X



【テレビ】矢野顕子、バックバンドを務めてくれたYMOは「最高のダンスバンド」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:01:15.86ID:CAP_USER9
2017年9月30日15時9分 スポーツ報知

矢野顕子、バックバンドを務めてくれたYMOは「最高のダンスバンド」

 歌手の矢野顕子(62)が30日放送のTBS系「サワコの朝」(土曜・前7時半)に出演し、元夫で音楽家の坂本龍一(65)が所属する「YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)」は、「私のバックバンドだった」と語った。

 矢野は高校生の時、ジャズ研(ジャズ研究会)に所属、当時はジャズを演奏している軽音楽部があるのは青学大だけで、「ここだ」と決め、猛勉強の末に進学したという。

 YMOのメンバーとは「みんな音楽仲間だった」と矢野。「最初は私のバックバンドだったんですね。YMOの人たちは。それが、2〜3か月たったら逆転しまして私が後ろに。でもそれは、分け隔てない関係でした」と語った。

 矢野は「私にとって、YMOは最高のダンスバンドだったんです」といい、「あれだけのリズムを作り出すバンド。テクノで、みんなコンピューターを使ってデジタルとか考えていますが、実はもっともっとアナログで、人のマンパワーのバンドだったんです。3人ともうまかったし、今でもそうですけども」と続けた。


矢野顕子
http://www.hochi.co.jp/photo/20170930/20170930-OHT1I50083-L.jpg
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170930-OHT1T50129.html
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:04:59.43ID:Njra5B100
こいつのCMと箪笥にゴンゴンは気持ち悪い。
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:05:20.26ID:HbTgglOj0
朝鮮系
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:07:48.25ID:yWbekYY00
篠崎愛、衝撃の手ブラヌード!「NG解禁」の超過激写真集発売!※超過激写真あり
http://wadai44.net/2017/10/01/a01234101/
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:44:29.33ID:YrXhITw50
>当時はジャズを演奏している軽音楽部があるのは青学大だけで

そんなわけあるか???
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:46:38.73ID:liFCq4l/0
>>13
それ違うw
矢野さんは春咲き小紅だから。
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:49:39.02ID:0CZ0DheH0
YMOはもともとマーティンデニーの曲を、
ディスコカバーする所からはじめたから、
ダンスバンドで正解。
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:50:43.10ID:tpsyQzvO0
しかし何となくこの女は偉そうな物言いだよな。
この女のバックバンドだけやってたわけじゃないだろ。
昔からこの女は失礼な感じが。。。だから嫌われるんだよ、σ(゚∀゚ )オレ君からも。
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:51:21.28ID:TCkz2vHy0
>>1
坂本にバックからも挿入されてたし
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:52:38.12ID:YtVdQR/Q0
>>14
他はジャズ研だったとか
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:58:12.31ID:17tWs+yu0
>>18
ミュージシャンや玄人の一部からの評価が高いから天狗・・・と言うか一般受けしないし、もうそれしか拠り所が無いんだろうな
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:00:29.45ID:GHlBOHwN0
四人目のYMOがすげーもめてるらしいな。
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:02:14.65ID:+XA03ZOG0
また三原重夫に説教くれてやってくれ
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:20:52.48ID:xkZClKEZ0
小田和正LOVEの人
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:22:28.78ID:FESwi/gH0
>>6
散々ステージこなしてる訳だが・・・・

誰かと間違ってない?w
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:29:34.50ID:VQEMOy+x0
YMOのファイヤークラッカーを
初めて聞いた時は衝撃的だった
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:32:56.31ID:1y8lOOLp0
はっきりいってYMOのどのメンバーより矢野の方がずっと才能あるからなあ
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:33:44.01ID:1vw6Hlvc0
誰も微動だにしないYMOの演奏の中で ピョンピョン跳ねる矢野顕子は可愛かった
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:36:10.22ID:m134JI7K0
>>23
昔から何やってんのかわからない人だったし。
今の騒動で色々聞いて、なんか納得した。
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:36:41.56ID:YrXhITw50
>>30
そう?
逆にうざかった。
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:54:38.42ID:nnHsknYR0
>>33
オススメのバンドは?
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:56:09.56ID:S3cCyPmc0
矢野顕子バージョンのトンプー好きだわ
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:58:54.05ID:mIazP6Z/O
>>29
だな
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:59:23.07ID:XdUwpO+n0
>最初は私のバックバンドだったんですね。
1979年4月末のPit inn矢野顕子5days

