X



【バレーボール】男子バレー日本代表「あまりに弱い」協会激怒©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001プーアル ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/30(土) 15:01:38.02ID:CAP_USER9
バレーボールの国際大会、ワールドグランドチャンピオンズカップで男子日本代表は5戦全敗の屈辱に見舞われた。

日本は世界ランキング12位。すべて格上との試合になったとはいえ、奪ったセットはイタリア戦、イラン戦の1回ずつのみで、勝ち点ゼロという憂き目にあった。
そのため、交通事故を起こすなどトラブルの多かった中垣内祐一代表監督への風当たりは、さらに強まっている。

「日本バレーボール協会は本気で怒っていると思います。勝っても負けても、いままでは今後の課題くらいは話してくれました。しかし今回は、協会だけでなく、
現場スタッフは申し合わせたかのように何もしゃべらなくなってしまい…」(スポーツ紙記者)

協会が「何もしゃべらない」くらい怒っている理由は、大敗したからではなかった。最終戦のブラジル戦に敗れたあと、中垣内監督はこう話している。

「(目標を)下方修正した方がいいということですか? あまりにも弱いので」

中垣内監督は就任時、来年開催の世界選手権のベスト8入りを目標に掲げていた。3年後に東京五輪がある。どの競技もそうだが、ホスト国が無条件で
本大会出場へ出場できるというアドバンテージをなくす方向で話し合われており、前大会のリオデジャネイロ五輪に出場できなかった男子バレー代表は、
今大会で何かしらの結果を求められていた。

「下降修正発言は、記者団を笑わせようとして言ったみたいですが、全くうけませんでした」(前出・記者)

解任の話も出たというが、全敗は4年前の同大会と同じ成績なので、踏みとどまったという。中垣内監督は自身の描くチームビジョンを明確に伝えなければならない。

https://myjitsu.jp/archives/32705
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:03:23.56ID:tNgNukkw0
男のバレーとかホモしか見てないぞ
0004名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:03:32.59ID:+MkcPHxg0
男子は公開処刑になるから放送は深夜にしてくれ
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:04:34.91ID:NGjPMaXG0
それでも日本のゴミクズメディアは
日本が優勝したような報道してただろ
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:05:23.02ID:euO0k9lE0
>>1
てか、これ以下の成績ないのに留任の時点で終ってない?w

>全敗は4年前の同大会と同じ成績なので、踏みとどまったという。
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:05:23.41ID:d5J2vBS90
サッカーは男子バレーよりも弱いよ
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:05:30.43ID:v6x8sGe10
激怒っていうか協会が責任者なんじゃないの
どっかに強化を委託してんの?
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:05:49.77ID:yzB5r2n50
怒ったってしょーがない
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:05:58.54ID:uwtWZIoF0
バレーはもう諦めてサッカーやれ
やきうとバレーは日本スポーツの癌
0017名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:06:38.34ID:W5qdwyVg0
ジャニに踊らせてるの許してるようじゃ
強くはならんよ
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:08:13.68ID:la0ZtJ4Z0
アベノミクスで日本人の身長が小さくなったから...
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:08:38.57ID:wGLHYsPf0
まともに強化せずに人気取りばかりしてるからだろ
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:09:08.23ID:AX43zZzD0
監督は青山にチェンジ
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:09:21.74ID:6VflT0gpO
>>13
なんでサカ豚はいちいち野球を持ち出すのか
0024名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:10:15.26ID:Ejjst+n20
女子はギリギリ見られるが、
男子は体格からして世界と差がありすぎるからな
一朝一夕にはどうにもならない
0025名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:10:24.51ID:nNttNQpI0
日本以外全員世界のトップチームなんだもんw
マッチメークするなら世界の30位ぐらいのチーム集めろよ
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:10:35.44ID:euO0k9lE0
バレー協会の会長がVリーグの無能な嶋岡になったから
もっと停滞するな。
0027名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:10:47.71ID:Z6/6idGn0
>>15
ボケがわかりづらい
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:11:13.86ID:zv3xETWc0
昔から弱いじゃないかw
監督選んだのも協会だし選手の強化担ってるのも協会だろ
責任転嫁で当事者意識がないのが前のバスケ協会みたいだなw
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:11:29.96ID:f1rlmf4N0
男子バレー選手の年俸ランキング (1ドル110円換算)

*1位 1億5400万円 レオン
*2位 1億4850万円 ヌガペト
*3位 1億2100万円 クレク
*4位 1億640万円 シモン
*5位 1億450万円 ムセルスキー
*6位 1億120万円 アタナシエビッチ
*7位  9570万円 グロゼル
*8位  9350万円 アンダーソン
*9位  7850万円 ミハイロフ
10位  6820万円 ザイツェフ
http://gazettereview.com/2017/07/top-10-highest-paid-male-volleyball-players-world/
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:11:54.93ID:HrRrtn1Z0
ジャニーズじゃなくて金爆呼んでやれ

弱すぎて弱すぎて・・・つらいよ〜ってピッタリじゃないか
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:12:09.42ID:scpnXLlQ0
>>13
すぐバレースレに絡んでくるのな
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:13:04.40ID:lNUnsgzH0
女子バレーは面白さとエロさを兼ね備えた神スポーツなのに男子と来たら
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:13:30.04ID:YiJr1C7a0
なんら具体的な強化もせずアイドル売りばかりしてた協会に責任はないのかね
ゆーこときいてくれる貴重な日本人監督なんだから守ってやれよw
それが出来ないなら東京五輪は辞退しろ
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:13:52.08ID:16MDERbW0
>>5
開催国をストレートで下さないという卓球的な暗黙のルールでもあるのかと思ったらそんなことなかったw

今月TVでやってた大会の結果
日本0−3アメリカ
日本0−3フランス
日本1ー3イタリア
日本1ー3イラン
日本0ー3ブラジル
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:14:13.85ID:f1rlmf4N0
ワシントン・ポストの世論調査
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/26/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

アメリカ人の最も好きなスポーツ
37% アメフト
11% バスケ
10% 野球
*8% サッカー
*4% アイスホッケー
*4% モータースポーツ
*2% ゴルフ
*2% テニス
*2% 体操
*1% 総合格闘技
*1% ボクシング
*1% 水泳
0.5% 競馬
*4% その他
12% 無し、観ない
*2% 意見無し

バレーは一応アメリカンスポーツ
0042名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:14:16.01ID:2BXcVzLw0
誰を監督にしたって変わらんよ。

そもそも、中垣内を監督にしたのも協会じゃん。

今出来るのは世界選手権に出場させない事だと思うよ。

女子のオマケって立場を明確にして尻に火が付くかだよ。

ダメなら、Vリーグ男子は畳んでしまえ。
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:14:44.99ID:IXh0QRPG0
弱さで言えばサッカー代表といい勝負だな
0045名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:15:23.92ID:I1jOvV3G0
>>13
サカ豚は先に身内の癌を排除しろよw
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:15:33.29ID:IHL8rRW70
 

  _ノ乙(、ン、)_やっぱり、フィジカルの問題よね
            小学校高学年くらいから、フィジカルエリート育成のために
            給食改革と補助食品の積極利用を推奨するわ^^
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:15:40.58ID:aDKJfABN0
日本でジャニーズのバックダンサーみたいなことやってるからじゃないのw
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:16:35.74ID:f1rlmf4N0
ラグビー選手の年収
1位 約2億円 五郎丸
2位 約2億円 カーター
3位 約1億円 ギタウ
4位 約1億円 クルーデン
5位 約9000万円 ハーフペニー
https://www.ruck.co.uk/worlds-highest-paid-rugby-players-2017/
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:17:14.86ID:afRG5zsS0
>>37
2m越え5、6人選ばれてるよ
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:17:18.40ID:uwtWZIoF0
やきうとバレーは人材の無駄
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:18:13.69ID:DJQN4Y5a0
>解任の話も出たというが、全敗は4年前の同大会と同じ成績なので、踏みとどまったという。

これ以上成績落ちようもないのかw
監督は事故事件でも起こさない限りクビにならないなwww
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:19:22.04ID:/X0VypWS0
雑魚のくせにバラエティーに出てヘラヘラするなよ
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:19:36.10ID:s6jbvYuI0
仕方ないだろ、高身長の絶対数が少ないんだから
そして金も人気もないんだから
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:19:59.77ID:1KQ2xW4Q0
ネクストフォーとかプロジェクトコアとかぶち上げて育成失敗した協会が言う事じゃねえ
0069名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:20:10.80ID:aDKJfABN0
なんかバレーってでかくてバネみたいな選手ってイメージだったけど
最近みたら外人やたらごつかったな・・・
パワーまでつけてきてるとナルト日本人には厳しいよな
日本人は走るほうを得意としているだけに
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:20:27.48ID:1BpB+F9p0
何で弱いんだ?特に体が小さいからとかじゃないだろ
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:20:35.07ID:mZmstFt60
女子も最近は勝ててないのに男子は見る気にもならない
体格差が大き過ぎてどうにかならないものか
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:21:12.64ID:aDKJfABN0
身長はそんなに負けてないきもする
今若くてでかい選手って色々なスポーツで出てきてるよね
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:22:07.28ID:d5J2vBS90
弱くないって
男子サッカーよりは強いし
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:22:15.68ID:VcfCiEAV0
目先の成績を追わずに、今は木村とか栗原にたくさん子供を産ませる
ことを優先すべきだ。
0078名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:23:44.00ID:euO0k9lE0
>>76
中途半端なスター選手な。
それに振り回されてソコソコのチームしか出来ないし。
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:24:48.22ID:Xn9HfjQV0
そーれっ!
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:25:10.17ID:x0HN+67m0
身長でかくてもひょろいのでパワーがないんよね
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:26:01.31ID:i6LYMeZd0
>>70
背が高くて運動神経がいい奴は、日本ではバレーなんかやらないから。
バレー部に流れるのはサッカーや野球、バスケについていけなかった搾りカスみたいな奴ばっか。
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:26:29.56ID:DOVTsDVo0
バレーとバスケは絶対に世界では勝てない
卓球とバドは絶対中国に勝てない

スポーツ観る側としてはこれくらい常識は知っておきたい所
0090名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:26:37.95ID:zyXDkPJX0
史上最高の逸材でボロ負け(笑)
もう煽るのやめような
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:26:51.60ID:YSdevxnT0
男子バレーは視聴率も弱すぎ
中継した日テレは爆死
おかげのTBSがゴールデン視聴率
トップになっちゃった
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:26:52.27ID:UHY86MRG0
とにかく、もうテレビ中継はいらない。
邪魔。
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:27:48.96ID:Jkq2Hbkz0
世界ランキング12位だから十分強いし
たまたま出場国が全部格上だったし、しょうがないね
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:28:00.88ID:srHZ53DI0
真鍋監督でやってみてほしい。
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:29:02.51ID:NKxkX2A90
>>70
いや、やっぱり最大の理由は身体
ヨソの国は2mでも速いけど、日本はこのサイズになると絶対遅い
だからブロック一枚半しかつけなくて上からポンポン抜かれるし、逆にこっちの攻撃は簡単に二枚以上つかれる
女子ならまだしも男子のパワーとスピードだと技術や戦術でカバーというのは限界がある
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:29:06.52ID:6LzXBlIY0
せめてルックスのいいやつを1人くらい見つけた方がいいんじゃないか
0103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:29:18.45ID:UASp5yvB0
いいじゃん視聴率とれてるなら。
女の子もキャーキャー言ってるじゃん。
もうエンターテイメントなんだから弱くて結構。
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:30:34.18ID:rGp/VnQ40
よえええのに世界大会出れる謎
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:30:53.54ID:04gNLmX30
>>31
安すぎやな
0112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:31:03.49ID:+TGSIavg0
愛好会だからテレビで中継するなよ!
イケメン押しでも弱すぎてゴミ。
顔で選手を選んでるからこうなる。
0113名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:31:05.37ID:IErm0zYl0
長期育成の責任者の問題だろこれは
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:31:11.94ID:NKxkX2A90
>>97
日本は開催国枠で国際試合に出られるから、出場するだけでもらえるポイントで順位がかさ上げされてる
本当はもっと弱いよ
0117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:31:26.11ID:aDKJfABN0
そもそも実力じゃなくてイケメンでごり押ししてる時点でだめだよね・・w
日本のスポーツマスゴミはレベル低いって言われてるってのもわかる
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:31:54.42ID:GYC0h/830
誰も期待してない
どうでもいい
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:31:57.71ID:+TGSIavg0
負けて当たり前に選手がなっている。
あまりに弱く負けても収穫あったとかいう選手ばかり。
悔しいという声すらない。
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:32:00.44ID:Tgr8CIfs0
無理ゲーなんだから勇気ある撤退しろよ
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:32:20.12ID:rGp/VnQ40
全敗しても辞めないぬるま湯
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:32:48.66ID:lqEmB+aq0
女子は上位いけるんだから人種がどうとかだけの問題じゃねーだろ
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:32:55.62ID:6VPF4oc20
2メートル台が5人いるというからそこそこいい試合もあるかなと思ったらぼろ負けだった
監督がなにをやろうとしているのかまったく見えなかった
石川のけががあったかもしれないが、一人のけがでボロボロになるのでは、先の展望も何もない
選手というより監督を変えた方がいいかもしれない
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:33:03.29ID:ghcwlOde0
イケメンつってもぜんぜんそんなレベルじゃねえし
体格差以外の技術が全部クソだから話にならん
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:33:09.98ID:wdVwEMYt0
日本人で190オーバーで飛んだり跳ねたりできるなら
20位からでも稼げるスポーツに転向すべき
0133名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:33:21.28ID:GREeMzu50
かわいそう
サッカーならベスト16に行っただけで英雄扱いされるのに
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:33:33.16ID:drnmoN6v0
>>13
お前達みたいな特定競技に対してアンチ活動重ねるクズこそ日本スポーツ界の癌
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:33:39.94ID:aVwVrn+L0
日本が金出さなくなったら終わるスポーツ
柔道
フィギュアスケート
バレーボール
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:33:45.96ID:uqzMg5Mk0
それでも日本頼みのバレーボール。
あまりにも収益が悪いとオリンピック競技から外されかねない。
0137名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:34:02.43ID:zyXDkPJX0
>>116
いやいや
こう言う真面目にやってる国が少ないのを
まずはとっていかんとな
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:34:24.66ID:auP16KK90
弱いのはどうしようもない
もうメディアで取り上げるなよ
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:34:31.33ID:x9Ww7zJ60
中垣内はただの愚か者ですか?
0141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:34:41.99ID:V0va4gEb0
野球の絞りカスだろ
身長高いだけで
運動神経の厳しい選抜は受けない
0144名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:35:43.88ID:7M4dZpPN0
>>28
隠れホモじゃないのか、大丈夫か、夫なのに心配したほうがいいぞ((((((^_^;)
0146名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:36:11.04ID:Tgr8CIfs0
ブロック禁止にするしかない
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:36:19.07ID:jpDr0TtM0
小池が

リベロ排除
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:36:37.41ID:Ich9BaGj0
あの応援してる人が持ってるペットボトルみたいな棒とタレント応援団排除止めればちょっと手加減してもらえるようになると思う
0153名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:38:01.61ID:k1PzumAg0
ブロックの上から打たれたら手も足もでない
0155名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:38:10.95ID:7M4dZpPN0
>>37
今回は五人もいたんやで、バスケ協会が羨ましそうに見てたんやで((((((^_^;)
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:38:48.19ID:Wes0oKAq0
そういえばバレー部って陰キャしかいなかったな
陽キャはサッカーバスケ野球やってた
0159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:39:16.17ID:t10JowVH0
>>1
何が協会は怒ってるだだよw

アメリカ代表チームのコーチ経験者を全日本監督に招聘したにも関わらず、
日本には世界基準のバレーは無理と言ってたった1年で辞任させたくせに、
何言ってるんだよw
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:40:01.19ID:I11aryPP0
男子バレー部が激減してて競技人口がめっちゃ少ない
0163名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:40:02.65ID:FHhG5sTY0
運動神経が良い男子はバレーボールを絶対に選ばない問題
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:40:06.60ID:1Gio0ZF00
ここで天井サーブですよ
0165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:40:29.26ID:HQtD19vy0
女子バレーだけでいいよ
せめて男子はアジア最強になってからテレビ放映しろ
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:40:46.62ID:oqN1oMeb0
クラスに190超何人いた?180超ですら少数だろ。
高身長が必要なスポーツなんて日本は無理。
ランキング12位なら検討してるほう。
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:41:41.02ID:F84FT1830
そういえば韓国と中国ってなんで2メートル近い選手が多いのかな?
同じアジアなのにここまで統計的な違いが出るものなのかね?
0172名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:43:21.44ID:R5+XqtK40
世界ランク12位ってまあまあじゃん
タマケリは50位くらいだぞ
そんな弱いのに練習試合までテレビ中継やってる
でもようやく世間も気付いて来て昨今視聴率激減してるから早晩テレビから姿消すだろ
最近はスポーツニュースでもサッカー関係減ってていい傾向だわ
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:43:49.53ID:PZDOcWHL0
高校バレーなんかも練習風景みてたら
あまりに時代錯誤なスポ根っぷりだからな
そもそも選手が競技を楽しめないと成長なんかするもんかいな
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:44:28.12ID:0Gbtywxr0
日本より圧倒的に人口が多く、体格にめぐまれた選手をいくらでも集めて育成できる
(女子中国はずーっと世界のトップクラス)
中国男子が強くならないの見れば納得できる
男子バレーはアジア人(モンゴロイド)にむかない ってかいくら鍛えても通用しない 
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:45:20.51ID:ghcwlOde0
今回過去最大級に高身長揃えてこれだからね

