X



【音楽】エリック・クラプトン、ギターの売り上げ減少に「多分、ギターは終わったんだろう」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 22:17:13.76ID:CAP_USER9
2017-09-12 12:12:34

エリック・クラプトン、ギターの売り上げ減少に「多分、ギターは終わったんだろう」

EDMの台頭などによりギターの売り上げが落ちていると知らされた“ギターの神様”エリック・クラプトンは、がっかりするでもなく、「ギターはもう終わったのかもしれない」と笑って応えたそうだ。

『Washington Post』紙によると、エレクトリック・ギターの年間売り上げはこの10年減少しており、ギブソンやフェンダーに続き、PRS Guitarsも経営不振に陥っているという。

自身のドキュメンタリー『Eric Clapton: A Life in 12 Bars』が上映されたトロント国際映画祭の記者会見で、『Billboard』誌からそれを告げられたクラプトンは、こう話したという。
「そんなに悪いとは知らなかった(笑)。僕は実態を把握していない。何が起きてるか、知らないし、どちらに転ぶかもわからない。物事には自然の成り行きってものがあり、収まるべきところに収まるんだと思う」

「僕の子供たちはクラシック・ロックを聴いている。だが、それは単に僕のせいだろう。彼らにそれを聴かせてきたからね。彼らはお腹の中にいるときから音楽を聴いている。
僕はプレイリスト作って、彼らを洗脳したんだ。そこには、いつだってギターかソロ・インストゥルメント、もしくはシンガーがあった。
僕は音楽に関しては、全てがいいって信念がある。そう見えないものでさえ、全ていい。わからないな。多分、ギターは終わったんだ(笑)。いい質問だけどね」

(以下略、全文はソースをご覧ください。)


https://img.barks.jp/image/review/1000146762/001.jpg
https://www.barks.jp/news/?id=1000146762
0492名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:02:02.63ID:rselv9qU0
>>21
ギター弾くのは純粋に楽しいけどなー
0494名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:03:04.63ID:yUO60ynN0
90年頃もループミュージック流行ったしdjマシン サンプリングも流行ったけど今廃れてるし、楽器は自分で弾くのがカッコいいよ 若いこもアコギくらいもってて弾き語りやってる動画撮って公開してる
0496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:05:07.11ID:iKsDzcQu0
ギターは長持ちだからしょうがない
0497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:05:14.93ID:TrUz1cvQ0
でも、エアギターは終わらない
0499名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:05:43.53ID:1BmOtYQa0
まあでも昔に比べたら、つべのギター講座の動画とかゲームのロックスミスとかあって練習は楽だとおもうよ
うちの息子も軽く基礎だけ教えて後はゲームでギター弾けるようになってるからな
TAB譜もネット探せば転がってるしな
0500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:06:17.62ID:KejCpNyU0
ギターはしなない
代償をはらってギターに捧げた日々
まちがっていなかった
0501名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:06:27.39ID:JmQE0Rfc0
>>452
トンカツが食べたいのでは
原宿に行きつけの店がある
ジミーペイジの行きつけの西新宿の海賊盤店は
潰れたからもう来ないかも
0502名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:07:04.54ID:wXte72Fl0
ヤーブルースはどうしても歌うとき躊躇する
ウォナダイ、って歌詞、ずっと死にたい死にたいって歌ってるわけだし。
しかしショーンは追悼コンサートでこれ歌ってんだよな
0503名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:07:23.92ID:dVbnJrnw0
ロックも死にかけてるような感じもあるし
そもそも音楽産業が死にかけてるような感じもあるし
それにともなってエレキギターも死にかけてるんだろう
まあでも、琵琶とかマンドリンとかバンジョーとかよりは大きな市場規模で落ち着くんじゃないかな
0506名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:08:22.79ID:YgsnMNJa0
>>493
THR10はPCにつなげばエフェクターも細かく設定できるよ
まあ、初心者はつまみまわすだけでもコーラスってのはこんな感じかとか分かるから、かえって楽だろう
あんなものが3万5千とかほんといいよなあ
0508名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:09:24.54ID:W0yiaEpe0
いいギターっていうのは工芸品としての価値もあるからね
ヴァイオリンでもストラディバリウスなんかはバロック時代から作られているが、
それが今でも現役なのは工芸品として丈夫に作られているからだ
そして億の価値がある
0509名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:10:20.55ID:gL3Tm2+h0
>>502
バカだろお前
あの詩の意味なんっもわかってねえな
0513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:12:00.05ID:rea3I6Pd0
こんなしょぼいギター弾くジジイをギターの神様みたいに祭り上げられてる時点でおhる
ギターじゃなく音楽業界と洋楽崇拝のバカ老人ファンがな
0514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:12:53.34ID:gZIXCI450
70年代でロックは終わったって誰かが言ってたし、新しいものは生み出せないって気はするな
0517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:13:54.80ID:YgsnMNJa0
>>494
そういう意味じゃモデリングギターの分野は頑張ってほしいんだけどな
今のアコギのソロギターなんかはみんなルーパーとかエフェクター多用してるし
もっと精巧なモデリングでいろいろ楽器を横断できればまた違うものが生まれそう
0520名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:14:27.62ID:SoSTrweo0
あのクラプトンが井筒和幸になっていた

