X



【アニメ】けものフレンズ騒動 たつき監督の降板はコミケと「ばすてき(12.1話)」に関係者がブチギレ激怒したためか★2©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首しめ坂 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/30(土) 10:56:39.40ID:CAP_USER9
【炎上】けものフレンズ騒動の新情報を入手 / たつき監督の降板はコミケと「ばすてき」に関係者がブチギレ激怒したためか
真実はどうなのか! ばすてき
yamashiro
2017.09.29

人気アニメーション「けものフレンズ」の続編を作るにあたり、たつき監督が降板することになった件で、新たな情報が入ってきた。
たつき監督の降板についてあまりにも少ない情報しかなく、インターネット上では推測と噂が「まるで事実」のように拡散しているが、ここにきて新たな情報を入手することに成功した。

・プロジェクトに近い存在の人物
すでにファンの皆さんが周知の事実の部分もあるが、それも含めて新たに浮上している信憑性が高い情報をお伝えしたいと思う。
ただし、公式な情報でない以上、これが「事実」とはいえないので、そのあたり念頭に置いてお読みいただきたい。
「けものフレンズ」プロジェクトに近い存在の人物によると、事の顛末は以下のとおり。

・アニメや版権まわりの契約がユルかった
そもそもの発端は、適当すぎる契約まわり。出始めの人気が悲惨な状況だった「けものフレンズ」。
そんなに売れると思っていなかった「けものフレンズ」は、半分終わったコンテンツと思われていたため、アニメや版権まわりの契約がユルく適当だった。
そんななか、たつき監督が主導で製作したアニメ版が空前の大ヒット。

・関係者との間で悪い意味で注目を集める
契約がユルかったため、たつき監督らは独自に「けものフレンズ」作品の活動を開始
。コミケで「けものフレンズ」系商品の販売するなどアクティブに行動し、関係者との間で悪い意味で注目を集めた。
ちなみに、コミケ商品に関して「製作委員会の許可済み」としておきながらも、実は公式な許可を得ていなかった可能性があるとの情報もある。

・ばすてき
「けものフレンズ」最終話(12話)の1週間後に、たつき監督らが独自に作成してニコニコ動画に掲載した「けものフレンズ」(12.1話 / ばすてき)が、
関係者の間に亀裂が走る決定打となった可能性があるという。たつき監督らの自由すぎる行動に、関係者の堪忍袋の緒が切れたということか。

・烈火のごとくブチギレ激怒
「ばすてき」に関して特に激怒している人物Xがおり、それが誰なのかは名を伏せるが、阿修羅のように、烈火のごとくブチギレ激怒したとの情報もある。
人物Xがどれほどの権力があるのか計り知れないが、人物Xの感情がたつき監督の降板に大きく関係している可能性がある。

http://buzz-plus.com/article/2017/09/29/kemono-freins-basuteki/

★1 2017/09/30(土) 05:23:11.83
前スレ
【アニメ】けものフレンズ騒動 たつき監督の降板はコミケと「ばすてき(12.1話)」に関係者がブチギレ激怒したためか
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506716591/
0002首しめ坂 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/30(土) 10:56:49.10ID:CAP_USER9
・この騒動は非常に複雑な問題
しかしながら、我々は契約内容を深く知るわけではなく、たつき監督らがルール違反を犯したのかどうか、判断することはできない。
また、ルール違反をしていなかったとしても「関係者の感情論」が入ったのだとすれば、この騒動は非常に複雑な問題となる。

たとえばだが、契約ルールを守っていたとしても、たつき監督らと製作委員会側で、以下のような視点の違いが生まれてもおかしくない。
それであれば、両者に亀裂が走るのも理解できる。

たつき監督側: 契約ルールはしっかり守ってやった
製作委員会側: うまく契約の抜け穴をかいくぐられた

この考えで推測すれば、契約内容によっては、たつき監督らが独自にコミケで「けものフレンズ」商品を販売したとしても、
製作委員会に「権利の確認」をする必要がないかもしれない。
よって、製作委員会にコミケ商品の報告をしなかったとしても事実上の「製作委員会の許可済み」となりえる。
製作委員会が「報告してよ」と言ってきても、たつき監督らは「報告しなきゃいけないルール(契約)でしたっけ?」となりえる。

そのような出来事が内部であったため、小さな亀裂がグランドキャニオンほどの谷となって広がり、
「けものフレンズ」の続編を作るにあたり、たつき監督らを降板させる流れになったと推測される。

・「コミケ」と「ばすてき」が降板の理由?
……と、ここまでが、今回の騒動に関する「けものフレンズ」プロジェクトに近い存在の人物からの情報である。
もしこれが事実だとすれば、「コミケ」と「ばすてき」が降板の理由のひとつになった可能性が高い。

・関係各社からの情報が必要不可欠
重ねて言うが、公式情報ではないので「確実」な情報とは言えない。「確実」な情報は各人の公式情報として出されたもののみである。
そう考えれば、真実を知るためには、今後、たつき監督を含めた関係各社からの情報が必要不可欠となる。

・今まで通りの流れでけものフレンズの続編を作るべき
では、この問題はどうすれば解決するのか? そもそも契約がユルかったからこそ、
たつき監督らが頭角を現し、アニメ版「けものフレンズ」を成功に導いたと思われる。

よって、ユルい契約のまま進めてしまった製作委員会(または各企業)に落ち度があったと考え、「棚からぼた餅」を得ようとはせず、
今まで通りの流れでアニメ版「けものフレンズ」の続編を作るのが妥当だろう。
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 10:58:41.81ID:ZZ7x9tZ90
>>1
製作委員会の公式発表では監督が所属する会社のヤオヨロズと揉めたためとされてるのに

まず
・カドカワが悪い
これが失敗すると
・原作者が文句言ってきた
これも否定され
・たつき監督が悪い←今ココ
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 10:59:00.30ID:1tAai8lj0
第一部は
角川書籍部門の管轄で、DVDも書籍扱いで出版

第二部は
角川アニメ部門が20万部売れたのを嫉妬して権利奪い取り

アニメ部門が意味不明な因縁を吹っ掛けて契約外のことでイチャモンをつけたのが原因
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:00:47.39ID:0ADXpKji0
そもそも12.1なんてたつきはぜんぜん儲かるようなもんでもないし
ただの2期への番宣やん
切れる理由もなければ、ああいうことやらしてもらうことにこだわる理由もない
もうちょっとマシな言い訳考えろよ制作委員会は
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:01:07.26ID:LU7zwiIy0
「けものフレンズ」に関しまして、すでに新規映像化プロジェクトの制作を
発表させていただいておりますが、発表当初より同体制での継続か、新
体制での新たな表現かも合わせて検討中で、現時点においてもまだ何も
決定していない状況です。

そのような中、今年1月〜3月に放送されたTVアニメーションと同様の体制を
優先として、視聴者のご期待に沿えるべく調整をしておりましたが、アニメー
ション制作会社であるヤオヨロズ株式会社より8月に入った段階で辞退したい
旨の話を受け、制作体制を一から模索することになっているのが現状です。
(略)

しかし、アニメーション制作を担当していただきましたヤオヨロズ株式会社には、
関係各所への情報共有や連絡がないままでの作品利用がありました。映像化
プロジェクトとしては次回の制作を引き続きお願いしたかったため、情報は事前に
共有してほしい旨の正常化を図る申し入れをさせていただきましたが、ヤオヨロズ
株式会社からは、その条件は受け入れられないので辞退したい、とのお返事で
ございました。
(略)
0009名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:01:41.97ID:vwqoNZtO0









それ以上でも
それ以下でも無いが?
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:03:00.61ID:1tAai8lj0
たつきは第一部の関係者にすべて話を通してきた

ばすてきも吉崎(原案)が事前に創作許可を出してる

吉崎 観音 @yosRRX
最後の打ち合わせで、終わった後も自由に作っていいですよって言ったら
たつき監督の目がキラーンってした気がしてたんだけど…まさか!
0011名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:03:07.73ID:LU7zwiIy0
たつきのtweet

>突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました。
>ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。
>すみません、僕もとても残念です
0014名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:03:54.52ID:DHnnrAa30
ブチ切れたのが吉崎なんだろ
0016名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:04:37.43ID:z8se/i3g0
金の卵を産むニワトリを、腹減って挽肉にした大馬鹿野郎ども
0018名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:05:34.30ID:YJH2VG3u0
たつきも俺がけものフレンズを有名にしてやったって気持ちがあるんだろうな
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:05:39.11ID:9sPQ56Vg0
たつき以外の人間が2期作って爆死してコンテツ終了までは容易に想像できる
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:05:44.05ID:qo3kBx080
>そもそもの発端は、適当すぎる契約まわり。

日本の悪い所だな

契約書はきっちり交わせよ
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:06:54.02ID:1tAai8lj0
>>19
その前にスポンサーが付かないから2部話自体が立ち消えになる

スポンサーになったらすぐ電凸されるんだから
やってられんだろ

高須ですらスポンサー依頼されても投げるだろうさww
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:06:56.95ID:LU7zwiIy0
>>14
可能性はあるな
吉崎はこういう認識だから、アニメ本編の素材を流用して完パケの作品もってきて
同人ですからーってやられたら、関わった人間全体の努力を踏みにじられた気がするかもしれない

https://i.imgur.com/tpyJOF1.jpg
>自分はもう、今回の仕事でも十分以上に評価をもらってると思うから、
>ここまで「けものフレンズ」を一緒に作ってきてくれた人達それぞれが、
>どんどん評価されていってほしいと思います。
>
>今、前面役で目立っている人もいるけど、その反対側にいる人のこともいつも気にしています。
>一緒にフレンズを作ってくれたアプリのイラストレーターさん達やライターの方、
>たくさん打ち合わせをしてきたときに見てた顔を思い出して、元気かなーって思いますね。
>
>そうやっていろんな人の助けを借りて、積み重ねていくものが、これからも
>「けものフレンズ」になっていくと思います。
0028名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:10:14.92ID:OM8SxQml0
同人で一人儲けてたんだろ?
他のメンバー怒るの当たり前じゃね?
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:11:12.67ID:+eKtrhSl0
野球で例えると斎藤佑樹が解雇になったって事だろ

たいした問題じゃねーな
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:12:11.62ID:aN8hWigs0
>>10
テレ東のPも何か作るって話は聞いてたってトークショーで言ってんだよなあ
怒ったって事にされてる部分もGIF程度の物かと思ったら声まで入ってて
ひっくりかえってびっくりしたいつ収録までしてたの?って言ってるし
0033名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:13:09.32ID://nrVQaf0
けもフレが人気出過ぎて信者がたつきを持ち上げすぎたから、越権行為が許されると勘違いしちゃったのかな
これはもとを質せば、けもフレガイジのせいだな
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:14:37.48ID:LU7zwiIy0
>>27
冗談抜きで、マジで正反対の感性だと思う

https://pbs.twimg.com/media/DKqmwmpVwAAP2XI.jpg
>大変だけど、大本が大きな資本一本で動くわけではないから、
>一斉に展開して一斉にきえることはない。うまくいかなかった
>企画があっても、プロジェクトもIPも消えない。極端にいうと、
>全然もうからなくても、面白そうと協力してくれる人が現れたら
>半永久的に続くような、そういう設計にしています。
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:15:06.73ID:kbZPrDjP0
・激怒
・殺到
・激白
・号泣

そんなスレタイばかり
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:15:20.74ID:OM8SxQml0
端から見てたらファンの質が悪すぎだな
コラボ先に凸したりすんのとか考えられん
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:15:29.69ID:eno3l2Cs0
アニメ本編と同じものを同人と称して勝手に売って儲けてたからって言う
アウトなことやったってことでしょうね
まあアニメ本編そのものが事実上二次創作だったのが話をややこしくしているのだが
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:16:29.33ID:I+uCxLKF0
たつき監督はもうお仕舞いだろうな
たつきオタと一緒で、契約は全てやるか全てやらないかと思ってる
そして、気にいらない事があると暴走
そんな奴と仕事しようと思う会社は無い
ヤオヨロズが道連れに消えるかどうかってところが今
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:17:49.10ID:xVaUTLEP0
気に入らないことがあると監督解任
こちらのほうが余程駄目だな

角川と仕事したいクリエイターはいなくなって
海外資本に逃げていくぞwww
0047名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:19:04.32ID:haMzcoPL0
>>39
野球の監督が勝手に球場借りて客から金取ってたらクビになるだろ。

最下位チームを優勝させて人気出たのは俺のおかげだからとか通じるわけがない。
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:19:12.06ID:xVaUTLEP0
コンテンツホルダーとしての最低限の福利厚生ができていない企業が
生き残れないのは必然

ますますこれからは金払いのいい中国資本に持っていかれる
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:19:50.08ID:OM8SxQml0
>>41
たちの悪いファンのオマケ付きだしな
問題が起きたら外野で暴れまわって電凸したりするし
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:19:52.98ID:aN8hWigs0
業者ってどこに行ってもファンネル連呼で監督叩いて角川擁護してるから分かりやすい
数年前2chで埋め立て荒らししてIP焼かれたら角川の編集部だったり
他にもステマしまくったりで角川嫌われまくってて擁護する奴なんて一人も居た事なかったのに
どっから沸いてきてんだよってみんな思ってるぞマヌケ
0053名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:20:13.30ID:Kora/pg70
結局は角川とヤオヨロズのやくざ同士の利権争いでしょ
辞退を脅しに好条件を引き出そうとしたら
角川に受け入れられちゃってヤオヨロズもびっくりという
0054名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:20:50.26ID:YKQskShq0
全面的にたつきが悪いじゃんw
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:20:52.29ID:GbKwNhmE0
KADOKAWAの工作が次から次へと矛盾していくのほんとおもしろい
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:22:04.93ID:vZnYecD70
その権利違反して儲けた金額を製作委員会に申告してその額を製作委員会に払ってください的な話になったのかね
それは金も使っちゃったし出来ないという流れから辞退になったのと想像する
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:22:24.79ID:xVaUTLEP0
>>50
なんか冷めちゃったわー

工作会社がオタ攻撃し始めた時点で約束された終焉

こういう工作が角川の利益を削っていることに早く気付いたほうがいいなw
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:22:27.42ID:9sPQ56Vg0
金が絡むと非常に醜くなるな
元は終わってたコンテツだったのに
0061名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:22:56.83ID:e9ZdhReB0
>>47
球団側が勝手に選手使ってイベントやったからクビにしたって言うのなら、そのイベントの様子を公式動画に残してる意味が分からん
って事になってる
0063名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:23:40.26ID:nO0EKUDR0
ニコ生とか順調に解約続いてるんでしょ、この間新配信に移行して規約も変えたばかりなのに
自業自得だからしゃあないけど
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:24:14.81ID:OM8SxQml0
>>43
あのtweetが発端だしな 内輪もめは内輪で処理してほしい
ファンが電凸したコラボ先がコメント出さなきゃならんし
0068名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:24:38.35ID:GbKwNhmE0
>>44
ネトフリ制作の作品って
結構異常な速さで増えてる感じだな
KADOKAWA潰してくれたらおもしろい
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:25:11.49ID:qUW+Y6ms0
3Dデータってのがいくらでもコピー可能ってのがテレ東Pとかには予測しえなかった点だな
それなりのもの作るにはそれなりの手間がかかると思って安請け合いしたのが落とし穴
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:25:33.92ID:kvMHk3YZ0
吉崎原因説は酷いデマだったな
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:25:51.23ID:LU7zwiIy0
>>62
製作委員会の声明みると、たつき解任したとも読めないけどな
交渉してたら辞退の申し入れがあって、今は白紙の状態としか言ってない
もしかしたらずっと交渉中のまま保留状態だったのかもしれない

8月に辞退の申し入れがあって
9月にたつきのtweetがあって

たつきは何時ごろ誰から、「アニメから外れる」ことを聞いたのだろうか
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:25:52.83ID:64sEZDlL0
>>58
元の仕事の報酬が安い代わりにこういうので儲けるつもりだったんじゃね?
例の12.1も一度同人の言い訳で通ったら後続出すつもりだった可能性は有るし
0079名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:27:12.28ID:MXzvCwPW0
そしてカドカワの同人狩りが始まります
0080名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:27:23.16ID:Dxddpw5q0
>>12
この正規の許可を取っている筈の商品に思いっきりばすてきセットって名称使っているのって
余計関係者内での12.1話の扱いがわからなくなるな
そもそもにおいて削除されずに残っている事もホントに問題あるなら消せよとしか思えないしな

それもあって個人的にこの記事の内容は役に立つ気がしない
0081名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:27:23.41ID:GbKwNhmE0
>>62
KADOKAWAもブシロードもオタクなんてブヒれればカネを出すと思ってるし
長期的にコンテンツを継続する労力は無駄だと思ってる
バンドリで失敗した木谷みてもわかるじゃん
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:27:38.56ID:iCxA7srx0
どの道、角川が糞ってことだろw
0084名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:28:04.60ID:e/DEzRYy0
カドカワにデモやるみたいね

けもフレ本スレで盛り上がってるわ
コスプレして平和的なデモをするらしい
それでたつきを監督に復帰させるよう嘆願するって
0085名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:28:24.93ID:oPrQwIOI0
たつきもヤマカンに似てるのかもしれんが、非常識な人間の方が良い作品を作れたりするんだよな
それを常識側から切り捨ててしまうのは勿体無い
ハルヒ2期なんて糞だもの
作品が糞になって売れなくなれば営業的にも大ダメージだろう
怒ってるのが誰だか知らないが、作品の出来を何よりも重視すべきだよ
0087名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:28:42.70ID:q9T4+b6D0
アホか焼き討ちでもしねーと意味ないだろ
0088名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:29:12.67ID:iCxA7srx0
>>83
大した金も出さずに後出し条件で人気監督切るとかアホすぎるわw角川w
0089名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:29:21.11ID:MPKDHJ130
>>65
まともな大人ならツイートしないししたとしてもこれからは一視聴者として応援してますくらいは言えるしなあ
悪い方向になること分かってて呟いたんだからタチが悪いし業界側もそういう人間として捉えてしまうわ
0091名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:29:47.84ID:hnV34Rj10
>>1
>・烈火のごとくブチギレ激怒
>「ばすてき」に関して特に激怒している人物Xがおり、それが誰なのかは名を伏せるが、阿修羅のように、烈火のごとくブチギレ激怒したとの情報もある。
>人物Xがどれほどの権力があるのか計り知れないが、人物Xの感情がたつき監督の降板に大きく関係している可能性がある。


吉崎?
0092名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:29:53.35ID:c7I3a9gm0
無断なら製作委員会の著作権侵害で消せば良いだけの話、原作者も黙認してるのに何飛ばし記事書いてんだか
発言がふらついてるkadokawaが怪しいんだから断固抗議していけ
0093名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:29:55.72ID:LU7zwiIy0
>>80
同人のままにしておくと問題が多すぎて破たんするから
事後承諾で公式にして、製作委員会でマネタイズするということでしょ?
全然不思議じゃない
0094名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:30:03.52ID:iCxA7srx0
>>85
たつきは常識の範囲で活動したって書いてあるが?w
0095名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:30:12.51ID:OM8SxQml0
>>84
もう意味が分からないな
0097名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:30:31.38ID:q9T4+b6D0
株価下がるんじゃねーのカドカワ
金稼ぐコンテンツ捨てるって利益を還元すべき株主に対する背信行為だろ
0098名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:30:40.44ID:64sEZDlL0
>>80
問題が有るって公言するより認めた形にした方が良いってだけじゃないの?
ただ同じ事が続いては困るって事は普通の社会でも良くある
0099名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:30:58.13ID:haMzcoPL0
>>61
勝手にやった興業だったとしても利益は球団側にあって監督にはないって事でしょ。

勝手に儲けた金を独り占めするのか分配するのかそこの信頼関係の問題じゃばいかな:
0100名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:30:59.04ID:sGTEiFOD0
アニメに詳しくない俺が客観的に見た騒動の解釈

KADOKAWA「契約の穴をつつくような事は止めて頂きたい。
残念ですが、2期は権利面を厳しく見直した契約でお願いします。」

ヤオヨロズ「何言ってんの?逆でしょ?ww
アニメ版の著作権の一部を認めるのが筋でしょ。
12.1で、『けもフレ=たつき監督』と世間も業界も認知したんだよ。わかる?
ウチが居なきゃもう成り立たないんだよ?どうすんの?」

KADOKAWA「そうですか。今までありがとうございました。」

ヤオヨロズ「え?ちょっと・・・」

ヤオヨロズ寄りネット記事
「悪いのはKADOKAWA」
「吉崎観音がたつき監督の才能に嫉妬したのが原因」
0101名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:31:21.03ID:iCxA7srx0
>>91
観音さんがそこまで切れる必要が一切ないだろw
ばすてきで一儲けしたかった角川が騒いでるだけだろw
0107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:32:54.58ID:iCxA7srx0
>>104
これで今後角川作品は一切オタに見向きもされなくなるって意味なんだよなw
0109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:33:29.49ID:haMzcoPL0
認めるけど金は委員会に戻してねって事でしょ。