社会不安だか何だかわからないけど若年男子の平均身長は今現在30歳代後半あたりを
ピークにして横ばいから低くなってるから
体格面でも将来性ない
0182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:45:49.17ID:5LsDvcJL0
これまでの状況
アメリカ戦(3-0) →惜敗
フランス戦(3-0) →一歩及ばず
イタリア戦(3-1) →世界の背中が見えたか日本
イラン戦(3-1) →惜敗
ブラジル戦(3-0) →敗戦

日本が負けた理由
・サーブミスがめちゃくちゃ多い
・アタックがドシャットされる
・ブロックよくぶち抜かれる
・お見合いでボール拾わない
・前に皆集まって後ろ毎回狙われる
・リベロが致命的にレシーブ下手
・レセプション(サーブレシーブ)がまともに出来ない
0184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:46:10.06ID:vlMNiLga0
>>162
クォーターかハーフかどっちか忘れた
クォーターだったとして
いすずのスタメンが佐古とハーフ(高橋)とクォーター(南山)と助っ人外国人2人だった記憶が
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:46:47.72ID:LPuoyBnI0
男子バレーなんて女子バレーの前座程度の扱いでいいだろ
そんな責めてやるなw
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:46:58.10ID:Dz5U2qDF0
選手がうまくなってない
指導側に問題あるんだろ
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:47:12.09ID:fxkkJIEI0
>>105
バスケはコンタクトもあるからバレー以上に身体能力の差が出るからなぁ
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:47:29.43ID:+zZLKxS30
ぶっちゃけ技術以上にフィジカル面で残酷な程の差があるんよ。
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:47:53.27ID:CKB98bZ60
>>50
テクニシャン三橋って言われてたよね
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:48:05.12ID:fxkkJIEI0
>>182
いくつか最早話にならない物まで含まれてるな
0196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:49:25.86ID:YFpul8yO0
絶対的に体格に恵まれてる奴が少なすぎるんだよな
身長185以上ってだけで人口の1%くらいしかいない国なんだから、それだけでかなりフィルターにかけられてしまう

その中で運動神経抜群で、人気スポーツの野球サッカーバスケでなく敢えてバレーを選んでアスリートを目指す、なんてそんな都合のいい奴バレーを出てこない
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:49:49.90ID:mZE7/AEF0
チンコ丸出しでやれ
0198名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:49:57.04ID:zyXDkPJX0
>>183
こんな弱いと
日本以外が見たくなるわな(笑)
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:50:03.84ID:xKcm1YfD0
>>1
身長低すぎる
バスケで借りてこいよ
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:50:10.39ID:yGyhbF530
今は死んだふりをしてるだけ
東京オリンピックで本気出す
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:50:16.67ID:5LsDvcJL0
>>195
数回続けてサーブでホームランやられるとね>日本
向こうも確かにアウトは多かったがすぐ修正してきた
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:51:38.26ID:4M375uuo0
>>8
かつて体格的に劣っていた日本も金メダル取ってたけど、
なにが変わったの?
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:52:44.47ID:VUCmvEcy0
弱いけど韓国にすら勝てないやきうと
似たようなもんじゃね?
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:52:48.79ID:7dICPoG10
無理に強くしなきゃいけない競技でもないしなあ
世界の注目度はサッカーとは段違いだしトップリーグで狙える契約金は野球の足下にも及ばない
日本人がモチベーション持つ理由がないもんな
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:54:28.56ID:aDKJfABN0
一度キャーキャーみたいなのやめて軍隊ぽくやってみたら?
全員ネックレス禁止でボウズね
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:55:30.05ID:VUCmvEcy0
>>172
やきうも実質8位くらいじゃね?
16国の中で
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:57:41.13ID:8ppaym7K0
高校のバレー部にホモいっぱいいたな
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:58:08.58ID:VdbxoNCY0
いや
弱い原因は協会だろ
協会が怒る資格はない
0222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:58:42.14ID:er20+Hvl0
日本人が勝てない協議にわざわざ人生賭けに行くドМ男子wwwwww
奥さん息子になんて言うの?www職業軍人ならぬ職業負け犬ってかww
地道に仕事して金貯めろよwwww
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:58:56.97ID:U0/G5jqr0
バレーもフィギュアも女がやるから見るスポーツなんだよ。男がやってても何か違う。最近じゃゴルフも。ゴルフは中国韓国人限定だがな
0226名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:59:44.95ID:GAidxCme0
独活の大木ばかり集めても日本の恥。
男子バレーは禁止で良いんじゃないか?
やってもムダ。
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:59:48.03ID:vRgkWVI30
化粧して負けてもヘラヘラしてるアイドルだから許されるんでしょ
でもわざわざ海外から来た対戦相手に失礼だと思う
本気でプレーして欲しいわ
0228名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:59:59.48ID:VdbxoNCY0
身長の差で負けた試合なんかあった?

身長さえあと5センチ高ければ
それだけで世界一になれたの? 違うだろ
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:00:08.38ID:rlBM/2Ct0
ずっと下降線を辿ってるスポーツだけに、これ以上はもう無理だろう。選手に非がある訳じゃないしこれが日本の限界なんだよ。無理矢理ショー仕立てで盛り上げても選手が晒しものになるだけ。
バレーは捨ててハンドボールを強化した方がまだ可能性を感じるな
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:00:19.86ID:lzwnHFju0
バスケと同じで身長で優劣が決まる競技は日本人には無理
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:00:22.88ID:yhOl2tjD0
>>105
バスケは運動神経の前に基本ができていない
ジェリコ監督が日本代表監督に就任したときに基礎ができていないと、基礎練習ばかりやらせていたのはあまりにも有名
0234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:01:09.32ID:7dICPoG10
>>226
金出す国が日本しかないから日本がやめるとバレーボール自体の存続が危うくなる
したくても禁止にできない
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:01:24.27ID:DH0h/aZF0
植田が悪い
好き嫌いでメンバー選んで。合わない越川も干したし。
気合いだどうだと、古い体質だったし。
あの時に完全に世界から遅れた。
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:01:31.89ID:bU1TGQvC0
日本は金出すくせにルール改正する権限はないのか
日本に有利になるようにルール変えればいいよ
他国はスキーのジャンプとかでそうしてんじゃん
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:01:35.68ID:LMvBf85b0
だってヘッポコしないんだから弱いに決まってんだろ?
偏差値30の奴にどうして早慶に受からないんだ!
ってキレてるようなもんだわ
0240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:01:44.52ID:ahzEUESI0
バレーってそんなに世界中で盛んでもないだろ・・・
だからおなじみのメンツおなじみの開催地日本でやってるわけで
部活でバレーやってたけど体力的なキツさで苦しくて嫌というより
なんか閉塞感と圧苦しさ(誤字にあらず)が半端ないんだよな・・・
0244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:02:19.15ID:SjqcqB2E0
協会は何を怒ってんの?
余りに弱いッて至極真っ当な事言っただけじゃん。
観た人100%そう思っている。
それとも余りにクソ弱くてオリンピック辞退した方がいいとでも言って欲しかったかw
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:02:42.24ID:Sa0njTOh0
中垣内なんかダメなの分かってるのに派閥争いで無理やり監督にしたのが悪い
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:03:54.12ID:PZDOcWHL0
極稀にバスケは小さい選手も活躍するのが出てくるが
バレーはねぇ。
身長がダイレクトに影響するからねぇ。
自由に打てる分、尚更身長差が出てくるっていうね。
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:03:55.85ID:5LsDvcJL0
>>232
ブロックに関してはどうしようもないとは思うけど、
レセプションが出来てないとか、お見合いして誰も
ボール取らないとか、基礎の問題が山積みかと
0253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:04:17.38ID:7bV6qnCF0
有村架純の主演映画『ナラタージュ』濡れ場・セックスシーンがやばい!フェラや騎乗位まで※秘蔵写真あり

http://wadai44.net/2017/09/29/a0123497/
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:04:40.14ID:CTzt8vsa0
こんなに弱いのに逝けメンバレーボーラーとか女子に大人気とかマスゴミが持ち上げてたのか
まだジャニを踊らせてた方がマシだったのかもしれないね
0257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:05:21.57ID:AX43zZzD0
子供のスポーツ、野球、サッカー、バスケ、水泳なんかは地域でやってたり、教室も探せばあるが、バレーボールってないよね
まずはその時点で人気がない、中学入ってもバレー部がない学校もある
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:05:35.06ID:GAidxCme0
うどのたいぼく【独活の大木】

〔ウドは茎が高く生長するが、食用にはならなくなり、また茎が柔らかくて用途がないことから〕
体ばかり大きくて、何の役にも立たない人のたとえ。
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:05:41.87ID:EZUDVeei0
>>202
女子レスリングみたいなもの
ガチでやる国が少なかったから日本が金獲れた
0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:06:08.90ID:lIdvi7Ys0
弱くてもしょうがないだろ背が低いんだから
それでも頑張って国際大会招致して試合を放映してくれるのはバレーファンからしたら感謝しかないわ
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:06:20.65ID:y8zS/KrN0
ずっと昔にファンの有志団体?がVリーグ選手に意識調査アンケやってて
「プレーしてるのは就職の為」みたいな返答あったの見た時点で未来ないなと思った
実際すぐ勇退するし、そもそもネットで発表するってんのに堂々と書けるその感覚よ…
そういうの変わってないんだろうなあ
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:07:41.69ID:PZDOcWHL0
>>247
W杯予選トップ通過で糞弱いのか。
そうですか。
お前それオージーの前で言ってみろ。ぶん殴られるぞ。
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:09:17.92ID:7dICPoG10
>>252
バスケは少なくともPGだけは身長低くてもできるからな
NBAの平均が185前後だから日本人にも普通にいるレベル
もっと低くても活躍した選手もいるし
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:09:57.44ID:JmESRmUR0
中垣内w
0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:10:23.37ID:fNkyrxGS0
2m以上の選手が5人いるとか宣伝してたけど大半が控えなら意味ないだろ
それに186pしかない柳田がスタメンにいる時点でもう勝てないと悟れ
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:11:54.54ID:8whMM5XVO
>>257
ママさんバレーはけっこう見るのにな
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:12:16.91ID:bY6cvDri0
>>269
バレーもリベロとか言うポジションはチビがやってるやろ
バスケは接触するからパワーも必要になる
だからフィジカルが最も優れた黒人だらけ
0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:13:18.33ID:fxkkJIEI0
>>277
最終目標のNBAがある限りバスケが消える事は無いだろうな
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:13:27.76ID:sHK6LPdK0
>>233
ジェリコ今シーズンから日本のチームで指揮を取ってるよ。協会のゴタゴタに巻き込まれて嫌な思いもしただろうに気にかけてくれるのはホントありがたい話だわ
バレーも実績のある外国人コーチ連れてきた方がいいんじゃない?
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:14:27.20ID:PZDOcWHL0
>>279
違う違う、ブロックが低いと自由に打たれる。
1人以外全員大きくないと成立しないんだってば。
0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:15:11.64ID:KOcNVBzd0
男子バレーの日テレのニュース見るとゴリ推し過ぎて笑えるよな
石川が決めた・・・しかし逆転され
ダブルエースの柳田が・・・しかしストレート負け
いかにも善戦の様に伝えるが惜しくも何ともない試合
恥ずかしくねーかな
0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:15:57.63ID:6/yqyZl30
【アダルトビデオ】出演拒否女性への違約金請求のAV会社代理人弁護へ士懲戒処分請求 “処分必要なし”
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506697099/
【幼児教育無償化】安倍晋三首相が掲げている幼児教育・保育の無償化に、最大約1兆1700億円かかるとの政府試算が29日、判明した
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506735678/
ここにも忍び寄る外国資本! 知らぬ間に中国人オーナーに入れ替わり 老舗旅館やホテルが“草刈り場”に
http://www.sankei.com/premium/news/170930/prm1709300021-n1.html
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:18:21.09ID:ghcwlOde0
直接肉体同士を触れ合わせ競り合わないからバレーボールはアジア人に向いてるって
中華やキューバや日本の過去の指導者でも口にしてんのに人種を言い訳にしていいレベルじゃねーだろ
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:18:24.60ID:1ZQoEK7F0
>>277
バレー連盟の運営費の8割を日本が払ってるからな
それやめたら終わり
日本はバレーの扱いがやたらでかいけど、バレーはマジで糞マイナースポーツ
卓球とかバドミントンとかそういう扱い
世界的人気スポーツのバスケとは比較にもならない
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:19:00.51ID:1ZQoEK7F0
>>51
バレー=マイナー
0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:19:09.69ID:cg/yTYBO0
フィジカルでほぼ決まるし世界トップレベルになった所で他の競技の方が稼げるし客も来るなら無理して強化すり必要もないでしょ
0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:19:10.66ID:A0yY5aKi0
>>78>>80
80年代後半→川合
90年代前半→中垣内
90年代後半→加藤(世界を知る日本のサムライ)
00年代前半→朝日(ニッポンのライジングサン)
00年代後半→越川(プリンス・オブ・ニッポンバレー)
10年代前半→山本(世界が認めた日本の大砲)
10年代後半→NEXT4のセット売り

詳しくないけど勝手なイメージ。90年代後半から無理矢理世界基準のキャッチコピー付けだしたのが嫌だ。
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:20:20.53ID:fxkkJIEI0
バスケはNBAウォーリアーズの登録選手で一番身長低い奴で190か
デカい方が遥かに有利だから日本は相当厳しいな
バスケはほとんどの国でやってないからワンチャンあるやろ
0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:20:20.95ID:PZDOcWHL0
>>291
参加国数をまず考えろ
簡単に対戦できる状況が何故なのかをまず考えろ。

つうかその状況でもオリンピック落選あったよね。バレー。
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:20:35.57ID:LMvBf85b0
185オーバーが人口の5%くらいしかいないのに無理だって
極東アジア人に驚異の身体能力とかあるワケでもねえし
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:20:45.18ID:jmLQKGzN0
サッカーよりは強いけどなw
0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:20:48.82ID:wczVAC0c0
>>3
海外でもバレーやってるやつはホモと呼ばれて馬鹿にされてる
アメリカではサッカーがホモで、バレーはさらに下の超絶ホモ扱いでイジメの対象になるレベル
ブラジルでもバレーやってたらキチガイ扱い
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:22:40.39ID:8xWNNl9R0
協会が一応おこってみたらしい
0312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:23:17.34ID:pfIsxPAI0
日本バレーボール協会 ≒ 民進党
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:23:32.89ID:i20GM6Mq0
身長もそうだけど日本人は背筋つかないし体幹弱いからこういうスポーツは無理
0314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:24:07.69ID:8xWNNl9R0
激怒するような協会だったのか、本気だすわけもないのに
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:24:19.31ID:AlvHYKiT0
体格というかフィジカルに圧倒的な差がある

まあ人種になるのかもな

日本人は力が弱い

女は人種による力の差異があまりないと言われてるから、女子バレーは体格に差があっても勝ったりできる

大事なのはフィジカル>>>>>体格
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:24:28.44ID:hBI4U1PZ0
バスケはプロ化もして渡邊や八村の登場で意外に期待出来そうになってきたが
バレーは愚かな企業連がプロ化も拒否してジリ貧になって行くのが目に見えてる

これから体格の良い選手はみんなバスケに行くのを勧めるプロ化したのがとにかく大きい
好きな競技を職業に出来て結果を出せば大金も貰える様になった
0317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:24:39.66ID:x6dFju6y0
>>291
ブラジルW杯で12位のギリシャと引き分けた
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:24:55.36ID:yQJjqSZZ0
>>31
男子バレー選手の年俸ランキング (1ドル110円換算)

*1位 1億5400万円 レオン
*2位 1億4850万円 ヌガペト
*3位 1億2100万円 クレク
*4位 1億640万円 シモン
*5位 1億450万円 ムセルスキー
*6位 1億120万円 アタナシエビッチ
*7位  9570万円 グロゼル
*8位  9350万円 アンダーソン
*9位  7850万円 ミハイロフ
10位  6820万円 ザイツェフ
http://gazettereview.com/2017/07/top-10-highest-paid-male-volleyball-players-world/


NBA ラッセルウェストブルック28歳 今年から5年230億(年46億)の新契約
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:25:04.74ID:Hx4SMty40
協会はクソタレント呼んでお祭り学芸会をやめさせろ
勝敗以前にまずそこからだ
こんなみっともねえスポーツ中継見たことねえわ
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:25:43.08ID:pduSOFoC0
>>316
バレーなんて100年後に地球から無くなっててもおかしくない
0323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:26:10.31ID:nzJnxmWf0
>>8
これでスレ
0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:26:23.49ID:8xWNNl9R0
応援歌とか応援団の芸能人も残念なものを使ってたのが良くなったけど
0327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:27:58.24ID:2u6LlBhg0
身長差でも体格差でも運動能力差でもない


