X



【テレビ】アニメ「名探偵コナン」876話、被害者の死の真相に驚きの声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/14(土) 09:09:45.53ID:CAP_USER9
アニメ「名探偵コナン」第876話「機械じかけの目撃者」が2017年10月7日(土)に放送された。
被害者の死因に「え、これアリ?」「まさかのケース」「これはつまりどうなるんだ?」と驚きの声があがっている。

ロボット工場に招待された小五郎、コナン、蘭。
実はこの工場では何者かがライバル会社にパーツを横流ししているらしく、小五郎は社長の久須美境一に犯人の特定を依頼されたのだ。
工場には久須美のほか、ハイテク技術を駆使してネズミ型の悪戯ロボグッズを作っている谷崎赳志、そんな谷崎を小馬鹿にしている堀内史華と一色和臣が勤務。

その夜、小五郎は現行犯で犯人を捕まえようと工場1階に身を潜めて様子を窺っていたのだが、
階上からドン、ドンと音がなり、その後ガスの臭いが漂ってくると同時に警報が鳴り響く。

急いで階上へ行くと、ガス漏れした物置き部屋には、谷崎がうつ伏せの状態で絶命していた。
死因はガス中毒かと思われたが、窒息死だと判明。
頭部の出血と首にロープで絞められた跡があることから殺人事件だと小五郎や警察は推測する。

コナンの推理の結果、“パーツを横流ししていた犯人”は一色だと判明。
しかし一色はパーツの横流しが谷崎にバレて揉めはしたが絶対に殺してはいないと断言し、殺人犯は他にいると主張。

ところがコナンの推理によると、一色がパーツを持ち出して2階からロープを使って降りようとした際、ロープを繋いでいたガス管が折れ、
谷崎がそのロープを掴もうとしたところ、誤って首にロープが引っかかってそのまま窒息死したという。

この真相には「あれ、ってことはこれ事故死?」「え、コナンでまさかの事故死?」「これは事故死だよね」「どうなるのこの場合……」と視聴者から動揺の声が。

一色は谷崎を結果的に殺してしまった事実に泣き崩れていたが、果たしてどこまで罪が適用されるのか。
『名探偵コナン』での事故死はかなりのレアケースと言えるだろう。 

http://news.livedoor.com/article/detail/13744000/
2017年10月13日 17時30分 ダ・ヴィンチニュース
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:20:57.63ID:bO2WXaNm0
テクノブレイク?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:28:11.79ID:QltCN5bN0
コナンって大阪ガスがスポンサーだからガス関係のトリック使えないって聞いたけど違うの?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:33:34.47ID:rtpz17gS0
>>10
蘭とその子とコナンらで初詣かなんかに行って事件巻き込まれてなかったっけ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:35:39.33ID:yQvz4euV0
他殺かと思ったら自殺とか事故とかありそうだけどコナンでは珍しいのか
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:36:24.68ID:rtpz17gS0
連載始まった頃はコナンと同い年くらいだったのにあっという間に新一超えてるわ
小五郎のおっさんを超える前に最終回読みたい
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:45:27.33ID:s6lyk1xn0
>>243
今は違うよ。
マクドナルド、ニトリ、小学館、ビーイングだったと思う。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:46:58.98ID:s6lyk1xn0
>>238
そして忘れ去られる本堂瑛輔とか言う黒歴史。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:57:44.08ID:zJ45fDsH0
>>245
他殺と思わせて自殺はヨーコちゃんの元カレがやった。
他殺と思われた事故死は無いけど、今回のように重過失による致死というのなら、テキーラとかが死んでる。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:58:18.07ID:jqq3lNGf0
もうネタ切れやろ。
推理物止めて、黒の組織とのバトル編に突入やな。🔫
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:10:27.86ID:a8jqImo/0
>>45
日本ガス協会がスポンサーやったのに酷い話やw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 08:10:27.01ID:R0XRYL730
泉里香のお胸すごすぎやろこれwwwww※画像あり
https://goo.gl/ApwxEt
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 08:39:03.96ID:XB96DAXd0
コナンて7歳でしょ?
蘭姉ちゃん17歳でしょ?