勝手に懐に入れないでと言ったら、営業したの俺だからと元の商材を用意した人をないがしろにした。
0111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:33:33.71ID:oPrQwIOI0
>>94
少なくとも怒ってる人は常識の範囲だとは思ってないだろう
だから怒ってる
0114名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:34:37.54ID:Dxddpw5q0
>>31
同人誌が製作委員会の許可を取っているのか否かの公式発表がないので何とも
それこそ同人買ったやつ辺りがけもフレ関係各社に聞いた方がこんな記事より確実じゃね?
0115名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:35:03.55ID:iCxA7srx0
>>111
元の契約適当にやって穴だらけにしておいて、ヒットして儲かりそうになったから急遽厳しく取り締まりましたって話だからね
どっちが糞かなんて誰の目にも明らかだよw
0119名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:36:24.94ID:fUpsQKNy0
同人でやりすぎだんか
最近のにアニメは私物化が凄くて荒れてるところが多いよね
0120名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:36:54.65ID:5dn46WK70
12,1話にキレたならなんで未だに動画残してるの?w

矛盾してるよね
0121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:37:00.72ID:tEDUetG+0
1期の登場キャラと設定全部をオミットして2期を作ればいいんやで
誰も不幸にも幸せにもならん平和な世界の出来上がりや
0122名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:37:01.15ID:vZnYecD70
だから動画が消されないとかもKADOKAWAの大人の対応なんじゃないの人気もあるしファンも多いだから気を使った
そんで次のプロジェクトに進むにあたりこーいうことは困るいくら儲けたんだ製作委員会に還元してもらわんとな
ちゃんと払ってもらえたら話しますよ
そんで辞退+自爆テロ的なツイートなんでしょ
おれこのアニメ興味無いからKADOKAWA側になるわ
0123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:37:03.36ID:xVaUTLEP0
ばすてきは単なる撒き餌だ
そんなことも理解できない阿呆がプロジェクトを成功させようと思っていたことが信じられないな

ドル箱コンテンツとして大きく羽ばたく前に撃ち落としてどうする
0124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:37:21.80ID:f/SVzM9o0
契約ゆるくて同人にもOK出してたのに、売れるとわかった瞬間に契約引き上げw
0126名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:37:32.38ID:GbKwNhmE0
>>101
たつきが勝手に作ったCGアニメで吉崎が損することもなければ
彼の描いたほうの版権グッズはむしろ売れるわけだから
得しかしてないもんな
誰かわからんがとんでもないデマ流したもんだよ
0128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:37:44.26ID:iCxA7srx0
>>119
監督が自腹切って最前線で宣伝活動しまくったら私物化ってw
角川頭悪すぎだよw
0129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:38:07.10ID:LU7zwiIy0
>>120
公式に組み込んで製作委員会で金にして、出資者に分配するんだろうね
0130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:38:44.99ID:iCxA7srx0
>>125
違反したなんてどこにも書いてないだろw
アホw
0131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:39:01.12ID:64sEZDlL0
>>123
ヤオヨロズがこれからも映像作れる様にするための撒き餌だからね
言い訳が「同人です」だからあれが完全にOK出たら同人扱いで円盤作る事も可能になる
0132名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:39:13.13ID:4jLf1u4p0
ならとっくにニコニコ(角川資本)で削除されてるはずなんだが
カドカワは何がしたいん?
0134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:39:47.42ID:GbKwNhmE0
>>125
もとがザルなら違反でもなんでもねえよ
0135名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:39:55.69ID:FPN3O3jO0
角川不買する場合のアニメ漫画雑誌一覧表みたいなの見たけど
あれはけもフレ信者の1部が騒いだとこでどうしようもないわ
抱えてるコンテンツの数が膨大すぎる
そりゃ業界でこんだけでかい顔できますわな
キモオタが角川離れなんて出来るわけねえもん
0136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:40:01.50ID:Dxddpw5q0
>>116
その辺確実な情報ないんだったら実際の所を知りたいのであれば他に方法ないんじゃね?
0138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:40:24.48ID:7bV6qnCF0
有村架純の主演映画『ナラタージュ』濡れ場・セックスシーンがやばい!フェラや騎乗位まで※秘蔵写真あり

http://wadai44.net/2017/09/29/a0123497/
0139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:40:28.79ID:LU7zwiIy0
>>132
本来の権利者が出資した見返りに利益を受け取れるように体制を整えることじゃないかな
0140名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:40:59.42ID:iCxA7srx0
>>129
それならばすてきの動画制作費をたつきに支払わんとなw
0142名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:41:23.97ID:Dxddpw5q0
>>133
自腹で声優に金払ったってよ
作った仲間は同人サークルのメンバーなんで共犯だね
0143名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:41:40.50ID:4jLf1u4p0
>>139
じゃあ、12.1話を早く削除しないと
で、垢BANしないと行動の整合性が取れない
0145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:42:22.41ID:zZOMsLY40
>公式な情報でない以上、これが「事実」とはいえないので、そのあたり念頭に置いてお読みいただきたい。
この記事書いた奴も大概無責任など阿呆だな
0147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:42:40.41ID:LU7zwiIy0
>>143
なんでよ
公式に組み込んで利益だして、権利者に分配したらいいだけだぞ
0148名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:43:06.26ID:iCxA7srx0
>>144
それが違反かどうかすらどこにも書いてないだろw
書いてあるのは抜け穴を使われたって話だw
0149名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:43:17.74ID:f/SVzM9o0
なんかこの問題本当に根が深そうだな
0151名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:43:19.55ID:4jLf1u4p0
>>141
結局、穏便に済ませたいのか拗らせたいのかわからん行動になってるような
純粋に馬鹿か常識を知らないと解釈すれば良いのかな?
0152名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:43:26.87ID:oPrQwIOI0
>>115
ここで大事なのはどちらが正しいか決めることではないよ
どちら側に落ち度が有ったとしても作品のために監督は続投させるべきだということ
0154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:43:49.77ID:iCxA7srx0
>>147
その代わり制作費をちゃんとたつきに支払えよなw
0157名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:44:05.50ID:8thkm6is0
すっごぉーい!こんな記事でもお金にしちゃうんだねっっ!
0161名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:44:41.42ID:GbKwNhmE0
>>140
そこは払いたくなくてごまかしたいから放置なんだろうね
今後はコンテンツ的にも触れない方向なんだろう
0162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:44:46.33ID:3Dcz/Bbw0
角川「お金ちょうだい」

これが全てだろ
0164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:45:00.69ID:LU7zwiIy0
>>149
同人だと言い張った作品が、アニメ本編の素材を流用して完パケの状態だったのが不味かったのかもね
それを容認してしまうと本来の権利者とは別のところで好き勝手されてしまうから、無視できない
0166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:45:21.79ID:bWiS3fYA0
>>132
ルールにないのに「違反だー」とかアホだとなってしまったから
2期からは「ルール変更で違反だということにしていこう」
というのに、「だったらプロジェクト降板します」と向こうが
言ってきたというのがカドカワの言い分

ニコニコの12.1話動画も2期のアニメ化の詳細が決まれば
カドカワの申告で動画削除か、制作側に依頼出して
制作した側自身で削除という流れか
0167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:45:22.99ID:4jLf1u4p0
>>147
勝手に作ったのを後から公式にして利益をよこせって、そりゃ無理でしょ。
0168名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:46:08.86ID:iCxA7srx0
>>163
わざと穴だらけにしてヒットしたら厳しくする方が詐欺だろw
0171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:46:34.78ID:Dxddpw5q0
>>163
社会人云々言うならそもそも抜け穴作っちゃダメだろ
0173名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:47:05.74ID:3Dcz/Bbw0
>>163
契約を交わした同士に落ち度があっただけで詐欺でも何でもありません
まあせいぜいがんばれよ角川
0174名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:47:07.26ID:nO0EKUDR0
>>141
相手の合意も得ずにと言うのは穏便にとは違うよ、ヲタ商売だと高を括って殿様商売が身に沁みついちまってるとこうなるんだろうな
0175名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:47:12.78ID:1vqtqIww0
>>163
お前の方が社会人としてあり得ないわ
そんなあやふやな契約書にサインするとか社会人としてありえん
しかも今回は大手側のカドカワが文句言ってるんだぞ
弱小のたつき側がはめられて云々ならまだしも大手のカドカワが嵌められたとかありえん
0176名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:47:12.79ID:LU7zwiIy0
>>167
二次創作は許されてても、一次創作は許されないんだろうね
製作委員会とは別のところで、アニメ本編と同じレベルのものを同人だと言い張って
勝手な商売されたら、問題が大きすぎてヤオヨロズで二期制作が出来なくなるから
0177名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:47:19.02ID:lbrgR/JJ0
>>142
へーへー教えてくれてありがとう

本物の作り手が、趣味の同人作品として
何かを世に出すのが全部悪とは思わないけど、
本編の続きナンバリングしたり、本家の声までつけたり
同人の枠は超えてる感じはするね…
0178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:47:45.82ID:iCxA7srx0
>>169
契約内容晒したら角川に非があるのがバレバレだろw
むしろしっかり裁判やれって感じ
0179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:47:55.06ID:4jLf1u4p0
>>153
どうみてもガキの対応にしか見えないぞ
>>1を信じるならだけど
0180名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:48:22.69ID:f/SVzM9o0
てか同人に関しては公式認可の文字が入ってたとか聞いたけど
それは嘘だったということか?
0181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:48:27.97ID:qUW+Y6ms0
>>168
お前は「ご自由にお持ち帰りください」と書いてある野菜を全部持っていくようなもの
物事には常識というものがある
そしてその常識を有してない相手は契約の対象になりえないのが世の中
0183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:48:31.79ID:3Dcz/Bbw0
まあこんな状態で2期作ったって爆死間違い無しだし
大手が余計な茶々入れしたのが裏目に出ちゃったね
製作サイドは大変かもしれないけど頑張ってね期待しないで待ってるからw
0186名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:49:20.95ID:LU7zwiIy0
>>172
例えて言えば、アニメーターが自分が描いた名場面をキャプチャしてフィルムコミック作って
同人ですからと売りさばくようなイメージだろうか

手書きで同人本つくってたならスルーされてたかもしれないね
アニメ本編で使用された素材の3Dモデル使って背景資料つかって、完パケレベルでやると
それはさすがに権利者から待ったがかかるのも仕方ないと思う
0187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:49:31.73ID:g6aBwJF70
儲かる予定じゃなかったから契約時スカスカの内容のものにサインさせたんだろうな
で慌てて利権欲しさに監督外しで炎上しちゃったのけものフレンズいつ2期やるの?はやくぅー

似たようなことしたサンライズもコンテンツ死んだけどがんばって!
0189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:49:56.85ID:3Dcz/Bbw0
>>182
なんで?
0190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:49:57.74ID:XNJmB05W0
>>166
>「だったらプロジェクト降板します」と向こうが
言ってきた

そこの違和感が凄いんだよなあ
ヤオヨロズにとってもけもフレが最も大事な仕事だろうに
儲けてたわけでもないルール変更にそんなに異があるか?
0191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:50:12.72ID:GbKwNhmE0
>>155
ちょっと当事者のツイート漁るだけでわかるようなことも無視したガセネタ記事ばかり湧くのも
KADOKAWAのウソと工作を臭わせるから余計にまずいんだよな
0193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:50:34.04ID:WheuE/lNO
論功行賞て事でこれぐらい大目に見ればいいモノを
ファンの為にもなってた事なんだしさ
0194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:50:42.29ID:iCxA7srx0
>>181
それはちゃんと無駄なく無理なく食べ切る事が前提だろw
たつきは食べ切ってるぞw
0195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:50:45.75ID:z+/dWNKD0
KADOKAWAとカドカワと角川は読みは同じだけど
別組織なので、書き間違えるとわけがわからなくなる。
0197名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:51:03.47ID:7gwQsrrn0
角川「勝手に商売すんな 上納金納めろ」
監督「じゃあやめます」
角川「どうぞどうぞ」
0199名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:51:29.75ID:iCxA7srx0
>>184
けもフレは許されてるよ
0200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:51:39.22ID:GbKwNhmE0
>>163
KADOKAWAの弁護士がいいそうだなそれ
0201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:51:44.80ID:Dxddpw5q0
>>164
無視出来ないにしてはそれに対しての対応が不可解すぎるんだよ
そもそも動画がいまだに残っている事もそうだが
そんなの正式に許可した商品名に使うのとかOK出すなよとかCDドラマに反映させるとか
意味不明な事になる

公式の声明には12.1話の事も同人誌の事も書いてないから実際には何もわからないんだよね
この記事の中にもこの内容は確定ではないって趣旨のこと書いてあるし
0202名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:52:16.49ID:LU7zwiIy0
>>193
一期でやっちまったものは、事後承諾で手打ちにもっていったんじゃないかな
だから二期契約の時には正常化お願いしますという話になるわけで
0204名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:52:56.69ID:ogOGErQn0
前スレのこれが真相だと思うわ


12.1などの同人活動を渋々黙認したが今後はダメだという条件で
二期の契約を結ぼうとしたがヤオヨロズが強気に出て飲めないと8月に交渉決裂
それまで請け負っていた仕事はヤオヨロズが担当
その間に製作委員会が折れるだろうと楽観していたヤオヨロズは監督には伝えず
しかし、結局は折れて来なくて監督の知るところになって現在の騒動に
0205名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:52:58.02ID:MQkdsIS+0
>>190
増長だろ?
けもののヒットの理由の多くをヤオヨロズが持つと勘違いした

キャラクターと世界観がウケた多くの要因なのに低レベル3DCGが必須と考えたんだろうよ
0206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:53:16.19ID:f/SVzM9o0
>>198
漫画家が商業作品の同人誌出すのもよく見かけるけど
クッソ高いから買ったことがない
0207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:53:18.74ID:LU7zwiIy0
>>201
なんでよw
出資者の利益に還元することで手打ちにすることの、どこがそんなにオカシイのか俺にはわからんよ
0209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:53:37.25ID:iCxA7srx0
>>202
それが普通よね
0210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:53:46.73ID:g7S+giw40
>>162
ヤオヨロズ「同人で好きにやれる権利ちょうだい」
製作委員会「だめです」

これが全てだろ
0211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:53:57.66ID:vZnYecD70
オレはKADOKAWAもけものフレンズもよく知らないただ盛り上がってるからレスしてるだけなんだけど
多分その権利違反して作った動画で勝手に儲けてるのが問題なんじゃないの
もう勝手に作らない勝手に儲けた金も返します
それを飲まなかったもしくは飲めなかったんだろうな
じゃあお宅には頼めませんそんで監督の自爆テロツイート
なんか間違ってるかな
0212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:54:04.11ID:z+/dWNKD0
けもフレの権利関係が緩かったから
きちんと決めましょうだけじゃダメなん?
0213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:54:08.20ID:exO3hOuO0
損して得取れって商売が今の日本企業にはできないのかな
末端にも還元してやれば全体が潤うだろうに
内部留保ばかりで景気回復できない日本の問題の一端だな
0214名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:54:10.13ID:klN0FOL/0
どこぞの馬の骨の記事など信じない
0215名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:54:20.83ID:GNbXW3NA0
>>127
人気作にした監督切るメリットは角川には無いから
多分、母屋乗っ取る勢いで福原Pが交渉したんだろうな
っで流石にその条件は飲めないと角川が突っぱねて
お互いに決裂したんだろう 想像だけど
0216名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:54:29.37ID:n3JkWn4s0
12.1話は本編直後に発表された、本編以外で一番古い作品だぞ
それが原因だなんて時系列的にありえない
あれが原因だとしたらとっくに権利者の申し立てによりようつべから削除されてるわ
0218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:54:35.40ID:Dxddpw5q0
>>184
12.1話はともかく二次創作に関しては製作委員会側から許可は出しているのだが
まぁガイドラインはあるからそこに引っかかったらダメだけど
0219名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:54:43.41ID:5QnIupUE0
>>181
じゃあ、読売巨人軍が、ずっと続いてるのはなぜか説明してください。
君は本当に社会人でしょうか?
0220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:54:48.56ID:ZdPT5gyr0
たつき本人てより、その上にいる関東連合半グレ崩れの連中主導で適当な契約の穴ついて
コミケ同人界隈で本物の3Dモデル使って荒稼ぎしてたって感じなのかね?
それとも本人も同人あがりな分、もともとグレーだって認識薄いままやっちまったのか
確信犯ってのはいまいちピンとこないけど、、
0221名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:54:55.76ID:3cPOgI0o0
なるほど
半端な契約をした→たつきが好き放題→契約上は問題ないので阻止できなかった→二期の契約は無し
誰も悪くないなこりゃ
0223名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:55:53.49ID:GbKwNhmE0
>>172
あれ、本当はまずいと思ってる
正規出版して流通にのってるやつは版権クリアしてるはずだけど
コミケなんかで出てるもののほとんどは小部数だし手間もわかるから容認なんじゃないかな
そこに目をつけた同人ゴロが既に何人かいるけど
低賃金のアニメーターにカネが入るならと
業界全体で黙認してる感じがする
0227名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:56:45.32ID:3cPOgI0o0
>>225
ん?どこか間違ってるか?
0230名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:57:30.13ID:cWMQfhXF0
なんだかんだ言ってもヲタはけもフレ二期がきたら掌返して大喜びだしたつき監督なんてなかったことにされるし、円盤やグッズもバカ売れで吉崎観音もガッポリ金稼いでやっぱたつき監督クビにしてよかったーと
多分こうなるw
だってヲタはなんだかんだいちゃもんつけても円盤やグッズアホみたいに買うだろ角川の勝ちだろ
0231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:57:31.00ID:LU7zwiIy0
>>224
製作委員会側はずっと交渉中&保留中だった可能性もあるよ

たつきが呟いて信者が暴走したせいで、交渉が強制終了してしまい
ヤオヨロズでの二期が潰れてしまった気がするけどw
0232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:57:46.12ID:z+/dWNKD0
けもフレの権利関係については
ガイドブック6巻にのってるそうだ。
0233名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:57:49.24ID:Xy0dQkHV0
結局角川と原作者差し置いて調子に乗りすぎたって話か
よくある話だ自業自得だな
0235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:58:21.76ID:oPrQwIOI0
>>165
そう
だから作品のことを考えてくれとKADOKAWAに言うのが正しい抗議
0236名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:58:25.37ID:jISnfkeu0
監督に契約違反があればカドカワは民事賠償請求訴訟やるだろうけど、それがないということは
契約違反はない、あるいは訴訟をやっても大した金にならない、ということだろう。
ただ監督とカドカワの信頼関係が崩れたので契約更新はなくなり監督交代になっただけで、
新監督頑張ってねとしか思わんな。そんなに騒ぐことかこれ?
0237名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:58:27.29ID:iCxA7srx0
ま、沈黙が続くって事はどこで落としどころを模索しているのかもな
ファンとしては元鞘でも全然良いんだけどな
0238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:58:47.09ID:GbKwNhmE0
>>190
KADOKAWAがデータやノウハウまるごとよこせと言ってきたという噂は
他作品で実際過去にあったそうだから非常に真実味がある
それならヤオヨロズが飲めるわけがない
0239名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:58:55.87ID:MQkdsIS+0
>>222
グッズを売るのにヤオヨロズが勝手にやらかしたら配当はどうなんのよ?