頭が悪い!!!!
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:27:58.44ID:b7WQeqKc0
30ヵ国中、12位なら
8-30位で、世界選手権ベスト8への挑戦権かけて闘えよ。
なんで弱いのにのこのこ出てるんだ? バカなの? 
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:28:28.67ID:+CvX7YFz0
急いで10人位東欧あたりから帰化させないとアカンな。
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:28:31.07ID:XrI7srN50
>>268
行けるってどこに?NBA?
0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:28:54.44ID:8xWNNl9R0
実力がなくていいから、勝ちたい選手を集めたらいいし
日本の男子にはそれが無謀な要求だからしかたないけど
0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:29:00.40ID:3toQhdqH0
>>16
たしかに
スポンサーというか、パトロンみたいな怒り方 (笑)
0338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:29:52.21ID:3toQhdqH0
>>19
石川くん番宣頑張ってたな
0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:29:53.67ID:LFrTMCt80
男子バレーはサーブ打つ練習の時間より
鏡の前で前髪と眉毛弄ってる時間の方が長いんだろ
そりゃ弱いのは仕方がないわな
それに試合前にジャニに歌って躍らせるのが当たり前になってきてる異常さ
協会とズブズブで金儲けを目的としてる時点で勝つよりも金儲けのほうが大事だから弱いのは当たり前だ
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:29:56.51ID:Tgr8CIfs0
あと階級制にするとか
0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:30:08.41ID:jmLQKGzN0
サッカーはアジアで雑魚狩りしてるだけ
バレーの方が全然強いよ
バレーはアジア相手に苦戦なんてしません
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:30:20.28ID:L1jVLSjA0
バレーなんて身長がナイトどうにもならんだろ
日本人には向いてない
0344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:30:33.92ID:8xWNNl9R0
だって男子だもの
0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:30:49.14ID:dFSyj+6S0
超ドマイナースポーツなのに激弱な点は野球と同じだな
0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:31:05.60ID:5oheMQmj0
ここでもサッカーがーとか言ってるのかwww

あのさ欧州中堅国なら引き分けが可能だし、
バレーは欧州中堅国にも惨敗だろ?www

世界ランクだってバレーより国が多く、
大陸係数がかかるから低いのはしかたない。
0348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:31:24.95ID:d034I7Q70
>>342
同じ身長でも腕短いしな
0349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:31:40.82ID:JWtSFPsU0
川合さんに頼め
0351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:32:15.26ID:MxGqnFid0
>>338
不人気で経営難だから選手がスポンサーの商品の宣伝しなきゃならないのが哀れ
0352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:32:22.02ID:ASWua1fT0
韓国に負け負ける野球よりマシだわなw
0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:32:40.25ID:Br4Cg8Qa0
>>350
ワールドカップぐらいどのスポーツでもある
0355名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:32:52.05ID:qUzvats40
昔なんかで見たが身長が175だか180だかまでは技術でカバー出きるがそれ以上に
なると日本人の骨格では白人に敵わないとか
あれから何年か経ったがやっぱ変わらんね
0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:33:00.02ID:5oheMQmj0
>>341

イランに負けてるのにwww
そもそも参加国が違いすぎるけどね。
なぜかって言うとサラリーが安く、市場が小さいからバレーに力を入れる国が少ないだけ。
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:33:14.20ID:3toQhdqH0
女子もだけど、ちゃんと実力で選べよ
0359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:33:18.67ID:vlMNiLga0
そういえば石川君が海外いって角刈りのダサい髪型にされたって嘆いてたけど
今の髪型より角刈りの方がカッコ良かったと思う
女から見たら角刈りの方がイケメン度高く見える
0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:33:30.49ID:/9Yro20K0
>>350
世界大会のほとんどが日本で行われている時点で察しろよ
電通がアイドル扱いして放映権稼がなければ潰れてもおかしくない
0362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:33:58.40ID:R0FfF/sV0
寺廻監督時代にはW杯全敗wwwww
昔から男子バレーは弱いよ、人気があるのは昔から女子の方だからあまり言及されてこなかったけど
球技で男子の方が女子より人気ないのばバレーぐらいだろ
0363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:34:04.50ID:rsUc60g90
>>350
日本でしか開催する余裕がないくらい儲かってないけどな
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:34:25.47ID:khH3X9tf0
>>357
競技としてもつまらないしな
バスケと比べるとゴミ
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:34:31.74ID:+gNIKILv0
格闘技みたいに身長で階級分けなきゃダメじゃね?
柔道やレスリングは階級のお陰で日本人でもメダル取れるんだし
0368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:34:52.24ID:5oheMQmj0
>>360

ほんそれ。
日本が大金出さなかったら世界大会は開催できないレベル。
0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:35:00.11ID:UxwWof5X0
>>337
世界と戦う事において小中高と分けて考える
事は無意味だからな
日本国内で同年代に勝って喜ぶのは
強化にはならない
0370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:35:07.74ID:dFSyj+6S0
バスケもつまんねぇから
0372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:35:37.79ID:+F8td1O/0
>>13
だんし
0373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:35:56.93ID:hc+OXnaC0
>>358
女子は選んでるだろ
0374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:36:32.11ID:ylkAvDqS0
体格差なんてそんなにねえだろと思って調べてみたら
日本の平均身長が190cmで、ブラジルやロシアは200cmくらいなのな
10cm差は流石にきついわな
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:36:47.19ID:jNlsXiw50
>>370
バスケは発展が止まらない
中国ではサッカーより人気ある
0379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:37:00.96ID:ASWua1fT0
球技で一番弱い野球w
0380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:37:15.28ID:dFSyj+6S0
234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 13:59:10.69ID:OyDveEV10
◆野球の国際大会における現時点の最新王者

オリンピック  韓国
WBC      アメリカ
プレミア12   韓国

IBAF 21U  台湾
WBSC18U    アメリカ
IBAF18U  アメリカ
WBSC15U     キューバ
ハーレム国際   アメリカ

アジアシリーズ  キャンベラ (豪州)
BFAアジア    韓国 
アジア大会      韓国

アジアチャンピオンシップ(11月)  ?
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:37:34.88ID:5oheMQmj0
>>369

野球、バレー、バスケがいい例だね。
サッカーは部活重視じゃないから、
レベルが高い選手は上の世代へ飛び級させてるしなあ。
0382名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:37:35.42ID:TiGoPLIn0
>>374
仮に同じ身長でも腕の長さでかなり不利なのが日本人
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:37:45.56ID:DTTeG8720
協会はマジで日本男子バレーつおいと思ってたのかw
0384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:38:33.98ID:8Rca+BF50
選手の身長全部足して○メートル○センチ以内とか制限つけたらいいのに
競技普及のためと言えば他国だって納得するだろ
競技人口少ないのはどの国も同じなんだから
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:38:39.86ID:jmLQKGzN0
>>370
サッカーが一番つまらんから
0388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:38:46.53ID:X6LqA3Fg0
男子がなんとなくやれてた頃なんて、他国が全く取り組んでなかった
昭和の昔くらいだろ、今の協会のメンバーの時代も弱小だったのに
何言ってるんやって思うわ
強くしたかったら金出せよ、他の競技に見劣りしないくらいの額代表に払ってやれよ
代表は名誉職でわずかな日当で結果なんて求めるほうがイカレてるわ
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:38:56.80ID:Gl4BiwTa0
身体能力もだが一連のやりとりそのものがもう負けてるからなあ
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:39:10.58ID:vRgkWVI30
サッカーも卓球も男子の方が面白いけどバレーは珍しく女子の方が面白い
アマゾネスみたいなブラジル女子によく細い体で立ち向かって行ってるよな
パワーじゃなくてチームの連携やテクニックで戦ってるのが少年ジャンプ的な感じで良い
0393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:39:53.73ID:JDR3rsNL0
女子はテクニックが介入する球技として観れるが男子は唯のフィジカル競技で観てて面白くない
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:39:54.18ID:AhFi3h2Y0
交通事故起こした奴を監督にする必要あった?
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:39:57.70ID:mGRFdoFF0
>>384
身長ではなく腕が届く高さにしないとボロ負け
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:40:03.09ID:eqGDKbjt0
体操、柔道、レスリング、水泳、フィギュアスケート等の日本人向きのスポーツをやりなさい
日本人には体格フィジカルの問題もあるけどチームプレイ球技が苦手という特性もあるからバレーボールなんて絶対に向かない
0399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:40:26.78ID:O9s3Vfe60
>全敗は4年前の同大会と同じ成績なので、踏みとどまったという。
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:40:49.08ID:dFSyj+6S0
234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 13:59:10.69ID:OyDveEV10
◆野球の国際大会における現時点の最新王者

オリンピック  韓国
WBC      アメリカ
プレミア12   韓国

IBAF 21U  台湾
WBSC18U    アメリカ
IBAF18U  アメリカ
WBSC15U     キューバ
ハーレム国際   アメリカ

アジアシリーズ  キャンベラ (豪州)
BFAアジア    韓国 
アジア大会      韓国

アジアチャンピオンシップ(11月)  ?




競技人口は世界一なのに絶望的に弱い日本野球
もっとも日本人に向いてないスポーツの1つだね
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:41:01.40ID:uSBh8IXw0
>>390
ゴールデンに糞マイナースポーツを垂れ流して人気があるように見せかけてるだけ
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:41:51.21ID:kFFJ5PNY0
>>381
サッカーも同じような大会にしたら全敗だろ
これってランキング上位しかいないからW杯のベスト8ぐらいのチームによる総当たりだぞ
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:42:24.13ID:hc+OXnaC0
5センチずつの階級制なら日本圧勝だろ
0410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:42:35.10ID:2lfhGw230
あれだけ日本で世界大会してるのに
世界のトップ選手の名前も思い浮かばないようなマイナースポーツだからどうでもいいよ
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:42:41.76ID:5oheMQmj0
ここにも内容が悪いと、勝ってもつまらないと言うアホがwww
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:43:02.95ID:wRWb9BuN0
同じ2mでも日本人は腕伸ばした高さが10cmくらい低い
だから絶対的に不利
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:43:43.84ID:NORizxRd0
>>412
電通が無理矢理需要作り出してる
0418名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:44:27.61ID:5oheMQmj0
>>407

バレーのランキングって12位なんだろ?w
上位8チームに全敗はありえないわw

日本は40位だから仕方ないけど、バレーは言い訳できなぞw
0423名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:45:01.42ID:HnURn0FM0
>>77
ミュンヘン五輪ではメダル取ってます
0424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:45:02.19ID:yHUSsU4K0
>日本バレーボール協会は本気で怒っている

怒っていいのは強化の為に汗かいた奴だけやで
どっかから来た座ってるだけの奴が怒ってたらおかしいわ
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:45:13.74ID:UkLs+Elk0
北朝鮮リスペクトな気持ち悪い応援だけでも止めたら見てやってもいい
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:45:30.20ID:dFSyj+6S0
234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 13:59:10.69ID:OyDveEV10
◆野球の国際大会における現時点の最新王者

オリンピック  韓国
WBC      アメリカ
プレミア12   韓国

IBAF 21U  台湾
WBSC18U    アメリカ
IBAF18U  アメリカ
WBSC15U     キューバ
ハーレム国際   アメリカ

アジアシリーズ  キャンベラ (豪州)
BFAアジア    韓国 
アジア大会      韓国

アジアチャンピオンシップ(11月)  ?





日本どこ???????????????????焼豚さん
0428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:45:41.05ID:y8zS/KrN0
2002年の選手・ファン・協会の意識調査まだネット上に残ってたわ
他にもアンケサイトあった気がするんだけどこれしか見つからんかった
協会との議事録もあって今読んでも興味深い
ttp://quivive.s8.xrea.com/fm3/main.htm

15年も前なのに今と何も変わってないつーか逆に悪化しとる…(´・ω・`)
0429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:45:46.97ID:AESgrfsT0
>>202
昔と比べて球のスピードとか全然違うくない?
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:46:02.69ID:Q0UHri610
負けてもジャニーズが盛り上げてくれるんだろ。
よかったねw
0433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:46:13.71ID:RGRc7oGR0
バレーの競技人口って世界だとバスケの1/10以下ジャね?
日本は異様にバレー人口多いけどバスケプロ化したからもう終わりだなバレーも
0434名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:46:14.66ID:AlvHYKiT0
身長って言ってる知恵遅れは何で女子バレーが強いか言ってみ??

フィ ジ カ ル

が全く違うんだよ無能共

こんな事さえ理解出来ないから弱いんだよ
0435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:46:19.93ID:a21pl8RH0
連敗だって
いいじゃない
イケメンだもの  
0436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:46:32.07ID:ZGX2YWin0
>>1
怒るだけなら超汚染塵でも出来るぞこの無能協会が!
0437名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:46:56.79ID:5oheMQmj0
サッカーの12位なら上位チームに全敗はありえんぞww
日本ラグビーだって上位チームに勝ってるぞw
0440名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:47:26.00ID:IUKE/z0D0
競技として絶望的につまらないから女子選手にピアスやネックレスつけさせてアイドルっぽくしてるのがバレーというマイナースポーツ
0441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:47:39.52ID:FjeJAI900
これは凄い!有名芸能人【推定月収】or【推定年収】まとめ※松本人志の年収がエグい!!
http://wadai44.net/2017/08/24/a0123434/
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:47:59.43ID:dFSyj+6S0
234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 13:59:10.69ID:OyDveEV10
◆野球の国際大会における現時点の最新王者

オリンピック  韓国
WBC      アメリカ
プレミア12   韓国

IBAF 21U  台湾
WBSC18U    アメリカ
IBAF18U  アメリカ
WBSC15U     キューバ
ハーレム国際   アメリカ

アジアシリーズ  キャンベラ (豪州)
BFAアジア    韓国 
アジア大会      韓国

アジアチャンピオンシップ(11月)  ?







ドマイナースポーツなのに絶望的に弱いね日本の野球
そりゃ国内の記録が在日ばかりのはずだわ
0443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:48:00.65ID:x9Ww7zJ60
中垣内はただの愚か者ですか?
0446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:48:40.25ID:3xqa7qHN0
>>105
運動神経のいい奴がバスケへ行くのは日本だけの話じゃないからな
むしろ日本はバレーの勢力が世界でトップレベルに強い
日米の高校男子でバスケとバレー比較すると
日本 バスケ9万5千 バレー4万
米国 バスケ55万  バレー5万
バスケは5倍の差だけどバレーはほとんど差がない
この米国の5万人程度の競技人口で金メダル取れるからな
0447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:48:40.68ID:pywHBCPh0
バレーはイケメンだから連敗してもテレビに映る
ラグビーはデブでヒゲでキモいから連敗したらテレビから消える
それだけのことだろ
0448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:48:45.54ID:jmLQKGzN0
バレーは世界トップと戦っていい試合を演じている
サッカーはアジアの雑魚に負けてる

サッカーの方が圧倒的に弱い
0449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:48:46.81ID:LMvBf85b0
>>407
サッカーなら虐殺されてもスター選手目当てに見る奴多いだろ
バレーも頑張ってその域まで人気上げりゃいいよ
海外の選手誰も知らんからよえーよえーとしか言われない
てかもうイランに手も足も出ないし
0451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:49:04.57ID:GYTEsfkg0
>>10
そりゃ男子サッカーにバレーボールで負けるわけないよなwww
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:49:20.73ID:5oheMQmj0
世界ランク12位が世界大会で全敗はありえませんから。
バレーの場合は12位と11位の間にすごい差があるなら分かるがw
0454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:49:20.88ID:y/j6uvMR0
NBA選手は平均で年10億稼ぐけど
バレーは世界トップクラスが年たったの1.5億
有名な選手など誰も居ないw
0456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:49:31.64ID:eOjfFNPZ0
長身でジャンプ力も俊敏性もある日本人は希少
そんな奴はバレーみたいなマイナースポーツはやらない
バレーが弱くなるのはあたりまえ
0457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:50:23.94ID:CM2Iu3jX0
韓台米カリブ海の2、3か国というちーーーいさい世界でやってても負けてる
アレよりマシだよ
0458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:50:28.03ID:hc+OXnaC0
サッカーみたいに地域密着にして小学生の頃から鍛える
それくらいやらないと駄目
0459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:50:38.68ID:2lfhGw230
>>437
野球と一緒でまともに取り組んでる国が少ないんだろ
盛んな国が20か国の中の12位と150か国の内の12位じゃ全然違う
0460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:50:47.32ID:dFSyj+6S0
234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 13:59:10.69ID:OyDveEV10
◆野球の国際大会における現時点の最新王者

オリンピック  韓国
WBC      アメリカ
プレミア12   韓国

IBAF 21U  台湾
WBSC18U    アメリカ
IBAF18U  アメリカ
WBSC15U     キューバ
ハーレム国際   アメリカ

アジアシリーズ  キャンベラ (豪州)
BFAアジア    韓国 
アジア大会      韓国

アジアチャンピオンシップ(11月)  ?





