X



【芸能】高橋克実、鈴木砂羽パワハラ騒動に疑問 演劇界では「普通ですから」★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:11:55.67ID:CAP_USER9
 俳優の高橋克実が13日、フジテレビ系「直撃LIVE グッディ!」で、女優・鈴木砂羽の演出舞台を
突如降板した2人の女優が鈴木に対し「土下座を強要された」などと訴えていることに、
「パワハラとか書かれてますけど(演劇の世界では)普通ですから」と、決してパワハラなどではないと
訴えた。

 番組では鳳美弥、牧野美千子の2人の女優が鈴木砂羽の舞台を公演直前に降板した騒動を特集。
2人の女優は2回目の通し稽古時には別の仕事が入っていたことを上層部に伝えていたと主張するも、
その事を知らなかった鈴木が難色を示したことや、鳳がブログで鈴木から土下座を強要されたと
訴えたことなどを伝えた。

 一部ではこの鈴木の行為を「パワハラ」などと報じるものもあったが、高橋は
「パワハラとか書かれてるけど、普通ですから。演出家はまずは人格否定から始まりますから」と、
演劇界では、一般的にパワハラとよばれる行為は横行していると証言。「有名な俳優さんだって、
稽古場の隅で泣いてたりする」と明かし、安藤優子から具体例を求められると
「喋る前から『違う!』と言われたり…」と自身の体験談とも思われる行為を明かした。

 カンニング竹山も「パワハラがダメだとかいうけど、この世界はやりたい人が手を上げる世界。
仕事を無理矢理やってくれという仕事じゃない」とも言い、「チケットを売っちゃってるんだから、
一回乗ったらどんなに嫌な演出家でも、殺してやろうと思うディレクターでもやることはやんなきゃダメ。
終わってから文句言って二度とあいつと仕事しないと(なればいい)」と降板女優に苦言を呈していた。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170913-00000076-dal-ent

※前スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505290501/
0002名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:13:29.84ID:brj7t6LZ0
このくらいの事で騒いでたら俺なんて死刑だよ!
いやもう死んでるけど!
ほとんどの演出家は主演の人間とこうやって深い仲になるんだよ!バカ!
男同士だって…うん…。バカ!
それにしても稽古に来ないなんて…やめちまえバカ!
女同士の馴れ合いは醜い、犬も食わない、クソ以下だ!
そんなやつらは俺の娘にヌード撮られて喜んでるのが関の山だ!
何が女優だ!馬鹿野郎!

それにしても誰だよこんな女優もどきを連れてきたバカは!…鈴木砂羽?
馬鹿野郎!お前が自分でやれ!お前女優だろ!

って、昨日飲み屋で隣になったナントカ川とかいう人が言ってた
0003名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:14:23.71ID:kB5I2WIr0
ジャズの子は子供も親も先生が正しい言うてるのにだからといって暴力は駄目って怒りながら
こっちではこれが普通だから文句言うなってとんでもないダブルスタンダードだな
0005名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:15:19.56ID:1iKuTR1d0
只野仁くらいしか代表作ないくせに偉そうに
0006名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:15:41.16ID:XZOH3vsY0
普通で片付けていい問題なのか?
演劇界が腐ってるってことじゃん
0007名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:16:18.15ID:sEXRG/G+0
昔は役をもらうために何本も咥えたもんだが
0008名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:16:23.23ID:c9bqfmO80
>>6
そうだよ
0010名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:17:13.94ID:PISGetqz0
「パワハラとか書かれてるけど、普通ですから。演出家はまずは人格否定から始まりますから」

