X



【音楽】ジョージ・ハリスンさんのシタール 700万円で落札 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:18:35.94ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170930/k10011162691000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_075

世界的なロックバンド、ビートルズの代表曲の1つ、「ノルウェーの森」でメンバーのジョージ・ハリスンさんが印象的な音色を聞かせているインド伝統の弦楽器「シタール」がオークションにかけられ、日本円でおよそ700万円で落札されました。

オークションにかけられたのはビートルズのメンバー、ジョージ・ハリスンさんが1965年に、ビートルズの代表曲の1つ「ノルウェーの森」のレコーディングで使用したインド伝統の弦楽器シタールです。ハリスンさんはこの時に初めてシタールを楽曲に取り入れ、曲のイントロ部分などで印象的な音色を聞かせています。

イギリスの公共放送BBCなどによりますとハリスンさんは当時の状況について「レコーディングの際に何かが足りなかった。シタールを手に取り、初めはどう弾けばよいかわからなかったが、最後はうまくいった」と話していたということです。

ハリスンさんはその後、インドを訪れ、世界的なシタール奏者ラビ・シャンカールさんから演奏を教わるなどして本格的に楽曲に取り入れるようになったと言われ、アメリカのオークション会社の代表は「シタールとの出会いはハリスンさんの人生と音楽を大きく変えた」と話しています。

このシタールは後にハリスンさんの当時の妻の友人に贈られ、28日に行われたオークションの結果、6万2500ドル、日本円でおよそ700万円で落札されました。

9月30日 2時03分
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:19:03.80ID:uyXOX7Lv0
たけーなをぃ
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:21:01.37ID:uMplQQT40
バーゲンプライスやん
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:29:18.84ID:BFIiVzyP0
落札したる
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:34:41.14ID:na76ZzNp0
眠れない時はシタールのアルバムかけっぱなしにしてる
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:36:41.17ID:PLWHgDbe0
>>15
よけいに眠れなくならない??
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:38:41.96ID:esl2KkuG0
バンブラディシュ人=ロヒンギャ族

今ならロヒンギャ救済のコンサートでもやんの?

でも欧米でガン無視されているイスラム教徒国救済コンサートやるとか
やっぱり変人だったよな、この人

チベット大好きでもウイグルガン無視が欧米のセレブだからねw
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:39:02.41ID:OiIhHTJt0
ハードオフに売ってたことあったけどな
普通に買える額だった
0022ジョージ博士@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:46:39.43ID:C1SkgEZd0
死去から15年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!

ちなみにマイベスト
1.Something in the way
2.While My Guitar Gently Weeps
3.With or Without You
4.Here Comes the Sun
5.My Sweet Lord(ちょっと渋すぎるかW)
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:52:53.97ID:3K2FBeS40
>>23
妻の友人の子供とか孫とかが売っぱらったのかも
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:56:42.94ID:RM276Xjk0
でも病気で死んじゃうぐらいなら息子も落ちるのもうちょっと待てばよかったのに
子供失う悲しさ味わって病気で死んでじゃ気の毒すぎる
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:00:20.22ID:FjeJAI900
有村架純の主演映画『ナラタージュ』濡れ場・セックスシーンがやばい!フェラや騎乗位まで※秘蔵写真あり

http://wadai44.net/2017/09/29/a0123497/
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:02:49.26ID:YYkWXqiu0
「ノルウェーの森」って訳は正しいのか?
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:05:31.67ID:fNkviwmL0
>>22
ハリスン博士の方が良かった
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:06:24.95ID:esl2KkuG0
>>27
言うても
ソロじゃ最初の2枚のアルバムで終わった人みたいなもんだろ
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:13:23.21ID:mAyXC++j0
ポールのヴァイオリンみたいなベースっていくらになるんだろう?
ビートルズ時代から使ってたやつ
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:13:41.73ID:Kt46Ibxx0
ピート・ベストに笑われるで
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:17:15.87ID:RyV6IrkT0
ボウイのコピペを改変したのにつられちゃダメよ
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:22:00.16ID:38ZVKFXF0
>>35
「ノルウェー製の家具」だったら例のバカ小説も生まれてなかったろう
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:23:20.50ID:hj8jeCyS0
>>47
タンスの中でセックスする名場面が生まれてたハズだ
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:24:24.66ID:RlbKARX80
All Things Must Pass以外はあんまりいいアルバム作れなかったやね
まぁあれは、実質的には、ソロデビューアルバムと言うより
ビートルズ時代を含めたその時点でのベストアルバムだったわけで、
他のアルバムと比べて屹立する感じになるのは当たり前なのかもしれんけど
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:27:38.73ID:s/s0i62a0
>>22
キモすぎワロタ
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:29:44.20ID:qtF6MPt40
漢字のおけいこ φ(._.)
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:30:07.04ID:nVuws0qN0
>>43