「事後承諾だが、売るまで俺たちが全部やったでしょ? なら、配当は俺たちが多目でよいよね? なんもしてないお前らにも儲けはやるからよ」

なんて話になったら困るし
それに近いこともコミケとかでやらかしたんでは?
0243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 11:59:44.17ID:GL6CaYlQ0
どうでもいい
これでけものフレンズに泥がかかったことが嬉しい
監督に代打任された信者はもっと角川に攻撃しろ〜
角川ももっと言い逃れに必死になれ〜
0245名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:00:00.78ID:Dxddpw5q0
二次創作云々に関しては一般論言う前にけもフレがどう対応しているのかくらいは
確認してから書こうね
0246名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:00:01.03ID:uFg30Zj40
真偽は定かではないがこういう画像も出て来てる

訂正後と思われるメール
ttp://pbs.twimg.com/media/DK2rEN6U8AANXYe.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DK2rEN1U8AAlzkc.jpg

訂正前と思われるメール
ttp://pbs.twimg.com/media/DK2rEN0UEAAaKDm.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DK2rEN8UEAAzp3l.jpg
0247名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:00:06.14ID:B9L8u+PO0
こうして問題になるだけまだこの監督は恵まれている
基本、アニメーション業界は「ガキの世界」
一般社会の常識は通用しない
無念の涙を飲んだスタッフは数知れず
そう言う世界。じゃあの(^ー^)ノ
0248名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:00:13.01ID:+cMS9qcK0
>>8
これを読むと


KADOKAWA「おい、勝手にグッズ作るな売るな」
ヨロズ屋「はぁ?じゃあ次降りるぞ(俺たちのおかげ、切れるわけないよなwww)」
KADOKAWA「降りていただいて結構です」
ヨロズ屋「え?ええっっ!」

これが正解な気がする
0250名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:00:18.30ID:g7S+giw40
>>213
損して得取れをやってたから動物園とか
熊本の菓子屋とかがコラボ出来た訳で
ニコニコでさえ良心価格で飯出してたのに
コミケで客単価を3倍にしたのがたつき
0251名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:00:24.26ID:z+/dWNKD0
@chimaki29q 9月27日
多くの人が勘違いしてるなって感じたのが、けもフレは製作委員会方式ではなくて
プロジェクト方式(?)なんだよね。関係先との調整の必要がほぼないから、
意思決定がその場で出来るってのが功を奏したってガイドブックに書いてあるやん

@michi2323 9月27日
KFP製作委員会方式の件だけど6巻のガイドブックの件であれば
「ネットで最近出資者が口出しして内容を台無しにするという話があるが
出資者である以上意見を出すのは当然で、
クリエイターとぶつかリ過ぎてる感じもした。
だからあらかじめぶつかりそうな部分を整頓しておいた」(一部省略)と吉崎さん

@sun_ada 9月28日

急いでけもふれガイドブック買って、読む。KFPが外部参入自由で
自給自足って書いてる。アニメ素材はすべてヤオヨロズ側が持っているし、
コラボも正常な工程を経て作られているとなると、やはり公式の文章が成立しない。
やっぱりKADOKAWAが悪いでOK。
今必死に辻褄合わせの俺は悪くない作戦を考えてるね
0254名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:00:47.52ID:GbKwNhmE0
>>178
「うちの弁護団に楯突ける?」って脅すのがKADOKAWAのやり方だって描かれてたね
0255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:01:01.77ID:LU7zwiIy0
>>241
製作委員会の声明みると、たつき解任したとも読めないけどな
交渉してたら辞退の申し入れがあって、今は白紙の状態としか言ってない
もしかしたらずっと交渉中のまま保留状態だったのかもしれない

8月に辞退の申し入れがあって、9月にたつきのtweetがあって
たつきは何時ごろ誰から、「アニメから外れる」ことを聞いたのだろうか
0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:02:17.12ID:uErbKYWv0
すげー単純
原作 :楽しくない
たつき:たーのしー
0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:02:19.88ID:GbKwNhmE0
>>219
いやプロ野球なんて公的脱税装置という存在じたいがブラックなんだから
それを引き合いに出すのは違う
0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:02:20.01ID:lWLAz3Ei0
>>227
反論できずにそれしかいえない可哀そうな信者だとスルーしてあげてくださいw
0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:02:53.68ID:ZScarHnU0
田辺茂範
@s_tanave
フォロー
けもフレの反応、凄いですね。 たつき監督の力だと思います。 1から10までひとりで出来ちゃう方なので、自分はそれを壊さないようにしただけで。 参加できて感謝感謝です! ありがとうございました!
2:25 - 2017年3月29日

これが大人の対応
0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:03:45.41ID:Dxddpw5q0
>>234
そういうのは実際に裁判ざたになったって情報でもない内は無意味だな
0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:04:03.72ID:uFg30Zj40
テレビ東京の社長がけもフレの継続を望んでいると言う情報もあるけど
言ったはずの定例会見にはソースなし
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/kaisha/message/

ちなみにテレビ東京はクレジットから消された田辺を今でも
シリーズ監修/脚本として扱っている
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kemono-friends/staff/ 最新更新日9/15
ttps://ch.ani.tv/titles/289 最新更新日9/29
0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:04:05.09ID:GbKwNhmE0
>>192
初耳だな
まったく聞いたことがなかったぞ
0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:04:12.93ID:z+/dWNKD0
@shin01571 9月26日
その他
著作権は僕(吉崎先生)に依頼してくれた出資者が持っていて、
僕は著作者人格権のみの保有です(ガイドブック6巻 24P)
0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:04:13.41ID:iCxA7srx0
>>254
本当ヤクザやね…


別監督で次作とかスピンオフ作っても構わんが一期の続きをたつき監督でやらんとマジギレするファンは多いと思うぞ
0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:04:19.66ID:H6NflXHH0
最後は内ゲバとか
ネット過激派化してたフレンズらしい末路
0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:04:49.46ID:ZdPT5gyr0
>>211
まず
>その権利違反して作った動画で勝手に儲けてるのが問題

その動画無料公開でいっさい金にならない使い方しかされてない筈
で、その反応よかったからkadokawaもその動画に関連したCD作ったんじゃなかったっけ
0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:06:48.51ID:iCxA7srx0
>>271
俺は特にネットで騒ぐくらいしか出来んが、やる奴はマジでデモとか不買とこやるからねぇ
角川もあまりオタなめない方が良いと思うぞ
0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:07:07.58ID:eno3l2Cs0
アニメも変な人が入り出してるからなあ
芸能畑のやつらがでかい顔しだしたら
深夜アニメで芸人やジャニが声優したりそう言う世界になるかもしれないんだぞ
既にゴールデンはそう言う人達を外してもう作れない
0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:07:43.14ID:ugTCS3d/0
学校の勉強もできなかったやつがいくら推理ごっこしても結論は間違ってるだろ
こんな曖昧な情報から正しい結論を導ける思考力があるならいい大学入ってるよ
0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:07:54.60ID:jISnfkeu0
>>271
けもフレ2期の円盤不買運動とか、ツイッター上でのバッシングとかしか出来ないような…
0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:08:02.21ID:GbKwNhmE0
>>211
勝手に作ってるけど勝手に儲けてるなんて聞いたことなかったぞ
コラボは制作委員会も了承してるわけだから
入ってくるカネは全体にまわってるしな
0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:08:10.16ID:385a1Nx20
>>272
現実見ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:08:50.28ID:1tAai8lj0
>>274
角川のアニメ事業部


第一部が書籍事業部で、DVDも全部書籍扱いで本屋流通だった
なのに、第二部でいきなりアニメ事業部が「うちで仕切らせろ。ノウハウはアニメ事業部にある」って言い張って
大喧嘩

馬鹿だろアニメ事業部
0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:09:01.10ID:vZnYecD70
>>270
あっそうなの
でも意地悪な見方すれば想像される利益獲得の損失だから
逆に不味いんじゃないKADOKAWA側からこんだけの儲けが入るはずだったのにーって言い値で言われる感じ
0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:09:21.85ID:iCxA7srx0
>>279
現実見ると、あれだけ栄華を誇ったフジがここまで地に落ちたからねw
0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:10:33.22ID:iCxA7srx0
>>284
それは角川の後出し
0293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:10:34.04ID:GbKwNhmE0
>>234
利益があればな
KADOKAWAの有能な弁護団ならなかったとしても
不当な利益をでっち上げてくるだろうが
0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:10:44.21ID:LU7zwiIy0
>>285
もしも、同人のままじゃなくて、公式に組み込まれてるのであれば
それは問題が無かったんじゃなくて解決されたんじゃないかな
0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:10:48.62ID:+cMS9qcK0
人気無し、毎年最下位の不人気球団(当時のけもフレ)

オーナー(吉崎観音)が監督(たつき)に「自由にやって下さい」

監督(たつき)の采配でダントツ1位で優勝(大ヒット)、人気もアップ(空前のブーム)で球団(KADOKAWA)ウハウハ

監督(たつき)はシーズン後に優勝実績(大ヒット)を引っ提げて荒稼ぎ、球団(KADOKAWA)の許可無くグッズや公演などで球団利用(ばすてき)で大儲け

球団「許可取れよ」

監督「俺のおかげで優勝した」
監督「自由にやって下さいと言われている」
0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:11:20.20ID:yR+2P8Rs0
1期を担当したコミックス事業部の利権を乗っ取った2期担当のアニメ事業部が
たつきのやり方を好く思わずに難癖付けて排除したと聞いた
0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:11:27.64ID:uFg30Zj40
>>267
著作者人格権というのは「○○はこんなこと言わない」という理由で
同人、商用の関係なく出版停止に追い込むことも出来る超強力な権利
もし吉崎がたつきのけもフレは俺のけもフレじゃないと言えば吉崎が100%勝つ
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:11:53.41ID:iCxA7srx0
>>294
同人のままなのは角川がたつきにギャラを払いたくなかったからだよ
0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:12:03.38ID:JhNm5QKI0
リアルタイムで視聴してた人には盛り上がってたんだとは感じるが普通の視聴者には見えない部分なんだよね
まあいいか悪いか別として監督の名前が独り歩きしてる感じ
0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:12:17.97ID:1tAai8lj0
>>234
角川の弁護士軍団www

実は角川のインハウスローヤーって皆無なんだけど
インハススローヤーの人数って公開されてるんだけどねー
馬鹿だろ角川ってww
全部外注で「うちの弁護士軍団」とかってww
0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:12:49.21ID:kujA7mF10
著作権行使が悪いとはいわないが、やりすぎると音楽業かと全く同じことになるぞ。
アニメ業界の著作は状況によって流動させる形を取るのが一番いい。
双方同じ著作権違反でも、あれはいい、これはダメ と状況によって判断するシステムを
導入しないと未来はないぞ。
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:13:21.25ID:jISnfkeu0
>>295
誰も悪くねーなwたつき監督は有能なんだから別作品のお声がかかるんじゃねーの?
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:13:30.96ID:g7S+giw40
>>263
福原:まぁ、わかりやすく言えばそうですね。
全12話をひとりで演出してますから。
お話も99%が吉崎先生とたつき君が考えてます。
脚本からコンテまでをひとりでみているから、
作業のカロリー計算ができるんです。

――全部ひとりでやっちゃうなんて超人ですね。

ほんと大人
0313名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:13:43.14ID:I+uCxLKF0
>>301
どうかな?
大人向けアニメから子供向けアニメに変更しそうだし
一般人は監督が誰なんて気にもしないし


あーそれで、たつきオタは協賛企業やコラボに奇襲かけてんの?
失敗するようにwww
0314名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:13:43.95ID:i2KgT67/0
勝手に商売始めたらアカンわ
クビでもヌルイぐらいじゃないか?
0315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:13:45.63ID:lbrgR/JJ0
12.1話が消されていないのおかしい、って上にあるけど
製作委員会のコメント読み返したら、

「これまで連絡なしに作品利用があった、
続編を引き続きたのみたかったので、
"情報は事前に共有してほしい旨の正常化を図る申し入れ"
をした」

つまり勝手な二次利用は異常だと認識されてて、
これまで作ったものは不問にするけど
これからは先に言ってほしい、ってのが言い分じゃなくて?
0316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:13:54.21ID:GbKwNhmE0
>>251
このプロジェクトの権利を製作委員会(≒KADOKAWA)が強奪しようとしてるってことが
一番納得できそうだね
0317名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:13:57.95ID:MQkdsIS+0
>>266
わりと最初のほうからこの話は出てるよ

テレ東抜きにアニメ流されてるから当然テレ東にはメリットない事だし
許さんと角が立つから許すしかなかった
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:14:28.01ID:2r0qRqJ50
改めて12.1話の存在って大きかったよねと思う
アレ一つで終了後のロス感がなくなって
それから永遠にけもフレが続いてるかのような気がしている
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:14:57.91ID:iCxA7srx0
>>314
商売したとされてる同人は許可取ってるでしょ
0323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:15:27.80ID:GbKwNhmE0
>>268
そのヤクザの味方をしてたつきが悪い吉崎が悪いと書いてる工作員の多いこと多いこと
0327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:16:03.67ID:LU7zwiIy0
>>315
素直に読んだらそうなるよな
おかしなところは全くないんだけどな 信者は曲解が過ぎると思う
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:16:34.94ID:yRdT66XX0
たつきは新人として才能はあったかもしれないがビジネス人としてはダメやろ
制作外のいらない動きが多すぎた
本来Pが止める役目でもあるけどそれも機能してない会社
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:16:50.59ID:Dxddpw5q0
書き込みしているやつの持っている情報量に差があるから同じやり取りの繰り返しになっちゃってるな
0332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:16:53.78ID:GbKwNhmE0
>>317
>>251と矛盾してないか
0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:17:17.50ID:8DMWSDYR0
契約がしっかりしてないってことはなくものすごくしっかりしてるんだよ
ただしそれを厳密に適用したら一切の関連活動(二次創作含む)が
できなくなるからアニメ等では暗黙の了解で黙認してるだけ
二次創作ガイドラインに書いてある営利性がないことっていうのは
本来ほとんどの同人が引っかかってアウトなんだぞ
0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:17:18.15ID:1tAai8lj0
>>327
アニメ事業部さんはそろそろ書籍事業部に頭を下げなさい
第一部の権利は書籍事業部にあるの
第二部でまだ作ってもない物で権利を寄越せ第一部も許さないってアホだろアニメ事業部の馬鹿w
0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:17:47.67ID:ZdPT5gyr0
>>284
改めてあなたのレス全部読んでみたら、完全にkadokawaの側に立ったスピーカーみたいなレスばっかだな
わざわざ
>オレはKADOKAWAもけものフレンズもよく知らないただ盛り上がってるからレスしてるだけなんだけど

とか聞かれてもないのに付け足した挙句法律関係ぽい詰め方してたり、kadokawaの下手な火消しそのもの
って見られてもしょうがないレスだな 
てか火消しそのものだった?養分やっちまったかな 
0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:18:01.86ID:f/SVzM9o0
便乗するけど
カドカワのコミックス、薄い割に高いよ
安くしてよ
1冊700円とかキ○ガイか
0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:18:40.88ID:sXhpRqIn0
ツイッターキッズはもうツイッターから出てくんなよw

自分たちで妄想完結しとけww
0342名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:18:41.65ID:b3k7U5el0
これは図書館に行っても分からない
0343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:18:58.23ID:iCxA7srx0
>>334
この角川の内紛感好きだわw
0344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:19:01.38ID:Fj5zGUfy0
吉崎絵で動くなら二期はまぁそこそこだろうけど
そこでけものフレンズは完全終了だろうな
アプリは多分二度死ぬ

たつきが他のちほーシナリオ考えてた場合大損失
0345名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:19:07.23ID:1tAai8lj0
>>337
アニメ事業部さんは大変だねぇ

第一部が本屋で書籍扱いで売られてるのがそんなに悔しかったの?
アニメ事業部がアニヲタ専門店でアニメ売っても1万売れれば良い方だもんねww

そろそろ書籍事業部に頭下げて、第二部の権利も書籍事業部にお願いしなさい
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:19:29.09ID:Dxddpw5q0
>>327
声明に書かれている事がそのまま12.1話に関する事だと断定するだけの情報はないのだが
とりあえず12.1話に対してのテレ東Pの発言とかはこのスレでも書かれているように出ているけど
0347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:20:02.40ID:y6YOhtE80
クリエイターの手綱をしっかりと握って管理するのが会社だろうに
ほっときゃ好き放題やるのに決まってんだろ
0353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:20:56.83ID:GbKwNhmE0
>>283
書籍事業部だから予算もカツカツだったんだよな

>>313
KADOKAWAはいつもそういう考えでコンテンツやクリエイターを潰してきたよな
0356名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:21:41.43ID:GbKwNhmE0
>>295
ばすてきで大儲けしたってのがウソ
0357名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:21:48.41ID:kujA7mF10
角川がそもそも権利を重要視してるならさぜ最初から契約時にしっかりやらなかったのか!
これに尽きる。
0358名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:22:03.62ID:g7S+giw40
もうこれ信者も落ち着いてて煽りたい奴がキチガイごっこしてるだけなんじゃねーの?
0359名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:22:23.89ID:vZnYecD70
繰り返しになるけどホント申し訳ないこのアニメ知らないし興味もないただ面白そうだからレスしてる
そんなオレから見れば2期があろうとなかろうとどーでもいいそういう感覚から見ると監督の方がダメじゃねって感じです
まあコンテンツなんて廃れるもんだし大企業KADOKAWAはもっと先考えてんだろファンには悪いけどね
0360名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:22:28.16ID:Dxddpw5q0
>>338
ないね
0361名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:22:45.90ID:8DMWSDYR0
>>328
もともとの予定がそう
アプリ等があんまりよくなかったから好きに作らせたが
動物園とかのコラボとか子供向けに路線変更できそうなのでそうしようとしてるだけ
子供向けなら事前に各所に各話の制作報告(試写等)が絶対に必要だが
それスケジュール面かどうかわからんが無理ってことなんだろ
0363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:22:55.85ID:iCxA7srx0
>>350
本当それ
内紛は良いが場外乱闘が酷すぎるw
しかもけもフレ使っての場外乱闘だからなぁ

今思うと、けもフレが元々書籍販売だったのは実はそっち(アニメ事業部ハブ)がメインだったんだろうなぁ
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:22:58.58ID:LU7zwiIy0
>>346
テレ東のPの発言ってこれ?

>細谷P「なんだよあれ…声までついてるし「しゃべった!?」って本気でビックリした…あんなのいつ撮ったんだよ…たつきこわい…」
>細谷P「あれこっちの許可取ってないからね!?なんなら権利関係の申し立てできるからね!?w」
>福原P「あれは商用じゃないから、同人です」
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:23:01.11ID:1tAai8lj0
>>357
最初の契約が書籍事業部
本として販売する、流通も本屋

なのに流行った途端にアニメ事業部が「権利を寄越せ」ってアホなことを言い出して
権利権利って騒ぎ始めた
あいつら死ねば良いのに
0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:23:04.75ID:kujA7mF10
どんな屁理屈こねても角川の脇が甘いって結果しかナイだろwwwwww
0368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:23:27.72ID:Fj5zGUfy0
もしかしたら子供向けで新作どんどん作られるシリーズになったかもしれない

萌え豚アニメと勘違いしたのが全ての始まりか
動物ものって子供の大人気案件だろうが
0369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:23:32.86ID:ged2TqCB0
>>286
フジは、別にオタが騒いだから凋落したわけじゃない(凋落の表層化を示す事例ではあった)
本気でネットでオタが騒いだからだ、と思ってるなら頭沸いてる
0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:24:07.80ID:GbKwNhmE0
>>350
ブシロードの木谷だな
0372名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:24:22.15ID:ZwFS9aG+0
コミケごときでキレるとは思わんけどなぁ
0373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:24:50.10ID:GbKwNhmE0
>>351
都合よすぎるな
0378名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:26:05.67ID:njz9f/AB0
>>347
違うね、製作委員会が目的の第一に掲げるべきはプロジェクトの成功
つまりは顧客満足。クリエイターの好き勝手がファンにウケるのであればむしろ推奨すべき

たつき切りの原因がどこにあるにせよ、制作委員会はそれを仲裁して引き留めるのが仕事
顧客満足が下がる決断を時点で制作委員会が仕事を放棄したことの証左になる
0379名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:26:08.79ID:rnAZYjjs0
たつき監督に追い出されたシリーズ構成の田辺茂範は何してんの?
0380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:26:35.52ID:+yo9Jldv0
>>359
知らんのかw
当該のツイートと、製作委員会の釈明文ぐらいは最低限読んでくれてるよな?

