X



【スポーツ】<日本はいつまで「質より量」の練習を続けるのか?> 「休むことが悪だ」みたいな風潮が...★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/12(木) 20:09:20.33ID:CAP_USER9
「長時間の練習、絶え間ない努力が結果に結びつく」……日本では長らく、スポーツのトレーニングに質より量を求める風潮があり、その傾向は現在も続いています。結果として、猛暑の中での練習による事故、罰走を課せられた選手が重体になる事件など、痛ましいニュースが後を絶ちません。
 
海外に目を移せば、十分な休養、最適な負荷がトレーニングに必要な要素という認識がスポーツ界でもスタンダードになっています。サッカー大国・スペインで育成年代のコーチを務める坪井健太郎氏にお話を伺いました。(取材・文:大塚一樹)


帰国中の坪井氏へのインタビューを行なったのは8月。酷暑による悲惨なニュースが報道されていた頃だった。関東地方では特に記録的な長雨が続き、「冷夏」とされた今年の夏だったが、情熱の太陽の国・スペインで暮らす坪井氏もこの暑さには驚きを隠さない。
 
「ここ数年は、ヨーロッパでのシーズンを終えて6月頃に帰国、日本にいる間はトレーニングや講習会などで全国各地を回るというサイクルで過ごしています。一番感じるのは、日本の気候が変わってきているということです。気象について専門的な知識があるわけではありませんが、熱帯雨林に近くなってきているというか、ここ3、4年でも変化を感じます。4、5年前だったら夏の昼間にサッカーをしていて『これはやばいだろうな』と疑問に感じる日があったくらいでした。でも、ここ数年は、『昼にサッカーをしちゃダメだよね』と思うくらいの暑さですよね」
 
――スペインも気温でいうと暑い国ですよね。
 
「スペインも暑いんですけど、湿度が違いますよね。日本は蒸し暑いので体感温度ははるかに高く感じます。スペインだと日陰に入れば涼しいのですが、日本のグラウンドだと日陰でも暑いので逃げ場がありません。8月で言うと、場所によりますが、スペインの気温はマックスで35℃くらい。湿度が低いので体感温度は日本より低いんです」
 
――炎天下の中、一日中試合や練習をしている日本の選手たちを見て何か感じることはありますか?
 
「大前提として、スペインでは夏にサッカーをやらないんです。ここが大きな違いですね。基本的には『夏は休むもの』という考え方です。イベント的なサッカーキャンプはありますが、7〜8月はほぼサッカーをやりません。9月末に始まるリーグに向けて、8月後半からプレシーズンが始まるんですが、シーズン当初の暑さが残っている時期は、朝や夜など気温が低い時間帯に練習をしたり、午後はプールに入るとか本当に暑い時間帯は避けてトレーニングをします。
 
――日本とのシーズンカレンダーの違いもあると思いますが、大人のサッカーと同じスケジュールで動いているんですね。
 
「サッカーに限らず、社会全体がバカンスの時期ですからね。スペインでは法律で年間に1ヵ月くらい休暇を取らなければいけないんです。休みに対しては日本とスペインでだいぶ考え方が違います。日本では、病気になっても有給休暇を使わないとか、無理してでも働くとかそういう文化ですよね。
 
スペイン人は、もちろん日本人に比べて勤勉とは言い難い国民性はありますけど、効率を考えるんです。体調が悪いのに無理して働くより、しっかり休んで働く。夏のバカンスにしても休むときはしっかり休む。サッカーでも、シーズンオフはサッカーから離れて、できるだけ家族と過ごすというのがスペイン人の考えです。ずっと家に子どもにいられるのが大変なので、1週間くらいはサッカースクールにという親もいますが、基本は休息に当てるというのが夏の過ごし方です」

つづく

10/12(木) 11:30配信 ;victory
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171012-00010000-victory-socc