>2〜3か月たったら逆転しまして私が後ろに
1979年8月始めのグリークシアター

このことかな
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:01:56.71ID:r2AyTCY30
>>33
ただのキチガイは黙ってろよ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:04:42.58ID:1JIPU/ZB0
キモイBBAの昔話か
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:05:23.40ID:YrXhITw50
>>33
細野晴臣は朝鮮人の人?
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:06:05.26ID:YrXhITw50
安部譲二の秘蔵っ子
0050名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:12:06.45ID:0MCJZNNt0
氷室が一言

   ↓
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:16:34.47ID:pS+hNITD0
昔から顔デカかったよね、この人。
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:25:26.45ID:Iv8QXVJy0
ダンスバンド≒タンスバンド
字も似ているしこれでもいいじゃん。
By ロジッ苦☆松武
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:25:46.44ID:MbmThRdg0
>>51
これでも最初はアイドル路線で売り出そうとしたんだぜ
でも売れるわけなくてしかも作曲家の矢野誠とすぐ結婚しちゃった
アグネスチャンのバックバンドやってたからよく見たわ
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:36:01.75ID:we3j2sd90
>>49
ミュージシャンも業界も声域というのを知らなくて、おれが作った曲はなんで誰も歌えないんだろと思ってた
しかも「おれは歌えるのに」と思ってた
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:48:35.82ID:SKq+J8b10
金がらみのよくない噂聞いたなあ(YMO)
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:58:53.77ID:osjBJqxb0
>>18
「ウソをつくのは良心が咎めるから正直に言うけど私って超天才」ってキャラだから仕方ない
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:20:55.26ID:VQpRrkku0
天然美少女と整形アイドルの卒アルの差www(画像あり)

https://goo.gl/e9Pza4
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:03:32.85ID:DHYNSph/0
 
サカイ引越センター

社員ボコボコのパワハラ動画

動画撮影者を脅すも#週刊新潮にスクープされる。

トレードマークのパンダを強調した東証1部上場の業界大手

            動画  ↓

https://twitter.com/ayarin14/status/913193299460026368


       「 ア イ ツ ら は バ カ だ よ 」

自分のパソコンのカメラをテープで塞いでいる、ということは、
向こう側から自由に個人のパソコンを覗けると言っているに等しい。
マーク・ザッカーバーグが、フェイスブックの利用者に対して、
「アイツらはバカだよ」と言い放ったとか。
https://twitter.com/kininaru2014111/status/914111815675633665


     イ ル ミ ナ テ ィ の メ ン バ ー だ っ た

レディ・ガガ:魂をイルミナティ暗黒勢力に売ったことを後悔 
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=136115
NHKが紅白歌合戦にゲストで招いた人でよね
⇒レディ・ガガは、イルミナティのメンバーだったことを初めて公然と告白
苦痛を伴う線維筋痛症候群(FMS)に苦しんでいるそうだ
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/912857748907245568


     幸 福 の 科 学 は 反 ・ マ 人 ト レ ー ヤ

今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 ゴータマ・シッダールタの時代に、
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:18:24.06ID:QkWVr4jF0
40過ぎてスナック()でアルバイトしてる親戚の人元気?
色々グレーな噂が絶えないけど
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:44:49.08ID:Xh55z3mq0
>>14
高校の話だね
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:51:56.01ID:Buv87F7N0
俺にとってYMOはクラフトワークに影響された
フュージョンバンドと言う印象
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:10:02.79ID:huL0xcxW0
>>18
なぜかこの番組ではその偉そうで嫌な感じが全面に出ちゃってたね。冒頭から