この惨めな成績じゃ
そりゃ焼豚が現実逃避するわな
0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:50:54.68ID:gSaLnCLS0
>>397
正確には日本男子な

女子バレー、女子サッカー、テニスやバドや卓球の女子ダブルス、女子バスケやホッケーも世界中十位前後で弱くはない
競技人口がーは、それぞれ各国条件同じ というか日本女子はなでしこで有名なように実業団男子や外国女子と違ってバイトしながら拙劣な状況でやっている場合も多い そして外国との体格差は男子以上


あと日本男子はフィジカルガー、は、それこそ
>体操、水泳、レスリング、柔道、

フィジカル競技の粋だしな 特に前二つ
陸上100mリレーで黒人に混じってメダル取る日本男子 10秒を切る日本男子
どこがフィジカルガー、だわな
0463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:50:59.48ID:JhFJmrCQ0
>>446
アメリカはバスケで通用しない白人がバレーやってる程度なんだよな
それでも世界トップクラスになれるというぬるいマイナースポーツ
0464名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:51:54.43ID:CM2Iu3jX0
台湾韓国呼んで「アジア」王者決定戦とかほざいてる
超ゴミ最底辺ドマイナーのアレより厳しい世界で頑張ってるよバレーは
0466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:51:58.42ID:5oheMQmj0
>>459

それは言い訳。
今まで世界ランクで語ってくせに。
0468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:52:54.07ID:Y4baQu0Z0
外国はでかくて運動能力があるやつがバレーやってる(それでもバスケの余り物だがw)
日本はただでかいやつがバレーやってる
長距離走でもやってろよっていう鈍いやつが
0471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:53:35.51ID:HnURn0FM0
>>362
大古、寺廻時代には大竹208(当時は不動のレギュラー)と斉藤207がいたけど
そのときはリベロなかったからこの二人が後列守備に回るとザルだったね
それをわかってるからみんな大竹狙ってた
0472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:53:37.24ID:e5tpjc2V0
>>9
ずっと踏み止まれるね
0473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:53:40.24ID:PQxomSto0
サッカー協会のせいだ!謝罪と賠償しろ!

って言い出したら朝鮮人ぽくて良いな。
0474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:54:34.13ID:CM2Iu3jX0
バレーは20か30か国より下が存在しないようなものかもしれんが
日米韓台キューバドミニカくらいしかまともにやってない最底辺ゴミドマイナーのアレに比べたら
普通に世界的スポーツだよ
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:54:36.10ID:AlvHYKiT0
>>461
馬鹿か?
要は男子バレーのフィジカルが弱いんだろ

みてわからんのかあのパワーの無さが

お前まさか海外選手に比べて男子バレー選手が、パワーやスピードに引けを取ってないように見えるのかwwww?

病院行け
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:55:00.17ID:hc+OXnaC0
松平の頃からエリートばかり集めるという方向になったんだよな
あれが逆に失敗だったと思う
もっとバレーを広めるという観点が欠けてた
0478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:55:25.57ID:YgeorEIP0
バレースレって誰も選手なんて知らないから毎回競技そのものを否定しまくるレスしかつかないのがうける
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:55:27.24ID:dFSyj+6S0
234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/30(土) 13:59:10.69ID:OyDveEV10
◆野球の国際大会における現時点の最新王者

オリンピック  韓国
WBC      アメリカ
プレミア12   韓国

IBAF 21U  台湾
WBSC18U    アメリカ
IBAF18U  アメリカ
WBSC15U     キューバ
ハーレム国際   アメリカ

アジアシリーズ  キャンベラ (豪州)
BFAアジア    韓国 
アジア大会      韓国

アジアチャンピオンシップ(11月)  ?




世界一の競技人口で
世界一必死に練習して
世界で数ヶ国しか真剣にやってないのにこの成績
バレ―以上に野球は日本人に向いてない
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:55:38.43ID:PQxomSto0
お前らが強化の責任者やろうが。あほなのか?

勝負はピッチに上がる前についてるんだよ。試合がはじまる前までの環境を整える努力はしたのか?
0481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:57:17.08ID:YgeorEIP0
バレーなんかに人材回すのは国益を損なうわ
バレー潰してバスケに力注げよ
将来性も現状も桁違いにバスケが上なんだから
0482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:58:06.69ID:mcA4UEnC0
>>1
>解任の話も出たというが、全敗は4年前の同大会と同じ成績なので、踏みとどまったという。

今年のターゲットはグラチャンよりも世界選手権出場権獲得とアジア選手権
どちらも出場権獲得、アジア選手権優勝と結果を残したので解任の話はないよ
0483名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:58:21.64ID:Y/bpE8NL0
女子はマジメにやってるの日本くらいだから
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:58:37.10ID:JWV87QAt0
中高生時代にファンクラブの女子達にキャーキャー騒がれてエッチしまくってれば天狗にもなるだろ
欧米では男子バレーなんて他の主要競技で通用しなかった負け犬が集まるホモスポーツなんだってことをまず自覚しないと
0487名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:59:05.36ID:tfNm9iRP0
世界大会が多すぎてキモいのがバレー
0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:59:26.05ID:7M4dZpPN0
>>145
バスケも勝てないんやで((((((^_^;)
0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:59:27.21ID:PQxomSto0
つか、バレーってなにがオモロイん?
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 16:59:50.96ID:zyoYlVHY0
正直強い弱いはどうでもいいから
男子バレーをTV放送しなければそれでいいよ
0491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:00:36.35ID:2lfhGw230
バスケはまだちっこい奴でも活躍できる余地あるけど
バレーはリベロとか特殊ポジション除くとほぼ無理だよな
盛んになるわけないわ
遊びでやって面白いかというレベル
0493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:02:05.13ID:hRAa9ttg0
中継前にジャリタレ呼んだりイケメンじゃないのにイケメンだって騒ぐし協会も同罪じゃん
0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:02:28.18ID:euO0k9lE0
>>366
今年のバレーのヨーロッパ選手権も6万5千人だったな。

http://vbm.link/15270/
0495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:02:45.19ID:vzisLtug0
>>369
だよな!
これは、バレーに限った話じゃないんだよな。
他のスポーツ全てなんだよな〜。
貧乏が原因で、素晴らしい才能が埋もれた例なんか沢山あるかもしれん…
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:03:46.37ID:1gRs/mFE0
弱い原因ってちゃんと分析して対策を打とうとしてる?
女子の中田は、ファーストアタックの成功率を上げる、低いレシーブ(って今は言わないかw)トスで相手にブロックの対応時間を与えない、後に下がっても攻撃参加させて常に3枚以上の攻撃を確保する、とか低さを補うチーム・戦術を目指してゲームで試してる
男子はそういうことしてるのかな
0498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:04:47.39ID:HxarHJfV0
バスケとバレーはハンデもらわないと無理でしょ。
格闘技の体重別みたに身長別に分けないと、日本はもちろん東南アジアは永遠にゴミ。
こんな人種差別的なスポーツは五輪に相応しくないでしょ。そもそも論として。
0500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:05:09.36ID:lbKFwwjM0
ジャ○ーズのツル脇鑑賞会でも開催した方が女性人気出るぞ
0504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:07:18.53ID:l7fy9opf0
バスケはたまに170cm程の選手いるけど、パスが上手いドリブルが得意ロングシュートが得意ディフェンスが上手い この内の最低2つが備わってないと基本生き残れないね
0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:07:29.99ID:t4/gUCXmO
セットじゃなくて得点を見てやれよ
0507名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:07:59.10ID:7ZR4v5LB0
ホモが多くなったんじゃーニー?
0508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:08:01.24ID:+BDveeG+0
>>40
ほんそれ
こんな弱いくせに新しいの建てろとかよく言ったわ
0510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:08:15.12ID:HnURn0FM0
>>491
ワールドカップのレギュラーメンバーとしても活躍した
大浦というバレーボールでは小さい187のスーパーエースいたけど
20代後半でサントリーやめて地元の教師に転職
バレーボール部の監督も任されたみたいだけど
スカウトするならまず身長だと言ってたね
その人もすでにお亡くなりになってビックリしたわ・・・
0512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:09:36.90ID:1gRs/mFE0
>>502
あれで集金しないと主催してる協会のカネが回らないんだろ
スポンサー付けてテレビ入れて放映権料とって
0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:13:31.99ID:3TwYJ7v/0
義理の妹のママさんバレー
めっちゃ白熱して面白かった

日本男子バレー?何それ
0515名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:14:23.50ID:z/eAaF0l0
何で協会がキレてんだ?
お前たちの責任だろうが
バドミントンみたいにちょっとブームが来た機会を逃がさずに
地味にジュニアから強化育成してる種目もあるのに
中途半端なアイドル気取りでいるから男子バレーは駄目なんだよ
0516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:14:29.71ID:1gRs/mFE0
>>513
日テレだから
0518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:16:34.19ID:QynqfGrZ0
球蹴りも 世界ランクトップとやったら、この言葉が聞けそうだなwwwwww
0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:16:59.83ID:yteg91Jf0
それでもバスケよりマシなんじゃないの?
0521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:18:17.39ID:Dn/QXpYi0
くっだらねえ連中だよ、税金の無駄だからもういらないんじゃねえの?
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:20:33.62ID:nA3s3aWm0
>>489
おまいさんの趣味に対して「それの何が面白いん?」って言ってやりてーなー
0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:22:30.19ID:mcA4UEnC0
>>497
できていない
男子ではサーブ戦術が連続得点の鍵となるのだが
例えば強豪国はジャンプフローターでクイックに入るMBを狙ったり、
MBの動きによって出来る死角を利用したり、ピンポイントを狙うことが出来てるが
日本はやっと強く速いジャンプフローターが打つ程度までしか出来ていない
0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:24:43.50ID:IogI7hsC0
>>276
どれだけヤキウにコンプレックスあるんだよw
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:24:49.54ID:LpAyHLcq0
協会は人ごとみたいに激怒してる場合かよ
ちゃんと中高から基本的なことを身につけるように働きかけろ
フィジカル軽視の認識も改めろ
身体的接触がないから弱くてもいいんじゃなくて、パワーを発揮する時に直接干渉されないからこそパワーがモノを言うんだ
0528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:25:04.01ID:t4/gUCXmO
リベロの腕が短くてボールに触れないシーンが多かった
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:26:32.48ID:4F2c0egs0
レバーを食え レバーを
0530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:26:39.42ID:HnURn0FM0
>>512
ジャニーズを入れた元年はかなり成果があったからね
初めてジャニーズ(V6)入れたワールドカップは
最初ジャニーズファンの集いみたいになって
ジャニーズセレモニーが終わったらバレー見ないでV6の観戦席に集まる
馬鹿ばっかりだったからV6が退場する事態にもなった
だけど後半になると客の質があがって
ジャニファンだった女どもも男子バレーファンになってしまい
翌年のVリーグ(実業団リーグ)は満員になる会場もあった
もちろんVリーグにはジャニタレなんてこない
同年開催のアトランタ五輪出場を逃したのがきっかけでバレー熱が冷めて
次の年のVリーグはガラガラに・・・
そして悲劇は今も継続中・・・
0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:28:15.68ID:Wcxq8dGa0
サッカーでいうならグループリーグでのいつもの虐殺だろ
アレは予選でうまく誤魔化せているな
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:28:15.76ID:GbMThYp90
ホームでやる大会なのに善戦すら無いのがな
普通は女子みたいに不思議な力が出て善戦するのがホームの力
男子は大会開いてもらえるの当たり前
試合出てる奴らは下からの押し上げが無いから試合出るの当たり前
ミスするのも負けるのも当たり前みたいな気持ちが伝わってくる
男子は日本が金出す大会から外して良い
0534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:28:47.40ID:/aZ3X2+t0
>全敗は4年前の同大会と同じ成績なので、踏みとどまったという。

なぁ、全敗ってそこらのオッサン連れてきても全敗だよな?
もう誰でも良いんじゃねぇの?監督w
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:33:59.53ID:ZzhARgB40
外人を日本に帰化させて日本人選手にするしかない
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:34:11.56ID:bz2K6/sB0
ジャップは小さいから身長が185以上あれば国内無双できちゃう
結果ぬるま湯だから世界相手には対処できない
そこで、国内だけでもネットの高さをもう15センチ上げればいい
背の高さだけでは満足にプレーできなくなり、デスパイネみたいな身体能力の黒人ハーフが出てくると思うよ
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:36:15.97ID:Q1HgpVxX0
弱いのは協会の責任だろ
0544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:36:47.64ID:HxarHJfV0
ランキング見たら、ポーランドが3位、イランが8位なんだな。
本気でやってる国はわずか。みんな残りかすでやってる。
0545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:36:48.66ID:6bzzChlS0
男子を中継する方が悪いwww
0550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:45:09.08ID:R2dXXAgw0
活路はプロ化しかない
人気があるうちに
0552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:48:28.59ID:jmLQKGzN0
>>551
サッカーなんかバレーよりも弱いくせにメディアが散々煽るもんな
ありゃダメだわ
0556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:55:11.84ID:KNtRKmAE0
バスケはさらに接触があるからヤバイよな
国際的な試合でも女子バレーは美人さん多いのに女子バスケはアマゾネスしかいない


日本の女子バスこの前すごい頑張ったんだけどな……
頑張ったけどアレだけどすごい事なんだけどな……
0557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:56:28.67ID:qL9fVBFY0
世界のバスケット関係者にとっては、日本は良い会場提供元なのでは?

だから毎回弱くても出場できるとか・・・。w
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:57:35.26ID:4FQX/Jja0
>>202
昔は力を入れてる国が少なかった。
戦術もまだ未発達で日本が新しい戦術や技を開発して先んじる事が可能だった。プラス日本伝統の根性がはまった。
0559名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:58:15.44ID:qL9fVBFY0
世界のバレーな・・・。w
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 17:59:57.01ID:wUK/jbCd0
どうせ勝てないんだから高身長のイケメン揃えたほうが女子受けいいだろ

男子バレーは男ウケしないんだから
0565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:01:21.14ID:G+mmmGcJ0
グラチャンのアメリカ戦だったか少し見たけど、サーブが全然違う
アメリカはほとんどのヤツが凄いスパイクサーブ打ってくるのに日本は全然サーブで崩せてなかった
柳田とかいうハゲも全然たいしたことなかった
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:02:10.78ID:O3Nh78WV0
バレーってどれくらいカネになるんだ?充分な報酬が貰えるなら純日本人じゃなくても
ハーフとかの人材が集まってきて強くなるかもだけど。
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:03:14.63ID:7E9OkPJ50
この弱小ぶりでオリンピックのために新しい会場用意しろとか
どんな思考回路してたらそんな図々しい事言えんだ
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:05:16.67ID:1t3THdQl0
石川が調子乗りすぎだった
故障気味だったのもあるけど、あいついない方がよっぽど組織的な試合してたわ

ガイチは更迭でいいよ
実質監督はブランだしコーチにアーマツ連れてくればよい
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:06:49.14ID:1wsCL1dz0
バレーとやきうはもうダメだろ
フィギュアスケートも日本人が勝手に盛り上がってるだけというねw
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:06:58.02ID:iLz6g5Jh0
一流国は、スタンドからのアタックで決めてしまう

日本は男女ともこれができないほど外国勢と体力的差があって、これ致命的なんだよ

身体の強さが無い

女子は体力差が男子ほどないので何とかなってる

 
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:15:59.61ID:ZfuGlqNR0
ヘビー級の格闘技やらバレー見てると野球やサッカーでゆうフィジカルを無駄に鍛えるのは無意味とわかるな
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:20:42.50ID:sN9k3rh00
弱い弱いとは聞いていたが
思った以上に弱かった
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:22:45.88ID:2QKq2/Ix0
>>561
男子と女子は別けてほしい。
お互い全く興味ないんだから、試合をセットで組むとか言語道断。
遥観に行ってんのに、だれが男のふとももとか見るんだよ。
雑誌も月バレは男女別々に分けてくれ。値段は1000円でもいいから。
0580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:25:24.26ID:LoaG1ioz0
バスケとバレーは人種的に相当不利なんだろうな
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:26:26.86ID:Bnnm817X0
協会の方針が世界について行けないままどんどん差が広がってるんでしょ
気になったのは監督の中垣内よりコーチの外国のおっさんの方が監督らしかった事
おっさんを監督にすればいいのに
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:33:41.73ID:1ObbvV+/0
2m超えの選手を育成したら問題解決。
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:33:54.80ID:NvpKmBhv0
http://news.livedoor.com/article/detail/6116762/
>バレーボールは国際的にも人気が凋落しています。

http://juninamiya.fc2web.com/2006/inami644.html
>世界的には、バレーボール人気は危機的に低い。

週刊新潮 2010年12月23日号 P47
なぜバレーボール「世界大会」はいつも日本でやるのか
>国際バレーボール連盟(FIVB)の収入源のほとんどは日本のテレビ局からの放映権料です。
>バレーは世界ではマイナースポーツなので大金を出したがる国は他にありません。
>FIVBがあらゆる面で日本を優遇するのは、日本のテレビ局に頭が上がらないからです。

【バレーボール】目立った世界大会で日本開催が多いのはなぜ? 「世界的にバレーボールが不人気だから」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340508809/
【バレーボール】目立った世界大会で日本開催が多いのはなぜ?「世界的にバレーボールが不人気だから」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340565423/
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:34:37.63ID:SqIUEL8P0
大会終了後のガイチ会見の記事はヤフーにも載ってたが確かに驚いた。自分自身も不倫に事故にやらかしてようやく監督やった途端に大会総括のコメであれは無いわ。

