X



【野球】 観客動員は史上初の2500万人突破 2513万9463人★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2017/10/12(木) 08:57:29.82ID:CAP_USER9
10月10日、NPBはセ・パ両リーグで2試合が行われ、全日程を終えた。
観客動員は初めて2500万人を突破。2513万9463人を記録した。

NPBでは2005年から観客動員を「球団発表」から「実数発表」に変更した。以後の観客動員の推移は以下の通り。

2005年1992万4613人(セ1167万2571人、パ825万2042人)
2006年2040万6958人(セ1187万7677人、パ852万9281人)
2007年2118万7029人(セ1214万359人、パ904万6670人)
2008年2163万8197人(セ1208万3181人、パ955万5016人)
2009年2239万9679人(セ1269万2228人、パ970万7451人)
2010年2214万1003人(セ1230万8022人、パ983万2981人)
2011年2157万196人(セ1179万2344人、パ977万7852人)
2012年2137万226人(セ1179万0536人、パ957万9690人)
2013年2204万7491人(セ1220万2009人、パ984万5482人)
2014年2285万9351人(セ1261万6873人、パ1024万2478人)
2015年2423万6920人(セ1351万900人、パ1072万6020人)
2016年2498万1514人(セ1384万8988人、パ1113万2526人)
2017年2513万9463人(セ1402万4019人、パ1111万5444人)

1年目は2000万人に達しなかったが、2006年に2000万人の大台に乗り、
以後、一進一退しながら観客動員を増やしていったが、2015年に2400万人に達してから3年目で2500万人に載せた。

ここ3年の伸びが著しい。

セ・リーグは初年度から比較すると240万人弱の増加、パは2013年まで1000万人に達しなかったが、現在は1100万人台に上っている。
https://full-count.jp/2017/10/11/post87444/

※前スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507709260/
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:22:47.04ID:qSxoVIs10
>>238
アーセナルのそれは年パスを含めて2万人て話なのかね
それとも単純に「嘘」なのかどちらなんだろう
「実数発表」というのは「実際に来ている観客の人数」という話がでてるけど、これは本当?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:24:33.08ID:Yfhly4I00
誰も見に行かないしテレビでもやらなくなったから数字は言ったもん勝ち状態だな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:26:54.39ID:zHdWPW3R0
>>240
お前、>>238やリン先よく嫁よ
ほぼ満員って書いてあるやん
エミレーツ・スタジアムのキャパが2万人なわけないだろww
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:28:23.95ID:w6TS7BwI0
広島横浜が牽引してなぜかヤクルトも増えて中日の一人負け状態
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:28:34.28ID:qSxoVIs10
>>242
アーセナルがどうとかどうでもいいから
話しそらさないでね
NPBの「実数発表」はツッコンだらまずい話なのかな?w
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:30:23.96ID:dtNVq5ce0
水増しサカチョンが頑張ってるな
俺は応援するぜ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:30:26.60ID:SBR3J8Ou0
>>235
世界中のプロリーグでかちかちカウントしてんのはJリーグくらいだと
言ってるんだけど?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:31:01.72ID:tzvrsrG40
阪神って二軍戦でも甲子園だと数千人は入ってたな
たまたま見た試合が入ってただけかもだし普段鳴尾浜でどれくらい入ってるのか知らんけど
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:31:25.34ID:zHdWPW3R0
>>244
話そらしてるのはサカブタやん
どこから2万人って数字出てきたの??
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:32:13.81ID:qSxoVIs10
>>246
へーそうなんだ
じゃあ「実数発表」ていうのは実際に来ている観客の数ではないってことかw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:32:56.03ID:8VKi3yNI0
そんなに客が入ってるなら赤字の球団なんて無いんじゃね?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:34:43.46ID:dtNVq5ce0
>>249
税の水増しがバレたときはやっぱりヘコんだのですか?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:34:46.41ID:w6TS7BwI0
>>250
そこは球場のイニシアチブもあるから、わからん
むしろ放映権料の方が大きいんじゃないのかな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:35:17.08ID:qSxoVIs10
>>248
233 名無しさん@恐縮です sage 2017/10/12(木) 19:13:45.66 ID:SBR3J8Ou0
>>230
ボランティア使ってカチカチカウントしてるのはJリーグだけ