だな
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:30:41.36ID:wwo8Mg960
当時の妻ってパティ・ボイドか
あの人、若い時は本当に可愛い
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:30:49.71ID:1PsC/cbB0
大いなるマンション
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:31:06.26ID:F7zQt7Lh0
ここまでレコスケくん無しかよ
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:43:24.99ID:ujYh8x4N0
ストーンズの「黒く塗れ」ではシタールがどこに入っているかわからない…(>人<;)
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:45:31.05ID:NJhI4ZBd0
たぶんシタールもポールの方が上手い
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:45:51.10ID:e0/xnz1U0
ラバーソウルってシタールばっか有名だけど
ギリシャのブズーキって楽器もGirlって曲で使ってるんだぜ
世界各国の楽器集めてワールドワイドミュージックの走りみたいなアルバム目論んでたのかもな
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:49:20.39ID:1Pj+7/cG0
ここんとこつべでインド始め南アジア一帯の国々の色々な音楽を聴き捲ってるが、ジョージは
youtubeがネットに登場する直前に逝ってしまったんだな・・・今も元気に生きてたなら
インドの音楽なんてタダで無限に幾らでも聴けただろうに残念だったな(m´・ω・`)m
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:54:34.25ID:1Pj+7/cG0
>>64
尚且つインドと西欧のfusionであるラーガ・ロックへの流れを作ったんだったな。
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:56:23.36ID:L9HbWoHz0
俺も若い時にジョージから楽器もらっておけばよかった
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:57:02.54ID:m8glyh3t0
>>63
あれはアイリッシュ・ブズーキで
アイルランドでフラット化された楽器ですよ
ギリシャのちゃうねんw
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:57:57.33ID:m8glyh3t0
壁に耳有り、ジョージにメアリー
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:00:21.89ID:0qtRHD0T0
>>41
ラストコンサートのセットリストが貼られたカールヘフナーが市場に出たらあらゆる楽器の最高値を塗り替えるとか言われてたけど、セットリストをポールが自分で剥がしちゃったらしいね
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:00:34.41ID:IC3UzdtY0
ジョージのアルバム「オールシングマストパス」はロック史に残る名盤だと思う
グラミー賞に選ばれてもよかったと思うほどだ
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:05:21.16ID:1Pj+7/cG0
>>77
ポール「ホントにヨーコさえいなけりゃな・・・」
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:07:31.10ID:zaRtEB6R0
ポールさえバイク事故で死んでなかったら
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:09:27.29ID:/ZmC2CJb0
>>82
だいぶ劣化してたから、いいタイミングだっただけかも
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:14:12.15ID:KBVOP0b30
キンクスのsee my friendsはいいよな。
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:15:29.24ID:31lAYaWR0
村上春樹が買えばよかったのに
0086名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:16:43.20ID:eveBw0k90
ビートルズ世代は金持ってるからなあ
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:20:20.81ID:XNfpOMCa0
安すぎじゃね
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:24:54.85ID:QZO9g8pB0
シタールじゃあこんなもんだろ
カントリージェントルマンなら億いくな
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:30:40.64ID:RM276Xjk0
>>38
いやいや、ソロで使用じゃなくてビートルズのノルウェーの森でしょ、価値が違うよ
しかも間違って来週村上春樹がノーベル賞でも取った日にはそれだけで価格跳ね上がるの見えてるのに
ここで安く売るとか、いろんな意味で酷すぎる
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:47:08.65ID:ANmyJyo40
>>72
え?
ストーンズ「黒くぬれ」のイントロはエレキギターでしょ。