2017/10/12(木) 12:45:14.89
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507779914/
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:10:05.17ID:a+aXcZCX0
練習が相当厳しい体育会出身の日本の野球選手は大リーグでも活躍できるくらいの選手になってる
エディージャパンは4部練習という厳しいトレーニングを課し、フィジカルメンタル共に強くなったエディージャパンは南アフリカを奇跡的に破った
サッカーは努力が報われないスポーツなんだろうよ
チャラチャラした髪型、先輩に対して君付け、他スポーツに比べて練習時間が短い
不真面目な連中がするスポーツなんだよサッカーは
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:10:40.56ID:+qJQbIAD0
イチローがやってる初動負荷トレーニングって、やってるピッチャー聞かないけど、あんまり投手には向かないトレーニングなん?(´・ω・`)
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:16:19.09ID:a+aXcZCX0
サッカーって努力が報われないスポーツだよな
だから練習量が少ないし練習やりたがらない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:20:45.67ID:QjnVyPNz0
>>332
そもそも何が「サッカーにおける正しい努力」かを日本サッカー界がまだ把握しきれてない感じ
そしてそもそも何が「努力」かを日本社会がまだ把握しきれてない感じ
酷いのになると「苦痛に耐えること」が努力だと思ってたりね
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:22:27.80ID:K61YTX9YO
サッカーの場合
子供はまずテクニカルな練習が重要
スタミナ練習はいらない
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:24:26.38ID:FNo/Ap550
>>287
どんな業界もトップ数%が世界を仕切ってくのに下克上されるってどうしようもねーな
入学の時点ではフィジカルもテクニックも雑魚なんだぜ?部活
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:25:49.17ID:a+aXcZCX0
>>333
走り込みやらないチームもある
華奢なサッカー選手の筋トレは他スポーツに比べてきつくない
これ以上練習楽にしてどうすんの
質より量の練習はサッカー以外のスポーツに求めろよ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:25:51.93ID:K61YTX9YO
日本の指導者って
毎日毎日100%の練習を要求するんだよ
欧米の指導者はそれは絶対やらない
強弱をつける
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:27:02.40ID:rRgvl2Tx0
日本一可愛い女子アナのすっぴん※画像あり
https://goo.gl/dT3z2i
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:32:16.60ID:Co5T729rO
スポーツに限らずだが、頑張っている自分に酔っているやつもいるからな
自分一人ならそれも良いが、周りを巻き込む意識他界系は害悪でしかないからな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:34:50.61ID:a+aXcZCX0
サッカーの練習なんて陸上の選手から見たらオーミングアップみたいなもの
練習量は本当に大したことない
サッカーはもう練習するの止めたらどうだw
週一でいいだろサッカーなんて
報われない練習しても辛いだけだしな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:36:10.01ID:FNo/Ap550
>>339
だが勝つという明確な目標がある限りゴミニートみたいなお前に合わせる風潮の方が害になるんだよな
恐ろしいことに一般企業にもそれは言える
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:36:20.22ID:K61YTX9YO
特殊な競技は別にして
一般的には
ヨーロッパなどでは練習の強度を毎日変えながらコンディションを
作っていくやり方が定着している
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:37:54.91ID:q3V/GCMz0
記事の方が古いわ
もうあちこちで質を取り入れてるっての
野球からサッカーやフィギュアとか
新しいやりかたの記事とかあったじゃん
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:40:26.74ID:K61YTX9YO
野球なんかは
アメリカはピッチャーの球数なんかは練習から
しっかり管理してる。
毎日ブルペンに入るなんてことは絶対ない
そもそも球数たくさん投げたら球が速くなるなんてことは絶対無い
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:41:19.44ID:a+aXcZCX0
野球選手より走り込み楽だからなサッカーは
サッカーのキツい練習ってどんなトレーニングなんだろうな
スパルタ式のスポーツに質より量を求めるのは理解できるが非体育会のスポーツサッカーにこれ以上質より量を求めてどうすんの
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:43:20.25ID:u4Awgofe0
日本の部活ってのはスポーツじゃなくて言うこと聞く兵隊作る軍隊教育の名残だからな
正常であるはずがない
海外なんて自主練基本だぞ
チーム練習なんてテキトーにやって帰宅してから研究したり追い込んでるような 奴が多
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:49:17.49ID:KXhLoqvd0
>>1
例えば、責任の所在一つをとっても、
結局の所どこに重きを置くのか明確じゃ無いから、
指導者が悪ければ全然関係無い所で責任を押し付けて、
結果として意味の無い責任回避プレーやらが生まれると言う事なんだろうか…