製作委員会はたつきのツイートを受けて声明を出したが、一切否定はしていないんだ。
つまりたつきのツイートは製作委員会も容認してる一面の真実というわけ。


角川「おう、2期の条件だが事前にこのレベルの情報共有をしろ
ヤオヨロズ(たつき所属)「え、そんなん不可能ですよね?
角川「拒否か。なら【辞退】ってことやな。わかった、帰れ

ヤオヨロズ「たつきさん、角川に無理難題突きつけられて2期から【外されちゃいました】
たつき「とても残念です。ファンには早急に業務連絡しておきます。
角川さんが無理難題とか降ろさせたとかいうと大問題になるので、
ざっくり角川さんの意向でとしておきます。理由が全くないと
ファンのみんなは暴走して関係各社全てに電凸して大炎上しかねない
ぐらい熱狂的に応援してくれてますので…


これでたつきツイートにも製作委員会釈明文にも矛盾はしないし、これ以外に「情報共有拒否で辞退」は考えづらい。これに近い形でFAだろう。
(「条件交渉拒否」とかならヤオヨロズ側がゴネたとかの可能性も追えたけど「情報共有拒否で自主的辞退」なんてファン待望ドル箱コンテンツを前にしてリアリティなさすぎてね)
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:26:37.01ID:Fj5zGUfy0
>>375
男性キャラ出すと大自然の営みも解説しますけどいいんですか?
でやり返せw
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:27:09.44ID:GbKwNhmE0
>>336
わかりやいよね
イーブンで見てると言ってるやつのほとんどが
最初からKADOKAWA優位で書いてる
0386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:27:25.02ID:g7S+giw40
>>364
反省してまーす。の方が反省しないといけない場面だと考えられる分マシ
0387名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:27:33.24ID:Dxddpw5q0
まずは12.1話は自腹切っただけで作った人間に金銭的な儲けは出ていない
これくらいの情報は共有しておきたい所
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:27:47.54ID:5Jyt0PZb0
結局、誰も得しない状況になっちゃったね

条件が悪い契約でも受けてれば輝かしい企業実績として新しい仕事に繋がったかもしれないヤオヨロズ。残ったのは扱いにくい会社という悪評。

下請けには厳しい会社というだけでなく、下請けをまともにコントロールできない会社という悪評が付いたカドカワ
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:28:14.24ID:GbKwNhmE0
>>338
印象工作の疑いが強まったという点では意味があるね
0392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:28:19.28ID:rnAZYjjs0
>>378
営利団体の至上命題は、利潤を追求することだよ

その手段として顧客満足の向上がある

軒先を貸して母屋をたつき監督に盗まれたら、原作を作る人が嫌になるだろ?
0393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:28:21.12ID:OyoZT3710
>>293
ばすてきの制作費はたつきの自腹という事になっているが
ヤオヨロズがたつき依頼の仕事の報酬として制作費を受け取っていればそれは著作権法違反の不当利得に相当する
無償で制作したとなれば関係者が会社の資産を私的流用して制作したとなりそれは別の意味で問題
ばすてき制作に伴う金の流れを探られるとヤオヨロズがヤバイんだよ
だから制作辞退して雲隠れするしかなかったんだろうよ
0395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:29:00.87ID:g7S+giw40
>>382
自分の動画にして再生数を伸ばしたかったんだろうなぁって。
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:29:32.00ID:8DMWSDYR0
>>251
アニメは製作委員会方式
だから出資してなきゃ吉崎は尊重されるが権利面での主張は一切出来ない
ヤオヨロズの親会社のジャストプロは出資して声優枠を買ったがそういうことしなきゃダメ
なんで『君の名は。』はハリウッド実写化されると思うんだ
製作委員会方式って言うのはそういうもの
0398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:29:38.17ID:s10aFAvP0
12.1話なんか普通は広報に伝えて公式のアカウントで
まず紹介されるものだからな

そうすれば公式で紹介される他のグッズやイベント
が目にふれる機会もできたりする

監督個人のアカウントで自分が作りましたと発表して
2期への期待と一緒に自分の名前が出るように仕向けた人間が
一方的に降ろされた人間なわけねえじゃん
0400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:29:53.92ID:rnAZYjjs0
>>391
これなんて酷いよな

デイリーニュース=旧DMMニュース=ヤオヨロズ側の暴力団だよ

【吉崎観音】『もうたつき監督には外れて欲しい』
http://dailynewsonline.jp/article/1359354/

「そもそも、たつき監督が外れた理由は、彼が本当に思い詰めてこれ以上作品を自分が手がけることができなくなったと漏らしていた
6月ぐらいからずっと燻っていました。我慢をしていたのですよ。それが、8月上旬にある事件をきっかけにすべてが壊れる方向に進んでしまった」と実態を知るメディア関係者は言う。

そのある事件とは「『けものフレンズ』のキャラクターデザインや原作原案者扱いであった吉崎観音さんが
『もうたつき監督には外れてほしい』と会議の席で明言してしまったのです」とはメディア関係者。
また制作関係者も「3月末の時点で、吉崎さんが自身で『けものフレンズ』をコントロールできなくなったと感じて、
たつき監督の所属する制作会社であるヤオヨロズ社を外してほしいと委員会メンバーに言い始めました」と証言はほぼ一致する。
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:30:15.42ID:LU7zwiIy0
>>387
野放しにしちゃうと、テレ東抜きでアニメ配信できちゃうからね
とても危険なリスクはらんでるね(頭痛が痛いみたいな表現か?これ)
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:30:22.75ID:Fs9qIZLj0
「ばすてき」

別の動画サイト方が先じゃね?
こういう時にはそっちの名前じゃなくニコニコの方出てくるんだな
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:30:33.80ID:njz9f/AB0
>>374
お前は議論で勝てればいいだけの理論バカなんだな
デベロッパーvsパブリッシャーで、後者を応援するのってバカしかいないよ

金ってのは誰でも出せるんだよ。クリエイターは替えが効かないけれど
創り手より金出し手の側につくお前の頭の悪さがよく分かるね
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:31:18.10ID:2sFSfeKn0
今まで出てる事実か分からない情報たちを元にあれこれ推理するのは良いんだけど、断定して怒り狂ってるのは見てて恐ろしいな
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:31:49.32ID:jJuppZ9H0
けもフレオタはカドカワだけじゃなく

「けもフレ原作者の吉崎をネット上で暴行しつづけてた」

っていう事実は忘れてはいけないことだね
0412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:32:08.78ID:Oco5Bhn80
そもそもゲームのように失敗してたらこんな問題になってないだろ
オワコン企画扱いで緩い契約結んだカドカワが大当たりで金が動き出したとたん
慌てて契約の「常識」の正当化言い出したってそりゃ筋が通らないだろw
緩かったから自由に出来てそれが視聴者にウケたのだから今更しゃしゃり出てくんなやボケナス
トンビが油揚げかっさらうにもほどがあるわボケェw
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:32:13.01ID:GbKwNhmE0
>>357の「最初からガチガチに決めとけ」って話に
>>367とか>>370みたいな後出しで何が悪いのドヤァって返すのはアタマ悪いよ
0414名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:32:24.04ID:iCxA7srx0
>>402
今時テレビなしで配信できる事くらい幼稚園児でも分かるでしょw
ただ商売にするならテレビの方が安定って話で
だから同人だと強く言っているのでしょ
0415名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:32:26.61ID:we9L1/Ej0
10代すぎてアニメ見てる層は病んでるから優しくしてあげて欲しい
0416名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:32:58.07ID:njz9f/AB0
>>392
利益至上主義は間違ってるってのが現代の経営学じゃないの!?
1に顧客満足、2にコンプライアンス、利益はその後ついてくるもの、だろ!?
君本当に大学出たのか?
0417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:33:09.48ID:+yo9Jldv0
>>382
名声狙いといえるし実際ファンの心はがっちりつかんだが
しかしそいつらは信者化してグッズBDコラボを買いまくるCM効果も絶大だったからな

最終回翌週のいつもの時間にいつもの作品がないってのはアニメに限らずとも一番祭りの終わりを感じる時で、
そこに自腹制作のばすてきがきたんだからファンは大歓喜で、実際あっという間に再生数もコメントも伸び誰もが幸せな優しい時間だったんだよねー
0419名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:33:30.32ID:rnAZYjjs0
>>407
確実な事実は『たつき監督がTwitterでインサイダー情報をリーク』したことだな

株価に影響を与える情報を、正式公開前に漏洩させるって、逮捕されかねないぞ
0421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:34:02.00ID:/B/PqTnT0
ユルかったから成功したんじゃないかね
12.1話もそれ自体は収益につながらないが
続編への宣伝効果を考えたらメリットのほうが大きいと思うが
0422名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:34:09.15ID:uFnGusQx0
とにかく「カドカワが金目でコンテンツ独り占めしたくて功労者追い出した」事からは
遠ざけよう遠ざけようとする記事しか出てこない。
まずカドカワという単語の頻度がどんどん減っている。
0424名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:34:28.60ID:LU7zwiIy0
>>412
数人で完パケレベルにもっていけるのがメリットだったのに
同人野放しというリスクが表面化したら、途端にデメリットに変わった感じだろうね

だから二期を同体制でお願いするにあたって、テレ東抜きでアニメ配信できないように
正常化をお願いするのは、至極当然、当たり前の話だと思うんだよね
0425名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:34:34.09ID:GbKwNhmE0
>>359
KADOKAWAがコンテンツの先を考えたことなどないことは
多くのクリエイターがTwitterでうらみつらみを暴露するかたちで呟いてる
だからお前が言ってることは既に大勢の関係者に全否定されてるのと同じだ
0426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:34:43.11ID:XNJmB05W0
けもフレファン→ 何より楽しみだった第2期が始まる前から終わった
ヤオヨロズ→ 一番大事な仕事を失った
カドカワ→ 金のガチョウを自ら縊り殺してしまった
ドワンゴ→ 関係ないのにプレミアム会員が超減った
アフィブログ→ アクセスが集中してぼろ儲け

最悪の展開やね
0428名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:34:58.64ID:LXpjUJaC0
ここまで拗れて相手を悪意でしか見られなくなってるのは、
間に入ってる角川社員の潤滑させる仕事が出鱈目だったからだろ。
まあコケ確定の作品扱いだったから最低ランクの社員が付いても不思議じゃないし。

せっかく棚ボタの金の成る木だったんだから角川吉崎たつき側面子そろえて話し合えよ。
担当の角川社員は謎の栄転させてさw
0430名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:35:24.35ID:iCxA7srx0
>>420
角川は次からの契約を変えようとしたんじゃなくて、これまでの契約内容を変えようとしたんだろwってこと
0431名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:35:29.39ID:ged2TqCB0
>>418
キチガイ聖戦士、冷静になれ
0432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:35:45.93ID:rnAZYjjs0
>>416
経営者にでもなってから綺麗事を言ってくれ

低学歴で底辺の負け組のきみが何を言おうと営利団体は金で動く

ちなみに俺は宮廷引率だよ、ウスラバカ
安物の人間に構うのは時間の無駄だからNG登録するは

ばいばい、卑しい親を恨め
0435名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:36:02.23ID:GbKwNhmE0
>>394
やつはまずバンドリを反省しろとw
0439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:36:39.85ID:njz9f/AB0
>>426
その最悪を回避する事が、制作委員会に与えられた一番の仕事だったのに
その仕事を失敗したわけだから、制作委員会の面々は無能だと叩かれているわけですな
0441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:36:57.91ID:GbKwNhmE0
>>404
大勢のクリエイター怒らせてなに言ってるの
0442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:37:06.50ID:MQkdsIS+0
>>417
テレ東側はいかんだろ
テレビ放映しなくてwebアニメならここまで知名度は上がらず、人気出たから放映終了直後にテレ東抜きで新作出しおる
不義理にもほどがあるだろうよ

映画版になったからテレビ局は出資出来ませんなんてのはアニメも実写もないだろ?
0443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:37:13.33ID:iCxA7srx0
>>421
そう言うこと
角川は宣伝費が浮いたと当初の予定通り考えていたら良かったんだよ
なのに「本当はこれで金儲けが出来た!」ってなったのがマジで糞の始まり

上で言ってる人もいるが事業部が変わったからなんだろうな
0444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:37:20.31ID:I+uCxLKF0
>>428
もう、たつきは無理だよ
こんだけ拗れたらどうしようもない
たつきオタが暴走して日清はじめ迷惑かけたからな
そういうと、たつきオタはカドカワの説明が悪いせいとか責任転嫁するのだろうけどwww
0445名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:37:23.69ID:+yo9Jldv0
>>419
逆に8月降板なのに9月末まで製作委員会が公開しなかった怠慢と言われると思うぞ

日清コラボは9/20開始だが日清は8月たつき降板を知らされていなかったんだ
これは明確にコンプライアンス違反で違約金問題に発展しておかしくないことでね

「たつきが黙っとけばいい」って問題じゃないぞ
炎上案件であることを金もらってるコラボ相手に通達してなかったのが問題
0446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:37:41.52ID:Dxddpw5q0
>>382
なんで番外的な内容のものがwebでupされるとテレビ放映自体いらないと思うんだ?
そもそもアニメ本編が配信もやっているのに
0448名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:37:57.67ID:dC+qIQR10
>たつき監督が主導で製作したアニメ版が空前の大ヒット。

そうなの?
0450名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:38:36.52ID:LU7zwiIy0
>>442
「テレ東抜きでアニメ配信し放題!だって同人ですからーっ」
これが不味いことはアニメ見ない人でも分かりそうなもんなのにな
0451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:38:37.95ID:+yo9Jldv0
>>432
うへ、ガチでキモい…
0452名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:38:43.33ID:GbKwNhmE0
>>380
製作委員会の声明の時系列に矛盾があるのに
いつまで矛盾はないとかウソ繰り返すの?
0453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:38:44.14ID:iCxA7srx0
>>433
いやその声優陣はどちらかと言うとヤオヨロズ側だからね
0454名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:38:57.46ID:rnAZYjjs0
>>447
日本人がどんどん馬鹿になってるのは嘆かわしいな
0456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:39:01.38ID:sbJyo3Hi0
阿修羅マンが怒ってるのか、なら仕方ない
0457名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:39:10.94ID:2r0qRqJ50
>>448
大企業がコラボしたがるぐらいにね
0458名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:39:24.15ID:8DMWSDYR0
>>421
続編への宣伝効果なんて関係ないんだよ
製作委員会方式であんなこと勝手にされたら他の権利ビジネスが成り立たなくなる
だから同人だって言い放ったの多分説得してテレ東かどっかが権利申請させたんだろ
そのほかにもヤオヨロズは参加者のメール見る限り勝手にけものフレンズの声優オーディションとか
やっちゃってるんだからちゃんと情報共有してくれといわれるのは当たり前
0459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:39:47.39ID:7JfuGy5+0
記事の全部が妄想と憶測でワロタ
どんな新たな事実を入手したんだよw
0460名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:39:57.59ID:VWZj7po90
公式に出された文章をまともに読めないくせに裏読みしてるような馬鹿相手にするの無理だわ
コラボの件もよく理解してないしロクな集団じゃない
0461名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:40:26.04ID:OM8SxQml0
>>440
マジでキチガイだなぁ
本当に頭悪い
0463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:40:36.92ID:iCxA7srx0
>>450
不味くないだろw
なら同人の数分枠を空けてくれるのか?w
0466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:40:47.63ID:njz9f/AB0
>>432
親から会社継いだだけだが一応経営者ですわ笑
でも君の底の浅さが露呈したね、経営者を到達点か何か思ってる時点で浅いよ
今の仕事を自慢するのでなく学歴という過去の遺産にすがってるのも情けないね
0467名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:40:58.11ID:LU7zwiIy0
>>448
主導は別、たつきは雇われ監督
ただ、たつきがスケジュール守らないで好き勝手しまくったけども
周りがやらせてあげてと散々サポートした結果、出来上がったアニメが好評だった
0468名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:40:59.67ID:DQ1zg9UG0
12.1話で怒ってるのは誰かって考えればわかりやすいよね
あれは既存の体制を覆しかねない脅威であり実際同時期に始まったアニメの話題ぶっ飛んだんだから
せっせとステマしてた他の作品も空気化した
0469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:41:23.79ID:+yo9Jldv0
>>442
まあ相当びっくりしたそうだね。
でも何かやるとは聞いてたしあらすじももらってる許可は出した。
予想以上に出来が本気すぎてビビっただけで、結局はイベントで笑い話にできた。

それを外野が「テレ東はアカンと思ってる」みたいに言ってもなぁ
0470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:41:34.81ID:GbKwNhmE0
>>382
細谷Pがいちばんありがたがる展開だけどな
テレ東の他のコンテンツを見ても、局内でアニメ絡みに回せる予算がろくにないから
各社独自の努力を認めてきたタイプ
0471名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:41:45.10ID:7JfuGy5+0
たつきもヤオヨロズもだんまりなのが答え
0472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:41:58.20ID:rnAZYjjs0
>>461
仕事でやってるのかもしれんけどな
0473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:42:19.12ID:ngrTYQT30
儲けを独り占めしたいからだろ
0474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:42:22.81ID:Dxddpw5q0
>>393
>ばすてきの制作費はたつきの自腹という事になっているが

それを肯定も否定も出来るだけの情報を持っていない以上そういうたらればの話はしても無意味
0475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:42:26.09ID:GbKwNhmE0
>>388
これがあちこちのクリエイターを激怒させた記事なんだがな
0476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:42:40.92ID:fggpL1OX0
>>198
そのケースで
動かない絵ではなくて
動画のデータの入ったDVDか何かをコミケで同人として売ったらやばい?
0477名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:42:45.97ID:iCxA7srx0
結局のところ、書籍からアニメに移った時にこれまでの契約内容を確認もせず強引に押し切ろうとした角川が糞って事だよ
0478名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:42:52.83ID:+yo9Jldv0
>>452
意味がわからんぞ。何の時系列だい?
すまんが分かりやすく頼むよ
俺は矛盾がないと思ってるから
0479名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:42:57.96ID:5XbFfAtU0
カドカワを笠に着て著作者が全権を持つと偉そうに煽る奴がいるけどさ
実際内部では関係各社に迷惑をかけて大慌てなはずだろ
その偉いカドカワ様は都合のいい創作だよ
0480名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:42:58.70ID:rnAZYjjs0
>>471
次は何かあればインサイダーで公取に刺されるかも
0484名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:43:26.17ID:bWiS3fYA0
>>459
憶測というかネットから拾ってみただけだからな
このスレも参考にして新しい記事書いてるさよ
お前らの書き込みも「けものフレンズプロジェクトに近い存在
の人物によると」とされて間接的に業界人扱いしてもらえるぞ
0485名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:43:50.19ID:GbKwNhmE0
>>400
山本一郎がクビ突っ込んできた当初から
なぜか吉崎先生を悪者のように呟いてたと思ったら、
出てきたのがこの記事なんだよね
不思議不思議w
0486名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:43:50.38ID:ZdPT5gyr0
>>369
実際フジデモかなりでかかったでしょ
そこから鬼女あたりが中心になって地道にビラ配ったり主婦ネットワーク通じて周知、不買運動
それまで薄かったTVメディア、報道への不信感や危機感がじわじわ広がる事になった
決してネット上の活動だけが原因じゃないよ

逆にメディア側の対抗手段として、不特定多数をカテゴライズ化してステレオタイプな性格づけして
ネット上の反メディアの言論にネガティブイメージ「ネトウヨ」を造語
0488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:44:13.64ID:rnAZYjjs0
けもの闘争史

たつき監督が田辺茂範をシリーズ構成から抹消する

KADOKAWAがたつき監督を首にする

たつき監督、インサイダー情報をリーク

関連企業が対応中 (イマココ)
0489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:44:18.38ID:g7S+giw40
>>364
<けものフレンズプロジェクト>
株式会社ファミマ・ドット・コム「あれこっちの許可取ってないからね!?なんなら権利関係の申し立てできるからね!?w」
株式会社テレビ東京「あれこっちの許可取ってないからね!?なんなら権利関係の申し立てできるからね!?w」
株式会社KADOKAWA「あれこっちの許可取ってないからね!?なんなら権利関係の申し立てできるからね!?w」
株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント「あれこっちの許可取ってないからね!?なんなら権利関係の申し立てできるからね!?w」
クランチロールSCアニメファンド株式会社「あれこっちの許可取ってないからね!?なんなら権利関係の申し立てできるからね!?w」
株式会社エー・ティー・エックス「あれこっちの許可取ってないからね!?なんなら権利関係の申し立てできるからね!?w」
株式会社エス・ワイ・エス「あれこっちの許可取ってないからね!?なんなら権利関係の申し立てできるからね!?w」
株式会社ジンミャク「あれこっちの許可取ってないからね!?なんなら権利関係の申し立てできるからね!?w」
Age Global Networks株式会社「あれこっちの許可取ってないからね!?なんなら権利関係の申し立てできるからね!?w」
株式会社ジャストプロ「あれは商用じゃないから、同人です」
株式会社ドコモ・アニメストア「あれこっちの許可取ってないからね!?なんなら権利関係の申し立てできるからね!?w」
株式会社ブシロード「あれこっちの許可取ってないからね!?なんなら権利関係の申し立てできるからね!?w」
株式会社クロックワークス「あれこっちの許可取ってないからね!?なんなら権利関係の申し立てできるからね!?w」

福原P「あれは商用じゃないから、同人です」

これをまたやりますって言ってるのと同じだし、そりゃ決裂するだろうと
0490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:44:42.14ID:xcUx1fxS0
ねつぞうにしてももっとましな記事かけよ
だったら4月にばすてき出した時点で新たなルール作成すればすむのに
そんな動きもなくアニサマも競馬もうどんもこなしてるのかよ
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:44:58.39ID:iCxA7srx0
ついに角川がテレ東のせいにもしだしたのがウケるw
0493名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:45:12.28ID:rnAZYjjs0
>>485
恣意的なものを感じるよな
これもそう >>440
マジでインサイダー取引やってるやつがいそう
0495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:45:34.92ID:SDoKqBVW0
公式アニメ会社が独自に同人で商売して利益独占してたんだろ
そりゃ切られて当然だろう
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:45:38.05ID:Dxddpw5q0
>>398
ばすてきはCDドラマの内容に反映されてたりプラモデルの名称に使われているので
既に商売に反映されてるんだけどね
0498名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:45:47.26ID:GbKwNhmE0
>>393
それはすべて利益が発生した場合だろう
宣伝効果を利益とするなら、その利益を最も受け取ってると思われるのは
ヤオヨロズじゃなくてKADOKAWAになるぞ
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:46:19.03ID:rnAZYjjs0
>>494
ファンネルもたくさん居るだろ
ほぼハゲだ
0502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:46:39.76ID:hRGTOnxd0
>>388
吉崎観音がこんな事言う人間だったらケロロとかゲーメスト時代に変な噂たってただろうな。
0505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:47:01.81ID:rnAZYjjs0
たつき監督『俺の思い通りならないなら、こうだ』

https://i.imgur.com/tmaP0D4.jpg
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:47:33.83ID:iCxA7srx0
>>497
これはむしろたつきに使用料払うべきだよなw
0508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:47:49.09ID:GbKwNhmE0
>>445
日清もJRAもそこをブチ切れてるのに
よくもまぁ火に油を注げるよね
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:47:53.09ID:8DMWSDYR0
>>469
会社って言うのは派閥があるわけ
相手方からすればそんなの野放しにするってどういうことだと
格好の攻撃材料になって出世の足引っ張られるわけだから
激怒しなかったテレ東のプロデューサーが人ができてるだけ
その上のテレ東の幹部クラスで激怒した人絶対にいると思うけどね
0511名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:48:03.99ID:FdugdMJ40
ヤオヨロズ側から辞退ってのはどうもひっかかるな
名目上辞退って形にしただけで実質一方的な契約解除なんじゃないの?

