったわ
69名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:01:28.79ID:Wl9lRY920
高橋一生とかいうゴリ押しブサイク俳優貫禄の爆死w
マジ人気ねーな
マスゴミのよいしょがすべりまくってる
72名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:02:44.07ID:YLwhaSa40
だから、医療モノをやっとけよwww ちなみにMYかかりつけ医の女医さんは医療ドラマは見ないそうです。
73名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:02:57.44ID:V4oCOCM10
まあ面白かったけど、火曜にやるようなドラマ
74名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:03:03.16ID:qbQwfSUl0
サッカーヲタNGっと
76名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:03:41.92ID:TsZNwqkk0
衆院選がドラマティックだからじゃないか
小池百合子みたいな変な人はドラマに出てこないだろ
77名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:03:42.10ID:qbQwfSUl0
なんでテレビ局は自社の不祥事は報道しないのですか!!!!
ですか!!!!
さすがに政治ネタの時点で敬遠物だろ、内容はそこそこ面白かったが
1話で選挙終わらせたので見なくても2話は見られると思うが、視聴率はもう期待するなというところか
79名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:04:25.64ID:5riGp8+80
鼻がデカイからや
80名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:04:52.86ID:c7QIpQO20
石田ゆり子が可愛い
篠原涼子より10歳も上とか信じられん
81名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:04:55.89ID:yd6tRj060
また野球が罪のない民衆に迷惑かけてんのか
83名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:05:17.90ID:gsEHinAY0
豪華俳優陣てこれかよ
84名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:05:21.42ID:eg02tqxk0
8.9%なら完璧だった
86名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:06:16.73ID:sXiP1WdO0
日本人女性は日本のドラマなんか観てないよ
多くの人が韓国ドラマ観てる
彼らの方が芸達者でうなるような上手い演技を
見せる役者がいる
それと多くの役者が何か一つアピールできる
物を持っている
私は別に韓国好きじゃないですけど。
88名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:06:32.00ID:QcbwBjHl0
前田のあっちゃん出てるんならこんなもんだな
89名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:06:40.05ID:hjRe6y/70
前田敦子が出てる時点で見る気ない
90名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:06:40.59ID:K1YeMpkq0
地上波でやれよ
92名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:07:46.17ID:LD9rWIrf0
未だに前田敦子批判してるやつは
もらとりあむタマ子とか苦役列車観てないアホ
面白いけど以外と数字取れないな
来週も見よう これ15%くらい行くよ
94名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:08:15.92ID:qbQwfSUl0
7〜6をいったりきたりかな
95名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:08:52.17ID:qbQwfSUl0
前田敦子なんか1ミリも興味ない
みてないけどでてたんか(笑)
>>81
やきうは民衆の敵だからなwwwwwwwwwwwwww
やきうがエピソード0話として手本を見せた模様もプロモーションの効果が無かったようだ(笑) 97名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:09:24.14ID:AaUsQJZz0
篠原演技うまいと思ったけどな
98名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:09:24.74ID:9XshWpLZ0
桐谷美玲がちょい役で出ててびっくりした
100名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:09:36.98ID:08gJgv500
両方見て明らかに野球の方が面白かった
101名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:09:48.92ID:muqCXiI40
102名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:10:03.13ID:fKaTPXdT0
主演がアンフェア以外これと言ったヒット作が無い篠原
何故かブレイクした事になってる高椅、棒で人気ない前田と
ぜんぜん面白く無いトレエンの斎藤、これじゃ大爆死するだろ
103名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:10:14.42ID:gcQfGrf40
ご都合主義のくだらないドラマだったな
議員になってからが本番なのかもしれないが..
くっそつまらないから仕方ない
いきなり保育園落ちた日本死ねを出されて見続けられないだろ
105名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:10:47.79ID:LD9rWIrf0
フジドラマはいい脚本なんだけど
ことごとくキャスト選び間違ってるよな
尾野真千子ならもうちょっと取れた
106名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:11:10.69ID:QDj/tS7c0
篠原涼子顔変わった事ない?
メイク変えたのか?
107名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:11:25.25ID:bARHCXD00
なぜ野球放送した
108名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:11:26.07ID:hwzHM4e70
斎藤さん出たら「このハゲー」思い出すから出ないでほしいわ
109名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:11:36.68ID:Udow+Ozx0
議員になるまでの選挙戦のドラマかと思ったら議員になってからがメインのドラマなんだね
111名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:12:01.55ID:u45ioexi0
選挙期間中に政治ドラマやっちゃいけないなんてルールないのに
よくわからん忖度して選挙終わって政治に興味なくなったところでやるから初回から爆死するんだよ
野球無くても誤差の範囲内だろ
112名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:12:03.67ID:ZRKooFKf0
あっちゃんカワエェかったな
石田ゆり子と
115名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:13:07.08ID:wuH0vSm20
見たけどいかにも近年のフジらしいクソドラマだった
内容で上がるなんてことはないよこれは
116名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:13:16.66ID:3+g/2nOD0
117名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:14:00.83ID:xUH5Z0ss0
高橋一生が出るドラマの視聴率、全部低くね?
このドラマおかしくないですか?
くだらなくて途中で脱落した人かなりいるだろ
スカッとジャパンよりレベルが低い
119名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:14:41.45ID:5SDTa7CG0
これも盛り上がったところで切って
続きは来週って感じにされそうな気がしたから
録画してストレスなく見ることにする
視聴率に貢献できなくて申し訳ない
>>106
篠原は変わったと思わなかったけど
MEGUMIの顔がなんか違うと思った 121名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:15:12.80ID:fxpXWkrm0
議員になってからの活動なんてドラマになるのか
凄くつまらなそう・・・
122名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:15:30.22ID:qMvfbrE20
123名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:15:33.12ID:xUH5Z0ss0
高橋一生が脱いでるシーンあったけどガリガリすぎ
篠原涼子の旦那役の田中圭がいい感じの細マッチョだったからよけい一生の貧相ぶりが目立った
125名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:16:06.23ID:pz8fhYpGO
これ見たけどさ、篠原涼子が劣化してて完全におばさんになってた。
石田ゆり子を主演にした方が良かったかも。
社会性が強く、登場人物が汚い人間のオンパレード。こういうドラマは疲れるし、途中でチャンネル変えた。
127名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:16:17.86ID:J7GuQHsW0
前田が上西役っぽいな
似てるやん顔
孝太郎出たら二桁だったろうに
もしくは良純
そんな内容
128名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:16:27.01ID:LD9rWIrf0
129名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:16:55.31ID:gNAGizq90
>>1
【フジ月9】初回視聴率
22.6 ガリレオ2
17.4 サマーヌード
15.6 海の上の診療所
14.4 失恋ショコラティエ
13.6 極悪がんぼ
26.5 HERO 2
15.8 信長協奏曲
14.8 デート
13.0 ようこそ、わが家へ
*9.8 恋仲
12.6 5→9
11.6 いつかこの恋を思い
10.6 ラヴソング
10.1 好きな人がいること
*8.8 カインとアベル
*8.5 突然ですが明日結婚
11.8 貴族探偵
16.3 コードブルー 3
*9.0 民衆の敵 フジ「選挙前にやって政権交代ブームを作ろうと思ったけど、その前に選挙やられて終わってたでゴザル」
134名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:18:07.66ID:xg9tnoTM0
野球の破壊力
136名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:19:13.99ID:a7HcAT4G0
あんだけ宣伝してこれか
しかも選挙のあとでタイムリーな内容で
きっついのぉ〜
普通に内容がつまんなそうで見なかった
嵐の番組で番宣の文章入力を嵐と競争しましょうって煽って
多くの嵐ファンが番宣の文章をツイッターで入力すればホットワードに入りますってせこいことやらせてた
能力のある女性が子育てのために社会で活躍できないのは不公平だとか、専業主婦を下に見ている発言が不快だった。
142名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:21:40.28ID:dz2tM9RV0
>>1
見たけど話を作りすぎ
オーバーすぎてシラケたわ 144名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:22:04.08ID:Lg6r9hDC0
【月9歴代高視聴率ドラマ】
*1位2001年 平均視聴率 34.2% 『HERO』木村拓哉
*2位1997年 平均視聴率 30.7% 『ラブジェネレーション』木村拓哉
*3位1996年 平均視聴率 29.6% 『ロングバケーション』木村拓哉
*4位1993年 平均視聴率 28.2% 『ひとつ屋根の下』江口洋介
*5位1993年 平均視聴率 27.0% 『あすなろ白書』石田ひかり
*6位1997年 平均視聴率 26.7% 『ひとつ屋根の下2』江口洋介
*7位1992年 平均視聴率 26.4% 『素顔のままで』安田成美/中森明菜
*8位2000年 平均視聴率 26.1% 『やまとなでしこ』松島奈々子
*9位1989年 平均視聴率 26.0% 『教師びんびん物語2』田原俊彦
10位2004年 平均視聴率 25.2% 『プライド』木村拓哉
145名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:22:41.78ID:rZMjnARj0
こんなカエルに似た女のどこが美人なんだか
146名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:23:02.59ID:u45ioexi0
てか野球のほうが視聴率取れてるじゃんw
10%って普段のレギュラー番組より取れてるだろ?
単純にドラマに興味持たれなかっただけ
148名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:23:10.44ID:KletQbry0
野球10.6だったのにドラマがつまらなかったんだろうな
予想としては12月当たりに解散総選挙みたいな感じだったんだろうが
解散早すぎた上に小池爆死で完全に時機逸したwという
見ようと思ったけど野球やってたから
テレ東見てたらすっかり忘れてたわ
見逃したからもう見ない
151名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:23:57.01ID:YvQMRkES0
マジかよやっぱやきうは民衆の敵だな
>>117
大河、高橋一生の役が死んで出番無くなったら視聴率下がるとファンが騒いでいたけどその後全く変化無くて流石に笑った 村田「民衆の敵は言い過ぎwちょっと嫌われてるだけで」
>>54
ヤキュハラは止めろ。
そんなんだから野球は嫌われるんだよ。 >>116
フジじゃ素晴らしいアシストしたのにそれをふいにする月9wwwwwwwwww 1話はつまんなかったけどイントロって感じもした。
来週からが本編っぽいのでとりあえず次週までは見てみる。
158名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:25:55.05ID:8YRHq9Dl0
野球のが取っててワロタ
言い訳できないな
まぁ、どうせ当選してからがメインなので選挙活動してる間はどうでもいいよね。
当選するの分かり切ってるし
わりと苦痛な1話だったけど市議になってからが本番だろうと見込んで2話もみるよ
録画失敗するやつとかいまだにいるんだな
そのオンボロレコーダー買い換えろよ
30分遅れで広島ベイスの方が数字いいんじゃ言い訳出来ねえなあ
167名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:28:25.41ID:ql11aRK+0
あれだけ露出がある嵐の最新のドラマも7%だったらしいし学芸会システムもオワコンだな。
>>116
野球取ってるな
ただ単に月9がクソだったか 169名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:28:43.03ID:gzqLYeeh0
【最大1万円!ハズレなし!】電子マネーを全員にプレゼント!
スマホのアプリでゲームを楽しんでお金が稼げます!ゲームが得意じゃなくても大丈夫。
ただなんとなくスマホをさわったりゲームをやっているもったいない時間を、お金に変えてみませんか?⇒https://goo.gl/kA7VrB
月平均200万円の月収を簡単に楽に
ゲーム感覚で稼ぐ事ができます♪
さらに今だけハズレなし!の
全員に必ず当たるマネーガチャで
最大1万円の電子マネーをGETしよう♪
⇒https://goo.gl/kA7VrB
(PlayStation4等が当たるシークレット特典も!)
【6歳の子でも50万円稼げる時代!?】
「6歳の子が毎月『50万円』稼いでいます。それも遊びながら楽しそうに。」
未就学児のお子様がなぜこれほどの大金を?
そして、その方法をあなたにも無料でお渡しします。→https://goo.gl/CzoNtb
「遊んでいるだけで自分の給料の2倍も
稼いでいるなんて・・・」と苦笑いを浮かべるお父さんもいらっしゃるとか・・・
作業は15分。 通勤通学中、家事育児の間、TVを見ながら音楽を聞きながら、就寝前にでもサクッとあなたのスマホやパソコンを使って指定されたものをコピー&ペーストするだけ!
前回募集開始の直後に、アクセスが殺到してサーバーが落ちた程、大人気の案件が、今回限定120名様に無料で情報を公開中です!
⇒https://goo.gl/CzoNtb
【働かずして毎日3万円の副収入】
少しでも楽をして稼ぎたい怠け者に朗報!たった“2分”のアンケートで毎日3万円がすぐもらえます。http://uplink-p.com/ad/7699/819822 170名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:28:57.28ID:i8MG1Ec20
市長でも改革に苦労するのに
一市議では何も出来ないだろ
今更篠原涼子って
よっぽど主演で出てくれる人いないんだなフジのドラマ
野球の所為にしておけばいいんだからな楽だなw
来週の視聴率で持ってるか持ってないかが分かるw
173名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:30:08.17ID:ql11aRK+0
このウジで20もとった村田はすごいな
>>149
反自民・反安倍っぽい空気を重ねようとしていたならエグイな >>116
言い訳できんな
月9がクソなのか主演が弱いのか 177名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:30:33.89ID:VxvVxzA30
>「貴族探偵」(11・8%)
あれだけクソだクソだ言われた貴族探偵より低いのかよ
桐谷美玲だけ見たかった…
前田敦子があと少しだけ美人だったらなあ。
180名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:30:53.84ID:5riGp8+80
獅子舞とかシーサーに見えて感情移入できねえ
投票率は低いし選挙特番よりボクシングのが視聴率高いし大衆は政治とか興味ないんだよ
そう言えば先週の土曜日にNHK総合で中継してた
Jリーグの「広島対川崎」の試合は、視聴率何%だったの?
