「ダウンタウン」の松本人志(53)が3日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)で、ジャズトランペット奏者の日野皓正(74)が、コンサート中にドラムを演奏していた男子中学生の髪をつかんで往復ビンタをした問題で、自身の見解を示した。
松本は「この中学生の彼が、叩かれたことをクソっと思っていたら、指導として間違っていた。反省していたら指導として正しかった。中学生の心の中が答えだと思うんですよね」などと話した。
その上で体罰について「我々の世代は体罰受けてきたけど、今の時代はありえへんってみんなよく言うじゃないですか。なぜ、今がダメで昔は良かったんですか? だれも明確な理由を言ってくれないんですよ」などと疑問を呈した。
体罰は教育基本法で禁じられているが、さらに「体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか。屈折したり。何なら普通の若者より常識あるじゃないですか。にもかかわらず、体罰を受けて育ったボクらは失敗作みたいに言われている気がしてどうも納得できない」と続けた。
最後に「難しい問題ですけど、日野さんも2発じゃなくてドラムまでいけば良かった」とスタジオを笑わせ、この問題を締めくくっていた。
2017年9月3日11時5分
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170903-OHT1T50092.html 日野は、一流ドラマー白木秀雄のバンドにかつていたが、その白木がガチホモで最後は落ちぶれて薬物浸りの果てに赤坂のアパートで、女装姿で真夏に腐乱死体で見つかった。72年の話。
昔も今も世界で一番つまらない朝鮮ゴキブリフガフガたけし
4名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:19:22.77ID:rmYGdW2c0
お前が常識あるとは思えない
自分の事を変な大人じゃない常識あるとか言っててワロタ
6名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:19:52.80ID:Ikxd1/MJ0
なんで昔が正しいと思ってるのか。変な人間になってないって体罰OKと思ってるのが変ではないの?
まぁ、個人的には常識の範囲内なら体罰はいいと思ってるけど
高須がいなきゃ笑いひとつ取れない老害芸人松本人志
たまには高須が居ない現場で笑い取ってみろ
いちいち発想が貧困なんだよ
・横一列で歩くの? ホヘェ〜
・J と聞いて唐突に全然関係ない ジェラート をボソッと ホヘェ〜
・ミサイルネタで 決着がつかないことが決着 ←言葉を知らない典型
9名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:21:02.98ID:jxsPGq+o0
>体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか。
松本、アウトー
「体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか。屈折したり。何なら普通の若者より常識あるじゃないですか。にもかかわらず、体罰を受けて育ったボクらは失敗作みたいに言われている気がしてどうも納得できない」
やりすぎるアホがいるからだ
何だってそうだろう
アホがいるから規制が強まる
高須がいなきゃ笑いひとつ取れない老害芸人松本人志
たまには高須が居ない現場で笑い取ってみろ
いちいち発想が貧困なんだよ
・横一列で歩くの? ホヘェ〜
・J と聞いて唐突に全然関係ない ジェラート をボソッと ホヘェ〜
・ミサイルネタで 決着がつかないことが決着 ←言葉を知らない典型
・トランプが余計なことをボケみたいにいうからつっこみミサイルが飛んでくるねん ← 馬鹿まるだし
14名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:21:50.72ID:M+IgoxOr0
暴力は法律で禁止されてる
被害者がたくさんいたから今がある
明確な理由は単純に暴行罪だからでしょ
番組観てたけど松本がこう言い出したから弁護士も困ってたやん
16名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:22:42.58ID:u5n/K2Zp0
体罰じゃなくてだいたい怒りにまかせて殴ってるからだろ
17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:22:49.32ID:ElgokrVx0
別に昔も良くないだろ
良くないことを昔はやってただけ
「ドラムまでいけばよかった」
どういう意味なのか分かる人いる?
19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:23:41.15ID:ijO4AITM0
担任の分の給食を全部食ったらビンタされたわw
20名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:23:52.16ID:uEJTRBd40
さすが伝説の教師
時代が変わったからじゃね
パッションを上映禁止にしろとは言わんけど
だから現代に合わせて
警察呼んで威力業務妨害で逮捕させて
公演料全額返金
賠償請求とセットにすれば良かった
まぁ客に笑いが起きてたのは本当に何故なのかわからなかった
正直前後の動画が無いと判断は難しいとこだな
昔も良かったわけではない。
日本軍も軍律では禁止していた。
昔は高校の打ち上げで堂々と酒飲んでたからな
取締りが緩かっただけ
松本は自分の子供に「この子は体罰してOKです」って名札つけとけば?
27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:25:07.32ID:MEFs2NJo0
>体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか
え?
体罰は賛成、絶対に教育現場に必要。
そうじゃないと金豚一族のような子供を制止する術が現場になくなって
ミサイルぶっぱしまくりの子が出て来る
ただ 暴力、いきすぎた体罰はだめ。簡単な話
>体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか。
これはボケなの?
ボケじゃないとしたら、屈折した変な大人なんて
いつの時代も一定数いるがな・・・
お前らアホだから子育てしたことないのに妄想で全て語ってるだろ
日野は立派に子供を育て上げたんだぞ
31熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:25:58.93ID:Wgz8oiso0
昔も今もダメなんですよ。
ただ、例えば松本人志みたいなゴキブリも、
「昔は逃げ場があったんだが、
ついにバルサンを焚かれて逃げ場がない」
というのが昨今の状況。
だから、「何が変わったか」と言われれば、
文明の進歩というかね、
「ゴキブリや泥棒に逃げ場はない」
ということ。
でも、松本みたいなゴキブリは、
頭悪いからグダグダ言ってますけど、
知能の高い方のゴキブリは、素早く逃げてますからねw
もちろん、逃げたところで、
バルサンの煙は隅々まで来るのだが、
少し長く、延命できますよね。
32名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:26:05.42ID:MeZ9tEtg0
ある程度の体罰は良いとおもうが
悪い事してないのに暴力・パワハラするクズ教師が多いし
教師によって尺度が変わるのが問題なんだろうな
33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:26:15.39ID:j1l4vr1+0
>>25
土人かあ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>18
ビンタの流れで日野が素手でドラム叩いてればってこと 35名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:26:39.54ID:ba1+Grz+0
太田「たいした音楽家じゃない」
36名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:27:00.43ID:irN7esKS0
体罰を受けて育った老人より若い人のほうがまともじゃん
体罰には是非の議論はあるだろうが
とりあえず尾木は消えろ
「パイプ椅子で殴られるか、土下座して詫びるか、そのまま芸能界去るか選べ」
日野もやくざ相手には体罰はできん
結局は弱い者いじめ
ビンタに至るまでの過程で客が笑ってるんだよね
スティックを取り上げて投げたりする辺り
やめろって言ってもやめないで客が笑う、そういうパターン的なあれだったのかって印象
41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:28:46.35ID:Uj8F6hI00
>>1
昔はメデイアがビンタぐらいでは取り上げなかったが、
今はどこにでもカメラが入るようになって、露出しやすくなったからだ。
料理の鉄人を常務肝いりでリニューアルしたアイアンシェフでは、
「 挑戦者 」 が朝鮮と同じ発音 「 ちょうせん 」 だからと、
強引に 「 ノミナー 」 に変更!
女子アナに対しては、
チョン語 「 パン = 〜の部屋、の意味 」 をくっつけて
徹子の部屋をなぞった形でショーパンだのアヤパンだ、カトパンだのと、
ハングルステマをやり放題! ( 怒り )
43名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:28:53.44ID:XHhryrMr0
戦後あらゆる価値観が悪い方へ転換させられた!
占領下に於けるGHQのWGIP洗脳政策から脱却を!
44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:28:55.72ID:+Jlho2Wt0
吉本芸人松本「我々の世代は体罰受けてきたけど、今の時代はありえへんってみんなよく言うじゃないですか。
なぜ、今がダメで昔は良かったんですか? だれも明確な理由を言ってくれないんですよ」
未成年の幼女や少女との淫行は昔は良かったみたいだけど、今は犯罪なんだぜ女遊びは芸の肥やし脳の老害芸人吉本芸人松本。
松本人志って、どこの大学出てるの?
どうせFランでしょ?
48名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:29:15.04ID:fWZFoJKq0
49名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:29:51.05ID:0bLZ7g+V0
>>28
同意する。
今の世は行き過ぎでもないのに、過剰に被害を受けたとか
親が馬鹿だから子供の言う事を盲信するのが問題 体罰あった頃の学生だげど
オラついてるヤンキーより真面目に部活やってる学生とか
忘れ物の多い多動みたいな大人しい子ばっか体罰受けてたわ
51名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:30:18.73ID:3ZmizzX30
昔から駄目だったよ
ただ泣き寝入りしてただけ
つうか若者より最近の老人たちの方がマナー悪いような気がするんだよなあ
最近サウナよく行くんだが、注意文無視してサウナの後に汗も流さずにそのまま水風呂に入るのはおっさんばっか
若い奴らは意外ときっちりしてる
54名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:31:12.22ID:ALRC1m4r0
こいつに常識はない。
55名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:31:24.10ID:gh/0vBy70
松本が言うとなんか説得力がないわ。
こういう状況では有無を言わさず退場させるのが正解だよ。何も自分の手を汚す必要はないよ。
どうせこの馬鹿餓鬼はそのうち馬鹿な奴らに自然に淘汰されると思うわ。
56名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:31:27.91ID:psG+e3jj0
松本の理論なら憲法も法律もずっと変えなくていいってことになるな
バカな松本はテレビ出るな
58名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:31:44.88ID:Ay43AJLJ0
吉本だって客のいる前で弟子を殴る芸人はいないわけで
それだけで今回の行為が十分批判される事てわかるじゃん
>>5
笑いは非常識なことをすることで笑いを生むから常識がないと非常識がわからないからとかいわれる >>49
まぁそのクソ親たちは体罰受けてた世代なんだけどねw 62名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:32:01.93ID:4wbzfzl20
若い奴の方がモラルある
店員にマウンティングしてるようなアホは団塊世代ばっかり
体罰ダメだったら日生第三出身の浜田はどうなるんだw
64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:32:42.48ID:LVa5BFIk0
子供の権利条約からすれば
日野のような暴力を肯定するような抗弁についても
政府がきちんと対応しないといけない事となっている。
日野は子供の人権を守ると言う大人のルールを破ったのだから批判されないといけない。
65名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:32:45.17ID:3JMLcB+J0
>>52
そっか?ユーチュウバーとかマナー違反ばっかりやん 66名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:32:56.96ID:AdFKDY160
浜田の高校の話好き
20年ぐらい前、俺ん家の近くにある中学の男子バレー部で体罰があって、その子は植物人間になったわ。
69名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:33:14.70ID:GOcngqAE0
70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:33:18.40ID:wsKPmC+M0
>>1
『ワイドナショー』、毎週のように放送後ネットニュースになるのに低視聴率だった
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1491740914/
「ワイドナショー」の視聴率6%台 なぜ他番組と差をつけられた?
松本人志、『ワイドナショー』が“暗黒”突入……視聴率6%台で「芸能ゴシップ頼み」?
『ワイドナショー』(フジテレビ系)が、かつての“暗黒時代”に逆戻りしているという。
一時は視聴率2ケタを記録するなど、勢いづいていた同番組は一体どうしてしまったのだろうか。
裏の『サンデー・ジャポン』(TBS系)『誰だって波瀾爆笑』(日本テレビ系)に差をつけられている。 71名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:33:30.89ID:B+6wrEnQ0
動画見た奴なら分かると思うけどあの猿程度の脳みそのガキをどうやってとめられるっていうんだ?
口で言っても分からないうえに舞台は進行中で他の生徒に迷惑かけまくってて
待ち望んでいた出番がなくなる危機にあったんだよな
他の生徒とその保護者などから見ればよく止めてくれたと思ってるだろうよ
逆に「昔良かったものは、今でも良し」とすべき根拠は何だよ?
>>63
第三じゃないよ第二
むかしはよくテレビとかでも特集されてたよな
刑務所みたいで教師はモロ893みたいなドパンチの親父しかいなかった
全寮制の学校
ちなみに実家の近所にあるw
地元民に「脱走者が居ても匿わないで即通報してくれ」というお達しが学校からあったw 今回は映像見たら明らかに子供が調子のってるし
親子共々反省してんだから文春は諦めろよw
75名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:33:46.97ID:EiVkBQCQ0
俺は叩かれてクソっと思ったし、変な大人になったよw
76名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:33:50.06ID:3ZmizzX30
おとなしそうな娘がなぜ痴漢されるの?
泣き寝入りするからです
>>62
結局体罰って縦社会の倫理だから
従業員と客なら客の方が序列が高い→客に従え→モンスタークレーマーになる 78名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:34:19.45ID:IVrEWDaV0
けしてむかしがよかったわけでもないだろ
80名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:35:03.43ID:eJ1u4e5k0
>>71
止めなくていいじゃん
せいぜい5分くらいだろ
それくらい押しても何の問題もない 81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:35:19.57ID:3ZmizzX30
>>18
観客が楽器感覚やったんかい!って突っ込めるから >>71
ガキがスティックで他の学生殴りまくってたならともかく
やってたのは音楽の範疇だからな
いったん幕下ろして仕切りなおせや 83名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:35:24.25ID:lgTPmHQi0
奴隷制はい論破
84名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:35:36.06ID:D5TG478o0
親が躾で叩いたってダメなのに赤の他人がやっていいわけないだろw
>>78
まぁ学校が物凄い荒れてたからな〜
体罰が少なくなってきてから
ドヤンキーも居なくなったなと思ったわ
ツッパることで体罰教師と対決してたんだろうね 86名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:35:40.39ID:HctKz3dZ0
体罰という日本語は無くした方が良い
暴力に統一しろよ
万引きも窃盗に統一しろ
87名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:35:43.49ID:MeZ9tEtg0
いい加減松本降ろせばいいのに
コメンテーターとしてズレすぎる
戯言はツイッターだけにしとけ
>>75
まず自分の人生の責任を他人に転嫁してる時点で酷い教育を受けて育ったとわかるな
両親がゴミクソって本当に可哀想 89名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:36:04.93ID:grxDKnCm0
不当な体罰でもないし、本人も反省してるし、
文春は何がやりたいの?マスゴミなの?
>>63
浜田はうまく立ち回るすべを知ってそうだが体罰受けてたかな 91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:36:25.25ID:6rp7LC510
一番の悪は、NHKだよ
>>86
だよな
この子も威力業務妨害の犯人として報道されるべき 94名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:36:50.50ID:WTRQPQyS0
昔は東京と長野では淫行はよかったけど今はダメになってるよな
>>89
確かに文春の目的がよく分からん
日野に非がないことは本人と親を取材した時点で分かっただろうに…… 96名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:37:01.06ID:CHWLLJ+F0
往復ビンタに効果はない
>>82
なんでそいつ一人ごときの為に皆が巻き込まれなきゃいけないんだよアホ 体罰は必要
体罰を受ける方にも受けるだけの理由があり
それを認識できていた
今は教師の質が下がり親たちの質も下がり
体罰自体ダメという風潮になっている
結果打たれ弱く指摘に対しても逆恨みするガキが育つ
99名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:37:50.10ID:Ay43AJLJ0
>>52
サウナの後汗なガスのって最近できた潔癖症による無意味マナーでないか?
汗ながそうがながすまいが差はほぼないだろ。
湯船なんておっさん入って汗ダーダー流してるし。
気にしてたら湯船も入れまい そもそもワイドナショー自体がtwitterで話題とかそういうものしか扱わなくなってる
コメンテーターも何もしらない芸人の比率が増えてる
サンジャポ観た方がマシ
102名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:37:59.73ID:FIYwwlx00
他人を叩いていいわけないだろ
103名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:38:03.93ID:tHUQExOG0
昔は良くて今はダメって沢山あるやん
良い事言ってるつもりなんだろうけど浅いよなぁ
この子はヤンキー系なのかお調子者系なのか池沼系なのか、それとも音楽にのめり込んでしまうタイプなのか。
躾で叩くのはまぁいいとして、公衆の面前で髪の毛引っ掴んで張り倒すとかただのキレる老害ジジイ
107名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:38:20.12ID:WTRQPQyS0
昔は2.5ミリ未満の酒気帯び運転はよかったし
酒気帯び運転の罪自体もすごく軽かったけど
今は重罪だよな
>>97
結局主催に迷惑かけてんのは中学生じゃなくて
暴行という犯罪でステージをめちゃくちゃにした日野だろ
こんなに大きく報道までされたのもやったのが暴行という犯罪行為だからだ
躾が必要なのは日野の方 109名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:38:30.97ID:HfdiuZRB0
>>59
新助が殴ったの知ってての発言だろそれwww 110名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:38:44.55ID:MN8O/glC0
皆が皆聞き分けのいい優等生ならいいけど、言うこと聞かずに他人に危害加える
問題児をどうやって指導すればええねん。臭いものにふたで登校停止で排除したら
またそれについて文句言うんだろう。
111名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:38:47.59ID:m4aTs/X90
今まで何度も叱ってやめなかったんだろ。
叩かなくても何度か叱れば普通の中学生なら理解できる。
いくら叩いても無理な障害児だから違う方法でないとダメだろ。
112名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:39:01.40ID:hKN3K0Tl0
やっぱり松本人志が参入してきたね。
放送室とかいうラジオ番組でいじめられるほうが悪い、いじめられて自殺したやつは卑怯だ、みたいな持論かましてたよね。
>>101
サンジャポもゴミコメンテーターばっかじゃん 自分が体罰受けたから自分も下の世代に体罰をするという論調が大杉
自分は体罰受けたけど下の世代に体罰しなかったっていう俺みたいなやつ少ない
ちなみにそれでもうちの部活強くなったんで間違っていないと今でも思ってる
>>111
そんな生徒を舞台にだした日野に責任があるな 117名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:39:29.24ID:GOcngqAE0
普通の公立中学や高校でも転校しただけで全然ちがうからな
中学の時に転校を一度したが、体育教師が授業のたびに回し蹴りしてる学校からビンタもしないような学校に移ったので、とても嬉しかったよ
118名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:39:37.29ID:zzC4gv3PO
別に昔も良くねえよ
>>22
そういう時代になっちゃったんだね。悲しいわ 121名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:39:47.35ID:5+rB8tFy0
実際、変な大人ばかりだろ
若い子の方がちゃんとしてるぞ
123名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:39:57.48ID:MN8O/glC0
浜田の後輩芸人への突っ込み芸もパワハラ連想するから禁止すべきだな
124名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:40:08.44ID:JOkyf9OJ0
加減できない馬鹿のせいで死人が出たからでしょ
>>1
昔は良かったからおまえ殺されても文句言えないなwwwww 昔は良くて今は駄目な事腐るほどあるけど
馬鹿だから分からないか
127名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:40:25.17ID:3ZmizzX30
例えばさ日本に核シェルター全然無いじゃないですか
これも言えば核の傘の価値を守るためなんですよ
一種の泣き寝入りがあるから核兵器の価値も下がらない
金と違って人口生成かのうなダイヤの価値が不思議と維持されてるようにね
128名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:40:26.21ID:WTRQPQyS0
昔は覚醒剤は合法で薬局で普通に買えたけど
今は医者の処方箋が必要だよな
129名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:40:27.45ID:evEMZY0C0
そんなもんまんこがエライ口叩けんようになるからにきまっとるだろ
130名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:40:31.67ID:Ay43AJLJ0
131名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:40:37.35ID:gc1DO1kJ0
>>1
松本も昔と今じゃ言ってること違うけど
違う理由を全く説明できてないよね
〇浮気・不倫について
・過去のラジオ「放送室」にて
男は浮気する生き物と明言。
・ゲスの相手ほのかりんの「10人に7人は(浮気)してやん?」発言に対しては
松本自身の考えと一致しているはずが、そのことをひた隠し。
「このアホな援護射撃は、結局仲間を撃つことになる」等と、
ほのかりんは援護のためなど一切言ってないのに勝手な前提を作り、世間と一緒になって叩く。
〇示談不起訴について
・極楽山本の時
「結局、不起訴になっているのは大きくて。いやらしい書き方で、不起訴になったとはいえ、
ゴタゴタで、みたいな書き方するじゃない。ゴタゴタがあろうが、不起訴やから。
不起訴っていうのは、この場合、おとがめなしなんですよ」
・高畑の時
「イメージだけでいうとむしろマイナスになる場合がある」
「結局、金で解決したのかと思われてしまう可能性がある」
⇒極楽山本の時は「不起訴はお咎めなしということ」と言ってたが、高畑の際は一切言わず。
世論に日和った? キレる老人は全力で叩くのに、このジジイを擁護するおまえらw
昔って何年前のことだよ
団塊より上の世代が現役で教師してた時代か?
