X



【サッカー】<ガンバ大阪の長谷川健太監督>今季限りで退任…J1昇格1年目で優勝を達成©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/09/07(木) 18:52:52.27ID:CAP_USER9
ガンバ大阪は、長谷川健太監督との契約を今季で終了することを明らかにした。

 G大阪の公式ホームページは、2013年から監督に就任し、チームを率いた長谷川監督との契約を更新しないことを発表している。本人からの要望で長谷川監督のコメントは掲載されておらず、後任の監督についても明らかになっていない。

 長谷川監督は、13年に明治安田生命J2リーグに降格したG大阪を1年で立て直しJ1へ復帰させた。勢いそのままに昇格1年目にして、リーグ優勝の偉業を成し遂げている。その後J1で好成績を残していたが、今季いっぱいでチームを離れることが決まった。

 山内隆司代表取締役社長がホームページ上でコメントを残している。

「長谷川監督には、ガンバ大阪がJ2に降格した翌年、13シーズンに就任して頂きました。J1昇格を義務付けられた難しいシーズンでしたが、優勝して一年で復帰することが出来ました。そして、何より復帰した2014シーズンには、後半から驚異的に勝ち星を重ね、J1リーグで優勝を飾るだけでなく、ナビスコカップや天皇杯も優勝し、昇格即3冠という偉業を成し遂げることが出来ました。15シーズン以降は、アジアの舞台で再び戦いながら、国内でも常に優勝争いにチームを導き、15シーズンの天皇杯優勝など、素晴らしい指導力を遺憾なく発揮して頂きました。」

「また、16シーズンのベストヤングプレーヤー賞を受賞し、日本代表にも選出された井手口陽介選手や、U−20ワールドカップ2017で日本代表の中心選手として活躍した堂安律選手など、若手選手を積極的に起用し、チーム力の底上げにも大きく貢献していただきました」

「しかし、クラブとしては、今、新たなステージに向けてステップを踏み出す時と考え、熟考のうえ、長谷川監督からの卒業はこのタイミングだと判断しました。この5シーズンの間、J2に降格して厳しい状況だったガンバ大阪を救い、さらにリーグ戦、カップ戦も含めた4度の優勝へ導いて頂いた長谷川監督には心より感謝申し上げます」

「今シーズンも全てのタイトルを狙う姿勢に変わりはありません。ファン・サポーターの皆様も残りのシーズン、引き続き熱い応援をいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします」

9/7(木) 18:15配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-00639301-soccerk-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170907-00639301-soccerk-000-13-view.jpg


長谷川健太監督の契約について
http://www.gamba-osaka.net/news/index/no/6586/

ガンバ大阪は、長谷川健太監督との契約を今シーズンで終了とし、来期の契約を更新しないことを決定いたしましたので、お知らせ致します。なお、後任は現時点で未定です。
0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:24:54.44ID:YiCOU3ue0
まあ、五輪代表か代表監督就任やろうな。
雑魚エスパルスは優勝争いしてたのに長谷川じゃ優勝できないっつて代えたら
J2まで転がり落ちていったからな。ガンバもそうなってほしい
経歴からして複数チームで雑魚を優勝争い。強豪を優勝と1チームしかやってない森保より
よさそうだが
0310名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:27:26.33ID:TYyzcgkx0
遠藤にこだわりすぎたな。まあこだわってもええ選手やけど
0311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:27:41.12ID:vq4iEzBV0
タイトル取ったことに感謝はあっても、去年や今年のガンバの試合を見て
「ガンバを率いてる監督を評価する」のはさすがに無理ってレベルの組織力皆無のサッカーしてたからな
今はもう守備も良くなく、下位クラブにも押されてシュート打たれまくって相手のミス待ちか東口が止めるのを待つサッカー
0318名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:30:51.49ID:TYyzcgkx0
ちゃんと組織、システムを作ってくれる監督さんお願いします
あんなサッカー続けてたら体ぶっ壊れるわ
0319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:30:51.81ID:gyzqycpo0
>>195
下手したら終了後には鬼木下平名波ユン以外みんな交代するんじゃ…
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:31:42.89ID:9pGImlBG0
へぇー新しい風を呼び込むんだ
誰が来るんだろう
宮本さんがU23だっけ?昇格かな?
0323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:32:13.36ID:tXFpQU480
徳島の監督を強奪しろや
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:32:23.14ID:PfvtFUev0
阿部ちゃんとアキくんは返さないからね
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:33:59.90ID:Rk7cFzcg0
アイデアも策も尽きた感じかな、長期体制には向いてない監督
0332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:34:27.60ID:TYyzcgkx0
呂比須とかになったらほんま笑えるけど
ブラジルじゃ結構キャリアを積んでたとか聞いてるけど
どうやろ、セホーン抜き呂比須
0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:35:12.50ID:YF7Ofp+10
Jリーグを向上させるには、
Jプレミアリーグを作って、クラブ数を2つ減らそう。
リーグが年間4試合減るから丸っと一月余裕が出来る。
この余裕を利用して対外試合にもっと協力した方がいい。
クラブ4つ減らしたら2ヶ月も空く。もっといろいろ出来るだろ。
0338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:37:17.67ID:aZqAmEoX0
>>93