http://www.football-zone.net/archives/17236
アーセナルに観客動員水増し疑惑が浮上 実際より2万人以上のズレ


ああ、2万人以上のズレて書いてたんだな
このレス見て観客が2万人とか言ってるのか思った
適当に見すぎててすまんな
てか、そもそもこの話してないんだわ
勝手に話変えてくるんだもんなー
そんな都合悪いのか?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:35:31.07ID:qYsOGYP20
ガンバがもし年間70試合"パナスタ"でやったら平均何人動員できるかな?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:36:03.76ID:A1BoEyWY0
【悲報】元AKB48メンバー、ガチで障害者になっていた・・・(※画像あり)
https://goo.gl/miHAQB
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:36:26.51ID:qSxoVIs10
>>251
反論できなくてサッカーはとかいいだすやつ多すぎだろw
やきうの実数発表には触れてはいけないのかな?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:38:40.40ID:SBR3J8Ou0
>>249
昔は、どうでもいいから満員発表してたんだよw

>>250
ロッテ・オリックスと後中日くらいじゃね
残りは黒字
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:40:22.32ID:o7IE1Wq+0
>>215
4も酷いチームあるってのはまずい。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:43:11.70ID:VMlFw8Wb0
未だに、たかが流行語大賞wに執着して火病起こしたり
Jリーグのタダ券ばらまきやJマジなんとか県民無料デー(笑)
棚に上げてみっともないなサカ豚。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:43:11.81ID:zHdWPW3R0
>>253
だから>>230について>>238で返答してるだけやん
実数にこだわってるならそれは何の実数??
実際の来場者??
チケットと販売枚数??
実数の定義ってサカブタが勝手に決めてるの??
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:44:40.63ID:hpH3XIuN0
税リーグの「平均」ってこういう惨状でしょ?税金ブーストでしかない

28,740人 7/9(日) 浦和×新潟@埼玉スタジアム
http://pbs.twimg.com/media/DESJU7YUIAAIjMN.jpg

30,416人 7/7(金) ヤクルト×広島@神宮球場 (札止め)
http://pbs.twimg.com/media/DEHYs_UVYAAaG8O.jpg
30,631人 7/8(土) ヤクルト×広島@神宮球場 (札止め)
http://pbs.twimg.com/media/DEMnpfWUMAAozE6.jpg
30,346人 7/9(日) ヤクルト×広島@神宮球場 (札止め)
http://pbs.twimg.com/media/DERqa5gUQAEpYYh.jpg
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:45:16.62ID:qSxoVIs10
>>260
だからその実数の定義て何なんですか?って聞いてんだろが
話の流れもよめねーなら絡んでくんなよ
ズレまくってんだよゴミカス
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:46:15.25ID:GoY8+79l0
焼豚は日本語も読めないんだな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:46:52.24ID:zHdWPW3R0
>>262
俺の文章読んだらアホのサカブタでも何を指してるかわかるだろww
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:49:27.16ID:8mW3LuzA0
確かに客は入ってるね。リピーターというか常連がかなり多いだろうが
中継無くなった代わりにライブでって感じ?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:49:43.19ID:qSxoVIs10
>>264
実数てなんなのか→「プレミアやプロ野球みたいに年パスの販売枚数当日売れた枚数でカウントしたらええやん」

受け答えとして成立してると思うか?
死んどけ糞虫
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:51:20.58ID:zHdWPW3R0
オリックスは自前の球場やし
中日は関連会社や地元企業の所有やし
スタジアム収入である程度元取ってるんじゃね
広告看板にしたって野球の動員がある程度価値高めてるんだし
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:53:33.60ID:RzAnPcqk0
>>266
ファンが減ってマニアが増えた
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:56:06.59ID:zHdWPW3R0
>>267
だからサカブタの好きな税リーグのカチカチより
「プレミアやプロ野球みたいに年パスの販売枚数当日売れた枚数でカウントしたらええやん」
でわかるだろ