団塊から上は人間のクズしかいないんだよ
コイツら飲酒運転当たり前、バイクノーヘルOK
ネットで年代別凶悪犯罪件数調べたらすぐに見つかる
いかにクズだったかよく分かるよ
まともな社会じゃなかった時代に育ったからモラルを求めようってのが間違ってる
昔は良くて今はダメなのは当たり前のことなんだよ
134名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:41:26.30ID:9FAfUP+Q0
>「体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか
えっ?
そりゃ体罰を容認する人間になる。理論ではなく、
体罰をする指導しかできなくなる人間になるからだろうなぁ
136名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:41:49.15ID:LVa5BFIk0
子供の権利条約に批准している日本では
19条や37条に基づき、子どもを暴力から保護する立法を含むあらゆる措置をとる
義務があることをあげ、その禁止だけでは十分でなく、
暴力を合法化する抗弁や、
容認する伝統などについても措置をとらなければならないとしている。
その場で叩いて言うことを聞かせる体罰と
反省のために苦痛を味合わせることを目的とした体罰はちょっと性格が違うんじゃないか?
138名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:41:56.39ID:3ZmizzX30
>>32
そうそう
体罰が必要と言ってる人は教師の完全な管理が可能と思ってる理想論者なんだよね 139名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:42:09.27ID:3Cazgmvx0
>>1
「昔は責任を取って腹切りしてたのになぜ今はダメなのか?」
「昔は赤紙1枚で戦争に行ってたのになぜ今はダメなのか?」 141名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:42:58.74ID:3JMLcB+J0
友達もいなそうだよな
止めれるくらい仲がいい友達がいたらよかったのに
才能があるからと見下してたタイプかな
だから一人で長く演奏しても誰も責めないと思ったか?
>>131
松本は常に自分を中心に発言してるからな
自分の立ち位置が変わる度に言ってることもコロコロ変わる いまの40代以上は殴られまくった世代でゆとりを叩きまくった世代だけど
いまになってみればゆとり世代のほうがはるかにマシな大人になってるよね
145名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:43:29.67ID:Ay43AJLJ0
>>138
そういうカスに総じて学級崩壊を担任の責任にして
若いやつの芽を潰す >>122
怖いよなw
実際の映像見てみたら
日野が中学生をしばき倒してる最中に笑いが起きてたし
調子こいた奴をぶん殴ってくれてせいせいした人たちがほとんどだったと思われ 147名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:43:45.52ID:3ZmizzX30
>>36
> 体罰を受けて育った老人より若い人のほうがまともじゃん
貴様(きさん)ーそれでも軍人かー!ボガーん
やられて育ってきた連中がまともなわけない 体罰で病院送りがいろんなところで起きてることがわかった以上仕方ないよ
松本が常識ある大人とかコイツが言った中で一番笑えるジョークじゃないか
150名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:44:14.50ID:Ob1OIUYz0
昔は精神的に先進国ではなかった
松本が非常識な人間だとは思わないけど
おまえらの世代に圧倒的にゴミクズが多いことをお忘れなく
社会出て働いてるとわかる
ゆとり世代を全然馬鹿にできない言動を取るおっさんどもが多いこと多いこと
本当にゴミクズだよね
この意見に賛同してくれる人は2ちゃんでも結構多かったりする
>>144
ゆとりちゃんたちを教育するのスッゲー大変だぞ
お前は同僚にゆとりちゃんがおらんの?
あ、お前がゆとりか? 154名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:44:50.69ID:3ZmizzX30
>>42
チョソンと発音してるわけでもないのに不思議だな >>132
対象の人となりでスタンスを変えるのではなく、行為の是非で変えてりゃそうなる
老人相手なら問答無用で叩くほうがおかしい 158名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:45:22.70ID:MN8O/glC0
体罰非難するのはいいが、
もし日野の立場ならどうやってあの場を収めるのかさ
子供の個性を尊重して作品ぶち壊されても傍観するのか
159名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:45:33.99ID:HfdiuZRB0
まっちゃんの筋肉見れば分かるよ
暴力で育ったあわれな人間だと
松本は屈折してるけど才能あって結果もでたから人生うまいこといってるだけでは
162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:45:48.31ID:1FX9iXjT0
松本はそんな事もわからないの?
馬鹿すぎるわ。
日本はほんの70年前まで、国のために命を差し出せという
狂った軍国主義をやってたわけね
その三十年後が校内暴力の時代。
そして今に至る。
説明しなくても、もう解るな?
164名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:45:54.14ID:LVa5BFIk0
>>158
子供の権利条約に批准している日本では
19条や37条に基づき、子どもを暴力から保護する立法を含むあらゆる措置をとる
義務があることをあげ、その禁止だけでは十分でなく、
暴力を合法化する抗弁や、
容認する伝統などについても措置をとらなければならないとしている。 165名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:46:00.87ID:X6sYUzaR0
アホじゃないと言えない意見
166名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:46:10.21ID:3Cazgmvx0
>>18
ビンタの流れで頭を掴んでドラムに叩きつけて笑いに変えろってことだろ 167名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:46:13.44ID:D8diQH010
>>1
昔はこうだったとかっていう中高年指導者が悪い指導者
時代と向き合い若い人達にその時代に沿って教えるのが良い指導者 本当に常識ある人は、自分が常識あるとは
絶対言わんだろう
169名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:46:21.62ID:3ZmizzX30
>>50
ホンマこれ
ヤンキー丸出しみたいな奴だと多少のことならヘラヘラして受け流す教師多かったね 171名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:46:35.68ID:8yyxFFx20
>>153
自分の無能さを棚に上げてすぐにカッとなる性分をみればお前が教育に向いてないのがよくわかるよ。
これだから暴力に頼る体罰世代は困るね。 >>160
むしろ芸人は鍛えては駄目、弱いからこそ面白いと言っていた そもそも「叩くのをヤメロ」と口で指示しても無視
ステック取り上げてもブスッたれて手で叩き出す
これをどうするに自称「ぼくちんたちかちこい」「じょうしきある」っていうゆとりちゃんに答えて欲しいわw
>>144
世代のトップが優れてるってだけの話なんだけど
なぜか底辺が勝った負けた張り合ってる同じレベルというね 殴られてきたから論理的思考ができず自分の言動を他人に納得させることが出来ない
なので、すぐに「怒られるからやめよう」という思考にしかならない
TV番組が面白くないのもそのせいだろ
くっさいの湧いてるが
当事者間で問題なしで手打ちしたことに熱く反論するバカって何をモチベーションに生きてるんだろうか
サヨクの脊髄反射だよ
戦前戦中を連想するものはすべて拒絶反応が起こる化石脳
今回のJアラートを空襲警報や排外主義と結びつける連中と同じ
178名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:48:04.24ID:hKN3K0Tl0
松本人志、ほんと嫌いだ。
スポーツクラブでうるさいと指摘されたのも、筋トレの器具のオモリを戻す動作が
ガサツ だったんだろうね。
179名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:48:05.21ID:GTr/VVl70
>何なら普通の若者より常識あるじゃないですか
さすが松本さん。語っている雰囲気の中で
笑いを織り交ぜてくるようになりましたね。
>>171
うんうんその屁理屈と世代差別がゆとりちゃんの特徴なのよ
いいモデルだわお前w 181名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:48:09.00ID:lGnd/jPs0
>>18
わからん
松本は日野をドラマーと間違えてるんか? 182名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:48:10.90ID:oYZBf9bI0
未だに体罰賛成してる馬鹿がいるから
社会人になっても暴力でしか問題を解決できない奴らが生まれるんだよ。
183名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:48:16.84ID:ZJJsiS4S0
松本が昔、女子中学生食いまくってたのは良くて、
なんで今やると逮捕されるのか?
っていう理屈みたいなもん
184名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:48:21.10ID:Qt6oKHnL0
>>171
だって、ゆとりってダメ人間ばかりだもん 185名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:48:21.12ID:LVa5BFIk0
>>176
子供の人権を守るのは大人のルールだ
大人のルールを破った日野は批判されなければならない。 さすがまっつん
コメント全てで笑わせよる
生粋のコメディアン
187名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:48:41.87ID:JESkTeyq0
モンペが怖いから
昔はモンペとかいなかったしな
>>146
普通はスティック投げ捨てられた時点で止めるよね
ソロ40秒しかないのにあんなバカげたパフォーマンスされたらキレて当然
周りに迷惑かけたの棚に上げて日野ガーってアフォかよ 189名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:48:46.69ID:1FX9iXjT0
70年前 上官に死を強要される社会
30年前 教師に鉄拳を強要される社会
今 暴力って駄目じゃないの?
日本は少しづつ進歩して来たよな?
190名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:48:54.26ID:jygl0RTy0
日野叩いてる奴は青春時代ねぐらだったかいじめられっ子だったやつらだよ
太田とかね
191名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:48:59.97ID:3ifMXbJc0
昔もダメだったんだよ
体罰以外に更生させる他の方法を考えろ
他に更生させる方法なければ、それはそれで諦めろ
>>176
そりゃもう「私こそが正義」っていう馬鹿らしい感情だよ 193名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:49:07.75ID:GOcngqAE0
問題が明るみに出るようになったというのが大きいんじゃね?
被害が捕捉されるようになったので、規制の必要性を世の中が認めたということだろう
部活中や授業中に事故で生徒が亡くなったら、昔はうやむやに揉み消されていたようだが、いまは隠蔽するのが難しくなってるからな
194名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:49:09.82ID:+Jlho2Wt0
吉本芸人松本「我々の世代は体罰受けてきたけど、今の時代はありえへんってみんなよく言うじゃないですか。
なぜ、今がダメで昔は良かったんですか? だれも明確な理由を言ってくれないんですよ」
へ〜吉本芸人連中はそうやって育ってきたから
吉本芸人は女性マネージャーの髪の毛をつかみ引きずり回して唾を吐きかけ暴言暴力をふるったり
付き人にウンコや鼻クソを食せる暴行!包丁で斬りつけ追い回したり
自分が気に入らない芸人を楽屋に呼びつけ「芸能界を辞めるか。鉄パイプの椅子で殴られるか。土下座するか。選べや」と脅すのか〜
暴力で育っと吉本芸人みたいになる言う良い見本だな 。
195名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:49:11.20ID:B1rYIX2D0
絶対勝てる生徒しか殴らないんだもん
自分が反撃受けて半殺しになったとしても体罰与えるって
覚悟の教師なら愛のムチにも多少の説得力あるけどな
196名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:49:11.40ID:qKrbifhB0
>だれも明確な理由を言ってくれないんですよ
だれもそんなこと問題にしてないからね
圧倒手に立場が上の人間の暴力をどんな理由だろうが体罰とかいって正当化してる時点で糞なんだよ
逆の立場ならどんな理由だろうが暴行で犯罪だよ
>>185
もう批判されたやん
これ以上何を言うの ルールを守れっていう先生が法律というルールを守れないのは笑えるだろ
200名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:49:23.97ID:pjeD+JlP0
昔の体罰は、アカの教師が子供を革命戦士に仕立て上げるためのオルグの意味も相当あったのでは
201名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:49:26.88ID:3JMLcB+J0
今の子達はさ、理不尽な暴力をふられたら友達を助けてあげないの?
庇ってあげるとか
なるべく関わるなって教育を受けてるのかな
イジメもだけど体罰も見てるだけなら同罪だよ
今回も見てる人が多かったけど
それとも生徒の方が悪いと判断した人が多かったのか・・・
映像を見た誰もが「触っただけ by 日野」と認識してないのが笑える
体罰、昔は良くて、今は駄目
これは、間違い
体罰は昔から駄目だったが、
昔はそれを体罰を受ける側が甘受してきただけで、
今は体罰を受ける側が、NO!といえる状況になったということ。
>>188
ほんこれ
こんな単純なことが理解できない奴らって脳の病気なんじゃないのかと思う 倫理観に社会が追い付いて無かっただけの話
そこかしこに不平や不遇がばっこしていたという事だ
まぁ傍若無人に振る舞っていた側の松本には理解できまい
206名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:50:16.82ID:gc1DO1kJ0
>>1
松本も昔と今じゃ発言変わってるけど
その理由をきちんと説明できてないよね
○自殺について
・ラジオにて
「自殺する奴はアホやって言わんと」
・NHKの枝雀氏に関するドキュメンタリーにて自殺について問われた際の回答
「まじめだったんでしょうね」
⇒いbカめを苦に自殺bオた一般の学生bスちの件では「ャAホって言わんbニ!」と言ってbスくせに
枝雀師匠の際は「まじめだったんでしょうね」と美化
○謝罪後も叩き続ける人について
・矢口が謝罪して芸能活動復帰したが、それでも叩く人が多くCM打ち切りになった件について
「絶対許さない人たちは何で許さないのかというと、そもそも本気で怒ってない。怒ってない人に許されるのは不可能。」
・不倫議員が謝罪したにもかかわらず松本さんは 「誤ったって鼻くそ喰ってたよねって話」
⇒不倫議員が謝罪した後も叩き続けてた松本さん 矢口はスポンサーとか居るから擁護だけど
不倫議員は自民からも見放されてたから叩き放題と判断したのか?
○被害者じゃない人間がキレることについて
・教育論を語っていた乙武が子供3人の子育てしてる嫁をほったらかして不倫してた件については
「関係ない人が加害者以上にキレていることに違和感」
・のりピーが他人の覚醒剤逮捕を語ろうが沈黙しようが松本は一切被害を受けていないにもかかわらず激怒
⇒身内は擁護、叩きやすいところは叩く それが松本人志のやり方? 207名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:50:37.82ID:3ZmizzX30
208名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:50:40.18ID:LVa5BFIk0
>>176
子供の権利条約では暴力を合法化する抗弁や、
容認する伝統などについても措置をとらなければならないとしている。
日野は素直に暴力を謝罪し
子供への暴力はやってはいけない事だと反省しないといけない。 209名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:50:46.76ID:DvA57gn40
ビンタして育てた子が変な大人に育ったからダメだってわかったんじゃねw
自分では変だとも思ってないところが常識ないし
210名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:51:09.14ID:LVa5BFIk0
208は198へのレス
211名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:51:12.47ID:1FX9iXjT0
70年前 上官に死を強要される社会
30年前 教師に鉄拳を強要される社会
今 暴力って駄目じゃないの?
馬鹿
「昔が良くて、今どうして駄目になったの?ねえ、教えてよねえ」
70年前の特攻で死んだ人に聞けよクズ
212名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:51:20.84ID:3ifMXbJc0
父親が、日野を許すとかいってるが、言わなかったらコネが無くなるからとか、そんなことだよ
昔もそーゆー感じで、体罰は許されてただけ
絶対権力の北朝鮮刈り上げみたいなもん
213名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:51:28.28ID:K7dMFLq00
「昔は良くてなぜ今がダメなのか」
さすがにアホ過ぎるだろこれ
>>201
そりゃそうでしょうよw
他の生徒たちはこのクソガキに演奏は愚か進行すらずっと邪魔されてる状態だよ
さっさとやめろやっていうのが全員一致の意見だよ
馬鹿なガキだけが自分の演奏に酔いしれてた
会場の客もザワついてたらしいしこのガキにはそこまでの実力はないのにただいい格好してた馬鹿 >>208
だから当事者間では親交えて手打ちしたろ
手を上げたことは謝るとも言ったし
これ以上何を望むの 217名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:51:53.01ID:aZIbJRyL0
切り捨てごめん
218名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:51:57.26ID:cPpQGqCc0
みのもんた「昔は尻を触るのはスキンシップだったのに、なぜいまセクハラでダメなのか」
>>153
ゆとりより50代にとんでもねぇクズがいるだろw
ゆとりなんて可愛いもんよ 220名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:52:04.80ID:txjaodot0
松本「ビンタせずにドラム2〜3発叩いてセッションしたら良かったのに」
まぁさんざんぶん殴られてきた70年代生まれだけど
殴られるなんて大したことじゃねーよ
だいたい忘れるからどんどん殴れ
ただこれだけの公の場ってのは今の時代ちょっときついなとは思う
222名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:52:15.81ID:EQWKs8po0
日本は体罰をやめる選択をしたけど、体罰に代わる有効な教育方法が無い。
西洋なら、徹底的な討論をやる。子供、親、先生がそれぞれ語る言葉をもっている。
でも日本人は言葉にするほど自己分析が出来ない。今後の課題だね。
松本より下の世代だけど学校が荒れた時代で体罰に疑問持ったことなかった
親に叩かれるのも悪いことしたら当たり前だと思ってたよ
今は犯罪者に対しても警察が丁寧に扱わなければならない時代
大変だよね
中学時代、部活でミスしただけで、ボコボコにされたわ
>>67
昔のジャップは野蛮だったから
暴行なんて誰も気にしなかったんだろ。
民度が上がったと喜ぼうぜ。 >>67
法律は、代わってないよ
昔は、黙認されてただけ 229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:53:03.99ID:B1rYIX2D0
>>215
当事者間だけの問題じゃないんだよ
これを是認するとエスカレートする
指導者が出てくるから絶対ダメなんだよ >>219
そりゃ自分より上の立場だからそう思うだけだろ
ゆとりちゃんは上下の関係すら分かってないから
下っ端で仕事も出来ねー分際でクッソ偉そうだけどな 231名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:53:33.58ID:LVa5BFIk0
>>215
子供への暴力批判について
そんな事を批判するから日本の文化をダメにしているなどという抗弁があった。
それについても自分が間違っていたと謝罪しないといけない
社会に向けて間違ったメッセージを出してはならない 232名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:53:42.20ID:qKrbifhB0
>反省していたら指導として正しかった。中学生の心の中が答え
暴行されたくないから反省するしかない
それが正しい教育か?
>>229
だから報道陣に手を上げたことは謝るしこれからはやらないって言ったじゃん
お前は具体的に何を望んでるの? 234名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:53:52.88ID:hKN3K0Tl0
つい最近、高齢夫婦の話しが毎日新聞のウェブサイトに出てたけど。
要介護状態になった男性が車椅子を押す奥さんを怒鳴りつける場面に遭遇。
日野皓正も、将来はそうなるんだろね。
反対に奥さんが要介護になったら、、
悲惨。
日野皓正の罵声、小突き、暴力に、怯え、ビクビクする状態になってしまうかも。
235名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:53:55.58ID:3ZmizzX30
>>115
あなたは正しい
自分も既得権益とばかりに体罰する側に回りたい女の人みたいな男が日本には多いよ >>231
何の根拠でお前がそういうこと言う権利があるの? 238名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:54:38.46ID:1FX9iXjT0
ちなみに松本が昔は普通にあったと言ってるけど
地域によるから
松本が育ったスラムは
日本でも体罰の多い地域。
怪我する暴力はダメだが、心に喝を入れる程度のビンタとかならあり
240名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:55:02.75ID:cPpQGqCc0
>>222
そういうことだな。
体罰なしでは教育できないと言ってる連中は、他の国が体罰なしで教育できてる時点で、
日本を貶めてることに気づかないと。
よその国に出来て日本では出来ないということは、それだけ日本が劣った民族・社会ということだからな。 241名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:55:12.65ID:3ZmizzX30
>>121
よく就職先とかでも言われるのは
古い人が多い職場ほど変なんだよね 242名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:55:12.73ID:GTr/VVl70
殴りたい欲求を抑えきれないってのが問題なのさ
カッっとなった時に怒鳴り散らすのもよくないけど
体罰は明らかに暴力となって表れてるから完全アウト
243名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:55:17.46ID:pRvmKKLp0
ワイドナに戸塚宏呼んだらいいのに
244名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:55:17.64ID:JESkTeyq0
>>168
そういう人は本性は非常識な思考を持ってる大人だね
それを隠してるわけだから自分で常識があるなんて言えないわな >>230
上とか下とか関係ある?
人間性にそれは関係ないでしょ
俺が見てきた中では50代以上のほうがよっぽどクズ
どういう教育を受けてきたんだろうと本当に思うよ >>234
お前はまずなぜ当日日野が暴力(ともいえない程度)行為を行うことになったか
その経緯をちゃんと知ってから発言しろよw
闇雲に気に入らないからなぐったわけじゃないだろ?ああ?
それすら理解出来ないってアスペかなんかか? ごくごく軽度の体罰でその行為を許すのも無理になった以上
言っても効果ないと判断された場合
それにかわるシステムは必要だ
イエローレッドカードでも出すか?