カルト教団の洗脳手口かよ
0012名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:17:26.89ID:d3QC4c1h0
自身の体験をもっと具体的に話してくれりゃいいのに
血を吐いたとかウンコ漏らしたとかさ
そりゃ有名な俳優を引き合いにだしたら説得力があるのはわかるけどさ
0013名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:17:42.93ID:Gr+sC3sK0
ホリプロおそろしや
0014たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:17:51.22ID:+aSRN3Bf0
     〜
    ノJJJし    鈴木砂羽って
    ( *'-'*)    あんまり好きじゃない
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   見るからにバカそう
  `〜し-Jー′
0015名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:17:52.77ID:f9O8Q9QI0
砂羽派はクソハゲ多いな。
0019名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:18:45.46ID:Ii8xqrX60
いい加減芸能界は特殊って考えあらためないと話にならんわ
0020名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:18:55.91ID:QxZaPjM90
自分達の業界が腐ってることをヘラヘラと
まぁそれは別に良いよ
アンタは他業種のパワハラ問題に口をだす資格は無いって事だ
さっさと降板して役者業に精を出せよ
つーか役者様がなんで小遣い稼ぎでワイドショーの司会してんのw
0021名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:19:55.42ID:SK4fnOf40
桃太郎侍くらいしか代表作ないくせに偉そうに
0022名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:20:49.80ID:7uC4lLoQ0
演劇初挑戦みたいな人が降板したんじゃなくてそもそも演劇界にいた人が普通じゃないと感じて降板したんだから
これが普通ですからとか言うのは謎理論だろ
0023名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:21:29.78ID:7NGVM8K40
演劇の世界では(あわよくばうまいこと洗脳してオメコするのが)普通ですから(´・ω・`)←カッツミィ
0026名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:22:17.96ID:brj7t6LZ0
>>21

高橋「ポポポポポポポーン!越後製菓!」
0029名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:23:24.34ID:S8bMgm0e0
>>4
それ、バラエティー番組のひな壇じゃないんだから
きついことも言われるだろう。
0030名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:24:41.12ID:WLk6GK0+0
>>21
サラリーマン金太郎とか只野仁とかあるだろ
0031名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:24:46.49ID:J21UGT8g0
>>17
法人格の学校じゃないんだからw
これを「体罰」とは言わないんじゃないかな。
竹山の言うことが正しいと思うが。
0032名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:24:53.99ID:SHL9fDII0
辞めた二人は半分素人みたいなもんだろ
0034名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:25:20.83ID:1uEFT/Yo0
他の世界も最初はそれが当たり前!だったわけ。変わる気概がないようならホントに潰されるよ?
舞台てのは一般大衆にはなんの貢献もしないただの客商売なんだからね、それでこの世の中通せると思ってるなら大間違いだね
0035名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:25:26.64ID:GKX/thEw0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可
0036名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:25:39.55ID:xzdZkiio0
パワハラが横行してる世界だからお遊戯みたいな演技しかできないんだよ
根性主義で知性の感じられない演技ばかり
欧米のドラマや映画見た後ではジャップのドラマは見れないわ
パワハラで根性主義の臭い演技ばかりだから
0037名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:25:44.46ID:/6j08Ksv0
ミヤネ屋の方も大衆演劇の梅沢にコメントさせてたからね
そりゃ土下座くらい当たり前って言うだろう

ただ梅沢も、鈴木がスケジュールを前から知ってたなら鈴木が悪い
といってて、その部分は正論だった
0038名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:25:45.67ID:S8bMgm0e0
>>33
仕事を取ってきた自分の事務所に文句いえばいいのにと思った。
0039名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:25:50.70ID:0nBB43Db0
カメラマンの世界もこんな感じなんだよな。
なぜかアシスタントを必要以上に怒って罵ってたまに殴る。
傍目に見てても現場の空気がイヤァ〜な雰囲気になって良い事一切無いと思うんだけど。
0041名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:25:54.62ID:f9O8Q9QI0
高橋 ロクなコメんと
し無いな くず。
0044名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:26:36.74ID:sU/asG3+0
>>1
陰湿なムラルール発動

