X



【サッカー】新潟16節連続未勝利 次節にもJ2降格の可能性 2勝20敗6分 18位 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:35:56.05ID:CAP_USER9
<明治安田生命J1:新潟0−2神戸>◇第28節◇30日◇デンカS

アルビレックス新潟はヴィッセル神戸に0−2で負けた。5月20日の第12節札幌戦に勝って以来、16節連続の未勝利。
次節にもJ2降格の可能性が出てきた。

後半8分には右CKから不運なオウンゴール。同43分にはFWルーカス・ポドルスキ(32)にDF2人が抜かれ、個人技の追加点を奪われた。
呂比須ワグナー監督(48)は「最初のチャンスを決めていれば、流れは変わっていた」と悔しがった。

立ち上がりにペースをつかんだのは新潟だった。開始1分にFW河田篤秀(25)がGKと1対1の場面を作りながらシュートをセーブされた。
前半3分に得た右CKは、MF小川佳純(33)のキックをファーサイドにいたDF富沢清太郎(35)が右足ボレー。
ジャストミートしが、クロスバーをたたいた。
その後、手放したゲームの流れは、戻ってこなかった。
呂比須監督は「頭を下げずに前を向いて、次もアルビレックスのために一生懸命やるだけ」と降格が迫るチームを鼓舞していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170930-00016216-nksports-socc
9/30(土) 20:05配信

https://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/data/standings/
順位表
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:39:11.66ID:X7rDXgcx0
ポドルスキのゴールシーンは守備陣酷すぎたな
あんな守備してたんじゃ落ちるわ
0005@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:39:19.03ID:gfCL1MQHO
>>2
お尻に花火を?
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:40:49.77ID:FjeJAI900
キャスター川田亜子の自殺の真相!!自殺ではなく殺人だった!?※犯人は確定していた!
https://goo.gl/ujsRUs
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:42:47.77ID:qqN5TGyL0
はよおちろアルビ
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:43:20.06ID:WA7t5fOn0
結局、監督交代は間違いだったの?
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:46:12.66ID:X7rDXgcx0
>>12
誰が監督やっても変わらんだろ
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:46:44.82ID:zKym82v60
呂比須ワーグナーは駄目だったの?
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:48:48.30ID:yIlXw9ki0
もう来季見越して武蔵スタメンで行くべきだな
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:49:07.46ID:8NG7QaMO0
>>13
俺も
百姓一揆と言われてた頃が一番面白かった

弱くなったとかではなく、何の希望も未来も見えないチーム作りが続いてたから、興味が失せて一昨年から観なくなったわ
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:55:05.24ID:blSrSRN6O
ぱっつあんイベでも思いで作りにやっとけよ
握手サイン会記念ユニ
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:55:11.24ID:kQv+2Szy0
新潟99.9%
大宮90%
札幌35%
清水35%
広島20%
甲府20%
0031新潟@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:07:43.47ID:ZS8kUK0QO
さっぽこの勝ち点最低記録更新を狙うしかないわ(´・ω・`)
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:12:03.79ID:vFRbIVBe0
次節…

新潟が勝った場合、広島と甲府の勝敗に関係なく、まだ一応は大丈夫。

新潟が引き分けた場合、広島と甲府のどちらかが勝てば降格決定。

新潟が負けた場合、広島と甲府のどちらか又は両方が引き分ければ降格決定。

ざっくり言うとこう言う事。

次節、広島は鹿島、甲府はFC東京とそれぞれ対戦。
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:12:28.68ID:yWbekYY00
【悲報】AKB48がジョリ脇を晒しまくる(画像あり)

https://goo.gl/1bwhjc
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:16:23.95ID:vFRbIVBe0
>>36
あ、負けた場合は「引き分け以上ならば」だった。失礼。
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:18:24.65ID:vFRbIVBe0
>>36
訂正

