X



【保守派】米ラスベガス乱射事件当時演奏のギタリスト、銃規制反対から一転、銃規制賛成を表明「自分は間違っていた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2017/10/05(木) 00:21:50.87ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171004/k10011167011000.html

乱射事件当時演奏のギタリスト 意見翻し銃規制賛成を表明
10月4日 6時01分
シェアするhelptwitterfacebookline
ラスベガスでの銃の乱射事件が起きた当時、現場となったコンサート会場で演奏していたギタリストの男性が、事件を受けて、銃規制に反対だったこれまでの立場を翻し、銃規制は必要だと表明して話題となっています。

ギタリストのケイレブ・キーターさんはこれまで、銃を持つ権利を奪うのは間違いだとして銃規制に反対してきました。ところが2日、ツイッター上に声明を発表し、事件現場に居合わせた経験から銃規制は必要だという考えを明らかにしました。

声明の中でキーターさんは「私は事件が起きるまでのこれまでの人生、ずっと、銃を所有する権利を支持してきたが、それがどれだけ間違っていたか言い表せないほどだ」と述べています。

そのうえで、ステージ周辺にいた複数のメンバーがけがをしたことを明らかにし、「私はあの夜、もう生き延びられないと感じ、両親に別れのメッセージを書いた。この経験によって今の銃をめぐる現状が完全に手に負えなくなっていることにはっきりと気付いた。今すぐ銃規制が必要だ」として銃規制の必要性を訴えています。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 17:51:05.89ID:ZljDpGb10
今回使われたホテル、もし三人くらい犯人がいて、残りの二人がピラミッドのホテルとさらにその隣のホテル、三つの別々のホテルから三人で撃ってたらと思うとゾッとするな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 17:51:45.42ID:v2/Xa0K30
千代丸健二; 警察をまとも にするということを市民の権利として考えてください   
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組 織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組 織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂って しまった原因は全て裏金です   
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者 に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力と一心同体である
リチャードコシミズ; 検察だろうが警察だろうがクズはクズなんです。
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺されたと思ってください
俺; 警察組織のトップが腐っているから末端警察官のなり手がいなくなり、結果的に警察組織が社会のゴミ捨て場になっている。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 18:14:23.82ID:sq9mQTi10
ケイレブキ-タ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 18:22:29.27ID:JmYxz2ez0
銃器で飯食ってる人や産業で成り立ってるのを崩すのは容易では無いからな

オバマも結局8年間の間で銃規制出来なかったし
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 20:17:35.97ID:rb7LWveC0
何度もこんな事件が繰り返し起きてるのに
目の前で起きないと分からんのか・・・
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/05(木) 20:41:11.12ID:dVxsmSDT0
日本人のバカ2ちゃんねらーは

アメリカ人の本質がわかってないな。

犯罪が多発するアメリカで生活するためには絶対に車と銃は必要不可欠。

どの家にも車と銃はセットで必要なんだよ

まあアホにはわからんだろうが
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 01:50:33.76ID:o10j1+yG0
なんか銃規制しないから今回みたいな事件が起きたって空気だけど、実は逆なんだよね
ライブ参加してた被害者達は銃を持ってない丸腰で、犯人は銃を持っていた

これ銃規制入ったら常に同じ構造になって、善良な市民が銃犯罪な危険に晒され続けることになる
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 03:36:37.86ID:EVadI9Hr0
>>818
例え銃が必要だとしても程度と言うものが有ると思うぞ。
市民生活でフルオートのマシンガンが必要か?
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 03:41:59.06ID:LnAG/57B0
護身用に必要って言いたいんなら短銃までだわな
何に襲われたらAKとか必要なんだよエイリアンの侵略か
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 03:59:13.57ID:l9X5+4BB0
【画像】橋本環奈の浴衣姿がヤバすぎるwwwwwwww
http://wp.me/s7LbHP-59
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 04:03:36.35ID:k5EGUyCo0
日本みたいに緩くねえからな
隙を見せたら生きていけない
ジャングルやサバンナみたいな国なんだよ
やるかやられるか
だから銃を手放すなんて選択はありえないのさ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 04:07:21.31ID:EVadI9Hr0
>>825
必要だとしても限度と言うものも必要。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 04:09:28.86ID:kKheMZ1h0
そりゃそうだろ
極普通の一般人と思しき人間が簡単にフルオートマチックの銃ぶっ放して
これだけの事件起こせるんだから
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 09:58:30.77ID:lu3EcfKw0
>>714
そこを逆に規制したらマジリスペクトするわ
歴史変えた大統領として100年は語られるだろうな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 12:16:53.56ID:SO5lVWkR0
>>821
今回の場合は銃持ってても反撃できるような状態じゃねえよ
どっから撃ってるかもわからないような状態なんだから
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 15:34:10.46ID:B45TQ07Z0
高速連射装置の規制だけだろ。持つことの規制ではない。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 15:58:02.74ID:MpPWOf130
>>28
いきなりの女叩きに呆れたわ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 22:43:36.05ID:o10j1+yG0
>>829
あんだけの人間いれば何処から撃ったのかなんてすぐにバレる
銃で武装した善良な市民に居場所が分かれば犯人なんて一瞬で蜂の巣だよ?
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/06(金) 23:16:43.69ID:SO5lVWkR0
>>832
映像で犯人はどこだなんて音声聞こえたか?
そんな物わかってなくてただ恐怖で逃げてるだけだったろ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 02:35:02.08ID:hCeknD3l0
>>833
丸腰の時に襲われたらそりゃパニクるよ
もし全員武装していたら数的な圧倒的有利さからもっと冷静に行動できてた可能性が高い
それ以前に、そもそも犯人も銃で武装した群衆を襲おうなんて最初から考えなかった筈だ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 08:08:11.58ID:qMDUzQ+U0
>>832
なんか無邪気な考え方だね。
訓練されて指揮系統が確立されてる軍隊でも誤爆やフレンドリーファイアが絶えないのに、
素人の集団がめいめいに銃で反撃なんかしてたら、
それこそ今回以上の死体の山が出来てただろうな。
銃撃を受けてる状況で銃を抜いてる人間をみたら、
そっちが犯人と思う人間も出るだろうし、
銃撃を受けたホテルの他の部屋の客は下で銃を撃ってる人間をテロリストだと思って反撃するかも知れない。
壮大な殺しあいが始まるよ。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 09:35:52.99ID:NFfx1aTe0
もうバトルロワイヤルしちゃえよ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 09:40:12.79ID:xVLbV0PS0
でも自分の間違いを認めただけいいじゃん。
 