>>129
うわあああああああ 西内まりやと0.5差か こりゃ打ち切りあるな
まあ小池のダメっぷり見せられた選挙後にやる羽目になったからしかたないな 187名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:32:54.38ID:FODG3ntm0
>>181
フジテレビの内情を再現ドラマにするとか? 188名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:33:08.93ID:iLf6G6Qf0
民衆の敵・・・フジのことかw
189名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:33:19.60ID:biGB0iE80
野球のせいにしてたやつがいるけど
野球から下げてるのかよw
192名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:34:34.89ID:6FEtHRsh0
小池百合子のピークって都知事選のときだから1年以上も前の話でしょ
なのにこのタイミングで乗っかろうとするとかフジどんだけフットワーク重いの
篠原涼子は過大評価だと思う
最高傑作はハケンの品格
あのくらいの作品に出てるのが丁度よい
194名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:35:10.19ID:rF5JFhFh0
篠原と田中圭が夫婦ってのがおかしい
歳の差かなりあるだろ
もういい加減、篠原演じるキャリアウーマンや逆境に立ち向かうサバサバマンみたいなのは時代遅れだと気づいて欲しい
せめて綾瀬とかガッキーとか、もうひと周り若い女にすべき
>>184
あれどれくらいとったんだろ?
気になるな >>149
フジってもう何やっても駄目だな
根本的に「我々が流行を作ってやる」っていう意識が問題なんだと思う
実際にはそんな力ないのにそういう意識だけが先走るから何をやってもズレる 小池がアゲアゲの時期に安易に企画されたドラマだろうな
時期悪すぎ
さすがフジテレビ
198名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:36:17.63ID:5P5g29vK0
今旬の石田ゆり子を主役にした方がいいんじゃないの?
篠原はもう賞味期限切れだよ
199名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:36:57.74ID:J/IqPMNy0
>>116
やきう、盛り上がったもんなあ
見てて良かった
スゲー楽しい試合だった
そのあとにドラマなんかあったん?w 203名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:39:07.66ID:J/IqPMNy0
フジはアンフェアの2匹めのドジョウを狙ったんか?
残念でしたーww
204名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:39:17.52ID:aqCE99u/0
高橋一生のピークは池袋ウエストゲートパーク
205名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:40:25.93ID:Pn413hXf0
直前まで見ようと思ってたけど、シングルマザー設定思い出して萎えたうえに野球やってたから待つの面倒だしやめたわ
>>8
それはあるな、冒頭から日本氏ねとかリアルなの出されても。
貧困になってからはカイジとか楽しめなくなった >>193
ハケンよかったよね
続編やらないよね日テレは >>171
俳優女優にオファー蹴られまくって、西内まりあが主演するレベルだぞ 209名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:41:28.66ID:Ml02uboU0
ミンスの敵
210名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:41:34.95ID:Q6u6vh2H0
物語としては今期は、アシガールと ユニバーサル広告社が面白そうだな。
212名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:41:56.78ID:xlXr87Yx0
ハケンもいいけど、赤西仁とやってた商社のドラマも好きだったな
214名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:42:43.57ID:xlXr87Yx0
>>171
このキャストも、脇はある程度旬なひと集めてるのに
主演だけ一昔前の人なのはそういうことか >>207
今の時代、あんな派遣はいないとクレームが来る
派遣が正社員より稼げた時代のドラマ 野球の視聴者とドラマの視聴者は異なるから、延長されると後の番組がクラッシュするのは自明の理。
それまで時間潰しに他の番組を見ていた層が移りにくくなるからね。
217名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:43:43.31ID:dnDySBkK0
フジは人もネタも流行のものをしゃぶり尽くしちゃうな
ふだん
日本人をバカにしてるテレビ局が
そんなドラマ作っても
まともに見てもらえるわけ なかろうが
220名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:45:10.56ID:I8vERu410
>>191
マジで言ってるならこの異常ゴリ押しで本当に人気と思う馬鹿もいるんだな
脳みそ弱そう 221名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:45:27.35ID:O+xN0OztO
野球延長のせいにするはずが、ほぼ半減してるんだ
222名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:45:45.42ID:BJu8DA330
前田敦子が邪魔
223名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:45:56.53ID:llnbCD+u0
確か先週スタートのはずが
総選挙が決まったんで一週間遅らせたんだっけ?
225名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:46:32.57ID:y4oVQrWs0
あっちゃんが主役のほうが視聴率取れるだろ
226名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:46:43.79ID:w98lO9Pk0
フジテレビのことか
www
そのうち、
立憲○○党とか、○○立憲党とかが
出てくるんだろ
>>223
そう
初回に選挙のシーンがあるからという理由
そのときは「実在の政治家がモデルの出演者がいるからじゃね?」と疑われてた 230名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:48:08.65ID:+zThEjqw0
糞すぎ やきうなくても変わんないわ
231名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:48:37.87ID:i8MG1Ec20
正月に地獄絵図飾ったり
浅田真央のコケパネルを作った経緯をドラマにするなら見るよ
232名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:48:44.41ID:w98lO9Pk0
>>229
フジ産経なら
どうせ反安部を暗喩で叩くシナリオ 233名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:48:55.25ID:vxvUwnFp0
テーマがクソすぎ
234名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:49:06.19ID:SH9zaPfT0
あんなのF1層は見ないだろ
235名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:49:34.13ID:u45ioexi0
>>177
貴族探偵は主演以外は相当な豪華キャストだった気がする 236名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:50:02.89ID:tYqb7s/n0
小学4年生レベルの脚本だった
思ってたよりは見れた
次回からどう思うかわからないけど
238名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:51:31.03ID:w98lO9Pk0
>>231
篠原は政治宣伝の下馴らしドラマの主役に使われる
「派遣のなんちゃら」は人買い禁止を撤廃して
派遣を広める為のドラマだったし 予想外に良かったよ、脚本と演出が面白い
放送日を遅らせたのは自民党への忖度だったw
240名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:51:49.18ID:qdxRt6lI0
>>116
スカッとジャパンも視聴率良くはないし
言い訳できんなこれ
まあリアル選挙見た後に政治の話はお腹一杯 241名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:52:03.88ID:u45ioexi0
>>187
HEROの検事久利生とリーガルハイの古御門が
罪人日枝の処遇を巡って争うリアルタイムドラマなら絶対見るわ 243名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:52:38.49ID:VG1Kl+6G0
冒頭の日本死ねでみるのやめた
244名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:53:03.58ID:hqP3Nos50
246名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:53:30.38ID:QZt1XlXQ0
最後まで我慢してみていたらそこそこ面白くなってきたけど
最初の30分くらいがひどすぎてあれは多くの人が見限ったと思う
最後そこそこ面白くなってきたといっても
まあ次回も観てみようかなという程度でワクワクするようなものでもなかったし
キャストの無駄遣いだわあのドラマは
247名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:53:30.45ID:i8MG1Ec20
ジャニーズ主演のカスドラマよりはマシなわけか。
山田とかいう無名のカスが主演のドラマは平均3%だったからな。
事務所の力で主演になれてるだけの底辺ジャニーズは人気もなく
国民に相手にされていないということがハッキリ証明されたからな。
249名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:54:58.41ID:ywRxrTji0
そもそもフジのドラマに出たところで火傷するだけである
常識になって久しい事である
何か奇抜な議員が英雄から独裁者になるまでのドラマやって欲しい。
最期は処刑される
小池ブームに乗ったドラマって書いてる人多いけど、
小池役は余貴美子で篠原はそれを倒しに行くポジションだろうから立憲民主だろ。
254名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:58:05.19ID:MK4FR1VZ0
嫁と見てるのにデリヘルの場面とか
風俗嬢風俗嬢連呼するのやめろ
気まずくて途中で寝室に逃げたわ
255名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 10:58:12.00ID:tYqb7s/n0
視聴者に話しかける演出、フジがやるとあんなにダサくなるんだなw
257名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:01:59.40ID:+Bs/pQwZ0
月9なのに9時半にスタートしてんじゃねえよw
258名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:02:11.47ID:Lt5zG9nz0
ラストシンデレラのほうが面白い
月9で新作をヒットさせるのはもう無理
HEROやガリレオやGTOやコードブルーのような過去ヒット作の続編シリーズやリメイクなら今でも数字とれるけど新作となるとヒットだすのは本当に無理ゲー
映画でも似たような傾向があり、スターウォーズ、ミッションインポッシブル、ジュラシックワールド、ハリーポッター、ワイルドスピード、パイレーツオブカリビアン
などの過去ヒットしたビッグタイトルシリーズやリメイクまたその派生作品など(もしくはディズニーなどのブランド作品)ならヒットするが、新作となると興行収入15億も届かないことが殆ど
261名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:02:55.33ID:BCCdlURp0
野球が終わってなんかドラマみたいなの始まったけどNHKの偏向チェックに行った
>>19
ドラマやCMでいい女気どってるの見るたびに
ごっつで二桁計算できなかったアホキャラが大成したもんだって鼻で笑ってる 264名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:03:21.50ID:u45ioexi0
政治ドラマやるならハウスオブカードみたいに
権力使って疑惑をもみ消す安倍側の人間を主人公にしたほうがウケるだろうな
今時主婦が一般目線でモノ申す的なやつウケないだろ
265名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:03:24.84ID:8+dhM/Fw0
面白かったのに
266名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:04:01.67ID:hDr2Hhvd0
ドラマのタイトル名からして気持ちわりーな
おまけにフジとか
267名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:04:15.61ID:qdxRt6lI0
選挙でずれなきゃ民衆の敵キャスト出演のネプリーグSPから直結できたのにな
269名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:04:45.73ID:8+dhM/Fw0
>>264
ハウスオブカード面白いよね
篠原ドラマも良かったよ
日本じゃこのテイストじゃないと無理じゃないかな 271名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:09:15.31ID:BrCGWYvp0
やきうの罪を数えろ
次回は見ないだろうな
興味が持てなかったし子供も可愛くなかったし
273名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:10:08.63ID:eZdjKqFk0
キャスティング能力0のフジテレビ。
どんな題材で篠原 石田らで面白いドラマ作れるはずない。
映画じゃ需要無
フジがかかわると、新垣主演「ミックス」もキャストファンしか楽しめないひどい映画らしいし。
是枝×フジテレビ×福山 綾瀬ら主演映画も映画界じゃワースト入りする駄作がフジ映画を
大絶賛記事書く記者と映画評論家いる不思議。
フジは今なるふり構わずやってくるからな。
出演者から考えたらいろんな工作員出動で釣られて行く人を必死に釣るパターンだね
277名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:12:06.72ID:Szez4pT70
278名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:12:09.37ID:TpBcMyMt0
野球は平均10・6%とってるから野球よりおちてるよな 前田敦子だしたらだめだろ
280名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:13:33.71ID:jUsok/xc0
まーたやきうが足引っ張ってんのか
281名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:14:27.14ID:K5Wtux/Z0
酷えドラマだった
282名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:14:51.00ID:qdxRt6lI0
野球は9時26分に16.6%
9時半には始まってるんだから掴みがよければ二桁には乗ったろうに
283名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:15:01.74ID:U7N5W8zr0
小池百合子が落ち始めてる段階で
このドラマも終わってる感しかない。
フジも報道でかなり小池推しまくってたから
小池劇場とリンクできれば
久々に高視聴率とれた可能性あっただろうけど
運からも見放されたな。CSだけのせいじゃないだろ。
284名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:15:53.64ID:2j09RpPO0
瞬間最高が始めでダダ下がり
来週は6%ぐらいか
286名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:16:54.95ID:3sMRRZcm0
野球の終了間際視聴率16.6%
僅か数分で視聴率9%…
がた落ち
フジテレビのドラマに需要無し
またもオール一桁
288名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:18:37.73ID:6ITczi880
前田の若いぶりっ子議員はちゃんとかわいい子使えよ思った
リアル狙ったのか知らんが
タイミングが悪すぎる
やきう延長もそうだが
選挙やって政治ネタにお腹一杯の最中だから
290名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:19:11.14ID:V8E47EUt0
>>11
医龍の外山の頃とか良かったんだけどな
今の感じはちょっと苦手 CSの数字良かったんだからCSのせいでなく
ドラマが尻すぼみだったんだろ
>>10
小保方の時もリケジョに乗っかって
杏と長谷川のドラマやってたな 293名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:20:31.87ID:Y8oPk/F70
野球のせいとは言えない悲しさw
これ左翼臭がやばいから落ちるとこまで落ちるで
脚本家があれやしな
296名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:23:13.81ID:8bbqvb0P0
漢字の読めない頭の残念な篠原が
議員役
ってだけで見る気なくなる
297名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:24:45.17ID:tXKgGwnj0
298名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:25:23.70ID:JnAZEFeL0
なら次は確実に延びるわけだから気楽じゃん?
299名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:25:35.31ID:xjpRZ5hs0
カルト幸福の科学信者のキチガイが、2chで芸能人を巻き込む工作活動し、捏造マルチコピペ荒らしをしてるから気をつけて!
そいつのコピペは全て嘘だよ
ガチ処女の新木優子さんが、幸福の科学の誘いを完全に無視して芸能活動を順調に続けている現実
その現実から逃避し、カルト幸福の科学信者のキチガイが捏造マルチコピペをしています
以下の記事を改変して捏造していますね
↓
「あるインタビューで新木優子は『恋愛をしたことがない』『彼氏がいたことがない』『処女です』とはっきりコメントしていた。
普通ならお茶を濁すようなコメントを残す事が多い中で、はっきりと否定的な発言をする様子に当時から“何かおかしい”という声があった。
今回の一件で『やっぱりか……』と感じる関係者も少なくない」(前出・関係者)
https://i.imgur.com/Gb5H7hX.jpg
「赤ん坊のときに親が勝手に在籍させただけで、新木優子本人は幸福の科学に全く興味ないですからね。」
「『出家なんかしないし事務所に迷惑かけない。今後もずっと芸能活動続けていく』と所属事務所スターダストに明言しましたね。」 300名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:26:13.13ID:By7xp7+H0
301名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:26:51.29ID:c0gxIBDh0
先読めるわな
選挙に出て当選して不倫してこのハゲーで終わり
でもいつもの月9前のフジチャンネルが10%とれてない事を思うと
むしろ月9前に10%取れてたことはプラスのはずだよね
前番組にクライマックやってなかったらもっと酷い数字だったんじゃね?