引き分ければ→引き分け以上ならば
0043名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:26:28.22ID:vFRbIVBe0
>>41
横浜鞠も鹿島もJ1残留は確定してるぞ。
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:33:12.60ID:M2XkiYzj0
降格危機に無能監督持ってくりゃそりゃこうなるだろ
ガンバ預かっても降格レベルにまであっという間に落とした男だぞ
セホーンなんか完璧お飾りで実権呂比須だったのに
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:39:14.00ID:vCD1ngSE0
歴史に残る異次元の弱さのはずなのに、ぽこや徳島、大分のような語られる存在になれないのはなぜだろう
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:39:30.01ID:b9QvrVQo0
引き分けでこれだけ稼いでたら歴史的降格にはならなさそうだな
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:40:44.53ID:54OGotFRO
アルビレックス崖っぷちから
転げ落ちました
お仕舞い
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:46:22.99ID:v+aK0/bB0
しかしまあ新潟の人も
毎年選手抜け、降格だけしないのを何年も続ければ
さすがにつらくて見てられないみたいだな
どんどん客減っているし
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:47:02.12ID:g0uB8nBR0
ガンバ相手なら勝てるから次節は回避だろ。
長谷川は呂比須を上回る無能だから。
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:48:35.04ID:z18Ps0PN0
川崎サポ「新潟が落ちたら俺たちはどこのスタジアムで水を浴びればいいんだ!」
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:59:37.82ID:v+aK0/bB0
スポンサーとかすくないけど経営はしっかりしているだろ
けど黒字目的、外国人とそこそこの選手で降格だけしないのが
スポーツとして正しいのか、今年はそういうツケが出てしまったな
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:02:28.11ID:5/K2sJ+H0
>>42
「湘南、名古屋に勝つんじゃね?」と根強くあったから、「なあんだ、名古屋負けてくれたか→残留決定」と全然感動がなかったw
バス待ちは大盛り上がりだったけどね。
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:07:47.15ID:ouD4MB6S0
こんな状況でホーム4万人プロジェクトてかしててここのフロント頭わいてると思ったわ。
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:19:06.69ID:wCMCNfSO0
>>57
問題は全部達磨が悪いで済ませて代わりに連れてきたのが長野でも珍采配やらかしまくってた三浦文丈…Wシルバ引き抜かれてこれはないだろと思ってたら案の定だった
それでも文丈をすぐ切ってよしまともな代わりを連れてくるだろうと思ったら呂比須という…
0064名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:33:02.13ID:ZQP2VDti0
こんな歌をサポーターが歌ってるから落ちるんだよ

アルビレックス新潟応援歌
「I'm a Loser」

届かない 身動きも出来ない
一欠片の夢 崩れてく
一人きり 早すぎるピリオド
叫んでも叫んでも 空回り
I miss you. Do you miss me?
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:35:38.12ID:XfZwVHX20
スポーツ観ててガチで叫んだ瞬間wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506699746/

511風吹けば名無し@無断転載禁止2017/09/30(土) 01:15:26.02ID:s4q4QB210
今のところこんな感じか?
WBC2009イチロー
ラグビーW杯 vs南アフリカ
2014W杯 本田先制弾

700風吹けば名無し@無断転載禁止2017/09/30(土) 01:28:33.00ID:ifONmheJp
WBCイチロー
本田のフリーキック
NBA2002年のロバートオーリーのブザービーター
個人的3トップ

715風吹けば名無し@無断転載禁止2017/09/30(土) 01:29:59.82ID:Y1jg15Swd
各スポーツで一番叫んだもの
野球 WBCイチロー
サッカー カメルーン戦本田(次点で無回転FK)
バスケ レイアレンのスリー
陸上 北京五輪100m決勝
競馬 シングウィズジョイの単勝当たったとき

731風吹けば名無し@無断転載禁止2017/09/30(土) 01:30:49.11ID:Aimw2GEO0
1997岡野も2009イチローも2015ラグビーも2016リオリレーも叫んだな
他にも叫んでるけどパッと思い付くのはこれかな