「ニホンデワー 矢野顕子(62) というように、カッコ内年齢を必ず付けるけどー
  アメリカデワー絶対ないーぐだぐだあああ」

と不満たらしてたところを
佐和子に「ここもニホンデスカラー」とバサリ斬られたのが後をひいたか
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:16:58.76ID:J1kz3+ce0
原坊がサザンは私のバックバンドって言ってるようなもんだろ
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:26:58.14ID:i9pWyN4L0
顔が平安顔やから
現代ポップスに乗ったいにしえテイストなんだな
曲全部が、江戸時代以前の匂いプンプンで
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:29:50.82ID:S3jhhPS70
清水ミチコは矢野顕子の初期から現在まで真似できるのはすごい
清水ミチコに、ユーミンと矢野顕子の今にもケンカになりそうな
才能自慢の対談をやってほしい
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:30:54.78ID:k3G5Tbf50
リトル・フィートをダンスバンドなんて言ったらアメリカ人に殺されるよな
上から目線だよな
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:39:15.34ID:gPDe628r0
>>1
ユキヒロのドラムが聴こえてくるとついつい踊っちゃう
って言ってたね

でもほんと、テクニック的には知らんけど
高橋幸宏のドラムは凄い特徴あるし踊りたくなる気持ちは分かる
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:41:10.48ID:rrM5Xung0
元旦那とは較べものにならないピアノの才能
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:43:45.54ID:gPDe628r0
>>82
娘のラジオ番組にゲストで出た達郎が
キミのお父さんがお母さんに負ける姿をよく見てた
みたいな話をしてたね
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:44:53.04ID:LzX8OyKW0
ドンカマは走る by矢野顕子
自己中にも程があるな
合わさなきゃいけない連中は大変
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:48:41.59ID:4UzZs2Zu0
>>53
あなたがバックバンドしてたんですか?
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:49:45.62ID:gPDe628r0
>>85
YMOの海外ツアーで、
YMOの曲では観客がみんな静かにしてるんだけど
この人の曲になると凄い反響があって
メンバーは嫉妬してたらしいねw
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:51:17.53ID:VOLl7M6t0
>3人ともうまかったし

坂本はヘタクソだろw
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:57:38.56ID:gPDe628r0
>>89
それ「も」反応あった。
イギリスでね。
その曲になったらオシャレなカップルが踊り出して
「おれカッコイ〜」って思ったって話
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:01:35.17ID:KympC2be0
むかしユーチューブにYMOの面子がファンクを演奏している音源があったけど、
もうなくなっちゃったかな?
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:20:52.09ID:4UzZs2Zu0
春先神戸に
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:25:06.08ID:gPDe628r0
>>93
それは確かにthe end of Asiaだけど、
在広東少年がウケってのも事実だよw
坂本がインタビューで「すっごいウケた」と応えてる。
けっこう僕ら三人ともショックだったかもしれないですねw
と言っている
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:35:40.81ID:deak9pnu0
早く坂本龍一をふっ切ってくれないかな
何かいつまでも引き擦ってる感じがして痛々しい
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:35:56.95ID:YrXhITw50
>>69
>>70
高校の話か。

俺の高校にもあったけどなジャズ研。
札幌南高校。後から知ったけど小西康陽がOBだったみたい。
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:36:51.94ID:o5HrMcRn0
ダンス?
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:37:39.68ID:YrXhITw50
>>72
いやそうじゃなくて・・・
井桁って精神異常者がいつも音楽関係のスレに「細野晴臣は朝鮮人」てなこと書き込むので
そいつのレスかな?と
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:49:36.81ID:DOs0QoZx0
矢野アッコにダンス曲なんてないやん
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:52:23.87ID:L72fGNEK0
YMOも嫌いじゃないけど、やっぱ今聴くと古臭いし当時でも世界的に見たらクオリティは低い?
YMOの何年も前のトッド・ラングレンのシンセ使った曲とか遥かにポップでクオリティ高い。
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:01:28.16ID:F4KdV3pZ0
>>103
でもラングレンは今もたいして進化してないかというか…
対してHASYMOとか聴くと還暦過ぎたおじいちゃん達がこんなおしゃれなことやんのかと驚く
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:07:50.07ID:RtsjWPPw0
>>23
検索して見たけど、本当ならショックだな…
色々積み重なって告発になったんだろうけど。。
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:19:05.87ID:hP5dmw/W0
坂本は誤解されてるよな なまじ「アーティストの坂本龍一」ってことだと
出来上がったイメージの中だけで演奏してる部分あるから