すごい他人事みたいでさ。監督なら言えないわあんなこと。

中田は珍しくカメラの前で泣いた、ガイチはつまらない返しで砲火浴びた。意識の差はあるよね。
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:38:51.96ID:WVyqdVDN0
試合がアイドルのコンサートみたいな演出
結局金儲けが第一なんだろ
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:41:07.96ID:NvpKmBhv0
バスケもバレーも日本人には無理って言ってる奴いるけどバレーはまだチャンスあるよ。
バレーは世界的マイナースポーツだからどの国も競技人口少ないし、代表チームを強化してる国も少ない。
そのうえ国際バレー連盟に日本だけ何かと優遇してもらえるし。
バスケはどの国も人口多いし、代表を強化してる国も多い。
もちろんバレーみたいに日本だけ優遇されるなんてありえない。
0591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:41:11.57ID:v1IZ2jh/0
最近の中学生とか、デカって思う子をよく見るし少しずつ日本人も大きくなってる気がするけどね。俺は低身長の昭和のおっさんだからそう感じるのかもだが。ちな竿は18あるからそこはコンプ負けせずに生きてこられたよ(安堵
0592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:42:43.21ID:O2jydiKt0
バレーとバスケの男子代表を強くする事を真剣に考えた方がいいな
なんとかならんかね期待はしてるんだけどさ
いつか強くなれば良いや的で強くなれるのなら待つけど
サッカー代表なんて生きてる間にW杯行ってくれたら良いなあ!だったからなw
全く期待してなかったから逆に驚いたw
0593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:43:36.94ID:Dobq6lnY0
グラチャン
スパイク決定率

柳田 47%
大竹 45%
山本 39%
出北 36%

石川 34%



史上最高の逸材()という名のお荷物
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:44:44.60ID:emztKAw30
やきうんこりあ(笑)よりは強いだろ(笑)

まともにやってる国が3カ国しかないのに

韓国に全く勝てないアホ丸出しレジャーやきうんこりあ(笑)
0597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:45:23.82ID:NvpKmBhv0
国内の優秀な人材を他のスポーツに根こそぎ取られたあとの残りカスを集めただけのアメリカバレー代表がW杯で優勝したり五輪でメダル取るんだもんな。
いかにバレーというスポーツのレベルが低いかがわかる。
0598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:46:43.27ID:ScXNqoLG0
とりあえず雑誌でインタビューとか100年早いから練習しよう
試合中に髪型気にしなくていいように全員丸坊主
0599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:47:00.15ID:7cCX7dYq0
べつに日本代表選手たちの努力が足りないわけじゃないだろ
日本人が不利な競技なんだから仕方ない誰が監督やっても誰が選手やっても同じだよ
0601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:51:27.73ID:pFSO3x2O0
少なくともTV放送は女子だけでいいよ
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:52:27.96ID:zyXDkPJX0
男子はBSな(笑)
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:53:43.01ID:ScXNqoLG0
五輪にて日本男子はおもてなしのボーナスステージだな。

こないだ見てたが拾い専のリベロが凄い下手で驚いた。拾いに特化したポジションなのに何してんのって場面がw
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:54:59.09ID:NvpKmBhv0
世界のスポーツ選手の年収
https://www.forbes.com/athletes/#326adf3955ae

年収トップ100選手
32人 バスケ
22人 野球
15人 アメフト
*9人 サッカー
*6人 テニス
*5人 モータースポーツ
*5人 ゴルフ
*3人 ボクシング
*1人 陸上競技
*1人 クリケット
*1人 総合格闘技  以上100人

バスケがダントツ。バレー選手なんて一人もいないw
0606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:55:03.36ID:A50HqYZt0
決定力がなきゃ上には行けんよ。女子だとモントリオールの時が最強だったが、
身長の差をものともせず、ソ連が手も足も出ないくらい強かった。
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:55:20.33ID:VEY3vUyk0
中継みないが弱いしツマンゲ〜
0608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:58:17.79ID:zFmzb0wy0
日本人身長ランキング
1.阿曽三右衛門(293.4cm)
2.明石志賀之介(251.5cm)
3.松坂良光(238cm)
4.生月鯨太左衛門(235cm)
5.岡山恭崇(230cm)存命
6.大空武左衛門(228cm)
7.菅谷徹(220cm)存命
8.山崎昭史(216cm)存命
9.富永啓之(211cm)存命
10.青野文彦(210cm)存命
10.石橋貴俊(210cm)存命
10.篠原隆史(210cm)存命

ちなみに存命の人はすべて30代以降。
今の20代と10代にコレクラスはいない。
ハーフや帰化いれても。

日本人が小型化してる何よりの証拠。
0610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:59:53.62ID:tIIv9t0V0
ラリーは続かないんだから相手にとられてもこっちもしっかり取ってれば24点までいけるじゃん。

決定打がやっぱりいないよね。

高いとこから打てばいいんだよ。その高さがいないの。勝てるわけ無いだろ。諦めろん。
0611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:00:24.22ID:zFmzb0wy0
>>608
日本史からの番外編
大塩平八郎(217cm)
豊臣秀頼(198cm)

大阪から人材を探せw
0612名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:00:31.50ID:LSGoHm9t0
なんでそんなに他人事の上から目線?
代表を選出したのも監督を任命したのも協会なんでしょ?
ジャニーズで客寄せして一般ファンをドン引きさせたのも協会でしょ?
0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:01:48.08ID:8/7WWFHm0
ノブコフ8600は?
0614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:01:49.95ID:19+Cr1ct0
今から40年くらい前の男子バレーはすごく魅力的で面白かった
毎週実業団バレーの試合TV中継してたし
地味な感じだったけど選手達も個性的で男らしかった
今は試合を見る気もしない
0615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:02:35.72ID:b9xqamNM0
スラムダンクが連載してたころはバスケ部員がすげー増えたけど
いまだとハイキューで男子中高生の裾野はひろがったりしてないのかね
0616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:02:57.24ID:6rYOUFGW0
ちゃんと万田酵素を飲んでるか?
0617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:03:42.10ID:emztKAw30
>>605
やきうんコリアン豚選手はランキング底辺に固まってるだけで上位30位以下な(笑)
0618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:05:52.56ID:myeSCRkt0
そもそも世界のバレー選手がもっと高く飛べるバスケ選手の出涸らしだからな
日本だけ必死にやっても滑稽なだけ
0620名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:08:02.93ID:zFmzb0wy0
>>584
今、2m激減してるマジで
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:10:14.34ID:jvkkER6f0
サッカーより強いじゃん。
サカ豚なんて弱すぎて2chにしか
生息できないから。
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:11:07.34ID:mIcu2xhw0
バスケとバレーは身長で決まる
0626名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:11:13.47ID:fDToBaK60
>>1
ここまでチンプンカンプンに弱いと監督なんてもはや誰がやっても同じ
0628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:12:15.28ID:fDToBaK60
>>620
巨人症が減ってるってこと?
0629名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:12:49.16ID:/QiempxS0
帰化作戦
それしかない
0630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:13:09.17ID:ZfYcR4wf0
>>614
でも競技レベルで言えば当時のバレーなんてハナクソレベルなんだぜ
もっと前の金メダル取った日本バレーなんて今じゃ高校生にも勝てないだろう

結局のところ日本は相対的に弱くなっただけなんだよね
そしてもう絶対に追いつけない
日本は競技レベルが未熟な時代に先んじたに過ぎない
0631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:13:34.09ID:E2yUg1Al0
中垣内がロンドン五輪最終予選の時に宿舎に女連れ込んで離婚、その不倫相手と再婚だぞ。そして監督の話がきえ業界から離れリーマン生活→やっと謹慎とけて監督→交通事故で謹慎→やっとこないだのグラチャンで監督業だぞww
0632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:14:58.37ID:dAehVQl50
某外国人サッカー監督「チームが負けたときは監督が前面に出て選手を守る」
中垣内「下方修正した方がいいかな?あまりにも弱いからwww」
0633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:17:04.53ID:7mp/SAa50
ちなその再婚した不倫相手との間にも2016年に子供がwww
0634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:22:45.82ID:YuJz6rA30
身体的不利は言うまでもないけど、更に育成年代で教えてるジジイやオッさんが時代遅れ

もう世界ではこの先ずっと中堅の下の方ってきちんと認識した方がいい
0637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:26:24.04ID:TL5gHcne0
バレー界世界最高峰イタリアセリエAの平均年俸   1千万円以下(ソースは月バレ)
バスケ界世界最高峰NBAの平均年俸        10億円(しかも数年後にはさらに上がる見込み)

そりゃあどこの国でも才能ある長身選手はバスケ選ぶよなあ・・・・・
0638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:27:46.52ID:/ovE1y0E0
バレーだしどうでもいいじゃない
0639名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:28:18.66ID:zFmzb0wy0
>>628
10年ぐらい前に日本で世界バスケ開催されるからクロアチアからゼリコが日本代表監督に就任した。
彼は当時日本代表センターだった203cmの伊東と199cmの古田を見て「話にならない」と吐き捨てた。
それで「私は日本代表監督だ。ならば、こんなリストからだけでなく日本中からビッグマンを選ぶことができる」
と日本中のビッグマンを発掘するプロジェクトを立ち上げた。

それで30人ほどの2mが発掘されたそうだ。それでもゼリコは不満だったみたいで、
「なぜ日本にヤオ・ミンがいないんだ?中国には800人の2mがいるんだぞ。人口10分の1の日本なら80人いるはずだ。
ちゃんと調査しろ」と激怒したそうだ。

それで再び調査して50人ほど増えた。そして発掘されたのが220cmの菅谷だった。菅谷を見て代表合宿に参加させたが、
歩くことすらままならない菅谷を見て言葉を失ったそうだ。
ちなみにうちの大学のバスケ部の2mも合宿に参加したが、心臓に欠陥があるということでカットされた。

今のガキは成長期にスマホしまくりでブルーライト浴びまくって睡眠障害になってるからチビが多いんだよ。
実際、2mはいてもせいぜい20もいないだろ。その中でさらに動ける奴となるとさらに減るし、それをバスケとバレーで分ければ、
今みたいな結果になるのは当たり前だわ。
0640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:30:02.82ID:Sh8iGHQU0
2m越えの奴はバレー歴6年とかで代表入りしてるからな
単純に背高い奴が圧倒的に有利な競技性欠乏過ぎるわ
0641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:32:06.53ID:OHkBShzr0
まずは協会の中からなんとかした方がいいんじゃないんですか?
0643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:37:01.71ID:X9Q5QxVw0
こういうのを見ると、一応強化の責任の一旦を担ってる感のあるサッカー協会は
まだまともなのかなぁと思える。
0644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:38:08.02ID:T6Y0UeCw0
>>1
つーかもともと男子バレーは弱小で
弱小じゃ困ると思ってるのは放映権持ってるテレビ局だけ
0645名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:38:43.85ID:zECmY/5R0
日本の高身長なんてトロイ木偶の坊
というよりアジア人がそう
黒人の高身長は早いが
0649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:43:32.83ID:du7QwHap0
>>1
日本人には向かない競技なんだよ

日本では高い身長と優れた身体能力 両方持ってる人間の絶対数が足りない
天然の高身長じゃなくホルモンバランスの障害で伸びてるある種の障害者も多い
彼等にアスリーターとして期待しても無理

日本のバレー、バスケにこういう顔した人いっぱいるよね。(先端巨大症の特徴)
http://acro-net.jp/net/acro-general/images/photo1.png
0650名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:43:34.47ID:fDToBaK60
>>647
弱いながらも一勝くらいは出来てたんでない?今回は一勝どころか1セット取るのもヒーヒー言ってる過去最弱の状態
0651名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:44:14.60ID:y6lUwd850
>>3
行きつけのサウナにバレー選手よく来るんだけど、そういう理由?
俺も50〜60回襲われそうになった
0652名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:46:41.18ID:Dobq6lnY0
>>650
前回大会(4年前)は1セットしか取れてないので
前回よりはマシではある
0653名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:48:28.51ID:Dc4CNJqD0
男子バレーはジャニーズとセットで視聴率だけ稼げればよろしい
0654名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:49:37.80ID:zFmzb0wy0
>>645
少なくとも中国はこんだけ動ける。
イー・ジャンリャン(213cm)
https://www.youtube.com/watch?v=td43BHtBwPw

同じアジア人と思えんw
0656名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:51:48.10ID:JlPbbyM40
>>317
ラグビーみたいな世界を驚かすアップセットは一度もないな。
アトランタ五輪持ち出しての反論は無効だからな。
W杯でアップセットしてなきゃ意味なしだから
0657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:51:58.87ID:5uXKig/u0
>>593
大竹ってあの大竹の息子か
親父は身長以外取り柄がなくて代表ではワンポイント起用しかなかったのに
0658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:52:50.13ID:pD1DL4FD0
このフィジカルでサッカーのセンターバックやゴールキーパーやってれば、もっと日本代表も強くて、選手個人も、もっと稼げるんじゃないかなぁ?
0660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:54:02.25ID:towqtPxW0
石川と柳田のBLっぽい写真集を出して欲しい
0661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:54:08.50ID:zFmzb0wy0
>>657
しかも親父より小さいしw
0662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:54:20.29ID:1eexa8Dm0
まず監督が良くないよね
不倫 事故
0663名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:54:42.46ID:YFSYF1OJ0
イケメン選手のサイン会と握手会だけやってれば良いじゃん
スポーツとしての男子バレーなんてファンですら誰も期待してないんだから
0667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:59:21.46ID:Sh8iGHQU0
>>639
2年くら前Jリーグ入団で話題になった204pの畑中君
はニュース見た瞬間今直ぐバレーやらすべきだと思ったわ、
河合も言ってたけど195越える辺りから、大体不器用になるって言ってたもんな!
そのサイズで並みの運動神経あればもってこいだけど2m越えになると、それが難しい
その点から見て2m越えでサッカープロになれる人材とかヤバイだろ!不器用とかまず無縁
0668名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:59:44.82ID:25j7tm0N0
182程度の俺ですらデケーと言われる島国じゃバレーバスケは無理やな
0669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:00:02.93ID:LusX/uY60
とりあえず、ブルマ復活したら強くなるんでね…
0670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:01:11.40ID:5uXKig/u0
>>665
父親より動けてれば小さくてもいいけど
父親は兎に角どん臭かった
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:03:15.26ID:TL5gHcne0
グラチャンの日本対アメリカを見たNBAファンの感想

名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/13(水) 11:08:50.01ID:qr5AeEJe0
NBA好きの俺が昨日初めてアメリカバレー代表ってのを見たんだけど悲しくなるくらいしょぼかった・・・・。
技術的なことはわからんけど、とにかくどいつもこいつも身体能力低すぎ。しかも黒人が一人もいない。
バレーってあの程度でアメリカ代表になれるんだな。
バスケであの身体能力だったらNBAは絶対無理だし、NCAAディビジョンT(アメリカ大学バスケ1部)でも通用するか微妙だぞ。
2部か3部ならやれるだろうが。
0675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:08:04.17ID:tgiczULc0
せっかくイケメンがいっぱい居てバレー漫画も話題になってる時期なのに弱いのか
もったいないな
0676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:09:02.73ID:d8/o+LtQ0
バレー協会って過去に金メダル獲った事があるから
プライドだけは超一流の組織って印象
0677名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:09:05.54ID:4DhAmr9m0
100メートルで日本人がトップ争いと関係なくても誰も怒らないだろ。
人種の壁はデカいな、日本人が10秒切ったら十分すごいな、と。
それと同じくらい無理な競技になっている現実をまず受け止めるべき。
0678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:11:28.44ID:zFmzb0wy0
>>667
ぶっちゃけ不器用になるのは180からなw
野球もサッカーもテニスも身体能力ある日本人の平均は178ぐらいだろ

俺らみたいな凡人からすれば日本代表のバスケやバレー選手ですら凄いレベルなんだけどな。
俺190あるけど同じサイズの比江島がガードであんだけハンドリングやドリブル出来る時点で神レベルなのにw
普通190以上あればセンターするし。でも世界相手なるとガードやるサイズでとても凡人にできんわw

バレーは知らんけど、ただデカイだけでバレーできるほど甘くねーと思うわ。
かつての山本だって相当な身体能力あったと思うし。日本人は基本ガリヒョロだし動けねーしw

そもそも日本人はビッグマンの育成ができないんだよ。
だからバスケの渡邊みたいに米国にまかせっきりだろ。
ならまだ自前で育てた韓国のキム・ジョンキュや中国のイー・ジャンリャンの方が凄いわ。
0680名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:14:27.67ID:4yBF9sak0
>>658
サッカーなんて選手権とか出てレベルの奴らでも100人中
数名居るか?程度のボール感覚だったり運動神経優れた連中ばっかり
サイズあっても普通の運動神経程度じゃ話にならない
0681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:14:27.87ID:C0YRNa/o0
>>586
選手としては実績はあったかもだが、人としては欠けているものが多い

不倫もただの不倫じゃなくてコーチ時代に女を合宿宿泊先に連れ込む
とか選手を指導する立場では考えられない
0682名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:20:43.38ID:outt2ezV0
選手が下手くそばっかりってわけでもないのにな
加藤、細川、宇佐美が出てた頃は観てても面白かった
0683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:21:59.63ID:XOHKA4jy0
>>1
すげえ!
2セットもとったのか!!
0685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:24:06.80ID:zFmzb0wy0
>>672
日本バレーはそれ以下なんだよw
中国が国の威信をかけて15億から身体能力と身長を兼ね備えた化け物を
あんだけ米国に送っても勝てない世界
日本が勝てるかよw

ヤオ・ミンやイー・ジャンリャンが中国ってか全アジア最高レベルなんだよ
デカイだけなら240以上とかいる国だぜ中国はw

日本はせいぜい渡邊や馬場がいいとこだわ。
哀しいかな、あれクラス、中国にゴロゴロしてるし。
レイカーズにいたスン・ユエも206あってガードやってたけど、向こうでボロカスに叩かれてたし。
日本の期待の星の渡邊や馬場がスン・ユエ並の評価だったら泣くだろw

https://www.youtube.com/watch?v=s1pvpnuZ_Vk
0687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:28:24.37ID:N+ey60TF0
絶望的に弱い
精神と時の部屋にこもっても追いつけないだろう
0688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:30:15.39ID:bjg3N+Pd0
体格差以前のサーブが入る確率を外国チームより上げないとね、
背の高さのほぼ関係ないであろうサーブの入る確率でさえ外国チームに劣っていませんか?