元の体に戻らなくとも、10年も待てば普通に付き合えるわな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 09:00:51.32ID:FDvN+TxB0
コナンとワンピース、どっちが先に最終回を迎えるか、チキンラーメンだな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 09:20:59.91ID:XB96DAXd0
で、あのお方の正体はわかったの?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 09:26:02.82ID:lQWB+bl30
>>7
金田一でピタゴラスイッチ殺人あった気がする
無自覚の連係プレー殺人っていうか

面識のない人にそれぞれ
これ置いて
アレ置いて
アレとコレに水掛けて
とか頼んで、化学反応でガス発生させてたところに相手呼び出して殺すやつ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 09:26:45.72ID:iiDiNlR80
>>252
週刊でよくこれだけネタ作れるよな。しかも読み切りで。普通に凄い
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 12:35:18.18ID:KeL2Huyb0
先週のか
はぐれ刑事だとよくある話だった
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:42:38.22ID:mMyd+r890
>>260
東野圭吾のガリレオの続編でもそんなんあったな
福山で映画にしたやつ
真夏の方程式だっけ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 23:07:10.59ID:z0spkcUs0
>>260
小説版か

それで、殺した実感薄いモンだから
毎度復讐系な犯人が
ナメてるのかゴラァになった
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/16(月) 22:25:53.34ID:KGH6djFY0
昔、蘭の携帯の発信履歴ってネタの画像で履歴が110ばっかだったのみて笑ったわ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 09:49:04.48ID:3aQXeLSc0
探偵なんて本当は浮気調査とか猫探しばっかりしてんだろw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 09:50:26.41ID:dUmdJI5E0
高校野球を応援してる「JKチアガール」のGIF画像がたまんねえwwwwwwwwwwwww

http://yakiuu.com/2017/10/14/83-2/
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 09:53:40.30ID:dK8J8bKt0
この時間はアシガールに引っ張られて見なくなった
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 09:58:51.67ID:KoeHYpG80
俺は灰原が登場してから全く観なくなった
あと真実はいつも一つというフレーズを最近知った
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 10:07:55.30ID:2e7tFLIL0
>>264
子供が事故の責任を感じてしまうやつだね

連携なら相棒でもあったな。鉢植えをセッティングする業者と肥料をセッティングする業者を別にして化学反応で爆発するやつ。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 10:15:57.03ID:xnEcuBY/0
小五郎が常習的な薬物摂取による重篤な中毒症状で入院するのはいつですか?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 10:40:54.68ID:ZioFlY1Q0
コナンの最終回は夢オチ決定しているんだからこういう意味不明な事もあるよ全て夢だもの
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 10:51:28.93ID:TjMIRm7V0
黒幕はラン

本当のランはもう殺されてる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 11:08:02.45ID:l7QWz7OW0
>>78 こんな笑えるトリック考えられる作者スゲーのすげーだと思う
コナンを推理漫画として見てる馬鹿ってお前くらいじゃない?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 11:09:28.98ID:YnQWQET90
>>252
何年かに一回バトル編やってるよ。

ハイドシティホテル編とか、赤と黒のクラッシュとか、ベルツリー急行とか。
ただまあ、毎回重要人物が死んだりして、うやむやに終わるけど。
ちなみに一番組織に接近できたのは、満月の夜の二元ミステリー。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 13:13:13.49ID:a6ewGO8j0
(`・ω・´)o十
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 14:26:05.15ID:/ntpmdu30
>>260
電脳山荘殺人事件か
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 18:50:50.14ID:kiERuUFx0
ハンガーかと思ったのに…
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 06:00:05.77ID:FShDZfDB0
コナンの世界で一年後って想像できない
だって一年立たずにガラケーからスマホに進化してんだよ?

一年したら今の最新技術が一般化してて自動運転使ったトリックやドローンで証拠消したりグーグルホームでアリバイ作りしてるんだろうな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 06:31:07.16ID:5M8PMJ0R0
コナンって1000話を越えたってデマを最近聞いたような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況