861風吹けば名無し@無断転載禁止2017/09/30(土) 01:40:31.05ID:IaiWg3ced
本田のデンマーク戦のFKはワイも叫んだし他からも声聞こえたわ
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:48:21.94ID:l8icBwH50
青春18きっぷで日本縦断。丸5日間、14,150円で最南端の鹿児島から稚内まで行ってみた[PR]
http://asa.nelsonshack.com/1001.html
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:54:19.86ID:kpWkEkxq0
>>1
残念だが呂比須は監督に向いてないんだろうな…バカそうだもんな
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:57:34.02ID:751qr9A40
稲刈りシーズンだから暴動とか起きないな
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:58:49.73ID:iZiVWTnw0
下手に17位狙うと来年からルヴァンに出なきゃならなくなるから
どーせ落ちるなら最下位で落ちた方がリーグ戦に専念できる
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 02:04:19.65ID:yWbekYY00
【画像】元SMAPの草なぎ剛さんが逮捕された時の顔www
https://goo.gl/bmJSHM
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 02:31:58.12ID:xt0bkSqq0
呂比須が来る前はもっとひどかったと思うぞ
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:09:48.44ID:89o8HYjp0
>>12
そもそもこの手の監督交代でV字回復した例ってシャムスカ大分くらいじゃね?
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:20:18.34ID:VYn2OBtQ0
ロペスはJ史上最も無能な監督の一人
0077名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:20:46.28ID:7If8/HqK0
なんでロペスなんて連れてきたんだろうな
後任はチーム事情に熟知してる身内から選ぶべきだった
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:25:22.40ID:LJ/3Mtmy0
ロペス云々よりも
レオシルバとラファエルシルバが居て昨年残留ギリギリだったのに
その2人を引き抜かれて残留が出来る訳が無いだろ

アンチェロッティやマンチーニでも無理だわ
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:28:11.77ID:NkY8e9OS0
新潟はよっぽど金かけたくなかったとしか思えないな
実績のないやつに賭けるドイツ方式で自滅
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:30:00.41ID:NkY8e9OS0
でもそのくせ海外に系列作っててシンガポールでは不動の首位だもんな
それで日本人だけってチームなもんだからな顰蹙を買っているし
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 04:29:02.48ID:eQvaImot0
こんな田舎がよく一度も落ちずにきたもんだ
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 04:33:26.86ID:06vvKWQw0
とはいえ、客は多いときはすごく入るから降格してしまうのは勿体ないな
まあ多くのクラブと同様にフロントが無能
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 04:50:34.57ID:h3EpReWC0
>>84
新潟はタダ券をバラ撒いてるからね
だから動員が多くてもクラブは金が無い
一度タダ券を止めて動員が一気に落ちて、またタダ券を始めた経緯がある
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:10:16.50ID:3vadJk050
親会社がやってる専門学校生に履修単位でスタジアム行かせるとか悪いイメージしかない
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:18:01.84ID:yWbekYY00
篠崎愛、衝撃の手ブラヌード!「NG解禁」の超過激写真集発売!※超過激写真あり
http://wadai44.net/2017/10/01/a01234101/
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:17:00.26ID:AW4HAQCX0
キック要員としてホンダ獲得希望も
球団が使い道ないと拒否。
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:24:31.66ID:9ed1LMD90
ロペスもだけど前任の三浦文丈も相当の無能だぞ
おまけに試合後相手監督へあいさつする時の態度が悪かったゴミ
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:27:32.40ID:YIVLGwDr0
18クラブによる34試合制
で過去最低勝ち点は14の札幌大分徳島か
1分け5敗で更新できるな。
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:27:39.47ID:T7cGUpKu0
もう次で決まっちゃうのかよ
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:29:53.24ID:R9pO3NE60
来年石井ちゃんがひっそりと新潟の監督になってそう
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:30:25.42ID:hh+9dOC20
新潟って度し難い馬鹿だよな
1億とか払って呂比須とか言う無能を招聘したんだろ?
どんだけ降格したかったんだよ
0096名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:30:59.88ID:A+KtJ8snO
新潟はもうダメだ、ヤクルト移転しかないorz
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:32:02.79ID:A+KtJ8snO
来年は全試合市陸でやって、その間にビッグスワンをサッカー専用に改造すべき
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:33:22.02ID:hh+9dOC20
>>96
公共交通機関が弱い新潟にプロ野球は無理
精々週末限定の準フラ止まり
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:33:57.56ID:AdBeW0870
年俸1億円でFWの選手取れば良かったのに
ロペスみたいな産廃監督を年俸1億で連れてきたネタクラブだからね
やる気の出す方向性が完全に間違っているよw