249名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:55:34.15ID:LVa5BFIk0
>>237
子供の権利条約に批准している日本では
19条や37条に基づき、子どもを暴力から保護する立法を含むあらゆる措置をとる
義務があることをあげ、その禁止だけでは十分でなく、
暴力を合法化する抗弁や、
容認する伝統などについても措置をとらなければならないとしている。
>暴力を合法化する抗弁や、
>容認する伝統などについても措置をとらなければならないとしている。 尼崎叩くのは我慢するけど
まっつん叩くのは許さないからな
教師どもは勘違いしてると思うが、殴られた方は一生忘れんぞw
252名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:56:04.11ID:B1rYIX2D0
>>233
日野だけでなくてマスコミが多少の暴力は仕方ないって論調なのがダメなんだよ
マスコミや評論家がもっと暴力を否定しないと 253名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:56:11.84ID:hKN3K0Tl0
今年の漢字は
暴言、暴力、の
暴
昔なんてセクハラや犯罪紛いの笑いも許されたなんでもありの時代だったからな
成長してんだよ
255名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:56:18.58ID:lPT79R2g0
体罰と暴力を一緒くたにして教師が手を上げることを全部禁止してる感はあるよな
体罰が正しいなんて思わないが
どうしようもないのは
それなりの扱いをしなければ他にも迷惑がかかる
動物以下みたいなのもいるからな
>>245
うーんだからゆとりちゃんから見たらそう見えるだけであって
ゆとりちゃんの見方はバイアス掛かってるんだよ 258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:56:39.60ID:pRvmKKLp0
体罰という言葉が悪い
精神的不快感(泣かせる等)だけでは
ダメ
肉体的不快感も必要なら
わかる
260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:57:03.49ID:Y/jdVDn/0
巨人師匠「オマエな ワシの弟子やったらパンパンやでぇ!」
261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:57:05.88ID:lQjKrbS80
これをタバコに例えると
昔はどこでもタバコ吸えたのになんで今はどこでも吸えないのか
ってことだな
262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:57:08.00ID:51mdUhFt0
人間には時に法に反してでも、行為せねばならぬ時がある。それが人の道だ。
行為した者は甘んじて罰を受ける。された者はこの場合、悔悟し更生する。この積み重ねが
少なくとも日本の文化の礎となっている。日本と日本人を愛する真人間ならば、日野氏の行為
を認めるほかない。
263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:57:23.01ID:uOqHZx8b0
だいたい社会に出て悪いことしたら死刑ってゆう最大の体罰があるのに
音楽会場をジャックしたアホ犯罪者を鉄拳で取り抑えた!
って書いてみたらどうだろう?w
小学生当時、体罰あたりまえの教師の環境で育ったよ。
ただ、自分が殴られて悔しい思いしてた中で一度マジ切れして殴り返してやった時に、向こうは大したことねーよ、って嘲笑って見下してた。
そん時に「この先公をいつか本当にぶん殴ってやれる力付けてやる!」って決意して、結果的にそれが大人にならなきゃ力は得られないって勉強になってたと感じてる。
267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:58:01.51ID:DYQfYbtp0
体罰しないからいい子が育つってわけじゃない
体罰あろうがなかろうが何の影響もない
時間の無駄だから体罰した方が良い
ヤンキー生徒が校内でタバコ吸ってるのをみつけた先生が胸ぐら掴んでふっ飛ばすのもダメなの?
270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:58:25.85ID:B+rikMbQ0
>>1
おもろい文化人になりたいんだろうけどコメントが浅すぎて失笑しか起きない現実 >>251
ヤンキーに刺されたのは一生悪い意味で忘れないけど
小学生の時調子乗ってげんこつくらった先生や
おなじく調子のって友達からのビンタはなぜか良い意味で忘れてない
ありがとうと思う場合もあるんだよなあ
全部一緒くたに悪にされてるのが難しいな 問題児をコントロールできないのは指導者の能力が低いから
274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:59:08.86ID:AQFYfMBy0
松ハゲの娘が担任とかに体罰受けたらめちゃくちゃ切れるんだろうな
276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:59:35.06ID:GTr/VVl70
昔は電車で痴漢できたのに何で今は厳しくなったんだ
昔はよくて何で今厳しいんだ
277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 11:59:41.81ID:DvA57gn40
それにしても日野さんが言うようにこの中学生と1年以上も関わって
あいつの「父親」だという関係がほんとなら、なんて舐められた父親だろうねw
止めろって言われても止めないし、「なんだその顔は」って怒ってるってことは
睨みつけてんじゃんw
信頼関係なんてないんだよw
なんで昔は買春がよかったんですかーなんで昔はヒロポンはよかったんですかー
なんで昔は16歳以下の女と結婚できたんですかーなんで昔はー
体罰というか暴力当たり前の時代に育ったおっさんは、それを同じように下の人間にやるかやらないかでまず分かれる。
じゃ暴力受けたことでその暴力のくだらなさに気づいた分 体罰の効果があったなあ、というのは屁理屈
法学部だけど、体罰したければすればいいけど、
やった教師はきちんと刑法204条傷害罪(※親告罪)で逮捕されてくださいね
生徒が学校の秩序を乱したという行為で体罰を受けたならば、
法の秩序のために体罰を行った教師は刑に服すべし
教職は法を免れる聖職者ではありません
法は等しく適用されます
体罰行っている教師なんて、所詮腹いせ
教育を盾に傷害罪が免れると思ったら大間違い
281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:00:11.59ID:hKN3K0Tl0
>>274
この論調を展開するなら、
「体罰ありがとう」と感謝しないと! >>257
俺はゆとり世代ではない
上の人間で仕事が出来ないくせに偉そう
嫌なことはやらない
すぐキレる
自分のことを棚に上げて人の批判ばかりしている
自分の利益のことしか考えない
クズ要素を上げればキリがないような人間を今までたくさん見てきた 283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:00:36.78ID:EQWKs8po0
>>247
ほんそれ。
日本はどこまでが躾でどこから暴力か誰も判断出来ない。
ちなみに子供の権利発祥の西洋でも子供を叩くことはある。
つか、そもそも西洋は子供は大人と同じ人間ではないので、大人が躾けて人間にするって
考えだったから、子供の権利を叫ばなければならなかった。
もともと子供に人権が無かったので。 284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:00:38.68ID:M9R8b9tH0
>>1
>なぜ、今がダメで昔は良かったんですか?
昔もダメだよな
内間仁栄とかエグかったよ >体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか
???
286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:00:52.52ID:GOcngqAE0
伝説の体罰教師
287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:00:56.58ID:dA8mPe8R0
太田と松本のスレが並ぶと
どっちがクズかよく分かる
288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:00:58.11ID:KYaJ2wb30
松本は昔で時代が止まっとるね。
体罰が普通だった時代のほうが犯罪率も高いし。凶悪事件が多いんだがな。
今起こす凶悪事件ですら体罰受けてきた時代の人が多いだろ
290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:01:35.28ID:fpdJHC9B0
こんな糞つまらん奴に毎週喋る機会を与えるな
291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:01:41.33ID:M611ukMm0
>>269
タバコじゃないけど
俺の席に画びょうが置かれまくってケツにささったときに
それをやったヤンキーの胸ぐらをつかんで持ち上げた
普段おとなしい先生は心強かったw >>263
なんのツッコミにもなってない。
死刑は法の支配の下、法律に則って行われる。
暴力は国家が独占していて、個人による暴力行使が許されるケースは限られている。
日野のやったことは法治主義に反する私刑。言って従わなければ、羽交い締めにして排除すればよかっただけ。そこまでだったら正当行為として違法性はない。 294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:01:57.10ID:DvA57gn40
>>276
昔は部下の女の子の尻も触り放題だった
今はなんて厳しいんだ
尻を触ってきた自分らは失敗作だというのか 295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:02:19.46ID:hKN3K0Tl0
>>279
自分の学校じゃ、ビンタされて鼓膜が破れた子いたよ。
鼓膜が破れるほど叩く意味、わからない。 体罰がしたい教師は自分で塾でも作って誓約書書かせてやればいいんじゃないヨットスクールみたいに
297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:02:34.83ID:DYQfYbtp0
日野の行為を批判する人はこの小僧にこの場でどうすれば良かったと思ってるのか?
もし生徒が教師に納得がいかなかったら、生徒は教師を殴ってもいいのだろうか?
>>120
今日出てたバカみたいな格好の女なにあれ? >>297
親呼んで、一緒に羽交い締めにして追い出しゃいいんだよ。
叩く理由は1つもない 301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:03:52.96ID:lpVPfai50
人権派っていう人達が幅を利かし、始めたから。その違い。
>>223
殴られることに疑問抱かないようだから平気で他人殴って学校が荒れてたんだろお前らバカ世代は わかったか? >>297
引きずり出して参加させないとか駄目なのかな 304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:04:18.62ID:OZKzysAH0
殴ってなぜ悪いか!
殴られもせずに一人前になったヤツがどこにいるものか!
305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:05:11.42ID:hKN3K0Tl0
>>300
髪の毛鷲掴みして頭を振り回すのは狂気じみてたよね。 306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:05:37.83ID:DYQfYbtp0
>>300
暴れる子供を揉み合いながら無理やり羽交い締めにするのは体罰じゃないの? 307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:05:39.79ID:mfF3qPD60
体罰賛成派って結局俺たちも受けて来たから
お前らも受けろってのが大半
308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:06:08.53ID:txjaodot0
トントントントン日野の二ビンタ
これなかなか良い意見だな
今の議論は「昔は良かった」は共通で今は良いかダメかみたいな感じだが
そもそも昔もよかったのか?という視点
311名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:06:37.81ID:ulTNw3cz0
覚せい剤「昔は良くてなぜ今がダメなのか」
312名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:06:38.84ID:tdWDFQGg0
昔は土人国家だったってだけだろ?
>>305
紳助兄さんのゆがんだ正義感の悪口やめろよ >>307
江川は先輩とかがそれなので俺らはやめよう、で辞めたらしいな 315名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:06:53.77ID:zKEOTHkQ0
このオワコン芸人でいちいちスレ立てんなよ
316名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:07:02.19ID:DYQfYbtp0
>>303
無理やり引きずり出して怪我したら体罰じゃないの? 俺も賛成ではないが
それにかわるシステムはきっちりつくらなきゃといかんと思うな
未成年だろうときびしいものを
>>304
どんなスラム街で育ったんだよ。
こういう親や教師に殴られて育ったが輩によって
児童虐待の連鎖が続くんだろうな。 319名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:07:20.04ID:EQWKs8po0
確かに平成になって学校内の暴力は減った。
その分SNSでの精神的ないじめが増えた。
叱られず怒られず一方的な要求をされずに育った優しい子が多く、
辛い思いをするとあっという間に精神のバランスを崩す。
何が良いかはとても難しい。
昔も良くはないからな
一瞬で論破される事を思いつきで言うなよ
「体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか。屈折したり。何なら普通の若者より常識あるじゃないですか。
ここ松本の渾身のギャグ?
>>306
親がやればいい。
日野が頭を掴んでぶん回すよりはいい 323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:08:00.75ID:szuHwJxg0
>>61
受けていないフヌケのお子さまランチみたいな親ばかりだわ やった本人が確かに行きすぎもあったと言ってそこは謝ると言ってて
やられた本人が報道がおかしいと言って全ての映像も見て欲しいと映像を提供して
自分のやられた事には納得して、自分のした事に対して反省してるのに
外野が文句を言い続けてるのって頭おかしいと思うんだが
今、文句を言われるべきは映像を切り取って「そう見える様に」報道したマスコミの在り方じゃないの?
325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:08:04.24ID:O/+PsyL90
人は変わって当たり前なんだろ?
お前の書いた遺書を読み返してから発言しろ
326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:08:11.59ID:iFlkD41X0
日本中に退廃文化をまき散らした奴が
世間を批評してもねー
327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:08:12.80ID:sp+IjyRn0
328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:08:17.37ID:WDAqkpwb0
罰を与えるのはいいんだよ
ただ体罰でなくていいだろって白人様の研究ででてんだわ
罰ってエスカレートしていくから体罰がエスカレートしていくのは教育ではない
教育を謳って罰を与えるでのあれば罰を与える側が原始人じゃ話にならんだろ
手を使うな頭を使えってのが大昔から人間を研究してきた白人さまの言い分だわ
あっちだって昔は体罰を容認してたからな
その体罰の歴史は日本より酷い
>>316
そんなたらればばかり考えるなら殴ったらいけないんじゃないの 330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:08:22.17ID:gnFVBlOn0
松本みたいなバカな川原乞食どもが金欲しさに頭を殴りあうのとは違うんだよ
傷害罪ってのがあるんだから
331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:08:22.32ID:qRPws+c+0
当事者たちはみんな納得してるんだから
外野が体罰だと騒ぐことではない
儂らの時代は技術のセンコーから彫刻刀が飛んできたからな
机にドスッ!って刺さったは
>>311
それは理由がはっきりしてるだろ
松本は「理由がしりたい」と言っているわけで 334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:08:51.48ID:HfdiuZRB0
>>298
別に強制じゃないんだから辞めれば良いだけだろ。教えてもらってる教師に殴るとかそれこそ蛮行。 335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:08:57.81ID:xvz+kPNA0
> 何なら普通の若者より常識あるじゃないですか。
これがなければ同意だったのに惜しいw
問題児はPTAだけで解決するとかなら体罰もいらんだろうけどな
>>320
この場合のよかった、は
当たり前のように体罰があったよ、という意味だよね。おおっぴらにOKということではないけど。
じゃあそれで昔の人はみなアホなのか?という松本の意見 338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:09:17.89ID:DvA57gn40
>>297
ドラムセットごとスタッフ数人で撤収
頭上から金ダライ
日野がセッションしてやって強制的に締める 339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:09:29.04ID:DYQfYbtp0
>>1
「昔は普通にあった」って美談語る芸能人ってどういう理由で体罰されたのか言わないよね
具体的なこと言ってくれないとお前が悪いのか教師が悪いのか分からないだろ
今回の生徒のように明らかに態度悪かったり周りに迷惑掛けたりするのと
単にミスとか上手くできないだけで体罰食らうのでは全然違うからな
こういう事言うと第三者が言う事じゃないって言うかもしれないけど
理不尽な教師がいる限り我々には検証する義務があるからな 341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:09:41.09ID:hKN3K0Tl0
>>313
島田紳助
日野皓正
松本人志
ネットの画像検索したら、
3人全員、眉間に縦じわ。
ああいうシワは、要注意人物。 浜田と今田に聞いてみろよ
暴力で教育されたかどうか
343名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:10:08.99ID:GOcngqAE0
この件は、退出させるのに時間をかけづらいから、その場では手っ取り早い対応をしておいて、あとでじっくり話をするというやりかたもありうると思うけどな
344名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:10:09.86ID:D1q9rVfy0
近い将来口喧嘩で負けた方(泣いたり、謝ったり)が、勝った方を言葉の暴力とか言って訴えたりする時代がくる。
この殺伐とした現代はその前触れかな、まぁスマホばっかながめて心を失った今の10代20代前半ぐらいの層には心地いい時代なんだろうけど..
347名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:10:42.31ID:cPpQGqCc0
348名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:11:32.11ID:f3u3e+vt0
体罰が昔は良かったとか頭沸いてんのかコイツ
良くも無いし生徒からは反感買ってたわ
それを握りつぶせる程に教師の権力と信仰が強かっただけ
メディアが取り上げなかったりネットが未発達とかで表沙汰にならなかったのも大きい
昔が良かったのではなく
昔は裏で工作して暴力ふるいまくりとかだったんだよ
けっしてよくはなかった
共産党教師らが問題にされないような工作をして暴力を振るいまくっていた
共産党の連中の暴力は本当にひどかった
>>337
違うな
昔から良くなかったけど、日本の教育や民度などがそこまで成熟してなかっただけ
今も成熟してないけどな
駄目なものは駄目 何も根拠が無いのよね
体罰されて反省したとしてそれは本当に体罰でなければならなかったのか?
擁護派は俺が大丈夫だったとか結果としてやられた奴は反省してるとか感情論結果論ばっかり
一方で体罰の悪影響については負の連鎖がちゃんと証明されてる
昔は知らんがそんな時代に手あげるようなアホはそりゃ叩かれるよね
352名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:11:45.34ID:DYQfYbtp0
>>329
時間の無駄だっつってんの
結局問題児抑えようとすると体罰以外にやりようがない 353名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:12:13.04ID:XBQifScU0
常識が変わるのに明確な理由なんかあるわけないだろ
じゃあお前はなんで「キチガイ」って言わずに「頭おかしい」とか言ってんのって
明確な理屈とか言い出したらキチガイも頭おかしいも一緒だろうがよ
常識なんて、明確な理由無しになんとなく変わっていくものだろ
ほめられたことじゃないけどメディアがこれくらいで報道しまくるのがおかしいわ。
小学生の時に教師がクラスのやんちゃに怒って
プラスチックの物差しで殴り物差しが割れたとか
怖かったよね昔の教師
>>339
他人が殴るよりはいい。
つか暴れないように羽交い締めくらいなら、警察でも保護扱いですよ? >>1
>なぜ、今がダメで昔は良かったんですか?
それもそうだし、ゴミとパヨクが日野皓正を大目に見る流れがキモイ。 野球はありだと思うけどな。
というのも、自分の基準では練習してて命の危険あるかどうか。
野球とか武道は危ないから集中してないといけない。
確かに、ショック療法とかで痛いのはてっとり早いけど、
音楽とか命の危険ないようなのは体罰止めた方がいいと思う。
>>352
そもそも問題を強引に排除するしか考えが無いのが残念よね
日野からすれば対応間違えなけりゃむしろ称賛を浴びる絶好の機会だったろうに
アホだよアホ 昔は奴隷制度が世界中にあったけど
何故昔は良くて今がダメなのか
>>333
要は殴られたからやめるやってはいけないとかで何故やってはいけないとか本質的に教えるとかのプロセスがないからじゃね 362名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:13:39.58ID:gc1DO1kJ0
>>351
その通り
・昔は体罰があったが今の大人はダメになってない
じゃ体罰を肯定することにはならない。
→体罰は悪影響有るが、体罰を受けても駄目な大人にならなかった。
という可能性も大いにある。 大人からの暴力で人生狂った人もいるんだから
自分がなっていないから、みたいな理屈はまあおかしい。
つっても子供の好きなようにさせるわけにいかない状況もあるんだから、
ルール作ってどういう時にはどの程度の体罰なら許されるか、みたいなのは考えても良いんでは。
364名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:13:47.95ID:CT7Sb96L0
体罰の是非より、観衆の前で恥かかせたらダメ
366名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:13:52.77ID:DYQfYbtp0
>>347
でも生徒の意に反して怪我させられたら体罰は体罰だろ
時間の無駄すぎる >>1
昔からダメやろw
暴力を体罰と歪めて解釈してただけ。 368名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:14:04.16ID:XBQifScU0
常識なんていつの間にか変わってるものだし明確な理由なんて無い
そんな事も分かってないとは思わなかった
369名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:14:19.49ID:JO19NhNHO
正論。昔はこんなの当たり前。
体育で靴忘れたら裸足でやらされたり、身体測定とか真っ黄っ黄のパンツ一丁で測定やぞ。
これは身体測定忘れてて着替える忘れてた俺が悪いねんけど。語弊があるけど昔は皆パンツ3、4日は履いてたから。
370名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:14:19.70ID:OZKzysAH0
371名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:14:21.47ID:MN8O/glC0
欧米先進国が体罰禁止だからそれに追随しただけ、確たる理由なんてない
死刑制度反対と一緒。体罰禁止は大いに結構だけど、問題行動起こして
他人に危害加えた連中をどうやってペナルティー与えて更生させるかまでは
誰も納得する答えを言ってくれない。
>>340
たとえば、休み時間に給食の飲みおわった牛乳パックを思いきり踏んづけてパンと音を鳴らして遊んでたら前蹴りからビンタ
わざとでもなくバスケットボールぶつけて消火器ぶちまけたら数発食らってボコボコ
そんな感じだ いまは部外者が干渉しすぎだな
よく知らんヤツが一部を見て
ごちゃごちゃいい過ぎ
374名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:14:42.77ID:mfF3qPD60
当時は嫌だったけど
時が経って美化されただけ
375名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:14:55.02ID:p2kK9Cb60
昔の担任の体育教師は巨人が負けるたびに生徒ぶん殴ってたけど今は生徒に絶対に手を挙げない温厚な先生で通ってるって聞いて時代の流れを感じた
376名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:15:43.28ID:cPpQGqCc0
>>331
みんな我慢してる耐えている、それなのに、なぜお前は文句を言うんだ、
お前も我慢しろという同調圧力がこれまで体罰やセクハラを蔓延させてきたわけだ。 377名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:15:47.91ID:pkp/gcw90
安定のバカ発言www 報道コメンテーターやるなら過去の経緯を事前に調べて来いよ。手ぶらで偉そうな事を言ってるのかよwww
体罰って結局殴った後に話して教育してるのがなんか笑えるわ
結局言葉に頼ってんじゃん、体罰と言うなら力だけで伝えて欲しいと思っちゃうんだけど
体罰ってワードに名前負けしてない?