シタールは曲の途中でうっすら聞こえる程度でほとんど目立ってない。
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:12:02.61ID:IC3UzdtY0
ジョン、ポール、ジョージ、リンゴの中で最も才能が無かったのは間違いなくジョージだろう
(リンゴだと思われがちだがリンゴはドラムの天才だと思う)
だがこれは悪口ではない
凡人だったジョージがジョン、ポールという二大天才と共に活動することによって才能を引き出されていった
人間って置かれた環境によってこんなに変われるんだってことをジョージが教えてくれている気がするんだ
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:17:37.97ID:7UYe6+gx0
ジョージはギターに自信が無いだけで
実はうまい
しかもカッコイイ
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:19:42.55ID:PLWHgDbe0
>>97
ポールもジョンもジョージも解散後はパワーダウン。
ビートルズは 1+1+1+1=∞ こんな感じかな。
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:27:34.60ID:i02FT3BF0
リンゴって演奏者としてそんな凄いわけ?
人気ドラマーだったとは聞いてるけど
ボンゾだとかキースムーンだのジンジャーベイカーだの
別にそれらのバンドに加入してなくてもロックドラマーとして名前が残ったと思うけど
リンゴってどうなのよ
0102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:27:42.82ID:RhGKWJLe0
>>98
ポール「あいつより俺の方がギター上手い(笑)」
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:34:42.57ID:QuXwbydy0
死人の楽器って高く売れるの?
尾崎豊のやつとかも売っちゃえば
0104名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:36:25.19ID:FjeJAI900
キャスター川田亜子の自殺の真相!!自殺ではなく殺人だった!?※犯人は確定していた!
https://goo.gl/ujsRUs
0105名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:45:42.72ID:PLWHgDbe0
>>101
いろんなバンドを聴いてるがリンゴは優秀なドラマーだと思う。
センスがイイ。
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:39:32.90ID:+32BsFaA0
>>106
動きが雑過ぎて「何このサルw」って感じだな
リンゴは本当にクールにこなす
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 02:04:48.54ID:khduBL+m0
>>64

だな
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 02:09:10.18ID:aUCsvYOx0
【画像】元SMAPの草なぎ剛さんが逮捕された時の顔www
https://goo.gl/bmJSHM
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 02:24:48.23ID:Li8Y+V5k0
インド音楽に傾倒してた回り道さえなければビートルズ在籍中もっと存在感出せただろ
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:27:51.57ID:bL8X/Tzv0
>>75
全部退屈で似たような曲で眠くなった
名盤なのか
ジョージの功績はコーラスとシタールだけだな
Tomorrow Never Knowsのイントロのシタールだけは感動した

声が嫌いだから曲は全部嫌い。コーラスだけは素晴らしい
0116名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:30:52.46ID:yWbekYY00
篠崎愛、衝撃の手ブラヌード!「NG解禁」の超過激写真集発売!※超過激写真あり
http://wadai44.net/2017/10/01/a01234101/
0118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:50:56.88ID:ZEfP2cEl0
ファン「あなたの曲のWhile my guiter〜のギターは素晴らしいですね。」
ジョージ「ああ、あれはクラプトンが弾いてるんだよ」
ファン「・・・」

ジョージは対クラプトンだとお人好しになる不思議。
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:55:22.80ID:cn5Godnx0
おまえらジョージの曲飛ばして聴いてるんじゃないだろうな??
ビートルズ聴くとき。
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:02:54.11ID:NyQJJ72Q0
>>113
インド音楽は誰でも通る道だから仕方ない
インド音楽はアジア音楽で唯一欧米に影響与えた音楽だろうね
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:04:11.12ID:ai0VyEKq0
>>119
ジョージの曲は良いアクセントだから飛ばさない
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:08:28.36ID:SupXZLv80
むしろアビーロードはサムシングとヒアカムズザサンだけを聴くためのアルバムだといっても過言ではない
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:19:50.73ID:UjgHPsELO
ポールが初めて使ったギターは7000万で売れたのにな
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:42:21.91ID:ic7yvqkZ0
ストーンズの「黒くぬれ」で、ブライアン・ジョーンズの
シタールによる印象的な編曲を聞くと、
正直ハリスンのシタール演奏はかすむ
0127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:45:22.88ID:YrXhITw50
>>126
ストーンズのPaint It Blackのシタールがよく聞こえない。
エレキギターがでかすぎる・・・
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:50:51.35ID:l6VmzdHnO
>>119
僕はジョージのソロアルバムを買ったがジョンやポールのは持ってないガチのジョージヲタだ
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:54:35.21ID:l6VmzdHnO
>>32
渾身のボケがスルーされて可哀想w


Gハリスン
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:55:58.62ID:oOv5TZpC0
ジョージは変人ぽいけど交友関係広いな
実はいい奴なんだな
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:57:27.15ID:E0Ij3q9J0
リボルバーはイエロー・サブマリンの方がいらない曲
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:58:10.77ID:VYn2OBtQ0
シタールでも速弾きしてたイングヴェイさん
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:58:17.71ID:DXPUWRbR0
>>131
皮肉しか言わないジョン
金儲けしか頭にないポール
普通に人気者のリンゴ