303名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:28:01.06ID:GyLtxcfI0
桐谷美玲のジャンパー1枚姿が拝めたら…
305名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:28:36.65ID:NUJIYEX40
宣伝とはいえ、よくネプリーグに出る気になったよなぁ
案の定ひどいことに
篠原涼子なぁ
いつもキャラ設定は違うのに演技同じで飽きる
見た目はすげー好きだからラストシンデレラみたいに
いやらしい姿が拝見できれば見ます
篠原の選挙演説はよかったよ
>>302
野球視聴者はこのドラマに興味ないだろうな 310名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:31:18.34ID:42U+754l0
吉井春麗やばすぎやろ
野球からの流れで見たけどつまんなかった。
だって設定がありえないもん。
312名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:31:39.68ID:QtbKOv2u0
米倉の方が似合いそう
313名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:33:13.53ID:TDESs4u4O
まじでつまらんかったわ
たまに演者がこちらに話しかけてるのに虫酸が走った
314名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:33:24.21ID:4WAHar4V0
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」って「利己保身は結局自分も滅ぶ」てな教訓、ゴキブリ公務員が華麗に反証www
カンダタは自分だけが助かれば良いと思って命綱である糸を自分の下で切ったら自分の上でも切れて
結局自分も地獄に逆戻りって勧善懲悪的なオチなんだが、現実と乖離してるんだから子供に読ませるべきじゃないよね?w
現実社会では「俺も切らないから皆も切るなよw」て周囲騙してコソコソ自分達の下で糸切ったゴキブリ公務員が
下で助けを乞う人間無視して更に上に登って、這い上がろうと必死に登る連中に上から熱湯かけて
「ハイ自己責任w騙された連中ザマアw」とばかりにゲラゲラ指差して笑ってるって構図なw
教師もゴキブリ公務員なんだから自分という実例挙げて「実際の社会では糸切った奴が勝つんだけどねwww」て
ちゃんと「現代道徳」教えろよwww
何で予算不足だの増税だのって話が出るか解る?
「納めた金額が足りない」じゃなくて「納めた以上にゴキブリ公務員が食い荒らした」から。
年収3千万円だろうが一億円だろうが、年収以上に金かけた生活レベル続ければ「足りなく」なって当たり前、だよね?
納税者から「既に充足分以上の先行徴収」してんのに
それを管理運用してるゴキブリ公務員が「既に食い荒らした」から。
寄生虫ゴキブリ公務員のいつもの普遍的な常套手段。
乞食が仮に「食い繋げるだけ充分恵んで貰った」として、
品位ある乞食なら「もう充分です有難うございました」て感謝して立ち去って他の乞食に場所譲るだろうけど、
品性無い腐りきった卑しい乞食は「感謝や満足を示したらもう恵んで貰えなくなる」
て解ってて「このお人好し共アホやろwもっと吐き出させたろw」て飢えてる振り苦しい振り続けるんだよね・
それがゴキブリ公務員。
そもそも金が足りないなんて「優先順位」の話ってだけだから。
「(公益絶対優先で予算計上した上で)公務員人件費が足りないんで増税です」
なんて言えば「ふざけんな既に充分過ぎる分くすねてんだろ寄生虫」
て言われるのが解ってるから
「(公務員の人件費を優先確保した上で)皆々様の為の社会福祉予算が足りないんで増税です」
て「優先順位」にしてる訳よ。
そこで「あー社会福祉分の予算が足りないんなら仕方ないな」て皆ゴキブリ乞食公務員に騙される訳。
納得させ易い(騙し易い)「復興」「社会福祉」「インフラ」「待機児童」「教育」
なんて付け替えて毎回餌代くすねてるんだよねゴキブリ公務員。
税収減ろうが、民間が疲弊しようが、その民間からくすねて
利権維持拡大に余念の無いゴキブリ公務員www
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいてさ、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だってよwwww
納税者「増税や予算削減や従来無料の制度を有料化する前に削る所ある筈だろ、寄生虫共そろそろいい加減にしろや」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で年金その他社会保障が先細りするよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で待機児童問題が顕著になるよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でゴミ収集や公的業務に支障でるよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で標識や公道整備できずに事故増えるよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で福祉予算も減額で高齢者は困るよ?w」
ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でいずれ救急車も消防車も有料になるかもよ?www」
この構図、「明らかにおかしい」わな?www
・ゴキブリ公務員の餌代は「一部の恒久成長優良民間企業」は基準にしても「全体の民間景気」は無視して増加し続けますw
・税収の再分配用途は「ゴキブリ公務員の餌代絶対最優先」その上で「余力が有れば」公益目的に「残して」あげますw
以上の条件を織り込んだ上での「予算不足」「税収不足」wwww
そして予定調和の「増税」で疲弊する民間人尻目に高笑いのゴキブリ公務員www
ポッと出の主婦が地盤も無く繰り上げだけど即当選とかないでしょ。
316名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:33:44.43ID:UtFPbfOT0
野球死ねば
ごっつ世代からすると、篠原がデキる女物はどうしてもダメだな
これ間違いなく来週から消費税攻防ラインいくよ
脚本からしてくそすぎるwww今季最低ドラマ確定だな
1時間ならともかく30分遅れなら野球のせいにできんな
むしろ試合終了からすぐ始まったから最初の視聴率は高かっただろうし
324名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:38:51.92ID:wuH0vSm20
こんなクソ小説読むか?って聞きてえわ
フジのお偉いさんに
325名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:39:23.31ID:rrGzb9lr0
野球の後の番組は、どんな番組でも必ず視聴率がクラッシュする
野球クラッシュw
326名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:39:23.91ID:S17VB81y0
>>312
強い議員キャラはいけると思うけど
子持ちママキャラが米倉さんには合わないんじゃないかなー? MEGUMIがハイヒール林檎みたいで悲しくなった
同時期のサトエリや小池栄子と差が酷い…
328名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:39:35.04ID:AVoLBy180
>>111
つ産経新聞
産経新聞がごねたんじゃねw
「このドラマのせいで、フジサンケイグループの現人神・安倍晋三が負けたらどうするんだ」って 329名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:39:44.64ID:Ghcck/QF0
民衆の敵はテレビ局を始めとするマスコミ
>>323
○野球
21:26 瞬間最高16.6% 平均10.6
○民衆の敵
22:31 瞬間最高10.9% 平均9.0
マッハで逃げちゃいました >>207
続編の構想もあったんだけど、派遣切りが社会問題化して頓挫
代わりに制作されたのか黄金の豚で、脚本家は違うけど制作スタッフはハケンの品格と一緒 >>321
田中は実績が欲しいから
確か地上波は捜査一課長ぐらいしかなかったろ? 334名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:41:53.92ID:MK4FR1VZ0
メタ演出がお寒い限りだこと
'16/01 いつかこの恋を 11.6 9.6 10.0 8.9 8.8 10.7 8.9 8.8 9.4 10.2 平均9.71%
'16/07 好きな人がいること 10.1 10.4 8.7 9.5 8.4 8.3 8.2 7.7 9.4 8.4 平均8.92%
'17/04 貴族探偵 11.8 8.3 9.1 8.9 8.0 7.5 7.8 7.0 8.4 8.0 9.8 平均8.77%
'16/04 ラヴソング 10.6 9.1 9.4 8.5 8.4 6.8 6.8 7.4 8.0 9.3 平均 8.54%
'16/10 カインとアベル 8.8 8.6 6.9 7.0 7.6 9.0 8.8 8.4 7.9 9.1 平均 8.23%
'17/01 突然ですが、明日結婚します 8.5 6.9 7.6 6.6 6.2 5.0 6.4 6.1 6.0 平均6.65%
あんまり惹かれるキャストいないんだもの…千葉くんだけちょっと見たいかな
339名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:43:41.20ID:WySypiLs0
>>178
これでも
歴史に残るトップアイドルだったのに… >>323
野球は9:26の時点で最高視聴率で16%だったらしい。で、9:30に始まったのがこのドラマ 341名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:43:56.85ID:uJzLlTLc0
まーた野球クラッシュかwww
フジもアホやな
342名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:44:53.58ID:icKCwzbE0
当たり障りのない結末として、、
「民衆の敵」=宇宙人
野球何パーだったのよ?
今さら篠原のマンネリ演技見たいと思わないもんな・・・・
345名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:45:27.00ID:NRWCACKN0
ウチの近所でロケしてたから見てみたら、2時間ドラマで完結できそうな内容だった
346名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:45:34.12ID:3cxPFXi30
野球を見てるのはジジイばかり
ドラマが始まればチャンネル変える
347名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:45:38.72ID:mrjUaOfl0
初回から野球の延長で躓いた感じか
350名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:46:23.68ID:V2A1p6Dm0
野球のせいですね
延長なんかしたら誰も見ないって
いつ終わるのかも分からないんだからww
351名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:47:22.91ID:3cxPFXi30
>>343
野球を見てるのはジジイしかいない
ドラマが始まればテレビ消す
結果、野球の後はペンペン草も生えないwww >>348
ほいじゃ下げちゃったのね
コードブルーでやや上向いたと思ったけど やはり月9厳しいな・・・・ 354名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:47:59.26ID:8ULaH4480
野球無ければ高かった、ということにしたい
>>351
それがドラマの低視聴率と何の関係があるんだ? 356名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:49:22.51ID:U7/gPqwM0
またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた
野球クラッシュですか
>>351
毎回延長しまくる日本シリーズ後の後番組視聴率が爆上げしまくってるけど、なんでですか? 358名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:49:23.96ID:7ddf8rCM0
前半ちょっと見たけど
中卒夫婦が950万円の議員報酬めあてで
ナマポ受給感覚で立候補
死ねって思いました
359名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:50:10.22ID:oPSSgczn0
民衆の敵=野球wwwwwwwww
360名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:50:50.36ID:J2gXlPZr0
民放の敵www
361名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:50:59.48ID:X6icpVDn0
くそつまんなかった
362名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:51:26.50ID:GF9qhV120
このキャストに犬加えてソフトバンクの家族割CM撮ったほうがいかも
363名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:51:39.71ID:GgNS1xAd0
テレ東の古式水泳見ながら20分からが30分に伸びてるの
イライラしながら待ってた野球要らないだろ
石田ゆり子がいっぱい出ててていい感じだったよ
千葉市のフィルムコミッションのロケ誘致が凄くて
海浜幕張は当然として千葉市の市庁舎丸ごとは驚いた
これまで月9一桁スタート
15年の7月の恋仲初回9.8%平均10.7%
16年10月のカインとアベル初回8.8%平均8.3%
17年1月の突然ですが明日結婚しますの初回8.5%平均6.6%だけ
ここから二桁に持ち直すかどうかだな
365名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:51:58.39ID:dT+RZI2I0
野球の後じゃなかったら良かったのにね
気付いたら始まってたわ
はっきり言ってドラマ好きは別に政治は好きではないと思う
>>19
それで数字取れてるんだからまんまと世間は嵌められてんじゃねーかw 370名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:54:18.06ID:eXenQzkN0
最初の10分でヤになって消そうと
思ったけど最後まで見たらマァマァだった。
で来週も見ようかと思ったけど裏に
ボーダーがあるから無理だわ。
>>364
自己レス
カインとアベルは平均8.23%だった 372名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:54:36.90ID:ji0oI79O0
いっつも野球には邪魔されてた
BSとかCSで思う存分放送すればいいのに
374名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:55:19.15ID:kxYTSahC0
野球やってたから録画に切り替えたわ
375名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:55:28.27ID:y+cs07qi0
ドラマ、面白かったです。ただ、篠原涼子を幼稚園児のママ役にするのは問題が。
実年齢44歳って・・・実年齢そのものに見えますし。ドラマ中はもっと若い役だろ
、旦那が20代だしww
いいな、事務所強いと悪く書かれないでw興味持たれなかっただけだろ題材が悪い
377名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:56:19.98ID:V4oCOCM10
379名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:57:02.74ID:FSrY/+LV0
デリヘルのシーンでチャンネル変えたご家庭多そう
380名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 11:57:41.22ID:yTAQGlbD0
おばさんばっか出てたからなあ
若い女は見ないだろうな
うわ俺も録画してるけど見てない
録れてないかもしれんのかよ
22時からいつも見てる他局の別番組にチャンネルを変えた人は多かったろうね
何気にエロシーンがあったな
福山のもそうだったけど日本人のラブシーンは見てる方が恥ずかしくなるな
384名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:00:45.93ID:vZEPCTf10
篠原涼子また初回から1桁かぁ。
松嶋菜々子もだけど一度コケるとコケ街道まっしぐらって感じになるね。
>>385
いやフジは週間全日でも二桁なんて番組ない 389名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:04:56.55ID:5eq9awH60
打ち切りまだかよ
なんとあのオトナ高校の2倍も視聴率取ったんだから大成功だよ
391名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:06:43.56ID:Fv5o1Eby0
なんとなく、SMAP健在なら木村にやらせそうなドラマだなと思った
392名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:07:33.99ID:TFH7+vSt0
篠原のドラマでハッピーエンドになったのってあるのだろうか
リアル選挙にも興味ないのに政治ドラマなんて見るわけないだろ
フジは相変わらず感覚がズレてる
コードブルーはガッキーが凄いだけ
幸せ=本物のステーキ食べることとか
全然共感できなかったからチャンネル変えた
396名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:08:00.64ID:05+RX+Uy0
どこにも需要の無い超絶ごり押しの高橋一生を使う時点でこうなることは火を見るより明らか。
なんでこんなムンクの叫び声の
タレント使ってるんか?