スタジオミュージシャンとして残してる演奏聴くと、もっとファンクな
今の人で言うと、森俊之みたいな演奏もいっぱ残してて、そっちもなかなかのもん

だから矢野も>>1みたいなこと言うし、吉田美奈子は今は森俊之起用してるけど
MCで「(ファンクな鍵盤は?)昔なら坂本、今なら森さん」みたいに言ってたわ
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:34:22.63ID:gPDe628r0
>>103
昔の音楽だから古臭い音がすんのは分かるけど
テクノデリックは普遍的だと思う。
生楽器でテクノっぽくなるなんて想像してなかった
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:36:18.84ID:YrXhITw50
>>107
プロフィール見たら、やたら偉そうな肩書ばっか増やしてるみたいね。
ああいうタイプに「人格的に尊敬できる」のはいないと思う。
だってそうだろ?w 
上下関係を徹底的にして偉そうにできちゃう人っていうのはもう直らない。
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:36:26.87ID:nPaWeYPy0
宇垣美里アナの裏の顔が明らかにwww(画像あり)
http://ayaslife.net/2017/09/30/7/
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:41:28.57ID:YrXhITw50
僕、何もしてないのに、酔っぱらった4番目から飛び蹴りやパンチ喰らった事があるんですよね。


これとかヒデーな
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 17:06:15.05ID:AZR+teYX0
矢野顕子vs清水ミチコ
https://youtu.be/e6QR66Vlnwk
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 17:11:36.19ID:OR049uGm0
YMOの海外公演では終盤は観客踊りまくりだろ
国内だと今でいうヲタクみたいのしか来ないから終始地蔵だが
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 17:40:13.53ID:LtR6TN+H0
>>67
あれ一体なんなんだろうな
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 17:46:51.17ID:64EF3et10
中期以降は幸宏が歌い出す場面が増えてドラムを叩かなくなったのが痛かったな
Dパーマーのドラムは嫌い
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 18:05:13.34ID:vnNI7rNL0
矢野のファーストアルバムのレコーディングメンバーが
リトル・フィートってのがすごい
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 18:24:04.98ID:PCLWikz+0
>>96
在がウケた説は、

他の英詞曲と変わらん
アジア女子が歌ったのが珍しい

を混ぜてアルファが捏造しただけ。
証拠は海外在アゲ証言が一切ないこと。
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 18:39:58.15ID:S3jhhPS70
矢野顕子は昭和30年2月生まれ
高校受験は昭和45年の冬かな
青山学院、成城学園、学習院を受験して学習院は落ちたらしい
青山の軽音部を入ったら、みんな下手でがっかりしたとか
正直というか遠慮がないというか
反面、安部譲二宅に居候して当時の安部奥さんに
岩海苔の瓶のふたはちゃんと閉めなさいと注意されて
そんなことを初めて教えられたというから
よくわからんわ
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 19:09:08.28ID:Dy2PwGi00
>>72
タイタニック号に乗船してた唯一の日本人だから
しかも江戸っ子(三代続く江戸住み)だぜ
ちなみに父親は橋を作ってたらしいから爺さんの鉄道省といい理系の役人の固い家系だよな
細野さんの音楽の才能は母方かららしい
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 19:12:31.46ID:MECCtlWZ0
自惚れが強い自称天才のブス婆
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 20:27:04.84ID:MECCtlWZ0
輪郭がデブのムーミン
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 20:27:47.68ID:S3jhhPS70
>>125 安部譲二が抗争で怪我したとき矢野顕子の父が手当てしたのが縁だったとか
ネットで見たことがあるけど、真相は知らん
安部譲二はただのヤクザじゃないよ
三島由紀夫の複雑な彼のモデルだし、育ちはいい
どう見てもゴリラだけど
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:03:19.49ID:Ffo8YlEy0
>>125
wikiによると
安部譲二はそれなりのお坊っちゃま育ちで、麻布中(橋本龍太郎と同級生)、この時にやくざの舎弟になって麻布は高校から断られロンドンへ留学。
向こうでも事件をおこし帰国後慶応高校へ編入もばれて高校を転々。高校卒業後日航に客室乗務員で入社。ヤクザであることがばれて退社。日航時代を三島由紀夫がモデルにして小説かいて映画化もされてる。