ジョージだけが“普通の人”に見えたからなあ
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:09:43.25ID:QMTpwJ270
シタールて短剣かと思った
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:11:50.17ID:l6VmzdHnO
>>135
曲そのものは好きだけどSGTの雰囲気には合わないね
あれならノーザン入れるべきだった
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:14:20.42ID:oOv5TZpC0
ラヴィシャンカールのライブ見たことがある
あんな超絶早弾きを期待してたら
ほぼ寝てしまった
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:14:45.12ID:8ywofFQT0
落札者はシターリ顔をしたという。
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:15:28.70ID:ORybFwLF0
みんなストーンズのブライアン・ジョーンズのモロッコ音楽は知らないのかな
かなりアバンギャルドだぞw

ノルウェイの森のシタールはジミー・ペイジが
ああいう使い方は失礼だから自分は弾けたけどあえて出さなかったと言った
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:19:43.23ID:XJl/Y4uy0
安っ
7千万くらいの価値あるだろ
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:35:26.46ID:oOv5TZpC0
なんかかわいげがあるな
生きてたらどんなカッコイイじじいになってたことか
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:39:29.75ID:ebxzlV1K0
ノルウェーの森って、自分が寝てる間に彼女が仕事に出かけたのに腹を立てて
彼女の家を放火したって歌でしょ。
よくこんな物騒な歌が当時大ヒットしたもんだな。
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:50:30.90ID:l6VmzdHnO
>>146
いやいや
彼女のアパートの保証人になったのに彼女が蒸発し、滞納した家賃払わされたあげくに残された家具一切合切を焼却処分にしたことくらい普通にあるだろ。

くそ〜あの女許さん
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:54:13.84ID:oOv5TZpC0
ジョンもお人好しだな
0150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:27:50.45ID:Gm6YCAEd0
本論に入ろう
今度はビートルズの どのCDが、リマスターで出るのよ?
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:53:01.18ID:oOv5TZpC0
いや別にどうでもいい
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:30:43.62ID:XZ3wQDj00
>>80
ヨーコいなかったらジョン病んで破綻したと思う。
ジョンの潜在的な寂しさを表に出したのはヨーコだけど、癒やしたのもまたヨーコのような気がする。

ヨーコに会わなくても、ジョンは何かを抱えてただろうから
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:25:21.02ID:2+5NM4fU0
ノルウェイの森のアウトテイク聴くとシタールのまあ凄い事
あのビートルズが人気絶頂の頃で学生バンドレベルなんだからリア学生バンドも勇気づけられる事だろな
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:31:27.35ID:IxikZROe0
言ってる意味不明www
0156名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:33:57.37ID:xjKGwjOh0
パティがもってたのか〜
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:35:34.98ID:l+86sX8H0
高いのか安いのかわからないけど、ジョージの
楽器だしね。今、ポールとリンゴといっしょに
21世紀を共有しているだけでも軌跡かも知れない。
将来は音楽室に肖像画が掲げられる人たちさ。
0160名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:51:15.32ID:l6VmzdHnO
>>159
ブルージェイウェイにウォーラスのアレンジを加えた曲か
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:23:02.79ID:+32BsFaA0
>>129
でもあのアルバムは一曲目のジョージの「税金野郎」が無かったら成り立たないぞ
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:05:49.12ID:+35BsTur0
>>98
変態的なリードギターを弾くギタリスト。
つかみ所のないギタリスト。

「抱きしめたい」の間奏とか、何がしたいのか分からない演奏をしている。
それでも作品にすると、完成度が高いのは
ジョージ・マーティンのお陰だろう。
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 18:03:59.98ID:gNVIRL/u0
最近アナログプレーヤー買ったので
CDから買い直してるんだけど、
バングラデシュ・コンサートは
汚いのばかり(安くていいけどさ)
再発してくれたら1万5千までは出すねw
0170名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 20:41:42.10ID:JN3wYwdA0
つんく♂からモー娘。メンバーに送られた時計は¥2100だかで落札されてたぞ
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:06:56.86ID:gBMTeGT10
>>71
寝取られたというか寝取らせたんでは。
夫婦より友達のが大事だったのさ。
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:17:55.41ID:A+KtJ8snO
ハリスン君、それ旧式やで
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:57:27.54ID:SupXZLv80
どこの街にも一つぐらいシタール屋がある
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 23:27:11.61ID:RkiJwpHp0
ラヴィ・シャンカールがアヌーシュカのアルバムで弾いてるのが良い
ちなみに同じアルバムで姉のノラ・ジョーンズも歌ったりしてる
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 00:07:30.30ID:XTxWtli40
ビートルズのレコーディングに立ち会った人の証言によると
スタジオのそのへんに偶然置いてある楽器をテキトーに使っていたという
フールオンザヒルのリコーダーとかもそう。
だからこのシタールも計算されたものではなくそこにたまたま置いてあったから
使ったはず
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 00:19:11.77ID:hDRfGEbo0
え、意外と安いな
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 00:30:29.09ID:X1x5UM380
>>168
もしかして、iphoneとかPCで聞くのを「デジタル」
CDプレイヤーをアンプにつないで、スピーカー鳴らすのを
「アナログ」って言ってんだろうか?