「責任の明確化」と「責任を負う際の消化」は両輪に思えるな…
とにかく、曖昧なままやり過ごしたり、無意味に吊し上げたりするのが良く無いんだろ
どの競技でもそうなんじゃ無い?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:49:41.57ID:zDzPbCOU0
これは企業もそうな
案件とるだけとって糞みたいな品質で仕上げるんだから
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:54:08.07ID:a+aXcZCX0
真面目で勤勉な日本人にはサッカーは向かない
サッカーが盛んなヨーロッパではサッカー以外のスポーツ選手がサッカーより練習がきつく努力してる自分達のスポーツにもっと注目してほしいと訴えてる
努力してない高額年俸のサッカー選手に対する他スポーツ選手の嫉妬がすごいらしい
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 07:58:45.43ID:BcTW8Gbi0
凡人にとってきつい練習することでの一つの利点は
いろんなしんどい場面で「あの練習よりはマシ」だとか「あれを乗り越えた俺なら大丈夫」だとか
そういう精神の支えとなる自信になる点。
元々メンタル強いとか自己制御できるとかいう人には要らないだろうし、
それ以上にいいメンタルトレーニングがあればそっちでいいんだろうけどさ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 08:01:41.92ID:u4Awgofe0
リオ五輪メダルランキング

1位 アメリカ
2位 イギリス
3位 中国
4位 ロシア
5位 ドイツ

スポーツ大国、先進国はこの5ヶ国くらい
日本は中進国だよ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 08:03:55.26ID:m63h1wT20
根性論か、もとは仏教用語らしいな
中韓よりはマシとはいえ日本が合理性に欠けるのは仏教の負の側面だな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 08:15:37.88ID:WxYotks70
>>331
猪木じゃないが、出る前に負けること考えるやつなんかいるかよ。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 08:19:16.84ID:YuJSxguX0
1日休んだら取り戻すのに3日かかる
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 08:22:17.87ID:a+aXcZCX0
もう一層のことサッカーの練習は週一にしろよw
辛いんだよな報われない練習は
ボクシングや卓球とかは練習が報われるから長時間練習も苦にならない
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 08:26:02.24ID:QIihUZVC0
水分補給なぞもってのほか!うさぎ跳びでグランド100周するんだよ!!!
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 08:34:51.05ID:PnV6M/jo0
そういえば昔の学校レベルの部活だと1年は球拾いとかそういう感じだったよな

球拾いをいくらやったところで、どう考えても上達するわけがない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 08:36:23.95ID:x0FPxA1o0
>>326
ダルはもっと活躍できたと思ったんだけど。
防御率4点台だっけ?
一流の一人だけどもっと上に行けた選手だと考えてたけどな。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 08:39:33.35ID:a+aXcZCX0
大リーグに行ってからもダルは毎日10キロ走ってる言ってたけどな
イチローは毎日6キロ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 08:43:28.20ID:BAoSkLcX0
きちんと取材したのかね
一般的な学校なら、部活は必ず週に1日は休みだし、
真夏日の屋外練習は短時間か休憩多めだし、
水やスポドリはガンガン飲むし、
具合が悪ければすぐ休めと言われるし、
筋トレとかも理にかなったものやるし、
昔とは全然変わったのだけれど。