みんな、本物の選挙終わったばっかで、お腹いっぱいなんでしょ。
選挙特番いやっていう程見た後に選挙ドラマなんか見たくないw
やってる事も知らなかったけど
400名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:09:59.35ID:qdxRt6lI0
>>357
TBSが日シリ利用してうまいことドラマ視聴率上げてるイメージ 401名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:10:13.26ID:iYa4m5D00
最初の10分で見限ったわ
402名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:11:22.57ID:05+RX+Uy0
フジテレビ=民衆の敵
403名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:11:26.95ID:Ax3PTB/S0
405名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:11:38.09ID:IJ3O3Ccx0
ドラマじゃ国民は政治に不満不信をかかえまくってて革命前夜のような状況で大げさすぎ
ちょっと日本の現状からかけ離れている感じがした
韓国ドラマを見てるみたいな感覚だった
篠原ってかっこいい女売りぶってるけどアホだし内田有紀でいいじゃん
408名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:12:39.31ID:GXkKzFcyO
タイトルからして受け付けない
410名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:13:20.33ID:SMb76JwD0
>>402
ID:05+RX+Uy0 = 普通の日本人から気持ち悪がられるゴミ 観ないかな〜
現実がやっすいドラマみたいな政治だからお腹いっぱい
サブタイトルが見てるだけできついw
古い感じするわ
414名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:15:33.57ID:wWxWuvuj0
政治を扱ったドラマはウケないよ
415名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:15:49.91ID:YMqrkKUP0
NHKで海外ドラマ見たら、男の吹き替えがなんか声がこもっていて
違和感あるなーと思って調べたら高橋一生だった。
416名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:16:08.24ID:SMb76JwD0
>>346
>>351
ジジイしか見てない筈の野球を
なんでお前はそんなに顔真っ赤にして敵視してるんだ? 417名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:17:22.54ID:ifPdryyZ0
月9は偶然出会った男女がケンカしながらセックスする恋愛ドラマ枠
Yahoo!の話題ランキングで一番上になったのが月9で関連ワードにまだ出てない久保田悠来の時点でキャスティングミス
やきうのせいにしたいんだろうがやきうから下げてるからなwww
420名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:17:37.59ID:oqIS2mce0
貴族探偵って良かった方だよな
421名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:17:45.65ID:KGn/QFlpO
いきなり日本シネが見えたからチャンネル変えた
422名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:18:53.39ID:IJ3O3Ccx0
市議会っていうのがね
マスコミが取り上げる地方議会って都議会くらいなもんで
県議会や市議会なんて公報を熱心に読んでないとわからないブラックボックス
関心は薄い
篠原が爆売れしクールビューティー美少女扱いされたアンフェアと比べたら
篠原老けたオバサンになったな
うん
ジョニーデップの「パブリックエネミー」は格好良かったよね(違
>>243
マスコミって勘違いしてるけど日本○ねって一部の左な連中以外全然共感されてないのにな。
むしろ個人的不満をいきなり国自体を貶す行為に転嫁させてるやり方に違和感持ってる人多そう。 426名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:19:55.33ID:GgNS1xAd0
キムタクは総理大臣すでにやってるから
市議とかやらないだろ
429名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:21:08.87ID:TNBc6ft00
意外と良かった
430名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:21:18.66ID:4cU8G9hP0
野球のほうが高いとわかったとたんにサカ豚だんまりwwwww
431名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:21:43.59ID:SdYDbi+nO
冒頭の演出とごみごみ汚ならしい主役の部屋が受け付けなくてリタイア
篠原涼子と高橋一生を使ったり、井上真央を使ったりして、初回視聴率一桁台のドラマを作れるのは逆にすごい
433名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:22:46.52ID:SMb76JwD0
>>419
こんなスレでも野球ネガキャン活動とか
野球コンプレックス豚はほんと野球が憎くて、野球に悔しい思いをしてて仕方がないんだな。 小池ファーストに便乗したつもりがドラマ前に惨敗とかきついなw
435名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:23:03.33ID:Ge4PVJ8H0
野々村議員もどきで笑い取ろうとしてたが!
今更感すぎて冷めた
436名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:23:33.82ID:rckzFJUd0
市会議員編で成功したら映画で国政に出る話出すんだろ。
知ってる。
437名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:24:09.16ID:RFV4t9p60
ドラマで政治ものは鬼門だからね
なんか内容が深夜ドラマっぽいんだよな
日テレのブラックリベンジの方がうまく時代を表せてるとおもふ
439名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:24:20.85ID:Ge4PVJ8H0
441名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:26:18.59ID:wWxWuvuj0
現実が間抜けなマスゴミと呆れたバカ政治
ドラマだしな
キムタクのあるわけねえだろもそうだけど
なんでわざわざダサいサブタイつけんの?
野球が6%くらいで足引っ張られたな
と思ったが野球10.6%…
フジ自体が民衆の敵なのにその上政治がらみのドラマやるってなんの冗談だよ
見るわけねーわボケ
446名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:27:54.40ID:SMb76JwD0
野球コンプレックス豚がここまで必死に発狂する野球ってどんだけ凄い存在なんだよ
447名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:28:22.33ID:Fv5o1Eby0
この話はウケないわ
ママだけど女でいたい、ママだけど仕事も一人前にしたい(子供の運動会や参観日は勿論出たい、子供が病気したら休ませて早退させて)
結局未婚コナシに、皺寄せ←未婚でコナシなんだから皺寄せ当たり前って言う奴いるけど
これから恋愛して結婚するような若い子にまで皺寄せ行ってる現状なのに
何でも欲しがりすぎ
結構面白かったから回復するだろう
最終回は倍とってると予想
衆院選の結果を受けて一部脚本と出演者の変更が行われているかもしれません
454名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:31:28.97ID:wWxWuvuj0
フジテレビって、こんなにも何かズレた
ドラマセンスの無いテレビ局だった?
一度に付いダサいイメージは、なかなか
消えないね
455名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:31:37.51ID:mekkCEgO0
いかにもつまんなそう
ちっとも見たいと思わない
そのCSの方が数字取ってたのが笑える
9時開始でも大して変わらなかったろ
457名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:32:39.52ID:uV5XX/ZN0
458名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:32:49.95ID:2oA/Tvsc0
>>116
月9視聴者層とキャスト、テーマを考慮すると放送開始が遅れた方が、視聴率取れたと予想。
その上、野球は高視聴率だった。
野球に助けられて、この視聴率って事が確定。 なんか、プロパガンダ満載のドラマになりそうだな。
見ないけど、気になる表現があったら見てる奴はスレ立てて。
460名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:33:58.05ID:12z6joUF0
こうなったら篠原がイケメン弁護士とW不倫して、文春砲を喰らうような展開にするしかないな
462名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:36:50.72ID:GF2jRDt/0
今じゃあ延長放送なんてほとんどないのに、初回からこれは不運だな
>>454
韓国ゴリ押しとか嫌なら見るなとかネット上でいろいろ問題視されたことが
一般レベルで広がったことでイメージ悪化したことも影響してるけど、
フジもフジでいつまでたっても80年代90年代の成功体験から抜け出せないでいるからな。
時代が変わってもあのころのノリのまま、自己模倣することにばかり力を入れてるというか。 >>19
いやいや、このドラマは、親も馬鹿で、自身も中卒で、時給950円で働いてる共働きの主婦って役だぞ
ただ、主人公もまわりもあまりに頭の悪い人間ばっかりで、録画出来たぶんだけ見たが、こりゃ10%切るわ
何やら主人公が演説で「時給950円の生活を知らないやつが政治を語るな!」と叫び出して、そこにお涙頂戴なBGM流れて、しまいにはみんなが拍手する展開がキツすぎる
馬鹿な主人公が、厳しい政治の世界を知っていくような内容かと思いきや、どうやら馬鹿だけど頑張る健気な主婦の人情ドラマっぽい 465名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:39:51.23ID:SMb76JwD0
不人気さっかあを放送してたら5パーセントくらいだったろうな
466名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:41:30.70ID:JpxhX0jE0
じいさん議員が体調不良で篠原が繰り上げ当選するので萎えた。でも西内まりや出てたスイーツドラマよりはマシ
こんなところまで来て野球VSサッカーしてる人ってなんなの
468名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:42:16.85ID:4y2iDyWm0
今どき篠原wwwwwwww
やっぱ蛆って糞だな
時流がよめてねーーー読めてなさすぎーーー
>>462
今後、日シリの延長を食らう可能性もあるんじゃないか 篠原涼子、ホントは昔から人気無いんだから
嘘ばっかw
その上、前田持ってくれば、撃沈確定だろ
471名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:43:27.38ID:lHLpDCyK0
>>5
今時のレコーダーなら普通に録れるんじゃね? 472名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:43:30.92ID:UhJk9KjM0
篠原涼子とかもう時代遅れ
田中圭は勘違いするな あんたは犯人役とかサイコな感じが良かったんだ
高橋一生も勘違いしてる ちょこっと役だから輝いて見えたのにこういう感じじゃない
フジだからってのと、野球と月9なんて視聴層が全然違うから、野球延長の時点で録画やTVerで見るに切り替えた人もいるんだろう
篠原なら、フジでももう少し取るんじゃないか
ちらっと見たけど、自治体の仕事辞めたら保育園退園ていうルールを知らない市議候補って意味わからん
市議になってから勉強しますってことかよ
478名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:46:32.40ID:qdxRt6lI0
>>473
政治ネタで篠原主役だから本来の視聴層の10-20代は狙ってなさそうだけどな 479名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:46:45.97ID:SszZBDYDO
篠原で数字とれるわけないじゃないか前から思ってたけど
どの世代に需要があるの?まったくわからないんだが
480名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:46:58.95ID:f3Ty5Bid0
初回1桁ほどの絶望感ってないよなw
スタッフのモチベ維持が難しい
内容に全く惹かれないから観てない。綺麗事台詞や演説多そう
>>473
最初の40分、ひたすら政治に文句言うだけの内容で、これをずっと見てられる層がどれだけいるのか疑問
しかも主人公は、号泣議員の号泣会見見て、金目当てで政界進出しようとする底辺主婦って内容だし、共感も難しい 483名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:48:20.37ID:dYl0Ho/Z0
まあこんなもんだろ
予告からしてつまらなかった
いつもの登場人物がワチャワチャいてゴタゴタしたあげく
最後はお涙頂戴のなーんも残らないドラマなんだろ
そもそも政治がらみのネタって好き嫌いが分かれるからな。
こんな設定、現実的ではないというリアル思考な人もいれば、
明らかに左派っぽい臭いを醸し出す、説教くさい内容に嫌悪感抱く人もいそう。
反自民で立憲民主応援してるメインは60代くらいだし、このドラマの視聴者層ともあってないような。
サンクチュアリみたいに表と裏からのしあがる物語なら見る
487名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:49:57.74ID:TNBc6ft00
488名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:51:24.43ID:2oA/Tvsc0
>>473
リアルタイムで見る人は稀
延長があるから、録画視聴に切替って相当稀
録画視聴組の数は、いつもと変わらないのが普通 市民と言う言葉はパヨクのせいですっかり汚れてしまったがな
490名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:52:11.29ID:pjVWlcrH0
>>155
誰にも需要がないさっかあを録画するサカハラよりは遥かにマシなんだからそう火病起こすなよ。
野球コンプレックス豚。 篠原が弁護士と週4でパコリパコリするドラマになったら教えてくれ
>>476
実際、沖縄のことは議員になってから勉強しますっつって国会議員になった奴もいるしな。 保育園落ちた日本○ねに何の疑問も持たず同感したり、
山尾の不倫を擁護するような人なら楽しめるのかもねw
マスコミ内ではこういう人が多いから世間とのずれが大きいドラマが作られるんだろうな。
>>483
東京だとかなり安い部類になる。
昼間のコンビニバイトでも時給1000円超えてたりするし。 494名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:56:01.91ID:SygG60uz0
落選からの笹野さんが脱落で復活当選の流れはバレバレすぎてアホらしかった
まあ、読みとしては体調不良じゃなくて汚職か選挙不正、セクハラで逮捕かとおもったが
495名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:56:09.59ID:DfOl1khw0
これ本当は10月2日か9日に放送開始予定が選挙のため
2週間遅れにされたんだよな
それも局はそのまま流す予定だったのに官邸から時機が良くないからと
そりゃ既存議員たちを馬鹿の元パート勤め主婦が駆逐していくストーリー
平成の水戸黄門狙っていたのだから
これみてB層無党派が非自民に投票したらまずいと思ったのだろうな
496名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:57:08.89ID:WG8CA17B0
そりゃリアルのほうがジジババが本気でコントみたいなことやってたり泣き叫んでたりるのに
ドラマなんて見ないだろw
>>104
また意味深なメッセージを入れたんか?
チョン大喜びだなw 498名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 12:59:37.46ID:jkAztqX/0
何だかなあ。
これ、失敗臭さがプンプンするんだよなあ。
>>495
先週放送開始予定だったのが選挙で1週伸びた。
ネプリーグも民衆の敵チームが出ていて、そのままドラマにつなげるはずだったのに予定が狂った。 >>1
初回のみ二桁で最終8%だった相葉アゲのつもりか?
櫻井ドラマも先週7%しか取れていないかからな
嵐もオワコン 501名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:01:35.24ID:IJ3O3Ccx0
あの女市長のモチーフが小池百合子で古田新太が都議会のドン内田ってとこかな
希望の党惨敗の後じゃ周回遅れと言われても仕方ない
見よう思ったら野球だったから
チャネル変えてそのまま見なかった
月9初回に延長ありの野球って
フジテレビの編成アホすぎる
503名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:02:10.24ID:aWmR9Baz0
>>463
井上真央のドラマの主題歌も韓国人だもんな 504名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:03:48.20ID:ZxaRD/mu0
母親が育児を軽視する姿勢を美談にするような内容じゃね…
>>498
CMがもう不快感しか感じなかったからな 視聴率一桁でも、「高橋一生のシャワーシーンに興奮する人続出!」
みたいなお決まりの持ち上げ記事出るんだろうなーと思ったらマジであるじゃねーか
どこの力が働いてるのか教えてくれ
他の俳優ならボロクソ叩かれたネット記事出てるとこだぞ
507名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:04:38.74ID:DfOl1khw0
>>499
1週遅れか
普通のドラマなら通常通り流すのだろうが
昨日の放送内容だけでB層無党派の票が非自民に流れるとびびるなんて
どんだけへたれなのか
北朝鮮有事を本当に安倍に任せていいのかな >>497
「イソベシンゾウ」が体調不良で辞退からの繰り上げ当選だぞw 玉木宏とDAIGOが出てたドラマで
突然、玉木が政治家に立候補する話があったな
突飛過ぎてワロタ記憶がある
510名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:05:40.10ID:OWbDC5zs0
篠原はオトナ女子も前回一桁の大コケだったし もう完全オワコンだな・・・
511名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:06:19.89ID:1tMfI5Y/0
千葉くん目当てに見たけどクソつまらなくて見続けるの辛そうだ
篠原と田中圭が一回り以上違そうで夫婦に見えなかった
512名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:06:30.39ID:OWbDC5zs0
篠原はオトナ女子も全回一桁の大コケだったし もう完全オワコンだな・・・
513名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:06:47.31ID:3BNj3pmz0
この企画ドラマ、半年おせーよ
514名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:08:33.29ID:DrDzoMW+0
ザ・ノンフィクションでも放送しとけばいいのに
篠原涼子に母親役はやらせたらアカン
私生活はグダグダだけど仕事はデキる口の悪い女、みたいなキャラクターがハマるのに
母親役という時点で、三つ要素のうち二つが封印されてしまうから
517名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:09:40.07ID:OWbDC5zs0
せっかく直前の野球が10%超えててアシストしてるのに・・・
518名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:10:00.50ID:qdxRt6lI0
>>499
野球のほうも中止がなければ月曜日が最終戦で
勝ち上がりの決着つくからもう少し望めたはず
上手くいかないときは何やっても駄目だな 519名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:10:12.16ID:nccQ1spX0
嫁が見てたんでさらっと見たが、ちょっと登場人物のデフォルメがキツすぎる印象。
篠原涼子を主演に使うなら、もう少しリアル志向の方がウケたんでは?