1964年に安藤組が解散し、日本航空を退社した後は、新宿の暴力団の小金井一家にヘッドハンティングされる。同時にキックボクシング中継の解説者、ライブハウス経営、プロモーター、レストラン経営、競馬予想屋などの職を転々とした。

特に1960年代後半から1970年代にかけて青山でジャズクラブ「ロブロイ」を経営していた時期は本店を当時の妻の遠藤瓔子に任せ、赤坂と六本木と三田の支店をそれぞれ愛人に任せ、
白いキャデラック・フリートウッドを乗り回し、ドーベルマンを飼い、東京都大田区鵜の木の敷地700坪の豪邸に住むほどの勢いがあった[10]。
この当時、「ロブロイ」でピアノを弾いていたのが当時高校生だった矢野顕子で、後に遠藤瓔子が当時を回想して書いた「青山『ロブロイ』物語」はテレビドラマにもなった。
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:25:21.41ID:CtaQ4CGT0
歌上手いと言われようが
演奏上手いと言われようが
全然いいとは思えない婆
音楽って上手さじゃないんだっていう見本
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 23:01:19.97ID:CN1AfUmM0
はっぴいえんどで名を残してた細野晴臣と
サディスティックミカバンドで名を残してた高橋幸弘
芸大の作曲学部を首席で卒業したと言われる坂本龍一

青学軽音楽部の話は、逆にスケールを小さくしガッカリ感が半端無い・・・
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 23:24:41.14ID:CxerlAs30
歌唱力が0以下の杉浦幸に、転調しまくりの『花のように』を提供した
矢野顕子さんはまさしく鬼であった
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 00:14:13.12ID:RlmWBPfQ0
>元夫で音楽家の坂本龍一

結婚してたことに衝撃なんだが
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 00:28:53.39ID:tUkeBJ5T0
>>139
お若いんだね。

1990年の前後で計10年くらい月刊カドカワで日記みたいなことを連載してたから美雨ちゃんがデビューした時は小学生だったのにと歳月を感じたが、教授とのことを知らない人もいるのか。また歳月を感じてしまった。
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:29:35.02ID:yh5L//d80
YMOって樹木希林がいたグループだよね
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 04:37:19.85ID:6Trgv7bK0
東京は夜の7時
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 05:21:12.81ID:FSsAMEik0
エディー!細野と、高橋と坂本三人そろってきてるよぉ〜
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 05:28:49.40ID:1vJsNHZo0
フュージョンバンドだろ
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 07:01:16.05ID:G/ps4Lcx0
安定したどブス矢野顕子ババア
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 07:16:58.29ID:6qqdxksT0
たまにはREI HARAKAMIのことも、思い出してあげて下さい。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/02(月) 16:44:19.61ID:LUAj1UTL0
離婚してたのか
今知った


矢野顕子の矢野って
最初の旦那の名前なんだよな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/02(月) 16:51:18.64ID:sl49MW+h0
>>50
氷室さんからだったか誰からだったか
坂本龍一がいいともテレフォンショッキング出たときに
花が来ていて
坂本龍一に、こんなひと知りません的なこと言われてた
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/02(月) 20:54:51.94ID:C64gqpAt0
矢野さんの曲は心地よくてよく聴いた
アルバムは「ごはんができたよ」から「LOVE LIFE」の期間が好き
特に「WELCOME BACK」の“It's For You”は何百回聴いても飽きない
今世紀に入ってもう枯れたかなと思ったら、今年発表の”Soft Landing”で驚かされた
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/02(月) 21:43:48.10ID:j3/jlZXn0
>>142
確かさんまのまんまに出た中谷が坂本じゃなきゃやんないとか言ってたら実現したうろ覚えな記憶