お前、ヘディング脳で理解力なくなってるじゃね
>>260>>238よく嫁よ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:56:13.29ID:+6HTOnc+0
>>270
ファンがマニア化オタク化したのはJリーグの方な
年10回以上試合を観に行く常連ばっかり
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:58:51.06ID:+RbsJEUK0
>>271
実数発表の実数てなんなのかって話で
お前の「こうだったらええんやん」なんて願望話はきいてねーっていってるのがまだわからないのか?
マジで死ねば?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 19:59:08.79ID:zHdWPW3R0
サカブタは大量のタダ券ばら撒いて算入する実数に価値あると思ってるんかねぇ??
アホだわ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:02:44.38ID:zHdWPW3R0
>>273
お前、真正のアホだな
だから>>238よく嫁よサカブタは
何度も答えてるでしょ
プロ野球やプレミアみたいに年パスの販売枚数当日売れた枚数でカウントするのか
税リーグみたいに大量のタダ券ばら撒いて動員数カウントするのか
どっちがいいか言ってみ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:04:55.16ID:+RbsJEUK0
>>276
どっちがいいかだの聞いてねーわー
マジやべーわーこいつ 
日本語通じねーわ
これだけ言っても分からねーとかやべーわマジで

もう一度だけ聞いてやるわ
「実数発表」の「実数」とはなんですか?

お前の願望は聞いてねーからな?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:07:40.14ID:P/SeZalb0
どうせ水増しでしょ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:07:42.51ID:SBR3J8Ou0
>>265
その5億ってのはロッテ本社が出してる総額じゃないよ
実際は30億とか出してて、途中で足りなくなって追加が5億とか言う話(実際の額が
どうなってるのかソースはないけど)
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:07:51.58ID:qbNTgxWQ0
Jリーグが実数にこだわるのは自治体が株主になってるクラブがあるからじゃね?
そりゃ自治体からのリクエストもあるだろ
スタジアムにしても自治体のスタを安く使わせてもらってるクラブが大多数みたいだし
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:08:10.06ID:6X6Ijnso0
年寄りは野球かプロレス、相撲くらいしか娯楽が無かったんだからしかたない
でもどちらのスポーツが先に世界から無くなるんだろう
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:08:26.42ID:bgmfcDTj0
広島ファンとか若い女の子増えたし可愛い子多い。サッカー選手はイケメンが多いとかいってるのは顔に出荷のペイントしたブスのサカ豚女子だけ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:09:21.60ID:3zVSG/4B0
>>282
カープ女子(48)
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:10:58.70ID:mQqN+dTf0
スポンサーお礼や親会社の販促ならまだわかるけど、
Jリーグみたいに不特定多数に大量のタダ券ばらまいて
サカブタが自慢する実数ってなんの意味があるのだろう??


2017年鹿島アントラーズ、タダ券バラマキ優待価格一覧表
試合     日程     対戦相手     イベント情報
ACL@  2/21(火)   蔚山現代FC   ホームタウン感謝祭
第1節   2/25(土)   FC東京      いばらきキッズスペシャルデイズ
第3節   3/10(金)   F・マリノス
ACLB  3/14(火)   ブリスベン    ホームタウン感謝祭
第6節   4/8(土)    セレッソ     フレンドリータウンデイズ東庄の日・いばらきキッズスペシャルデイズ
第8節   4/22(土)   ジュビロ     ホームタウンデイズ 潮来の日
第9節   4/30(日)   サガン鳥栖   ファミリーJoinデイ・いばらきキッズスペシャルデイズ
ACLE  5/10(水)   ムアントン・   ホームタウン感謝祭
第11節  5/14(日)   ヴィッセル    ホームタウンデイズ 行方の日・フレンドリータウンデイズ 銚子の日
第12節  5/19(金)か5/20(土) フロンターレ?
第15節  6/17(土)   コンサドーレ   ホームタウンデイズ 神栖の日・フレンドリータウンデイズ つくばの日
第16節  6/25(日)   アルビレックス  ホームタウンデイズ 鉾田の日・フレンドリータウンデイズ 阿見の日・いばらきキッズスペシャルデイズ
第19節  7/29(土)   ヴァンフォーレ  フレンドリータウンデイズ成田の日・フレンドリータウンデイズ 稲敷市の日
第20節  8/5(土)    ベガルタ仙台  フレンドリータウンデイズ美浦の日・フレンドリータウンデイズ香取市の日・いばらきキッズスペシャルデイズ
第23節  8/19(土)または8/20(日)  清水エスパルス  フレンドリータウンデイズ かすみがうらの日
第25節 9/9(土)または9/10(日)   大宮アルディージャ
第27節  9/23(土)   ガンバ大阪    フレンドリータウンデイズ日立市の日・いばらきキッズスペシャルデイズ・シルバーデイ
第29節  10/14(土)または10/15(日) サンフレッチェ広島  ホームタウンデイズ 鹿嶋の日
第32節  11/1(水)または11/5(土)  または11/18(土) 浦和レッズ
http://www.so-net.ne.jp/antlers/guide/event_list.html