逆に今のまま馬鹿向け喜劇にしたいんだったら主人公は若手の女優にしてた方が
客層にマッチして視聴率取れたでしょ。
522名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:11:02.10ID:jkAztqX/0
ザ・ノンフィクションの主題歌サンサーラきついよなあ。
>>507
非自民に流れるのを恐れた、とかではなく局側・マスコミ側の自粛だよ。
選挙期間中に特定の人物や思想に肩入れするような形の番組/ドラマは流しにくいわけで。 524名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:14:31.85ID:/lPO4riI0
不倫略奪女
526名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:15:18.93ID:iCP1Qchm0
市議会じゃなく国会でレッツゴー永田町ぐらいぶっ込んだドラマ作れよ
528名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:17:08.32ID:55NkxFg10
プロ野球の視聴率すら負けたのか
530名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:19:08.91ID:nccQ1spX0
>>526
そうだな。中途半端なんだよなあ。
コメディやりたいならもう少しぶっ飛んでていいのにとは思うね。 >>105
民放全体そういう傾向だけどとりわけフジはキャストが先
企画もキャストや彼女についたスポンサーとも相談して芸能プロ主導だったりする
そういう制作状況を作ってしまったフジが今はその状況に首を絞められてるイメージだな
篠原は前にイイ女イメージを全面に推したオトナ女子が大コケしたから
180度キャラ変してきたなーとちょっと笑ってしまった
脚本はまあまあ面白いけどおそらく脚本家は経歴からして相当左寄りだと思う 534名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:22:07.20ID:xCsJvFoo0
来週以降のネタバレ
↓
智子は市議会で「市議会のドン」こと犬崎と衝突して以来、
ピンチになると超人的な記憶力を発揮するようになる。
しかしそれと同時に何かを思い出そうとすると
顔がブサイクな「ぶーたん」の顔になったあと、
犬崎の姿に変身するようになってしまう。
何とか元に戻ろうとして犬崎と再び衝突する智子。
するとこんどは留美子と田町が外見まで入れ替わるようになってしまった。
これ、フジ月9ではなくてテレ朝木9くらいでやればよかったと思うだけどな。
思想的にも視聴者層的にも。
もともと枠にあってない。
536名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:22:27.58ID:E+HBIcil0
>>92
たまこ、とてもつまらなかったです
演技も下手だった
煽りじゎなくてね >>509
突飛じゃない
ラブシャッフルのあの展開は初回から連綿と仕込んであった
後期野島作品の中では傑作だったと思う 見てないけどどうせ悪徳政治家のせいで庶民が不満を感じてるのを主人公が一方的に正論ぶちかましてスカッとジャパンって感じだろ?
もっとこう双方の正義がぶつかるような重厚な感じだったら興味出るのに先に進むと恋愛がからむいつものパターンだろうな
>>1
アラフィフのゆり子が一番かわいいとか何なんだよ 544名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:35:15.88ID:xhJ86ygS0
定時に始まってたらなんとか2ケタには乗っただろうな
見てないから知らんけど
545名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:37:57.87ID:IZHx2ztc0
見たけど面白かった。
547名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:38:57.16ID:7ABJYe6B0
>>525
不人気さっかあだったらもっと酷いことになってた 548名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:40:17.35ID:SoQ6ZE8X0
TBS日曜ドラマ枠っぽいベタな池井戸的展開だった
549名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:40:56.20ID:2oA/Tvsc0
>>475
あれは政治のレベルが今より高かった時代だから成り立ったドラマ。
現実の政治家がもっと下らないことでいちいち叩かれる現代では、登場人物に「総理が観賞用のカニを食ったから辞任しろ!」なんて言わせてもギャグとして成立しない。 551名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:42:30.37ID:5WEVbIsp0
これは都議選の次期なら良かった感じだな総選挙あとだと選挙疲れで見る気しない
552名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:42:35.46ID:orl1C/L20
篠原の鼻にかかった声がなんか嫌いなんだよねw
553名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:42:49.63ID:eDBJd+/V0
まあ、フジ連ドラで最終回まで平均二桁獲れるのはガリレオ新作くらいだな
篠原涼子が役者の道にすすんだのは、大河ドラマで北条時宗の母をやったのが
好評だったからだよね
>月9初回3期ぶり1桁
前回は人気のコードブルー
その前は月9の30周年記念作品
まぁ通常にもどったってこと
558名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:46:55.40ID:l5+2UDEN0
野球のラストの瞬間視聴率が16.6%だったのに、民衆初回9.0%って言われるけど
野球を見るのはオジサン層で 民衆は完全にオバサン向けで 層がまったく違うから微妙だわ・・・
それなら前番組が野球より視聴率低くても、定時の9時から始まってた方がマシだった可能性もなくはない
559名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 13:47:17.24ID:jUiHR3xt0
関テレ制作ドラマを月9で流してる感じだな。月9の視聴者層とは違うからね。報道局出身の社長になったからこういうのが増えていくんだろうな。
リアルで二転三転する政局や選挙を見た後で、何が悲しくて白々しい作り物を見なきゃならないのか
まぁ、このタイミングで選挙と被るとは思っていなかったのだろうけどね
>>489
野党の言う市民は与党支持の市民は排除されてるわけだからね >>454
全社員シャッフルで部署がバラバラになったからな
慣れてない人間は過去の成功プロジェクトを見るしかない
それが、90年代の作品だった >>469
ホークスが進出決定したので、王シュレット事件でフジには放映権渡さないはず ドクターX見てて思ったけどフジには絶対ああいう絶妙な感覚のコメディドラマは作れないわ
もう体質からして無理なんだよな
フジってのは常に世の中の流行ってものを基盤にして番組作ってきたわけで
世間から流行ってものがなくなったのと同時に終わったんだよ
今大人気のアイドル宮脇サクラも高橋一生おた
裏垢で一生しか見えない一生あいしてるんごと投稿してるし
>>561
そのネタが悪質すぎて笑えない
ドラマの墓参りシーンでは、他家の墓碑に「古舘家乃墓」とか「小川家乃墓」とか裏番組disるネタで散々炎上してきた ウリテレビの政治ドラマなんて嫌な予感しかしないから見ない
>>571
十把一絡げの「民衆」なんて、もはや存在していないのにね 篠原は男性から見てもエロい
女性から好感度高い
両方の視聴者とれるのがいいね
>>566
第2戦は確定っぽい。
っていうか、ソフトバンクと横浜がやるならMXとtvkでも流せよ。 9%なんか上出来だよ
政治家モノって昔から日本じゃ鬼門だったろ
578名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 14:15:00.86
579名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 14:18:34.79ID:7QRRF/Py0
スポーツで放送時間ズレると視聴率は上がることが多いんだけどな
予約録画が機能しない場合がごくたまにある
>>2
前田敦子のエラが削れすぎてて震えたわ(>o<) 582名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 14:23:36.13ID:IJ3O3Ccx0
選挙の翌日だ
政治に興味のあるやつはNHK→報ステを見るだろ
585名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 14:26:50.04ID:aam922zEO
篠原涼子がババアすぎて
石田ゆり子も出過ぎだよな
人気あるからしょうがないけど飽きる
588名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 14:30:56.88ID:7QRRF/Py0
篠原主演で明らかに中高年狙い
ゴリ推しの高橋一生や千葉きゅん出しときゃいいだろみたいな安直さ
591名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 14:33:45.23ID:v5b+QBsx0
野球のせいで潰されててわろたwwww
せっかくいい流れだったのにwwwフジもアホだなあwww
>>586
単にゴリ押し中なんだろ
人気ってどこから人気なんだw コードブルーとの落差がすごいな
過去の人気ドラマの続編しかやらなくなりそうw
昭和の政争とかならともかく政治で女主人公のぬるーいドラマってほぼつまらない
>>588
とりあえず5chで叩きやすいのそろえてみましたどうぞみたいな >>472
田中圭が犯人役とかサイコ?意味わからん
そういうの望んでないわ 共進党()のジジイが工作員雇って2ちゃんで誹謗中傷させてたのがワロスw
篠原があのままレスバトルしてれば最高だったのに旦那が邪魔するんだもんなぁ残念残念
600名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 14:41:39.25ID:iCP1Qchm0
月9って引き受ける人がいないのかな
篠原涼子って前もコケてた気がするのに
>>556
北条時宗の脚本担当した井上由美子が
その前にフジのギフトで篠原涼子と仕事してる
篠原を女優として重用し始めたのはフジの山口Pかと 606名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 14:47:30.07ID:0PESZChp0
テレビ局もりかけで自民党叩きばっかやっていた
それっておかしくないですか
607名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 14:48:55.86ID:l5+2UDEN0
篠原は前作も大コケだったし
さすがにファン層の中年オバサンたちにも完全に飽きられたか
608名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 14:50:44.66ID:dhUo2O5cO
もう始まってたのか
中谷美紀が市長になるドラマは好きだったな
あれもフジか
609名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 14:51:02.82ID:4FdcFK2m0
サッカーなら試合終了時間も簡単に見込めるからテレビ局もありがたいだろうな
しかも漏れなく高視聴率
今更石田ゆり子が人気出てるけど
俺から言わせりゃ田村正和ドラマのホステス役の頃がピーク
さすがにもう無理
>>603
月9含め、フジ自体を避ける俳優女優が多数でてきてる。木10も酷いことになってるし。
ここ数年、ほぼもれなく視聴率が大爆死してるので、経歴に深い傷つけた人ばかりだし。
キムタクもフジからテレ朝に逃げてるし。 614名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 14:53:53.40ID:uoVkKbys0
仕事で疲れて帰ってきてテレビつけたらさらに疲れるシリアスなドラマ流れてても見たくないわな
内容知らんけど
高橋一生がデリヘル呼んでラストダンスを踊ってたのが後々のスキャンダルにでもなるのか?
それじゃ弱いと思うなぁ。ラブオンザビーチに通ってたとかそのくらいの事をやらせるべき
普段は良い生活送られてる芸能人様に ドラマの中にまで不遇な現実を持ち込まれましても
617名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 14:58:29.43ID:Tjc3P9Eg0
最近ステマされ捲りの高橋一生の化けの皮が剥がれたな
カルテットも高橋メインの回が一番数字低かった
直虎も低視聴率なのにステマ記事が幾つも出ておかしいと思ったよ
高橋はどう見てもエキストラレベルの容姿でしょ?
ナイナイのお見合いやってなかったらこれ見る予定だったから次回は見ると思う
録画見たけど
選挙権ポスター破ったり落書きって
逮捕者でるよね?
620名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 15:04:46.33ID:sTUD8+EX0
そらまあ野球みてるような人が
月9はみないだろ
内容も悪いんだろうが流れが悪いわ
小池旋風に便乗して旧態依然な保守派を悪役に女性議員が胸のすく大活躍wをするドラマだったんだろうな
もう選挙で落選して打ち切り終了したほうがいいだろw
>「民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜」
主婦層ターゲットなんだろうけど
その層は政治に興味ないんじゃないの
>>614
シリアスでもなんでもない
底辺主婦が金に目が眩んで政治家に、今後は庶民目線で市政を改革って感じ
見て疲れるって言うより、設定のアホさ加減に呆れるドラマかと >>622
古田新太が都議会でいう所の内田なんだろうなw
まあ糞ドラマなのは間違いないわ 628名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 15:13:37.04ID:4/FF2BhE0
629名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 15:14:53.58ID:obU2CIfR0
ピンチはチャンス
アドリブばかりにしてメチャクチャに改変しちゃえ
632名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 15:16:15.13ID:GeVCmVAb0
ハゲもポスター破りとかを指示してたことがバレて警察に逮捕されて当選取り消しって展開なら
正義は勝つ展開って言えるし所詮ドラマだしエンタメ路線なんだろでまだマシだったのに
安倍を揶揄したいがために「お腹痛いので辞退します」にするとかあのお花畑ババアなんの勝利もしてないよね
635名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 15:17:30.85ID:v5b+QBsx0
野球の後番組クラッシュはすごいねw
636名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 15:18:39.98ID:6MSeZCqO0
野球の視聴率16,6%からの下げ幅がすごい
637名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 15:19:34.90ID:6MSeZCqO0
野球の視聴率上げたのは篠原だけどな
チャンネル変えてそのまま戻すの忘れただけ
639名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 15:20:19.53ID:Cz5Usadr0
ドラマの選挙よりリアルの選挙のほうが想像の斜め上を行っている時点で
このドラマの企画者は運を持ってないと思う。
あんな政界のサラブレッドが市議会議員なんかでスタートするわけねえだろ
前田のクラッシャーぶりが凄いなちょい役なのに
川栄とおんなじ破壊力
こいつらドラマ壊すやつら出した時点で完全終了
>>507
薄っぺらい適菜収もどきのお前よりマシやろ >>613
沢村一樹とか天海祐希とか他局で視聴率取った後でフジドラマ主演して視聴率爆死したもんな >>622
山尾とか小池がモデルなんだろうけど
どっちも失墜したからなぁ >>640
それも含め、やり部屋用意してデリ呼んだりとかしてるから本流のエリートじゃないって事でしょ。
演出が下手すぎて伝わってないがw 月9初回<池上選挙特番って。
スポンサーはゲンナリだろうな。
花王
数字取れない&打てるCMに制約がある月9スポンサーになるんじゃなかった……orz
トヨタ
こんなことなら月9に戻るんじゃなかった……orz
648名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 15:36:16.46ID:lsKKk1Pn0
チャンネル変えながらチラと見たけど、いつもの篠原涼子だったな
いつもに篠原がハマれば面白いのかもしれんがどうなん?