スパイカーがまともに力任せにスパイクを打ち過ぎていてフェイントを使わないさ過ぎませんか?
日本は背の高さで劣っているのだからまともに力任せのスパイクばかり打っていたら
ショットアウトを喰らうのは目に言えている
だから適度に(外国チームの2倍くらい)フェイントとか
スピードとか力強さは落としてもコース狙いのスパイクを打つとかを
多めに使うべきではないかと思いますよ。
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:30:47.18ID:BqLbNbvp0
>>2
石川怪我しなくとも順位は変わらないよ。セット数は増えるかもしれんけど

グラチャン見た感じだと高さが全然、足りない。

フェイントがブロックに止められてる。
サーブの精度が悪すぎ。
意外性のあるバックアタックが少ない

全体的に連携がグダグダ。

タイミングを外す移動攻撃が少ない。

攻撃が一本調子でペースを変えられない

背が高い選手揃えた分、器用さが無くなってる気もする。
0691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:32:48.53ID:Sh8iGHQU0
>>678
だからバレーなんてサッカーの競争率勝ち抜くほどの運動神経要らないて
河合が言うにはサイズある奴なら人並みあれば良いいんだけど圧倒的平均以下が多い
マジ畑中君辺り18歳でバレーに完全転向してプロの指導者が教育してれば
20代後半には日本のエース成れたと思うぞ
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:33:41.87ID:xz5CAPqb0
>>611
マジか、大塩!!それでなんで革命なんて起こそうとしたんだ(;´д`)
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:35:08.64ID:phl2kygX0
>>18
日本代表の身長は他の国とそれ程大差は無い。
ただ、パワーは段違い。
0695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:36:11.95ID:TL5gHcne0
サッカー クリロナの年収 102億円
バスケ  レブロンの年収 95億円
テニス  フェデラーの年収 70億円

バレー ザイチェフの年収  5千万円 (ソースは月バレ2017年4月号)
0697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:42:12.71ID:xz5CAPqb0
>>556
強くても人気ない女子バスケかわいそうだな、確かにあれだが… ただ、ユニバで 準優勝したチームにはかわいい子も複数いた、山内の娘もいたし、ただ、代表主力には届かないだろうな(;´д`)
0698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:42:27.73ID:VeNfp+Ps0
男子バレーなんて見てて何も面白くない
世界のトップクラスが1億5千万くらいしか貰ってないっての見て
驚愕した
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:43:12.60ID:jmZNphVJO
あと10年後には日本からなくなっている競技だろう。男子のリーグは五輪翌年にはなくなり、
全く世界に通用しなくなった地点で試合を諦める英断を協会でなく希望の党の文科大臣がリーグを強制廃部させる。
女子も2024年最終予選惨敗が止めで試合を諦める英断を下し、女子もリーグは全て廃部。FIVBも退会。
インターハイ インカレ 春高もなくなり、学校授業からもバレーボールがなくなる。
学校や体育館からバレーボールのボール ネットらが試氈X廃棄される=B
ママさboレーも2028粕Nには全て廃部bナなくなることbノよりバレーボ=[ルは日本から滑ョ全に姿を消す=B
2024年bノはハンドボーャ 2030年にはバスケットも日本から姿を消し、日本から球技がほぼ姿を消す。
プロ野球が6球団1リーグ制の野球も選抜がなくなるなど縮小化。スポーツを一切やらない子が増え、
大半が帰宅部になる。
0700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:44:14.23ID:Ax5o3jZj0
>>9
俺も思ったわw
つまり成績が理由で解任されることがあり得ないって事だよなコレ
0701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:45:26.87ID:BsY1AKzQ0
植田ジャパンに戻してくれ

あの頃は熱かった(主に監督が)
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:45:58.59ID:wkhJVXndO
ラグビーのトップ選手もそんなもんだろ
億万長者なんてそんないない
0703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:48:59.21ID:qha/NI690
まだ日本人監督にこだわっているの?
0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:52:27.23ID:bjg3N+Pd0
ミュンヘンオリンピックで金メダルを取った頃の日本バレーは攻撃が多彩で見てて面白かった、
最近は一人時間差攻撃を全く見んくなったがいつから一人時間差攻撃が無くなったのだろう?
ま、あの頃よりサーブが強くなってコンビネーションバレーが使いにくくなっているのは解るけれど、
なんか攻撃が単調なのが残念。
0706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:56:30.66ID:iI2BkrQX0
サッカーの競争力(笑)
ハリルジャパンのゴミども全員がバレーに転向したって誰1人戦力になんねーよ
0707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:56:34.74ID:xz5CAPqb0
>>481
正直、バレーの人材がバスケに来ても強くなるか疑問だが、逆なら世界でそこそこ戦えるようになるとは思う。
アメリカのバレー代表はバスケのNCAA一部には行けなかった連中がやってるが今そこでやってる八村と渡邉は明らかにサイズも含めて彼らより優れたアスリートだから(;´д`)
0708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:58:05.57ID:HN/oqP/q0
>>28
間違いなく隠れホモ。あっ、ホモって言っちゃいけないんだっけ?隠れゲイですわwww御愁傷様。
0709名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:58:36.82ID:dm85tX4B0
協会が強化や育成より
人気と金に固執している以上
監督以前の問題だよ
監督替えれば強豪になるわけじゃあるまいし
0710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:00:21.51ID:2QNjOakY0
バレーに集中してた動ける巨神兵共が
バスケに流れちゃってるんだと思う

サッカーのGKやらにも多少は流れてるかもしれんけど
適した人材で食い合ってるのはバスケだろうな
0712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:04:16.43ID:jmZNphVJO
あと20年には球技と言う球技は全部日本からなくなる。野球もサッカーも含めてね。バスケットもそうだが
バレーボールは28年には男女共になくなるよ。錦織がいなくなってテニスも年内には終わり。
バドミントンもなくなる。陸上と体操しか残らないしそれすら通用しなくなる。
2032年五輪の日本の参加は25人だけでテレビ中継も開会式も閉会式も参加競技だろうと一切放送なしとか現実的に。
体育で球技がなくなるから学校の体育館が姿を消す。小中高ほとんど帰宅部で家に帰ればゲームが当たり前に。
学校の体育の授業もなくなる。
0713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:10:20.84ID:Sh8iGHQU0
>>710
そもそも身長は大小の遺伝子あるにせよ生まれ持って決まってるもんじゃない
成長期バレーのアタッカーでジャンプばっかりしてた奴とサッカーボールばっか
蹴ってた奴10センチは変わって来るだろ
0714名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:10:36.40ID:iI2BkrQX0
野球の落ちこぼれの中で身長が高いのはバレーバスケ、チビはサッカー、デブは相撲をやる
それが現状でしょう
0715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:12:38.85ID:xz5CAPqb0
>>433
おっぱいが有る限りバレーは永遠に不滅です!!
0716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:12:58.14ID:OKKnT15E0
一年間全員坊主頭でVリーグやれ
0717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:14:09.71ID:gBjd6RhP0
弱い、地味、坊主強制、競技人口減少

ほんとゲートボール以下なのにテレビ放映とか今の待遇はなぞ
マニアしか手を出さないマイナースポーツ
0718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:15:49.68ID:doryZHSD0
好きな事やって食っていけりゃ
それなりだよな
大企業に就職もできるし
ただ、それで安心してる気もするね
このまま凋落が続けば、今の安定した生活もいつまで続くかわからんぞ
0719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:15:49.92ID:kUi0RXtQ0
全日本レベルでも給料と実力は実業団レベルです
野球で例えれば、侍ジャパン VS イタリア代表が戦ってイタリア代表が勝つようなモンですよ
0720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:16:28.74ID:SEsX2wzK0
選手も問題だらけの中垣内監督とじゃ一体感とかだせないでしょ。
先ず選手が信頼できる監督にしないとダメだろ。
まぁ監督代わっても成績は変らないかもしれないけど。
0721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:16:58.85ID:BjdaTmJ+0
まあほかのスポーツもそうだけど、
どんどん海外に出ないとダメくらいの過酷な競争にしないと、
国際的には生き残れなくなってるんだろうね
それは選手も指導者・コーチも含めてね
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:19:43.74ID:1gRs/mFE0
チーム作るのは協会の仕事で、与えられたチームで戦うのが監督(ヘッドコーチと言うべきだろな本来)の仕事
戦術で負けたなら監督の責任だけど、弱いのは協会の責任だ
中垣内のせいにしても何も解決しない
バド、水泳、陸上短距離走、女子レスリング、柔道、強化が実って強くなった競技はいくらでもあるんだからまずはその方法を学べよと
0730名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:23:40.29ID:TmWXU0ip0
>>720
海外の実績ある監督と契約してそこそこ強くなったアジアのチームがあってだな
日本はそのチームに今回負けている
日本の監督の話もあった人なんだけど、まあ、色々横槍が入ったらしくてね・・・・・・
0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:29:25.37ID:jmZNphVJO
>>727
栄華は長く続かない。現にテニスは錦織がぶっ壊れてあのままランク落ちれば男子は多分世界ランク20位以内に
上がるのは二度と現れないな。男子が先に終わる。それよりか全く全く通用しなくなった女子が多分いなくなるよ。
大阪などそう長く続かない。
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:32:14.81ID:97dtfSyn0
もっと牛乳を飲もう!
0738sage@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:32:21.03ID:KFwpKEJq0
バレー部の同級生、さんざんな目にあってた。
くやしまぎれ? で、
オリンピックで金メダルとったこともあったんだよ!
何言うかと思えば……。
皆腹抱えて笑った。
ひさびさ腹筋崩壊。
0740名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:33:50.47ID:SEsX2wzK0
>>730
ちょっと前に一度外国人監督やったけど、あれは監督の能力の問題だったかな。
まぁ日本の中に成績だせそうな監督いないことは確かだけどね。
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:56:17.16ID:3HHVo5CW0
帰化選手を大量に迎え入れるしかない、ラグビーを見習え
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:57:10.54ID:8whMM5XVO
女子バレーは高校生に優秀な黒人ハーフが何人かいて
将来、彼女らが代表入りするだろうから、未来は明るい?
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 21:57:28.12ID:jkKebnAEO
弱くたっていい
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:00:25.05ID:hKtBjGss0
まずキモい眉毛やめるとこからだな。
アイドルか何かのつもり?
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:01:04.60ID:cEQK3hUr0
昔バレー部だったけど競技として入り口のハードルが高いんだよバレーは
スパイク打つのもフライングレシーブ覚えるのも素人から始めて2ヶ月かかったよ
指導者も少ないし底が浅いんだよ
0752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:03:04.99ID:zFmzb0wy0
>>692
マジw
たびたびネタになる大塩だけど、相当デカイ人物だったそうだw
ま、218cmのチェ・ホンマンぐらいあったんだろーw

生まれてすぐ両親を亡くして祖父母に育てられたため
とにかく可愛がられて何でも食わしてもらってデカくなったそうだw
ちなみに豊臣秀頼も相当食わしてもらったそうだw
さすが天下の台所www

与力(警察官と裁判官を合わせた仕事)をやっていた幕府の役人だったそうだが、
飢饉で困窮する民が増えているのに、私服を肥やす商人らが許せず乱を決行。
大阪の街の3分の1が焼失したから相当なもんだったんだろ。だが、すぐに乱は鎮圧され自害。
まさに巨星落つw
0753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:03:17.58ID:jmZNphVJO
東日本大震災後の福島原発事故で東電の関係者を徹底的に暴言や脅しで叩いた記者なんだから
協会幹部や中垣内に東電が叩いたなみの暴言や脅しで徹底的に叩いて男子は今すぐ降伏しろ
バレーボールなんて競技なんか今すぐやめればいいじゃないか。必要ないとか向かって言ってやれば
少しは態度は変わっただろうに。だんまりするなら競技今すぐやめろだ追い込ませてやればいい。
仮に言い返しても今日の試合何だこんな無様な試合。一生懸命やらないで負けてるだけだと
つっこまれたらもうだれも言い返せない。今すぐ競技やめろ言われてああやめてやるよ言うかだよな。
本当にやり直したいなら男女のリーグやママさんや実業団 高校 小中全てバレーボール部を廃部して
部活や体育の授業からもなくすなどして一旦日本からバレーボールをなくす位のことをするしかない。
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:06:49.73ID:cEQK3hUr0
>>754
バスケのほうが入り口のハードル低いからな
バレーはまともに試合がやれるようになるまでの下積みが長い

プリズムコートという古いゲームをすると良くわかるw
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:08:35.42ID:mb89Dfr40
質素倹約で縮んだ日本人に向かないスポーツだなあ
0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:10:37.19ID:09B3IyYy0
昔はクイックが綺麗に決まって面白かったね。ソ連のザイツェフとサビンのクイックは強烈。
サーブも天井サーブとかドライブサーブとか面白かった。
今はオープン攻撃主体で見てて面白くない。
0761名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:10:43.64ID:qosey/Wq0
外人たくさん帰化させるしかないだろ
ラグビーみたいに
0763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:11:30.66ID:zFmzb0wy0
大塩平八郎217cm
「よし、今日もいっちょ乱起こしたるかw」
https://www.youtube.com/watch?v=MSeH1RSv_4k
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:12:22.08ID:FBSvVkky0
帰化した中国人だらけの卓球界
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:17:53.65ID:1qMoYC4w0
バレーやってるやつって運動神経ないもんな
うち県内一位の高校いたけどバレー部足おせえもん
体育でもバレー意外はイマイチだし
野球部サッカー部バスケ部は足は速いし何やらせても人並み以上のやつが結構いるし
埋もれていくガタイのいい奴とかいるからさあのあたりにバレーをやらせないと
0766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:19:22.03ID:cfPVP0dw0
ミュンヘンは半世紀前で、これがピークか
かつての栄光にしがみついても勝てんわな。
ラグビーは復活の可能性あるけど、バレーは
道が険しいな。
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:25:31.94ID:SkhPgSfJ0
これは安西先生も諦めるわ
0769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:27:07.26ID:t10JowVH0
「東京五輪への挑戦状」第47回:
名門街クラブで殻を破りつつある「世界規格」の超大型SB、加藤慎太郎

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170930-01644625-gekisaka-socc

因みに身長は190cm、
バレーでは低身長扱いなんだろうけど、
FW、CBどころかSBでもこんな長身選手がやるまでになって来てるのよねw
0770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:27:10.66ID:iI2BkrQX0
>>768
本田とか香川って足遅いじゃん
0771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:27:33.12ID:T7jLDpmt0
>>28
確かに男子バレー見に行ってるのはちょっと気になるかな?
だけど毎回女子バレー見に行ってるのもどうなの?って思うし、、
B'zの稲葉さんはテニスが好きでよく観戦行ってるみたい。だから単純にスポーツ観戦が好きなんじゃない?
0773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:29:57.42ID:XmoNRPG70
全員バレリーナに転向したら?
バレ繋がりで
0774名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:29:59.72ID:FrAznshz0
マスゴミが世界での実力以上に落ち上げるのを止めてくれ
誰も苦言を言わんし、
試合に負けたら反省点を改善して次に望んでくれ

テレビだと中継終わりにいっつも
次は気持ちを切り替えて、頑張れニッポン!!
って、どんだけ切り替えればいいんだよ!
0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:30:05.94ID:VF+9Aw6vO
弱いって今さら言うことかよw
0776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:30:46.06ID:sLELv3H20
パワーの差
技術や戦略や根性は関係ない

小学生が大学生にいどむようなもん


このへんあほの2ちゃんねらーや評論家は
全く分かってない

勝てる方法はひとつ
全員白人黒人にする
0778名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:31:51.48ID:xa6rUac60
そんなに?
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:32:12.21ID:0tuM3j+G0
いやいや今更にも程がある
0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:33:10.24ID:w5ssuFen0
東京オリンピックの男子バレーはTV中継なしで、結果だけ報道すればいい
0781名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:33:10.49ID:7vPVYBJL0
>>6
確かにw
競技としても男より女の方が面白い謎の競技w
0782名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:34:31.82ID:c3t1O23U0
サッカーだってW杯で優勝することなんて未来永劫無理だけど人気あるからいいじゃん
バレーだって弱くても人気があるからいいんだよ
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:35:02.14ID:7xjBF1WE0
一番劣勢の日本チームのはずが格好ばかりに拘ってて、スマートすぎて、つまらない試合だったわ。
0784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:36:05.24ID:loid/BL70
強かったことないし
監督の責任云々じゃなかろうよ
0785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:38:01.33ID:0tuM3j+G0
つーかイランホントに強くなったな準優勝やぞ
ブラジルには負けたが
アメリカイタリアフランス撃破
全てフルセットまでもつれ込んだが
アジアのレベルじゃないわイランだけ抜けてる
0786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:39:05.43ID:rseyhGso0
むしろこの手の体格差で劣るスポーツでそれなりに戦えてる日本がすごいけど
0787名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:39:21.25ID:7IVB45wP0
男子は辞退して、女子で2チーム出せばいい。
0788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:42:38.06ID:Ir/+Vr2I0
わかった、わかったよ。上の人の旦那さんはホモじゃない。
・・・しかしこの国はこういう部分が遅れている。残念だ。
上の人の旦那さんのように隠れていないといけないような状況が早く改善されればいいね。
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:48:20.03ID:2w7KHZzS0
全て松平の責任
大古も猫田も中村も南も森田もおこってる
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 22:51:56.47ID:t10JowVH0
ハッキリ言って、
タッパがないどころか身体にハバも厚みもないからね。
もやしと言う表現がピッタリだもの、