380名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:16:07.81ID:VW8lY+ad0
昔は無礼打ちあったけど今はない。時代はかわるのでしょう
>>347
今回は全くダメだな
少年は暴力を振るったわけでもなく殴られても殴り返すようなことはなかった
ただ日野が少年の表情が気に食わなかったので殴っただけだし 昔は教師がいくら暴力をしてもオッケーだったんだよな
口ごたえしたらボコボコにするとか当たり前だった
384名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:17:06.91ID:S2Xd1S6/0
人同士の絡み方がおかしくなってるのは確かだわな、特に東京とかの都市部とか
>>375
昔って本当に自分の機嫌だけで暴力振るう教師いたからな。
あんなのまで肯定されるのはおかしい。 386名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:17:33.22ID:D1q9rVfy0
>>382
ボコボコにされたあと返り討ちにして黙らせるけどな 暴力を振るったら勝ちという糞みたいな社会が終わったってことだよ老害
388名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:17:55.53ID:GOcngqAE0
体罰の是非はともかく、音楽家は手が早い人多いぞ
ドンピシャリのタイミングで音を出すためピリピリしてる人がほとんどだからな
考えるより早く手が動くんだよ、音楽家は
坂本龍一だって若い頃は運転手の後頭部をリアシートからこづいていびってたというからな
性格がわるいといえばそれまでだが
390名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:18:15.01ID:XQ56LNt+0
昔でも復讐とかあったんだろ?
体罰なんて恨みしか生まないからな。
391名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:18:19.28ID:DvA57gn40
392名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:18:23.45ID:aj5DcNE60
暴力だからだろ馬鹿
現代において公然と体罰が行われている集団
自衛隊
少年野球
ヤクザ
芸能界
日野
394名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:18:57.06ID:XQNolZSa0
日野皓正って在日疑惑あったけど
マスゴミや芸能人連中の反応見る限りクロっぽいねw
395名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:19:14.11ID:2XlePQMu0
何故ダメなのかって言われると答えようがないのが本当のところ
体罰って理屈では説明できないんだよね
ただ恐怖心から従うしかない
だからこそ納得して受け入れることも永遠に出来ない
そして体罰を受けて育った子どもがどうなるかと言うと
>体罰を受けて育ったボクらは失敗作みたいに言われている気がして
まさにこれなんだよ
自分が受けて育ったものは理不尽な暴力などではない
愛のある教育だったのだ
と思い込んで美化するしかない
まさに負の連鎖の真っ只中にいるのが松本な訳
>>358
小学校の時、地区対抗で男子はソフトボールが強制参加で、
打順が回ってくるのが退屈でリフティングしてたら、ケツバットされたのを思い出した。 398名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:19:29.26ID:GTr/VVl70
そういえばコイツ娘も嫁もいるじゃん
娘殴っていいのか?
399名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:19:46.88ID:JO19NhNHO
昔はな殴るにしても指導するにしても加減があったから。
今のゆとりの奴らって死ぬまで走らせたり骨折れるまで殴るやろ。
昔はこういう事件めったに無かったからね。親が先生に全任してた。
>>388
坂本龍一のは性格が糞なだけだろw
性格面では全くいい話聞かないねあいつ。 >>394
今回の空港での囲み取材も韓国帰りだったんだっけ?
国籍は知らんがまあ韓国が好きなんだろう >>1
「昔は当たり前だった」
これこそ何の論理的根拠もない、老害のうっとおしい回顧でしかないよね
物理的ダメージを与える行為は正当化できないだろ 誰かの書き込みにあったが体罰容認してる松本やら他の親、体罰してる先生の子どもにそれこそ「この子は体罰OKです」って名札付けさせて登校させたらその日から教室内の秩序乱れそうな気がするんだが……
人間って殴らないように理性で我慢してるだけで本来暴力的な気がする
405名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:20:11.46ID:aj5DcNE60
訴えられれば暴行罪の行為がOKのワケないだろハゲ
407名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:20:52.23ID:jxSz+lRb0
408名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:20:58.73ID:XQ56LNt+0
>>393
自衛隊には殴ったらお前の負けだ!
ってポスターがある。今は厳しくなってる。 409名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:21:02.55ID:cPpQGqCc0
>>366
やむを得ずに退去されることは「教育上必要な措置」と文科省が通達を出してるんだから、体罰になるわけがない。
体罰は意図して懲罰として暴力を振るうことなのだから、排除の過程の過失で怪我をしたことが体罰になるわけがない。
過失でも怪我があったら体罰になるんだったらスポーツの指導なんかできんだろ。 410名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:21:06.57ID:UnYfdoj40
白人至上主義者 < その通り! 昔は問題なかったんだ!
行き過ぎた体罰をする暴力教師VS些細なことでも喚き立てるモンペ
>>395
指導のためじゃなくて、てめえがイラっとして殴っただけの利己的態度が人間的に幼稚だから、かな。 413名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:21:28.60ID:iFlkD41X0
お笑いの普及とともに
モラルはなくなった
昔もダメだったんだよバカ
それに気付かなかっただけ
死亡事故が複数起きたから
絶対安全を確保することができないから
宮澤エマって、きれいなフィフィ?
>>390
でも後から、年賀状とか結婚します!とか送ってくるのもそういう連中の方が多いんだよな 417名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:22:33.56ID:JMpO2P8I0
>>399
え?昔からあったけど君が知らなかっただけでしょ >>399
こういうやつがニュース見て
今の時代は物騒、昔の方が平和だったみたいな勘違いするんだろうな。
昔の方が犯罪や暴力は全然多かったのに。
いちいちニュースになったりしなくて知る手段が無かっただけなのに。 松本はメタ的に自分をとらえることが出来なくなったからダメ。
420名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:23:03.57ID:OZKzysAH0
体罰が負の連鎖しか生まないとか言ってる奴はソース出せよw
どういった実験結果に基づいて科学的証明がなされたのか…
ホンマでっかTV並のいい加減な分析っぽいんだよなぁ
421名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:23:22.37ID:GOcngqAE0
>>400
坂本龍一「若い頃の自分はひどかった。いま思い返すと殴りたくなる」
まあしかし、音楽家には手が早い人が多いのも確かだよ
そういう類の人たちが集まってると思うのがいい 暴力を振るってた50代60代くらいの老害が社会の隅に追いやられて暴力を振るわれてた30代40代が社会の中心になったってことだよ
ボコボコは狂暴なガキを抑え込む抑止力になるからありだよ
体罰された経験がある人は、その時のことを美化する傾向にあるんだよ
わずかにあった効果を過大評価する
426名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:25:07.27ID:pO9wHYQQ0
自分がされて嫌だったことをまた次でもやるのか
自分がされて嫌だったことを自分の代で終わらせるのか
その違い
逆に体罰を経験せず、身体張って喧嘩もしたことないって環境で育つと、「痛み」を学ばないでいるから、却って危険とも考える。
殴られる側ばかりが痛い思いしてるように言う奴は、殴る側も手を痛くしてるってのが解らないから、そういう奴がキレると力の加減を知らずに殴ってお互い大怪我したりするんだよ。
格闘技を真剣にやってる奴ほど喧嘩は絶対しないからな。
日野の往復ビンタの件は完全にガキがキチガイだからなぁ
言って分からないんだから殴るしかないだろ
429名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:25:16.28ID:xKLdA8NN0
SNSとスマホで未成年が最強になれる時代だ
432名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:25:36.77ID:DvA57gn40
>>399
いいからパンツを4日履き続ける人は今いくつか答えなさいw 433名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:25:44.32ID:hKN3K0Tl0
スティックを床に叩きつけ
髪を鷲掴みにして頭を揺する
往復ビンタ
叱る態度じゃないよね。
怒りにまかせて感情がエスカレート。
他の生徒も迷惑するようなサル以下の生徒にはどう対処するのか
親同士のみで解決できるのか?
>>423
狂暴なガキなら反撃しとるわ
74歳のじじいなんて簡単に倒せるやろ 436名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:26:11.61ID:O7EDmswq0
─────‐∧ ∧,〜 ────────────
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────
― 国賊汚物 ──― /∠_,ノ _/- 餓鬼退散 ─
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―──────‐
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────
───‐‐/` ―\____>\___ノ ─────
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―──
_____
/::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::\
|:::::::://::/!i!|::::::|
\/\/!i!i/\/
(( _ ) _ 6)
∧ (・ ・ヽ ル _____
゚.人` ⌒i 人゚ /税//金/|
, ' )_ニi_イ/ ' ; |==| |==|彡
∴ ヾ __i!__ , '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 从 人
__人__ノ /\____
/>|/・ \/ < \
| \| : / /__ i |
昭 恵 成 滅
>>425
児童虐待する親は
児童虐待された経験を持つパターンが圧倒的らしいからね。 結局のところ体罰はレイプみたいなもの
・力でねじ伏せて
・受けた方は心に傷を持ち
・やる方は一人で気持ちよくなる
439名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:26:51.46ID:gc1DO1kJ0
>>427
>逆に体罰を経験せず、身体張って喧嘩もしたことないって環境で育つと、「痛み」を学ばないでいるから、却って危険とも考える。
これ、体罰と喧嘩は全然違うよね
>殴られる側ばかりが痛い思いしてるように言う奴は、
体罰を受ける側は「殴られる側」でしかないわけで
お前が言うような殴る方も痛い云々は学べない
体罰を肯定する論理として破綻してる 尼崎の底辺層の暴力教師の思い出を、我々大人は誰でも経験してきたと大人を代表したように言うのもどうかと。
441名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:27:06.27ID:sPhQCK4y0
日本では明治時代から学校教育現場での体罰を禁じているよ。
でも、日本の近代化は建前だけだったんだ、日本人の多くは法治国家外の土人だった。
それはいまも変わらない。
どの組織でも先輩が後輩をいじめる連鎖が繰り返されてきたんだ。
インドのことを土人国家と笑えない。
442名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:27:15.39ID:eNy2R4Xg0
凶暴なガキを押さえ込むって
体罰全盛だった昔の方が学校荒れまくってた気がするんだがw
窓ガラスバリバリに割れてたり、バイクで乗り込んで来る奴いたり
全然統制できてないじゃんw
443名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:27:15.46ID:gtDdPjtj0
松本は年とっても筋肉がでかくなるだけで人間的な深みが全く出てこないな
444名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:27:21.84ID:R2LM3H020
>>1
珍しく茶化し無しにまともな事言ってるのにイマドキの若い奴らには伝わらないんだろうなw 教師に対しての尊敬とかそういうのが希薄になったからでしょ
お前程度の人間に罰を下す権利なんてねぇんだよ的な
446名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:28:06.10ID:sPhQCK4y0
体罰をされるべきなのは日野のほう。自分の娘もしつけられなかった日野自身だよ。
447名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:28:26.50ID:JO19NhNHO
>>432お前年下の癖に何やねんその口調。それに答える義務なんかないわ。
昔は年長者に対してそんな言葉遣いしてたら殴られてるからな。 >>433
これって動画出てたの?
日野は軽く顔を触った程度とか言ってなかったか?
嘘だとしたらそっちの方もかなり問題だと思うが
松本は嘘付いた奴こき下ろしてたじゃん 449名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:28:39.61ID:8wFu6PZK0
偏差値44の尼工業高校卒で芸能界で暮らしてたから分からないのかな?
なぜ考えない
なぜ状況が正確に理解出来ない
なぜ自分や自分の周りがまともだと思っているのか
1年も付き合いがあったのなら、この子は問題があると見抜けなかったのか?
1年あってきちんと躾もできなかったのか?
451名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:29:23.26ID:qRPws+c+0
>>376
お互いの話しを聞かない事にはね。ただのパワハラで済ませる問題では無い
中学の時野球部入ってて遅刻とかだらしないことしまくってたのね、それである日練習試合の日に遅れちゃったんだけど
そこで感情任せの暴力じゃなくて、ビンタ一発と、俺の為に叱ってくれたんだ
感情任せじゃないってわかったからその事は俺は嬉しかったし、こんなに真剣に俺の為に叱ってくれるのはとてもありがたいと思った
文章力なくて伝わらないかもだけど、こういう事もある
駄文長文失礼 軍隊上がりのやつがやりだして、それで教育されたやつが今日のブラック企業文化を受け入れてる節はあるような気もするぜ
453名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:29:40.94ID:ocQ1jrQ40
456名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:29:57.60ID:VWmm7nQeO
>>1
昔に比べたら人権を重んじるようになったからだろ
欧米の先進国では体罰は法律で禁止されてるよ >>444
おじさんには何が伝わった?
・昔は体罰あったが高齢者は駄目になってない
じゃ体罰を肯定することにはならないよ
・体罰に害は有るが、多くの高齢者はダメにならずに済んだ
とも言えるし
論理的に完結出来てない 体育会系根性論の馬鹿教師による暴行障害事件を機に
日本人定番の過剰な再発防止策が発動した結果でしょ
しかも登校禁止処分等も認めないから舐め腐ったアホガキを制止する手立てがなくなって今ひどいらしいじゃん
ガキのすることでもきっちり刑法民放に則った沙汰を突きつけることが解決法なのかもしれん
459名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:30:12.37ID:89Q8hCE/0
昔は人を殺して土地を奪ってもよかったんだが今はダメ
何でか考えれば理解できるよ
昔も悪かったんだよ
幼少期に殴られ慣れてしまい、他人の痛みに鈍感になる人を養成してたんだからな
昔と違い、痛みを我慢しなくても済む知恵を持ってるから顕在化しただけ
463名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:30:33.94ID:yTOxdada0
松本人志は石原慎太郎と同じ右翼
こんな奴を表に出しておいてはいけない
>>445
特に体育教師
男女共に最低な印象しかない 465名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:30:48.59ID:OZKzysAH0
466名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:30:58.16ID:pO0QAtYJ0
人によって扱いを変えるマスコミにはうんざり
>>1
ダメじゃないよ
弱くて底辺な人間達が必死に理由作って批判してるだけだよ
そういう奴らは今時のマイナス思考で愛国心無くて仕事も就かない底辺ニートばかり
そういう下民の意見聞いてたら国が終わるから一々取り上げずに無視しよう 469名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:31:32.46ID:5fxHDqdU0
>>399
昔の方が酷い事件多かったが全国ネットのニュースで取り扱わなかっただけだアホ 470名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:31:35.04ID:G2XV3Wzt0
体罰を肯定する人間は子どもに平和は教えられないもんな
いつもながら論点のすり替えだ
赤の他人はガキなんかと真面目にぶつかんら方がいいよ
自分が損するだけ
472名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:32:10.38ID:DYQfYbtp0
>>409
ステージから引きずり出されるのと日野のがやった行為で比べたら引きずり出される方がよっぽど痛そうだけどな
アウトかセーフで判断するならそうなのかもしれんな 473名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:32:14.87ID:y4SjeOCRO
>>460
日野家は代々暴力教育だってテレビで嬉しそうに本人が語ってたからな 474名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:32:26.46ID:DvA57gn40
475名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:32:36.09ID:yTOxdada0
例えばうさぎ飛びも今はしない
医学的に悪影響がわかったからな
学問的に進歩すれば変わるだけ
昔なら何でもいいとか、
どこのアホだよこいつ
476名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:32:39.70ID:8wFu6PZK0
暴力による矯正ってのは本当に歪みやすい
今回の中学生も反省の弁を口にしていたけどその内容は「輪を乱してすみませんでした」
これ日野が口にしてる事まんまなんだよね
何故輪を乱す行動をしてしまったのか?って所が出てこない
これむしろ危険な兆候なのよ
中学生本人も反省してるんだから問題なし!って豪語してる人はちょっと考え直して欲しい
平和だ何だを気軽に口にしてる教師の方が
パワハラや体罰酷かった気がするわ。
>>10
浜田の母校、今じゃすっかり落ち着いたみたいだな 481名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:33:27.75ID:UuVBwlsL0
ネトウヨ正直に言えや、体罰こわいでちゅって
482名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:33:50.55ID:R2LM3H020
>>425
美化なんてしねーよw
美化してるのは殴った側だろ
もっとも殴られた側も殴られた理由を反芻するから自分の馬鹿さ加減を認めたく無い奴は理屈をこじつける傾向は有る 昔は学級崩壊なんてふざけた事は起こらなかった
ヤンキーだらけのカスの吹き溜まり学校は知らんが
小学校とかで学級崩壊が起こるのは教師が舐められているに他ならない
このせいで学力低下しバカが増えたのだ
もう一つ弊害として、体罰うけずに育った連中は堪え性が無いので仕事もすぐやめる
だからニートだらけで外国に経済が抜かれまくるのだ
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
公式ショップで、英雄パッケージ 紋章 期間限定販売中!!!
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人工最多のデポロジュー鯖
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
初期クエストのクラウディア中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
^
公式HP
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ 図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
リネージュ したらば掲示板もお勧めです
手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー 分かりやすくすると
体罰で正された人間は体罰で人を正そうとする
大人になっても自分と違う考えは罪ととらえて無意識に罰を与えようとする
488名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:34:44.22ID:sPhQCK4y0
自殺した俳優・田中実さんも、子供のころに父親から壮絶な体罰を受けて育ったらしいね。
テレビで告白されていた。
489名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:35:07.37ID:J10NztCj0
昔はよかったという前提がそもそも間違い
昔から間違ってたからやらない方向に変わった
490名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:35:08.58ID:DvA57gn40
昔は気に入らない黒人は縛り首にして木に吊るしてよかった
なんで今は駄目なのかわからない
ちなみに俺たちは失敗作ではない
491名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:35:12.55ID:JMpO2P8I0
>>483
むしろ今問題になってる40代無職とか体罰されまくった結果じゃないの >>479
日教組のパヨクだろ
うちにもいたよ
差別が嫌いだと叫びつつ、
嫌いな生徒はぶん殴るクズ教師が >>1
松本人志(土下座させた方)と太田光(土下座されられた方)の違い >>1
ほほう 自分の過去掘って欲しいの?
今が悪いのになぜ昔は許されるのか? 495名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:36:20.73ID:mBC3M1Wn0
昔切腹とか許されてたわけじゃないですか。
なんで今はあかんのかと。切腹強要されて死んだ側は素直な良い子だと思いますよ。
切腹制度は正しかったんだと。
496名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:36:39.79ID:R2LM3H020
>>457
ポイントは
>>松本は「この中学生の彼が、叩かれたことをクソっと思っていたら、指導として間違っていた。反省していたら指導として正しかった。中学生の心の中が答えだと思うんですよね」などと話した。
こっちな 497名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:36:52.03ID:yTOxdada0
松本は宅間守と同級生だったな
あいつも体罰受けて基地外になったんだろ?