六人の子持ちだから朝は忙しくて毎日卵焼きな訳だが、それなりに頑張ってるつもりなのに壮絶にdisられてて泣けてきた。
ステーキだって普段は全然食べねえよ、それがあそこまでdisられなきゃならない事か?
なんで月9みて自分の生活を馬鹿にされなきゃならないんだよ。死ね。
そもそも夫が無職なのもよくわからんし
妻の時給950円でどうのこうのってのも普通に働けば
他のパートの一般家庭くらい稼げるはずだし
貧乏貧乏言うくせに妙にお部屋は広いし
(公営住宅なら家賃格安だよね?)
お金持ちのテレビマンが描く貧乏人はやっぱりチグハグ
652名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 15:48:24.08ID:3cxPFXi30
月9に出るとみんな怪我するな
653名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 15:51:23.89ID:ZyjyDp9g0
イプセンの戯曲とは関係ないの?
654名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 15:54:29.05ID:cItMs7IK0
何で44歳の旦那が33歳なのか問い詰めたい
655名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 15:54:31.21ID:3rpFONiH0
もうまともな国民にとっての敵はマスゴミってのが知れ渡ってるのに、まだこんな馬鹿サヨチックなドラマ作って世論扇動しようってか?バッカじゃないの?
656名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 15:56:13.85ID:JTEJkPn00
>>299
その新木優子って女を捏造中傷してるコピペは他スレでよく見るなw
変な基地に粘着されてんだねその子
カルト宗教を完全に無視したから、カルト宗教信者に逆恨みされてんのか 657名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 15:57:13.53ID:RZDZ1BzC0
>>651
そう、どんなパターンでも絶対部屋だけは広い
一般庶民のうさぎ小屋なんて想像出来ないんだろう 659名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 16:02:45.71ID:cItMs7IK0
>>617
高橋一生叩く奴って流石に身の程知らずか
あの色気はすげえぞ 660名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 16:03:41.95ID:qDIK2lbd0
あざとすぎて見てないわ
設定年齢が謎w
661名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 16:04:22.81ID:PnoY/zdr0
どうせ安倍タタキの内容だろうからなあ
663名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 16:05:59.33ID:juoCSeOm0
俺もスマホから予約したんだが画面消すの速かったかなとれてないや
664名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 16:09:10.47ID:ebfRjR+t0
コケるのわかっててフジなんか出るんだからしょうがない
所詮コント上がりなのが最後にバレたな
666名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 16:11:53.82ID:3BNj3pmz0
立候補の供託金を用意できるなら、その資金力で居酒屋カフェでも開けよ
668名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 16:16:12.46ID:cZzOIH0m0
高橋一生って別に視聴率もってないし
脇で面白い役者だったのに
ステマが酷くてアンチが増えたわ
当選率8割だからチョロそう〜市議会議員に立候補しよう〜なんてアッパラパーな主人公のドラマ見る気になれない
670名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 16:21:21.00ID:ro9RP8ex0
とりあえず録画して評価良ければ見る
671名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 16:22:29.15ID:6sJk5DJu0
観なくても解る
反日ウジTVの反自民ネガキャン番組w
放送時期を読み間違えて世論印象操作に大失敗w
ワロスw
今、電車で女子高生が滅茶苦茶面白かったと褒めてるぞ
673名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 16:24:24.54ID:YugdQe1t0
あたし篠原涼子さん大好きなのよ。
でも気の強い男みたいな役ってやってほしくないの。
理想は資生堂のCMの篠原涼子さん。
どんなドラマの篠原涼子さんよりあのCMの篠原涼子さんがイイ。
資生堂の篠原涼子さんに近かったのがオトナ女子の篠原涼子さんね。
でもオトナ女子って、放送時にボロクソに叩かれたのよね。
「篠原涼子のオトナ女子、視聴率振るわず。篠原涼子もついにオワコンか」みたいに。
でも、今考えると、オトナ女子けっこー視聴率良かったのよ。
そのあとから木10は視聴率ダメになったからね。
セシルのもくろみなんかに比べたらオトナ女子はかなり高視聴率だった。
今再放送してるんだけど、2話までブルーレイ録画するの忘れてたのよ!くやしー!
とにかく、篠原涼子さんは資生堂のCMみたいな女性らしい役がいいのよ
あっちゃんの役は維新から出た佐々木梨絵がモデルかな
675名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 16:27:26.70ID:bHf8eif10
676名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 16:27:47.22ID:cZzOIH0m0
659名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 16:02:45.71ID:cItMs7IK0
>>617
高橋一生叩く奴って流石に身の程知らずか
あの色気はすげえぞ
このわかりやすいBBAww
韓流の時もこういうBBAいたな 現実の衆院選の方が、スリリングで面白かったのに、
ドラマが勝てるわけないじゃん
680名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 16:38:32.04ID:7YDQy7/p0
しのはらのはなは鼻くそほじりまくって来た鼻だね
直接的には小池がモデルなんだろうけど、年齢の近さや、保育園ネタを最初にぶっこんできたあたり
不倫山尾をイメージしているところも大きいんだろうね。
まさかどっちもおちぶれるとは思ってなかったのだろうが。
>>644
天海なんてフジ木10の給食ドラマが大爆死してオワコン扱いされたけど
直後のテレ朝木9の刑事ものが初回17%くらいとってなんとか面目保ったくらいだしな。 夫婦共働きなのに貯金もなくステーキもめったに食えないってどういうことよ
685名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 16:53:57.54ID:ozNcnovo0
国民の敵は「カスのマスゴミ」
マスコミの偏向報道を叩けよ!
686名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 17:00:56.88ID:Grr55swz0
>>1
野球の視聴率は10.6%だったのに
月9は9.0%かよw
ドラマが始まってチャンネルを変えられたか
それにしても『民衆の敵』は番宣がド下手だな
せっかく桐谷美玲が出演してたのに番宣CMで篠原涼子ばかり映すから
桐谷が出てても若い世代を視聴者に取り込む効果を発揮できてない
せめて番宣CMに桐谷美玲の顔を一瞬でも入れておけば
若い世代も『民衆の敵』を見てくれたかも知れないのに 688名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 17:01:58.52ID:hq/GDWyY0
チョン蛆ざまあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コードブルーでせっかく平均16%まで上げたのに
初回一桁じゃ
平均でもまた6−8%ぐらいに逆戻りだな
バカサヨ同様チャンスをピンチに帰るのがうまい蛆テレビww
馬鹿チョン、せいぜい支えてやれよwwww
初回でさっさと議員になれたのが良かった
ちんたらやられるとな
「ドクターX」を目指して制作されたけど出来上がりは「極悪がんぼ」って印象のドラマ
Public Enemy #1 / Don't Believe The Hype
>>567
フジテレビには作れない
ガリレオは面白いから続編が見たい 女性議員ageageの流れだと思ってつくったんだろ
697名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 17:19:09.51ID:xtApxbP/0
全然見たいと思わないんだがこのドラマ
>>693
通だねw
俺はPublic EnemyといったらFight the Powerのイメージが強いかな。 700名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 17:23:38.09ID:lnS68p1/0
野球が絡むとアカンなw
>>607
不潔っぽく見えるんだよ
中年女優さんでもみんな清潔感があるよ ageステマされまくりの高橋一生石田ゆり子が出てこの数字はまずいですねぇ…w
篠原涼子は化石だし
ドラマとして見たい要素が一つもない月9ってすごい
703名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 17:27:39.65ID:KcEUwBgJ0
704名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 17:27:52.16ID:LQ1TXQq60
平均5%のフジテレビでは高視聴率
705名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 17:28:27.58ID:kKsmjoOf0
野球二桁じゃ言い訳にはできんな
しかも終了間際には15%前後いってるからな
>>129
続編て初回も強いなやっぱ
初回だけ強い続編もあったけど 千葉キュンと田中圭出てるから見たかったけど、高橋一生の顔がチョー苦手な顔で気持悪いから見てない(>_<)
フジテレビの番組作りはコマーシャル多くてキャスティング頼みなのは変わってないよね。
709名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 17:32:38.21ID:GiLHhP060
むしろ9%もあるのが驚き
次からは6%の攻防だろ
710名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 17:33:16.08ID:P7lZ4Y9X0
>>620
不倫しても略奪結婚をしても結局ドラマでの良いイメージが定着してるから叩かれない
実質はとんでもないオンナなんだけどね世の中不思議だわ 712名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 17:33:59.53ID:MpJ6KqUI0
野球の恩恵あってこれでは2話はもっと下りそう
713名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 17:34:12.33ID:OmN6oc8S0
篠原も永作も流石に老け込んだね
714名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 17:34:50.91ID:P7lZ4Y9X0
>>641
前田って前田敦子?
なるほど
昔は野球延長すると後番組の視聴率上がったもんだけどな
田中圭が10歳年下旦那なのに設定は同い年とかなんだろなw
石田ゆり子も高齢出産過ぎ
コードブルーみたいに続編やるか
リメイクでもやるしかないな
王様のレストランとか面白いやん
やれば今の若手でも自分はみるよ
718名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 17:39:47.43ID:+B0tbV+a0
実況民が草を生やすようなネタをぶっ込みすぎドラマが多すぎ
そんなもんいらないからスマートなものを作れないの?
1月期の月9はもう決まってるんだっけ?
来年某連ドラ決まってるって古沢良太氏が言ってたから
リーガルハイ三期の月9を待ってるんだけど
>>640
まあやっぱり親が引退するまでに歳食いそうなら親の議員秘書、県議ランクからかな?
市議と言ってもこれは多分政令市の設定だからあるかも知れないが 721名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 17:52:01.79ID:yzlX/SNN0
プロ野糞がまた迷惑かけたのか
722名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 17:54:05.49ID:iPwzpEUz0
後番組クラッシャー
723名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:03:35.04ID:DtpEzv8z0
>>719
古沢は4月期に長澤まさみの月9
篠原涼子よりコケると思う
長澤まさみは数字もってないから 724名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:06:30.21ID:rppOijeQ0
篠原涼子の居たグループの、多分二軍みたいなメンバーが
枕営業を告白したんじゃなかったか?
あれはどうなったのかな
725名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:07:21.84ID:tYqb7s/n0
サカチョン「とにかくやきうが悪いニダ!やきうはフジテレビに謝罪と賠償をするニダ!」
フジテレビ「サカチョンの言うとおりニダ!!」
726名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:12:32.29ID:/I6Ol3YH0
ネプリーグでゆり子だけが間違えた瞬間、篠原が
「サービス問題」ってボソッと嫌み
すぐにまた
「サービス問題」ってダメ出しするから古田に
「ゆりちゃんいじめるなよー!」と怒られてたな
英語はボロボロで言い訳ばかりしてたくせに
漢字がトップバッターで簡単だったので調子に乗り出した
727名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:12:34.01ID:fCie+YF20
野球中継の怖いところは、後番組の数字を壊滅させること
日本シリーズとかのダラダラ中継の印象のせいか、野球が始まると
たとえ途中で中継が打ち切られてもその局の数字は落ちたままになる
あの「笑点」がデーゲーム中継の後、視聴率を激減させたのは驚いた
ジジババにすら見放されるプロ野球…
06/07(水)
13.6% 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2017・日本×シリア
11.7% 21:30-22:24 NTV 今夜くらべてみました
05/17(水)
*5.7% 19:00-20:54 NTV プロ野球中継2017巨人×ヤクルト 江川・原W解説&亀と山P副音声SP!
*6.8% 21:00-21:54 今夜くらべてみました
水曜 日テレ 21時 「今夜くらべてみました」
5/03 *9.2%
5/10 10.3%
5/17 *6.8% ←野球の後★
5/24 *7.5%
5/31 11.2%
6/07 11.7% ←サッカーの後☆
テレビを殺すにゃ刃物はいらぬ
野球中継 すればいい
歌丸です
ジャニーズ主演のカスドラマよりはマシなわけか。
山田とかいう無名のカスが主演のドラマは平均3%だったからな。
事務所の力で主演になれてるだけの底辺ジャニーズは人気もなく
国民に相手にされていないということがハッキリ証明されたからな。
>>48
テレビ屋の内部に巣くってる工作員が
偏向報道で自分たちの意のままに世論誘導しようとしたり
放送に反日メッセージを紛れ込ませてほくそ笑むとかな
紛れもなく民衆の敵だなあ
原爆Tシャツ着せられてたマエアツいるし丁度ええがな 730名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:15:27.33ID:fCie+YF20
とにかく野球とみるとNHK視聴者のジジババ様も逃げるとバレたからなあ
◆視聴率速報 5月31日発表 スポーツ番組部門
17.4 大相撲夏場所・14日目 NHK総合 '17/05/27(土) 17:00 - 62
10.4 炎の体育会TV SP TBS '17/05/27(土) 19:00 - 114
9.2 大相撲夏場所・13日目 NHK総合 '17/05/26(金) 16:09 - 55
9.2 サンデースポーツ NHK総合 '17/05/28(日) 21:50 - 50
8.6 プロ野球・巨人×広島 NHK総合 '17/05/27(土) 18:07 - 38 ★
6.7 みんなのKEIBA・日本ダービー フジテレビ '17/05/28(日) 14:40 - 80
5.9 プロ野球・巨人×広島 NHK総合 '17/05/27(土) 19:30 - 110 ★
5.9 サタデースポーツ NHK総合 '17/05/27(土) 21:50 - 30
5.6 ミライ・モンスター フジテレビ '17/05/28(日) 11:15 - 30
NHKで5%というのも衝撃的だけれど、その推移がまた凄い
◇5月27日 午後からG帯のNHK視聴率推移
*5.5 大相撲夏場所・14日目 NHK総合 '17/05/27(土) 15:05 - 115
17.4 大相撲夏場所・14日目 NHK総合 '17/05/27(土) 17:00 - 62
*8.6 ★ プロ野球・巨人×広島 NHK総合 '17/05/27(土) 18:07 - 38
13.3 首都圏ニュース・気象情報/他 NHK総合 '17/05/27(土) 18:45 - 15
*.** NHKニュース7 NHK総合 '17/05/27(土) 19:00 - 30
*5.9 ★ プロ野球・巨人×広島 NHK総合 '17/05/27(土) 19:30 - 110
3時 相撲 17.4% 「おお、白鵬優勝決めたか」
6時 野球 8.6% 「うわー野球始まったぞ逃げろー」
7時 ニュース 13.3% 「ニュースでも見るか」
7時半 野球 5.9% 「うわー野球始まったぞ逃げろー」
731名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:15:51.69ID:fCie+YF20
NHK視聴者のジジババ 「うわあ〜野球じゃ、逃げろぉ〜」
◆2017年 NHK 土曜G帯視聴率
01/28 14.9% ブラタモリ 「#61 水戸」
02/04 15.0% ブラタモリ 「#62 別府温泉」
02/11 10.2% ブラタモリ 「#63 別府」
02/18 14.8% ブラタモリ 「#64 神戸の港」
02/25 13.9% ブラタモリ 「#65 神戸の街」
03/04 14.2% ブラタモリ 「#66 奄美大島」
03/25 13.2% ブラタモリ 「#67 奄美の森」
04/01 11.8% ブラタモリ 「#68 奄美の海」
04/08 12.3% ブラタモリ 「#69 京都・清水寺」
04/15 15.0% ブラタモリ 「#70 京都・祇園」
04/22 14.4% ブラタモリ 「#71 箱根」
05/13 16.2% ブラタモリ 「#72 箱根関所」
05/20 12.0% ブラタモリ 「#73 尾道」
05/27 *5.9% プロ野球.. 「巨人×広島」 ←←★
06/03 11.5% ブラタモリ 「#74 倉敷」
06/10 13.9% ブラタモリ 「#75 名古屋」
06/17 11.9% ブラタモリ 「#76 名古屋・熱田」
06/24 13.1% 陸上 日本選手権 第2日
07/01 14.2% ブラタモリ 「#77 大宮」
07/08 14.3% ブラタモリ 「#78 弘前」
07/15 13.1% ブラタモリ 「#79 秩父」
07/29 *8.5% プロ野球.. 「巨人×DeNA」 ←←★
08/12 *3.6% 野球ドラマ「1942年のプレイボール」 ←←←★!?