2次利用に関しての制限や制約が設けられても
ヤオヨロズ側に益があるなら辞退する理由までには至らんでしょ
0512名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:48:39.31ID:GM2IyRBo0
糞アニメなんか幕切れはこんなもんだろ
0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:48:44.81ID:OyoZT3710
>>474
実際に会社の資産を使って制作したのだからたつきが金を出していようがいまいが
どっちにしろヤバい事に変わりはない
探られたら困るから関係者は逃亡して火消し工作の責任転嫁しているんだろ
0516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:49:00.40ID:GbKwNhmE0
>>430のとおり
>>420はいつまでバカを晒し続ける気だ
0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:49:09.45ID:njz9f/AB0
>>492
ほんと、ロクな事しねえよなカドカワ
金積んで火消し、制作委員会名義で声明発表
自分は矢面に立たずにセコすぎるだろ。こんな会社と仕事したくないわ
0518名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:49:35.22ID:ZHbp/l6J0
角川グループ総動員っすなぁ
0519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:49:40.80ID:FVFdESFT0
>>20
芸能界と同じで半分商売半分趣味みたいなとこあるからな
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:49:54.19ID:PR5VhYbt0
>>495
元々二次創作自由な契約だったんだから角川は文句言える立場じゃないだろ

つまりヤオヨロズは最初の契約で許可されていたので、「許可は取っている」と表現した
KADOKAWAは同人活動をする時に連絡をされていないので「無許可でやった」と表現した

ということだよ
ぶっちゃけここまで人気が出てなかったらヤオヨロズがどんなPR活動しようがスルーしてただろ
0523名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:50:35.81ID:I+dXk42c0
12.1がフライングで一回目は仕方無いと後始末したがこういうのが続くと不味いって事だろ
あれが残っててもこれからの事考えたら問題視されるのは当たり前、あれをヤオヨロズの言うとおり同人扱いで許したらこれから先何しでかすかわからん
0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:50:36.12ID:GbKwNhmE0
>>439
しかも消火するどころか放火を繰り返してるし
0525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:50:45.88ID:P0EAtOnS0
権利のことを言うなら
たつき監督(ヤオヨロズ)がアニメ化のために一から作った「かばんちゃん」という
キャラクターは今後どうなるのか
0526名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:50:59.64ID:UAsK+Bn80
まとめると、こうか。

日清やJRAなど超大手企業とコラボするなど市場規模がどんどんデカくなる中で
ビジネス管理の面からカドカワが権利の引き締め、手綱の握り直しを図ろうとしたら、
「アニメをヒットさせた俺たちにも自主性を持たせてくれ」とするヤオヨロズ側が拒否したとこで決別に至ったんじゃないかって話だな

そうなるとカドカワは別に悪くないことにもなり、「カネ!カネ!カネ!」で作品を潰してきたカドカワの伝統にも合致する
まぁ最終的には適当な権利の妥協点を見つけて和解すると見てるが。
0527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:51:02.62ID:vZnYecD70
別に辞退とか切られたとか言葉は問題ないだろ
要は話がまとまんなかっただけだった
契約書にハンコ押してもらえなきゃ相手からの辞退だし
無理難題の契約書なら切られたって話だろ
0528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:51:19.14ID:LU7zwiIy0
>>511
製作委員会の声明では、次もヤオヨロズでお願いしたいって言ってるのに
なんでそんな陰謀論に走る必要があるのかw
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:51:20.59ID:TTErpteM0
情報の共有化が欠けててたとKFPが言ってたけど
日清に対しはコラボPVを発表するまえに監督が外れる旨の連絡を取ってたのだろうか?
KFP内では製作所と監督の動向は常に共有してないといけないレベルだし

日清は知っててあのタイミングできたとしたら度胸あるとも言える
0530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:51:39.58ID:FVFdESFT0
契約以前にまず信用なのよ
0532名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:52:11.74ID:ged2TqCB0
>>486
それつまり、怖いのはオタじゃなくて鬼女じゃん。
鬼女はオタとは違う論理で動くから、必ずしも同調するわけじゃない。
「オタなめないほうがいいよ?」w
0533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:52:15.17ID:njz9f/AB0
たつき切りが正当なら、堂々と世論の前に出て説明してみろよと言いたい
聞いてるか、カドカワのクズども。声優を盾に、動物を盾にしてコソコソ隠れるゴキブリよ
0534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:52:17.75ID:OM8SxQml0
>>502
ケロロ軍曹のテレ東アニメは
原作と設定も変えられてるし、オリジナル脚本ばっかりだしなぁ
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:52:21.55ID:I+dXk42c0
>>520
製作会社が本物作るための素材で他に作るのは二次創作とは言わないでしょ
0536名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:52:39.77ID:g7S+giw40
>>511
2期の交渉がもの別れに終わったって話の何処で契約するんだよw
0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:52:44.12ID:s3yvDkGl0
>>7
一声かけてくれってシンプルな話だろあほか
0538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:52:44.59ID:aWoiKmNp0
>>511
想像でしかないけど2次利用の禁止以上に
1期アニメの3Dデータ要求がヤオヨロズ撤退の引き金なんじゃないかな?
少なくともかばんちゃんはたつきオリジナルデザインだからけもフレの
著作権を盾にそれを丸々寄こせとなったら下請け辞退せざるを得ないと思う
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:52:53.95ID:GbKwNhmE0
>>444
井上がアタマ丸めて謝って
ボンクラ社員を更迭させてヤオヨロズにアタマ下げて復帰させれば
これまで以上の宣伝と
信者の忠誠心の強化が出来てwin-winに出来る
まんまSHIROBAKOのまとめ方だけどな
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:53:18.75ID:I+dXk42c0
>>525
契約次第でしょ、製作委員会が買い取りの契約してればたつきの物ではない
0543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:53:19.50ID:iCxA7srx0
>>525
ヤオヨロズなしでやるなら全然別次元の話になると思うよ
普通にパークを開いていたりとか
0544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:53:24.27ID:2r0qRqJ50
>>522
成果物は100%出資者の物だろ
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:54:00.11ID:+yo9Jldv0
>>504
でもイベント参加で笑い話にした時点で、ファンはやっぱり問題だったけどもう手打ちなんだなと安心したよね
美談的に取り上げられてたみたいだよ

それを「あの件でお前はクビ」って?
そんな公開処刑をイベントで晒すんじゃねえよw
そりゃ謝罪回りしてたヤオヨロズだって心外だと思うぞ。
もう解決したと思ったから謝罪も終えたけどやっぱり怒ってんのかよと。
0550名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:54:19.42ID:KdFYQ3ZyO
事実関係ははっきりしないが
ヒットが約束されてる2期を本当はヤオヨロズも角川も一緒にやりたかったに違いない
拗らせて歩み寄れずに一つのコンテンツが終焉を迎えた南無
0552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:54:41.03ID:WYvIl/dD0
キモオタビジネスは止められんねw
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:54:41.61ID:E6cH+REK0
>>434
艦これか・・・
どこが「権利」持ってるの?
君は「DMMだよ」みたいなこと言いたいの?
0554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:54:53.75ID:I8nUKhYJ0
角川社員がそんな怒ることはあり得んだろ
人気さえ維持してれば今後いくらでも儲かるんだから
やっぱ吉崎しかたつきをクビにする動機がある人間はいないんだよなあ
0555名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:54:56.15ID:NVzOHw7L0
そんなの注意すればいい話
0556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:54:56.45ID:MQkdsIS+0
>>515
福原はホウレンソウが出来ぬと映像で公言するレベルの社会不適合者だし

たつきはダテコーが監督の時から勝手に構成を変える自己中だし、自己中だから降りた作品は壊しても良いと思ったんだろうね
0557名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:55:01.67ID:PR5VhYbt0
つまりヤオヨロズのやった同人やコラボはなんらライセンス違反ではない
もしそうなら訴訟して終わりだ、契約違反じゃないからあくまでライセンス契約の打ち切りという形にしたんだ

そもそもアニメ化は不人気オワコンだったけもフレの価値を上げるのが目的であり
ヤオヨロズがこういう同人活動でもなんでも勝手にやって人気が出ればwin-winで儲けものだった
しかしアニメの方が圧倒的に人気になり設定も監督のアニオリに引っ張られそれが公式設定となり
けもフレがヤオヨロズのものになりつつあったので抵抗したってこと

今の契約だとヤオヨロズが自由にグッズとか売ってもライセンス違反にはならないからな
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:55:05.18ID:LU7zwiIy0
>>547
正常化を申し入れするってのは繰り返さないでねってことだと思うんだよね
その条件は飲めないってのは繰り返すよってことなんだろうけど
0560名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:55:22.36ID:2r0qRqJ50
>>548
ふつうに成果物でしょ
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:55:22.85ID:Dxddpw5q0
>>421
監督の売名行為って意見が出るのもわからなくはないんだけど
結果的に商売的にも成功しているのも確かみたいだからねぇ
0563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:55:40.86ID:njz9f/AB0
>>511
仮にたつきが「続編のシナリオが思い浮かびません、僕にはもう無理です、辞退します」
って言い出したとしても、それを引き留めるのがカドカワの役目なわけだ
ヤオヨロズ側からの辞退ってのは切って良い理由にはならないよね
0564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:55:51.17ID:NkSWfy8a0
ヒットさせたのはこの監督なのになんで簡単に切り捨てられるの?
誰か反対とかしないの?
0565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:55:59.80ID:GbKwNhmE0
>>478
このスレでも書かれてるんだから読んでから書き込め
でなきゃいいかげん黙らないと工作員はバカすぎるって言われ続けるぞ
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:56:05.89ID:0xKa0TZb0
>>432
営利団体が金で動いて大炎上してるのを見てそのレスかよ。
あったま悪過ぎだろ。

宮廷引率って何だ?
公立の学校出てないのか?
義務教育すら修了したか怪しいな。
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:56:21.07ID:8DMWSDYR0
>>520
アニメスタッフそのまま利用したもの(特に音響と声がまずい)を二次創作とは呼ばない
あと同人の大半は本来営利性を目的としてるので二次創作は実は認められない
暗黙の了解で認めてるだけ
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:56:36.79ID:+yo9Jldv0
>>508
お前の言ってることがわからん
ブチギレさせたのは不義理を働いたKADOKAWAと名指しされてるんで俺ではないぞ
俺がKADOKAWAの不義理「事前の情報共有」違反について庇い立てしなきゃいかんの?
お前がKADOKAWAを庇いたいのはわかったけど知らんぞそんなん
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:56:41.61ID:I+dXk42c0
>>548
違うよ
まあ内部だけで作ってる小冊子みたいなもんならまだOKだろうけど、基本的にアニメ作る映像転用したりしてるのは二次「創作」とは言わない
ただの横領
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:56:43.88ID:SDoKqBVW0
>>489
>福原P「あれは商用じゃないから、同人です」

これ見ると捉え方がまったく違うから、歩み寄る余地もなかったのかもな
同人屋の意識でやってるのと、権利ガチガチでやってるのが
儲かりそうとわかってる2期で組んで上手くいくとは思えなかったんだろうな
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:56:46.19ID:FVFdESFT0
契約云々言うなら
「勝手に作っちゃ駄目なんて契約にないだろw」
「あなたを継続して使わなきゃならないなんて契約ないから起用は見送りますねー」
と、こうなるわけだが
0573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:56:48.85ID:jnlO8msn0
情報共有という事で権利丸々よこせ
0574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:56:51.39ID:2r0qRqJ50
>>566
馬鹿はそっちでしょ
設定集は製作委員会のもん
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:57:26.35ID:ged2TqCB0
>>533
いや、俺たちもネットでコソコソやってるゴキブリだからさ…
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:57:39.64ID:2r0qRqJ50
>>575
CGアセットを1からオリジナルで作り直したならね
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:57:41.44ID:I+dXk42c0
>>561
二次創作と二次利用は意味が違う
0580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:57:47.70ID:LMvBf85b0
リーズで閉鎖的とかしょーもねえ世界だな
てか監督自らが無断使用とかどういう業界なんだよ?
0581名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:57:53.27ID:I+uCxLKF0
>>547
2期でそれは止めてねって話じゃね
そして、ヨオヨロズ側では2期にもそれをやりたいから
やれないなら辞めますか
或いは他の条件で決裂したのか
例えば、早目に2期放映したいから、このスケジュールで出来ますかとやったら
それは無理となったとか?
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:58:37.56ID:bWiS3fYA0
>>525
かばんちゃんはたつきのオリジナルだからな
2期ではいなかったことに

ヤオヨロズが抜けることもあるし、そりゃ普通に主役は別の
吉崎が考えた新キャラに交代。「何のフレンズが変わらない
主人公の謎を探す旅」という1期のVTRみるみたいな内容
にするのではないの
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:58:37.77ID:Oco5Bhn80
そもそも吉崎だってガンダムネタでバンナムに最初から話しとおしてた訳じゃないだろw
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:58:44.33ID:Bq6RVHB30
本当の愛はここにも無かったかアニメ12話視聴してる間だな愛があったのは現実は角川とヤオロズの抗争だしそっちをアニメ化しろ
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:58:56.49ID:TTErpteM0
バステキからのweb公開の流れは
二期までどんどん冷めていく市場に注ぐ燃料として新しい試みになりそうだったのにね
定期的にコラボでもいいから動画流せばファン離れは食い止められるし
話題性から新たな顧客も呼び込める
他のコラボにとっても有益と判断できなかったのだろうか?
0587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:58:58.35ID:g7S+giw40
>>547
製作委員会「今度からやる前に相談しろよ」
ヤオヨロズ「いやです」

こうだぞ。
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:59:00.63ID:7JfuGy5+0
>>533
勢作委員会として声明は出してるし
むしろ煽りツイート一つ出してダンマリなたつきやヤオヨロズサイドがコソコソ隠れてるゴキブリなんだがw
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:59:01.56ID:uFg30Zj40
そもそも監督の降板を発表するタイミングなんて2期の予定が
ある程度決まってからするもんだろ
まだ詳細が決まってないのに監督の交代だけ告げる方がおかしいわ

プロ野球でも来期の体勢がまだ決まってないシーズン途中で
監督がフロントと折り合いが付かなかったから今年で解任されるわと
球団発表またずにblogに書いたらどんなに功績のある人気監督だろうと
叩かれて当然の所業
0591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:59:05.92ID:PAWGQG1e0
>>572
確かにw
0592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:59:08.55ID:1tAai8lj0
>>574
角川のアニメ事業部はそろそろ頭を書籍事業部に下げた方がいいよ

第一部の権利は書籍事業部なの
書籍扱いで、本屋でDVDを売ったのも書籍扱いだから

それを売り上げが20万部あるって聞いた途端に目の色変えて
金の卵を産む鳥を絞め殺したアニメ事業部
マジで死ねよww
0593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:59:18.39ID:Hi6rB73K0
新たな金欲しさの利権関係のもつれなのに
金の汚さを明らかにしたくないカドカワ側が
嘘の理由を重ねに重ねブザマな醜態を晒してる
0594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:59:26.08ID:MQkdsIS+0
>>547
ちゃう
「今度やったら放映料とるから」と壇上でも釘を刺したんだよ
角川とかも入れて後に釘は刺したのは当然の流れ

そこに不服を持って8月頭に辞めたるとハッタリかまして、コミケの商品かアニサマの動画を事後承諾でやらかす
そんでも俺たちは切られないと過大評価したが切られました
って流れだろうよ
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:59:39.21ID:J/Krsm0D0
このスレすごい立つけど何がそんなに問題なの?
会社と揉めて降板なんてよくある話だろ
0597名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:59:39.37ID:GbKwNhmE0
>>509
細谷Pはそのテレ東のエライさんをなだめてなだめてやってきたひとなんだがな
今度は細谷Pを悪者にするのか
そうしたらアイカツやプリパラオタも参戦してくるぞ
0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:59:53.81ID:qUW+Y6ms0
>>571
同人は一応全部自分で一から絵を描くからな
これは商用データそのもの使ってるからいわゆる同人とは言いがたい
いくら自分で作ったものだとはいっても商用データぶっこぬきに近い
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:00:04.30ID:I+dXk42c0
>>576
これが凄い理屈に見えるような人達が外されたって話でしょ
普通に犯罪だよ
0603名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:00:14.81ID:+yo9Jldv0
>>558
それで降板するわ、って?
ヤオヨロズ声優ごと?
ヤオヨロズという会社の決定がそれ?
ありえるか??

そしてヤオヨロズのたつき監督は「外されました」って?
どんだけお前んなかでヤオヨロズは基地外集団なんだよw
アニメ1クールやってそんなにおかしな集団というエピソードはあったのか?邪推じゃねえの?
0604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:00:19.12ID:jJuppZ9H0
>>557
「これから先」様々な大手企業まで絡んでくるとなると
別にたつきやヤオヨロズのような事情じゃなくても
権利関係しっかりしないといけないのは常識

ただカドカワは悪名高くそのやり口が許せないって
クリエイターの叫びをよく目にする

そしてヤオヨロズ側はそういった事情を加味せず
「とにかく一期同様好き勝手やらせろ俺らがデカくしたんだぞコラ」
で押し通す

妥協点一切見つけられないまま終了って感じじゃないかな
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:00:32.40ID:GbKwNhmE0
>>487
as姉があんなに激昂してるのは初めて見た
0606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:00:54.35ID:vRgkWVI30
かばんちゃんは野性に目覚めたサーバルちゃんに食われて死亡する話が入る
そして輪廻転生(サンサーラ)が根底テーマの哲学的なストーリーになる
0607名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:01:10.35ID:1tAai8lj0
>>596
会社ともめてでなくて、会社内部の利権争い(元々権利を持ってる書籍事業部と、売り上げあるなら寄越せって喚いてるアニメ事業部)

場外乱闘するなってスポンサーにも言われてるのに
アニメ事業部が一切引かずに工作員雇って暴れてるからスレが伸びてる
0608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:01:28.21ID:njz9f/AB0
>>596
そんだけ角川が嫌われてるんだな、前科もあるしな
あいつまた作品殺しやがった、今度という今度は許せねえ、という人がたくさんいる
0609名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:01:31.76ID:2r0qRqJ50
>>588
完成映像だけの売り切り契約なんてあんの?
0610名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:01:34.54ID:tgh0KPa90
こんなのたつき監督が悪いの確定しているやん いつまで言っているんだ
権利者に無断で勝手に製作するなよ 契約に書いてなかったとしても許可取るの
常識だろ 同人で勝手にやっていればいいだけ 商業作品でやるな
アホな信者ついてきてくれるかもしれんぞ まあ既に解任された人に何もいうこともないけど
何か釈明しないと逃げていると思われるだけ
0611名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:01:35.35ID:dtRv4UcI0
失敗前提で作ったアニメならガバガバ契約結んどいて口出すなや
売れたから取り分よこせやってヤクザかよ
0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:01:39.42ID:LU7zwiIy0
>>590
声明を読んでみたら、もしかしたら製作委員会側としては
まだ交渉中&保留中くらいのつもりだったかもしれないね

たつきがいつ頃、誰から「アニメから外れる」と聞いたのかヤオヨロズのコメントが待たれる
0614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:01:44.67ID:I+dXk42c0
>>595
結論全く違うよ
製作委員会から依頼されて権利自体が製作委員会に有るものを勝手に使うのは二次創作では無いから
0616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:01:57.60ID:PyNX04uO0
>>4>>503
角川側の意見だな、辞めると言っただけだったと思うが

いきなり被害者面して工作員にファンネル攻撃させる関係者
角川頑張れ!!に賛同したバカはお前1人じゃん

憶測記事だろうけどこの規模のアニメなんて名前貸してるだけで関係者なんて1人か2人だろ
怖い世界だわ
0619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:02:15.35ID:kujA7mF10
たつき監督→好き勝手やって盛り上がる。
角川→同じように商業展開。
相乗効果で盛り上がるという概念はないのかね?
0620名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:02:46.78ID:GbKwNhmE0
>>534
デイリーニュースの記事に激怒したサトジュンがそこについて呟いてたね
0622名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:03:05.08ID:1tAai8lj0
>>618
そうそう