 
福島瑞穂&辻元清美「日本人拉致なんて捏造だ!」

事実が明らかに

福島瑞穂&辻元清美「拉致が起きた責任は日本にある!」
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 09:46:30.62ID:xejoQB7Z0
とりあえず全米ライフル協会は
セミオートまで権利、フルオートは禁止してよし、まで譲歩
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 09:55:12.13ID:NFfx1aTe0
でもどうせ悪者は規制なんか守らないでしょ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 09:55:44.44ID:1GjS9F6/0
>>838
> セミオートまで権利、フルオートは禁止してよし、まで譲歩

少なくともライフルは
以前からそうだった筈だよ

まあポン付けでフルオートに
改造出来るパーツも売ってたから
あまり意味ないけど
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 09:59:35.88ID:GDTJF99i0
そりゃそうなるよな。あんなのに遠くから狙われたら
普通の銃を携帯してたって何の意味もない。
賛成派は普段の生活からマシンガン背負って生活でもするつもりなのか
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 11:23:32.18ID:r6FypBJz0
マシンガンピッキングと言えばゲイリームーア、ポールギルバート
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 12:10:16.39ID:a938/D4/0
>>842
NRAの主流はそう考えてるよ。
「普段からライフルを携帯していれば」って書いてるやつもいる
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 12:49:51.40ID:ThkIqbzE0
ツベで銃撃の防犯動画や事件動画を見たが
結局、先に撃った方が有利だと確信したわ
撃たれた方が撃ち返す例はほとんどない
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 12:53:32.89ID:vRC4Z87w0
>>3
ライフル協会のお偉いさんは孫に至るまで銃で武装しており射殺されるなどというヘマはしない
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 13:01:43.98ID:UN8aRdfO0
西部劇みたいに決闘だとかそんな時代じゃねえからな
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 13:05:03.49ID:OSDtUY2p0
>>844
最近ヤフーのニュースコラムで読んだけど
銃を持ってる犯人に相対するときに
日本人だとどうにかして「武装解除」を試みるけど
米国人だと被害を受けないように「まず撃つ」のを是とするらしい
まぁ危機管理と問題解決の感覚の違いというか
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 13:07:32.49ID:rd9EmVkX0
これからも白豚さんは同じ事件と同じ発言をループするんやで〜
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 13:11:27.53ID:a7f6Hiaa0
>>816
原発にはコスパが良いって利点があるから…
拳銃の利点ってグリズリーとかガラガラヘビに勝てることだけど、だったら猟銃で良さそう
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 19:08:16.60ID:hCeknD3l0
>>849
会場だとテロ対策に厳重な手荷物検査してたけど、周りの建物はノーチェックだったってさ
馬鹿な話だよな、善良な市民から武器を奪って凶悪な犯人の前に差し出したんだから
観客がスナイパーライフルなどを携帯していたらと思うとやり切れない
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/07(土) 23:10:48.31ID:1GjS9F6/0
>>852
> 観客がスナイパーライフルなどを携帯していたらと思うとやり切れない

遮蔽物がなく身を隠せない
射手の場所がわからない
射手との距離、角度、風向きもわからない

この状態でスナイパーライフルだけ持っていても無理ゲー
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 01:18:23.50ID:DxXqFEOb0
>>816
どちらかと言うと9条教と同じ。
一種の宗教と言えるレベル。
現実を無視していると言う点においては変わらない。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 01:21:51.63ID:DxXqFEOb0
>>840
そのポン付けも規制の対象にするらしい。
ライフル協会としては画期的・・・らしい。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 10:56:22.99ID:g3YomeYx0
>>272
現在の犯罪率掲げて、未知の規制後の犯罪率言及して意味あるの?
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/08(日) 12:30:22.40ID:5h6mID5k0
>>856
FOXニュースあたりを巡回してると「NRAの裏切り」って論調が圧倒的多数。
自動化オモチャの禁止すら憲法違反なんだと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況