08/19 13.1% ブラタモリ 「#80 長瀞」
08/26 *5.8% プロ野球.. 「巨人×阪神」 ←←★
09/02 13.8% ブラタモリ 「#81 十和田湖・奥入瀬」
732名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:16:13.07ID:fCie+YF20
とにかくどの時間どの局でも、野球が映った途端にチャンネルを変える人が
ものすごく多いというのは、かなり昔からハッキリしていたからね
◇NHKの視聴者も野球を見ると逃げ出す
*4.6% 14/08/23(土)18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×中日 ★
12.9% 14/08/23(土)19:00-19:30 NHK NHKニュース7/他
*5.2% 14/08/23(土)19:30-20:55 NHK プロ野球・巨人×中日 ★
*8.1% 16/04/23(土) 18:10 - 18:45 NHK プロ野球・巨人×DeNA ★
14.4% 16/04/23(土) 18:45 - 19:00 NHK 首都圏ニュース・気象情報/他
*9.2% 16/04/23(土) 19:30 - 20:55 NHK プロ野球・巨人×DeNA ★
◇サッカー人気で視聴者を釣ろうとした「アランチョサンド」
http://i.imgur.com/StizMGg.jpg
*8.0% 14/05/26(月) 19:00-20:54 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム ★
22.5% 14/05/27(火) 19:20-21:32 NTV キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
*6.0% 14/05/28(水) 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天 ★
◇巨人戦というババを掴まされながら、斉藤さんの見事なV字回復!
11.5% 2013/09/21日(土) 18:30-19:00 NTV 青空 レストラン
*5.1% 2013/09/21日(土) 19:00-20:44 NTV 巨人×広島 ★
12.9% 2013/09/21日(土) 21:00-21:54 NTV 斉藤 さん 2
◇子供たち 「うわあー やきうだー 逃げろー!」
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
10.7 27.5 *8.2 *2.8 *2.3 *2.7 *5.2 *8.7 *4.0 13/11/08(金)テレ朝 19:00-19:30 ドラえもん
↓ ↓
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
10.9 *3.3 *2.3 *4.1 *4.9 13.0 *3.1 *4.6 *6.3 13/11/08(金)テレ朝 19:30-21:54 野球侍ジャパン強化試合2013日本vs台湾
★ 734名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:17:18.08ID:/gzodKFh0
くだらん説教が多そうなドラマっぽいから見なかったな
735名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:17:41.24ID:fCie+YF20
これが野球中継にトドメをさした日テレのトラウマwwww
いま日テレは優勝がかかった試合の中継すら拒否している
日テレの年間ナイター中継数は、なでしこの地上波中継数より少ない現実
09/22日
10.1% 18:56-21:00 EX* 女子サッカー2013ワールドチャレンジ!!日本×ナイジェリア (ただの親善試合)
____
/ \ 女子サッカーってマジでブーム去っているな・・・
/ \ / \ < 最早ゴールデンで放送するコンテンツじゃねえな
/ ( ●) (●) \ あっという間に人気が去ったな・・・
| 、" ゙)(__人__)" .)| __________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|__________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
09/21土
*5.1% 19:00-20:54 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島 (巨人勝てば優勝試合、相手はマエケン)
____
/ \ 。 。 。
/ _ w _\_________ 。 。 。
/ _____| | ヘ____ヘ_|____ ___
/⌒| ((_____| | Σ ________(○)__(○)
/ |. ι (___人__) | | '' , ' ' , | 。
| l\ | | | | | 。
ヽ -一ー_~、⌒) |r┬-| | | | 。 。 。
CSでディレイ放送???と本気で思って読み進めてたらなんか違うことに気付いた
>>733
なんかやつれちゃってびっくりした
役作りなのかな
CMとかと大違い 738名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:20:23.41ID:PnoY/zdr0
直前16%から9%に下降
よほど主演が避けられたね
740名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:30:52.21ID:m8mYWZ1J0
民衆の敵?親北朝鮮政党の立憲民主党と日本共産党・社民党の事か?
見るつもりだったが野球やってたんでいつドラマ始まるかわからんかった
んで見逃したっつーか見るの面倒くさくなった
742名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:37:22.41ID:l9n1JseN0
これ元々木10用だったんでしょ?
月9はみんな蹴るから決まらなくて、早くから決まってたこれを無理やり月9に持ってきたって
そう言われれば木曜にやってそうなドラマだ
743名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:37:46.04ID:fFqhdJ3i0
面白かったわ。割と半沢系
744名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:37:58.10ID:gI6ly3/50
篠原と松嶋は最近まじで最近調子悪いからな
MEGUMIがハイヒールリンゴ化してた
篠原の乳はどんなカラクリや
一応エロでアンフェアは通用してたけど、今では しょうもない
篠原涼子とかなぁ
若い人に絶大な人気を誇る俳優とかないんか
>>715
野球のお蔭で視聴率が上がってコレ(初回9.0%)ですわ
最近のフジの月9ドラマは山Pとガッキーが揃った「コードブルー」で初回16.3%、全話平均14.8%
ジャニーズ(相葉)主演のドラマでも「貴族探偵」は初回11.8%、全話平均8.8%
西内まりやの「突然ですが、明日結婚します」は初回8.5%、全話平均6.7%
ジャニーズ(山田涼介)主演の「カインとアベル」で初回8.8%、全話平均8.2%
桐谷、山崎賢人、三浦翔平、野村周平の「好きな人がいること」が初回10.1%、全話平均8.9%
福山雅治主演の「ラヴソング」で初回10.6%、全話平均8.5%
有村架純と高良健吾のW主演で高畑充希や坂口健太郎や高橋一生も出演していた
「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」で初回11.6%、全話平均9・7%
石原さとみ主演で山Pも共演した「5→9〜私に恋したお坊さん〜」で初回12.6%、全話平均11.71% 751名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:45:45.28ID:Qy0hRIWa0
台詞がつまらない
2014/04/06(日) 00:21:47.61 ID:???0
ネットバンキングの不正送金事件で、県警サイバー犯罪対策課と
武南署、茨城県警の合同捜査班は5日、普通預金口座を不正に
開設したとして、詐欺の疑いで、
中国籍の川口市戸塚東3丁目、建設作業員
孫風強容疑者(24)を再逮捕した。
試しに見ようと思ったら野球だったんで見るの辞めたわ
野球は他の番組の破壊行為は辞めるべき
初回でこれじゃ今後もだめだろ
756名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:56:36.75ID:fCie+YF20
◆セリーグ クライマックスシリーズ ファイナル(第2)ステージ視聴率 (関東・地上波)
クラシリが始まった最初の3年間は全試合地上波中継されていたが、
十年後の今は3年間で2試合しか放送されない
4試合目が放送される展開になれるのか
瞬間最高視聴率が9時26分というのは、「月9マダー?」と待ちくたびれた層が
集まってきた時間帯なのは確実だろう
そして2桁死守したものの、残念ながら第4戦としては歴代ワースト更新
ところでマスコミの記事では金曜日の第3戦の視聴率がいっさい報じられていない
恐らくこの試合のように(後番待ちの支援もなく)二桁に届かなかったので
公表できずにいるのは間違いない
第三戦・第四戦の視聴率とも過去最低、歴代ワーストの可能性が極めて濃厚
【1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6】 単純平均
2007(巨人×中日) 13.8 16.2 17.4 --.- --.- --.- | 15.8
2008(巨人×中日) 15.0 15.5 18.1 20.7 --.- --.- | 17.3
2009(巨人×中日) *8.5 11.1 14.3 17.0 --.- --.- | 12.7
2010(中日×巨人) //./ *7.3 //./ 15.4 --.- --.- | 11.4
2011(中日×ヤク.) //./ //./ //./ //./ 10.3 --.- | 10.3
2012(巨人×中日) 12.1 *8.1 11.5 14.4 17.5 20.1 | 14.0
2013(巨人×広島) 12.4 *9.0 10.7 --.- --.- --.- | 10.7
2014(巨人×阪神) *8.4 //./ 10.4 13.3 --.- --.- | 10.7
2015(ヤク.×巨人) //./ //./ //./ 12.4 --.- --.- | 12.4
2016(広島×横浜) //./ //./ //./ (//./) --.- --.- | --.-
2017(広島×横浜) //./ //./ **.* 10.6 //./ //./ | **.*
//./は中継無し、--.-は試合無し、( )はデーゲーム。
757名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 18:57:42.31ID:fCie+YF20
野球中継の怖いところは、後番組の数字を壊滅させること
日本シリーズとかのダラダラ中継の印象のせいか、野球が始まると
たとえ途中で中継が打ち切られてもその局の数字は落ちたままになる
あの「笑点」がデーゲーム中継の後、視聴率を激減させたのは驚いた
ジジババにすら見放されるプロ野球…
06/07(水)
13.6% 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2017・日本×シリア
11.7% 21:30-22:24 NTV 今夜くらべてみました
05/17(水)
*5.7% 19:00-20:54 NTV プロ野球中継2017巨人×ヤクルト 江川・原W解説&亀と山P副音声SP!
*6.8% 21:00-21:54 今夜くらべてみました
水曜 日テレ 21時 「今夜くらべてみました」
5/03 *9.2%
5/10 10.3%
5/17 *6.8% ←野球の後★
5/24 *7.5%
5/31 11.2%
6/07 11.7% ←サッカーの後☆
テレビを殺すにゃ刃物はいらぬ
野球中継 すればいい
歌丸です
>>11
ネットに流されて俳優嫌いになるとか流されやす過ぎだろ 今見てるんだけど、そこまで悪くはない ただ、月9でやる内容ではないかもねー オープニングは三谷作品みたいだったなぁー
760名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 20:06:10.51ID:8ikMlEyi0
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧! 今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
.::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ
.:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / !
761名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 20:13:33.11ID:zY4Vjqnu0
762名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 20:18:25.53ID:nAZUFbmD0
>>622
今後の展開でやっぱり女は無能でした元に戻りました篠原は市民から袋叩きってやったら評価するわ >>757
野球でも視聴率が全く違うのに区別ができないのはバカすぎ
5.6%の野球から6.8%なら上げてるけど
直前16.6 %から9.0%はダダ下がりで野球がなければもっと低かっただろね 篠原涼子と高橋一生をペアで宣伝しまくって
直前に野球16.6%でパスしてもらったのに9.0%
高橋一生は朝ドラでも登場回で視聴率下げてるし
低視聴率カルテットの中でも一生メイン回は最低の7.2%
これといった役もないのにただ上げ記事と人気だという書き込み
マジで謎のごり押し
選挙メインのドラマかと思ってたら、あっさり選挙終わった
>>765
高橋一生って何処が良いのかさっぱり解らん
あれをイケメン扱いしてるメディアもおかしい 768名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 21:09:45.31ID:5/ueT8KO0
前田が出てるから見なかった
不快すぎる
コメディでしょ?
篠原涼子はシリアスじゃなきゃなんか観る気がしない
770名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 21:13:15.62ID:Z5tDD3+10
篠原の演技が思ってたより下手に見えた
演技上手い女優だと思ってたんだけど
771名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 21:17:38.66ID:2G3NANI90
日本人は読み書きもしない
頭脳も低下している ばか民族。
こうゆうのは 敬遠されると思われる。
なんも収穫もしてないのに 仮装して
ゴールも無いのに 練り歩いて
楽しめる民族だぞ?
アホだろ。
ちらっと見たら、保育園みたいなのが出てたから
「ああ、日本死ねのドラマ化か」
と一瞬で理解できた
悪い意味で「セシルのもくろみ」って真木ようこの爆死ドラマ思い出したわ
なんでこのテのドラマっていつも低学歴な下品な女を主役にすんだろうね
なんでドクターXが人気なのか全然分かってないわ
どうせ脚本とか企画はトレンド気取ってるバカ男だろ
女を小馬鹿にしてるのが透けて見えるんだよ
ウケるわけねーだろそんなドラマ
775名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 21:36:33.35ID:sTUD8+EX0
777名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 21:43:44.81ID:bHf8eif10
778名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 21:59:15.42ID:v8vIj9mk0
篠原涼子はいい加減マンネリで飽きられたか
ドラマより現実の方が面白いからな
国会にしても議会にしても
篠原って演技の幅が狭すぎるもんね
同じキャラしか出来ないから そりゃ飽きられて当たり前
781名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 22:51:45.08ID:JpxhX0jE0
街頭演説で「時給950円で働いていて…子供に卵焼きではなくステーキ食べさせたいんです、幸せな振りはしたくないんです。」とか言ってたけど、卵焼きとステーキの間に手羽元でフライドチキンや特売の挽き肉でハンバーグで子供は喜びます。
782名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 22:56:19.44ID:XpOHGzIs0
見てないけど
主人公は民主党派なんだろ!?