アニメ終わった時に吉崎が言ってる
吉崎 観音 @yosRRX
最後の打ち合わせで、終わった後も自由に作っていいですよって言ったら
たつき監督の目がキラーンってした気がしてたんだけど…まさか!
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:03:09.89ID:+yo9Jldv0
>>570
横領とまで言っちゃったかw
すげーな、ヤオヨロズirodori(たつき)にコミケの許可与えたやつ、
お前ら全員横領幇助らしいぞw 驚けw
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:03:24.89ID:UZ6IXJWt0
>>493
で、君はけものフレンズのファンなの?
続編見たいと思ってるの?
それとも対立煽って炎上させたいだけのアフィカス?
0627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:03:40.44ID:aeyeWCFu0
コミケ活動くらい大目おおめに見てよ
原画集とか設定資料集とか貴重なんだから
0628名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:03:43.59ID:MQkdsIS+0
次の失敗は福原がデイリーニュースオンラインとかあるからファンを味方につけれると思ったこと

名声を得た(と奴等は思ってる)たつきに元から評判の怪しい角川の名を出して被害者みたいなツイートすれば勝てると

ま、失敗したよな
甘いんだよ
0630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:03:59.86ID:2r0qRqJ50
>>617
むしろ古い
0631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:04:26.00ID:1tAai8lj0
>>570
吉崎は横領幇助?
権利者が良いよって許可出してるのに、角川の何も知らないアニメ事業部さんは馬鹿ですねぇww

吉崎 観音 @yosRRX
最後の打ち合わせで、終わった後も自由に作っていいですよって言ったら
たつき監督の目がキラーンってした気がしてたんだけど…まさか!
0632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:04:29.22ID:V7yHTrbc0
コンプの時から角川はクソだって思ってるから
どっちもクソか角川がクソのどっちかだな
0633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:04:33.26ID:GbKwNhmE0
>>569
火に油を注いでるのはあんたじゃなくて工作員
主語がなくて誤解させたのはすまんかった
0634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:04:35.42ID:g7S+giw40
>>571
こんな事言える奴が同人誌出す許可で満足するとは思えないわな
0635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:04:39.49ID:I+dXk42c0
>>623
すげーっつうか当たり前なんだけど…多分ヤオヨロズもそういう感覚でやってたんだろうね
0637名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:05:00.09ID:vZnYecD70
KADOKAWA内部の利権争いはあんま関係無い気がするけど
つうか権利関係の問題になったら専門部署が出て来て
それこそ問答無用でしょ裁判も予想した上での話だろうから誰も反論出来ない
0638名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:05:15.69ID:8DMWSDYR0
>>588
アニメの製作委員会方式は特殊だから他の業界での契約と違って
ヤオヨロズが持っていることの方が信じがたい
まあ一期はなぜか詰めてなかったので二期は明確に製作委員会が
保有していることにしようとしてもめたというのもあるんじゃないかとは思うが
0639名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:05:22.96ID:2r0qRqJ50
本編話数振ったらさ
同人じゃないよねw
0640名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:05:23.30ID:SDoKqBVW0
アニメ会社が同人の意識でハメ外して色々やって、それでもヒットの功労者だから
注意で済まされてたけど反省の色薄くて周囲に警戒され2期はがっちりしばってくる契約を迫られ
それでもごちゃごちゃやってる間に、んじゃもうお前らイラネで切られたってとこじゃないか
0641名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:05:33.29ID:yRdT66XX0
角川は正式発表してるのに、ヤオヨロズがファンに説明せずに逃げてるのが全てだよ。
今後の摩擦を考えて反論まではいかなくても、これだけ反応あるのに説明するのが筋でしょ。

少しくらいならとある程度好きにさせてくれてたが、無断使用やりすぎた。
同人販売で大儲けとかね。
0642名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:05:36.27ID:1tAai8lj0
>>635
権利者が許可出してるのに発狂すんなよアニメ事業部ww

書籍事業部と代われ
お前らとは話にならん

吉崎 観音 @yosRRX
最後の打ち合わせで、終わった後も自由に作っていいですよって言ったら
たつき監督の目がキラーンってした気がしてたんだけど…まさか!
0643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:05:53.07ID:LU7zwiIy0
>>603
>どんだけお前んなかでヤオヨロズは基地外集団なんだよw
ヤオヨロズの話題で出てくるエピソードは、だいたい妙なことが多いと思う

総監督と監督と脚本でストーリーまとめたら、監督の一存ですっかり話変えて
あげく脚本家がクレジット外されてしまうとかw
0644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:06:26.08ID:pgRFdHAk0
>>614
そう、元々の「二次創作は自由」の範疇を超えてしまったわけで、そりゃ勝手したら切られるわな

というか「どうしようが俺の勝手だろ」→「じゃあ一人で勝手にやってろ」っていう話
0647名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:06:46.17ID:Ui9EWxzR0
>>7
信者ってみんなこいつみたいにバカなの?
0649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:06:58.06ID:LwbOMJ0QO
ずいぶんと民放アニメでヒット無かったからもうグチャグチャだな
ニッチコンテンツのヒットなんて才能と人材とタイミングのたまたまの産物なのに

何となくゼノサーガ思い出した
0650名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:07:04.20ID:zbbYG0E80
プロジェクト公式コメントがあれなんだからKADOKAWA陰謀論は的外れだよ
さすがにそこまでの力はない
騒動の発端やその後の対応を見てもヤオヨロズに社会的な常識がなかったでFAだと思うけどね
0652名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:07:15.48ID:GbKwNhmE0
>>583
かばんちゃんの中のひとのツイートに
多くの関係者が絶賛してたけど
既にそういう方向に動いてるのかもね
0653名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:07:19.02ID:I+dXk42c0
>>631
自由に作るって0から作る事でしょ
本放送用の素材やなんかの成果物は基本製作委員会の物だろうからそれ転用するのは作るとは言わない
0654名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:07:41.98ID:Dxddpw5q0
>>444
そんな猛獣共がいる中に堂々と餌まいちゃったKADOKAWAも大概だよw

そもそもこの件に関して只のお客さんが関係者の誰かしらの立場から意見を言うとか
意味ねーよなって思うわ
たつき側だろうがKADOKAWA側だろうか
0655名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:07:47.92ID:MQkdsIS+0
>>624
その勝手な放映は角川とかのプロジェクトを含めた話に当然なったんだろうよ
事後承諾でやるなと
勝手な放映だけではないぞと

でもやらんと主導権を取れんヤオヨロズは自分たちの辞退を人質に強硬しようとして、そんで実際アニサマかコミケでやらかしたから「なら辞めてもらおう」って事になったんだろ
0657名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:09:07.44ID:GbKwNhmE0
>>548
許諾取ってるからクリアしてるだろ
0658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:09:11.64ID:+yo9Jldv0
>>610
一定の許可は取ってるみたいよ

テレ東P「あらすじ聞いてたがアニメgif程度と思っていた。音響やら音声やら付いてて驚いた。権利者削除もできたぞw
→逆にいうと音響やら音声やら付いてないなら、3Dモデル使用自体はOKだったということに

まあそれでも許さなかった人もいたんだろうね。多分KADOKAWAとか
でもたつきの方針として各方面に根回し許可は取る努力はしたようだとだけ
0659名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:09:32.82ID:LMvBf85b0
角川はクソとかいう割に角川の関わったもの見るのな
オタも大概頭おかしいだろ
0660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:09:36.85ID:yRdT66XX0
>>603
まずたつきとKADOKAWAの間に福原というプロデューサーが入っていて交渉とかもしてる。
たつきからすると会社がアボーンなんだから外されたと捉えただけだよ。
0661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:09:43.90ID:8DMWSDYR0
>>597
いやだから激怒したXさんがテレ東のえらいさんなら話通るでしょ
そこに勝手なけものフレンズの声優オーディションとかもろもろ加われば
細谷Pでも今回は止めれるはずがない
権利ビジネス窓口は慣れてるカドカワでも出資筆頭はテレ東のはずだから
0662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:10:12.76ID:7JfuGy5+0
>>646
これほど道理が通じないのはびっくりするわ
道理を振りかざして叩くのが一般的なアニヲタだからその真逆をいってる
0664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:10:12.85ID:gjffUhtK0
>>640
ヤオヨロズがどうせ俺たちのこと切れないんだからと高くくって
こんな条件のむくらいならやめてもいいんですよって突っぱねたら本当に切られちゃった
みたいな流れでも驚かない
0665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:10:29.20ID:aWjmeKTa0
「けもフレ=終わったコンテンツ」

一ヶ月前まで→涙目アンチの捨て台詞
今→ただの事実
0666名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:11:33.45ID:Bq6RVHB30
要はちゃんと話し合いしない角川ヤオロズがアホなんだよなせっかくのドル箱コンテンツがよちゃんと話し合いしとけよ素人かよ
0669名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:12:26.38ID:g7S+giw40
>>603
てさぐれ騒動
放映中のインタビューで田辺下げ発言
ばすてきの同人です発言
担当者雲隠れ

おかしなエピソードあるよな
0671名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:12:37.52ID:yRdT66XX0
>>627
大行列になって売り上げも二千万くらいあったらしいよ
もちろん同人だから全部懐だよね
さすがに制作費を出してる出資者と権利者が黙ってると思うのかよw
0672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:12:39.59ID:GbKwNhmE0
「よくしらないけど」「まとめるとこういうこと?」とか言ってるやつが
もれなくKADOKAWA擁護でクリエイターdisりなのは何故かな
しかもよくしらないからなのか、過去にもさんざん言われてきた
KADOKAWAのパワハラはまるっきり無いこと前提になってるし
不思議だなーw
0673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:12:56.31ID:8DMWSDYR0
>>604
それ実はカドカワはあれでも本来ましなほうなんだが
映像化されるのが桁違いに多いから悪名高くなってると思ったほうがいいぞ
根本的にあのカドカワでもましってめちゃくちゃな業界ってだけ
0674名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:13:11.86ID:uFg30Zj40
アニメ事業部の陰謀みたいに主張してる人がいるけどさ
書籍事業部の方がクソじゃね?
0675名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:13:22.53ID:I+dXk42c0
ここのオタみたいな理屈で権利無視されたら確かに厳重注意ぐらいされるだろう、というか注意で済めばありがたいレベル
0678名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:13:33.24ID:OM8SxQml0
「自由に作っていい」っていうのはKFPの枠組みでだろ
0679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:13:47.16ID:LU7zwiIy0
>>666
まったくの想像だけども、最初の契約時には
まさかアニメ本編と同じ素材使って、完パケレベルの作品公開して
「同人ですから」と言ってのけるとは思わなかったんだろうね

3Dアニメ少人数製作という体制はメリットであるとともに
契約関係をキツく設定しておかないと、大きなリスクもはらんでいるという
教訓にはなったと思われ
0681名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:14:14.13ID:uzdIeOTD0
たつき監督が優秀かどうかは
次回作で判断しようじゃないか
けもフレより面白い作品が作れたら
角川と吉崎が悪の枢軸だったと認めよう
0684名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:14:52.58ID:KojRqA4C0
>>674
だな
でも一番のクソはたつきだよな
0685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:15:33.93ID:lWeOMXCb0
>>650
カドカワさんちぃーっす
0686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:15:34.12ID:ztqY+/cU0
したためか 可能性があるとの情報もある 可能性があるという ということか
との情報もある 可能性がある 判断することはできない だとすれば
たとえばだが それであれば この考えで推測すれば かもしれない 推測される
可能性が高い そう考えれば 
0687名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:15:41.43ID:g7S+giw40
福原とかがインタビューで言ってるように声優以外なんでも出来るなら
オリジナル作って見返せばいいって話で腐す必要全然ない筈なんだよなぁ・・・

自信ないのかな?
0688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:16:03.82ID:LMvBf85b0
>>680
そんな事やってんのかよ?
ブラック通り越して話になんねえな
0689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:16:10.38ID:ZdPT5gyr0
>>507
皆? 皆ってどこの皆?
デモ自体は大規模だったけどTVメディア黙殺でほぼ報道されなかったよね?
報道やメディア関係でない限りリアルで会ってそんな話題出しても?が多いと思うんだけど

で、その不自然な黙殺のされ方が「報道の自由」の履き違えで都合の悪いものは報道してないっていう
メディア不信の確たる証拠になっていった皮肉
0690名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:16:19.87ID:fzZfANjh0
安室が無様に引退だからって、浜崎に嫉妬している安室ヲタが異常過ぎる

浜崎総売上5000万枚
安室総売上3000万枚

浜崎1位獲得数37曲
安室1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)
更には安室の引退

これだけ差があって安室が勝ってると思い込める負け犬安室ヲタって頭おかしい

どう見ても浜崎の完全勝利

安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけでしょ
安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった

引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから

引退するという事はなんらかの要因で「保たなかった」という事なのだから
劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

安室って20年後はCAN YOU CELEBRATE?の一発屋として認識されてそうw

去る者は日々に疎し

今はまだ引退ブースト中だけど、しだいに現役で活躍中の歌手たちの話題に塗り替えられていくんだから、
引退は敗北でしかないんだよ
芸能界はしょせん、椅子取りゲーム

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理
百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
あと安室自身、もうテレビに出てないし

安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ

本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない
バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

安室の引退は敗北だよ
結局、安室はなにか表現したいことがあるアーティストじゃなくて作詞も作曲もしてないアイドルだったという事

なにか表現したい事のあるアーティストだったら絶対に引退なんてしない
引退するのはアイドルだけ

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は
二田一比古っていう安室の本書いた奴なの
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりwwwwww
安室サイド、やり方が卑怯すぎた
引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃぃぃ!」
みたいな記事連発してるのみっともないよw

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1494706554/
0691名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:16:26.59ID:hnV34Rj10
良かったの実はケモフレは主題歌だけだよ
あとはあんまり
0692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:16:43.93ID:fzZfANjh0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
0694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:17:27.42ID:OJoN1bci0
てか契約緩かろうが製作委員会方式なんだから歩調を合わせてやるもんなのに
一人暴走されちゃたまったもんじゃないわな
0696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:17:40.87ID:uFg30Zj40
>>671
一人で売り子したせいですごい行列が出来てコミケのスタッフが
行列誘導させられたりして大迷惑したって本当?
0698名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:17:55.69ID:fzZfANjh0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.
0699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:18:13.96ID:zbbYG0E80
ヤオヨロズ的には黙ってれば勝手に信者が擁護してくれて向こうが悪者になるって思ってるのかな
まぁたしかに2ちゃんレベルならそれでいいのかもしれないけど社会的にはそうはいかないだろう
その辺の考え方も幼稚なんだよな
0700名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:18:43.04ID:MQkdsIS+0
>>679
例えば東映が、ジャンプも鳥山もフジも通さずにニコニコ動画にドラゴンボールの新作出したら大騒ぎになるわなぁ

このレベルのルール違反を説教ひとつで終わらせてんだから甘い沙汰とは思うんだけどな
ヤオヨロズはその甘さを自身の過大評価に変えてしまったから
0701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:19:09.33ID:X7iTjsDr0
また「関係者」か
0702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:19:22.29ID:1tAai8lj0
>>682
勝手ってアホか

仕事終わってます、干されました、新しい仕事待ってます、程度のことを書いて
仕事終わった息抜きで趣味のアニメ作成してたら勝手って

お前キチガイだろ
0703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:19:33.90ID:GbKwNhmE0
>>661
>>32このスレで最初にテレ東について言ってる奴らなんかは
細谷Pのコメントを使って言及してるから
話や話の主語がずれてる
0704名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:19:47.22ID:6GO139YR0
良い次回作云々の前に
権利と契約の勉強をしなさい
会社も監督も信者も頭悪すぎる
0707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:20:36.74ID:xYfuIjIQ0
許諾違反の疑いも、事後承諾の可能性も指摘されている状況で
何故か関係無い件の共催企業に話が行ったのが非常に不可解
誰かが炎上させる目的でやってると考えるのが自然だが、
となると何故か未だに放置している問題の張本人達が大変疑わしくなる
0708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:21:03.67ID:Oco5Bhn80
まぁ、一期は大当たりして二期待望されたのに製作・スポンサー側の意向で台無しになった作品はコレが初めてじゃないから仕方ねーよ
カドカワの糞っぷりが浮き彫りになっただけでもせめてもの慰めだなw
0710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:22:13.82ID:Bq6RVHB30
角川ヤオロズが話し合い云々の記録を公開してから釈明して欲しいわまあどっちもクソだしたつきもアホなんだろうよ
0711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:22:33.82ID:+yo9Jldv0
>>643
脚本書き換えは多かったみたいだね、アフレコ中書き換えとか
でも結局それでダメになったというわけではなさそうだしなあ
吉崎も田辺も笑い話にできる程度だったらしいし納得は得られてるんだと思う

で、脚本家外しってのが誰のやり方なのかは正直わからないし揉めてるかも知らないのでコメントは差し控えるけど

アフレコ現場で書き換えとか頻繁にできちゃう時点で
「ほとんどたつき(と吉崎)が考えてたというのは事実だったんだろう
99%たつきと吉崎が脚本したってのはこれで裏付けが取れるとしたら
1%しか脚本参加してない人を「誰かが」追い出したか「辞退した」かはしらないけどクレジットから消すことは普通にあり得たろうなと

あれ、そういや偶然今回も「誰かに」「辞退させられた(外された)」チームがありましたね…?
0712名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:22:36.71ID:g7S+giw40
>>705
こういうバイトって幾ら貰えるの?
0715名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:22:44.32ID:GbKwNhmE0
>>650みたいなこと書いてると
KADOKAWA陰謀論は薄まるどころか濃くなるだけだから
0717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:22:58.46ID:yRdT66XX0
>>706
その代わり自社声優も使って納期をくそ遅くしてもらって(500日も)から費用に関してはバランスとれてるだろ
正規の制作外での勝手な行動が多すぎたんだよ
0720名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:23:10.93ID:pgRFdHAk0
>>689
テレビでもちょっとは取り上げられてたし、ネットニュースなんかでも見れただろ
それで知った人(俺の周りぐらいの話だが)は「暇な奴らだな」って笑ってたよ
というか、それだけ世間に知られてなかったなら、デモもネット民が盛り上がってただけで社会的影響はなかったということだと思うが
0721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:23:13.69ID:uFg30Zj40
>>687
ヤオヨロズが企画・原作したアニメのユニット名が「ラブライス」な時点でお察し
0723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:23:34.58ID:Oco5Bhn80
>>700
まぁ鳥山がアラレちゃんでゴジラやガメラやウルトラマンだしてもお咎めなく穏便に済んだけどな
0724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:23:43.82ID:tgh0KPa90
権利者の申し立てにより動画は削除されました。またのご利用をお願いしますと
同レベルのこと 勝手に監督自らやっているんだから常識外だろ
首になるのも当然 ヤオヨロズとかいうの何いつまでも沈黙してるの 怪しすぎる。
0725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:23:46.69ID:2Cz5vGSa0
>>10
作っていいと使っていい
さらに勝手に発表していい、は違う

という話は火曜水曜辺りに散々出た話だけど
まだ抗ってるやつがいるのか
0726名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:23:57.74ID:Fc3JUiDI0
失敗しろw 失敗しろw 醜態晒せや KADOKAWA
0729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:24:44.47ID:nSrtBzrR0
吉崎が悪いだろ
自由にしていいとか言っといて
この状況で何も言わずにダンマリとかクソすぎる
0731名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:24:57.12ID:g7S+giw40
>>711
99%は吉崎先生本人が即日否定してるんだが嘘も100回言えば真実になるとかいうアレ?
0732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:25:12.95ID:1tAai8lj0
>>725
うわぁいww
アニメ事業部って「監督が趣味で作った物でも映像特典にしてDVDで売るので無償で提供して下さい」って考えなのかww

お前の奴隷かよ
気色悪い

たつきは第一部の関係者にすべて話を通してきた

ばすてきも吉崎(原案)が事前に創作許可を出してる

吉崎 観音 @yosRRX
最後の打ち合わせで、終わった後も自由に作っていいですよって言ったら
たつき監督の目がキラーンってした気がしてたんだけど…まさか!
0733名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:26:15.49ID:Bq6RVHB30
元々アニメ業界がブラックなのもなたつきと吉崎に脚本関係丸投げして面倒な制作は下請けにやらせてる感がレスから感じるわ
0734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:26:23.56ID:xYfuIjIQ0
ツイッターの件と言い、委員会側の発表といい
好き放題やって外されたのはヤオヨロズの方だろうに
何故か判を押したような文言のカドカワ批判が並ぶんだから、ずいぶんおかしな話よなぁ
0737名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:26:45.80ID:1tAai8lj0
>>731
否定してるソースはよww