基地外が基地外を生む負のスパラルだ
性虐待や幼児虐待も同じ
暴力肯定する奴は自分もされてまたしてるか、そういう世の中にしたいと思ってるんだろうな‥
つまりゴミだよ
> 何なら普通の若者より常識あるじゃないですか
社会経験があるおっさんと社会に出たばっかの若者比べて常識云々とか言ってる時点でどうかと思うよ
4500円のチケット買った人がこのガキの親子に返還請求できるようにすればいいのにね
500名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:38:13.15ID:3ZmizzX30
>>222
確かに
日本人って交渉能力を持ってない人が本当に多いと思う
めんどくさがりだから熱しやすく冷めやすいし >>146
人が暴力振るわれてるのを笑う時点で異常だよ
やっぱ体罰受けた世代はなんか欠陥があるな >「体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか。屈折したり。
>何なら普通の若者より常識あるじゃないですか。にもかかわらず、体罰を受けて育ったボクらは失敗作みたいに言われている気がしてどうも納得できない」
屈折して変な大人になってるし、芸能人よりも普通の若者の方が常識あると思う。
504名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:38:48.16ID:mBC3M1Wn0
ていうか教師はすぐころころ言うことが変わるゴミだってことが戦争終結時にわかったって
田原総一郎が言ってたぞ
505名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:38:53.47ID:iIv5n9yr0
いや百歩譲って松本はそれなりに常識人だとは思うよ
でも松本世代の一般人のおっさんってヤバい奴多すぎやろ…
👹
大手出版社社長でテレ朝審議委員でエイベックス取締役の見城が須藤凛々花にプラベでエロメールを
見城「夜探し 松茸猛り 栗とりす」 クリトリス
須藤の返信 「素晴らしい一句ですね。私は期待に添えるように社長のため体を洗ってまいります」
須藤が特別扱いなのは秋元康の後見人である見城のアレだから
数々の嘘がバレて迷惑かけているのに卒業公演までされるとかプリクラでクビになったメンバーもいるのに
ANAの指原北原麻友の回に須藤が押し込まれるとか憤慨
擁護記事、あの毒舌指原や山本彩さえ須藤には腫れ物を扱うが如くビクビクでヨイショ
普通ならクビか干されなのにMステで特別な扱いまでされたのはテレ朝審議委員見城の意向か
AKBファンから須藤は嘘つきゴキブリと蔑まれている
http://livedoor.blogimg.jp/zozo11/imgs/f/1/f1462790.jpg
須藤凜々花のお泊りセットは「パジャマ」と「下着」さらに「コンドーム」をコンビニで購入し男の自宅マンションに入っていった
結婚は嘘
家族もウソ
病気も嘘
留学も嘘
趣味も嘘
処女も嘘
学歴も嘘
息を吐くように嘘をついていた須藤
よしもと興業タレで見城のアレだから怖いものなしの須藤に天罰くだったらいいのに > 体罰を受けて育ったボクらは失敗作みたいに言われている気がしてどうも納得できない
ゆとり教育を失敗作だとせせら笑っといて体罰世代は失敗作だと言われたら納得出来ないのか
510名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:39:26.84ID:+sxKptSk0
この問題って世代間の話じゃないんだよな
高齢〜おっさん世代の暴力は駄目だ無くそうって派閥が、暴力肯定派に勝ったから今の風潮になったんだけど
未だに暴力肯定派な奴は、同世代はコワイからガキに文句言ってるっていう
体罰で教育する低次元な教育はやめようってことだ
体罰じゃないとなし得ない不可欠な教育があるとまで主張するつもりならまた別だがな
>>86
いじめ、も暴行恐喝強要性的暴行自殺強要とかちゃんと呼ばないとな 513名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:40:27.90ID:fPpMuSB00
514名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:40:50.82ID:mBC3M1Wn0
実際は教育法の問題じゃない。そこに気づいてるものが少なすぎる
>>448
前席で見ていた観客たちから「ピタピタと頬を叩く程度だった」とTwitterに話が出てる 516名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:41:26.27ID:EeCFaL3N0
おいおい 松本ブレまくりやな
先月 人は考えが変わると てめぇの若い頃の発言と今とは真反対の言動やってて 言い訳がましくやってたくせによ
時代での移り変わりを このビンタでは違うモノにするわけかよw
517名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:41:33.33ID:6xsC57PE0
怒りに任せてじゃなくて、子どもに真剣に向き合ってなら良いと思うけどな。子どもはその辺り見抜くからね。
519名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:42:28.75ID:rgtN5naR0
昔は日本人の先生しかいなかったから抑えが効いた
今は、指導の最中にヒートアップして火病を起こすセンセイが増えたから
昔は本当に感情論だけでボコボコされたもんな
耳持って持ち上げて下から裂けて血が出てきたり
グーで思いっきり殴られて鼻の骨折ったり
ランドセルで頭殴られて金具で切って大流血したり
便所スリッパ(ゴムの硬いやつ)で顔張り回されたり
飛び蹴りされたりもう無茶苦茶だった
基本流血や骨折しなかったら問題にならなかったよな
異常だわ
521名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:42:58.09ID:YfpHXd4b0
>>504
永井豪は中学時代紅顔の美少年でホモ教師に迫られた経験があり
「教師には立派な人も多いが碌でもない奴も多い」
という考えになったそうだ
だからハレンチ学園を描いた
教師は聖人君子みたいな考えが昔はものすごく強かったんだよな >>59
台本かどうか知らんが一人が暴走して突っ込んで止めるとかよくやってるし
本気の注意受けても止めなくて舞台を台無しにしたって話は聞いたことないぞ たとえば、イスラム教徒は
凄い正義感で命を懸けて戦ってるけど
(イスラム教徒以外は罪だと教えられて信じている)
それは日本に置き換えると挨拶とかしない人に罰を与えようと
する感情と同じようなこと
(本質的には悪じゃないものを教育上 悪と置き換えてる)
524名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:43:12.84ID:jT7Wra7e0
若手だった頃の松本はやすしや三枝を馬鹿にしていた
なぜ今の若手が松本を馬鹿にしてはダメなのか?
525名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:43:33.19ID:Qh+G5hAr0
体罰やられたけどいまだに先生がムカついてたから殴ってただけだとしか思えん
学校だけいい子になるだけだから無意味
体罰されても万引き、いじめしまくってたわ
「難しい問題ですけど、日野さんも2発じゃなくてドラムまでいけば良かった」
これを言いたかっただけだろw
527名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:44:31.37ID:pZn6JDyT0
松本も子どもをしばきまくってんの?
528名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:44:57.49ID:tZtcWc4s0
>>440
尼崎とか関係なくつい20年ぐらい前までは体罰教師が大抵の学校に普通にいたんだよ
もっと昔の学園ドラマなんて体罰シーンが感動シーンだったりもした
漫画の中でも体罰シーンはよくあった
若い人は体罰というと拷問的なイメージを持ってるかもしれんが、教師が児童生徒を痛くない程度に軽く叩く行為まで含めて体罰な >>32 そこだな。俺も悪ガキだったし何百回も先生にブタれてそだって来たけど、ほとんど全ての先生達には感謝してるが中にはただのヒステリーでもはや暴行レベルの暴れか方する先生とかいたし、そういうのは許せないな。
小学校の頃に生徒にイスをぶん投げて骨折させたり、柔道の巴投げで骨折させたりするヤバすぎる教師がいたわw 530名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:45:02.56ID:VWmm7nQeO
>>1
今や欧米の先進国で体罰を肯定する国は皆無
日本は完全に遅れた国扱いだよ 531名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:45:06.83ID:G2XV3Wzt0
>>523
別にイスラム教徒は戦わないよw
基本平和的な人たちだし >>297
普通に連れ出せよ
抵抗したら警備員でも呼べ 533名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:46:06.28ID:Zq1m6wOy0
「普通の若者より常識ある」
これは違うだろ?
まさか松本は近頃の若い奴は、とかいうクチかよ
モラルはどんどんよくなってるし、凶悪犯罪とかも減少してるんだよ
思うに、今の若者って、大人しくて素直すぎるんだよ。
だから体罰なんて必要ないというか、体罰受けた日には落ち込んで立ち直れなかったり。
昔はギラギラしてるやつや、不良とか呼ばれる奴が多かったからこそ、体罰やスパルタ教育なんかが上手く機能した。
今は逆効果なんだよ。
534名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:46:18.58ID:cPpQGqCc0
>>483
体罰が横行していた時代の校内暴力とか知らないのか。
>もう一つ弊害として、体罰うけずに育った連中は堪え性が無いので仕事もすぐやめる
>だからニートだらけで外国に経済が抜かれまくるのだ
体罰しないとまともに育たなくて(体罰をしない)外国に対抗できないって、日本人が劣等民族だと貶めたいのか? 535名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:46:24.38ID:JMpO2P8I0
>>517
真剣に向き合ってたら体罰には絶対ならないから シバかれた本人と親が問題にしてないことで答えは出てるだろう
個人の問題にマスコミが勝手に体罰扱いして勝手に騒いでるだけのくだらない状態
日野皓正に「こいつは身内」と言わせてる中学生が羨ましいわ
>>399
昔の奴らはリンチ殺人がすごかったぞ
立件されないものも含めてな
ゆとりなんてせいぜい自殺強要 538名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:46:49.66ID:3ZmizzX30
>>295
これくらいやらなわからんのや!
という頭に血が上った状態で実行されるのが体罰だからね ・教師の叱り方が下手で指導じゃなく、その場を静かにさせる・ただ単にイラッとしたとかそんな理由だけで叩く
・親が体罰経験無いから怒りの沸点が低くて、ちょっとしたことで学校に怒鳴り込む
・子供は親に大袈裟に話して火に油を注ぐ
・親が子供に説教しない(生活指導を学校任せ)のに、何かあると学校側を悪・子供を善にする
三者三様の理由がある
爆笑問題の太田が宮迫に力づくで押さえられても笑えるのは、滑っているのに暴走しているとこに、太田が酷いめに遭うことで溜飲が下がるから
542名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:48:16.13ID:VWmm7nQeO
>>534
その通り
体罰を肯定してる奴は日本人を牛や豚みたいに思っているという事 543名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:48:19.77ID:3ZmizzX30
>>307
> 体罰賛成派って結局俺たちも受けて来たから
> お前らも受けろってのが大半
これホントに女の人の「ずるい思考」に似てる
なんで日本って男まで女みたいな考え方する奴多いんだろうな 544名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:48:35.47ID:waX6vT2x0
(笑)愛のムチ(笑)
感情をコントロールできないだけのバカな昭和脳の戯言やなw
つーかガキに対する教育の成果ってそのガキが大人になって
同じようなガキに手を焼いた瞬間に分かるんじゃねーの?
自分は大人になってどれだけの事が出来るんだよ?
546名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:49:40.53ID:hKN3K0Tl0
547名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:50:21.79ID:G2XV3Wzt0
548名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:50:25.10ID:pZn6JDyT0
良いか悪いかは別にしちゃだめだよ
549名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:50:54.03ID:UF33ghEI0
バリバリ昭和世代だけど
当時だって「涙目になりながらも真剣に殴ってくれた大人」
「怒りにまかせて手を上げてきただけの大人」
「口先の注意で済ませ一定の距離からは絶対に踏み込んで来ない大人」…
まあ色んな大人がいたよ
色んな感情乗り越えて“調子に乗ったガキ”の時代も卒業出来て
何となくだけど“人としての芯”を持った大人になれたのも
あの頃の人間関係のおかげかなとは思ってる
特に自分が大人になってからは
当時の大人達の「怒る側の覚悟・度胸・痛み」なんかが
じわじわボディブローのように効いてくるんだよな
一応先進国なんでね法律守ろうという意識がようやく根付き出したんだよ
壊れたテレビを叩いて直す様なやつだろ体罰肯定派って
まともな人間なら修理に出すか分解して直すが
>>543
先輩の命令は絶対だ、な体育会系のノリは馬鹿げてるからやめよう、
とはならずに代々引き継がれるからな 松本は体罰を容認してるんじゃなくて
そのまんま「体罰がダメって理由がハッキリしないから無くならないんじゃないか?」ってことだろ?
30代40代の奴らって運動系の部活とかやってたら叩かれたことくらいは普通にあるけど別にそれが理由で性格歪んでないだろ?
実体験と体罰ダメて理由が噛み合わないから体罰無くならない
554名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:51:57.08ID:G2XV3Wzt0
昔も許されたわけじゃないけどな。
30年前に受けた体罰はこちらは覚えているし、今老人になった教師に仕返ししていいならぶっ叩ける。
556名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:52:30.05ID:X6sYUzaR0
日野にしろ松本にしろ
成功者は自己肯定感が強すぎる
TOKIOの番組教育してるお前らが松岡殴りに行くようなもの
殴って指導するってのが軍の文化もっと言えば戦時中の文化であってそれ以前の時代の教育者であっても体罰を肯定していない
体罰肯定派っていうのは軍国主義者っていってもいい
しょっちゅう他校の生徒と揉めてボンタン刈りジャーなんてやってた世代がまともだと思うのか
軍国主義の名残だったから、徐々になくす方向へいくのは当然。
体罰反対論者も極論に走ってるからこうなる
全員が全員体罰反対で正しいとかいうし例外の子を平気でこいつは病気で片付けて
自分の理論に辻褄あわせてくるからな
子供のためじゃなく自分の論理の正しさをいってるだけなやつ多い
アホか松本
昔よかったんじゃなくて、お咎めがなかったんだよ
勘違いするなよボケが
>>478
テレビよりちゃんとした幅広い意見聞けるから2ちゃんねるのほうがいいわ 565名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:55:04.33ID:wc9d3Qzw0
昔からダメだろw
566名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:55:10.21ID:qRPws+c+0
法的には明治12年から体罰は禁止になってるけどな
567名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:55:39.83ID:Qh+G5hAr0
昔から体罰やられた方が悪い奴が多かったな
やられたことない奴のほうがいい子だったよ
568名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:55:46.84ID:F/9qSWUT0
する側の論理と
される側の論理やな
ビンタするのはストレス発散かも
知れんが
されるのは地獄やわ
実際知らないんだけど、
漫画とかで卒業式終わってからムカつく先コー呼び出しでお礼参りってあるじゃん?
あれ本当にみんなやってたの?それとも誇張?
ああいうリスクあるならやってもいいと思う体罰
570名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:56:40.53ID:ZmSNQv0D0
昔は被害者の声が届かなかっただけ
572名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:56:50.86ID:gimaLNMt0
そもそもあんな酷いソロ暴走見せられて4500円って、ちゃんと指導しとけや本番までに
573名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:57:11.62ID:hKN3K0Tl0
>>551
物にあたる人間は、DV体質だったりするね。 574名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:57:33.16ID:/fqNcqsm0
言ってわからんガキには体罰も必要だろ。
卒業式の日に車破壊される覚悟でな
反対派って結局対案出さないよな。
暴力推奨してる訳じゃなくそれも状況次第ではあるんじゃね?くらいしか言ってないのに。
ビンタ一発なら話が早いんだよ。「何がいけなかったか?」ってのはガキがあとから内省すればいいだけ。
世の中正しく怒れない親が多くなったよね
信頼関係あれば、悪い事して手あげられても理由が理解できるはずだけどね
578名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:58:18.94ID:B/TDq7kC0
昔がよければ何でもいいのか
仇討ちとかもよいとでも?
579名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:58:22.43ID:YkzN5v9l0
日生学園出身のハマタはどうだい?
580名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:58:22.70ID:G2XV3Wzt0
体罰は全否定しないけど体罰で育った世代の方が犯罪率は高いだよな
暴力を受けて育った奴が大勢いて意味がないと悟ったんやろ
つまない答えだし、照れなのかよくわからないけど笑いに誤魔化そうするその笑いが寒い寒い。
584名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:59:29.37ID:g5QesjfQ0
昔は子供の裸本売っていたぞ
でんでんタウンの高速手前の店舗に買いに行った記憶がある
585名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:59:36.09ID:AOwIRYH10
むかしは飲酒運転というか軽い酒気帯び運転くらいならわりと大目に見られてたよね
でも取り締まりが厳しくなったのは万一の事故が危険だから
体罰も同じで便利で手っ取り早いやり方だけど危険性が高いから厳しくなったんだと思う
つまり、体罰する側は相手が罪を犯してそれに罰を与えようとしてるけど
問題はそれが本質的な罪(悪)ではなくて
体罰する側の考え(感情)にすぎないとゆうこと
ドラム演奏の暴走くらいは客観的に見て罪は無いのに対し
ステージ殴りこみは客観的に見ても罪になる
(自分の中の正義感でそれが見えてない)
>>575
対案って、暴力に頼らず指導するってことだろ
ビンタ一発でも鼓膜敗れることはある 588名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 12:59:53.32ID:gimaLNMt0
そもそもあんな状況になるのがおかしい、一応ちゃんとしたコンサートなんだからちゃんと指導して仕上げるか見限るかしないと
589名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:00:38.45ID:JMpO2P8I0
>>576
信頼関係があるのに殴られないということを聞けないってそれ不思議な関係だよね 590名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:00:51.01ID:BNK3rTNk0
日野のことを擁護して愛の鞭などと言う奴は無知な奴。
愛の鞭などというのはウソ、頭にきたから殴っただけのこと。
自分が暴力を受けたことが無い人の方が
自分が振るう暴力に対して無頓着・無自覚な気がするけどな
592名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:01:00.64ID:B/TDq7kC0
軍国教育だからよかったんだろ
なぜ松本や日野は暴力を肯定するのか?
593名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:01:11.42ID:yTirlAP80
>>498
そして松本はこの歳になっても常識のある人間とは思えないのもな 594名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:01:11.63ID:cPpQGqCc0
>>553
体罰がだめな理由ははっきりしている。
松本が不勉強で知らないだけ。
無知なら無知でちゃんとして専門家から意見をもらえばいいのに、
論客気取りにさせて適当な思いつきを喋らせるバラエティー番組の罪は大きいよ。
まともに下調べもしないから宮崎駿みたいなトラブルも起こす。 >>575
授業のジャマをするような生徒は単純に一度その場から引き離せばいい 596名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:01:23.99ID:zzC4gv3PO
体罰を否定したら自分が受けた暴力は何だったんだ
ってなってしまうから肯定するしかない
別に昔もいいわけではないんだよ松ちゃん
ただこのおっさんは騒動後も自分の考えをしっかり言ってる分偉いと思う
598名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:01:42.96ID:K1H3cfe90
体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか。
屈折したり。何なら普通の若者より常識あるじゃないですか
え?
それは人それぞれだと思う。 そして時代の枠の中でそれが普通であると思っている時代と
今では影響も違うと思う
599名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:01:45.76ID:dYNTedH70
人格や倫理観、常識というものは人生の蓄積によって形成されいくものだから
年をとればとるほど変えるのが難しい
出来上がったお城の石垣だけを取り替えるのは難しいだろ
それと同じ
初老の松本や老人の日野の中では「子供は手を上げてしつけるもの、それが教育」という
常識が石垣のようにがっしり組まれてるから今更変えられないんだよ
松本にも典型的な老人の傾向が出てきたなあ
600名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:02:35.35ID:K1H3cfe90
601名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:03:15.82ID:hKN3K0Tl0
>>590
頭に血がのぼって体罰する教師のみっともなさは、側からみてると滑稽。
怒りのボルテージが上がって、抑制できずに手をあげてる。
日野皓正の問題動画がまさに、それ。 602名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:04:01.09ID:Zq1m6wOy0
時代の必然だよ。
競争心やハングリー精神、悪くいえば自己顕示欲みたいのが強かった昔の若者には厳しい教育が必要だった。
社会のルールを守ることで大人に自制的な心を植えつけてもらう必要があった。
今の若者は草食系。強い欲や成功への情熱とか持ってない。一方で我慢が苦手。
よくいえば純粋なんだよ。
暴力を肯定するわけではないけど俺も殴られて育った世代だが
別に昔受けた体罰は何だったんだろうとは思わないけどな
殴られるだけの理由を理解してたし理不尽なものではなかったからかもしれないけど
逆に今の怒ってくれる人が居ない子供の方が将来苦労するだろうなってかわいそうになる
604名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:05:11.95ID:sPhQCK4y0
凶悪犯罪が多かったのは日野世代だよ。
605名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:05:23.83ID:HOakcaznO
非文明国だった頃か文明国になったかの違い。
606名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:05:41.38ID:mfF3qPD60
松本がその場にいたら笑いで見事に対応したはずだろ
よく言ってるじゃん、いじめられっ子も笑いで返せないところにいじめの責任があるって
日野にも同じこと言えよ
それくらいお笑い至上主義だったらおkだった
まぁ、松本もお前らも常識無いよな
似たようなレベル
反対派はどれだけキチンと指導できてるんだ?
いちいち大岡裁きしなきゃいけないのか?
609名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:06:08.30ID:G2XV3Wzt0
先進国で、人権を尊重するようになったんだから昔の野蛮な習慣なんで止めるの当たり前だろ
ロシアのストリートで反プーチンデモを起こしてる非武装の若者を警官がめっちゃボコってたのを
見て、ああ後進国ってこういうもんなのねって思ったわ
時事問題にコメントするタイプの芸人嫌い
頭悪いのばかりだし
>>594
だからその「ハッキリした理由」ってのが
体罰受けた人達に対してさえ説得力持ってないんだろ? 613名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:07:04.24ID:EWl9nusc0
クソガキなんて痛みを与えないと理解しないんだよ
体罰反対とか唱えている奴はどうかしてるわ
614名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:07:04.48ID:sPhQCK4y0
松本も浜ちゃんみたいに日生学園の教育を体験してみりゃよかったんだよ。
615名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:07:20.89ID:G2XV3Wzt0
>>608
体罰をする君は子どもに平和をなんて教えるのさw? >>603
体罰も全てが悪ではないけど、線引きが難しいってことだよ
鼓膜敗れたり、肉体的損傷は不可逆的な問題を引き起こすから
そういった事態を防ぐために体罰を禁止してる
飲酒運転も大半の人間はビール一杯程度なら大丈夫かもしれないが
人によってはビール一杯でも事故を起こすし、逆に俺ならビール2敗でも大丈夫
とか言い出すやつが出てくる
今は体罰を禁止してるだけで、逆に暴力に頼らず言葉でしっかり向き合う方向に向かってるし
体罰長くなって子供たちが苦労するとは全く思わん 617名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:07:50.79ID:YfpHXd4b0
>>595
「廊下に立ってなさい」
ってのは結構合理的だったんだな 618名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:08:11.25ID:ajyMCkzA0
自分の時代の教育を正当化する奴に説得力は無い
619名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:08:17.81ID:JMpO2P8I0
>>613
君も痛みを与えられないと理解できないみたいだから殴っていい? あと松本とかの体罰体質の人間は
価値観の違う人間を罪だと感じている
(お互いに相手を罪だと思い込んでる)
本質的な罪ではないと本人が気付けばもっと寛容になれるんだけど
単にミスしたくらいで殴られたなら体罰だと思うがスティック取り上げられても素手で叩きだすとか常軌を逸してる
あの場を納めるには力ずく以外の何があったんだ?