Jマジとは?
19歳、20歳世代をJリーグ観戦に無料で招待するキャンペーンです
対象者
1997年4月2日〜1999年4月1日生まれ
(平成9年4月2日〜平成11年4月1日生まれ)の男女
※対象の方は、19歳になる前でもご利用いただけます。
対象期間
2017年4月15日〜2017年12月2日(予定)
※会員登録は2017年3月1日〜、試合予約は2017年4月3日〜の予定です。
https://majibu.jp/jmaji/pc/about/index.html
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:11:29.10ID:qbNTgxWQ0
>>279
トータル35億の赤ってこと?
これ本社かフロントかが無能なだけでしょ
120万動員あればやってける150万なら余裕だって広島は言ってたけどね
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:11:53.15ID:fYJYwXJQ0
収益とかを発表してほしいよな
動員なんて
よくなんかのイベントで主催者発表で○万人集まったとか言いながら
他の機関が調べたら数千人だったとかよくある話だし
嘘ついても罰せられる事もないし

対して収益とかを誤魔化して発表すると問題になりそうだし
球団にどれだけ収入があったのか経費はどれくらいだったかとか
そういうデータを発表してほしい
Jリーグはそういうのしてるから
どこが赤字だったとか黒字だったとか毎年すぐわかるし
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:12:04.98ID:+6HTOnc+0
>>280
Jリーグが実数に拘るのは、スタジアム内の広告があるから。
広告主にスポンサー料を決めてもらう指標としてスタジアムの入場者数を入れてるから
入場者数が必須の数字。
そして入場者数が少ないと広告出稿量も減らされるから不正の温床になる

プロ野球とはちょっと違う理由からきてる
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:13:42.76ID:mQqN+dTf0
>>279

>実際は30億とか出してて、途中で足りなくなって追加が5億とか言う話

ていうかこれのソースは???
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:13:54.01ID:+6HTOnc+0
>>286
全クラブ黒字じゃんw
三期連続赤字で脱退だっけ?
黒字にするように出資者(地元財界と自治体)が資金注入する
まあ、税金がよりどころだからいい加減な経営になりやすいよね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:16:39.47ID:qbNTgxWQ0
>>287
なるほどねぇ
でもトヨタはグランパスに20数億突っ込めるくらいだから本当に意味あるのかなと思う
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:17:03.06ID:mQqN+dTf0
>>289
マスゴミが何故か税リーグの場合親会社が補てんする前に決算記事出してるだけでしょ
税リーグの場合、総収入の半分が親会社やスポンサーの赤字補てんや宣伝広告費
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:17:10.97ID:fYJYwXJQ0
本当にこれだけの客が金払って入ってるなら
赤字の球団なんてあるはずないよなw
それで赤字だったらどんだけ効率悪いコンテンツだよって話だしw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:18:42.62ID:SBR3J8Ou0
>>285
ロッテも赤字額は減ってるといわれてる

> トータル35億の赤ってこと?
30億というのは俺の適当な数字
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:18:55.14ID:mQqN+dTf0
間違えた
訂正