時間というものは残酷だ
0522名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:15:10.23ID:W6j9W+D40
>>1
僕の子供たち

ひとりはアイキャンフライしてあの世で聞いている
0524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:15:40.63ID:T1aC73nS0
抑えるのが一番難しいコードってなんだろう
0528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:18:22.73ID:hMf/mU+e0
俺なんていまだに練習メインで使うのは高校時代に自分のバイト代で初めて買ったエピフォンのレスポだぞ
他にも色々買ったけど、やっぱギターってそんな新調する物でもない気もするしな
もちろんプロやお金持ちは違うだろうけど一般だと昔のを大事に使ってる人もまた多いんじゃないか?
0529名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:18:28.63ID:PEnrcR630
PRSは会社大きくしたのが失敗
SuhrとかTom Andersonくらいで規模を抑えとけばよかったのに
0530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:18:28.76ID:xG2cV6Ug0
TVなどで
バンドwで構成員がギターを体を揺らして弾いているプロモ映像を見ると、
もうださくて、古臭く見えて、何か笑えるわ
0531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:18:45.96ID:E8dajlTH0
もうクラプトンってワールドツアーはやらないんだっけ?
かれこれ15年ぐらいクラプトンのライブ行ってないわ
最後に行ったのは、アンコールでover the rainbowやった時かな
Nathan East連れてまたやってくれよー
0534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:19:41.77ID:XccgrR5W0
サーのギターから選ぶとすれば?
0535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:20:08.69ID:bp0BaMXn0
ギブソンのギターはこの数年で質がすごく落ちた
PRSはちょっとメッキが剥がれた感じ
大したギターではないのがバレたな

フェンダーは構造上、製造品質を保ちやすい


まあ結局、人類が必要なぶんのギターは
もう作っちゃったんだと思うよ
手入れして使えば100年でも持つし
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:22:53.81ID:gCTa1JwV0
ギターは欠陥
指届かないし
0542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:22:53.85ID:KejCpNyU0
フェンダーすとらとに人生捧げたたまに女も
0545名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:23:44.39ID:N5TdJ6Gj0
ピアノに比べたらギターは驚くほど簡単だからな
そんな楽器が売れないなら音楽自体オワコン
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:24:15.42ID:Jj5KFAI50
>>93
ウム、深いな!ハイロウズ時代のミサイルマンがそれにあたるのかな?
0547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:24:20.82ID:R62rt5mj0
>>540
ショパンのエチュード全曲を弾けてイケメンなら
大概の女は寄って来るだろう
0548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:24:23.04ID:W0yiaEpe0
>>528
俺はメインギターがエピフォンカジノだったりするけど、ギブソンもフェンダーも所有してるが
好きな楽器を鳴らすのがいいんだよ。16フレットジョイントのカジノの鳴りは堪らんのであった
0552名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:25:25.58ID:iKsDzcQu0
本音は一通り持っていたい
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:27:32.60ID:dVbnJrnw0
将棋がAIで揺れてるけど
音楽もDTMの影響を受けてるかもな
リアルタイムに演奏をすることに重きを置かないタイプの音楽が登場したというか
0561名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:28:03.69ID:JpvVG6RQ0
ロックとか欧米崇拝も甚だしいわ
日本人なら三味線や琴を弾くのが筋
日本の伝統文化を守らない人間は欧米崇拝者の国賊
0563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:29:17.50ID:R62rt5mj0
>>553
モテるためにショパンの難曲を弾けるようになろうってのは、そりゃ非効率だよ。
でも、「モテるためにピアノやってるわけじゃない」という奴じゃなきゃ、魅力ないだろ。
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:32:01.06ID:R62rt5mj0
>>551
>ソロは印象に残らない 何が残った?

ブルースブレイカーズのいくつかや、クロスロードのソロはコピーしまくったんで良く覚えてる。
かれこれ30年近く前の話だがw
0570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:33:35.91ID:h6EXJX+n0
ギターって単純な楽器だもんな
使い尽くされたんだろ
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:33:41.91ID:V7ic9LYH0
スマホの影響やろ
日本だけじゃなくて世界中でスマホが若者のあらゆる○○離れを引き起こしてんのよ
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:33:43.42ID:xBS+ScpG0
>ニールセンのレポートによると、2017年上半期は、初めてR&B/ヒップホップが「もっともヒットしたジャンル」になった期になったという。
>R&B/ヒップホップ作品はこの2017年上半期、アメリカにおける音楽消費の全体の25.1%を占め、
>これまで1位だったロックを2位(今期は23%)に押し下げ、R&B/ヒップホップの占有率が1位となった。
>実際に、R&B/ヒップホップ作品の総合ユニットは、前年の上半期に比べて17%も上昇しているという。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170714-00000001-notr-musi

アメリカの音楽市場で今年の上半期、HIPHOPとR&Bがようやく合計でロックを2%越えたのがニュースになる程度に、
決してロックは売れてない訳ではない、アメリカだと。
0573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:34:02.45ID:uDkEKSuN0
キッズ達の流行やチャートから消えただけでブルースやカントリーとかメタル等のギター音楽は伝統芸能的な感じで続いて行くでしょ
大御所バンドのコンサートは相変わらず完売だし若手でもカルト的な人気のあるインディーバンドは結構いる
0574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:35:13.10ID:Y/QaGeop0
>>558
弾ける事よりも作れる事を重視するんだろな
作曲家のほうが演奏家より儲かるのが音楽だし
楽器が弾けなくても打ち込めばいい
沢山の音を出せるし、楽器の練習もいらない
練習に費やす時間をクリエイトする時間に使えば効率的
演奏者も沢山雇う必要もない
デジタルデータ渡せばすぐ販売可能
ねちねち嫌味な演奏家はもはやオワコンという合理主義
0576名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:35:48.26ID:ChxbX8QK0
>>561
興味あるけどメチャクチャ高いよ
びっくりしたもん
大正琴すら50万
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:36:13.21ID:wXte72Fl0
ギターの好みの性格分析
ストラトは基本プレイボーイ系、ノリ系
テレキャスはこだわり系
レスポールは見てくれ系か本格系
セミアコは偏屈系
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:36:46.25ID:VfOccSHS0
今はノーブランドのやっすいやつかコピーモデルがネットで簡単に手に入るし
それで本物移行する前に挫折してオークション出すのがまわってくるから
どこの売上を言ってるのかしらんけども
たぶん計上対象であろう本家メーカーとかまで手が伸びる前にお手ごろ価格で挫折しやすくなっただけじゃないの
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:36:47.03ID:Y/GQJH4r0
ライブパフォーマンスの道具としては生き残るんじゃないかな
0583名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:37:08.83ID:MFgXOEKb0
音楽で食うのが苦しい時代だし少子化だし
万国共通で人気ジャンルであろうポップスなんて打ち込みで完了だし
0584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:37:38.99ID:KejCpNyU0
女を食いつかすには天国への階段だろ
聴いたことあるー

食いつかせてからネオクラシカル速弾きで指テクで想像させる

もうびちょびちょ
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:38:52.68ID:CQq8klKW0
今思い出したが、女が入ってくるとその文化は衰退するという言葉はよく言うが、ロックもそんな感じあるな
今やギター女子だらけだもんな
別に女性差別はしてないけどね
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:39:04.76ID:uyrYgNUM0
リッチーがステージでギターを破壊しなくなったから
売り上げも落ちてる
0589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:39:33.76ID:h6EXJX+n0
グラミーでティアーズインヘヴンのメロディーをぶっ壊して歌ったのが忘れられない
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 01:39:50.21ID:rlHYJB+20
楽器屋でギターを見たら聞いた事のない木材を使用した楽器があった。木材の枯渇は深刻なんだろうな。モーリスがシダーとマホガニーを使ったモデルを宣伝しているのもその対策か。
チェロをやっている友人が弓の材料の木材が伐採禁止になったと騒いでいた。代替材が無いとかで非常に厄介な事態だそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況