長谷川:五年(今四年半)でリーグ優勝(13J2・14J1)・準優勝(15)、ナビスコ優勝(14)・準優勝(15・16)、天皇杯優勝(14・15)、ゼロックス優勝(15)・準優勝(16)
森保:五年半でリーグ優勝3度(12,13,15)、CWC3位(15)、ナビスコ準優勝(14)、天皇杯準優勝(13)、ゼロックス3度(13,14,16)優勝
石井:二年半でリーグ優勝(16)、ナビスコ優勝(15)、CWC準優勝(16)、天皇杯優勝(16)、ゼロックス優勝(17)
0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:38:07.32ID:TYyzcgkx0
長身の韓国人FWはいまいちぴっとセーへんな
最初のゴールですごい期待してしもうたわ
0344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:39:54.65ID:ZldCiEb+0
この人もモリポと同じくドーハ世代だっけ?
しかしJリーグは諸行無常すぎてちょっと難易度高すぎだろ。ほとんどのクラブのサポが疲れ果ててるんじゃないか?
0346名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:40:47.34ID:x2QGYF1/0
東京五輪の監督内定してるんだろうな
0348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:41:15.92ID:SCrAfBs8O
出て来いや〜!!
0349名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:41:27.08ID:MRgtFUWy0
阿部をFWで使わず強制労働させて移籍させてしまった罪は深い
国内トップレベルの得点力あるけど海外移籍する程じゃない
そういう阿部みたいな丁度いい選手が主力になったら何年もFWの心配しなくて済んだのに
0351名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:43:31.55ID:Rk7cFzcg0
生え抜きを追放して代わりに連れてきたのが韓国人だからな
0353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:48:10.27ID:MZZoUy5d0
宇佐美「俺さえいれば・・・すみません」
0354名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:48:31.68ID:hnPV5lm+0
良い監督だと思うけど、清水の時からだけどなんか今一つ足らないと言うか何と言うか。
0363名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:51:39.39ID:OH/JDz1K0
>>332
つか、ブラジル人監督ってもうJ2にもいないだろ
ロペスがJリーグ最後のブラジル人監督だろう
0364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:51:51.26ID:z17M+mrC0
ミシャはまだ日本におるんか?
もれなくあのチャラい通訳も付いてくるやんけ
0365名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:52:28.76ID:OH/JDz1K0
森保も若手使いたくないマンぶりが酷くて
川辺とかに逃げられまくっているし
0366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:52:57.64ID:W7yjtPrw0
東京五輪のオファー受けたんだろうな。
一生歴史に名を残せるだろうからな。
0367名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:52:58.59ID:OH/JDz1K0
>>364
ACLで勝ちたいのにミシャはねえわ
0368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:53:37.18ID:Bp14/Vw40
あの内容じゃガンバサポーターにはストレス溜まるだろうな
0373名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:55:08.29ID:XDjBHmnI0
岡崎の才能に気付かなかった男
それが長谷川健太
そんなに若手が嫌いなのか
0374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:55:27.93ID:OH/JDz1K0
ハセケンは呉屋育てろよって誰もが思っているのに
呉屋干したりして最悪だった
0375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:57:11.98ID:XDjBHmnI0
ガンバがクルピ連れてきて桜がブーたれるのも見てみたい 楽しみな若手多いし最適じゃん
まあ桜も大熊時代じゃなくユンだしそんなに隣の芝生は青く見えないか
0377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:58:05.28ID:OH/JDz1K0
広島の若手なんて他クラブで開花している連中だらけ
宮原も名古屋で便利屋として開花
0381名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:03:17.70ID:zrxiNHm20
エムボマ監督あるで!
0383名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:03:49.00ID:HzZ7aHXm0
新しいガンバが始まるんだな。
0385名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:05:37.78ID:HB4XjRr+0
鹿島みたく監督誰やっても同じようなチーム作れるところじゃないからなぁ
井手口抜けて後任次第じゃセホロペの悪夢再びになる可能性もあるな
0388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:07:11.98ID:4bq6hf/B0
ガンバ本スレ見たら、ガンバサポも突然の出来事すぎてメチャクチャ動揺してるわ

   ガンバ大阪 Part2670   
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1504628750/
0389名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:07:39.29ID:bRA5zPAwO
>>359
堂安中心のチームにしようとした矢先に移籍されてしまいました
0390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:07:42.75ID:s1XhhZ5h0
>>385
いや、鹿島は監督ちゃんと選んでるからああなんだぞ
さすがにセホロペなら崩壊する
0391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:08:43.45ID:W7yjtPrw0
>>388
そらそうだろ。
0393名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:11:28.55ID:PL0c2qjW0
次は代表かな
0397名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:14:34.43ID:WgRvNUx70
西野復帰が一番なんだろうな
0399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:15:49.32ID:6x3tIk1f0
宇佐美は代表どころか出戻りも難しくなったな
引退早そう
0401名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:17:45.19ID:wLQgEgnK0
>>399
鹿島で叩き直して欲しい
金崎みたいに
0403名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:19:58.19ID:h9f4auV70
もう契約切れの他クラブの選手と接触できるし
主力クラスなら契約更新の話もするだろう
去年はのんびりしてて阿部大森に出て行かれたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況