>>289
マスゴミが何故か税リーグの場合親会社が補てんする後に決算記事出してるだけでしょ
税リーグの場合、総収入の半分が親会社やスポンサーの赤字補てんや宣伝広告費
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:20:42.00ID:+RbsJEUK0
>>276
おい、答えてみろよ糞虫
お前の願望なんて誰も聞いてねーんだよ
理解できたかクソが
死ねやマジで
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:23:25.47ID:SBR3J8Ou0
>>290
http://p.booklog.jp/book/18433/page/218564
> Jリーグも開幕時から看板広告を用いてきた。最も視界に入るバックスタンドの位置には
> クラブスポンサーではなくリーグスポンサーの広告である。そのため、地元企業がスタジ
> アムを利用して宣伝できるわけではない。
Jリーグがかっさらう仕組みになってる
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:24:20.56ID:+6HTOnc+0
>>295
三期連続赤字でリーグ脱退の決まりが不正会計の温床を招く要因になってるね。
グランパスやマリノスのように親会社がちゃんと有る所ならともかく
自治体出資の第三セクターのクラブは税金の境界がかなり曖昧になってる
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:24:25.07ID:fYJYwXJQ0
いつになったら動員以外のデータを発表してくれるんだろうか
これだけ客増えてるなら収益も過去最高な球団たくさんあるはず
セリーグ球団の放映権料収入は巨人戦激減で減ってるかもしれんが
パ・リーグなんてどこも収益は過去最高状態だろ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:26:13.73ID:mQqN+dTf0
「こうなるとロッテHDとしては球団運営がますます重荷になってくる。球団は過去に年間で40億円近い赤字を計上したこともあった。
本社からの補てんを除いた球団単体の赤字額は、一昨年の10億円強から昨年は過去最低の約5億円程度にまで減額された。

http://www.sankei.com/sports/news/170519/spo1705190013-n5.html

これをどう読み取るかやねぇ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:27:13.14ID:kKKnjNJ70
マジでプロ野球客入ってるもんな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:27:34.37ID:mQqN+dTf0
>>301
マスコミは税リーグに優しいんだねぇ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:27:40.09ID:bnWbI9zn0
まあ野球は入場した人間の数も数えてないし会計報告もしないし
こんないいかげんな昭和の興行が今流行るわけないわな
野球が人気あったころは必死になって増えた増えたなんてやってなかったのに
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:27:57.25ID:Ii5NhGgn0
やきうニュースだとスタンドガラガーラな謎
不思議だなー
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:30:20.24ID:mQqN+dTf0
>>307
大量にタダ券ばら撒いてカチカチするなんて経費と時間の無駄
まぁ、スタジアムの使用料の支払いもあるんだろうけど
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:32:09.65ID:n8L0Lf5Q0
>>311
年に140試合もあるのに現地観戦以外の試合には興味をしめさないのか
不思議な人種だな野球のファンって
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:33:10.76ID:fYJYwXJQ0
野球で景気良い話が聞けるのは
主催者発表の動員数だけ
他の全データが下落してる中でも動員数だけは落ちることがない
東日本大震災で日本全土の人、物の流れが滞り日本経済に計り知れない悪影響を与え
あらゆる分野で前年を下回った2011年でさえ
プロ野球の動員だけは前年を上回るという奇跡を見せつけてくれたw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:35:13.29ID:4pmVfuA30
サカブタがこだわる実数発表なら税リーグの入場料収入はもっと計上されてもいいけどねぇ
動員数のわりに入場料収入少ない

広島カープ2016年度の売上    182億199万
[売上の内訳の一部]
グッズ売り上げ             53億700万
放映権料収入              
入場料収入               58億3000万円           

サンフレッチェ広島2015年度の売上36億4900万円、
[売上の内訳の一部]
入場収入                 6億3800万
放映権料収入(リーグスポンサー料含む)2億3600万
親会社等の宣伝広告費        14億7000万円

横浜マリノス2016年の売り上げ      46億9000万
[売上の内訳の一部]
入場収入                   10億円
放映権料収入(リーグスポンサー料含む)   2億2400万
親会社等の宣伝広告費           23億6000万円

DeNA売上高110億円(2016年)見こみ
40% 入場料収入(44億円)
20% グッズ(22億円)
20% 飲食(22億円)
10% 放映権(11億円)
10% スポンサー(11億円)
https://m.newspicks.com/news/1734172/body