タッパは無理でもハバと厚みくらいはフィジカルトレで何とか出来るだろうに。
そんなこと言うと余計な筋肉付けると色々と邪魔になると言って逃げるんだろうよw
0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:05:40.30ID:3bpk9kNN0
ジャニーズで代表作ればいいじゃん。そういうのやりたいんでしょ?バレーって
0796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:08:11.69ID:shGyAVbR0
リオオリンピック前は上り調子だったのにな

でも会場に来るお客さんは満員になるし、チケット全然買えないくらいだしまだまだ観客は期待してくれてるから
今のうちにまた奮起しよう
0797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:12:37.47ID:cjvVY2nh0
>>20
創価が全力でスポンサーやってっから。
ほんとゴミカス。
0798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:13:20.98ID:7UYe6+gx0
>>793
まぁマジ話すると日本人の骨格で190cm以上100kgオーバーの体格はマジで万人に一人って言っても過言じゃないからなぁ。
0799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:13:36.51ID:pWSSvj720
イランがバレーに向いてる民族とは思わなかった
日本はプレーを見てても賢くないよね。毎回同じようなミスばかりしてるしサーブも外し過ぎでしょw
真面目に練習してんのか
0800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:17:44.64ID:iI2BkrQX0
バレーもアジアの弱いところとだけ対戦していれば視聴者を騙せるんだけどねえ
サッカーみたいに
0801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:17:49.31ID:IQXIVVGl0
高身長必須な時点で絞られてんのにさらにバレーやってるとか希少すぎてそりゃ弱いわ
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:18:54.46ID:xKiP9awD0
>>707
アメリカ代表のセッターと控えレフトはバスケでも普通に州で有名な選手だったから渡邊くんとかテーブスくんのとこくらいならフルスカラーシップで行けたぞ
0804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:23:20.16ID:Naevq26G0
>>739
燃えろアタックww
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:23:32.55ID:WP7hO/bk0
こんなもん地上波でやるのが間違ってるわ見たい番組潰すなよ
0806名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:25:50.32ID:28a/q1gn0
どんな天才監督でも勝たせるの無理だと思うわ
全てにおいてレベルが違い過ぎる
0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:33:50.11ID:SkhPgSfJ0
昔に比べて日本人も大分平均身長上がってきたと思うけどそれでも190以上は稀な現在ではバレーはきついだろうね
0810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:37:43.24ID:FjeJAI900
キャスター川田亜子の自殺の真相!!自殺ではなく殺人だった!?※犯人は確定していた!
https://goo.gl/ujsRUs
0811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:42:46.80ID:4DnXmVxp0
バレーだと踊りのバレーと混同するから
本来の発音でヴォレー に変えよう
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:43:40.83ID:HDpVzMft0
これ監督責任はかわいそうだ
協会の任命責任のほうが先だな
って元々エンタメだし弱いのわかってて言ってるでしょ
スポンサーへの気遣いでさ
0814名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:45:20.65ID:3q0bYAac0
男子はむかしから大して強くなかったからな。
唯一の五輪金メダルも日本だけ時間差攻撃とかやって
騙し討みたいにやっと勝ったんだから。
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:53:31.31ID:0qK5Tp3s0
サッカーがJリーグを立ち上げて盛り上がった時
バレーボールもプロ化の声があがったが
当時の男子エースアタッカーが「プロには全然なりたくありません。新日鉄の社員のままがいいです」
と冷や水をかぶせる発言で、男子リーグは沈静化っていうか、景気後退と共に休廃部の波にもまれまくる結果に
その新日鉄も住友金属と合併し新日鉄住金って会社に。
そのエースアタッカーが、今の男子代表監督様ですよ

背が高くて運動能力の高い子がバレーを選択する可能性は低くなっていく一方だと思う
マイナー競技へ転落の一途だね

Jリーグの立ち上げの際、ブラジルから来たジーコは言ったんだよ
「サッカーは野球やバレーボールと共存できる」って
ある意味、上の立場の人気競技だったのに
何をやっているのかね
0819名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:01:54.99ID:VIImUno+0
そもそも強くする気もないでしょう?
弱くなって久しいのに外国人監督何で呼ばないの?
1度日系の監督はいたがすぐやめた
何故か純血守りたがる
0820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:05:52.14ID:yKRWBTIF0
中垣内の采配はあまり良くなかった気がする
というか、そもそも日本は前体会に出れるようなレベルではないからね
誰が監督になっても一緒だよね
0821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:06:14.52ID:HZGEsa4K0
勝てそうにもない相手とやってるんだからそりゃ勝てないでしょ
同格のとことやんなさい
0822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:07:07.43ID:7skyV4TK0
全てにおいて負けるのに何故世界と同じ事をしようとするのか?

逆に背は小さいけど瞬発力あって素早しっこくて真正面至近距離からぶちこまれてもビビらず拾う根性と負けん気の強い奴ばかり集めてこれでもか云うくらい拾い倒すバレーしたらどうやろか?
0823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:08:41.05ID:jwUDldZVO
ノブコフ202はどうしてんの??
あとアジアの壁の息子がいるんだなw
0825名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:10:11.12ID:dhK+dd3d0
>>1
うん、弱いから背の高い運動出来る人はもっとお金になるスポーツをしよう。
野球とかお金になるよー?
0826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:11:11.79ID:Ya5RRRkZ0
開催国枠に期待しすぎだろw
0828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:32:59.89ID:3cEOvkGG0
>>8
日本のトップアスリートは野球やサッカーをやる。恐らく野球の大谷や柳田、サッカーの楢崎辺りが半年バレーの練習をやれば代表にすぐ選ばれる
0829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 00:38:45.05ID:dSWNkaCj0
バレーやバスケみたいなフィジカルしかない競技で日本が勝つなんてそもそも無理な話
0832名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:06:55.33ID:QPQzB0a60
サッカーやラグビー、野球でさえ海外から指導者を呼ぶ時代に人身事故起こしたバックアタックしか出来ん脳筋野郎を全敗なのにクビにしないってヌルい業界やな。
ハンドボールや水球みたいに一切テレビでやるなよ!恥ずかしい。
0834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 01:16:06.48ID:jktnhsBa0
怒っても強くならないぞ
そもそもバレー人気ないのが悪いだろ
そしてなぜ人気ないのかというと協会にいる世代からずっと弱かったから
つまり自己責任
0837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 02:28:59.64ID:bCa+EOTs0
世界ランク12って凄い事だと思うが、サッカーなんて100年経ってもそこまで行かないだろ
0839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 02:34:34.24ID:aUCsvYOx0
【画像】元SMAPの草なぎ剛さんが逮捕された時の顔www
https://goo.gl/bmJSHM
0840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:15:52.93ID:orqZNip80
男子は結果出すまでテレビ中継はしない

くらいしないとケツに火がつかないでしょ?
メダルとってる女子と同じ待遇なのがいけない
0841名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:21:29.10ID:3vadJk050
発祥の地の北米でもメジャーになれなかったマイナー球技だしな
ホモの巣窟と化したYMCAが起源つうのと実際見た目もホモくさいし
フィジカルコンタクトが一切ないカマ野郎の球技場だ
その点同じくYMCA生まれのバスケがメジャーになれたのは、
それなりなにガシガシぶつかるのと黒人文化を取り入れたからだろう
0842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:30:00.80ID:wcWQWwlM0
バスケのBリーグの手法を見習って今こそプロ化するべき
バレーの強みは日本ではゴルフぐらいしか成功例がない
女子のプロスポーツとしての可能性
0843名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:31:56.76ID:oFHnRa1W0
>>837
サッカーはランキング一桁になったこともあるし、
地元開催のコンフェデ(各大陸王者出場の大会だから、これと同じようなもん。ただし、開催国枠じゃなく堂々アジアチャンピオンとして出場)じゃ準優勝してる
0845名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 03:38:43.77ID:WxbICsFW0
>>177
ゴリは一応現役
ゴッツはビーチに転向
0847名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 04:06:11.96ID:6A3iwf9y0
オリンピックなんて終われば10日で忘れてしまう
そんなもののために帰化だの黒人だのバカみたい
金メダルとったら日本に莫大な賞金が得られるんならともかく
0848名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 04:09:31.61ID:16huZZLCO
>>847
オリンピックどころか国体でも勝つために
役所の臨時職員を雇ったりする国なんだが
0850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 04:13:21.66ID:L/VRkHX10
でかくて動けるなんて希少種だよ
180cm越えると心臓のサイズが身体に比べて小さくなっちゃうからクリックな動きで無理すると突然死んじゃう奴が多くなるんだってな
確か陸上の100mがその医学的根拠でスプリンターに理想の身長とか有った気がする
中国は日本人の源流と言われている上海とかの華南は日本と身長変わらないけど、山東省とかそれより北の方が男の平均が175くらいだったと思う
でも身長に比べて靭帯が短いから(むしろ長い奴が希少)瞬発力や柔軟性が無い感じを受ける
アメリカも100年くらい前に国民の身長伸ばそうプロジェクトみたいなのを真面目にやってたらしいけど、バカらしくなったのか、とっくに止めてるな
0851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 04:19:35.47ID:L/VRkHX10
バレーは五輪優勝や準優勝で日本中の士気を盛り上げた(本当かどうか解らないが)、つー事で国を挙げて凄いバックアップされてるんだよな
でもクィックや時間差攻撃とかの日本の技術を使ってもともと体格のいい他国がレベルアップしたら勝てなくなってしまった
0852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 04:22:31.88ID:4OYsQedL0
女子もサオリン抜けてブッサイクしか居ないからキツイぞ 可愛いのはせいぜい新鍋くらい

内瀬戸ってやつ見たことあるか?
やばいぞほんと
石井とかヒラメみたいな顔してるし

サオリンなんてあの顔、スタイル、乳で
しかも全盛期の2010〜2012には、1つの大会でサーブ400本とか異次元の集中砲火を世界中から浴びながらも常にサーブレシーブトップ3以内で得点もサーブもディグも各大会トップクラスだったとか
もう二度と現れないレベルの天才だった

アホでさえなければ本当に偉大な選手だったんだとブッサイクな現役を眺めるたびにおもう
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 04:27:47.49ID:L/VRkHX10
日本の気候が地球温暖化で熱帯化しつつあるから背はどんどん低くなっていくと思うね
スポーツの汗じゃなくて普通に暮らしてるだけで汗だらだらかいて身体の栄養、特にカルシウムが体外に流れ出て行っちゃうし、日本人はもともと牛乳を吸収出来ないでお腹壊す奴が半分居る様にカルシウムの吸収も良くないから
0857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 04:34:02.47ID:nLq6j9JP0
他国が進化しつづけるからもう無理やね
女子は頑張ってるみたいだが
0859名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 04:48:17.87ID:L/VRkHX10
>>856
日照時間は有った方がいいみたいよ
北の方の白人は早寝早起きの習慣が有るから、それもいいらしい
夜10時以降起きてるとホルモンの関係で精通が早くきちゃうのが一つ(日本人の精通は小5-6だけど白人は一般に中2)
日光を出来るだけ浴びると精通とは関係無い成長ホルモンが活性化するのが一つ
第二次性徴期が来たら身長はかっきり10-15cm伸びてそこで止まるから、それまでに出来るだけだらだら伸びる時間を増やすのが大事
たいていの人は9時に寝て朝4時に起きて6時に出勤・登校という習慣でそれがいいみたい
韓国は日本への対抗意識だと思うけど、朝7時半〜8時が始業時間なんだよね
だから朝6時台が通勤ラッシュ
あれはびっくりした
韓国がちょっと背が高いのは、それも有ると思う
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 04:51:07.09ID:eUbkIDsk0
どうしようもなく弱い現実を直視できずに怒りだしてしまう老害たち・・・
0861名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 04:51:42.54ID:RX4AMVxR0
バレーとバスケは解散していいぞ
そんなかから1人でもサッカーで有能なGKが育てよ
コミュ力と語学力と戦術観と研究心に優れた奴で
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 04:53:04.51ID:j7TyziMK0
>>859
長文しつけー
0864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:13:00.88ID:4/UhWtLS0
>>837
最高9位
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:16:19.31ID:yWbekYY00
篠崎愛、衝撃の手ブラヌード!「NG解禁」の超過激写真集発売!※超過激写真あり
http://wadai44.net/2017/10/01/a01234101/
0866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:21:19.07ID:l5y32ywi0
>>863
190pあるにもかかわらずGKでもCBでも1トップのFWでもない、
SBをするような選手が出て来てるのが今の日本のサッカー界なんですよw
               ↓
「東京五輪への挑戦状」第47回:
名門街クラブで殻を破りつつある「世界規格」の超大型SB、加藤慎太郎

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170930-01644625-gekisaka-socc
0867名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:40:56.22ID:JoB6Kywk0
女子はバレーボールが学生スポーツで花形だけど
男子でイケてるやつはバレーボールやらないからな
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:43:24.88ID:JoB6Kywk0
>>867
確かに男子はバレーやるならバスケやる選択のほうが多いな
バレーは小学生の頃にクラブ入ってた人がやってるわ
0870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:49:27.80ID:X27LsG3I0
>>867
女子もバレーなんてやるべきじゃない
世界的不人気スポーツで将来性ゼロ
0871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 05:59:39.43ID:pAe4fG9z0
日本人女が今よりもっとヤリマンになれば黒人ハーフ率が増えるからそれまで待て
0872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:06:25.70ID:mwwOAxNZ0
>>762
大丈夫!心配せんでも
男でバレーやる時点で運動能力や取り柄ない奴等だか
ら、素人は見た目で騙され勝ちだけど彼等が競争率高
い他競技で成功してたなんてタラレバはまずない
しかも成長期にバレーやってなきゃ今のサイズにはなってないし
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:15:58.07ID:glIOilD40
>>861
GKやりたがるやつなんかいねーよ
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:26:12.82ID:i/PWUKa90
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した

犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件

どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:32:55.00ID:ZqyK/IGk0
ミスターバレーボールの熊田がラーメンやのオヤジになったね。
これじゃあ、やる気にならんよ。
 あのころはブラジルにも勝ってたな。
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:37:43.27ID:T7cGUpKu0
でも色白イケメン多くて女子人気あるならいいやん
プロリーグもないのに弱い弱いって選手可哀想だろ
0878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:40:56.75ID:ZqyK/IGk0
ブラジル人たちのアタックの打ち方は熊田式だったな。
よっぽど日本を研究したんだな。
0880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:44:06.36ID:ubuDjhlZ0
解任の話も出たというが、全敗は4年前の同大会と同じ成績なので、踏みとどまったという



ワロタ
0881名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:46:06.82ID:L/khtI8a0
安室が無様に引退だからって、浜崎に嫉妬している安室ヲタが異常過ぎる

浜崎総売上5000万枚
安室総売上3000万枚

浜崎1位獲得数37曲
安室1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)
更には安室の引退

これだけ差があって安室が勝ってると思い込める負け犬安室ヲタって頭おかしい

どう見ても浜崎の完全勝利

安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけでしょ
安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった

引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから

引退するという事はなんらかの要因で「保たなかった」という事なのだから
劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

安室って20年後はCAN YOU CELEBRATE?の一発屋として認識されてそうw

去る者は日々に疎し

今はまだ引退ブースト中だけど、しだいに現役で活躍中の歌手たちの話題に塗り替えられていくんだから、
引退は敗北でしかないんだよ
芸能界はしょせん、椅子取りゲーム

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理
百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
あと安室自身、もうテレビに出てないし

安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ

本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない
バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

安室の引退は敗北だよ
結局、安室はなにか表現したいことがあるアーティストじゃなくて作詞も作曲もしてないアイドルだったという事

なにか表現したい事のあるアーティストだったら絶対に引退なんてしない
引退するのはアイドルだけ

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は
二田一比古っていう安室の本書いた奴なの
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりwwwwww
安室サイド、やり方が卑怯すぎた
引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃぃぃ!」
みたいな記事連発してるのみっともないよw