キチガイ監督がいる一部の私立だけ昔のまま。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 08:47:43.73ID:a+aXcZCX0
ユース出身が代表の大半を占めるようになったがそれで強くなったんかのう
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 08:50:40.07ID:UDujmPdX0
小学生にサッカーやらせてる家庭に聞くとスポ少にしてもスクールにしても平日週3回は練習があるらしい。
7時くらいまでやるらしいが親も大変だね。
土日は早朝から車で試合に連れていくらしい。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 08:51:18.53ID:WOoTZcTY0
公立校の部活は練習場所が足りないから
(母校のテニス部はコート2面しかなかった)
ダラダラ時間かけてやってる
交代制にして割り切りゃいいのにな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 09:31:01.19ID:hwiFfcNP0
亡くなった奥大介が言ってたな
野球はデカくて動けるやつらが多くてすごい、合同練習についてくのがやっとだって
この人らがサッカーしてたらどうなってたんだろうかって
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 10:10:48.78ID:BcTW8Gbi0
>>331
何を言ってるんだ。
人が何かを行うなら目標達成を目指すのが当たり前。
目標もなくなにも目指さなきゃ堕落するだけだろうが

スポーツなら勝利を目指すのは当たり前。
一流選手は練習のミニゲームでも負けず嫌いを全開で発揮するとよく聞くよ

おかしいのは、負けたら必ず罰ゲームが待っているかのような陰鬱とした感覚が日本社会にはあることだろう
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 11:40:01.08ID:CNdKsQCv0
>>330
ダルビッシュ山本昌岩瀬ぐらいか
有名なのは
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 11:40:45.27ID:+XPREWgk0
質のいい練習を人より多くやればいいだけ
サボるな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 11:43:55.24ID:gNTTO3JV0
>>362
人材の墓場だからね
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 11:51:45.86ID:ZetevByB0
外人より身体能力低いからしゃーねーよ
やり過ぎは良くないと思うが
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 11:54:52.72ID:HkryyGSM0
今の日本サッカーは練習不足でガリガリでレベル低下しているのにな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 11:56:33.25ID:C2IcwGV/0
まだわかってない人いるようだけど
わかりやすく言うと3キロ走をするんじゃなくて50メートル走をやってしっかり休めと言う事
50メートル走を何時間もやれないだろ
特に現代サッカーはスプリントが鍵なんだから
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 11:56:55.36ID:LM4rIFEZ0
>>371
昔に比べて選手のフィジカルは向上してるし、レベルも上がってるよ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:02:39.72ID:AxxYkyqf0
>>373
うーん…
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:04:44.17ID:Swq10AYV0
>>372
お前がわかってないんだよ
技術練習とフィジカルトレーニングは別だ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:08:18.24ID:evIGoZSi0
ジャップ企業も質より量

だからジャップは弱い
頭がおかしいからw
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:10:58.46ID:d0gp9fsm0
バックステップとかファンダメンタルの事なんて繰り返しやらなきゃ身に付かんわ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:17:15.73ID:466Llb9y0
昔は水も飲んじゃいけなかったからねwww
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:20:10.04ID:MP7ITG1Q0
フィジカルスキルのトレーニングなんて量をこなしてなんぼじゃん
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:21:28.16ID:0te3G+dn0
冬にやると言うと口から泡吹いて暴れる人達が居るからしゃーない
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:22:45.14ID:PE7MuY9W0
>>33
選手個人個人で問題点や課題、目標が違うのに具体例をとか言われてもw
効果の薄い練習を長時間やってもあまり意味はないって話なのに
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:23:58.08ID:lZZ3Q9f4O
長時間練習は精神鍛えるためだっていっても日本人選手はメンタル弱いよな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:25:34.98ID:mz7Dpf2w0
チームトレと個人トレの時間は別なのに
一緒だと思ってるバカがおるな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:26:01.67ID:T53BZN5q0
本田岡崎長谷部長友内田中村中田(香川)を越える実績がある奴がまるでいない段階でね
香川なんて街クラブじゃん
街クラブにすら劣る人材育成能力
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:26:17.08ID:wJnpH5zE0
>>379
それは練習ではないね
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:27:00.87ID:EN8wM6Gr0
>>386
練習だろ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:28:19.64ID:nfAI1h5f0
>>384
サッカーは鹿島以外基本的に個人練習禁止のところが多いからしゃーない
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:28:25.36ID:jn13BkvF0
>>374
80年代、90年代の選手、今の基準じゃヒョロヒョロじゃん
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:28:57.84ID:AW9eLQHV0
質も量も大事だってだけだろ