どっちもデジタルやん?最近違うの??
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 00:56:16.13ID:Zfecnx7b0
>>179
マジレスすると「CDから(アナログへ)買い直してるんだけど」だろうな
それほどわかりにくい省略だとは思えないが
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 01:11:27.96ID:uKodBUrM0
安いぞ
0185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 02:35:58.17ID:zFO2auFj0
AKB48山本彩のニットおっぱいエロキャプ画像14枚。

https://goo.gl/H4F2wP
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 02:45:07.46ID:Q4wgNJg90
英国人はリヴァプールにビーローズ博物館とかは作らないの?
0188名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 03:25:04.67ID:w+Ro+NJ80
>>23
パティの友人?
クラプトンだったりして。
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 03:27:01.32ID:w+Ro+NJ80
>>187
あるよ
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 03:28:15.02ID:CSkk6nvh0
ビートルズというファンタジーに
これといった意味を感じなくなってるものが多数になってきたんだろう
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 07:29:29.99ID:VjfRqXSH0
>>186
あの、曲本体のリズムと全く関係ない(w)若干不気味な「ワン ツー スリー フォー ワン ツー」が異様にカッコいい
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 11:55:36.36ID:uykU4rrN0
タンプーラが欲しい
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/02(月) 18:20:52.63ID:cb8fdxzr0
ラーガロックの最高峰はストーンズStre et Fighit' in Manではないか?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/02(月) 18:46:59.52ID:NkPMbtRs0
>>191
あのカウントは別のテイクから持ってきたものだよね。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/02(月) 19:17:44.98ID:VjfRqXSH0
>>197
曲自体が完成した後に追加で録音したらしい
しかも曲のカウントかと思いきや税金取りが金を数えている時のワン・ツー・・・という意味らしい
凝り過ぎ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 09:29:37.99ID:mpvHjRA20
>>198
そうなんだ
ジョージが悩んでいるんで俺が強烈なロックのスパイスを教えてやったぜ
なんてジョン曰く
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 09:31:23.01ID:3/TfiVv00
普通バンドはワンマンなんだけどビートルズは3人が才能持ちだったから凄い
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 10:13:25.62ID:H/2vRvR/0
ジョンレノンて5年ぐらいで飽きちゃう人なんじゃないかな
ジョージみたいな面白い弟がいたから8年続いたんだよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 10:24:16.90ID:/lv0YXGT0
>>200
決してリンゴに才能が無かった訳ではない
他の3人があまりに桁違いだから比較すると劣って見えるだけで、そこら辺にいる凡百のミュージシャンと比べれば十分天才の領域
ポールのベースと両輪でビートルズのリズムを支える人間が無能で務まる訳がない(ただし作曲能力は除く)
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 10:25:21.40ID:uyRzmJ6O0
700万とかワイの全財産やんか
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 10:35:28.44ID:H/2vRvR/0
>>202
なんだかリンゴって天才ドラマーと言われてるな
リマスターの影響か知らんけど
もう一度やってくれと言われてもできないよそんもん
でポールに下手くそ呼ばわりされてた
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 10:52:11.15ID:H/2vRvR/0
ポールはジョージもリンゴも俺のほうが上手い呼ばわりでうんざりさせてたな
さすがにジョンには言わなかったのかな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 11:50:11.97ID:+Dpfd7BC0
>>204
バーナード・パーディのアレ検証してる人のサイトとかおもろいわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 14:38:33.11ID:H/2vRvR/0
>>207
プレイボーイインタビューでさんざんなこと言ってたな
まさかもうすぐ死ぬとは思ってなかったんだろうな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 14:58:41.06ID:H/2vRvR/0
ビートルズ仲間については俺がどんだけ悪口言おうが
他の奴が言うのは許さんぞ
というジョンのスタンス男前だなぁ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 15:00:14.02ID:pTzaPcdP0
俺はポールを知ってるけど他の奴がポールの悪口言ってるの見ると腹が立つとか言ってたよねw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 15:24:50.56ID:H/2vRvR/0
>>210
さんざん悪口言っといてそれに乗っかると
途端に不機嫌になるめんどくさい人です
しかしジョンの言ってることももっともだ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 15:45:27.57ID:c2votO2j0
>>20
売ってたら欲しいわ
金あればな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 15:53:45.87ID:Ako0V5m80
>>207
それでいて”I Me Mine”に自分のことが書かれてないと拗ねるジョンが
カワイイ。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 16:06:28.66ID:H/2vRvR/0
>>215
プレイボーイインタビューでもジョージが影響を受けた人として俺をあげていなかったんだ俺は傷ついた
なんて言ってたけどジョージとしては当たり前過ぎて言わなかったんだろうが
めんどくさい野郎だな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 16:16:46.17ID:H/2vRvR/0
>>216
ブライアンはまったくカッコイイな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/03(火) 17:02:17.82ID:n7eQPUOw0
つか、7 worlds collideって知ってる?
You Never Knowはかなりジョージフォロワーぶりだよ
たぶんようつべにある、俺はアルバムポチったけど
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 00:28:53.45ID:bawOy4Y60
ハリソンフォードはソンだけどジョージはスン
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 00:31:10.33ID:RWJIg6zk0
ヒカルとヒカキンの悪事一覧を比較してみたwwwwwwwwww

https://goo.gl/WKSZT4
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 00:50:06.85ID:bawOy4Y60
>>224
どうでもいいし
全然おもしろくない 何がWなんだか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 00:55:48.28ID:bawOy4Y60
>>225
そんな規則性があるのかどうかしりません
調べて見たらどうでしょう
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 01:01:11.23ID:8DGdhZcd0
ジョージはジョンのことは多分尊敬する兄みたいに思ってたんじゃないかな
オールゾーズイヤーズアゴーのPVとか見ると思う
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 01:36:05.31ID:bawOy4Y60
まぁ意地の悪い兄貴
なだめたりすかしたりでお人好しのジョージはさぞ傷ついたでしょう
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 01:43:52.43ID:1dhYbqzS0
でもイマジンとか見るとレノンファミリーの一員みたいなのが嬉しくてそばに居ついてる感じがすごくするジョージ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 01:48:27.55ID:lKoN+Y4T0
YESが今さらロックの殿堂入りして、そのライブでアランホワイトが叩いてたわ
ちなみにスピーチにはビルブラも居た
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 02:52:02.68ID:NZHNxZIt0
ジョンのアコギもいい味出してるけどな、ノルウェイの森
2カポで余裕
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 07:07:34.30ID:s5u8QbPX0
>>55
3日で飽きる美人の典型だよね
人相に頭の悪さと性格の悪さが滲みでてるよな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 08:28:38.28ID:PYdXjnsCO
性格も頭もビートルズのメンバーよりずっとマシだろ
クラプトンとの離婚後、自立して自分で食ってきたんだからな
ビートルズのメンバーは絶頂期にグルービーか売春婦と乱痴気騒ぎ騒ぎ(乱交)ばかりしていたとジョンがバラしてる
サテリコンだったと
結婚してたりパートナーがいるにも関わらずに
バラしといて、これ以上はフェアじゃないから言わないとかジョンもどっかおかしい
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 12:15:25.11ID:1dhYbqzS0
自立して自活してると頭も人間性もいいとかw
あんたがどんな人間かそれだけで丸見えだけどさ、なんていうか・・・2ch書き込むより働けよお前w
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 12:23:00.77ID:6ebdJkDX0
ビートルズ解散前にジョージのソロ「不思議の壁」があったなんて全然知らなかった…ジョージとシンセサイザーの繋がりが疑問だったが、コレきっかけなの?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 12:37:37.19ID:K7zajV3X0
発音よすぎて伝わらない事ってあるよな
イルキンスン炭酸割りっつってもわからないジャップ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/04(水) 12:59:03.40ID:PYdXjnsCO
>>235
マシといっただけで、いいとかいった覚えないけど?
おまけに平日休みな仕事も想像できないとか
頭よえーなオマエ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況