板前と一緒 業界から干されるパターンかな?!
0046名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:27:34.60ID:8nxavay60
自分が若い頃されたからって、後輩にもそういう事するという考えは時代遅れだよな
0048名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:27:38.96ID:PKd1mWuk0
>>6
腐ってるから、やりたくない奴ややり通せない奴ははなからやるなってことだろ。演劇界では客が神様って教わる。だからキャンセル組が批判されてんだろ
0049名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:27:51.24ID:S8bMgm0e0
>>43
前日は1回がふつうらしい、でも完成度が低かったら
何回でも練習しないとしょうがないよね。
0051名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:28:09.00ID:4fywHH1O0
やはりこんな時代遅れな考えが蔓延っているのね、だから日本の演劇はいつまでたっても
井の中の蛙なんだよ
0052名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:28:13.41ID:b5n+zku50
>>6昔から芸能界ってそういうとこでしょ(笑)
0055名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:28:28.72ID:kp+r8uarO
居るよねたまに違法行為を誇らしげに言って周囲をドン引きさせる奴
0056名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:28:31.03ID:zSSanaOr0
朝っぱらからなんで「シアターモリエール」が全国ネットなんだよwって思ったけど
演出鈴木砂羽かー、正直だれが観に行くんだ?
宣伝なんじゃねーの?っておもった
0057名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:29:00.02ID:Fpb2E8GO0
俺も新人のとき社員旅行で交通渋滞あって目的地解くのが遅れて、バス降りて社員全員に土下座したなあ
京都の渡月橋のところで、50人ぐらいの社員の前で土下座したわ
0058名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:29:00.03ID:NK78LiiE0
怒鳴り散らして現場廻す業種は総じて糞
0059名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:29:05.45ID:hZnrYaCC0
テレビ業界や芸能界って偉そうなこと言ってるけど自分たちが一番のクズだからな
0060名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:29:57.50ID:pbctOwZ20
>>57
その話このスレとは全然関係ないな
0062名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:30:50.68ID:x9PzPOch0
仕事終わってから刺し殺せばいいのにね。
0065名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:31:01.68ID:wgaJycbr0
元々仕事がないような2人が騒ぎ起こすと売名かと思ってしまう
0066名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:31:01.87ID:Fpb2E8GO0
>>60
その組織の風習なんてのはあんまよくない文化だなあと
0067名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:31:08.66ID:jaPZjqTF0
こういう偏った考えしてるからコイツ禿げたのだろうな
0070名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:31:45.98ID:WLk6GK0+0
>>52
昔からそうだけど、それで片付けちゃ駄目でしょ。日本の恥だよ。
まあ中の人は日本人かどうか知らんけども。
0071名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:32:04.44ID:zZtB79oj0
じゃあお前らもサラリーマンの決め事に文句言うなよ
電通なんて頼まれて仕事してねえよ
0072名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:32:16.66ID:NK78LiiE0
>>53
パワハラなんだよ パワハラしてる側はその自覚がない
0073名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:32:17.28ID:9S24qmGd0
「パワハラとか書かれてるけど、普通ですから。演出家はまずは人格否定から始まりますから」
「パワハラがダメだとかいうけど、この世界はやりたい人が手を上げる世界。
仕事を無理矢理やってくれという仕事じゃない」

業界内でそこそこ力のある誰かがこういうことを言い出したら
そいつの言ったことがルールになっちゃう。

パワハラの正当化において
新人研修はこうだ(最近自殺あり)
職人はこうだ
サービス業はこうだ。
学校教員はこうだ(部活問題がホットネタ)

・・・って全ての業界に当てはまっちゃう。
0074名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:32:19.34ID:RM81v7D20
自分らの常識が間違っていることに気づかないアホやんけ
0075名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:32:26.32ID:B6dt0lZq0
Why is it that we rejoice at a birth and grieve at a funeral?
It is because we are not the person involved.

なぜ我々は出産を喜び、葬儀で悲しむのか?
当事者ではないからだ。

Mark Twain (マーク・トウェイン)
0076名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:32:59.46ID:O0g/aJxk0
こういうのは安藤優子に喋らせておけばいい
高橋は適当に流すだけの置物に徹するべき
0082名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:35:08.79ID:vUzHvJ1l0
演劇の監督と役者って雇用関係が有るわけでもないからね。

普通の会社同士の取引で無理難題押し付けられて「パワハラだ」なんて言えないじゃん。
0083名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:35:30.01ID:Cd90fj010
蜷川なんて灰皿投げるもんな(一回だけですよとか当てないように投げているとか当人談)
女優さんでもお構いなしで、顔に当たったらどうすんだって感じ
でも蜷川を悪く言う人はいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況