アニメ事業部はさっさと首を差し出して、権限を書籍事業部に戻せw
第二部も書籍事業部が20万部売るからさw

アニメ事業部がアニヲタの店にだけ売っても5万部も売れないだろww
0738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:27:18.82ID:OJoN1bci0
コンテンツビジネスやってんのに何でこんな舐めた真似して勝手に好き勝手やるとか
このご時世にそんな奴とそんな会社があることが寧ろ驚きだわ


自分がヒットさせたから自分が好き勝手やっていいとでも思ってたんかね
それならアホ
0741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:27:30.46ID:I+dXk42c0
>>713
だからちゃんとした契約にしようとしたらヤオヨロズが降りたって事だろ
当たり前の状態じゃ何かと都合が悪いんだろ
0742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:27:40.68ID:8DMWSDYR0
>>706
一番説得力あると思ったのは今は基本的に放送前に各所に
こういうふうになりましたと試写等で説明しなきゃならないが
一期ではいろいろあって免除されてたらしい
二期はちゃんとしてくれと
0743名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:27:58.00ID:VnLJf1/u0
あいかわらず妄想記事やん
0746名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:28:31.77ID:+yo9Jldv0
>>668
わかるよ
だから根回しと事後許諾を得るのが大変だったろうなとは思う

ただ12.1はファンにとってはものすごいプレゼントでCM効果も確実にあったからねえ

あれを理由に降板だというならそのポジティブな感情が反転して製作委員会に向くのは当然で、
それは製作委員会は甘んじて受け止めるしかない(そもそも不買などは拒否できないが)

この制裁的解雇の判断を、ルール的に間違ってるとは言ってないんだ
ただ12.1で狂喜したファンはその判断を断じて受け入れられないというだけ
0747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:28:40.57ID:Fc3JUiDI0
KADOKAWAが蛇蝎のごとく嫌われるようになりますように。 
0748名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:28:53.41ID:g7S+giw40
>>722
いや、流れを無視して角川内部で対立しているって
脳内ソースの怪文書いろんな所に撒いてる訳じゃん?
誰が得するの?
0750名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:29:13.09ID:nk73R39k0
契約がゆるかったってww
お前らそれでもプロかよw
0751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:29:13.23ID:4zPQQTKP0
嫉妬は人を狂わせるからな。
善人でも魔が差すし、
ヒットを妬んで企画から外すこともある。
0754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:29:44.01ID:GNbXW3NA0
>>721
版権モノだから能力発揮できる会社なのに
原作を尊重しない功は独占したがるって
最悪なタイプじゃんw
0755名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:29:45.20ID:t+qWAnOT0
契約上問題なければ問題ないんでは
0756名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:29:56.18ID:GbKwNhmE0
>>688
無能な監督やPによっては
「勝手に直すな」とブチ切れることもあるぞ
0757名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:29:56.57ID:LU7zwiIy0
>>711
アフレコの現場で声優がアドリブかまして、監督や音響監督がGOサイン出すなんて
話はよく聞くけども、それで脚本家外すなんて聞いたことないよね

「辞退させられた」なんてヤオヨロズがダンマリなので全く憶測だよね
製作委員会の声明では、正常化の申し入れをしたら、辞退したいと返事があったとしかわからんよ

製作委員会ではこう言ってるからね

>「けものフレンズ」に関しまして、すでに新規映像化プロジェクトの制作を
>発表させていただいておりますが、発表当初より同体制での継続か、新
>体制での新たな表現かも合わせて検討中で、現時点においてもまだ何も
>決定していない状況です。
>
>そのような中、今年1月〜3月に放送されたTVアニメーションと同様の体制を
>優先として、視聴者のご期待に沿えるべく調整をしておりましたが、アニメー
>ション制作会社であるヤオヨロズ株式会社より8月に入った段階で辞退したい
>旨の話を受け、制作体制を一から模索することになっているのが現状です。
(略)

>しかし、アニメーション制作を担当していただきましたヤオヨロズ株式会社には、
>関係各所への情報共有や連絡がないままでの作品利用がありました。映像化
>プロジェクトとしては次回の制作を引き続きお願いしたかったため、情報は事前に
>共有してほしい旨の正常化を図る申し入れをさせていただきましたが、ヤオヨロズ
>株式会社からは、その条件は受け入れられないので辞退したい、とのお返事で
>ございました。
(略)
0758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:30:06.24ID:1tAai8lj0
>>748
wwwww
脳内ソースwwww

けものフレンズの第一期のDVDが「書籍扱い」で「本屋で販売」されてたって誰でも知ってることなんですぅw
第二部でアニメ事業部がしゃしゃり出てきてるのも公式で発表されてるんですぅww

馬鹿だろお前
0759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:30:08.73ID:g0NRbfGC0
>>723
そこで鳥山クビにしてドラゴンボールが生まれない世界にしようとしてんのが、角川が今やってることだよね……
ほんま自殺だわ
0760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:30:11.27ID:LMvBf85b0
>>719
業界全体がいい加減だからいつまで経っても待遇も良くならんのだよ
手配師とタコ部屋の飯場と同じレベルだわ
だからこんなワケ解らん事になんだよ
0763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:31:36.59ID:nSrtBzrR0
大体ばすてきが無許可ならさっさと消せよ
未だに普通に公開されてるじゃねえか
0764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:31:43.11ID:Fc3JUiDI0
KADOKAWAが一枚嚙んでくるようなプロジェクトには参加しないという気概が必要だよね。
アニメ関係者は。
0765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:31:48.01ID:LMvBf85b0
>>756
てかそもそも勝手に直しちゃダメだろ
いくら善意でも
どこかの壁画の修復みたいな事になったら笑うぜ
0766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:31:56.37ID:+yo9Jldv0
>>715
JRAも(炎上案件の事前情報共有のなかった)KADOKAWAに怒ってるし
たつきもざっくり角川さんの方からといってるのに

さすがにKADOKAWAに何の力もありませんよ?とかいうのは煽りにしかなんねーんよね
0767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:31:57.99ID:pgRFdHAk0
>>740
社員なわけねーだろ
「デモの勝利!」みたいに言ってるのがおかしくってさ
単にコンテンツが面白くないのと、色々な悪評がネットで広まったから没落しただけだっての
0768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:32:31.75ID:FuuMUmpV0
まああれだ、なんであれ公式関係者の同人は禁止でいいよ
ガンダムSEEDのアニメーターだかなんかがトレスみたいな絵でバカほど儲けてるの見ると気分悪いし
自分からアニメーターですって名乗っておいてよくお咎めないもんだと感心する
0770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:32:40.62ID:GbKwNhmE0
>>752
それがいないからここまで支持されてるし大騒ぎになってるんだよ
0775名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:33:50.93ID:GL6CaYlQ0
あーあ、良いコンテンツ潰した責任は誰が取るの〜?激怒してる人?
0776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:34:00.90ID:1tAai8lj0
>>771
許可取ってるぞ
吉崎(原案)なんかツイッターで許可出してるって報告してる


吉崎 観音 @yosRRX
最後の打ち合わせで、終わった後も自由に作っていいですよって言ったら
たつき監督の目がキラーンってした気がしてたんだけど…まさか!
0777名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:34:12.25ID:PyNX04uO0
>>745
まともに金を払わず集めた金は搾取することが普通のアニメ業界で
親に仕送りしてもらってるアニメーターもいるのに権利と契約とか言うお前が本当に頭悪いだろ
それじゃ給料の安定してる権利と契約を尊重しながら角川の社員がアニメ作れよ
0779名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:34:39.63ID:g7S+giw40
>>761
昔ダテコーと料理の同人誌出してたらしいな。
0780名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:34:42.09ID:lFDIzWAg0
こんなの契約上一切何の問題もないはずなのに
0783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:35:01.94ID:GbKwNhmE0
>>748
KADOKAWA内の窓口の主導が代わってることが
公式にリリースされてる以上
「脳内ソース」「怪文書」「誰が得するの?」ってのは
間違ってる話だし、工作認定されてもしかたない
0785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:35:08.39ID:OJoN1bci0
製作委員会
今後は勝手に展開しないようにしてください

ヤオ
それ無理

製作委員会
じゃあ2期の契約はなかったということで

たつき
カドカワが外しやがった

オタ
カドカワしね


こんな感じなんだろ
0789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:35:55.26ID:Bq6RVHB30
たつき信者よく聞けなよけものフレンズは元々アプリゲーだからなたつきはそこに手を加えて色々な人が関わって成功してたからな
0791名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:36:06.18ID:LMvBf85b0
>>776
これが許可になるとかどこの未開の土地だよ
0792名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:36:07.87ID:+yo9Jldv0
>>752
大体のミニドラマはそうだよ
BDの映像特典だって似たようなレベルだ
でもその心意気(ファンサ精神)がファンには刺さったのは
数字(動画の再生数やコメ数など)からも見て取れる

俺らがどう感じたかじゃなくてファン(製作委員会的には金ヅル)がどう感じたかが重要で、
そういう意味ではあれは成功のファンサ(CM効果的にも)だった
しかしそれで首を切られるんならそれは逆効果になる、シンプルだね
0793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:36:26.82ID:DGcrEOQ/0
>>772
吉崎信者のように裏でコソコソ工作しない分マシだ
おまえの崇拝する観音様も堂々と矢面に立ってほしいね
0795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:36:28.78ID:Fc3JUiDI0
KADOKAWAに天罰が下りますように。
0796名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:36:31.40ID:GbKwNhmE0
>>746
公開からたつきのツイートまで半年も容認されてて
いまさらあれがNGだはないよね
0798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:36:45.92ID:7s0Ab1BM0
けものフレンズみたけどこれ子供向けの番組だよね?

あきらかにエピソード進行や謎の解決方法が子供向き
なのに何で二期になったら子供向けになりそうで嫌だ!って言ってるの?
0799名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:36:56.24ID:57wZftsC0
なんか12.1話が原因だと印象づけたいヒトがいるみたいだけど関係ないでしょ。

けもフレプロジェクト(KFP)のメンバーではあるけど、アニメ部門(KFPA)メンバーではない
ジャストプロ/アップフロント(やおよろずの親会社の芸能事務所)がアニメけものフレンズ
二期出演を前提とした声優オーディションを勝手にやってたり、
他にもアニメとのコラボを前提としたビジネス話をヤオヨロズの取締役である福原慶匡・
寺井禎浩両名があちこちに持ち掛けているのが発覚して製作委員会に咎められただけでしょ。

そして、二人が「俺たち抜きでアニメが作れると思うか?うるさいことをいうなら降ろさせてもらう!」
と開き直って脅迫。
脅しのつもりが、アニメを直轄でやりたいKADOKAWAが「どうぞどうぞ」と降板させちゃったから、
ヤオヨロズは大慌て。
もともと外部から招へいしたたつき監督に正直に話すと、怒って移籍・独立してしまいかねないため、
その事実を隠して、8月以降必死に復帰を求めて再交渉しようとしたけど、これ幸いにと
KADOKAWAは受け付けない。
そしてコラボ企画のどん兵衛等が無事リリースした時点で、ヤオヨロズは契約終了。
福原慶匡・寺井禎浩両名もたつき監督に隠しておけなくなり、自分たちのやったことは棚に上げて
「KADOKAWAにやられた」と説明し、それを真に受けたたつき監督があのツイートした・・・
ってところだろう。

製作委員会があそこまでハッキリ明記してヤオヨロズ側もそれを否定していないのは
事実だったということであり、一方でヤオヨロズが悪かろうがたつき監督あってのけもフレなのに
それをはずすKADOKAWAもKADOKAWA。
どっちもどっちだよ。

しかし、製作委員会の申し入れを拒否するぐらいに美味しい話があったということになるが、
パチンコ屋と「CRけものフレンズ」とかやろうとしていたのかな?
それともジャストプロ/アップフロントで主要キャラの声優独占し、舞台・ライブ展開やる
つもりだったんだろうか。
0800名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:36:59.31ID:7uuICj+c0
福原 版権とかですね、放送中は制作に集中してもらうために止めておいたこともあるので、版権イラストやグッズの監修などが一斉に動き出しています。

―― そんな状況だったのに、あの12.1話を制作されたんですね……。Twitterで監督は“同人”と仰っていましたが、事前にどれぐらいの準備をされていたものなのでしょうか?

福原 詳細は本人があまり語りたがっていないので伏せますが……もちろん放送中にはああいったものを配信することができませんから、放送後にたつき監督から相談されて、各所に相談して、という感じです。
0801名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:37:03.17ID:LU7zwiIy0
>>775
ぬるい契約で、ヤオヨロズに完パケアニメを同人と言い張らせる余地を作った奴(窓口カドカワ?)だろね
二期は人気を博したヤオヨロズの製作に出来ないという、儲け話をふいにする犠牲を払うしかない

二期の出資者がどうなる(増減する)か大変だね
0802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:37:15.45ID:bQsv5KHg0
公式曰わく辞退したのはヤオヨロズの方なんだよね?
ヤオヨロズに辞退の撤回とかを求めてる人っていないの?
妄想ソースでこういう理不尽な契約だったから受けられないとかは無しで
0803名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:37:23.48ID:H2MoLTUw0
お前らの中でけものフレンズは永遠に生き続けるよ
0804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:37:26.03ID:GNbXW3NA0
>.759
どちらかと言うと
東映が無断でDBのアニメ作って鳥山をのけ者にしたあげく
集英社がきれて出禁にしたって様な話だぞコレ
0805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:37:35.96ID:1tAai8lj0
>>790-791
権利者が許可出してるのに、角川のアニメ事業部さんは必死ですねww
円盤特典にしたかったの?ww

一期の権利は書籍事業部なんだから、第二期もはよ書籍事業部に権限戻してねw
あとアニメ事業部の誰かの首差し出せば、話はまとまるからさww
0807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:38:11.88ID:aLseo/7d0
おそらく福Pが「アニメーション制作の現場を変えてやる!」とかの革命家じみた
意気込みで委員会相手に大上段に構えてたら、あっさりと切られたんだろうなと。

実際、部分的に変えられるぐらいの勢いはあったと思うけど。
今の大企業がそのための用意まで整えてはいなかったわけさ。
0808名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:38:22.45ID:PyNX04uO0
>>767
フジテレビ社員乙w
視聴者はデモでコンテンツが面白くないとはっきり分かったんだろうな
テレビ局はデモを散々賛美してきたくせに自分達がデモを起こされれば否定かよ
随分矮小化した報道の自由だな
0809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:38:25.44ID:sk/N5spk0
12.1は今までの契約内だから問題ないって所だろうね。
ただし次の契約では無理だけど、どうします?で
受け入れられないから辞退って感じかな。

本編と同じスタッフ、クオリティの同人を放置してたら
まぁ遅かれ早かれプロジェクトは立ち行かないわな。
0812名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:38:39.75ID:+yo9Jldv0
>>774
事後許諾したしグッズ展開に有効利用したけど、作ったやつらはクビね!ってか

そんな製作委員会はくたばっちまえw
0813名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:38:56.10ID:zbbYG0E80
当たり前だけど製作委員会としてはもっと綺麗な形で二期に引き継ぎたかっただろうな
だからばすてきも残してたんだと思う
その配慮を理解せず軽率なツイートをしたたつきこそがもっと責められるべきなんじゃないの?
まぁたつきはクリエーターとしては才能あると思うしその純真さは魅力ではあるけどね
0816名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:39:35.10ID:OJoN1bci0
>>790
キャラクターの権利は吉崎
映像化権はこの場合製作委員会が持ってる可能性がある
0817名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:39:36.63ID:Dxddpw5q0
>>752
普通のアニメ会社ならそもそも1週間でこれの為にワザワザ人揃えて自腹切って作るなんて事は
しないし出来ないって意味でのたつきだからこそ出来たって話であって
12.1話の内容の話じゃない
0818名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:39:48.08ID:LMvBf85b0
>>805
そいつが全権持っててきちんと書式にしてんならな
そうでなきゃただの口約束とか大した効力持たんての
0820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:39:57.01ID:GbKwNhmE0
>>765
脚本家が最終回をオンエアで見て
「自分が書いた展開やラストと違う!」って言っちゃう業界だからなあ
0821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:40:05.83ID:4G09luQk0
外部からこの騒動を眺めてる者の感想としてはヲタク気持ち悪い&たつきってやつはバカ以外ないんだが
なんで騒動に発展してるかすら理解できない
0826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:40:37.03ID:BHmrvUot0
>>699
アニオタなら角川に一杯食わされてるのが多いだろうから
普段の行いが悪い角川に叩きが行くだろうと読んだのだろうが
そうした経緯に無関係なアニオタ以外の目が結構あったのが誤算だったかもねw
0829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:40:52.89ID:Jzjaqdv50
・プロジェクトに近い存在の人物
実は公式な許可を得ていなかった可能性があるとの情報もある。
それが誰なのかは名を伏せるが
人物Xの感情がたつき監督の降板に大きく関係している可能性がある。

謎の人物ばかりw
可能性w
匿名Xってww
一度でいいから主語ぐらいはっきりしようぜ!
0834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:41:26.56ID:yRdT66XX0
権利者にはGIF画像程度のものだと思われていた
しかし出来上がったものは本物の声優とスタッフで本編の延長のようなものだった
承諾なんてないよこれに
事後的に許しただけだから次はやめてくださいって話です
0835名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:41:37.35ID:GbKwNhmE0
>>814
長期間容認していたものを
ずいぶんあとになってオレの権利ガーなんて言ってくるほうが認められないわ
0836名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:41:39.62ID:LMvBf85b0
>>820
適当だなあ
それがまかり通る世界なんだろうな
0837名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:41:40.32ID:nSrtBzrR0
>>799
ばーか
たつきは外部招聘どころかやおよろずの立ち上げメンバーだよ
0838名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:42:02.73ID:LMvBf85b0
>>825
日本語で頼むわ
0840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:42:36.20ID:GbKwNhmE0
>>831
よう単発
0842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:42:42.46ID:LU7zwiIy0
吉崎は著作者人格権を持ってて
いわゆる著作権は製作委員会(出資者)が持ってる風なこと言ってたはず

https://pbs.twimg.com/media/DKqm_lqUQAE24nC.jpg
>著作権は僕に依頼してくれた出資者が持っていて、僕は著作者人格権のみの保有です。
>この形を自分はすごく望んでいました。
0848名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:43:37.39ID:Jzjaqdv50
>>832
株価ダダ下がりのカドカワ見れば分かるだろ
上が無能ばかりって事
0849名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:43:40.47ID:LMvBf85b0
>>833
口約束で揉めるのなんか民事の基本のキだろ?
だから書式揃えんのに
0850名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:43:50.02ID:1tAai8lj0
>>835
それも文句言ってるのが、売れたから権利寄越せって喚いてる角川アニメ事業部

第一期の権限持ってるのは書籍事業部って話すら理解できない馬鹿連中
事後法で、かつ一期の権限すら持ってるつもりで上から言ってるんだから信じられん
朝鮮人だろあいつら
0852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:44:29.32ID:fJlxPJHG0
売れないときはそっぽ向いてるけど売れた途端アリのように群がってあれこれ言い出すとかよくあるじゃん
半分終ったコンテンツをここまで大ヒットさせたのは自分というのはワカランでもないがやっぱり派手に動いちゃそりゃ目に止まる
感情が入ってるとさらに面倒だ穏便におさめられればよかったのに時既におそしか
0853名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:44:29.80ID:GbKwNhmE0
>>836
資金だす側が十分なカネと時間を渡さないから
そこに言い訳の余地が出来てるんだよ
0854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:44:38.87ID:q+AN0d2D0
もう個人名で代表が出て来てたつきがこれこれこういう理由で違反したから降ろしたって白黒つけたほうが気持ちいいわ
いつまでこんなグタグタ引きずるんだよ
0856名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:44:45.67ID:/wRBqGko0
この記事自体、どこまで信用できるか疑わしいということを前提として書くけど。
仮に、「版権周りの契約が緩かった」として、「契約上たつきがコミケで勝手に作品をつくって(法的に問題なく)ビジネスをできる」
なんてことはあり得るかね。
たつき自体はいかなる意味でも権利者ではあり得ないということが議論の前提だろ。
だったらたつきが作品を使ってビジネスをするためには、契約において「明示的に」そのことが認められていなければならない。
作品は権利者のものなんだから、契約が緩かろうが緩くなかろうが、「契約の穴を付いて非権利者が
作品を使ってビジネスをする」なんてことはあり得ないとおもうんだがな。

例えるなら、Aというメーカーが「フレンズ」というブランドのお菓子を考案したとする。
で、実際の製作はBという会社に下請けに出したとする。そしたら、Bが「フレンズ」の名前を使って、
独自で、小規模なビジネスを始めた、みたいなものだろ。
どんな契約だろうが、契約書に「Bはフレンズの名前を使って独自のビジネスをしてよい」とでも書かれていない限り、
Bの行為が正当化されるとは思えないんだが。
0860名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:45:23.12ID:lroX71jR0
本当にキモフレ信者ってバカばっかりだなw