ロペスクビじゃなきゃ来年はJ3落ちしていもおかしくねえわ
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:05:16.37ID:rnMqSGW20
だからブラジル人監督は使うなって
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:46:47.21ID:JIInVj0Q0
市陸はたぶんライセンス制度に引っかかって使えない
大分も市の陸上競技場は降格してからも使用していない
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:52:36.46ID:k8Ik24kH0
欧州ではブラジル人監督の評価が低いのに、
今でも採用するJリーグ。

守備戦術が進んでる欧州から連れて来いよw
しかもネルシーニョを国内で使いまわすのが笑えない。
0106名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:02:57.47ID:rnMqSGW20
>>105
ネルシーニョはブラジル人の中では比較的優良物件
他が論外すぎる
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:12:28.44ID:uvDapPhM0
活躍した選手が次のシーズンに敵に回る
毎年こんなん繰り返されてたらこんなん何がおもろいねんってならんのか
0108名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:13:09.26ID:dN55nY/c0
ここまでボロボロでもまだ可能性とか言ってんのな。
降格を期に、ダサい応援を見直したほうがいい。
なぜかユニコーンのマイナーな曲をチャントにしたりとか、恥ずかしいから。
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:21:11.27ID:2MQdIfZ30
こいつらいつもうわしがそだてたSB掻っ攫っていっていたからな
西、石川、藤田そして昨日OGの堀米
やっと消えてくれてせいせいするわ
0110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:31:18.65ID:OJD3Gtkl0
周りのアルビオタはもうサッカーからバスケに移動してるくらいファンも減ってるわ
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:33:33.21ID:AdBeW0870
こういうチームは
ユースと高卒の日本人の若手だけ使いまくってりゃいいんだよ
それもしないからファンがどんどん離れている