敵が自民党寄りの・・・
783名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 22:56:22.14ID:JpxhX0jE0
高橋一生の役が長谷川博己ならなーあの男キモい、ベッドシーンでガリガり過ぎてキモい。
784名無しさん@恐縮です2017/10/24(火) 22:59:46.71ID:5YG25S4y0
見るの忘れた
>>715
今はそんな時間に家にいなくて録画中心
やきうのダラダラ延長には今の録画機も対応できてない
アナログ末期に流行ったGコードは変な延長にも対応してた? これ面白いって言ってるのバカな専業主婦ぐらいのもんでしょ
見てて恥ずかしかったわ
録画見たけど、
もはや月9感は当然無い。
昔の水曜10時にやってたドラマのような感じがした。
んでもって、1話目のくせにストーリーの展開が速かったね。
789名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 00:45:53.16ID:J2NJtnSp0
また髪かき上げながら演説してんの?
790名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 00:52:36.21ID:B/b/sFzT0
石田ゆり子と高橋一生のドラマの方が受けた
篠原が古い
791名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 01:31:56.42ID:EYxmZyi50
篠原ってあんなに下手だったっけ?
笹野が当選直後に病で引退
そんで篠原繰り上げ当選という流れがつまんなくて
もうギブ
野球のせいって言ってる奴は今の時代BSなりサブチャンネルなり移せるのに移さないフジの批判はしないのか
こんなのやるなら
長瀬が小さな町工場で汗まみれになって働いているドラマでもやれよ!
(昔、そういう内容の月9がマジであった)
794名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 01:52:21.14ID:lKXJxsZD0
>>793
共演者が中谷美紀と菅野美穂のドラマだっけ? 795名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 01:55:56.37ID:dW9MvJ9Y0
主婦が議会のドンと争って勝つみたいな、フェミや左翼が喜びそうな感じがして見る気が失せる
>>797
都議会自民党の内田を小池百合子率いる都民ファが引退に追いやって
まるでジャンヌダルクのように溜飲を下げたのが一年前
それからいろいろあって果たしてそれが正しかったのか
訳が分からなくなってきたところにこの月9だからな
今更すぎるんだよな
本当の神ドラマなら逆にドラマで描いていたことが
一年後に現実に起きて
リアルでもこんなことあるんだ!ってなる 799名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 03:46:58.21ID:ekFSxo+50
>>797
どうみてもフジ月9ではなくてテレ朝かTBSでやるべき題材だよなw 801名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 07:55:24.64ID:qhv9D7Gy0
一生のシャワーシーンで貧弱だなと思ったのと
フジテレビってあざいと思ったのに
田中圭のTシャツ着替えシーンガン見しちゃったよ
あの絶妙なちょど良い鍛え方なんなのよ
802名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 08:01:49.49ID:p504AuCI0
804名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 08:17:55.78ID:qpxZDpzm0
>>1
> 篠原涼子(44)
> 夫役に田中圭(33)、ママ友役には石田ゆり子(48)。
夫が若すぎ、子供が幼稚園って小さすぎ。
蒼井優と貫地谷しほりの30代女で宜しく >>788
ショムニか板橋マダムあたりの路線だよなぁ >>184
その前に全てのスポーツ競技の取り上げを公平にしないとな
>>490
ハラもコンプもパクるんだなwww >>803
てっきり公選挙法違反で逮捕か辞退かと思ったのに。 篠原涼子使う時点で終わってる
いつもどれ見ても全く同じ演技なのに変な演劇爺さんと略奪婚したお陰で演技派扱いの仲間入り
良かったのはアンフェアだけ(あれは役で得しただけで篠原以外がやればもっと良かったはず)
ラストシンデレラとかオトナ女子とかどっちがどの役だったか混乱するくらい同じ演技
今回も全く同じ
もういいよ
腹いっぱい
もっと若くて演技上手い女優いっぱいいるだろ
高級化粧品と高級車を売りたいから番組を作る
篠原が適任だろ
女性の購買欲すごい
男性ケチ 中古しか買わない
バカバカしい内容だった
私もステーキ食べたい?
だったら働けよ
お前がステーキ食べられないのは政治の責任では決してない
超豪華キャストの小泉と同じ視聴率って篠原凄いのでは?
高橋一生はなんであんなにシワシワなの?
何か大病した?
44のババアに33の旦那をあてがうって、どんだけ篠原に媚びてんだよ
そもそも興味の薄れる政治をテーマにした以上に
主役を子持ちの主婦にしたのが始まる前から受けはよろしくない
あと初回から延期と延長のダブルパンチで見る気も萎える
817名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 18:25:12.66ID:GNIoXguZ0
野球中継の怖いところは、後番組の数字を壊滅させること
日本シリーズとかのダラダラ中継の印象のせいか、野球が始まると
たとえ途中で中継が打ち切られてもその局の数字は落ちたままになる
あの「笑点」がデーゲーム中継の後、視聴率を激減させたのは驚いた
ジジババにすら見放されるプロ野球…
06/07(水)
13.6% 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2017・日本×シリア
11.7% 21:30-22:24 NTV 今夜くらべてみました
05/17(水)
*5.7% 19:00-20:54 NTV プロ野球中継2017巨人×ヤクルト 江川・原W解説&亀と山P副音声SP!
*6.8% 21:00-21:54 今夜くらべてみました
水曜 日テレ 21時 「今夜くらべてみました」
5/03 *9.2%
5/10 10.3%
5/17 *6.8% ←野球の後★
5/24 *7.5%
5/31 11.2%
6/07 11.7% ←サッカーの後☆
テレビを殺すにゃ刃物はいらぬ
野球中継 すればいい
歌丸です
818名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 18:25:35.99ID:GNIoXguZ0
■2017年10月第三週 スポーツ番組視聴率
プロボクシング・WBA世界ミドル級選手権・アッサン・エンダム×村田諒太 フジテレビ 17/10/22(日) 20:14 - 76 20.5
フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2017第1戦ロシア大会 テレビ朝日 17/10/20(金) 20:16 - 98 15.0
フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2017第1戦ロシア大会 テレビ朝日 17/10/21(土) 19:18 - 132 14.5
プロボクシング・WBA世界ミドル級選手権・アッサン・エンダム×村田諒太 フジテレビ 17/10/22(日) 19:00 - 74 14.1
フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2017第1戦ロシア大会直前情報 テレビ朝日 17/10/20(金) 20:00 - 16 9.9
炎の体育会TVSP TBS 17/10/21(土) 19:00 - 120 9.1
プリンセス駅伝2017 TBS 17/10/22(日) 11:50 - 171 9.0
プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズファイナルステージ第3戦・広島×DeNA フジテレビ 17/10/20(金) 19:00 - 149 8.0
参考 10/21土
*8.3% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・映画・エイプリルフールズ
819名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 18:26:47.16ID:GNIoXguZ0
プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズファイナルステージ第3戦・広島×DeNA
フジテレビ 17/10/20(金) 19:00-149 8.0%
シリーズ平均視聴率は初の一桁で歴代ワースト達成です
おめでとうございます
◆セリーグ クライマックスシリーズ ファイナル(第2)ステージ視聴率 (関東・地上波)
【1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6】 単純平均
2007(巨人×中日) 13.8 16.2 17.4 --.- --.- --.- | 15.8
2008(巨人×中日) 15.0 15.5 18.1 20.7 --.- --.- | 17.3
2009(巨人×中日) *8.5 11.1 14.3 17.0 --.- --.- | 12.7
2010(中日×巨人) //./ *7.3 //./ 15.4 --.- --.- | 11.4
2011(中日×ヤク.) //./ //./ //./ //./ 10.3 --.- | 10.3
2012(巨人×中日) 12.1 *8.1 11.5 14.4 17.5 20.1 | 14.0
2013(巨人×広島) 12.4 *9.0 10.7 --.- --.- --.- | 10.7
2014(巨人×阪神) *8.4 //./ 10.4 13.3 --.- --.- | 10.7
2015(ヤク.×巨人) //./ //./ //./ 12.4 --.- --.- | 12.4
2016(広島×横浜) //./ //./ //./ (//./) --.- --.- | --.-
2017(広島×横浜) //./ //./ *8.0 10.6 //./ --.- | *9.3
//./は中継無し、--.-は試合無し、( )はデーゲーム。
とりあえず同じ題材・同じキャストで脚本クドカンだったら相当面白いドラマになったんじゃないかと思った
全く同じことを「奥様は、取り扱い注意」のスレでも言ったけど
>>814
体重を5キロ以上落としたから
元々やせているのに更にやせると皮だけが残り
笑うとなおさらしわが目立ってしまう やるじゃん。
フジでしかも時間変更にしてはかなり立派な数字。
823名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 21:22:46.83ID:sEIGFtOa0
>>788
そりゃそうだよ このドラマは 最初は木曜22時の枠でやる予定だったんだからね。
ソースは週刊新潮。 824名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 21:32:50.07ID:t3LHmneE0
>>823
結局これってドクターXと同クールを避けたキムタクの月9枠だよね?
そのあとにゆがみをさんまが蹴って?木10だった民衆を持ってきた
篠原は後始末で散々な目に合ってるわけで数字が悪くてもフジは何も言えないだろう
選挙で初回1週遅らされ野球放送時間延長に台風余波で踏んだり蹴ったり 825名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 21:33:21.04ID:9WzKDmWt0
826名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 21:42:01.52ID:ZdSMFT5M0
ここにも元スマヲタがいる
篠原さんじゃ美人過ぎて、あなたなら仕事探せば幾らでもいい仕事つけるだろ感がありすぎるから光浦靖子とかなら良かったのに
828名無しさん@恐縮です2017/10/25(水) 22:25:02.33ID:5dhOzNuY0
>>5
録画しなくても大抵の民法ドラマはTverで観れるじゃん 830名無しさん@恐縮です2017/10/26(木) 02:57:19.53ID:AJCWphi50
>>823
そういえばコード・ブルーも1期目は月9じゃなくて木10枠だったな
新潮のソースは見てないが、月9は元々何をやるつもりだったんだろ
近年の月9は元々別枠でやる予定のものが来たりとゴタゴタが多すぎ 枠変更とか放送クール変更とかの噂の裏にはいつでもキムタクの影がある
835名無しさん@恐縮です2017/10/26(木) 21:55:57.98ID:TRMOTeI70
>>832
>月9は元々何をやるつもり
木村拓哉主演でHERO
それと>>824も書いてるけど 刑事ゆがみを明石家さんま主演でやるつもりだったらしい。 836名無しさん@恐縮です2017/10/26(木) 21:56:45.55ID:JSJ37LmJ0
これ月9だったんだ
てっきり関テレ制作のドラマかと思ってた
837名無しさん@恐縮です2017/10/27(金) 10:58:07.99ID:X8SHH/EO0
ロケ千葉市でやってて
スマフォ見ながら待ち時間潰してる
エキストラの群れがあちこちに出来てる
838名無しさん@恐縮です2017/10/27(金) 13:02:24.14ID:9p5CwyYX0
>「テレビを殺すにゃ刃物はいらぬ。 やきう中継すればいい。 歌丸です。」
クソワロタ。 草生えた。
839名無しさん@恐縮です2017/10/27(金) 13:06:45.84ID:qjbE6z3e0
夫婦揃ってフリーターで
子供にステーキ食べさせたいから
市議になる!
がんばれ!ってならないんだよなあ
840名無しさん@恐縮です2017/10/27(金) 13:15:43.35ID:m5qdqSxP0
野々村とか小池対内田とか小ネタが多かったな
次はこのハゲー!あたりをやるのだろうか
841名無しさん@恐縮です2017/10/27(金) 19:25:03.00ID:lTIK/3xL0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
842名無しさん@恐縮です2017/10/27(金) 19:25:32.24ID:lTIK/3xL0
裏番組見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
843名無しさん@恐縮です2017/10/27(金) 19:26:18.51ID:lTIK/3xL0
>>37
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!! 844名無しさん@恐縮です2017/10/27(金) 20:04:31.87ID:W665YKiU0
やっぱり後番組クラッシュさせたか
【野球】ジブリ作品『借りぐらしのアリエッティ』【クラッシュ】
2011/12/16 16.5%
2014/07/18 17.2%
2017/07/07 *9.1% ※
※
*8.6% 19:00-20:54 NTV 次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL2017 阪神×巨人
*9.1% 21:00-23:04 NTV 金曜ロードSHOW! 借りぐらしのアリエッティ
野球が絡むとジブリ作品すら死ぬ
845名無しさん@恐縮です2017/10/27(金) 20:47:33.34ID:sZNf1N8B0
母親の年齢ひとまわり間違えてない??
成人した子供いても良い年なのに
風邪薬のCMとかでも、松嶋菜々子が幼稚園児みたいのと親子役で出てるのみたら、ソンタクされてるんだろなあと思う
846名無しさん@恐縮です2017/10/28(土) 00:18:09.62ID:xkfm1Pw40
>>844
裏番組に持って行かれたのでしょうか?情報求むっ!! 847名無しさん@恐縮です2017/10/28(土) 00:20:23.06ID:xkfm1Pw40
>>58
裏番組の視聴率は上がるのでしょうか?情報求むっ!! >>845
何故か30代後半なのに高校生の母親役やってる仲間由紀絵 849名無しさん@恐縮です2017/10/28(土) 00:39:56.69ID:xkfm1Pw40
>>68
それによって裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!! 850名無しさん@恐縮です2017/10/28(土) 01:01:13.60ID:F2yN+bou0
851名無しさん@恐縮です2017/10/28(土) 01:04:28.32ID:noEiC1/A0
篠原おばさんをやたら恰好いい感じに見せようとするアレがきつかったわ
ファイル閉じるだけなのに効果音付けてアングル変えててアホかと
852名無しさん@恐縮です2017/10/28(土) 06:41:37.80ID:xkfm1Pw40
>>72
もちろん裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!! 社会】「楽天ポイント」不正使用=詐欺容疑で中国人女逮捕・愛知県警
856名無しさん@恐縮です2017/10/28(土) 08:49:31.90ID:xkfm1Pw40
>>89も
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!