バカ過ぎて面白いからついついスレ覗いてしまうw
0862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:45:50.01ID:1tAai8lj0
>>838
第一期の権限持ってるのは書籍事業部なんですぅ
書籍という形で、本屋でDVD売ってるってのは知ってるよねw 20万売ってるからねw

アニメ事業部は部外者のくせに愚痴愚痴文句言うな
お前らは部外者なんだよ
0863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:45:56.31ID:Fc3JUiDI0
今後、KADOKAWAとは組まないというアニメ関係者が沢山出てくると良いね。
0865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:46:30.99ID:GbKwNhmE0
>>850
>>846みたいに信者ガーとか言ってるくらいだからね
「おれたちの弁護団相手に楯突ける?」とか言うくらいだし
日本人のまともな思考は働いてないね
0868名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:47:08.92ID:LU7zwiIy0
>>856
まったく憶測だけど、二次創作はしてもいいみたいな話だったのかもな
ところが同人と称して出てきたものは、まるっきり一次創作同レベルの完パケアニメだった

これにはアニメ配信してるテレ東も苦笑い
同人のままで放置したら不味いので、すぐさま公式に組み込んで
次の契約からは正常化してよねという流れに
0869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:47:13.32ID:aLseo/7d0
大企業側としては、低期待低予算すぎて適当にやってた界隈を、
儲けが出る場合の普通の路線に戻そうとしただけなわけで。

でもそんなことをけもフレのファンは望んでいない。
今まで通りのDIY路線を望んでて、ヤオヨロズもそれに答えようとした。

どちらにも譲れない一線があっての衝突だったといえるが、
このコンテンツを継続させていく上では許されない結果を招いてしまった。
常道の沽券のために獣道の楽しみが奪われた。けものだけに。
0873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:47:37.38ID:4xrIBYxl0
>出始めの人気が悲惨な状況だった「けものフレンズ」
出始めはどんなコンテンツも当然ゼロからだろ
仮に「アプリでコケた」というネガティブイメージがあったとしても、
それは同時に知名度という武器にもなっている。

>そんなに売れると思っていなかった「けものフレンズ」は、
>半分終わったコンテンツと思われていたた
おそらくネクソン役員の発言を根拠にしてるんだろうけど、
メディアミックス戦略においては1つがコケることは想定内だろ。
それで他の契約ガバガバの叩き売りとか有り得んわ。

「けもフレを成功させたのはたつき監督」と強調する事を狙った記事だけど、
先日の「原作者(角川側)がたつき監督の才能に嫉妬」という酷い人格攻撃記事と合わせて
ヤクザヨロズ側の必死感は異常。
0874名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:47:43.20ID:3RL945ix0
>>863
組まないじゃなくて出資してもらわないな
金を貰っといて何を対等な立場だと勘違いしてんだよ

でそういう赤字覚悟で自社製作して好きにやってるとこが好きならボンズとかあの辺見とけ
0876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:47:44.22ID:PyNX04uO0
>>824
同人出の漫画家というか同人と兼業してる漫画家も多いのに黒なのか
動画サイトへの違法アップが反響が大きく動画サイトにチャンネルを持った会社も有ったよな
0877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:47:57.37ID:7JfuGy5+0
たつき信者が吉崎のツイート一つで全ての権利を得た気になってるのが空おそろしいわ
0879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:48:36.89ID:GbKwNhmE0
>>851
ゴミ騒ぎ覗きこんでわざわざ書き込むバカがなに言ってんだよ
0883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:49:08.24ID:SesH3CtZ0
>>871
ダンマリ
所属会社ヤオヨロズも担当者不在のままダンマリ
ヤオヨロズの声優が前から決まってたイベントでお騒がせしましたって言っただけ
なぜかそれで角川が叩かれた
0890名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:50:34.75ID:ITFEKCpY0
>>1
結局何もわかってないが
売れるなら何でも書くぜ
っていう記事じゃん。
0891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:50:37.68ID:LU7zwiIy0
>>876
例えたら、漫画家が商業出版された自作漫画をスキャンして再編集してまとめ本出しちゃったような話かな
0894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:51:08.13ID:GRYXF0Qx0
>>886
まあ嫌でしょ
監督交代なんてよくあるけど
自分で作ってたアニメコンテンツを汚さないために
裏で何があったかなんて皆黙ってるんだよ
たつきはそういう業界のマナーに反した
0897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:51:36.31ID:Jzjaqdv50
>>855
ドワンゴと合併した時からの月足チャートも見れない素人?
ヤフーファインスで日足のチャートでも見てるの?
カドカワ 2300円→1300円
日経   16000円→20000円

典型的な無能っすなw
0898名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:51:39.18ID:LMvBf85b0
>>853
金主は金出さねえ、作り手は搾取される
まずその構造がおかしいな
0899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:51:47.74ID:GbKwNhmE0
吉崎さんのツイートはあれ単体でなく
その後の行動やコメントからも裏付けられてるわけで
それを単体だけとって「こんなの意味がない」「信者はバカ」とか繰り返すほうが
アタマが悪い
0900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:52:11.21ID:uFg30Zj40
10万円出したら声優と飲み会が来るよという企画をやって怒られた経緯があるんで
ヤオヨロズが悪いとしか思えんのだよね
https://www.eventernote.com/events/43196
0902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:52:34.83ID:LMvBf85b0
>>862
とりあえず病気行って来いよ
糖質の症状出てるからさ
0903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:52:36.69ID:pgRFdHAk0
>>889
俺が元々話してた>>689
>報道やメディア関係でない限りリアルで会ってそんな話題出しても?が多いと思うんだけど
と言ってるんだけどな
じゃあ、具体的にデモがどれほどの影響があったかお前は知ってるのか?
0904名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:53:29.38ID:GbKwNhmE0
「よくしらないけど」「まとめるとこういうこと?」とか言ってるやつが
もれなくKADOKAWA擁護でクリエイターdisりなのは何故かな
しかもよくしらないからなのか、過去にもさんざん言われてきた
KADOKAWAのパワハラはまるっきり無いこと前提になってるし
不思議すぎるわ
0905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:53:36.10ID:Dxddpw5q0
>>883
お騒がせ中にニコ生やる事自体最善策とは思えない(他所の会社では実際延期したり中止したりした過去の例はある)
上に実際にお騒がせしている当人じゃない声優にお騒がせしておりますが…って当事者の代わりに発言だからねぇ
とりあえずあまり賢い選択には見えないね
0907名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:53:39.39ID:uFg30Zj40
>>900
経緯じゃなくて過去か
0908名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:53:56.87ID:57wZftsC0
>>870
それがヤオヨロズ/ジャストプロ/アップフロントグループでしょ
製作委員会が公式にハッキリ指摘し、その当事者は否定・反論していない

ヤオヨロズ批判も許さないたつき監督ファンがいるけど、たつき監督は
ヤオヨロズ福原・寺井に招聘されただけで、ヤオヨロズ生え抜きってわけじゃない
たつき監督とヤオヨロズ/ジャストプロ/アップフロントグループは
切り離して考えたほうが良い
0910名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:53:59.75ID:HFmhH0RR0
>1
>これが「事実」とはいえないので、そのあたり念頭に置いてお読みいただきたい。

なんて言いながら書いた記事なんて、その意図が丸わかりなんだね
だから事実とは言ってないっていいながら書く意図なんてさ
0912名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:54:12.00ID:xpnuS+DK0
契約緩かったのは、諦めて
監督自ら次回策の宣伝していると考えて
同じ契約で二期作れば良かったのにな
それなら、次回作もヒットで対談したら、お互いにお目こぼしで
うまいサイクルに入っていたとか美談になったのにな
0913名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:54:34.77ID:Fc3JUiDI0
この業界にもでかい外資はいってこねーかな。
KADOKAWAだけじゃない状況って必要だと思うわ。
0917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:54:57.25ID:LU7zwiIy0
>>900
やっぱり声優興行のもめごととかが裏に隠れてんのかねえ?
ソース無いからまったくの憶測なんだけど、なんとも言いにくいものがあるな
0918名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:55:09.87ID:sSsBGhEg0
>>676
◆ニコニコ動画版
けものフレンズ 12.1話「ばすてき」 - irodori
http://www.nico video.jp/watch/sm30968065

◇YouTube版
けものフレンズ 12.1話「ばすてき」 - irodoriginal
https://www.youtube.com/watch?v=lh_GcdBamD4

> よろしければ難民キャンプの1つとしてお使い下さい。
> ※趣味の自主制作なので「新作映像」とは別です!
>  まだまだ先ですがそっちもお楽しみにー
>
> コンセプトデザイン:吉崎観音
>
アフリカオオコノハズク:三上枝織  ワシミミズク:上原あかり
> アライグマ:小野早稀  フェネック:本宮佳奈
>
> 作画:伊佐佳久  美術:白水優子  撮影:石山智之
>
> 音響:阿部信行  音楽:立山秋航
> 音響効果:風間結花  録音調整:佐藤敦  録音助手:竹内俊平
> 音響制作:池沢勝斗
>
> 「ようこそジャパリパークへ」
>    どうぶつビスケッツ×PPP 作詞・作編曲:大石昌良
> 「ぼくのフレンド」
>    みゆはん 作詞・作曲:みゆはん 編曲:R_Men_Soul
>
> 監督:たつき
0919名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:55:13.93ID:TTErpteM0
2期のプロジェクトがカドカワ主導だったとしても
情報の共有化と連絡が重要なら早い段階でヤオヨロズとたつき監督外しは決定事項だったのかもしれない
外してもいけるてのは最低限認識してなきゃいけないし
0921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:55:25.63ID:ZdPT5gyr0
>>720
当時スマホが爆発的に普及する直前くらいのタイミングだったかな
2chやってた層はだいたい知ってて注目してたろうけど、逆にある程度知識入ってるから笑ったりはなかったな
自分の周りはある程度知ってるかまったく知らないかの2択状態だったわ

重要なのはメディアに黙殺された大々的なデモの動画がしっかり残ってて後でマスコミの偏向報道問題に
触れた連中にとって絶大な説得力になった所、口コミ含めてじわじわとしっかり周知される事になった

リアルタイムで世間に知られてなかった=社会的影響はなかった にはならないよ
0922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:55:37.07ID:tgh0KPa90
全てヤオヨロズが悪いのほぼ確定してきているな たつきは信者向けに同人作家に転身
これで丸く収まるな 良かったな 利害一致できて
0924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:56:01.10ID:iCxA7srx0
>>912
そうね
監督、ファンが一丸となって盛り上がってたのに角川が茶々入れちゃったねw
0925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:56:05.54ID:RMpZoqjN0
たつきとヤオヨロズがだんまりなことを頑なに無視して委員会の説明不十分!信用できない!
って言い続けるフレンズ大好き 今すぐ死んでほしい
0926名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:56:17.93ID:FSG/2vmy0
ばすてきって何のことかと思ったら「バス的」ってことかよ
バスに的をつけるな
0927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:56:34.48ID:Jzjaqdv50
>>911
株歴14年。資産は億ぐらいは持ってるよ
モニタ9枚で銘柄監視してるけど?
もちろんカドカワみたいな無能&クズ企業は監視してないけどねw
0929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:56:59.69ID:57wZftsC0
>>881
けものフレンズプロジェクトの発起人であり総合プロデューサーの梶井斉は
「KADOKAWAコミック&キャラクター局第7編集部・コミックス編集部編集長」
けもフレは梶井斉の部署が仕切っている
0930名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:57:10.77ID:uFg30Zj40
>>915
所属声優以外も混じってる
0936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:58:23.31ID:ybEwILo10
何にしても今後2期を制作する制作会社や監督はやりずらいだろな
もう会社や組織にぶら下がってモノ作る時代でもなし
たつきも信者がいるんだから自分で金集めるか企業に売り込んでオリジナル作れよ
0938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:58:27.19ID:8DMWSDYR0
12.1擁護する信者は新海監督が製作委員会方式の君の名は。で
ファンサービスですといって同じことやること許されるかどうか考えてみろよ
0940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:58:36.95ID:LU7zwiIy0
>>919
選択肢の一つではあるかもだけど、8月に辞退の返事があったということだから
ずっとヤオヨロズと優先的に交渉してたんじゃないかな
0941名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:59:13.01ID:RMpZoqjN0
たつき擁護してる奴らって1から10まで全部感情論でしかないんだよね
たつきが作るけものフレンズ以外は興味ないんです〜〜お客様なんだからいうこと聞けや角川死ね〜〜って

それで吉崎に凸死に行くような連中だし何言っても通じないよねそりゃ
0942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:59:13.66ID:/wRBqGko0
>>868
二次創作とは別に、コミケにグッズ持って行ったようだね。
俺は詳細はわからんが、たつきtwitterを見る限り、キャラ設定集とかかな。
でも、このキャラ設定集って、著作権的にみれば明らかにたつきのものではないし、
そもそもケモフレグッズはコミケではKADOKAWAブースで販売されているしね。
この手の成果物は、すべて著作権者のもののはずだから、著作権者の明示的な許可なしに物販できないと思う。

仮に、この記事が本当だったとしたら(著作権者の商品無しにグッズ販売したら)KADOKAWA側がぶち切れるのは
ごく当たり前の話だとは思う。
0944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:59:55.29ID:LU7zwiIy0
>>934
「同人です」と言い張るんじゃなくて、権利者の許可が必要だよなあ

もしも、例の動画が同人のまま放置じゃなくて、公式に組み込まれてるのであれば
それは問題が無かったんじゃなくて解決されたんじゃないかな
0945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 13:59:58.69ID:MQkdsIS+0
結局さ
杉田とマフィアがけものとワイワイ語る中で、実際ラジオに呼んだのは藤井ゆきよ
知名度もない人も呼ぶラジオなのにな

そんな程度のコンテンツだわな
0946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:00:04.85ID:LMvBf85b0
製作委員会とか金の流れも責任の所在も不透明なやり方だと
またいずれ理不尽な事が起きんだろ
そもそもどうせ売れないだろ…とかいうのがアニメになるとか普通じゃねえし
0948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:00:10.76ID:SSvM1oJR0
騒動当初から角川の何が悪いのか理解不能なんだよね
聞いても意味不明だったり感情論だったり過去の悪事があるだったりで具体的な答え0だし
0950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:00:33.34ID:sk/N5spk0
どんなに売れても二次創作同人は日陰者だしなぁ
同人に緩いアニメ作品にでてた声優数人が組んで
勝手に同人エロドラマCD作ってコミケで配布してたら
契約上問題なくても恐らく関係者激怒で首だろう。
0951名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:00:36.32ID:DGcrEOQ/0
>>915
え?おまえダテコー信者なのか?その節は御愁傷様でしたね
0953名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:01:07.93ID:Jzjaqdv50
とりあえず「関係者」とか「匿名」とか「X」とか駄文書いてないで
主語をはっきりしてから書こうね
そしてそれに釣られてる奴も同レベル
0954名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:01:08.44ID:2Cz5vGSa0
>>732
たつき信者は都合の悪い日本語が
頭にまったく入らなくなる病気にかかっているんだよなw

>作っていいと使っていい
> さらに勝手に発表していい、は違う

たつき中毒おそろしあ
0958名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:01:49.50ID:Fc3JUiDI0
KADOKAWAみたいなヤクザ企業をなんとかしないとな。 業界の為にならん。
0960名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:01:58.31ID:1tAai8lj0
>>954
アニメ事業部って「監督が趣味で作った物でも映像特典にしてDVDで売るので無償で提供して下さい」って考えなのかww

お前の奴隷かよ
気色悪い

たつきは第一部の関係者にすべて話を通してきた

ばすてきも吉崎(原案)が事前に創作許可を出してる

吉崎 観音 @yosRRX
最後の打ち合わせで、終わった後も自由に作っていいですよって言ったら
たつき監督の目がキラーンってした気がしてたんだけど…まさか!
0962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:02:02.55ID:vZnYecD70
んー横で聞いてるとだよ
最初たつきvsKADOKAWAからはじまって
KADOKAWAvsヤオヨロヅになったそんで今度はKADOKAWA内部の戦いにしようとしてるみたい
ちょっと外から見てると意味判らんのですよ

まず基本線としては著作権違反してすいませんでしたって監督さんが言うべきでしょ
そっから全部始まる気がするんだけど
0963名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:02:08.48ID:b7WQeqKc0
程よく炎上して
話題になったから
よかったね。
元鞘に収まって
2制作に向けて頑張りましょう。
0966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:02:24.15ID:q+AN0d2D0
>>941
アニメに夢中になってグッズ買ってるなんて馬鹿に決まってるだろ
感情論相手に商売してんだから正論並べたとこで客が飛んで終わりだよ
AKBオタとかと何も変わらん
0968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:03:10.62ID:1tAai8lj0
>>962
最初から許可取ってるのに
頭わいてるの?馬鹿?
謝罪求めるって朝鮮人?


吉崎 観音 @yosRRX
最後の打ち合わせで、終わった後も自由に作っていいですよって言ったら
たつき監督の目がキラーンってした気がしてたんだけど…まさか!
0970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:03:32.30ID:DGcrEOQ/0
>>941
観音さまのスマホアプリは誰の感情も揺さぶらなくて残念だったね
0972名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:04:07.39ID:4i1e3ER+0
>>964
悪じゃん
コピーライト書かないクリエイターって悪以外の何でもないし
韓国のチョンですらタイ辺り経由して偽権利でっち上げてでもコピーライト書いてるのに
0975名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:04:29.95ID:MQkdsIS+0
>>948
叩くやつの偏見から入ってるからだよ

俺もそうだし
てさぐれイベントで福原が大久保瑠美の貧乳いじりをしつこくして、んでなんか寒い感じになってさ
不在のダテコーが怒ったのを知ってるから
俺も福原が胡散臭いというのが頭にある
0976名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:04:39.62ID:Dxddpw5q0
>>941
いやこの件はそもそも情報が少なくて確定している要素が少ないので
どいつもこいつも憶測に基づいた持論を基準に話しているので
そもそも感情論だけ〜とか言うだけ無意味
0977名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:05:11.77ID:7JfuGy5+0
>>948
そもそも制作委員会とヤオヨロズの話なのに何でカドカワなんだろうな
その根拠はたつきのツイートだけで他全部妄想と憶測なのが怖いわ
0978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:05:12.54ID:+SviYI+i0
kadokawaどうこうはこの際置いておいて
案の定たつきヲタvs吉崎側ヲタの対立構造になっとるか
5年後もこの対立構図は変わらないだろう
ヤマトの西P信者vs松本信者は未だにあれだし
0982名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:05:52.97ID:Jzjaqdv50
>>968
原作者「自由に作っていいですよ」

最後の打ち合わせって事は責任者や関係者はいるんだよなあ
この証拠がある限りカドカワの無理な説明が通用しないんだな
0986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:06:37.18ID:saeCn5DV0
>>2
契約の問題は、契約書を作ったがわではなく、受けた側の解釈が優先される。
どちらともとれるような契約内容を書いた方が悪いに決まってるからね。
今回のケースは明らかに契約書を適当に作った側の責任で、問題になる前に契約をやり直すべきだった。
言葉で言うだけとか幼稚過ぎる。
0987名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:06:45.07ID:jp9G+EUg0
>>982
自由って言われたら犯罪してもオッケー!
まさにチョンの思考
0990名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:07:08.80ID:f1rlmf4N0
ワシントン・ポストの世論調査
https://www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-footbalbaseball-soccer/2017/09/26/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

アメリカ人の最も好きなスポーツ
男性 → アメフト
女性 → アメフト
18-29歳 → アメフト
30-39歳 → アメフト
40-49歳 → アメフト
50-64歳 → アメフト
65歳以上 → アメフト
白人 → アメフト
黒人 → アメフト
ヒスパニック → アメフト
高卒 → アメフト
大卒 → アメフト
院卒 → アメフト
北東部 → アメフト
中西部 → アメフト
南部 → アメフト
西部 → アメフト
都会 → アメフト
田舎 → アメフト
低所得層 → アメフト
中所得層 → アメフト
高所得層 → アメフト
共和党支持層 → アメフト
民主党支持層 → アメフト
0993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:07:21.26ID:rnAZYjjs0
たつき監督は、オリジナル原作で、ユーチューバーになればいい

他人の原作に頼らず実力を評価してもらえる
0994名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:07:28.39ID:Jzjaqdv50
>>987
アニメ作るのが犯罪なんだw
0997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:07:48.62ID:DGcrEOQ/0
観音信者が躍動しててワロタ
0998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:07:50.34ID:Dxddpw5q0
>>948
KADOKAWAだろうがヤオヨロズだろうが結局今回の件に関しては情報が不十分なので
結局は各自の知っているKADOKAWAやヤオヨロズ等に関する過去の事例から受ける印象を元に
決めつけているだけだから根拠なんてある筈がない
0999名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:07:56.65ID:Gjd2svOC0
一般常識として自由って言っても著作権法を犯していいと解釈されるとは思わんだろ...
同人ゴロなら元から著作権犯しまくってるからわからんのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 11分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況