外国人に使う金は練習施設に使ってな
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:08:15.78ID:lsHfxlUg0
ロペスは降格請負人みたいだなw
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:19:20.86ID:cbJwYL5F0
次負けて甲府か広島が引き分けたら降格なんだよな?
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:48:29.21ID:FCOW4zkQ0
>>34
プレシーズンに愛媛・清水・大宮・新潟でJ2蜜柑杯でも。
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:58:15.45ID:1Ho1z27D0
元々今年の新潟が勝てそうな相手って
同類の札幌・広島・大宮・甲府、下位に弱いガンバ、攻撃力の低い鹿島・横鞠くらいしかなかった
そして上記のうち実際勝てたのは序盤戦の甲府と札幌だけ(笑)
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:20:33.91ID:Wrn2958u0
鹿島にレオシルバ獲られたのがでかいわ
自前で連れてこいよ田舎もんが
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:29:55.28ID:VOyhm/6b0
毎年恒例の「J2に落ちる×2鷺」から「J2に落ちる×朱鷺」の白鳥さん
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:05:31.43ID:0uDIs1h20
ロペスはもう日本で仕事のオファー来ないだろうね
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:08:29.19ID:nTnNfrsb0
まだ間に合います
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:34:35.43ID:N2yW4ZUG0
>>125
大きな箱は運営費が高いから箱が小さいだけで運営費は削減できる
あとは無料招待券から脱却しないと金を払ってサッカーを見る文化が新潟に出来ない
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:40:05.76ID:uL/1E3vP0
>>56
新潟はスポンサー多い方だぞ
亀田製菓の胸スポンサー料3.6億も頑張ってるほう
タダ券に慣れすぎて客単価が千円以下なのが収入が伸び悩む問題
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:44:34.45ID:uL/1E3vP0
>>105
新潟の外国人ルートの頼みはアンデルソンリマだからな
ブラジルからの脱却は無理だろう
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:46:26.82ID:gAlDLjD+0
ここ数年低迷が続いた末の降格なので、降格後にすぐにJ1復帰できる可能性は低いしな。
来年以降は営業的にかなり厳しいんじゃないか。
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:42:48.63ID:j/bfzBuO0
来年はルヴァンに出なければ駄目なんだっけ?
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:27:48.80ID:Ug9AJY2w0
新潟のフロントは降格したのを幸いとして、今後はギリギリ昇格しないレベルをめざすぞ
ここのフロントはそういう体質
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:10:57.33ID:3URdOo620
>>126
安い値段に慣れた新潟の客が今さら高いカネ払うようになると思う?
チケットの大幅な値上げが可能なのは、長年クソスタで我慢してきたとこが専スタ建てるとか、
松本のように下のカテから駆け上がってくるようなとこだけでしょ。
下り坂のクラブが単価上げるのは無理。
客が飛ぶだけ。
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:15:02.68ID:CzfAlwX+0
>>134
新潟はJ2やJ3で数年間過ごして地道にサポーターを増やして
再びJ1に上がる時に便乗値上げするしかないよ
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:29:04.49ID:3URdOo620
>>135
それやろうとすると十中八九今いる客が飛ぶだけになるよ。
タダ券から脱却しようとして何年か経つけど、客飛んで減ってんだから。
新潟はここ数年入場料収入上がっているの?
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 00:53:55.87ID:JOwJ/TsP0
>>145
長年残留しすぎて壊死した
鳥栖みたいなわらしべ長者になれないなら
地方新興クラブはそういう末路が待ってるよ
ま、下に落ちて戦力の再建が必要
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:14:57.27ID:sUzGUPC/0
J2の方が勝てるから
客も入るんじゃ?
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:20:08.73ID:3bdCOZ3F0
J2上がりで降格してないのは鳥栖だけになるんだな
地味にしぶとい
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:28:17.86ID:2fwjMcwHO
J2からチーム作り直せばいいよ
サポーターも勝つ試合見てる内に自信取り戻すから
一般層の客は勝ってればまた集まってくる
ただフロントが数年でJ1上がる気持ちでやらないと意味ないが
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:29:30.46ID:sUzGUPC/0
>>149
金あるからね
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:30:51.10ID:/wDQlTtE0
新潟はもとから降格昇格くりかえしてるイメージあるけど
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:35:32.89ID:b625ywbP0
呂比須になって攻撃の形がいい意味で変わってるのはわかるけど
決定力と守備力が相変わらずだから勝ち点にはならないね
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 02:45:38.83ID:oaL684JP0
大学で得点王争いしててシンガポールでも得点王争いしてた河田をもっと早くから
使っとけば違ってただろうにな

まあ今年は捨てて来年J2で立て直せばいい
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 02:51:03.89ID:zFO2auFj0
AKB48山本彩のニットおっぱいエロキャプ画像14枚。

https://goo.gl/H4F2wP
0158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 02:56:49.06ID:oIDcUT0A0
川又がニヤニヤしてる
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 10:12:05.41ID:avwHlasr0
新潟は下に落ちたら、ベルマーレのようにはいかないで、ドップリJ2にハマる絵しか見えない
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 10:29:22.88ID:mAlh5/Is0
>>159
千葉やヴェルディや京都みたいにJ2満喫コースだろうね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/02(月) 14:01:29.20ID:yK6r1r7k0
勝ち点15あたりでの最下位降格になるはずだからデータ的には1年でなんて絶望的
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/02(月) 19:51:42.47ID:B58zGXRK0
ベルマーレはフジタに逃げられた結果だからしょうがないよ
その頃はデカい親会社がバックになくてもJ1に居続けられるような状況じゃなかったし
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/02(月) 20:52:18.62ID:kLxxAOaa0
>>164
J1から落ちた理由はそれだけど、J2でも長い間中位を彷徨ってた。
それもその余波といえばそうだけども。

それを思えばよく復活したなぁと思う。頑張った甲斐があったというか。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/02(月) 23:40:22.83ID:j8FYCCb+0
千葉、ヴェルディ、京都、甲府、大宮、新潟

分相応、それなりに結構楽しめそうじゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況