中国が卓球強いのも
ロシアがシンクロ強いのも
アフリカ勢がマラソン伸びてるのも
おっそろしいくらいの練習やってるからだろ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:29:57.40ID:mz7Dpf2w0
中田ヒデや黄金世代の選手達は
部活、ユースがどうのこうのというより
ナショナルトレセンや海外遠征で
徹底的に金かけて育てたのが大きい
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:30:11.22ID:30vcJbLX0
>>375
例えの話だろ
技術なんてあるのがあたりまえだろ
小学生の話?プロの話だろ?

上でダルビッシュが長距離否定してるのに毎日10キロ走ってるとかいい加減なこと言ってる奴いるしバカしかいないのか
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:32:58.70ID:PAjGYQC80
>>389
そりゃ経済状況が違うからな
南アの頃に比べて体が小さくなっているだろ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:33:58.89ID:rMFCF+HU0
>>394
やっていてあのショボい体躯はやばすぎ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:35:17.75ID:NezT/idD0
>>393
ユース以下の話じゃね?
若年層の指導者なんだから
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:35:58.07ID:GN9IuZ8n0
     安 倍 首 相 の 頭 撃 ち ゃ い い ん だ よ


福島県福島市佐原で安倍首相の第一声とのこと。
福島駅からのタクシーの運転手さんが
「田園風景バックでやるんだって、街中でできないんだよ、みんな文句言うからね。
機動隊いっぱい来てたよ、安倍首相の頭撃ちゃいいんだよ!
日本はそういうことしないね、誰かすればいいのに」だって!過激!
https://twitter.com/makomelo/status/917548403520708608

      ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?

アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856

    え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す

「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
 ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
 合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
 ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
 ということを少しづつバラしながら、
 ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
 脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=Xl3k_nxrpDo

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

限りある惑星で経済成長を要求するのは、未来の世代から強奪することである(デビツド・スズキ)
日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。

          極 端 な 場 合 、 自 殺 や 殺 人 に

国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。(→安倍、小池)
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。      (→山本太郎)

   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リ カ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。

   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時(『大宣言』)、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44919
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:36:37.18ID:mz7Dpf2w0
>>395
身長で言えば大して変わらないんじゃない
闘莉王と中澤の印象が強いだけで

コンタクトスキル、スプリント能力は
今の代表の方が上だな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:39:47.15ID:chn7SHmy0
https://www.meiji.co.jp/milk-protein/healthy-life/images/article-1-graph-1.png

ラグビーや野球みたいに食べるトレーニングをさせないと中田や本田世代みたいなフィジカルの奴は生まれないんだよ
日本人全体のカロリーやタンパク質の摂取量が落ち込んでいるからな

サッカーがあの世代より体が小さくなっているのはトレーニング不足と同時にユースに顕著な食べる意識の低下がある
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:40:17.78ID:OHuZcPmU0
>>400
柏木とか?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:42:59.01ID:MaJU+gbw0
>>401
高校サッカーは本田を産んだ星陵高校の食事量ノルマがある合宿とかよく聞くけど
ユースサッカーでは全く聞かないよな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:43:23.35ID:MJ4j8aWz0
まあ、本人が納得しないパターンもあるけどね
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:46:08.58ID:4jWbuZDB0
縦社会、顧問先輩後輩の上下関係を体で覚えさせるための長時間練習だからな
意味はないのかと問われると、そういう事だ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:46:42.38ID:02LiPo1G0
>>401
こんなに落ち込んでいるのか
指導者はそういう合宿とかして食べる練習もさせないといけないな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:47:52.44ID:wJnpH5zE0
>>401
これって単に高齢化とかそういう話だろ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:48:22.30ID:PE7MuY9W0
>>120
経験の浅い子供が自分で考えるの時間の無駄骨だから
さっさと大人が課題を見つけてあげて克服方法を教えた方がいい
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:49:55.91ID:mz7Dpf2w0
>>404
食育は今クラブユースが一番力入れてるところじゃん

量も大事だけど食べるタイミングも大事だから
全寮制に切り換えたり、練習後すぐ食事出来るように
トップチームだけでなくユースも
クラブハウスも使えるようにしたり
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:51:09.00ID:ANLukVrr0
>>399
そうか?南アの両サイド(松井大久保長友)ほど走れる奴はいないだろ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:52:07.96ID:j9GhM7vZ0
色んな意味で低迷してんな〜監督も選手も、こんなgdgdじゃあ本番に1勝どころか1点すら取れないフランス大会より酷い史上最悪の大会になるかもな日本
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:53:19.83ID:ANLukVrr0
>>410
タイミングなんて一日の栄養摂取量に比べた誤差の範囲
ゴールデンタイムも今じゃ否定する研究結果も出ているしな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:53:20.69ID:mz7Dpf2w0
>>411
原口、岡崎の方が上かな
まだワールドカップ本戦やったわけじゃないんで
正確には比較し辛いけど
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:54:17.34ID:W3wHC+ez0
>>411
その「走れる」の基準は何?
総走行距離? スプリント回数?
走れる奴がいないとする根拠は?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:54:58.57ID:mz7Dpf2w0
>>413
30分以内の糖質補給は否定されてないで
そのまま食事取れるのがやっぱベターじゃん
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:55:11.07ID:s36aoaIw0
>>414
岡崎って高校サッカーで鍛え上げられた選手じゃん…
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:58:29.02ID:g7dhHqfH0
岡崎って練習量でのしあがった旧世代の選手だけどね
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:58:30.08ID:8yj7CzXP0
反復練習しかないだろ 才能無いんだから
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 12:59:23.08ID:Fq6TxQwB0
>>401
こういう平均値って全く良い無いよな。
老人の割合が増えただけでしょ?で片が付く。


実際にはユースも近年やっと育成環境が整った。
以前は、選手の生活から全てを管理できる高体連を経由した選手や
そこから大学サッカーで実戦を積んで成長した選手の方がJどころか代表でも活躍できていた。
その頃のユース指導層は育成経験の無い引退選手のセカンドキャリアだったりしたからな。
今ではユース出身がプロでも代表でも良い結果を残してる。
これから日本人の育成層・指導層が厚くなればもっとJリーグや日本人選手のレベルは上がっていくだろう。
少なくとも日本は正しい方向に成長してると思う。
企業の福利厚生でアマチュア選手ばかりだった時代から進歩の加速度は遅くなってきてるだけで、後退はしていない。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 13:03:08.71ID:UiQqU3Ou0
>>421
長友がインテルに香川がマンUに行った今の年齢のユース出身の選手にそのレベルのビッククラブからピックアップされる選手はいるの?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 13:03:36.51ID:9IooA/6e0
スポーツの世界だけではなく、日本って、全体的にその傾向が強い気がする。
その質より量を義務教育のなかで徹底させるのが、「運動会」という学校行事。
小学校・中学校の運動会、なんであんなに長時間炎天下でアレコレやらせるんだよ。
団体演技という種目の意味不明なダンスやマスゲームも、
通常授業潰してまで練習させるような事なのか。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 13:05:59.55ID:x1FGqawt0
ロシアのシンクロとか
日本以上に練習しとるぞ

結局練習量なんだよ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 13:14:42.46ID:Fq6TxQwB0
>>422
個々人がどこまで成功したかどうかではなく、
海外に移籍する選手やさらには海外で契約更新できる選手は増加し続けてるだろ。
今や5大リーグのスタメンやってるポジションで、代表のスタメン揃えられるくらいに増えてる。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/13(金) 13:15:30.48ID:o0nIJLIG0
>>401
ラグビーの代表合宿は栄養吸収を促すため朝食や昼食後の睡眠までコントロールされるそうだからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況