体罰じゃなくて暴行罪と名前を改めるべきだな
暴行罪という言葉にしないとなぜならダメなのかがわからない大御所芸人がいるみたいだから
624名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:08:55.63ID:HTUmIkRoO
いや、だから団塊世代ってバカにされるんじゃね
625名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:09:03.90ID:gimaLNMt0
体罰どうこう以前に本番でこうならないようにしとくのがプロちゃうんか
体罰擁護派も連日論破されてついにスレに来なくなったか
>>625
日野皓正は別に「教育のプロ」ではないからね 629名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:09:50.66ID:mfF3qPD60
>>612
単に自分が体罰受けたという経験則で語ってるだけ 630名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:09:56.95ID:dYNTedH70
体罰を受けて育った大人が指導者になった時に教え子に体罰を加えるケースが多い
でもこれは自分が体罰を受けた恨みを下の世代に体罰を加えることで晴らしてるわけじゃない
彼らの中には体罰を受けた記憶が
「あの時、先生に殴ってもらえたおかげでまともに育つことが出来た」という肯定的なものとして残ってる
だから良かれと思って体罰をふるってる
子供のため、と考えて体罰をふるってるだけにこの問題は根深い
631名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:10:06.77ID:mIqc0sO+0
松本も番組でテレビ局の意向に沿わないコメントしたら話し合いより先にまず往復ビンタだな
632名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:10:21.60ID:G2XV3Wzt0
>>628
まあでも、やらかしそうな子は「はずす」という選択はあったはずだよねw
プロではないけどバンマスではあるんだから 乳飲み子相手なら暴力だが『分かったうえ』でやってる人間にビンタくらいいいだろう。
俺なら関わりたくもない。鼓膜が破れる?ならするなよ。
>>617
今回は廊下にも行かないからビンタされたんだろ?
集団行動のコンサートでスタンドプレー。 634名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:10:29.01ID:gimaLNMt0
>>プロの音楽家としてこのコンサートはどうなんだよ
ほんと体罰を許すというかしょうがないと本当に思うのは、他人か自身の命に関わることをやったときだけ。
それだけは子供に教えないとだめ。
636名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:10:45.24ID:gavRtCsT0
いや明確な答えでてるだろw
松本の妻か娘が他人に叩かれて
「私が悪かったから」って本人が言えば納得するのか?
>>621
そんなバカを起用したのが間違いだったのでは? 死なせたり後遺症残るような暴力ふるうやつがいたからだろうに
幕末明治の教育者のエピソードなんかみると生徒たちと日夜議論してたりする
立場の上下はあっても一人の一個の意見として尊重しあってたからそうなっていた
ところが戦争に向かっていくつれてとにかく上に従わせなければ行かなくなり上の命令は絶対という価値観を植え付けていった
そして理屈で下を導けなくなった上の立場の人間は力ずくで従わせるようになった
でその教育を受けた世代はそれしか手段を知らないから同じようにする
これが現状の体罰肯定派
昔の体罰が間違ってたから今ダメになってんだろ
バカかよこのハゲ
642名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:11:35.94ID:gimaLNMt0
>>632
ほんとそれ、厳しいかもしれんが一応ちゃんとしたコンサートなんだから 643名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:11:54.24ID:G2XV3Wzt0
>>633
廊下に行かないからってぶっちゃだめでしょw 644名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:11:57.44ID:I6Cr5eDd0
「昔は良くてなぜ今がダメなのか」
そんなことも自分で考えられないんだなぁ
だから松本は殴られたんだろ
645名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:12:22.12ID:yTOxdada0
親の幼児虐待もこれだからな
負の連鎖
体罰容認派はこのサイクルを守りたいだけの変態だよ
他の解決策を考える前頭葉が破壊されてて思考停止してる
オウム真理教みたいなもんだ
>>619
単なる逆張りのゴロツキだな。
あんたは何もしていない人間に殴り掛かるのか?
サリンをまかなければオウム信者にすらそんなことは許されんぞ。 >>630
虐待された人は自分も虐待すらようになるていうから肯定とも違うと思うけど 648名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:12:30.80ID:H8/2wLd/0
親が文句を言うようになったからだろ
649名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:12:48.76ID:yWuvN/zR0
野球の罰走なんて完全に
功名心に駆られたコーチや学校をPRしたい大人達が
自分たちのメンツを守るためにやらせてるだけでしょ
世の中には間違った考え方をする大人もたくさんいるし
指導の名目ならなんでも許されるというのはおかしい
>>618
今の時代も説得力ないわw
いまだに全然駄目じゃん
すぐ萎縮するし怒られないからいざ社会人なったらまったく機能しないし
まあ急先鋒が尾木ママだし 諭してとか一発なぐってとかで解決するようなことしか抱えてない奴なら好きに指導すりゃいいがな
とにかく、海外出て体罰擁護するような発言したら普通はアウトだから
未開な国の土人ぐらいだよ、肯定するのは
自分らがさんざんカイてきたから自分の娘が芸能人にカカれても文句は言えんな。
654名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:13:29.49ID:ebl/AoxT0
北が頭上飛び越えるミサイル発射してる一方でこんなしょーもない事が騒動になるってどんだけ平和ボケしてるんだろうな
>>632
確かにそれは言えてる
だからこそその前や普段の様子なども知り得ないと単純に「体罰だ」で片付けられないはず 656名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:13:35.04ID:xpXEuYJL0
今って何でもかんでも十把一絡げにすぐに虐待って言いたがる
学校でも妙な人権意識教えるから
ちょっと頭はたいただけでも
すぐに二言目には「虐待だ〜差別だ〜」って言うよ
叱っててイヤになる
まっつんの存在自体が体罰を受けた方がまともな人間に育つって事を証明してるんだよね
これ以上の説得力はない、アンチは残念でした
658名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:14:02.64ID:Hjf5DVLl0
>>617
アメリカのスポーツ場面の話になるけど、やる気のない選手や約束破った選手に対してコーチがシャワー浴びて帰れって退場させるのはよくある光景だわ 何もしてない真面目な生徒を理由なくいきなり殴ったら大問題なんだがな
ビンタ前に一回口で注意してるし
あれは腹立つやろw
660名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:14:20.68ID:JGqkJcWW0
体罰と音楽の才能は関係ないだろ
661名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:14:26.38ID:dYNTedH70
662名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:14:29.51ID:gc1DO1kJ0
664名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:14:58.59ID:y5UsaEbX0
昔も今もダメなので体罰経験者を全員一律死刑にすればおk
665名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:15:10.31ID:G2XV3Wzt0
>>658
日本でも結構それはあるわなw
プロ野球選手なんて毎月のように誰か帰らされてるじゃないかw >>657
松本自身がまともに育ってないじゃん
まともな奴なら芸人なんて職業選ばないからな 667名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:15:19.48ID:vSMWZITH0
釣り針でかすぎて草
だいたい体罰反対とか連呼してるの
子供がというより自分の教育者てしての地位向上のためが多いんだぞ
>>638
だがあの中学生はプロではないしあの場は体験学習の一環だ
「起用するしない」の問題ではないだろ?
前科があって外すならわかるが特に何もなかったら外すせるか? 670名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:15:57.25ID:G2XV3Wzt0
671名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:16:18.50ID:+pKhR/Rj0
松本の頭の悪さはちょっと酷いw
672名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:16:56.76ID:2AK+ieP/0
>>1
普通の若者より常識あるじゃないですかとか言ってる時点であんた 673名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:16:56.91ID:H8/2wLd/0
こんな奴に限って自分の子が体罰を受けると文句を言うからな
>>656
教師?そこでイヤになって辞めたらダメだろ
言葉できちんと説明しなきゃ
それすらせずにイヤになってるような奴が
言葉での指導を放棄して体罰与えてるってことが言いたいのか? >>629
だからその経験が
世間から言われてる「体罰はダメ」って理屈を上回ってるんだろ?
「正確が歪む」とか色々理由つけるから経験則に基づいた是々非々論になる
シンプルに「法律に反する」で良いんだよ 676名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:17:15.45ID:G2XV3Wzt0
>>669
外されるってのも体験学習じゃないの?
そりゃオーケストラなら当たり前だわなw
スポーツチームだってダメなやつはベンチ入りもできないだろ? >>659
教育じゃなく腹立ったから殴ったんだね
まったく正直な感想で >>439
ああ、すまん。体罰と喧嘩をゴッチャに語っちまったな。確かに、力の差で絶対に敵う相手でもないから、そういう意味では喧嘩とは考え方が違うわ。 679名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:17:48.04ID:RibCGBHU0
過ぎたるは猶及ばざるが如し
>>656
それ叱ると怒るの区別ついてないからだろ お前らみたいなのに限って珍走団は皆殺しにしろとかくだらねー事言うんだろな。
その手前に引き戻せるかもしれないのに。
そもそもいつでも殴って指導する教師になんか出会った事ねーし。
>>676
だからあの子供の普段も知り得ないお前が「ダメだから外せ」言える根拠はなんだ? 683名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:18:46.51ID:cmSz2hcX0
昔と今を比べる時点で間違っているよ。
価値観や感覚が変わってるんだから。
まあ、体罰容認した保坂区長と、厳罰容認したミタゾノ県知事はほんと屑だとは思う。
685名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:18:55.68ID:gimaLNMt0
>>669
いくら前科ないからってコイツ練習の時からやらかしてんだぞ、外すという選択肢はなんらおかしくはない、そういうのが出来ないなら金取っちゃいかん 686名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:19:19.53ID:G2XV3Wzt0
>>682
「やらかしそうな子をはずす」のはバンマスの仕事だろ?
俺じゃなくバンマスだよ、その仕事をするのは、あほだなw >>676
日野本人も素質あるみたいなことは認めてるようだし音楽のプロとしては起用して間違いではないだろ 688名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:19:48.90ID:t+Vyp22E0
松本人志「俺は自分の娘が輪姦されても文句は言えない。
自分がしてきた事だから」
クズ!
689名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:20:34.84ID:P4M3gQdH0
昔はテレビでゴールデンタイムにおっぱい出してたのに今は何でダメなんですか?と同じ
>>677
体罰やら暴力、良し悪しは別として、腹立つ事したから殴られたって理屈はわかるだろ >>621
退出しろと言っても聞かないなら力づくで外に出すしかないな
でもそれはビンタのような体罰とは違う 692名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:20:51.77ID:gimaLNMt0
教師は職業として年中子供と接して精神も体力も消耗してる。
短期間のお稽古事やってる日野は条件が違うぞ
694名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:20:54.36ID:G2XV3Wzt0
>>687
いや、バンドやオーケストラの場合才能がありすぎて外すってのもあるからね。
周囲に合わせるという技術がなければ難しいこともある。
あ、君「コーラスライン」って映画見たことある?
あれで元スターダンサーがラインダンサーのオーディションで「うますぎる」って
外されてたのシラン? 695名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:21:05.48ID:W6+4jU2x0
いやいや昔も悪かったのに
人々の考え方が本末転倒な考え方だっただけなきが
【広義の意味】
696名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:21:19.80ID:5ww/7Xwe0
> 「体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか。屈折したり。何なら普通の若者より常識あるじゃないですか
芸能界だけでも逮捕者が大勢出てるだろ
体罰の有無なんて関係ないわ
697名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:21:32.88ID:U6pJPk+F0
むかしは電車の中でもタバコが吸えたよな。病院の待合室にも灰皿があった。むかしには絶対戻れん
>>685
だからお前はそれをどこで知り得てるんだ?確かな情報なのか?
>>686
お前に「外せ」なんて言ってないだろ
「ダメだから外せ」と日野に言える根拠はなんだ?と言ってる
日本語不自由か? 699名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:22:12.06ID:dYNTedH70
>>670
違うよ
教師や指導者の体罰は指導中に行われるものだから
教育の一環でやってるという姿勢は、一応は、生徒たちに伝わってる 昔のドラマを見ると、体罰をしたら今と同じように大問題になってるけど、現実は違ったんだな
701名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:23:06.66ID:5HVXeOk/0
公衆の面前ではダメだろ、昔からw
702名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:23:10.07ID:G2XV3Wzt0
>>698
だから外すのはバンマスの仕事で俺じゃないと言ってるやんw
なんでこんな簡単なことがわからないんだ?
たとえばさあ、高校野球で君がベンチ入りする選手を決めるか?
監督の仕事だろ?
おばかちゃん 703名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:23:21.74ID:gimaLNMt0
>>698
父親だかが練習の時からおかしかったっていってたろう、まぁそれでなくてもちゃんとした指導やってんならあんなの気付くだろうが ちょうど30年前、TVで問題になっていたけど昔っていつだ
まぁまだ他校で青竹殴打問題起こした体罰教師がのうのうと転属してこれていたけど
>>691
もはや誤差だろ。ガキが暴れて負傷したらそれも体罰か?
そもそも他の子供達は一生懸命演奏してるんだぞ。
この差は何なんだよ。
あの状況でガキの事だけそこまでケアする必要が何一つ見当たらん。 706名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:23:46.07ID:UMP8temy0
体罰があった時代を知っている自分からするとヤンキーorヤクザモンの子供には体罰はしていないw
報復を恐れるから
これなんか中学生が完全に悪いと思うんだけど体罰として一括りに語るのはどうかと思う
体罰問題の根幹はそこにあるのではないかと
707名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:23:48.43ID:dzpA7tOe0
昔の人が常識がなく他人にも甘かっただけ
708名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:24:34.95ID:yTOxdada0
要は体罰は殴りたいだけの自己満足なんだよ
殴ったって負の連鎖をつくるだけ
わかる子は殴らなくてもわかるし
わからない子は殴っても結局わからない
中学の頃クソ先公の鬼体罰くらって大人は信用できなくなったな。
おかげで今も性格がひねくれてる。
710名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:24:51.89ID:XR7pk7dS0
>>10
それなら教育に体罰は効果絶大ってことだろ
もしかしてお前は芸能人に嫉妬する低収入童貞ネトウヨ(笑)か? 711名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:25:10.14ID:I6Cr5eDd0
>>697
昔は大丈夫でもそれが悪いことだと気づいたから
社会が成長してどんどん規律が正しい方向にいってる
飲酒運転も厳しくなってるし 誰でもやられてるビンタを自分もやられた
めったにやられないビンタを自分だけやられた
本人の感じ方も周りの見方もだいぶん違ってくるんじゃね
昔よくビンタする先生にやられると同級生に「俺も前やられたわ」「あ俺も」「俺も」てなって
妙な連帯感生まれてた気がする
713名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:25:17.31ID:/93a9L2i0
松本は屈折してるから面白かったのになあ
>>691
力ずくで引きずりだすのもすでに「暴力」だよ
>>692
だから怒ったんだろ?なにがおかしいの?
>>694
お前がそのケースがあれに当てはまると断言できる根拠はなんなの?普段からあの体験学習を知り得る人物か? >>692
いやみは期待をあの形で返したガキに言えよ。
未経験は皆不採用ってか? 716名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:25:31.40ID:ueU/61wj0
717名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:25:49.99ID:X4uwbMHE0
昔って戦前の話か?
戦前ならビンタどころか女子生徒と
ワシの命令は陛下の命令だと言ってヤレたぞ
718名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:25:50.87ID:G2XV3Wzt0
>>714
当てはまると断言なんかしてないがw?
君、誰か他の人と間違えてるだろw
ID見てw 719名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:25:52.86ID:Jwl2W/+uO
昔がよくて
昔も良くないよ
>>690
相手ために殴った論を展開する擁護と違って個人的に腹立ったから殴った論は清清しいよ
その通りだと思うし 721名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:26:14.74ID:iFlkD41X0
お笑いを見てまねしてる子供は
手に負えない
722名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:26:26.10ID:KDUdLoeR0
大人になったらおまえくびで終わる話。教育は理想主義だから永遠に苦しむだろうね。
723名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:26:29.05ID:W6+4jU2x0
>>698 ま 観念の組み合わせだね
主観 なんらかの情報や勉強、推測、確信、経験
どこからか具体的に思い出せないし
自分の意見を主張しただけ
人々はじゃなくて
おそらく大多数の人々は← 724名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:26:31.67ID:Og0gbH9X0
これさ思うんだけど中学生にもなってあの雰囲気の中、一人で暴走して怒られ続けても止めなかった生徒
普段どうやって集団の中で生活してるのか不思議でならないんだけど
親も手を焼いているなら、もしかしたら感謝しているかもしれないし
良い子だと思ってた息子のこの行動を初めて見てビックリしてるかもしれない
当事者が訴えない限り第三者があれこれ言うべきじゃないと思うんだよなあ
725名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:26:36.10ID:gimaLNMt0
そもそも去年も参加してる中学生なのに、いつまでも指導しきれてない、見限れないって
>>700
生徒と教師しか居ない場でやってたから問題になりにくかっただけ。
密室でかつ絶対権力者の横暴。
だから、オープンスペースで108点負けで殴ったときは、問題になるとナレ入って否定してうr。 >>702
だからお前に「外せ」なんて一言も言っていないだろ
だいたい「ダメだから外せ」はお前が言い出したことなのに俺に対し「俺には権限ない」とか頭おかしいのお前? 話題のすり替えで舞台上の暴力への批判が子供の振る舞いと体罰の話になってるのにイラっとする
コンサートの舞台上で暴力ダメなのは大人→子供だろうが大人→大人だろうが関係ないこと
むしろ大人→大人だったらこんなおかしな方向に流れないんだろうなあと思うし…
身勝手なセッションをしたプレイヤー(大人)に指揮者役(大人)がブチギレ往復ビンタなら
どっちも何やってんだ客に金返せで終了のはずなんだけどなあ
729名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:27:44.64ID:G2XV3Wzt0
>>727
わかってるなら一体さっきから何を言ってるんだよw
外すのはバンマスの仕事で俺じゃないって言われ続けてるのにww まあどんな事情でも完全に体罰無し、厳しい指導は全てパワハラって
徹底していったら逆に冷たい社会にはなるよ
会社でも普通に指導してダメな新人はさっさと見切りつけて上り目無しの
単純作業員として扱うようになってる
まっつんより成功してる芸人なんてこの世に居ないんだから
まっつんより説得力のある人なんて居ないんだよな、勿論ここの人達より説得力があって当然
732名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:28:26.99ID:gimaLNMt0
子供はいつの時代でも変わらない
昔と今何が違うか?
それはあらゆる権威の失墜
734名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:29:09.85ID:gimaLNMt0
>>703
なにがどう「おかしかった」とわかるんだ?お前に
>>718
当てはまりもしない事例を持ち出す意味ってなに?→>694 736名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:29:25.45ID:xk2smBcv0
>>50
これ
不良には理解ある俺を演出、中間層はモブ雑魚扱い
金八先生に憧れて教師になったとか言い出す教師は特に顕著
優遇されたヤンキーを横目に体罰受けた中間層が親世代になったら、そらモンペも増えるよ 体罰を受けるに相当する非があるかどうかと
体罰そのものの是非は別だろ
体罰があっても生徒の非がなくなるわけじゃないだろ
738名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:29:27.01ID:KDUdLoeR0
問題児は排除しては行けません。問題児にいじめられ不登校になったら自己責任だからな。💩文部科学はこの矛盾をどう考えてるのよ?
>>705
その場のトラブルの対応として物理的に隔離するというだけで教育は痛みを与えるとは別の方法を使うんだよ
根本から趣旨が違うんだよなあ 今回は増長してるやつに対する制裁。
泳げない 動けない 歌えない ←にやってたら体罰だろうな。
741名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:30:29.87ID:As/zggNI0
最近ブルージャイアントって漫画でジャズに興味持った
花形って言うかメインの楽器って有るの?
742名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:31:10.40ID:Qh+G5hAr0
昔も金八先生で新谷2中の体罰が問題でドラマになってたように変わらんよ
要は受け入れられる側の問題
「昔は良くてなぜ今はだめなのか」
最近になって音楽教室から著作権料をせしめようとしてるJASRACのことですか?
744名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:31:46.86ID:XPxhB8dC0
今の若い奴は常識あるし好感もてるわ
一番糞なのは団塊の世代
こいつら若い頃から糞で老人になっても糞だわ
745名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:31:54.82ID:gimaLNMt0
つまり全然指導しきれてないって話だろコレ
>>729
体験学習の当事者でもないお前が「ダメだから外せ」言える根拠は?と聞いてるだけであって
それに対してお前が「俺に外す権限はない」みたいな頭おかしいこと言い出しただけだろ? 747名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:32:00.65ID:wx+74Ngs0
殺すレベルの虐待親だらけになったからだろ
加減がわからない以前の人殺し
自分の感情だけの
>>730
体罰有りの会社が暖かい会社とは全く思わんw
厳しい指導=パワハラじゃないし
パワハラと感じさせてる時点で指導として機能してない
体罰与えないと分からないような社員は見切られて当然だ
正当性・妥当性がある指導をパワハラとごねるような社員も見切られて当然
お前みたいなアホが体罰正当化してると余計説得力無くなるな 749名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:32:27.50ID:yWuvN/zR0
誰も日野を刑事告発しろなんて言ってないし
指導力不足であるけど美談でもない
それでいいじゃん
>>736
俺のいた底辺校の教師はヤンキーでもボコボコに殴ってたぞ
離れて見てる分には楽しかったw 751名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:33:12.44ID:gimaLNMt0
結果がアレな時点でコンサートとして終わってるとおもいますけどね
752名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:33:40.75ID:p+8L4W+b0
ルールでダメって言ってるからね
ダメなものはダメ
753名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:33:43.14ID:W6+4jU2x0
お客さん【金払ってまで、暴力みたくねー】←こういうお客さんもいてただろうな
そういう意味でいうと、世界のひのさんも
ドラム叩いてた男子も失敗「次回から成功するだろ良い経験」
世界のひのさんがボスなら
世界のひのさんの責任だろ
道徳とかの意味
754名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:34:02.51ID:KDUdLoeR0
なぐってもできない奴はできない。だからそいつにできることをさせるが手っ取り早い。殴るほうも疲れるんだわ。
許されないことをした場合、大人から殴られても仕方ないというルールが昔はあったからかな。
誰かが子供の人権などと言い出し、悪事働いても強制的なお咎めは無くなった
>>739
まず物理的に隔離って具体的に挙げてみろや。どこを掴むんだよ。ガキの触覚は一切刺激しないんだろうな?
お前ら側に立てば外野は指一本触れずにガキがぶっ倒れるまでドラム叩いているのを静観するしかない。 >>751
その結果を外野が騒ぎたてる理由もないだろ 758名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:34:44.81ID:G2XV3Wzt0
>>746
へ??君絶対病気だよねw
「バンマスには外すという選択肢もある」と言ったら
「俺がだめだから外せと断言した」ってことになっちゃうんだww
完全にビョーキビョーキw 759名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:34:47.51ID:KGSMMxq60
結局あの場を納めるのに体罰以外でどう解決できるのか誰も答えられない。
そもそも参加させるのが間違い?
論点ずらしの汚い大人ですね。
760名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:34:54.56ID:UMP8temy0
ドラムを叩いている内に自分に酔っちゃって自分でも自分が止められない中学生
で、日野が力ずくで止めた
これを体罰として語ること自体ムリがある
体罰を受けないで育った連中も同じ様に育つから体罰なんて意味ないだろってこと。
ただ、松本が言うように今の若者と老人を比べて老人が「俺たちのがまとも」って言われても誰も納得しない。
体罰受けてた頃のおまえと今の若者を比べるのが筋というもの。
体罰受けて育った世代だけど、じゃあ、その頃の連中がまともだったかと言ったらそんなことないものね。
足立区のコンクリ殺人とか未成年の陰惨な事件多かったし。
763名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:35:38.36ID:PePiQL8i0
殴って厚生するなら苦労しない
その場だけ統制できるだけ
764名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:36:02.11ID:zU0Izmb60
昔だってよかった訳じゃないし
やられた方は時代がそうだったからという理由で納得してる訳じゃない
頭から真っ逆さまにに墜とされたり女でも顔が腫れ上がるまで殴ったり
宿題忘れたとか服装が乱れてるとかの理由で30程前は平気で行われてたことだけど未だに心のしこりになって人が信じられない
過去のことを棚に上げるんじゃなくてまずその時代にこういう扱いされた人たちに謝罪して検証することから始めないと
体罰の根本的な問題解決なんかできないよ
765名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:36:14.66ID:W6+4jU2x0
笑いに変えて、ユーモアにしてたら
ウィンウィンウィンだったきが
暗黙の了解のプライドが邪魔したね
766名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:36:16.44ID:6YHJvmx60
体罰は禁止
ルールを守れないな奴に生きる資格はない
767名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:36:28.39ID:G2XV3Wzt0
768名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:36:32.31ID:y4SjeOCRO
769名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:36:35.13ID:eNy2R4Xg0
逆に聞きたいんだが
体罰を皆さんが良しとするなら、何で駄目になったんだ?
770名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:36:42.36ID:e/oLJtpl0
「昔は良くてなぜ今がダメなのか」
そうだそうだ
児童ポルノも昔はダメじゃなかったぞ
771名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:37:34.09ID:p+8L4W+b0
>>759
日野みたいなのは生徒を指導するのは向いてないので、
最初からこのような活動をしないが正解 773名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:37:40.24ID:QJeMqQpf0
昔が間違っていた
言葉で諭して止めなかったらどうするのかね。気の済むまでやらせるなんて時間の無駄でしょ
>>756
そんなの手を引っ張って外に誘導だろ、それでもめちゃめちゃに暴れたらってか?
ちなみに暴れるのを押さえつけるのは体罰とは違うからな
その違いがわからないから日本は法治国家になりきれないんだろうなあ 776名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:38:19.87ID:hKN3K0Tl0
体罰肯定派には、体罰OK!
人権真理教が日本に広まってから体罰もダメになった。
昔は運動中に水を飲むなと言われてたけど間違いだろ?
同じように昔は暴力が許されてたけど間違いなんだよ
暴力が子供の発達に悪影響しかないことは科学的に証明されている
それでも暴力を肯定すんのか?妻が在日朝鮮人ゴキブリのこのカスは
レイプ王国である妻の祖国に帰って思う存分殴ってろよ
松本にとっても祖国かな?
>>758
時系列が間違ってるぞお前
俺「ダメだから外せとお前が言える根拠は?」→お前「やらかしそうな子をはずすのはバンマスの仕事だろ」
↑だからな、お前は一度認めてレス返してるぞ >>748
そりゃお前にはわからんだろ
お前は単純作業員に分類される側だもんな >>764
それが事実なら量刑が過ぎてるなとしか言えん。
ただ再三の注意が無かったか?とも言っておく。
今回のケースに限って言えば相当悪質な行為を制止しただけ。 昔は覇権主義がよくて今ダメ。昔は奴隷制がよくて今はダメ
なぜか?って言えるのか
783名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:39:18.91ID:gimaLNMt0
>>771
すごい人なんだろうけど指導には向いてないよね 784名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:39:30.29ID:ijO4AITM0
これが天才の意見
片岡鶴太郎
「日野さんの場合はトントントントン日野の二トンでいいんじゃないですか」
785名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:39:40.72ID:Si4VzpwI0
法律上、昔もダメだったけど
見過ごされてきたんだろ。
「昔は良かった」と思うなら
太田某は同じ理論で若い娘に
セクハラしてみれば?
786名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:39:42.97ID:hKN3K0Tl0
>>771
指導に向く人と向かない人いるからね。
中村獅童は、指導に向いて、海老蔵は向かないのと同じ。 >>1
馬鹿教師の体罰が度を越して生徒を殺し始めたからだろうな
頭コツン位でいいのに、死ぬまで殴っちゃあかんわ 788名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:39:56.36ID:GTr/VVl70
娘がルールに外れたことしたら
娘が教育者から髪つかまれて大勢の前で往復ビンタされても文句言わないですよね松本さんは
789名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:40:02.43ID:PePiQL8i0
体罰は指導ではなく統制でしかない
体罰が子供の発達に悪影響しかないことは科学的に証明されているのに、ゴキブリ朝鮮人は何を言ってんだ?
体罰なんてない方が良いに決まっているが、頭ごなしに全否定するやつらは言葉の通じないバカにどう対処しているんだろう?
793名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:40:36.00ID:sXA7oPgz0
体罰受けた、体罰見た連中が今大人になって体罰はダメだ!って言ってるだけじゃね
こんどは体罰一切なしで大人をなめくさった奴が大人になってどうなるかは知らんけど
794名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:40:54.87ID:ea9bF1RT0
>>741
トリオならピアノ、ベース、ドラムで
リーダーはピアノになるからピアノが花形
上の3つの楽器はジャズのベーシックとも言える
あとはその曲によってフロント楽器が花形になる
ペット、サックス、トロンボーン、ギターなどなど、もちろんボーカルも含む 795名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:41:30.37ID:pZn6JDyT0
浜田の指導はいいのか?
教師にビンタされて鼓膜吹き飛んで内耳損傷して一生難聴と耳鳴りになった人は大勢居る
教育機関で暴力を肯定するのは間違い
797名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:41:50.17ID:G2XV3Wzt0
>>779
いつ俺が俺の権限で外せと断言する権限があるって言ったw?
レス番号はw? 798名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:41:53.27ID:hKN3K0Tl0
>>761
うちの学区も、集団リンチがあってたよ。
ウィークエンダーの再現ドラマで取り上げられてた全国区のニュース。 >>775
何の講座の時間だ?
その定義がどんな法律条例に依るものか知らんが
それなら暴力にならないってのが全くわからんわ。 そりゃ昔は体罰は恐怖心を植え付けるだけのもの分かってなかったからだろ
今は研究が進み体罰はマイナス面が多いことがわかったからだろ
部活の最中水はダメってのも
研究が進み良くないことが分かったから
部活の最中水分補給するようになった
これもばか昔と違うんだが、松本は馬鹿なのか?
>>783
それは日野に依頼した区側に言えば良い
大体強制でも義務でもないのだからやめるのも続けるのも子供自身が決めることだ 802名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:42:22.04ID:OzeYQGtv0
昔は良かった、じゃない
昔は間違ったことを平気でやる野蛮な時代だっただけ
>>769
モンペが騒ぎ出すようになったからかもな
躾のため(今はこれすらNG)に昔は親の方から先生にお願いしてたくらいだけど、今は全く逆だからな 804名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:42:24.51ID:z1GXcfp10
そもそも昔やって良かったことが今も有効だと思ってるのがわからん
805名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:42:25.96ID:PePiQL8i0
>>792
言葉の通じないバカは体罰してもその場かぎりで厚生なんかしないよ >>793
ドイツは三十年くらい前に体罰禁止になった
国際的に見れば大人が子どもを殴るのはただの罪でしかない 807名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:42:58.26ID:gimaLNMt0
>>775
この騒動流れでのビンタを体罰だって言う奴らは、腕を引っ張って退場させたって体罰って言うよ。 809名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:43:06.27ID:vk9g/rSFO
そりゃ体罰と称してクズ教師どもがやりすぎたからだよ
810名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:43:08.03ID:6zUGIaw40
人間は家畜じゃない
言葉が使えるのだから言葉で教えないと
811名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:43:21.77ID:zK7sot9w0
>>640
違うなあ
体罰全肯定か全否定かっていう杓子定規な話になってるのがうんざりなんだよ
ビンタは体罰のうちに入らん、と思ってる人もいっぱいいるだろうな >>800
本当に松本も典型的な老害になっちゃったよな
昔は良かったから別にええやんけ
そこに理屈も何もない >>797
俺「ダメだから外せとお前が言える根拠は?」→お前「やらかしそうな子をはずすのはバンマスの仕事だろ」
↑まずこの順序であることはお前みとめるんだな? >>802
その野蛮人たちが作った野蛮な世の中真っ只中なわけか 815名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:43:39.81ID:IJ7w3h940
>>756
関連スレに何度も書いてるが、いったん幕をおろせばいいの
幕裏でなら引きずろうが殴ろうがどうぞご勝手に
自分は体罰反対じゃなく
客に暴力見せて開き直ってんなよジジイってスタンスなので ドイツは戦争から学び、子供への体罰を禁止にした
一方日本は戦争から何も学ばず、松本のような朝鮮人が暴力を推奨し始める始末
あと暴力が禁止だからといって言葉の暴力で
やるのも間違いだけど
対等に話して納得しないと
>>807
なら日野皓正の指導がどうのなどとお前が決めることではないな ローカルルールを知らずに鉄拳制裁なら同情の余地もある。
「この程度の事で」ってやつはそもそも揚げ足取られんなよと言いたい。。
820名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:44:24.80ID:WDAqkpwb0
日本には哲学や心理学の土台がないからな
俺がこう思ったからこうだみたいな馬鹿ばっかり
体罰が教育に良いって言うなら金をかけて調べたらいい
そんなのとっくの昔に終わってるけど納得できないんだろ
それをやってからいえよ
821名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:44:32.94ID:G2XV3Wzt0
>>813
認められないよw
レス番号で言って?何番のレスから何番のレスの話をしてるんだw? 822名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:44:38.55ID:POyKCA/q0
多分まわりの子供は全員、よくやった、と思ってるだろうな。
823名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:44:46.00ID:JMpO2P8I0
>>803
だったらお前の子供にはお前から教師にお願いして殴ってもらえばいいだけだろ 824名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:44:52.57ID:ZQvSmrEO0
日野とその子との関係性で体罰をよしとしても
体罰にもTPOがあるよ
観客が居ることを忘れたかのような感情剥き出しの体罰は
日野の人間性というか視野や教養がそこまでなんだろう
体罰の是非とは別の問題だからね
826名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:45:06.66ID:PePiQL8i0
今回のケースはその場で指導なんて無理
手遅れなの
こいつがやったのは暴力による制止でしかない
828名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:45:31.44ID:hKN3K0Tl0
829名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:45:33.16ID:gimaLNMt0
>>818
いや、フツーに向いてないの自分で気付いてほしいけどね >>823
なんでそういう返しになるんだか
事実を言ってるだけなのに
ホント余裕のない人だね >>821
なんでだ?俺は時系列に沿って言ってるわけだが?
ならお前がレス番号示してその順序が間違いであることを示してくれ >>800
マイナス面しかないんだよな
子どもの時暴力受けた人は海馬が萎縮して将来鬱や不安障害になりやすくなる
そして自分が受けた暴力を次の世代にやってしまう危険もある
この先進国日本が豊かな割に幸福度が低いのは体罰と労働環境の悪さ
戦争の時の雰囲気のまま来ちゃってる 833名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:46:35.73ID:k+T+MZ8S0
>>822
こうなると思ったよ
あいつを選んで本番の舞台にあげたのがおかしいんだ
とばっちりで嫌な思い出ができてムカつく
こうだと思うなあ 834名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:46:56.20ID:8xIj2Ev90
吉本芸人松本「正直、芸人やってて、不倫がこんなんにアカンねやって思ったら、シクシク泣く夜があるのよね」
「なんのために芸人やってんねやろうと思うと、シクシクシクシク泣いちゃうときがありますよね」
とコメント。世間の厳しい目に悲しさを感じていることを明かし、自身が8年ほど前に結婚したときは「こんなんなるって聞いてないもん! 約束が違うもん!」と不倫が「叩かれる」現状を嘆いた。
「女遊びは芸の肥やし」と言われた時代もあったが、それを許さない現在の流れに、松本さんは周りの芸人仲間と「どうする? どうしてんの?」と困惑しているといい、
「独身の芸人ですら、そんなに派手に何人も...みたいなことが出来ない」として、女遊びを控える流れがあると明かした。
昔は〜とか、こいつマジで老害だろ、
昔は未成年の幼女や少女との淫行は良かったみたいだが、今は犯罪なんだぜ女遊びは芸の肥やし脳の老害芸人吉本芸人テレビ芸人腐れ芸人松本が。
いまだに路上タバコするやつや飲酒運転するやつらみたいだな
昔のまんまの脳
>>829
いや「お前が決めることではない」とお前認めてるんだろ? 839名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:47:07.94ID:W4VF9PRQ0
体罰の推奨はしないけど
体罰絶対悪論には疑問を持たざるを得ない
840名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:47:18.73ID:/gfUuR1e0
昔もダメだっただけ
昔は差別しても問題なかったのに
今は差別だと権利を主張するんですよおかしくないですか差別されて当然なのに
842名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:47:42.89ID:EeBCvQLt0
日野皓正は今すぐにでも
金正恩の髪の毛つかんで往復ビンタしといてや
>>834
松本人志は自由の意味を履き違えてる
完全に老害というか社会の癌 844名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:48:07.41ID:gimaLNMt0
仕事なんだから日野さんにも責任あるとおもいますけどね
「体罰けしからん!子供のために良くない!」って言いながら
自分がやらかしてる動画を世界にばらまかれたんだぜ?
子供にとってこれ以上の罰無いだろ
子供子供言いながら全然子供のこと考えてない報道してるんだわ
846名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:48:33.64ID:UMP8temy0
>>767
話題をすり替えるわけじゃないけど、岐阜のどっかの高校野球部の生徒に炎天下100メートルダッシュ100本やらされ病院へ熱中症で搬送されたという記事を最近読んだ。
これはどう考えても体罰であり許されない
今回のケースは自分が自分に酔っちゃって止められない生徒
顔面が腫れるほどひっぱたいたわけじゃないし生徒も自分が悪くてまた参加したいと述べている
もし体罰論を語るのら、この記事の方を大きく取り扱うべき
体罰オッケーなら大人も労働基準法無視したり無給のサービス残業当たり前だよなみんな
お前ら国家権力最大の暴力装置『死刑』についてはどう思う?
体罰が駄目だという常識がないのを晒しながら、自分が常識があると思い込む電波芸者。
>>821
>いつ俺が俺の権限で外せと断言する権限があるって言ったw?
↑大体こんなこと言った覚えないが?「お前が「ダメだから外せ」といえる根拠は?」と言ったわけで 851名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:49:12.45ID:gimaLNMt0
>>838
それだったらなんで断んなかったのってなる 852名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:49:48.92ID:dS/okDFZ0
奴隷制度が昔は普通だった
でも文明の進化で淘汰されたわけよ
体罰も同じ文明が進化した事で奴隷制度と同じように非モラル的な悪慣習が廃止されたわけ
昔は普通だった、ってのは昔は奴隷制度が普通だったから今も奴隷制度は許されるべきみたいな理論
>>839
体罰をすると子どもには悪影響しかないことは科学的に証明されている
脳が萎縮して鬱や不安障害になりやすくなる
良いことは何一つない
医学が進んでるドイツは体罰を法律で禁止にした
それも何十年も前にね 854名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:50:13.33ID:p+8L4W+b0
岡村や太田をみていれば、
自分が間違っていることがわかるだろう
855名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:50:14.36ID:vCtuNg060
昔は電気製品も叩けば直ったからなww
>>833
DQNや酔っぱらいが、周りに迷惑かけてるのと変わらんしな
多少の痛い目遭わないと 857名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:50:44.52ID:Lu5l3Vbq0
多くのことがそうであるようにこれも世代間対立だな
日本の問題はほとんど世代間対立
で年寄りのほうが絶対数が多いから進歩の速度が遅い
ってかTBSと被るのアホだよなぁ
時間帯ずらすとか考えろ
研究結果で体罰は悪影響だ言うてるけどそれってどの程度の体罰で影響が出るんだ?
日常的、恒常的な体罰の話なんじゃないのか?
子供が万引きした、悪意で誰かをケガさせた、そういうここぞという時に
ビンタをされた程度でも悪影響出てるという研究結果なのか?
>>851
いや「指導受ける受けないも生徒が決めること」という俺の意見にお前賛同してたわけで、「断る断らない」の話をされても知らんわ
頭おかしいの? 日本が遅れているだけなんだよな
子供は殴って大人の思い通りにコントロールしようっていう風潮
子供は支配物みたいな大人の勘違いが続いてる
他の先進国では体罰は悪でしかない
862名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:52:23.71ID:JMpO2P8I0
>>852
日本では子供に対する暴力が肯定されるようになったのは軍隊の風潮が民間にも蔓延した昭和あたりからの話なんだよな
江戸時代とか子供殴ってなかった 863名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:53:10.16ID:hKN3K0Tl0
>>853
認知症の人も、怒鳴ったり、周囲がイライラして対応すると認知症が進みやすかったり、不穏な状態になるよ。
成長期の子どもも悪影響だろうね。 864名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:53:10.72ID:da4Kt3750
>>844
だから自分の責任においてビンタしたんやろ
ステージ進行中に回りくどい説教を選んでぶち壊しにするのと二択で
865名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:53:23.70ID:KvjuGjLI0
時と場合を考えろよ
866名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:53:38.40ID:gimaLNMt0
>>860
その部分には賛同してねーよw区にも責任あるって話 >>859
反社会的行動に出た時点でそれまでの親の教育が間違ってたってこと
親の愛を受けて健全な家庭で育てばそんな犯罪は犯さない
自分の育て方が悪かったのに子供を殴るのはおかしいよな 子供が悪いことしたときに暴力でしか屈服させることができない頭の悪い大人にならないように教育があるんじゃないですかね
869名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:54:22.04ID:gimaLNMt0
870名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:54:24.97ID:XvM8fdJo0
>>12
その理屈はあまりよろしくないかと
全ての事において起きることなんだから
その理屈なら程度を守ろうでなく全てを禁止しろということになってしまう 871名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:54:26.06ID:k+T+MZ8S0
>>839
今回のは体罰じゃない
プロミュージシャンによる舞台上での暴力沙汰だ
相手が子供だからとか教育委員会の企画だからって変な流れになってるが
殴られた相手が大人のミュージシャンだったらと考えれば日野の異常さがわかる
子供だから殴っていい・大人ならダメって理屈はあり得ない
問題を起こすプレイヤーは舞台に上らせる前に解決すべき
舞台上でトラブったらいったん舞台の幕をおろせ
客前で争うな、幕裏で解決しろ 872名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:54:29.58ID:Fc/ot/iO0
犯罪者を擁護するとかこの芸人頭おかしいな
警察はさっさと仕事しろ
873名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:54:30.36ID:/dv5JhdI0
>>1
この番組もリベラルの酒場だね
実際に松本が叩きたい芸人連れてきて実証した方が良い。
松本人志「えー・・」
ゲスト「やるの?本当にやるの?」
松本人志「やっぱ前言撤回します。芸人同士なら面白いんですけどね、ガチはアカン。」 875名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:55:05.44ID:LZS6viQ+0
「体罰」って言葉が意味違ってるよな
罰として、刑としてやるのは駄目だと思う
ケンカ売ってくるガキをシメる一発と、勉強やスポーツでしごくのはいいと思う
876名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:55:10.59ID:JMpO2P8I0
>>867
親に恥かかせやがってって怒りで殴ってるだけだからな 877名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:55:23.17ID:8xIj2Ev90
北朝鮮も言って分からないゴミ屑国家だから
攻撃されても仕方ないな、暴力で解決するしかないなってテレビでい言ってみろよ松本
あっ!松本の嫁さん朝鮮人だからそれは言えないか。
878名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:55:36.09ID:GTr/VVl70
暴力容認ってあっちの文化と同レベルで笑いごとじゃねえわ
嫁は3日殴らないとナントカかんとか
サッカーでもすぐ手を出すし抑えが効かない姿を晒すのはみっともないんだよ
879名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:56:02.14ID:63ORvFf00
>>787
いや、たけしが言ってたけどたけしの学生時代(昭和30年時代)の体罰は凄かったらしいぞ。
殴られて顔面骨折とか「普通」だったらしい。
生徒も親も学校もマスコミも誰もそんなことで騒がなかった時代。
おそらく死ぬようなことも当時からあったんだろう。
でもそういうことが頻繁にあったし、メディアもいまほど発達してなかったし、
大きな事件として扱われなかったんだろうな。
ちなみに当時の殺人事件はいまの3倍以上あった。しかもそれはあくまでも警察が認知できた件数で、
闇に葬られた、いわゆる「暗数」を含めたらもっと多かっただろう。
殺人事件なんかよほど大事件じゃないと、地方新聞のベタ記事程度の扱いだったらしい。
>>1
>「我々の世代は体罰受けてきたけど、今の時代はありえへんってみんなよく言うじゃないですか。なぜ、今がダメで昔は良かったんですか?
>だれも明確な理由を言ってくれないんですよ」などと疑問を呈した。
つまりそういう時代だったからだと思うよ。体罰なんかでマスコミや世間が騒いでる余裕なんかなかった。
いまは平和になったから体罰程度で騒ぐようになった、と自分は思っている。 880名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:56:21.16ID:7pUdr4Qp0
発達障害者は落ち着きを知らない
ヤクザとか刑務所に入ってるやつら、精神科に通ってる子
みんな親から暴力を受けている
暴力は子供の人格を歪めて将来をぶっ壊す
882名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:57:06.52ID:lSF0NFub0
昔は大学行く人少なくて先生は偉い!と思ってたからな
民主党の鈴木寛も言ってたろ
883名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:57:07.72ID:Fc/ot/iO0
殴るのが犯罪じゃないならその辺でいきなり殴っても警察に捕まらないから
日常的に殴り合いが起きることになる
警察はそうなる前にこの犯罪者を逮捕しろよ
884名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:57:15.14ID:8xIj2Ev90
芸能村のテレビにごり押しされ暴力を正当化するテレビ芸人吉本コメンテーター芸人松本
北朝鮮も言って分からないゴミ屑国家だから
攻撃されても仕方ないな、暴力で解決するしかないなってテレビでい言ってみろよ松本
あっ!松本の嫁さん朝鮮人だからそれは言えないか。
体罰擁護派は自分も昔体罰を受けていた人ばっかり
つまり体罰を受けると体罰を容認するクズに育つという分かりやすい悪影響の結果が出ている
886名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:57:21.26ID:VLNFhjKt0
怒るんじゃなくて叱るじゃないと
特に教師と呼ばれる人種は
経験上叩かれると理不尽な思いと屈辱感しか残らない
いままで体罰でやってきて教育の成果かでてないから科学的な方法になってきた
人間なんだから対等に尊重して話を聴けばいい
888名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:57:52.90ID:wfN5a7PJ0
>>722
大人になって社会に出れば小さな理不尽は山ほどある
それに対して一々敢然と立ち向かってたら
君の言うようにパージされて終わり
よっぽど能力が高けりゃ別だが
ほとんどの人間は凡庸で替えが効くわけで
だからオレは理不尽に耐性を付ける意味でも
体罰は必要だと思う 889名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:57:57.90ID:LZS6viQ+0
>>862
我が子にもゲンコツとかお尻ペンペンとか無かったのかなぁ?
単に学校という教育機関が確立したのが昭和だからじゃね? >>867
正しく教育してりゃ絶対に間違いを犯さないなんて
そりゃ子供をプログラムで動くロボットとして見てるような発想だな
逆に子供を人間扱いしてないわ 891名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:58:06.17ID:ajyMCkzA0
>「体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか。屈折したり。何なら普通の若者より常識あるじゃないですか。にもかかわらず、
>体罰を受けて育ったボクらは失敗作みたいに言われている気がしてどうも納得できない」
こういうこと言う大人が一番信用できない
世代で差別する気はないが、少なくともテレビでトンチンカンなこと言ってるお前は失敗作の見本だよ
892名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:58:10.19ID:da4Kt3750
>>866
それはおかしいだろ?レス流れ見ろ>818俺「日野皓正の指導がどうのなどとお前が決めることではないな」にお前否定もせず普通にレス返してるが? 894名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:58:49.64ID:Fc/ot/iO0
>>888
一般社会なら体罰は一発アウトだぞw
お前引きこもりか? 895名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:58:51.06ID:OmllFVKh0
悪いことしたら殴られても体罰じゃないな
悪いことしなきゃいいんだし
スポーツやなんかでミスしたから殴られたみたいのだったら兎も角
>>867
家族の愛や周りからの説諭でも行いが改まらず、軍が取り締まったら急に悪さをやめたと書いた韓非子は、人をよく見てるなあ 897名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:59:03.29ID:ZvpomtJJ0
ビンタくらいは別にいい
怪我もしないし
感情に任せて加減もわからず暴力ふるうバカ教師が悪い
今回のケースは他にどうしろと?
>>885
子供のころに虐待受けた子は大人になってから自分の子供にも同じようにするって統計でも出てるしな 899名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:59:23.59ID:gimaLNMt0
教育ならゴミみたいなコンサートしても許されるのかねぇ…
900名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 13:59:44.65ID:Ap1tOBeXO
言っても分からん奴にはゲンコツしか無い
すっげーシンプルなんだけどな
テレビで体罰容認できる雰囲気って時点でまだまだ日本は遅れてる
体罰が脳に深刻な悪影響を与えて、生理学的にも行動学的にもダメージしか残さない悪手であることを
もっともっと広めなくてはならない
時に必要なんて思われちゃいけない
体罰は絶対的に悪というのが世界の先進国では常識になっている
体罰肯定は島国だけの常識でしかない
902名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:00:15.39ID:Fc/ot/iO0
>>897
日野が逮捕されれば問題なし
日野とか言う屑もそれを覚悟でやったんだろ?
犯罪者になる覚悟で。 903名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:00:18.66ID:JMpO2P8I0
>>890
じゃあ仮に子供を愛情をかけて育ててきたのに反社会的人間に育ったとしよう
その子1回殴ったら更生するの? >>888
それやな
若い子が建前論の理屈で立ち向かったところで
現実に社会はそれだけで回ってないもんな 905名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:00:47.67ID:Yhjs8y180
>>895
悪いことしてなかったら虐待
悪いことしてたら体罰 >>897
先生が女子児童の身体を触っても別にケガしないから平気だねじゃあ >>903
すると思ってるバカが体罰容認してるんだろうな 中学生の心次第なら
結局叩かれるまで正解がわからない訳だろ
それを許容していると
不必要な暴力が教育現場で横行することになる
だから一切の暴力を規制することになってる
人間が賢くなって、社会が進歩した結果だよ
909名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:02:15.41ID:Lu5l3Vbq0
>>895
たかがドラムを叩き過ぎたところで悪いことじゃないだろ 松本さんが核心を突いたな。確かにそうなんだよな。誰も説明できない。
911名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:02:24.70ID:Fc/ot/iO0
>>904
現実は法律が厳格に適用されるから
こういう社会の落ちこぼれは
生活できないw >>903
最初の過ちの時点でそうやって対処したら反社会的人間になる前に
歯止めがかかる可能性は高いわな >>909
授業に遅刻しても鉄拳制裁だなこれは
教科書忘れたら半殺しにしなきゃ 917名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:03:23.71ID:Fc/ot/iO0
この芸人みたいなことを言うやつに限って自分が一番正しいと思ってるから
自分がびんたされたらすぐに訴えそうw
>>897
はあ?
下手くそがビンタしたら鼓膜破れる可能性あるけど 過去を美化する人間は大体仕事できないやつばっか
時代に合わせられる柔軟さがないと
920名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:03:51.35ID:DljQ9biR0
ゆとり教育の弊害だよ。全部政府が悪い
921名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:03:51.89ID:Lu5l3Vbq0
922名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:03:54.65ID:8BJDYnrM0
戦前は良くてなぜ今はダメなのか
>>911
社会の隅々まで厳格に法律が適用されてるとこなんて
見たことないわw 924名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:04:01.88ID:Fc/ot/iO0
この爺は社会不適格者
人様の子供に手を出したんだからさっさと逮捕されろ
925名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:04:02.22ID:Ap1tOBeXO
言っても分からん奴にはどうすんだ?
教育放棄?
927名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:04:26.57ID:QoFZuu1t0
昔、女子中学生と付き合ってた松本からしたら
ビンタしようが別に構わんのだろう
時代が違ったら松本は逮捕されてる
928名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:04:32.47ID:PePiQL8i0
暴力による指導をケースバイケースで大人に認めるなんて無理だよ
929名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:04:33.11ID:eBvQsN+10
でもあれはかなりとんでもない中学生だったよな…
ドラマであるような気を失ってる人のほっぺたを叩いて意識を取り戻すシーン
トランス状態で正気を失ってたからこれの延長でほっぺたを叩いてみたってならギリありかもだけどな
髪の毛掴んで往復ビンタ?、これはさすがに違うな
931名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:04:44.49ID:da4Kt3750
>>903 >>907
滅多な事では手を上げない親に殴られたら、十中八九自分のしでかした事の意味を知るよ
問題なのは日常的になんでも体罰で解決しようとしてしまうような親や教育者だ
>>909
真剣に取り組んでない人にはそんなもんだろうね 933名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:05:21.80ID:Fc/ot/iO0
>>929
日野とか言うどクズのせいでああなったんだろ
両親は慰謝料を請求すべき 934名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:06:01.13ID:Lu5l3Vbq0
935名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:06:04.52ID:Fc/ot/iO0
犯罪者を擁護するやつも犯罪者
936名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:06:05.21ID:8xIj2Ev90
芸能村のテレビにごり押しされ暴力を正当化するテレビ芸人吉本コメンテーター芸人松本
北朝鮮も言って分からないゴミ屑国家だから
世界中から攻撃されても仕方ないな、北朝鮮は暴力で解決するしかないなってテレビでい言ってみろよ松本
あっ!松本の嫁さん朝鮮人だからそれは言えないか。
昔だって別に許してたわけじゃないと思うが
変態教師や暴力教師がスルーされすぎてただけだろう
938名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:06:18.04ID:hKN3K0Tl0
>>919
テレビが娯楽だった時代はよかったと思ってそう。 >>901
ケースバイケースってだけ
やりすぎるバカがいるから一律禁止にしてるだけ
バカに足引っ張られて衰退する日本 940名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:06:40.07ID:GLeagl/u0
アホの子だからやらかしちゃうわけで
アホの子だとビンタ程度じゃ理解できない子もいるわけで
「じゃあもっとダメージ強めに蹴り上げとくか・・」
みたいにエスカレートして、事が解決するとは思えない
>>925
今回のケースなら引っ張ってステージから降ろすしかないだろうけどね
確かに中学生もお馬鹿だとは思う 942名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:06:44.31ID:QoFZuu1t0
松本「昔は女子高生や女子中学生をナンパしてセックスして良かったのに、なぜ今がダメなのか」
943名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:07:00.00ID:Ap1tOBeXO
言っても分からん奴は放置か?
素知らぬ顔で除外・排除していけと?
944名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:07:03.17ID:OmllFVKh0
>>909
あの場では悪いことだろ
一人一人時間決められてやってるのに和を乱してやってるわけだが 945名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:07:04.61ID:gimaLNMt0
ドラマーが暴走して、ビンタ見せられて、そんなんでも金取れるんだもんなw
946名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:07:07.05ID:PePiQL8i0
太田が暴力による指導反対
松本は暴力による指導容認
947名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:07:11.96ID:pZn6JDyT0
さすが子どもの人権が問題視される土人国家日本ですね
948名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:07:13.71ID:Fc/ot/iO0
>>939
この日野とかいうクズもやりすぎたな
こいつのせいで日本が衰退していくわ 昔は選挙権のない子供の人権は重視されていなかった
終了
950名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:07:54.38ID:Fc/ot/iO0
>>944
責任は日野にあるだろ、どんな指導をしたんだよ。
子供は悪くない 松本賛美の奴らは何でこの意見に反論してんの?お前らの松ちゃんやで?
>>931
そういうことですら脳に悪影響しかない
行動の意味は言葉で論理的に教えるもの
暴力で仕込もうなんてのは野蛮人、戦時中の思考でしかない
残念ながらあんたは親失格 953名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:08:40.14ID:Fc/ot/iO0
子供が悪かったのは日野の指導力不足のせい
日野は責任を取って割腹自殺でもしろよ
できないだろ?覚悟もないくせに
軽々しく暴力を振るうな
>>1
テレビっていつもこういうスタンスだよな
疑問を口にするだけで調べようとしない
なぜ取材しないのか >>939
ドイツは戦時中の反省から体罰を法律で禁止した
日本は何も反省せずに暴力が横行している 956名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:09:07.17ID:Lu5l3Vbq0
>>932
まあ世の中の99%の人間にとっては
中学生がドラム叩きすぎなんてどうでもいいだろうな
君だって多分殴りにいかないよ >>948
あれがやりすぎという
お前が痛がり屋なだけ
いじめられっこ気質 昔って凄いよな
ウェイトレスのお姉ちゃんのケツ触ったり
酒に酔った女をやっちゃっても
まず事件化なんてしなかったんだぜ
959顔文字のひと ◆.vVpQ4uz9. @無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:09:47.61ID:H6aFthaY0
(´・ω・`)なぜ昔は良くて今はダメなのか?
(´・ω・`)それはね、指導者の意識が違ってきたからですよ
(´・ω・`)昔は本人の為に体罰を与えてたんだけども、
(´・ω・`)勘違いするバカ指導者が居てね、行き過ぎた体罰や単に気に入らないから体罰くわえたりね、
(´・ω・`)指導者が朝からムシャクシャするから気に入らない生徒を殴る、これが体罰ですか?って話
(´・ω・`)体罰じゃなくて単に暴力をふるう指導者が増えてきたからですよ
自分殴られる覚悟もないくせに立場利用して暴力振るうような卑怯な大人にはならないでほしい
961名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:10:02.58ID:p+8L4W+b0
反社会性パーソナリティ障害
法律にかなって規範に従うことができない、逮捕に値する行動
自己の利益のために人を騙す
衝動的で計画性がない
喧嘩や暴力を伴う易刺激性
自分や他人の安全を考えることができない
責任感がない
良心の呵責がない
962名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:10:09.43ID:PePiQL8i0
>>911
法律適用前にボコられてあぼーんしたらどうすんの? >>950
子供は間違いを犯すものなんだよな
正しいことを教えるのが大人の役目
子供が正しいことをできなかったら大人の教えが悪いということになる >>950
ドラマーの暴走を許したのも日野の教育だとは言えるわな 966名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:10:50.86ID:y4SjeOCRO
昔は幼女と性交しまくりだったから、その時代を懐かしんでの発言なんだろう
968名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:11:18.47ID:OmllFVKh0
悪いことしたなら殴られても全然おkだわ
だって俺は悪いことするわけないからな
いつも殴られるのはどっかの誰か
俺はそれ見てバカな奴だなって思いながら見て楽しむ側
>>962
社会に出たらみんなクソみたいな人間だ
その中で生きなきゃいかん 970名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:11:46.65ID:Keyk0hkH0
暴行罪とか言ってる奴らこれが暴行とか笑えるわ
本当の暴力って全然こんなもんじゃないだろ
971名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:12:08.13ID:yTOxdada0
松本「昔は9才くらいで結婚してたのに何故今は駄目なのか」
「昔は子供を奴隷労働させてたのに何故今は駄目なのか」
972名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:12:08.94ID:bR7lC9Ih0
昔は中学生とセックスはダメ
高校生ならオッケーだったのにな
ようつべで動画見た人のコメント見たら日野皓正擁護のコメントだらけだね
975名無しさん@恐縮です(地震なし)@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:12:51.36ID:fbuv3/kV0
日野のはあれ体罰じゃなくて
キレて殴りかかっただけだからな
中学生だから体罰て言われるけど
相手が大人だったらたらただの面白VTR
>>972
もっと昔は中学生くらいでも問題なくsexしてたろ 978名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:13:10.21ID:Ap1tOBeXO
言っても分からん奴は排除していくっつう方がよっぽど怖いんだが…
>>956
酔っぱらいが騒いでムカつくのと同じで、報いがあったらよくやったとは思うね
警察は酔っぱらいに対応が甘いから、なかなか気分は晴れないけど 俺が高校入学して一番びっくりしたのが
教師の体罰のスピードと破壊力だった
朝礼で態度悪いやつのところへ
全力で走ってきて、そのままガツンと殴りとばした
あれぐらいしないと
981名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:13:59.07ID:JESkTeyq0
「体罰」って言葉が重いし暗いし悪いイメージの塊なんだよな
「お仕置き」でいいじゃん
982名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:14:02.51ID:Urc/kybK0
体罰を受けずに育った人もいるからだめなのよ。
私もそうだけど殴る蹴るは、一部の人に対しては恐怖心や不快感しか与えない。
議論で納得して修正するよう教育された人にとって暴力に頼る人は迷惑な存在なの。
それが教育方法だといわれてしまうと絶句ですよ。
昔は民度も人権意識も低いから平気で子供を殴ってただけだろ
985名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:14:19.06ID:yTOxdada0
松本「昔は刀持ってたのに何故今は駄目なのか」
986名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:14:27.27ID:QoFZuu1t0
ロリコン松本なんて現代なら社会的に抹殺されててもおかしくないのに
987名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:14:33.50ID:CpPHy3fP0
お前の相方はテレビで人を殴る蹴るの大人に育っちゃったじゃないか
988名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:15:01.70ID:l8lE0XZy0
「セッション」ってアメリカの映画見たことがあるけど
あれも音楽学校の鬼教官の映画で、どちらかといえば言葉の暴力系だった。
出来の悪い生徒に対する扱いは洋の東西問わないんだなあって変に納得した。
990名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:15:07.81ID:GLeagl/u0
体罰自体は(おまえ、わからないなら、体で教えてやるよ・・)的「脅し」の手法だから
いうなればDQN手法なんだよね
991名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:15:14.40ID:mBKU6hXb0
993名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:15:28.31ID:ymFtTcL80
>>894
一般社会なら体罰せずパージされるって書いてるだろ文盲 994名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:15:37.29ID:yTOxdada0
松本「昔は覚せい剤okだったのに何故今は駄目なのか」
>>974
社会の普通の人は経緯も見て総合的な判断するからね
動画で事の経緯を見たらそうなるよ 松本人志みたいな妻朝鮮人の怪しい男に発言させることは国益を損なうこと
997名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:16:07.57ID:OmllFVKh0
頭おかしい親の教育すらまともに行き届いてない蛮族に
いくら言葉で説得させようと時間の無駄なんだよな
998名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/03(日) 14:16:10.59ID:bR7lC9Ih0
でも確かに急にめちゃくちゃ厳しくなったよな
ネットだから?
日野がどんな弁明しようが手を出したら単なる暴力
法律が守れないようなら日本から出て行った方がいい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 59分 1秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php