んで、いかにも坂本さんらしいなあと思ったわ…サクッと終わったけどw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/02(月) 21:47:19.90ID:Pn7RrAva0
はるさきこべにでYMOをバックバンドに従えてザベストテンに出演
そんなことがあったようななかったような
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/02(月) 21:49:41.45ID:7+J5Rx5z0
【整形女王】明日花キララのバージョンアップがヤバすぎwwwwwwww
http://wp.me/s7LbHP-20
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/02(月) 21:56:44.13ID:I7hsBw0Q0
1955年、東京生まれ。
医師である父の開業にともない、3歳で青森に転居。中学まで青森市で過ごす。青森市浪打の青森明の星高等学校付属ピアノ教室でピアノを習い始める。
既にこの頃から「その日起きた楽しかったこと」などを、即興のピアノと歌で表現していたほか、発表会では既定の曲を即興でアレンジすることもあったとされている。
ザ・ゴールデン・カップスのファンになり、しばしば当時居住していた青森から、彼らがデビュー以来出演していた横浜市本牧のバー「ゴールデン・カップ」まで見物に行っていたという。

1971年 - 軽音楽部に憧れて単身上京し青山学院高等部に入学。
高校生の部活動では満足できなくなっていたため、15歳のとき、父親の知人である安部譲二と当時の妻であった遠藤瓔子が経営するジャズクラブ「青山ロブロイ」に初めて訪れ、のちに安部家に下宿しながら夜な夜なセッションを繰り広げた。
これが業界人の間でたちまち噂になり、やがて高校を2年の夏休みに中退してプロの道を選ぶ。

1973年 - ファーストアルバム発売を前提に、細野晴臣、林立夫らキャラメル・ママ(のちティン・パン・アレー)の主要メンバーと共にスタジオ録音を行う。
結局アルバムは発売されず、一部の録音がアルバム『JAPANESE GIRL』、『いろはにこんぺいとう』、及び1996年発売のベストアルバム『ひとつだけ/the very best of 矢野顕子』に収録された。

1974年 - バンド「ザリバ」名義で、トリオレコードよりシングル『或る日』をリリース。筒美京平が作曲、矢野誠がアレンジを担当。
デビュー当時18歳。レコード会社は矢野にしか興味が無かったので、シングル1枚を発売しただけですぐに解散となる。
長男の妊娠を機に矢野誠と結婚。当時19歳。

1976年 - デビューアルバム『JAPANESE GIRL』を発表。
デビュー作にして、米国のロックバンド、リトル・フィートをバックバンドに迎えてアルバムの片面で渡り合っている。
もう一方は、あがた森魚、細野晴臣、鈴木茂、駒沢裕城、ムーンライダーズの面々。自作曲のほかに、故郷青森の民謡と、歌謡曲を矢野顕子流に料理した傑作。
そのアメリカ録音の逸話として、リトル・フィートのリーダー、ローウェル・ジョージは矢野の音楽のレベルに対して自分達が十分サポートしきれなかったことを、プロデューサーに泣きながら詫び、演奏代金を受け取らなかった

1977年
4月より1年間、NHKのAMラジオ番組「若いこだま」のパーソナリティを担当。
8月発売のセカンドアルバム『いろはにこんぺいとう』において、シンセサイザー・プログラマに松武秀樹が参加。
翌年には次作『ト・キ・メ・キ』でも松武が参加し、さらに矢野、松武ともどもイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)にサポートメンバーとして参加することになる。
矢野はその後坂本龍一、ジェフ・ボヴァ、レイ・ハラカミと共同作業者を変えながらも、電子音楽への傾倒を継続することになる。

1978年
9月26日、「ト・キ・メ・キ」ツアーにYMOのメンバー3人が参加。YMOメンバーとの共同作業の開始。

1979年
矢野誠と離婚。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 07:30:50.72ID:ZDtk3bIH0
坂本は還暦くらいからの老化が細野と同レベルに酷かったね
癌進行の影響が大きいんだろうけど10年前と比べて別人のようだ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 23:23:16.47ID:BHtyIHls0
この人は、プリンスが亡くなった時のレポートで、「david(bowie)は,
どうちゃらだから、アメリカでは、こんなに騒がれない。」とか言ってて、
あんた、そんなにbowieと親しかったっけwと思ったわ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 23:32:01.74ID:nNxKDkmR0
>>6
カクトウギセッション
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況