http://carp-matome.blog.jp/archives/1054460993.html
http://www.47news.jp/sports/localsports/2016/03/post_20160330121030.html
http://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h27kaiji.html
http://2ch-news.co/mnewsplus/1490675839/
http://www2.gamba-osaka.net/supporter/meeting16.html
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:37:14.11ID:4jFg9/w30
不人気西武だけど最近はいい席のチケット買うのが大変どころかちょっと遅れるともうヘボ席の端が埋まって困る
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:39:36.89ID:n8L0Lf5Q0
>>317
画面で見る分においては大して面白くないらしいじゃん
(放映権ビジネスが成立してない)
現地だといきなり面白くなるというのが分からない
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:40:58.67ID:38mipg+C0
>>319
別に理解しなくていいんじゃないの
野球興味ないののこんなスレ来る方がよっぽど不思議でわからん
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:44:51.97ID:E8e09wiR0
ユニフォーム貰えるからねw
テレビでは見ないけど球場にはいくよね
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:45:45.05ID:LCVA6NeA0
ビリ独走でとっくに順位確定してたヤクルトのスーパー消化試合
9月30日(土)中日 27,885 人 神宮
10月1日(日)中日 24,510 人 神宮
10月3日(火)巨人 30,517 人 神宮

やっぱ野球って人気あるわ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:49:54.30ID:4pmVfuA30
仙台ねぇ
震災時前後は平均ではいい勝負してたんだけどねぇ

ベガルタ仙台
年度  試合数 動員   平均
2010年  17  294,644 17,332
2011年  17  266,144 15,656
2012年  17  282,200 16,600
2013年  17  252,725 14,866
2014年  17  257,949 15,173
2015年  17  253,705 14,924
2016年  17  262,937 15,467

楽天イーグルス
年度   平均  試合数 動員
2010年 15,856  72  1,141,640
2011年 16,225  72  1,168,188
2012年 16,358  72  1,177,793
2013年 17,793  72  1,281,087
2014年 20,142  72  1,450,233
2015年 21,467  71  1,524,149
2016年 22,513  72  1,620,961
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 20:56:49.97ID:br6xaFcB0
まぁ、サカブタが誇れるのはお子様の部活人口だけ
何故か税リーグは不人気のまま
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:03:32.70ID:qbNTgxWQ0
>>302
あ〜この記事読んで5億の赤字ってのが記憶に残ってたのか
球団単体って書いてあるから広告費考えればむしろ黒字でしょこれ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:12:45.23ID:fbLGpM+w0
ハムや広島、SBががんばって野球観戦をエンタメ化してきたからな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:15:17.44ID:LCVA6NeA0
         NPB        セ         パ 
2005年  1992万4613人  1167万2571人  825万2042人 
2006年  2040万6958人  1187万7677人  852万9281人 
2007年  2118万7029人  1214万0359人  904万6670人 
2008年  2163万8197人  1208万3181人▼ 955万5016人 
2009年  2239万9679人  1269万2228人  970万7451人 
2010年  2214万1003人▼ 1230万8022人▼ 983万2981人 
2011年  2157万0196人▼ 1179万2344人▼ 977万7852人▼ 
2012年  2137万0226人▼ 1179万0536人▼ 957万9690人▼ 
2013年  2204万7491人  1220万2009人  984万5482人 
2014年  2285万9351人  1261万6873人. 1024万2478人 
2015年  2423万6920人  1351万0900人. 1072万6020人 
2016年  2498万1514人  1384万8988人. 1113万2526人 
2017年  2513万9463人  1402万4019人. 1111万5444人▼ 
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:16:08.02ID:LCVA6NeA0
         阪神        巨人       中日        広島       ヤクルト     横浜・DeNA 
2005年  313万2224人▼ 292万2093人▼ 228万4400人▼ 105万0119人△ 130万7731人▼.  97万6004人■ 
2006年  315万4903人◎ 289万2695人▼ 239万8698人△ 100万9481人■ 131万5389人△ 110万6511人△ 
2007年  314万4180人▼ 291万1358人△ 239万0532人▼ 112万9061人△ 133万3231人△ 123万1997人△ 
2008年  297万6754人▼ 287万6274人▼ 242万7805人◎ 139万0680人△ 128万1714人■ 112万9954人▼ 
2009年  300万7074人△ 293万4370人△ 229万8405人▼ 187万3046人△ 133万2366人△ 124万6967人△ 
2010年  300万5633人▼ 296万6626人△ 219万3124人▼ 160万0093人▼ 133万2928人△ 120万9618人▼ 
2011年  289万8432人▼ 271万6974人■ 214万3963人▼ 158万2524人▼ 134万8259人△ 110万2192人▼ 
2012年  272万7790人▼ 290万3947人△ 208万0530人▼ 158万9658人△ 132万2678人▼ 116万5933人△ 
2013年  277万1603人△ 300万8197人△ 199万8188人■ 156万5598人▼ 143万2695人△ 142万5728人△ 
2014年  268万9593人■ 301万8284人◎ 200万0912人△ 190万4781人△ 143万8775人△ 156万4528人△ 
2015年  287万8352人△ 300万1187人▼ 204万9784人△ 211万0266人△ 165万7511人△ 181万3800人△ 
2016年  291万0562人△ 300万4108人△ 205万8381人△ 215万7331人△ 177万9460人△ 193万9146人△ 
2017年  303万4626人△ 295万8890人▼ 201万0772人▼ 217万7554人◎ 186万2731人◎ 197万9446人◎ 
         阪神        巨人       中日        広島       ヤクルト     横浜・DeNA 
13年間計 3833万1726人  3811万5003人 2833万5494人  2114万0192人  1874万5468人  1789万1824人 
 
