X



【サッカー】香川の恩師モイーズ氏、母国スコットランド代表監督就任に意欲 「喜んで話をしたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2017/10/14(土) 16:53:02.26ID:CAP_USER9
元マンチェスターU(イングランド)指揮官のデイヴィッド・モイーズ氏(54)は、クラブレベルでの指揮を第一希望としているものの、母国のスコットランド代表監督就任へも意欲的なようだ。英『BBC』が現地時間13日(以下現地時間)に報じた。

 スコットランドは先日の2018年W杯予選で敗退が決定。12日にゴードン・ストラカン前監督がSFA(スコットランドサッカー協会)側と「双方の合意」を理由に退任し、現在はマーキー・マッケイ氏が暫定監督を務めるが、新たな監督を探している。

 エヴァートン(イングランド)やレアル・ソシエダ(スペイン)なども指揮したモイーズ氏は、『BBC Radio 5 live』で「一番の希望はクラブ監督に復帰することだ。しかし、もしスコットランドがどこかの段階で話したいとするならば、喜んで話をしたいし、彼らの話を聞くつもりだ」と述べた。

 スコットランド代表新監督を巡っては、元イングランド代表監督のサム・アラーダイス氏、北アイルランド代表監督のマイケル・オニール氏も候補の噂に挙がっている。

 しかしモイーズ氏は「SFAは他国出身の監督も検討しているようだが、スコットランド人の監督が最善だと思う。代表監督は出身国の指揮をとる、というルールを世界中で設けてほしい」と続けた。

 また、スコットランド代表については「長年にわたり、信じられないほど才能のある素晴らしい選手たちに恵まれてきた。だが現時点では、それが難しくなっている。我々は若い選手を代表に呼ぶようになってきている」とし、これからEURO2020予選開幕までの間に行なわれる親善試合では「若い選手を起用して、どのようなプレーをするかを見る良い機会だ」と、自身の見解を述べた。

 同氏は昨季サンダーランド(イングランド)を指揮していたが、チームの2部降格に伴い、5月に辞任。以降フリーとなっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171014-00000015-ism-socc
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/14(土) 22:08:21.13ID:9Y4azyYT0
W杯でない国の監督か
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 00:37:47.03ID:siZFJVoh0
クロップってスコットランドだったっけ?って一瞬悩んだわ。
今思えば面白い監督だったな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 00:39:22.71ID:yGMsU/V70
ぶっちゃけ香川クロス上手くなったのってこの人のおかげだよね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 00:45:40.88ID:qsDhOdgp0
>>116
総シュート2本枠内シュートゼロでバルサに勝ってたっけ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 00:50:08.43ID:RHNVdo4Z0
案の定、恩師に突っ込むレスしかねえええええwwww
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 00:57:50.09ID:yGMsU/V70
こんなんでも、プレミア最優秀監督取ったことあるんやぞ
おまえら叩きすぎやろ香川干したからって
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 00:58:03.04ID:fDF4o0pf0
イングランドプレミアリーグの歴史において
同一チームを10年以上連続で指揮した監督は3人だけ
そのうちの一人がモイーズ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 01:00:20.21ID:FiHe/TZ10
ファーガソンが自分の凄さを見せつけるために連れてきた低脳ってイメージ
0171くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2017/10/15(日) 01:06:04.52ID:xpBeGLbo0
無能って額に書いてるのと同じ状態だな

モイーズ・ユナイテッドが達成した記録

・ユナイテッドはプレミアリーグでの最小勝ち点を更新することが決定。
・チャンピオンズリーグ出場権を獲得できなかったのは1995年以来となる。
・ホームでの成績は過去10年間で最悪。
・2001年以来となるリーグ3連敗。
・FAカップ3回戦での敗戦は、ファーガソン時代には一度しかなかったこと。
・スウォンジー・シティにホームで史上初の敗戦。
・ニューカッスルにホームで1972年以来の敗戦。
・ウェスト・ブロムウィッチにホームで1978年以来の敗戦。
・ストーク・シティにリーグ戦で1984年以来の敗戦。
・マンチェスター・シティ戦でのエディン・ゼコのゴールは、ユナイテッドにとってプレミアリーグで初の前半1分の失点。
・マンチェスター・シティとリヴァプールがともにユナイテッドに2勝したのはプレミアリーグ初。
・エヴァートン、マンチェスター・シティ、リヴァプールが揃ってユナイテッドに2勝したのはプレミアリーグ初。
・エヴァートンがユナイテッドにリーグ戦で2勝したのは1969−70シーズン以来。
・エヴァートンとリヴァプールがともにユナイテッドに2勝したのはプレミアリーグ以前も含めて初。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 01:06:25.01ID:mo0juwUn0
モイモイのユナイテッドはエンターテイメントしてて面白かったなあー
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 01:17:16.82ID:TIVwZQSeO
元々ガム爺はモウを後任にしたかったのにフロント陣が大反対して仕方なく同郷のモイモイに決まったんだよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 01:37:31.81ID:Io9G5POW0
こないだの代表戦のゴールは、モイモイの100本クロスでありとあらゆるクロスを見てきたから触ることができたゴールなんだよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 01:40:06.10ID:bT3YiNha0
>>42
モイーズスレでgif
レス番も真っ赤

