X



【テレビ】優等生・芦田愛菜、硬貨にだけ製造年入っている理由を即答「交換の目安になりますよね」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 21:05:26.06ID:CAP_USER9
9/12(火) 19:48 スポーツ報知

優等生・芦田愛菜、硬貨にだけ製造年入っている理由を即答「交換の目安になりますよね」

 女優の芦田愛菜(13)が、12日放送のTBS系「この差って何ですか?外国人がわからない!日本のふしぎな差SP」(火曜・後7時)に出演した。

 偏差値69の慶応中等部に通う優等生らしく、クイズ形式の疑問に正解を出した芦田。「硬貨には製造年が入っているのに、紙幣にはない。この差は?」という問いかけに「交換の目安になりますよね。いつ作られたか製造年が入っていると分かります」と回答。硬貨は使っているうちにすり減っていくが、紙幣のように見た目では摩耗した様子が分かりにくいので、製造年を交換の目安にしているという。

 見事な正解に共演者から「さすが、優等生」の声があがった。


芦田愛菜
http://amd.c.yimg.jp/amd/20170912-00000190-sph-000-5-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00000190-sph-ent
0371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 10:11:52.20ID:lwzSoSK80
可愛く成長してるね
0376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 10:17:10.67ID:mCysd3j0O
>>366

と思ったが>>291の言う通りなら芦田正解とは言えないのか
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:09:02.25ID:B4jtQWmU0
こんなくそどうでもいい番組の感想記事がヤフーのエンタメアクセスランキングの1位になってて違和感
この子役を再ブレークさせて一儲けしようと狙ってる奴らが裏で手引いてんだろ
韓流スターごり押しの時とやり口が似ててすげー気持ち悪い
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:13:09.05ID:TwqmHDN50
TBSって特に台本通りのヤラセ展開が下手くそ
0386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:16:37.99ID:TwqmHDN50
野球の監督はユニフォームなのになんでサッカーの監督はスーツなの?
ってのも糞だったな

サッカーに限らず野球以外の球技の監督はほとんどスーツだっつうの
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:35:40.13ID:Zwn2cefh0
そういやギザ十って全然みかけなくなったな
0390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:36:47.43ID:wePMnDYr0
愛菜!膣内(なか)で出すぞ!
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:38:19.78ID:Zwn2cefh0
かしゆかの下位互換
0394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 11:59:49.52ID:0pNVZkTu0
>>393
俺のギザ10専用貯金箱に1000枚ぐらい入ってるからかもw
0396名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:04:21.06ID:rBpvKX2N0
>>15
本人が言えばそれが正しいと言い張るバカハッケソ
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:04:55.20ID:MzWIBfPj0
      「   オ   レ   ン   ジ   服   」


『ビックリマンシールというものを開発しました、私が。
 あのホログラフィーを開発したのは、私です。』(0分〜)

『月の裏側に地下空間都市があって、
 そこから宇宙人が日本にやってきていることが、
 NASAでも実証されてました。』(17分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいこと@
https://www.youtube.com/watch?v=ydPUuEiUJiU


『僕、もう一つ皆さんにね、教えたかったのはね、
 ある時期にね、テロで殺された方いらっしゃるでしょ。
 オレンジの服、着せられて、覚えてますかね?
 中山副外務大臣が向こうに行って、知りません?

 一人はジャーナリストですね。
 で一人はちょっと勝手に出てった人ね。
 二人とも行って、オレンジの着物を着せられて。
 そういう事件がありましたよね。

 でそのときの大臣の中山さんというのがいましてね。
 その人とは、私、子供が幼稚園からずっと同じクラスで、
 個人的に仲がよくて、メールとかしてるんですけどね。

 まぁ、実は作られた社会で、あれは全部でっちあげ。
 信じられへん話ですわ、二人とも生きてますよ。
 だからこそね、こんなんホンマに言うたらあかんねんけど、
 これが隠された日本の社会なんですよ。
 みなさん、何でも信じたらあきません、ホンマに。』(6分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいことA
https://www.youtube.com/watch?v=xNZM6xuQzQo


      「   オ   レ   ン   ジ   色   」


最初に不審な自殺者が出たのが1986年7月、二人の航空自衛隊パイロットだった、
そしてつづいて同年9月12日14日と航空自衛隊員が二人自殺する、
(これを皮切りに謎の自殺数増加がはじまる)
そのうちの一人(12日死亡)が友人に預けていた二枚の写真があるのだが、
一枚は7月に自殺した同僚二人の写真(a)である。
そしてもう一枚の写真(b)が暗い倉庫内(建造物にはモザイクをいれた)の写真だがこれはなんなのか?
なぜこの2枚の写真を何の説明もなく他人に預けたのだろうか?

「資料1」の右はじ部分まくれあがってるような部分があるがそこにオレンジと黒の色が見えるが、
123便に使用されている塗料は白黒赤だけであり、「オレンジ色」は一切使われていないという。

事故当時のニュース映像で日航側の事故調査員が金属片を回収しようとして証拠隠滅の容疑で自衛官に連行されたが、
自衛官がなぜ連行なんかしてるのか関係者の間で疑問だった、その後この映像は一切流れることはなかった。
このとき調査員の回収しようとした金属片も日航機には使用されていないはずの「オレンジ色」の破片だった…

ここで一番下の写真を見ていただきたい、
自衛隊の採用している二種類の鮮やかな「オレンジ色」のミサイル照準訓練用の小型標的機である…
https://plaza.rakuten.co.jp/topsecretx/diary/200802230000/
0400名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:20:58.16ID:tuNqnuYQ0
>>63
残るポストにうちの近所の中1も入れてくれ
0401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:23:04.79ID:tuNqnuYQ0
>>394
凄えな
俺は200枚くらいだ
0402名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:25:14.40ID:hxWIvauQ0
>>390
翔平練習しろ
0404名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:33:37.48ID:u2Yhn5HcO
ん? この記事の内容だと、紙幣と硬貨が逆じゃないとおかしいわな。

そういうデザインに決まっているから、が正解だったと思う。
0405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:35:41.85ID:rkJ+7ZcX0
芦田さんにまた一つ教えられたわ
0407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 12:44:43.47ID:XJhfRhUb0
>>404
>>406
こんなアホがそうそういると思えないけどIDコロコロかな?
誰も紙幣が磨耗しないなんて言ってないのに

>硬貨は使っているうちにすり減っていくが、紙幣のように見た目では摩耗した様子が分かりにくいので、製造年を交換の目安にしているという。
0408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 14:43:44.22ID:i8B16teW0
1は番組の一部とツイッターの反応を切り出して記事にしてるだけだからな。
番組では通貨の歴史の周辺情報を前後でやってて「この他にも理由があるけど何でしょう?」っていうクイズをやったわけで。

「理由は他にもあるぞ!!」って突っ込むのはやぼ
0411名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:53:43.66ID:prtwe3xs0
>>91
政府やその地域の支配機構への信用が背景にある
貨幣はそれぞれ違う形をした物の価値を計る共通の物差しとして金属の量を基準にしているけど
高額の場合は重い・大量の金属を日常的にやりとりするとマンドクセなので
信用性がしっかりと担保された紙で代用するという考え方

そういう背景から、偽札は社会の信頼の根本を失わせて社会を混乱させることになるので
どこの国でも重罪になる
0412名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 20:21:43.66ID:wWy8d+HB0
>>15
これには本田望結選手ニッコリ
0413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 20:25:49.34ID:iBPlyRDp0
>>124
うちにあるよ
もらってずっととってある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況