◎=13年間で最多の年   △=前年を上回った年   ▼=前年を下回った年   ■=13年間で最少の年 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:16:43.01ID:LCVA6NeA0
       ソフトバンク    日本ハム      西武      オリックス      ロッテ       楽天 
2005年  211万5977人▼ 136万5643人■ 110万3148人▼ 135万6156人▼ 133万4014人▼.  97万7104人(新規参入) 
2006年  203万7556人■ 160万3541人△ 119万6574人△ 139万0231人△ 134万9656人△.  95万1723人■ 
2007年  230万7160人△ 183万3054人△ 109万3471人■ 113万7186人■ 155万8430人△ 111万7369人△ 
2008年  225万0044人▼ 187万3931人△ 141万3583人△ 126万6765人△ 160万1632人◎ 114万9061人△ 
2009年  224万5969人▼ 199万2172人△ 151万5045人△ 128万5907人△ 146万5189人▼ 120万3169人△ 
2010年  216万4430人▼ 194万5944人▼ 159万1303人△ 144万3559人△ 154万6105人△ 114万1640人▼ 
2011年  229万3899人△ 199万0338人△ 159万1651人△ 140万0961人▼ 133万2815人▼ 116万8188人△ 
2012年  244万7501人△ 185万8524人▼ 152万6028人▼ 133万0676人▼ 123万9168人▼ 117万7793人△ 
2013年  240万8993人▼ 185万5655人▼ 160万0841人△ 143万8467人△ 126万0439人△ 128万1087人△ 
2014年  246万8442人△ 189万7789人△ 149万8365人▼ 170万3734人△ 122万3915人■ 145万0233人△ 
2015年  253万5877人◎ 195万9943人△ 161万6827人△ 176万7220人△ 132万2004人△ 152万4149人△ 
2016年  249万2983人▼ 207万8981人△ 161万8194人△ 179万4475人◎ 152万6932人△ 162万0961人△ 
2017年  252万6792人△ 208万6410人◎ 167万3219人◎ 160万8751人▼ 145万0164人▼ 177万0108人◎ 
       ソフトバンク    日本ハム      西武      オリックス      ロッテ       楽天 
13年間計 3029万5623人 2434万1925人  1903万8249人  1892万4088人  1821万0463人  1653万2585人 
 
◎=13年間で最多の年   △=前年を上回った年   ▼=前年を下回った年   ■=13年間で最少の年 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:19:25.00ID:Bh4lptI90
実数発表する!って宣言して実数発表してないってことがどういうことかわかってるんですかね・・・
この記事もしっかり実数発表と書いてるし
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:21:08.60ID:A1BoEyWY0
【悲報】元SMAP3人が完全に落ちぶれるwwwwwww※画像あり
https://goo.gl/yAetu4
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:28:19.56ID:HARnbTKY0
>>319
税リーグだってダゾーンの全会員が全員が同じ試合を見たと仮定して視聴率で計算したら1%かそこらだろ。
それって画面で見る分においては大して面白くないって事じゃん。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/12(木) 21:52:53.47ID:4ekU3nN70
>>312
配布といいながらチケット代に上乗せしてるの知らないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況