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1494706554/
0882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:46:59.59ID:zWvj2C4a0
>>870
世界での人気=競技の価値だとでも?くだらねえ、どんだけ外国にコンプレックス抱えてんだよ。
その競技を面白いと思った子供に「世界で不人気だから他のスポーツにしなさい!」と言うのか?馬鹿馬鹿しくて話にならん。
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:47:32.78ID:L/khtI8a0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
0884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:48:30.85ID:ZqyK/IGk0
やはり、プロリーグがなきゃだめでしょう。
各試合のアタック賞、ブロック賞に100万円出すとかしないとな。
 もしくは引退後の公務員待遇とかね。
0885名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:49:19.34ID:L/khtI8a0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.
0886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:50:45.72ID:ZqyK/IGk0
あと、バレーボール界全体が知能が低くいんだろうな。
0887名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:52:07.87ID:NOXk8QJs0
日本だけで報道してきた競技は今後消えてゆくんじゃないかな
電通と共に
海外の報道がすぐわかる時代になってしまったのがバレー衰退の理由
「世界が注目、世界の○○」の類が全部嘘だったことがバレてしまう時代
0889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:52:43.42ID:Lw3daohf0
税吸うボールの悲惨な現実
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1414251840/
国民が全く望まないゴリ押し野球の国民栄誉賞
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1368804126/
○○ファンと名乗って野球をぶっ叩くスレ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1458778575/
えっプロ野球ってまだあったの?w [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1421016771/
【野糞】岩本勉『元野球選手はナマポ受給してます』
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1367962368/
えっプロ野球ってまだあったの?w [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1421016771/
侍茶番完全終了のお知らせ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1365430966/
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:53:33.79ID:lnn+JxpV0
どうせフィジカルエリートはみんな野球かサッカーやるからなんて言ってるやつ居るんだろ
そういう奴ってスポーツ全くやってないから言うんだろうな
何かしらスポーツやってれば家族や友達の影響で始める人がかなりいる事位知ってる
0893名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:57:28.13ID:WH9pr3bM0
バレーボールは強い弱いの前にスポーツとしてのあり方を見直せよ
日本がバレーボールという競技を潰してただのショーになってるだろ
0895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 06:59:07.29ID:fwOzOY2D0
>>892
オレもそう思う。レスリングの試合は、ホモが相手のアナルを狙い合ってる様にしか見えない。
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:02:39.89ID:zKXNMPMR0
>>847
所詮スポーツの勝ち負けに過ぎないからなあ
敗戦国から復興する途上ではナショナリズムとプライドの拠り所として重要だったのかもしれないけど
たかがバレーボール(サッカーでもなんでも一緒だが)の勝ち負けで国威が上がるとも思わないし
興味ない一般人からすりゃどうでもいいわな

こういう感性の方が正常なんだと思うし
好きな人や得意な人が他人に迷惑や負担を掛けない範疇で個々に頑張ってればいい
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:02:54.60ID:fe7VMGLB0
>>897
不思議なことにバレー板より詳しいんだよな
そして語るのは大半が女子バレーという違和感
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:03:19.25ID:ZqyK/IGk0
でもまー、世界はコンビバレーの発案者として日本に
感謝してるね。現代バレーの技術は全部日本が編み出したね。
0902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:08:45.04ID:lC9lfAsI0
>>895
そういえばレスリングのリオのメダリストのホモどうなったんだ。
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:16:05.85ID:ttbd8Xij0
所詮、アマチュア。五輪だめならなかなか、モチべ上がらないよな。
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:17:10.48ID:Vr1SgGDA0
実業団レベルの年俸と技術なので弱くて当然
0906名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:17:17.57ID:krAhKjjD0
>>647
40年ほど前は五輪で金メダルを獲得した。
0909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:33:54.89ID:QOGKdXcm0
>>882
バレーなんて100年後に地球から無くなっててもおかしくない
0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 07:37:35.09ID:zKXNMPMR0
>>909
プロスポーツとして存在するかは危ういね
でもやるスポーツとしては結構優秀でしょ
ドッヂボールにプロなんてないけど消滅はしないのと同じようにバレーボールも残るよ
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:07:53.54ID:E+QpUicg0
テレビ局が糞すぎる。
普通に実況と解説だけにして欲しい。
0914名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:33:19.11ID:jDUFgmU00
世界から帰化人を集める。日本人はリベロだけ
元女子バレーと結婚させる
0915名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:37:25.09ID:O4q/hT2D0
>>852
さおりんは努力家+高校で基礎を徹底的に教え込まれたからレシーブで崩れない

石川はレシーブで狙われたら崩れておわり

男子の石川よりも木村沙織のが史上最高の逸材だったと最近思う
0916名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:40:34.10ID:o9BTFmld0
でかい奴を揃えなきゃいけない時点で世界に負けてる
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:45:33.19ID:w4wLULJp0
体型が、外人と全く違うよ
手足も細いし、横から見ても薄っぺらい体だし、お尻も張ってない
やっぱりムキムキになるとモテないから、筋トレしないんじゃないの?
中性的な男性がモテる風潮を変えないと、スポーツ界はダメなままじゃない?
漫画とかゲームを見ても、マッチョは雑魚で、チビガリが最強なのは日本だけじゃん
0920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:49:04.47ID:lsHfxlUg0
>>879
今回は、育成主体で190ぐらいの
背がでかい奴揃えたけど、
イマイチな奴等が揃った感じ
サイズが同じならパワーのある方が勝つ
それがハッキリと露呈したのがブラジル戦
日本のスパイクは、殆ど、ブラジル選手の手首より下でブロックされてる。
この時点で狙ってたブロックアウトは不可能
タイミングをずらす、移動攻撃やバックアタックもほとんど使わず、
オープン、速攻、フェイントしかできないから、全てブロックされてた
勝つなら、連携や機動性重視にしないと無理だろな。
0922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 08:58:48.43ID:WJlLCSbHO
バレーボールって、やると面白いスポーツなんだよ
学生時代は相手コートの嫌いな奴にスパイクを
撃ちまくるんだけど、パワーがないから
拾われまくりだったな
0923名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:11:16.06ID:BV7dTeah0
選手をアイドル扱いするな
代表選手を顔で選ぶのではなく実力で選べ
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:25:12.07ID:qxSHqWtV0
育成目的で実績のあまりない大型の若手選手もメンバーにいれてはいるけど、実力で選んでるよ
誰が監督になっても主力メンバーはたいしてかわらないと思う
選手をアイドル扱いしてるのは盛り上げなきゃしょうがない テレビ局、広告代理店
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:43:27.73ID:C/2ZNhOJ0
大会の前に特定の選手を持ち上げる特集とか組まれてたけどこのザマだからな
メディアはいい加減期待できない競技や選手を必要以上に持ち上げるのやめろ
0927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:43:57.27ID:ZqyK/IGk0
田中幹康のような大砲はもう出てこないか?
ジバのようなリズム感がいい選手もいないか?
ジバはアタックのポイントが三つあって、上昇中、頂点、
落ち際と打ち分けていたな。サンバのリズム感か?
0928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:47:03.74ID:T7cGUpKu0
>>918
日本のバレーの良さは昔から粘り強さなんだけど
女子はわりと頑張るんだけど男子は諦めるのがはやい
海外勢との力の差がありすぎて戦意喪失するから
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:49:01.59ID:ZqyK/IGk0
>>920
「これが正しい」という考え方を捨てて、選手に自由にさせて、
奇想天外なことをしないとダメだね。
 ブラジルの立体バレーも弱かったときに常にバックアタックの
ブラフに入った結果だろ。
 あと、ブラフと言えば、現在一番真面目にやっているのは
アメリカの選手だな。
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:51:02.20ID:eLJcyeiG0
記事「男子バレー弱い」
2ch「サッカーモー」

なぜなのか
0931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:52:16.55ID:ZqyK/IGk0
アメリカのサンダーもたったの196cmだろ。120cm飛ぶが、
スパイクフォームはタコ踊りだ。でもそれでいいんだよ。
120cm飛んで、理想のスパイクファオームなど取れない。
0933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:55:36.88ID:ZqyK/IGk0
日本の弱さは選手がみな同じことをすることだ。
相手から見ると画一的に対処できる。
 もっと個性を持つべきだ。
昔も、強打の横田、軟打の大古だったろ。
0934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:55:53.67ID:oRJvW4lB0
十代の育成強化は学校部活にほっぽりなげ
客寄せに困ればアイドルやタレント頼み
プロリーグやります詐欺の繰り返し
昔の人気に頼ってアイドル人気だった選手を監督に
これで協会が成績悪いのは選手のせい監督が悪いとかよく言えたもんだわ
一番何にもやってねーのお前らだろと
0935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:59:46.38ID:UrvladWO0
焼き豚湧きすぎじゃね?
俺は昔から応援してるよ嫁に誘われて見にいくこともあるしね
byサッカーサポ
0936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:03:41.87ID:13M1FGEf0
別にバレーだけじゃなくて
スポーツ全般日本は弱いだろ
特に体格差がものを言うスポーツは、外人に勝てる気がしない
0937名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:04:05.82ID:DFZvokHn0
>>925
サッカー>バスケ≧ハンドボール>>>>>バレー

100年後には存在しないだろうな
0938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:11:07.97ID:ZqyK/IGk0
>>936
外国では子供が食べやすいように、肉を柔らかくする料理が普通。
日本料理はお父さんのためにある。
 日本の唯一の救いはハンバーグだな。
0939名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:20:54.13ID:60jfmChQ0
協会が責任取れや
0940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:26:45.79ID:DHYNSph/0
 
サカイ引越センター

社員ボコボコのパワハラ動画

動画撮影者を脅すも#週刊新潮にスクープされる。

トレードマークのパンダを強調した東証1部上場の業界大手

            動画  ↓

https://twitter.com/ayarin14/status/913193299460026368


       「 ア イ ツ ら は バ カ だ よ 」

自分のパソコンのカメラをテープで塞いでいる、ということは、
向こう側から自由に個人のパソコンを覗けると言っているに等しい。
マーク・ザッカーバーグが、フェイスブックの利用者に対して、
「アイツらはバカだよ」と言い放ったとか。
https://twitter.com/kininaru2014111/status/914111815675633665


     イ ル ミ ナ テ ィ の メ ン バ ー だ っ た

レディ・ガガ:魂をイルミナティ暗黒勢力に売ったことを後悔 
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=136115
NHKが紅白歌合戦にゲストで招いた人でよね
⇒レディ・ガガは、イルミナティのメンバーだったことを初めて公然と告白
苦痛を伴う線維筋痛症候群(FMS)に苦しんでいるそうだ
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/912857748907245568


     幸 福 の 科 学 は 反 ・ マ 人 ト レ ー ヤ

今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分〜)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 ゴータマ・シッダールタの時代に、
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分〜)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:29:33.68ID:Xh9akCCxO
久しぶりに見たけど、あの弱さには驚いた。
いつも弱いけど、これまでは攻撃力はあるとか、つなぎがいいとか、1つ2つは長所があったのに…。
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:34:22.80ID:CN1AfUmM0
竜神ジャパンって言わなくなったね
恥かしいもんね
0943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:43:30.53ID:jCpI8+/i0
まあファンも試合見れれば負けても平気なんだろ
選手が全敗してもハラヘラしてられるなんて
ある意味幸せだな
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:47:38.38ID:ABqUs1x20
監督がどうにか出来る差じゃないだろ
0947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:34:51.31ID:ZLRzSBG40
>>283
フィリップ・ブラン現日本代表コーチ
実際の指導はこの人
経歴で言えば日本男子バレー史上最高レベルの人
この人で無理なら駄目かと
じゃ、中垣内は何やってんの?という感じだけど
言うなれば協会と現場のパイプ役で張り子の虎だなw
だからこの記者は何も知らないで妄想垂れ流してる
ある意味でこういう声を受ける為の役割が中垣内
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:38:23.43ID:ue/SOtyV0
>>114
マイナースポーツでも野球みたいに局所的に成功してるならいいけど
世界的にも厳しく日本こういうじゃ本末転倒なのに
生活を考えたら怖くて帰化なんかしたくないでしょ
0949名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:48:52.77ID:a1C/dm890
>>852
男子でも女子でもいいから、とりあえずサオリンに子供産ませればいいんだよ
産んだら孕んで産んだら孕んでを繰り返してサラブレッドを量産

子供達は所属チームでの練習だけでなく
自宅でも日本史上最高クラスの元選手にレシーブ、アタックを指導してもらえるとゆう夢のような環境

これワンチャンあるで
0950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:53:19.69ID:ZCdFajKi0
>>28
両刀使いですか・・
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 11:53:46.72ID:R977Kj100
中島美嘉の旦那がいるん?
なんで弱いん?
0955名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:00:26.16ID:F8X9iGaj0
普通に欠陥スポーツだろ
ボクシングみたく身長で階級つけりゃいいのに
0956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:09:37.12ID:BTMdpfr00
日本人に不利なスポーツだし、国際大会出るのやめたら?
国内でわーわーきゃーきゃー楽しんだらええやん。
0957名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:13:39.73ID:S9QrQdBz0
卓球は男女ともメダルは100%だというのに
情けない
0958名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:22:19.63ID:efhdlUp30
植田監督の時
一瞬強くなったけど
清水、福澤の時代から
一気によわくなったよね
0959名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:31:31.88ID:9jFaxMo20
>>1
米国のサッカーと日本のバレーボールは、女の子のスポーツなのを無視してこれかいw
0960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:41:46.07ID:UN2snlyj0
バレーは諦めさせて、ちょっとGKの練習させてみたらどうかな
物になる奴いんじゃね
0961名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:48:15.30ID:Xh9akCCxO
>>958
田中が育てた選手が植田の時に結果を出して。
植田が育てた選手に切り替わったら力が落ちた。
…って感じだったような。
0963名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 12:57:58.68ID:lsHfxlUg0
>>951
今回は、代表じゃないよ
0964名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:40:31.53ID:XnSmRFxcO
新しく作るアリーナなんか五輪終わった2026頃には更地になるよ。活用法ないからマンションか
介護施設か大量死を考慮すれば納骨堂か墓地のがいい。
0965名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:48:24.06ID:fe7VMGLB0
ブラン繋がりでアンティガを代表監督にしたいなあ
すでに日本以上に若手でポジれる昇り調子のカナダの代表監督になっちゃってるけど
0967名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:48:08.39ID:LXbHv4h9O
サーブレシーブもう少しちゃんと取って欲しいと思った

ここは筋力と背関係ないから努力すれば他の上位国レベルくらいに上手くなれるんじゃない?
0968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:59:39.13ID:l08R4Yx70
>>931
42〜43インチだから107〜110cmだろ
0969名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:01:45.84ID:lsHfxlUg0
>>967
サーブ、レシーブうまい子は、
大抵、背が低いというジレンマ
0970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:12:54.00ID:uQdnEMB00
ジレンマン
0971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:16:04.75ID:gI68lWSE0
金稼ぎにならないスポーツは弱体化するよ
0972名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:19:19.20ID:TVmXoNum0
金稼ぎになるスポーツは黒人が押し寄せて衰退するし
0973名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:21:19.07ID:LXbHv4h9O
>>969
素人だからわからないけど強いボールをレシーブするのも背高いと体幹も重要なるのかな
外国人のが安定してレシーブが上手いのはそういう理由なのかな
0975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 16:47:37.39ID:zKXNMPMR0
>>973
そりゃ単純に背の高い人の絶対数の違いからくる運動能力の差だよ
日本人で運動神経と身長のバランスが最も良いのは170cm台後半くらいだろ?
俊敏さ器用さと身長が両立して失われないのがそのくらい
180cm代になると「でかい奴」になり190cm以上はもう言い方悪いが奇形の部類に入る
170cm台と同じように動ける2mなんて居ないと言っていい
それは標準偏差から離れすぎてるんだよ

外国人は180cm台が普通、190cm台でやっと「でかい奴」レベル
だから動ける2mはそこまで珍しくないんだよ
でかいのにレシーブが上手いってのはそういう単純な理由だと思うよ
0981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 19:23:50.52ID:H98Yoh2v0
女子バレーがロンドン五輪で銅メダル取った後、
バラエティ番組で、
女子選手が、身長高くないとビジネスクラスに乗れないと語っていたら、
隣で男子選手が、俺らは身長関係なく皆エコノミークラスとぼやいていた。

てめぇ、取るもの取らないで、よく言えるなー
0983名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 20:11:08.24ID:Qjn8vYrK0
元々それなりに強い連中が駄目な結果出したってんならわかるけど
元々弱い奴等が当たり前の成績残したのを文句言うのは可哀想だろ
そんな簡単に奇跡はおきないって
0984名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 20:19:24.55ID:gIiLZruP0
もうジャップが勝てる相手は無いんちゃうか?ザンビアとかフェロー諸島とかアンゴラぐらいか
0986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:10:30.90ID:ZqyK/IGk0
>>968
それは公証だろ。実際はネット上が腹の位置だから120cm。
ちなみにジバの公証最高到達点は320cm 実際は350cmぐらいだ。
0987名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:13:39.56ID:ZqyK/IGk0
>>975
だから日本はセンターラインが弱い。
0988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 21:58:43.91ID:oRJvW4lB0
>>973
これは他のスポーツでもよくあることだけど背が高かったり体格がいいと
育成年代ではそれだけで他者を圧倒できてしまって技術の習得がおろそかになるんだよね
バレーも身長が重要な分そこが顕著なんじゃね
0990名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 23:18:24.64ID:mfzJ90um0
>>984
アンゴラ、バスケ強いんだけどw
0992名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 23:26:56.39ID:A+sqeDpE0
中垣内を監督に据えたのも
マスコミが選手をタレント扱いするのも
どっちも協会がGOサイン出してるんだろw
協会がキレるとか意味わからん
0994名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 23:29:01.33ID:k6xnP45s0
厚かろうと、薄かろうとスッピン以外は皆同じ

なので同族を貶すのは良くないぞカッペバカ女
0996名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 23:33:54.01ID:v3mBb4W50
995
0997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 23:36:37.73ID:v3mBb4W50
997
0998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 23:43:27.36ID:v3mBb4W50
998
0999名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 23:43:38.16ID:v3mBb4W50
999
1000名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 23:43:46.48ID:v3mBb4W50
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 42分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況