もう見なくてもわかる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 01:53:52.90ID:GCPh6PPX0
>>3
いいじゃないか君
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 03:54:04.34ID:U9pn6Jv20
モイモイの逆襲
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 03:56:47.29ID:R7RwuCFu0
こいつのせいで香川が…
でもなぜか憎めないスコッチ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 03:59:05.45ID:JAA14AwN0
あれ?どっかで監督やってなかったか
クビになったの?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 03:59:32.34ID:ljwpyRZt0
ON死
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 03:59:53.62ID:R7RwuCFu0
ソシエダは首になった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:29:45.76ID:F7SyvaR+0
>>173
モウリーニョもファーガソンの後にマンUの監督やりたかったらしいな
レアルとの契約途中で破棄してでもマンUの監督やりたかったらしい
モイーズに決まった時、モウは泣いたんだってよ

ソースが「モウリーニョ vs レアル・マドリー 三年戦争」で、かなりレアルマドリー寄りでモウをボロクソ書いてる本ではあるけど
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:47:59.84ID:1WEHNLsl0
>>184
そんな経緯もあってモイモイが恩義を返すべきは母国の大先輩ファーガソンよりもモウを差し置いて選んでくれたマンUフロント陣になるわけで
香川を口説く時にも古臭いイングランド流サッカーからの脱却の為とか言ってたファーガソンへの反発もあってイングランド流優先を指示されたんじゃないかと

何故かCLではその指示が出てなかったのか結構強かった
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:01:36.35ID:F7SyvaR+0
>>186
香川が途中から出てきたら、バイエルンが香川をめっちゃ警戒してたのは
何かうれしかった
マンUではこんな扱い受けてるけど、もともとバイエルンがこれだけ警戒する選手なんだぞ香川って、と
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:06:44.71ID:KXZyP7JL0
役者になれよ!がちでジェームスボンドが見たい
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:19:24.33ID:1WEHNLsl0
>>187
香川は相手を悔しがらせる事にかけては天才的だからな
その前年は早々にリーグ優勝決めてカップ決勝でもヒーローだったし
あんまり悔しくてノイアーなんてインタヴューで「名前知らない奴」みたいな言い方する程だった

モイモイの次に来たのが優勝逃してバイヤンをクビになったファンファールだったのも災難だった
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:32:10.59ID:F1BIUt/N0
詐欺師だろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:34:39.13ID:G+6VP5X40
モイモイの日本での人気はガチだな
この人今何してる?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:36:45.55ID:R0XRYL730
泉里香のお胸すごすぎやろこれwwwww※画像あり
https://goo.gl/ApwxEt
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:38:01.61ID:Tz1tYsgo0
怨師
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:54:51.23ID:rFu6VQOm0
>>61
クルップ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:58:06.99ID:rFu6VQOm0
スットコランドがサンマリノやマルタ以下になってまうやろ!
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 09:07:42.17ID:hm8tXmch0
まあ、香川さんがしょぼくてシーズンノーゴール達成したのは監督関係ないけどな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 12:28:12.08ID:Z9+QKCTW0
>>196
香川のことを信じて起用した結果シーズンゼロだからな
香川は恩師モイーズに謝罪すべきだろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 22:48:37.99ID:kV1uiat30
スコットランド人一同「えーーーー」
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 22:52:57.62ID:oSb3Exy80
>>196
香川は昨シーズンもリーグ1ゴールだしな。

クロップドルやトゥヘル一年目みたいにチームがアホみたいに大量得点出来るチームで香川がエリア内でリターンやこぼれを乞食しまくれるチームじゃないとゴール数は伸びん。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 23:03:49.51ID:AcQditsR0
>>54
戦力にならないと思ったのはファンハールだけじゃない
メディアもファンもチームメイトもだ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 23:34:13.61ID:1LZnngXW0
モイモイが就任したらグラスゴーで日本代表と試合して欲しいわ。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/16(月) 14:34:52.16ID:t8UktI8W0
上司なら何でも恩師なのか
0203くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2017/10/16(月) 14:43:51.62ID:+Mu8H8y+0
モイーズが無能なのは周知の事実だよ。

モイーズ・ユナイテッドが達成した記録

・ユナイテッドはプレミアリーグでの最小勝ち点を更新することが決定。
・チャンピオンズリーグ出場権を獲得できなかったのは1995年以来となる。
・ホームでの成績は過去10年間で最悪。
・2001年以来となるリーグ3連敗。
・FAカップ3回戦での敗戦は、ファーガソン時代には一度しかなかったこと。
・スウォンジー・シティにホームで史上初の敗戦。
・ニューカッスルにホームで1972年以来の敗戦。
・ウェスト・ブロムウィッチにホームで1978年以来の敗戦。
・ストーク・シティにリーグ戦で1984年以来の敗戦。
・マンチェスター・シティ戦でのエディン・ゼコのゴールは、ユナイテッドにとってプレミアリーグで初の前半1分の失点。
・マンチェスター・シティとリヴァプールがともにユナイテッドに2勝したのはプレミアリーグ初。
・エヴァートン、マンチェスター・シティ、リヴァプールが揃ってユナイテッドに2勝したのはプレミアリーグ初。
・エヴァートンがユナイテッドにリーグ戦で2勝したのは1969−70シーズン以来。
・エヴァートンとリヴァプールがともにユナイテッドに2勝したのはプレミアリーグ以前も含めて初。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/16(月) 17:20:49.50ID:i/kwRLAv0
モイモイは香川さんシーズン0でも使ってくれたからな
そりゃ恩師だわw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 08:11:38.17ID:MT9fiKpK0
>>42
懐かしいw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 08:30:14.66ID:3MPqzk+d0
【画像あり】韓国のお天気お姉さんが色気ありすぎるwwwwww
https://goo.gl/e9oJxA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています