X



【話題】たけしが総合司会のフジ「27時間テレビ」8・5% 瞬間最高は18・6% ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 10:59:46.24ID:CAP_USER9
9/11(月) 9:06配信
スポーツ報知

ビートたけし

 9日から10日にかけて放送されたお笑いタレント・ビートたけし(70)が総合司会を務めたフジテレビ系「FNS27時間テレビ にほんのれきし」の平均視聴率が8・5%だったことが12日、分かった。

 31年目の放送となった今年、最低記録だった昨年の7・7%を0・8ポイント上回った。瞬間最高は9日午後10時2分に記録された18・6%だった。

 今回は27時間かけて「日本の歴史」を振り返る内容。たけしは「27時間テレビ」中で1986年12月の「フライデー襲撃事件」の真相を語るなど、大いに話題を呼んだ。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170911-00000100-sph-ent

1
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505088662/
0537名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:29:23.45ID:aPIh8oMw0
スタジオやロケといったTVのサイズでは、芸人の使い勝手がいいというだけ

人気アイドルは万単位の大箱のチケットを即完売させるけど
人気芸人でも千単位のハコがせいぜい

芸能活動全般で見れば、アイドル>>芸人
0539名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:29:56.08ID:ADhHBEsP0
ひっく
0541名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:30:07.46ID:ENXLozvl0
27時間も放送してれば間違えてチャンネル入れちゃう事もある
0544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:30:18.83ID:epdY14Rg0
子供が泣いたのは大勢のスタッフが怖かったから
0546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:30:36.08ID:DsOfvBlL0
光源氏のドラマも剛力のドラマも5分と見てられなかった
0549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:31:12.24ID:AvBF3+q20
たけしが出てたからこの数字で
たけしがいなかったらもっと下がってた
という擁護マダー?
0551名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:31:20.04ID:crTeMlSE0
あれでも去年より良いのか
たけしさんまにこち亀なんて時代遅れの老害色強過ぎだった
0553名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:31:32.58ID:1jbWYGTF0
さんまの車を破壊した時は死ぬほど笑ったが、今やっても面白くないんだろうな。
当時の武さんまの年齢立ち位置が有ったから良かったのかな。
0556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:31:52.72ID:ouvZTfA/0
たけしはクドいジャニタレの弾除け係だったわけねw
0558名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:32:23.86ID:7CCoCEQh0
元々社長はやる気なかったけど、スポンサー取ってきたからやらざるを得ないって事でしょ

レギュラー放送の空き時間に収録した感じになってるし予算は削減できたでしょ
0562名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:32:34.65ID:B8561TFg0
ウジはやっぱりオワコンなのね(´・ω・`)


見てるのチョン公ぐらいか
0563名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:32:34.65ID:hIrUuMOo0
>>22
富士山噴火はちょっと前にNHKのヒストリアと内容がもろかぶりで笑ったわ
0564名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:32:38.53ID:/x2ZgHLV0
史上最低の内容と言われた女芸人に負けたのか
0566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:33:00.79ID:rJLacdTN0
日テレ 歴代2位
フジ 歴代2位
0567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:33:09.85ID:gLqVNURM0
27時間まるまる収録
普通のSP番組と変わらない
0568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:33:11.33ID:rnJMJ0dbO
土日はテレビ大概つまんねえんだよ、土日はグリーンチャンネル以外観ないな。友人は27時間、面白かったって言ってたよ。
0569名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:33:26.91ID:yAY6jJNX0
朝酷評スレ立ってたよな。
数字は去年以下間違いないって
0571名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:34:01.19ID:klYdWAlI0
そろそろ誰かがたけしさんに引導を渡さないといけないね
本人もそう言っていたし
0572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:34:10.67ID:/E6q7Ibi0
平均18
お前ら完全敗北
マジワロタ
0574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:34:15.20ID:pyXmUHwv0
なんか批判多いけど、別に毎年面白くないからな
特に地方テレビ局の社員や素人が出てきて歌歌ったりバスケする奴とかウンザリだし
0577名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:34:29.19ID:LVB6hOsC0
>>563
みたよ
被っていてワロタ
0578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:34:32.32ID:9fVuKUrY0
この内容なら1月3日に再放送できるから損はないな。
0579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:34:48.82ID:tsbmkhpg0
フジにしては高い
0580@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:35:16.88
>>536
ジャップがすぐ憧れの朝鮮人になりたがってるから書いてるだけなのに
民族総知恵遅れで奇形容姿のジャップがなんか被害妄想に取りつかれて火病って八つ当たりしてきたぞwwww

まともな人種たちは民族総知恵遅れで奇形容姿のジャップを相手にするのはほんと大変だわ
0582名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:35:19.42ID:LVB6hOsC0
>>575
関ジャニじゃなくマツコデラックスとタモリが散歩ならみた
0585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:35:55.52ID:vAUWDP4x0
来年はタモリの地理でよろしく
0586名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:36:07.58ID:R9eLuDEL0
昨年度比で半分の制作予算で数字が微増なら
経営的には成功なんじゃないか
0587名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:36:10.73ID:NmQdFvvDO
嘘臭い数字来たな。フガフガをありがたがって見る奴居たの?
0588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:36:11.56ID:FeA19seL0
ウジテレビを「嫌なら見るな」と言った芸人一覧

ロンドンブーツ田村淳 
「(韓流の番組を)見ないと言う選択で良くない?」
「君の家…TVのチャンネル1個しかないの?あと電源切れないテレビなの?」
99 岡村隆史
「嫌なら見るなや。
何でもツイッターで呟くな!は?ミステリー作家? 知らんわ、お前がミステリーやわ」
ビートたけし
「韓流ばかり放送するたってそれである程度視聴率取るんだからしょうがないよな。
いやなら見なきゃいいんじゃねーか」
ダウンタウン 松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」
やしきたかじん
『(韓流番組が)イヤやったら観んとったらえぇんちゃうの』
0590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:36:40.91ID:EFjihz/n0
>>475
若い人にとって面白いのはTVじゃなくてネットやスマホでのSNSでしょう
だから年寄り向けでいいんだって

それと馬鹿を映像で見て笑うのは長時間は今は無理
子どものyouyubeの見方見ると物凄く早くザッピングしてるよ
これはもうTVは追いつかない
0591名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:36:46.83ID:FTqQF2fj0
>>509
そりゃ若い世代の流行りを、数字とスポンサーと大手プロダクションの顔色とだけを見ているおっさんに理解しろって言っても無理だわなぁ
これだけ落ちぶれても昔の成功例を引き合いに老害の古参が幅を効かせてそうな印象があるわ、フジには
0593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:37:07.95ID:Z+be1/tn0
27時間テレビ視聴率

第1回   1987年    19.9
第2回   1988年    14.0
第3回   1989年    14.7
第4回   1990年    11.7
第5回   1991年    11.7
第6回   1992年    19.0
第7回   1993年    17.9
第8回   1994年    13.8
第9回   1995年    15.1
第10回  1996年    14.4
第11回  1997年    11.6
第12回  1998年    12.1
第13回  1999年    13.3
第14回  2000年    13.9
第15回  2001年    11.4
第16回  2002年    11.6
第17回  2003年    10.3
第18回  2004年    16.9
第19回  2005年    13.0
第20回  2006年    12.6
第21回  2007年    12.4
第22回  2008年    13.8
第23回  2009年    13.8
第24回  2010年    12.6
第25回  2011年    14.0
第26回  2012年    14.1
第27回  2013年     9.8
第28回  2014年    13.1
第29回  2015年    10.7
第30回  2016年     7.7
第31回  2017年    8.5  ← new
0594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:37:35.73ID:SzAVXuPY0
村上って全然面白くないよな
マツコと長年組んで何も学んでない
0596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:38:01.54ID:qyziD2oK0
せっかくジジババ層向けにしたのにコケてんじゃん
年代別視聴者も悪化してCMスポンサー激怒だぞ、これ
0599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:38:22.71ID:D8k7xoX00
最高視聴率がマツコデラックス出演の番組ってのが笑えるw
0600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:38:28.46ID:JECAhHyo0
>>575
池上、林、磯田とか本郷も出てたけど
もっと歴史家の出る尺を長くして真面目にやってたら良かったな
0602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:38:44.56ID:E1xurXrH0
子供はテレビを観ない。大人をターゲットにした発想、転換は良いと思う。
0605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:39:02.60ID:upB9U0/8O
韓国とワールドカップ共同開催で友好ムードに!

とかデタラメ言ってて笑った
さすがクズテレビ
0606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:39:05.09ID:v5PUHgsq0
暇な時間だけちょっと見てたけど、西郷隆盛物語とかやってて面白かったぞ
宇梶扮する西郷隆盛と筧利夫演ずる勝海舟が三菱自動車のショールームで会談の再現したり
少なくとも偽善チャリティー24時間テレビよりは俺は好き あっちはキモいけどこっちは少しは勉強になった
http://pbs.twimg.com/media/DJV2B6uVoAAHa3G.jpg
0608名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:39:38.19ID:FeA19seL0
面白くないとか言ってる奴、ちゃんとビートたけしは先に言ってくれてたじゃないか。

「嫌なら見るな」ってよ。
クソな番組作る奴らより、フジテレビを見る奴の方が悪いんだよwwww
0610@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:40:07.88
劣等民族のジャップの民族に染みついた韓国コンプレックスはすさまじいということか
0612名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:40:30.56ID:aBznlz7T0
しょうがないから俺が来年の企画考えてあげるよ
昔の人気ドラマ1話から最終回までぶっ通し放送×2本

これで2桁いけるだろ
0613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:40:37.65ID:sbrGlLRf0
>>593
録画でこれならこっちのがいいないっその事、生でやるメリットないわこれなら
0614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:40:41.29ID:rUKHttyU0
結構面白かった
少なくとも日テレのやつより数段マシ
芸人やバラエティがいらんとまでは言わんけど、たまにはこういう切り口があっていい
大げさじゃない分気楽に見られたし。
普通の2時間スペシャルとかなら逆にあまり見ようとは思わない内容だったけど、一日中これやってるというスペシャル感があったから何かダラダラ見ちゃった感じ
伊達家の現当主とかマジで面白かったよ
0615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:40:43.48ID:Q/vmgxiZO
生放送でない時点で27時間テレビとは言えないが
通常の24時間平均視聴率よりは
高いだろうな
いつ始まるか分からない歴史ドラマを
見続けた視聴者なんかいるのか?
0616名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:40:55.50ID:JECAhHyo0
>>593
確か第6回と7回が
平成教育委員会
0617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:41:05.61ID:tsbmkhpg0
フジならこの数字でもありがたいだろ
0618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:41:21.29ID:gW1OkWjm0
毎年やってる27時間はワーワーやってるだけだから見てなかったけど
今年我が家はガッツリ見てたな
こういう家庭もあるわけだからそれなりの視聴率になるんだろな

2ちゃんのお前らがつまらんつまらん連呼しても視聴率には反映されないとw
0621名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:42:46.17ID:Jbqm/Oy00
このおかげでウツボカズラの夢が放送されなかった。
もうやんな
0623名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:42:50.50ID:af0iS3TY0
>>80
カミナリに「おめー何言ってっか全然わかんねーな!」って叩かれてほしい
0624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:43:09.21ID:PqB41AqS0
視聴率爆下げしてるのがひな壇芸人たくさん集めてやった
今までのフジテレビ方式のさんまの向上委員会ってのがまた面白い
0625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:43:12.99ID:BIDHhJrJ0
まあ、年寄りは歴史好きだからな
大河ドラマファンを呼び込んだw
0626@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:43:27.77
日本人は憧れの朝鮮人の気でいる一方で、韓国に凄まじい劣等感を抱えてる民族ということだな
0627名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:43:56.64ID:EBA1ZX1A0
視聴率けっこうあったじゃんwww俺はけっこう好きな内容だったけど

ただやっぱりフジテレビだったのは、戦後事件簿みたいなコーナーで
借金して殺人立て籠り犯の韓国人を英雄に仕立て上げたとこだな
0630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:44:26.55ID:mHrLvs380
年寄り向けだったか
道理で走馬灯みたいな
0631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:44:48.51ID:85FdUCKL0
磯田先生のコーナーで16時間くらいやっても良かったな。
0633名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:45:24.44ID:vro8QwZk0
*4.1% 00:30-05:00 さんまのお笑い向上委員会SP/ネタパレ〜歴史ネタSP〜/免許皆伝



極端に視聴率の低いここが脚を引っ張ってるな
0634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:45:42.34ID:vRHrQg6W0
若者のテレビ離れを象徴するような27時間テレビをやってしまったことで、フジテレビはますます若者から離れるだろうな
0635名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:46:01.27ID:EFjihz/n0
低予算でも面白い番組作る局もあるわけじゃん
でもさ、しがらみが多すぎるのと人材の枯渇でなるべくしてなった感がありあり

あ、来年はダメになる組織の研究27時間とかで
やるのは面白いかも
それじゃ固いからダメになる理由シリーズとか
しくじり先生とかとはちがう、あれは個人 こっちは団体や集団
0636名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 12:46:26.67ID:jxIHPNxN0
無駄なことは止めろ、時間と金の無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています